-
2. 名無しさん 2019/01/21(月) 23:00:58 ID:YzdiMjlkYzM1
※荒らしや対立煽り・暴言には一切反応せず報告スレへ
※誹謗中傷をしたいだけの方はアンチスレへ
※周りの制止を無視して荒らしに対応する人も荒らしとして扱い報告スレへ報告しても構いません
※僕のヒーローアカデミアに関連する発言以外は無視しましょう。
荒らし報告スレ
http://warotachannel.com/etcetera/etc/14484590682222
アンチスレ
http://warotachannel.com/comic/comicetc/14484682795895#comic
議論スレ
http://warotachannel.com/comic/comicetc/14543270689132
【ネタバレ】僕のヒーローアカデミア Part1
http://warotachannel.com/comic/netabare/14580101701974
アニメスレ
僕のヒーローアカデミア Part1
http://warotachannel.com/anime/animemain/14497324075376#anime -
3. 名無しさん 2019/01/21(月) 23:03:00 ID:YzdiMjlkYzM1
┌──────────────────────────────────┐
│○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
│○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったら通報ボタン。
│○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
│ ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
│○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
│ 与えないで下さい。
│○枯死するまで孤独に暴れさせておいて Λ_Λ
│ ゴミが溜まったら通報が一番です。 \(゚ー゚*) キホン。
└───────────────────── ⊂⊂ │
| ̄ ̄ ̄ ̄| -
4. 名無しさん 2019/01/21(月) 23:06:15 ID:YzdiMjlkYzM1
過去スレ
Part1
http://warotachannel.com/comic/comicmain/kakolog/matome/14388751781370
Part2
http://warotachannel.com/comic/comicmain/kakolog/matome/14445239170473
Part3
http://warotachannel.com/comic/comicmain/kakolog/matome/14484685223437
Part4
http://warotachannel.com/comic/comicmain/kakolog/matome/14536501922930
Part5
http://warotachannel.com/comic/comicmain/14573473813462
Part6
http://warotachannel.com/comic/comicmain/14603777607565
Part7
http://warotachannel.com/comic/comicmain/14669442804677 -
5. 名無しさん 2019/01/21(月) 23:08:49 ID:YzdiMjlkYzM1
過去スレ2
Part8
http://warotachannel.com/comic/comicmain/14768822771380
Part9
http://warotachannel.com/comic/comicmain/kakolog/matome/14876832432290
Part10
http://warotachannel.com/comic/comicmain/14911940442914
Part11
http://warotachannel.com/comic/comicmain/14997337610217
Part12
http://warotachannel.com/comic/comicmain/15117496732075 -
6. 名無しさん 2019/01/22(火) 00:19:40 ID:MTA5Y2UxNmI0
スレ立てありがとうございます。
先代達は自分の元々の個性はどうしてたのかな?って思ってたから、
この展開は納得だし、アツい。
6つの個性が色の名前だったらさらにアツい!
ワンフォーオール黒鞭…
ワンフォーオール白鵠… -
7. 名無しさん 2019/01/22(火) 00:39:03 ID:ZDBjNzM1YmU1
いざとなったらいつでも止めに行ける場所を陣取っておいてから生徒の意思を組んで戦闘続行を宣言する相澤先生やっぱいい先生だわ
-
8. 名無しさん 2019/01/22(火) 14:19:31 ID:ZDEzNzA4ZTcz
特殊能力はデクらしく戦えるから良いんじゃないかな?俺も素直にワクワクするよこの展開。
なろうみたいに手当たり次第個性を奪うわけじゃないんだしさ。てかAFOがまんまそれっていう
複数個性の前例と言っていいかわかんないけど、轟が炎と冷気の個性持ちだから作中での異端視がどんな感じになるかも気になるな… -
11. 名無しさん 2019/01/22(火) 18:40:09 ID:ZTQ1MzA0YzBh
>>8
轟も他と同じで個性は一つだよ
個性の遺伝は混ざり合うか片方か極稀に関係ない個性が宿るか
轟も混ざったパターン
半冷半燃の名前の通りエンデヴァーは全身炎だけど轟は半分
相反するものだから別々って思いがちだけど
おそらく混ざりやすい組み合わせと混ざりにくい組み合わせとかあるんだろうな
-
12. 名無しさん 2019/01/23(水) 18:17:15 ID:ZDEzNzA4ZTcz
>>11
ダイヤモンド並みの硬質化と水飴のような軟体化を併せ持つの難しそう…
アルティメットアームズ!! -
9. 名無しさん 2019/01/22(火) 15:08:55 ID:ZWUzMTVkMWFh
純粋にOFAだけを扱ってたのはオールマイトだけになるってことか
それで史上最高のヒーローなんだからさすがマイト -
10. 名無しさん 2019/01/22(火) 15:18:13 ID:ZDEzNzA4ZTcz
先代達は自前個性を並列発揮してたのに対して、オールマイトはグラントリノによってOFAの個性筋(?)を大きく伸ばした事で歴代一OFAのパワーをストックしたとも考えられるかな。
先代達の魂の意向で各代の個性はOFAの力と一緒に成長するまで封印してたとかやはりワクワクする…
-
13. 名無しさん 2019/01/23(水) 22:27:55 ID:YjQ5Nzk1MGIz
6つの個性をそれぞれ譲渡することは可能なんかな
-
17. 名無しさん 2019/01/23(水) 22:46:59 ID:ZDEzNzA4ZTcz
>>13
デクがNo. 1引退するときにアベンジャーズみたいなチームに分割譲渡したらそれもまた熱いな -
14. 名無しさん 2019/01/23(水) 22:30:01 ID:YjQ5Nzk1MGIz
第一、普通の人間のキャパシティで7つの個性に耐えられなくね?
脳無みたいになっちゃう -
15. 名無しさん 2019/01/23(水) 22:32:30 ID:YjQ5Nzk1MGIz
>>14
OFAがもともと2つの個性の合わさった物だから正確に言うと8つか
やっべぞ -
16. 名無しさん 2019/01/23(水) 22:44:36 ID:ZDEzNzA4ZTcz
>>14
あ〜言われてみれば脳無くんそんな描写あったね。ここで会話しててふと思ったんだけど、別個性発現ではなくてOFAと歴代の個性は完全に融合したんではないかな?
複数個性の負担の件を考えると融合が完全でない+強化が始まっていないと言う理由で発現させなかったんだろうか… -
18. 名無しさん 2019/01/24(木) 08:35:00 ID:YjllZWJlNWFi
OFAから歴代継承者の個性が顕れたのは
オーバーホールのとこで暴走モード壊理ちゃんに戻された影響にした方が
オールマイトが発現できなかった理由にもなったと思うわ -
19. 名無しさん 2019/01/26(土) 14:10:31 ID:YzA3OGZmOTg3
>>18
特異点つってもまだ細かい説明はないんだし、多分それであってると思うわ -
20. 名無しさん 2019/01/28(月) 06:12:28 ID:ZGU1ZTNlNDFi
ジャンプ9号 僕のヒーローアカデミア 第214話 ぼくらの大乱戦
-
21. 名無しさん 2019/01/28(月) 06:29:17 ID:YmE1NzJjZDlj
峰田と葦戸のコンビプレイ?に笑った
-
22. 名無しさん 2019/01/28(月) 07:18:19 ID:ZjNmNTU2MTM3
巻頭カラーくそかっけぇ!
デクとかっちゃんの剣が合わせて一本の剣になるデザイン良いなぁ -
23. 名無しさん 2019/01/28(月) 10:07:26 ID:ODNlZjYwZTQ4
心操くん頑張って会得した捕縛術の上位互換みたいなデクの黒鞭見せられて闇落ちしないか心配
-
25. 名無しさん 2019/01/28(月) 11:21:39 ID:ZDIwZmJmMDEw
>>23
元々普通科からここまで這い上がってきたメンタルの持ち主だし、今更折れる程ヤワじゃないだろう
捕縛術だってまだ習得したばかりで伸びしろあるし、むしろ対抗して余計頑張るタイプじゃないか -
24. 名無しさん 2019/01/28(月) 10:41:00 ID:MDliNmZmMzE2
巻頭カラーも乱戦もそうだがやっぱキャラデザセンス最高だわ。キャラがたくさん出てくるの楽しすぎる
-
26. 名無しさん 2019/01/28(月) 12:48:31 ID:YjcyMGU2MWZl
力を譲渡する個性がワンフォーオール
いろいろな解釈ができる力って単語を使ったのは個性も含める予定だったからって考察凄いと思った
筋力ではなくてね
-
27. 名無しさん 2019/01/28(月) 12:54:25 ID:YjcyMGU2MWZl
乱戦面白い
最後もカッコいいな -
28. 名無しさん 2019/01/28(月) 13:15:12 ID:ZmRhM2M3MGJm
肝心な時に先生は生徒の気持ちを汲んでくれんだよな。
-
29. 名無しさん 2019/01/28(月) 13:46:18 ID:YWEwNDAwZWU4
黒鞭、今度はどうだ?暴走したら試合終了ですよ
-
30. 名無しさん 2019/01/28(月) 14:18:25 ID:MWM1YWI3NTIx
高速で飛び回りながら粘着玉を撒き散らすとか迷惑すぎるww
-
31. 名無しさん 2019/01/28(月) 14:43:07 ID:ZDIwZmJmMDEw
>>30
しかも女子にはセクハラのオプション付きなのがタチ悪いw -
32. 名無しさん 2019/01/28(月) 15:36:51 ID:MGFkYmY3NWE5
峯田はハラスメントどころでなく直球だからなあ
-
33. 名無しさん 2019/01/28(月) 15:43:38 ID:M2YxYWExYjEx
明らかな暴走も見逃してくれる相澤くんに全員除籍された奴らはどんだけ見込みなかったんだろう……
-
34. 名無しさん 2019/01/28(月) 15:45:48 ID:YTUzOWE4MTMy
超速で跳んでくるエロ小僧草生える
でも実用的な技だわ -
35. 名無しさん 2019/01/28(月) 16:10:22 ID:ZjNmNTU2MTM3
確かに名作には主役を食う脇役がいてヒロアカにもそういうキャラはいる
だがそれは物間お前ではない -
36. 名無しさん 2019/01/28(月) 16:19:12 ID:ZDIwZmJmMDEw
>>35
ただ物間は物間なりに自分の個性に意地と誇り持って戦ってるのも確かなんだよな
方法と根性は捻くれてるけど -
37. 名無しさん 2019/01/28(月) 16:27:28 ID:MTQwMTRjMDdi
人気投票上位10人中女子が一人とは随分硬派な結果やね
-
38. 名無しさん 2019/01/28(月) 16:46:04 ID:NGNjNDZkYjAz
デク君能力を複数個使い分けできるようになったら、世間から迫害受けるのではなかろうか…
脳無やAFOと似てるって理由で -
39. 名無しさん 2019/01/28(月) 17:06:52 ID:MTk2YWQ1MzUx
今までさんざん手足をグシャってきたデクを見てるのに躊躇わずワンフォーオール発動しようとする物間くん意外に度胸あるよな。
-
40. 名無しさん 2019/01/28(月) 17:25:36 ID:ZWQyZTk5MzE5
物間くんコピー発動してたら腕グチャグチャになるとこだったなw体育祭でボロボロになってたデク忘れたんか
-
41. 名無しさん 2019/01/28(月) 17:39:16 ID:NzM3MmNkOTVl
デクくん今までみんなに超パワーの個性だと思われてたのにいきなり黒鞭みたいなの使い出したら流石に不審に思われるだろ
-
42. 名無しさん 2019/01/28(月) 17:40:46 ID:MjIzYzVhMTZm
歴代OFAの中に異形型個性がいて、それが使えるようになったら面白そうだな。デクが新たな姿に!?みたいな
-
43. 名無しさん 2019/01/28(月) 17:46:17 ID:MjIzYzVhMTZm
>>42
主人公の見た目変わるのは結構あるよな
ナイトメアルフィとか尾獣化とか虚化とかか? -
44. 名無しさん 2019/01/28(月) 18:11:31 ID:ZjNmNTU2MTM3
体育祭ではデクに押し出し食らってた心操君が今回デクを引きずり下ろすことができるようになってる辺り地力では上回れるようになってるのね
こういう細かい描写で成長感じさせてくれるの好き -
45. 名無しさん 2019/01/28(月) 19:50:50 ID:YjcyMGU2MWZl
>>44
心操は両手でデクは片手だから単純な比較は出きなさそうだけどな
-
46. 名無しさん 2019/01/28(月) 20:08:35 ID:MGI0ZWZlNmIy
峰田「これが強い意志と覚悟の行動だ」
-
47. 名無しさん 2019/01/28(月) 20:19:15 ID:MGNiNTMyN2Fm
デクとかっちゃんの持っている剣が前の結果発表前カラーでオールマイトが持っていた剣を二つに分けたものってのが今後の展開を示唆してる気がする
オールマイトの意思を二人で継いでオールマイトを越えていくみたいな展開来そう -
49. 名無しさん 2019/01/28(月) 21:24:31 ID:MjIzYzVhMTZm
>>47
デクとかっちゃんはダブル主人公みたいなもんだからな
そういえばOFAの面影の中に爆轟っぽいのいたよな
-
48. 名無しさん 2019/01/28(月) 20:31:13 ID:ZjE0NTMyMjIx
カラーヤオモモ衣装えちえち
-
50. 名無しさん 2019/01/28(月) 21:31:59 ID:MjIzYzVhMTZm
クラス対抗戦編終わったらまたヴィラン連合動き出しそうやな
-
1. 名無しさん 2019/01/21(月) 22:58:50 ID:YzdiMjlkYzM1
-
51. 名無しさん 2019/01/28(月) 21:34:08 ID:MjIzYzVhMTZm
黒鞭ってスパイダーマンのヴェノムみたい
-
52. 名無しさん 2019/01/28(月) 21:53:41 ID:YTEyZjlmNWI0
折角自分の個性を生かした成長を見せたのに100%セクハラ行為に出る、ほんとお前そういうとこだぞ峰田www
-
53. 名無しさん 2019/01/28(月) 22:15:14 ID:YTA1MDIzOWI2
峰田くんその技カウンターでワンパンKOされる奴やで
-
54. 名無しさん 2019/01/28(月) 23:24:31 ID:NTkwODYxOThh
物間くんの個性とか強キャラにもワンチャンあるのに使えないな、作者は能力の扱いが下手くそ
-
63. 名無しさん 2019/01/30(水) 09:27:03 ID:Y2FlNWJmNDEz
>>54
作者が能力の扱い下手なんじゃなくて、物間くん自体がそういうかませ的な立ち位置にいる都合いまひとつ下手なんだろうね
言うように本気出したら物凄いアドバンテージになりうる可能性秘めてると思う
ところで全然関係ないんだけど、今ジャンプ+でやってるカットアンドペーストがどうのって漫画・・・
どんなAFOだよって思ったw -
55. 名無しさん 2019/01/28(月) 23:34:28 ID:YzhjMzM3MDc4
早速黒鞭使いこなしてる
応用力やら対応力やらはピカイチだなデク -
56. 名無しさん 2019/01/28(月) 23:41:26 ID:YzY5YWYwMjM0
物間のコピーがスカだったのは
OFA単体としての個性(力のストック+譲渡)だけ発現して、肝心の引き継がれた力まではコピーできなかったからだろうか
デクの中でどこまでが一つの個性なのかも気になる -
57. 名無しさん 2019/01/29(火) 00:47:46 ID:MmY3ODEzM2E1
峰田の新技、放置してるとえげつないことになるが、その場合一番のダメージは峰田が吐く
-
58. 名無しさん 2019/01/29(火) 01:54:26 ID:NzM3MmNkOTVl
デクがここまで強化されると、ただでさえ雑魚のしがらきが哀れだからこっちも能力10個くらい使わせてやれよ
-
62. 名無しさん 2019/01/29(火) 18:32:42 ID:ZDIwZmJmMDEw
>>58
死柄木がAFOの継承者として個性も受け継ぐ展開になったら、10個どころじゃ済まない可能性もありそうな…
デクが今回6つの個性を得たのは、最終的にAFOや死柄木に対抗する布石でもあるのかもしれない -
59. 名無しさん 2019/01/29(火) 03:17:46 ID:MGNiNTMyN2Fm
あれだけ個性を持っていないことにコンプレックス持ってたデクが個性を封印して戦おうとしてるのに成長を感じる
-
60. 名無しさん 2019/01/29(火) 04:41:16 ID:MjAwMDA2NTMw
ここ最近の減ページは今号の表紙や扉絵の作業によるところが大きかったのかな
相当クオリティ高いし今となっては納得。かなり忙しかっただろうなぁ -
61. 名無しさん 2019/01/29(火) 08:12:11 ID:MGUzZmVlZWFj
無個性で戦うとは
心操君が可哀想です -
64. 名無しさん 2019/01/31(木) 15:31:13 ID:YzdiOTBmNDZh
相澤先生、生徒に甘くなってるのって救助訓練の事があったからなのかね。
-
65. 名無しさん 2019/02/04(月) 04:40:10 ID:MGVhODYwYTJi
葦戸ちゃん勝利のアッパーカット!!
-
66. 名無しさん 2019/02/04(月) 05:14:23 ID:NDNjYWUzN2E4
小大さん一文字以上喋れたのか
-
67. 名無しさん 2019/02/04(月) 05:39:46 ID:NTY0NWM5MDky
ジャンプ10号 僕のヒーローアカデミア 第215話 最終局面!緑谷VS心操!!
-
68. 名無しさん 2019/02/04(月) 07:25:56 ID:NmQ4NTk2OGE5
昇竜拳!!
-
69. 名無しさん 2019/02/04(月) 12:47:51 ID:ODhiNzExMzc4
青山も芦戸のアッパーにやられてたなー
A組一動ける女子は伊達じゃないね -
70. 名無しさん 2019/02/04(月) 12:51:30 ID:MjE5ZWFlMjI3
全員活躍してて楽しいな
-
71. 名無しさん 2019/02/04(月) 13:24:15 ID:MTVhZGI5YWVm
OFA使いこなすまでって出力100%制御できるようになんないと無理なんかな
それだとあんまりだし0%とか50%とかで黒鞭はそこそこ扱えるようになるのか黒鞭そのものの出力も制御できるようになるとかかな
仮に今回の黒鞭が100%として20%くらいで使うとか
-
72. 名無しさん 2019/02/04(月) 13:27:05 ID:M2VmNjM4NzE4
タイガーアパカー!!
-
73. 名無しさん 2019/02/04(月) 14:14:33 ID:YTg4NWYzZTVh
バトル描写がよくわからないまま何故かワンパン逆転勝利
昔おもしろかった漫画が老害化・聖域化した漫画にありがち
何とは言わんが -
74. 名無しさん 2019/02/04(月) 14:47:12 ID:NzYwYjIxNzJi
OFA100%使いこなしてからってことは今の成長ペースみるに3年になるまでは出番はなさそうだな先代個性シリーズ
エリちゃんと使ったフルカウル100%みたいにどっかで一時的に使用可能になったりするかもしれないけど
-
75. 名無しさん 2019/02/04(月) 15:24:56 ID:MzAyMjU5MjBk
まあ現状の20%耐える身体の強度じゃキツイ、ってだけだから
もうちょい上限上げればなんとかなるんでないの
実際、黒鞭出したことによってケガはしていないんだから
黒鞭自体の出力制御は確かに可能だろうね -
85. 名無しさん 2019/02/04(月) 20:18:26 ID:ODU5M2VhNWIz
>>75
あるいは鍛える部分が違うのかもしれない。今まではパワータイプの個性で全身の筋力強化だったけど、黒鞭の反動は神経系に来てるっぽいし精密動作系の訓練が必要とか
個性ってそれぞれ適した訓練方法が異なるからね -
86. 名無しさん 2019/02/04(月) 20:24:33 ID:MjE5ZWFlMjI3
>>85
それありそうだね
ヒーロー分析ノートが戦術面だけじゃなく個性伸ばしにも役立ったりするのかもな
-
76. 名無しさん 2019/02/04(月) 15:53:08 ID:YjM0M2FjMzE1
一瞬ドラム缶?を空中で静止することくらいは出来てるみたいだし、もうちょいしたら用途絞って使うことくらいはできるようになるんじゃないの
痛い痛いいってもOFAみたいに後遺症残る感じじゃないっぽいし -
77. 名無しさん 2019/02/04(月) 16:04:34 ID:ZjJhZGExYTZj
自分には現れてくれなかったナーとオールマイトがちょっといじけそう。
-
78. 名無しさん 2019/02/04(月) 16:31:06 ID:MjI2Njc1NzMy
小大ちゃんがむちゃくちゃ可愛いな
対抗戦が終わっても登場して欲しい -
79. 名無しさん 2019/02/04(月) 17:27:13 ID:Y2JhNDlhMzFj
お茶子は体術+無重力で抵抗封じられるのか、改めてみると強いな
-
80. 名無しさん 2019/02/04(月) 17:37:18 ID:MjI2Njc1NzMy
お茶子がずっと出番がなかった分めちゃくちゃ活躍してるやん。対抗戦終了後のオールマイトとデクの会話楽しみ
-
81. 名無しさん 2019/02/04(月) 17:49:51 ID:MDY0MjA5OGZj
問題はこれからだ、AB組含めて教師陣も勘のいい奴なら
強く不審に思ったはず。
生徒で唯一事情を知るかっちゃんがなんとかしてくれることを期待
する。 -
82. 名無しさん 2019/02/04(月) 19:02:34 ID:MDlkNTAxZDkz
「原点を思い出す」で未知の力を受け入れる描写見てると
デクは個性だけじゃなく菜奈さんから繋がる教えも意図せず受け継いでる感じがする
-
83. 名無しさん 2019/02/04(月) 19:11:49 ID:MDlkNTAxZDkz
物間は最低でもポルターガイスト・サイズ・ツインインパクトを同時にコピーできてるんだろうか
擬似的とはいえ複製個性を使いこなすスキルは侮れないし、今後デクが継承した個性を発揮するとき案外参考になるかも -
87. 名無しさん 2019/02/04(月) 21:36:53 ID:MmNmNTQzNzMw
捕まってても心操をフォローしたり
アレな奴だけど仲間に対しては献身的で有能なんだよな物間
捻くれた対抗心さえ抑えれば良いヒーローになれそうなんだが
>>83
デクの個性(不発だったけど)+挙動からして洗脳もコピーしてるっぽい?
4つに伸びてるかもって発言もブラフで、更に5つはコピー可能なんじゃないだろうか -
91. 名無しさん 2019/02/05(火) 00:09:30 ID:ZGExNmVmYTU4
>>87
いや、多分4つまでだと思われる。理由としてはデクのコピーする前に使ってたサイズをデクのコピーした後は使ってない。手でモノに触れられないようにされてた可能性もあるけどね
多分、コピー前がサイズ、念動力、衝撃、洗脳で、コピー後は念動力、衝撃、洗脳、スカ(譲歩?)になったんじゃないかなと推測 -
84. 名無しさん 2019/02/04(月) 19:16:02 ID:YzhhYTJkZjkw
お茶子3キル
学んだマーシャルアーツは伊達じゃない -
88. 名無しさん 2019/02/04(月) 22:22:16 ID:MWEwNjJkM2Qz
久々の芦戸アッパー
ちゃんと活躍してくれてうれしい
-
89. 名無しさん 2019/02/04(月) 22:49:47 ID:YWU2OWMwNDcw
芦戸の代名詞になりつつあるアッパーに草
二連撃くん、恵体を知ってるということは、ネットやってる? -
90. 名無しさん 2019/02/04(月) 23:13:36 ID:MmNmNTQzNzMw
>>89
古風で生真面目そうな性格からして、誰かに言われたのをとりあえず褒め言葉だと素直に受け取って使ってるのかもしれない -
92. 名無しさん 2019/02/05(火) 03:06:30 ID:YWZmNWRlYjM0
物間は性格クソだけど仲間には親身で義理堅いよな
性格クソだけど -
93. 名無しさん 2019/02/05(火) 20:18:22 ID:ZTczZjcyZGVj
黒鞭はスパイダーマンだと思うけど他の個性はなんか元ネタあるのかな
-
94. 名無しさん 2019/02/09(土) 06:46:25 ID:NTFhMzgyMjU0
物間君が壊理ちゃんの元へ行くのか
-
95. 名無しさん 2019/02/09(土) 06:56:29 ID:ZmU5YmJiNjhi
流石にコピーできたら便利すぎるからエリちゃんもスカやろなぁ…
心操君が無事ヒーロー科編入できるようで何より -
96. 名無しさん 2019/02/09(土) 08:26:59 ID:ZjRlMzdjNTVl
心操くんが転入できそうなのは嬉しいんだけど1クラス20人って定員だから誰かが除籍するのかそれとも特別措置で21人になるのか
-
99. 名無しさん 2019/02/09(土) 12:16:27 ID:ZjIyZTJmYmZh
>>96
流石に退学はないだろなぁ
帳尻合わせで弾かれるのは不憫だし…(´・ω・`) -
97. 名無しさん 2019/02/09(土) 11:59:15 ID:ZGNiZDkzMmMw
心操がかっこいい。
彼もヒーローなんだな -
98. 名無しさん 2019/02/09(土) 12:01:30 ID:YTdiZjVlYjAz
顔真っ赤なお茶子可愛い。
と思ったらデクも真っ赤っ赤かい。 -
100. 名無しさん 2019/02/09(土) 13:58:44 ID:NDU5NTI0ODZh
ジャンプ11号 僕のヒーローアカデミア 第216話 決着!A組vsB組
-
1. 名無しさん 2019/01/21(月) 22:58:50 ID:YzdiMjlkYzM1
-
101. 名無しさん 2019/02/09(土) 14:49:27 ID:ZDg2ZGVkNDk4
厨二約2名が変に意識し出して草
-
102. 名無しさん 2019/02/09(土) 14:59:38 ID:MDMwMWU1NDc3
2年生になったらクラス替えはあるのかな
学園ものは季節ネタとか体育祭は基本3回までだろうし、他のキャラとの絡みも増えるからクラス替えはあるといいな
名探偵コ○ンとか、何回季節を繰り返してるかわからないものもあるけど・・ -
103. 名無しさん 2019/02/09(土) 15:21:55 ID:MGRlMjFlMTBh
真っ赤になって照れるお茶子さん可愛い
「考える前に飛び出した」は反省材料ではあるけど、裏を返せばデクと同じく「救けるため自然に体が動いた」ってことだよな
改めて、彼女がデクと共に立つヒーローでありヒロインなのを再認識できたいい試合だった -
106. 名無しさん 2019/02/09(土) 15:42:07 ID:MGRlMjFlMTBh
>>103訂正
「考える前に」→「考え無しに」
お茶子さんに迫る芦戸ちゃんが楽しそうで何よりw -
104. 名無しさん 2019/02/09(土) 15:34:06 ID:ZTI2NTlhMDNk
小大唯ちゃんだけ牢屋に入ってなかった
つまり可愛い -
105. 名無しさん 2019/02/09(土) 15:36:07 ID:Y2Q3MWJjYjAw
ここにいる皆
誰かを救えるヒーローに
なるための訓練 を日々積んでる
これと前後の一連の流れ良かった
今後の成長が楽しみ
-
107. 名無しさん 2019/02/09(土) 15:54:14 ID:ZWYyNTAxODMx
やっぱり不審がられるよな
複数個性としか思えないし
いつかはOFA をみんなに話す機会があるのだろうか -
108. 名無しさん 2019/02/09(土) 16:05:03 ID:Y2RmMjFhMGZk
恋愛こじつけ魔の芦戸さんの悪い顔w
-
109. 名無しさん 2019/02/09(土) 16:24:28 ID:MWU0MTdlNzFm
はーお茶子と援助交際したいわぁ
いいもんたくさん食べさせたい -
110. 名無しさん 2019/02/09(土) 16:36:02 ID:ZTI2NTlhMDNk
物間くんはえりちゃんの個性でもコピーしてミリオくん治すんかな?てかスカってなんだろ
-
113. 名無しさん 2019/02/09(土) 17:21:07 ID:MDMwMWU1NDc3
>>110
エリちゃん自身が個性を制御できていないから個性の発動条件を調べるとかかもしれん -
120. 名無しさん 2019/02/09(土) 21:08:52 ID:MGFhNmIyMzYz
>>110
その前に組長直すんやないか -
111. 名無しさん 2019/02/09(土) 16:56:52 ID:MGZjYmI5MGVm
まあ、あれだけ活躍できれば心操くんの編入も納得だわな、デクの暴走止めるのにも一役買ってたし
エリちゃんの個性もコピーできるのは強いなあ -
112. 名無しさん 2019/02/09(土) 17:11:17 ID:N2U1ZmQzNjJj
スカって物間の話聞くと、その時たまたまじゃなくてそもそも個性コピー出来ない奴がいるみたいやね
-
114. 名無しさん 2019/02/09(土) 17:48:39 ID:MGRlMjFlMTBh
幼いエリちゃん本人より、それなりに訓練積んで他人の個性を扱うのに長けた物間の方が
現時点では上手く巻き戻しを扱える可能性もあるのかな
個性はともかく、素直じゃない物間と素直で可愛いエリちゃんの組み合わせってキャラ的にも面白そうだしどんな展開になるか気になる -
115. 名無しさん 2019/02/09(土) 18:11:56 ID:ZGZjYTVmZDM0
さぁ… 堀越先生の言う通りであれば、これからの展開が楽しみですなぁ
-
116. 名無しさん 2019/02/09(土) 18:21:34 ID:YzgyM2IyMzRi
三週も治らないのは風邪よりもヤバい何かだから素直に病院行った方がいいと思う
-
117. 名無しさん 2019/02/09(土) 18:29:08 ID:ODg5ZTM3NzNj
さて心操はA組とB組どっちに編入するかな
-
118. 名無しさん 2019/02/09(土) 19:19:01 ID:YTBmNTFhODdk
芦戸さん、あなたも峯田君までとはいいませんが
少々癖があるのでは? -
119. 名無しさん 2019/02/09(土) 20:23:49 ID:MmVhYmE5Njg5
物間のスカ条件がわからんから何とも言えんな
デクみたいに個人の鍛錬に意味があるからスカなのか、単純にすごい個性は全部スカなのか。前者ならエリちゃんコピーできそうだけど -
121. 名無しさん 2019/02/09(土) 21:32:41 ID:MThhOThiZWE3
>>119
誰か言ってたかもしれんけど
OFA本体の個性「パワーのストックと譲渡」
だけがコピーされたんじゃないのかな -
125. 名無しさん 2019/02/10(日) 03:43:18 ID:Y2VjMDFmNTRl
>>119
前者だとミリオの透過みたいな「本人が努力しないと使い物にならない個性」も該当しそうだな
あとは発動条件があるタイプなんかもスカに該当しそう。例えば天喰の再現は個性コピーしてからなにか食べないと駄目そうだし、八百万の創造も分子構造まで把握してないと使い物にならないだろうし、セメントスのセメントなんかは森みたいなフィールドだと発動しても意味なさそう
あと気になるのは異形系の個性はコピー出来るのかどうかかな。それこそ尾白の個性コピーして尻尾が生えるのか否か -
130. 名無しさん 2019/02/12(火) 20:47:31 ID:MjYxZTU2YTQy
>>125
ワンフォーオールはあくまでも個性を引き継ぐ力だから、何も引き継がれてなかったらそりゃスカなんじゃない?
あの状態で髪の毛食わせてたら食ったやつがコピー使えてた可能性 -
122. 名無しさん 2019/02/09(土) 21:43:31 ID:Y2Q3MWJjYjAw
徹夜日数が増えるほどパワーが上がる個性があったとして
それを3日目の時にコピーしたとしても得られるパワーは0日分とかなのかな
想像だけど多分個性の成長で伸びた分はそのままコピーできるけどチャージ的なのは0からスタートになりそう
-
123. 名無しさん 2019/02/09(土) 21:46:03 ID:ODA0NDU2ZTg0
今回の実習を編入試験だと見抜いてるのに、自分の戦績をアピールするどころか謙虚に力不足を反省する心操君は本当に真面目でいい子だな
代わりにデクや先生たちが彼を評価してるのも嬉しいし、晴れて転入してくる日が待ち遠しい -
124. 名無しさん 2019/02/10(日) 00:38:33 ID:OGFjZjg3NTYx
最近のヒロアカまじでやばい。話進む度に主要キャラ以外の成長感じるし、デクくんがどんどん自分に自信が持ててるのが微笑ましいというか勇気を貰えるというか...。こっからデクくんにもう一回挫折してもらって、かっちゃんに背中押されてるのが見たい
-
126. 名無しさん 2019/02/10(日) 07:48:20 ID:MGE5NzhiOGMz
インターン組の講評が向上心の塊で素晴らしい
心操もいい成長するわ
-
127. 名無しさん 2019/02/10(日) 16:15:21 ID:ZTZiNzBiNzhi
あ、そうだ
轟、お父さんのメール返信してあげて -
128. 名無しさん 2019/02/12(火) 07:34:39 ID:YjkwZjIwNzBj
どっちかのクラスに内通者出てきてそこに心操入る感じか・・・?
-
129. 名無しさん 2019/02/12(火) 16:55:00 ID:MzA5OTU1NTlj
デクの能力が強すぎていくら周りが成長しても追いつかなさそう。物間がデクの能力コピーして戦うところも見たかったな。
-
131. 名無しさん 2019/02/12(火) 23:35:48 ID:MzA5OTU1NTlj
デクの能力が強すぎていくら周りが成長しても追いつかなさそう。物間がデクの能力コピーして戦うところも見たかったな。
-
132. 名無しさん 2019/02/18(月) 06:19:34 ID:NWZhNTVmMDY0
希乃子さんはホークスのファンだったのか
-
133. 名無しさん 2019/02/18(月) 07:52:16 ID:ZjQ3MTQ4Mjcx
エンデヴァーのスマホへの反応速度がすごいw
-
134. 名無しさん 2019/02/18(月) 08:25:29 ID:OTQyM2JjM2Vk
ゆうえいのふのめんさんメンタル強すぎやしませんかね
-
135. 名無しさん 2019/02/18(月) 08:30:47 ID:ZTEyMWFmZjQw
物間のコピーでできなかった理屈は分かるが
じゃあ壊理ちゃんの個性も蓄積型ってことか? -
151. 名無しさん 2019/02/18(月) 17:57:51 ID:NWVmZGI4YWVk
>>135
エリちゃんの角がだんだん伸びてくるみたい。暴走後短くなったから個性が出せなくなってたはず。
デクの個性は「個性を蓄積する」って点でスカになったのかな -
136. 名無しさん 2019/02/18(月) 10:27:40 ID:MjNiZTQ0NTQ2
かっちゃんが普通にOFAの秘密についての話し合いに参加できるようになってるのいいね
秘密を共有してくれて自分の考えを話してくれる第三者って今のデクやオールマイトに一番必要な存在だと思う -
137. 名無しさん 2019/02/18(月) 10:43:47 ID:YTM3OWEyN2Q2
今週楽しいな。反省会にエンデヴァー、ミリオにエリちゃんまで盛りだくさん。
物真の何言ってんのこの子ォ! がマジ動揺してる感じでワロタw -
138. 名無しさん 2019/02/18(月) 11:05:42 ID:NDE5MDlhMDJi
かっちゃんも加わって3人でセット感出てるのが良い
-
139. 名無しさん 2019/02/18(月) 11:47:23 ID:NjczMmMxOGUy
相澤先生とマイクの会話意味深だな
-
141. 名無しさん 2019/02/18(月) 11:58:32 ID:ZWVmZWQxODU2
>>139
「白雲」って前回の回想コマで学生時代のマイクと一緒にいた人物だろうか
相澤先生含め、過去に何かあったのか気になる -
140. 名無しさん 2019/02/18(月) 11:48:48 ID:OWNkNDA4N2E3
物真カービィみたいな個性だな
世が世なら主人公格の力なのに、なんでこんな扱いに……笑 -
142. 名無しさん 2019/02/18(月) 12:46:24 ID:OTA2NTJhYzEx
今のワンフォーオールとオールフォーワンが似てるってかっちゃんがあっさりツッコんだな
デクが長々と引きずらないでスパッと切り替えたのは良かった
頑張りなさいよ
-
143. 名無しさん 2019/02/18(月) 12:58:02 ID:ZTEyMWFmZjQw
物間が「人に個性を譲渡する個性」をコピーして
自分のコピー個性を譲渡したらどうなるんだろ? -
144. 名無しさん 2019/02/18(月) 13:45:13 ID:NWZhNTVmMDY0
エンデヴァー焦凍の返事に凄く嬉しそうでなにより
-
145. 名無しさん 2019/02/18(月) 14:42:48 ID:MGJjZTM0N2Uw
物間はガチでワンフォーオールをコピーしてるってこと?
ここから何代も重ねてったらオールマイトもうひとりいけるやん -
156. 名無しさん 2019/02/18(月) 20:35:16 ID:YzVmOWUwY2Nh
>>145
物間の個性の制限時間忘れたん? -
146. 名無しさん 2019/02/18(月) 15:20:51 ID:NzdiMTY1ZWRi
すーぱー懺悔タイムwまぁ師匠にはこれもご褒美かもだがww
-
147. 名無しさん 2019/02/18(月) 15:22:58 ID:ODM0NjUwNGJm
ジャンプ12号 僕のヒーローアカデミア 第217話 新しい力とオール・フォー・ワン
-
148. 名無しさん 2019/02/18(月) 15:47:29 ID:NzhiYzllNjBl
峰田が『時計じかけのオレンジ』のルドヴィコ療法させられてて草生えるw
-
149. 名無しさん 2019/02/18(月) 16:13:24 ID:ZjViOTc3MWU0
轟惜しい…!もうちょっとでデクの秘密にたどり着けるのに…!
-
150. 名無しさん 2019/02/18(月) 16:27:04 ID:MDAwMTgwMjVl
切島とてつてつのコンビは本当に暑苦しいw
学校行事以外でのA組B組の絡みってなにげに珍しいし、普通に仲良くて良いね -
1. 名無しさん 2019/01/21(月) 22:58:50 ID:YzdiMjlkYzM1
-
152. 名無しさん 2019/02/18(月) 18:55:40 ID:ZjViOTc3MWU0
物間くんを爆散される所だったとかいうパワーワード
-
153. 名無しさん 2019/02/18(月) 19:55:53 ID:M2FkNWQ2MDFi
物間の個性の特性を考えると心操の個性はコピーできてたって事か?
-
154. 名無しさん 2019/02/18(月) 20:07:04 ID:MjNjY2FiOGFm
不穏な空気も漂ってるけど希望も感じる雰囲気もあってかなり良かった
黒髪の青年が六代目か
あとはハゲとヴィジュアル系とシルエット2人が不明か
-
155. 名無しさん 2019/02/18(月) 20:14:53 ID:MjNjY2FiOGFm
いつもの物間だけじゃなくて
えりちゃんが謝る前のコマで心情を察知する物間とか
イレイザーを肘で小突くのとか
えりちゃんと視線合わせて接する物間とか
かなりの物間回だったな
-
157. 名無しさん 2019/02/18(月) 20:37:55 ID:YzVmOWUwY2Nh
もはや出るだけでおもしろいお父さんw
-
158. 名無しさん 2019/02/18(月) 21:00:43 ID:OGJiOGQwOWQ4
初期の頃は爆豪闇落ちしてそれをデクが救けるみたいな展開ありそうだなと思ってたけど今はなんかデクのほうが不穏な空気ある気が…
-
159. 名無しさん 2019/02/18(月) 21:30:27 ID:OWI3MWQ0ZGFm
ラストページの「あいつとおんなじじゃねえか」て誰のモノローグだろ?
-
160. 名無しさん 2019/02/18(月) 21:43:22 ID:NTgxZWIyNzJh
>>159
かっちゃん
今回の冒頭でOFAの複数個性所持が派生元のAFOと同じではって指摘してる -
161. 名無しさん 2019/02/18(月) 21:52:14 ID:NzQ5ZjYwNGM0
エリちゃんがらみは若干暗くなりがちだけど
デクが良い感じにプラスにしてくれるからうれしい -
164. 名無しさん 2019/02/18(月) 21:58:17 ID:NTgxZWIyNzJh
>>161
個性を使い方次第と肯定することで、エリちゃんも自分自身も救い上げる答え方が良かった
二人でお揃いの決意ポーズしてるのも可愛い -
162. 名無しさん 2019/02/18(月) 21:55:03 ID:NTgxZWIyNzJh
同じ幼馴染の戦闘シーンでも、深夜の私闘と比べて今回は各段に分かり合えてるのが感慨深い
OFA師弟のややこしい話もかっちゃんのツッコミが入るとサクサク進むし何か安心感ある -
163. 名無しさん 2019/02/18(月) 21:55:29 ID:ZjViOTc3MWU0
どれもこれもオーバーホールとかいうクズが悪い
-
165. 名無しさん 2019/02/18(月) 23:10:33 ID:NDA4MTk1ZTIy
物間…ただのアホではないってのは分かる。
アホのふりをして、なにかを隠しているのか?
カモフラージュ…まさかこいつが内通ー…いやまさかね。 -
166. 名無しさん 2019/02/18(月) 23:41:23 ID:YTYzNzJhYjdh
芦戸さんひどすぎワロタ
-
170. 名無しさん 2019/02/19(火) 01:34:27 ID:N2E0NGRhNjBk
>>166
B組の可愛い子たちも来てたから多少はね… -
167. 名無しさん 2019/02/19(火) 00:57:25 ID:ODU2MTM5Nzky
エリちゃんの精神と物間の食い合わせが悪いとか、ひどいけど的確な表現で笑ったw
ただ物間もコピー失敗でエリちゃんが落ち込んだのに最初に気づいて優しい顔したり、彼女が落ち込むような説明した先生を無言で窘めたり
それなりにエリちゃんには気を使って対応してたのが印象的だった -
168. 名無しさん 2019/02/19(火) 01:10:06 ID:NWQ4ZGI1YmJk
来週休載かー
最近減ページ続いてたからここいらでリフレッシュしてほしい -
169. 名無しさん 2019/02/19(火) 01:19:30 ID:NDYzY2ZkZmFi
心操はやっぱ将来的には後を継いで教師になるのかな?
物間の個性も生徒の個性コピーして実演して見せるとか教えることに向いてそう -
171. 名無しさん 2019/03/04(月) 00:52:11 ID:MGQ3MTNmMWJj
異能解放軍と轟爆コンビ対決か
-
172. 名無しさん 2019/03/04(月) 07:33:08 ID:MjNiY2I3Njc5
デストロ遂にきたか
楽しみだ -
173. 名無しさん 2019/03/04(月) 08:50:23 ID:NWU4ZmQyMWEy
ジャンプ14号 僕のヒーローアカデミア 第218話 異能解放軍
-
174. 名無しさん 2019/03/04(月) 11:50:28 ID:ZDRmMzc0YWRk
デストロの息子はバットマンのジョーカー意識したようなデザインだな
これは活躍にかなり期待できそう -
176. 名無しさん 2019/03/04(月) 13:43:01 ID:OThkNWJhZWRj
>>174
ヴィラン連合と三つ巴になるのか、オバホみたくなるのか?
-
175. 名無しさん 2019/03/04(月) 12:43:01 ID:NGQxOWQ5ZWE0
「準備はいいか!プランクトン共!」のコマの
ケミィの後ろに見えるマスクの娘は何者でしょうか? -
177. 名無しさん 2019/03/04(月) 15:11:20 ID:N2QzNmI1Y2Mz
また連合とは対立か。オバホはイキった癖に完敗だったから今回は上手い見せ方頼む。
-
178. 名無しさん 2019/03/04(月) 17:19:34 ID:YzhiZDJjNzkw
今週も面白かったんだけど、なんか爆豪と轟の人気に頼りがちな気がするわ
主人公をしっかり出してくれ〜 -
179. 名無しさん 2019/03/04(月) 17:48:29 ID:ZDQ4YTVhZjg1
これはホリーからのご教授や…恋人も作らず社畜してても上司の意見に賛成しなかったら殺されるという教えなんや…
まあでもあんな可愛らしい見た目させといてあっさり殺させる辺りやっぱり好きだわホリー -
180. 名無しさん 2019/03/04(月) 17:59:00 ID:NGQxOWQ5ZWE0
ちょい待ち、デストロ四ツ橋?
まさか四ツ橋主税がOFAの四代目ってことないよな
過去継承者の個性どうこうが始まったこのタイミングで -
189. 名無しさん 2019/03/04(月) 22:39:37 ID:MTM0MGEyMTE1
>>180
確かに異能解放=個性が制限されない社会という目標とオールフォーワンという個性好き放題弄べる存在は敵対関係になっても不思議じゃないな -
181. 名無しさん 2019/03/04(月) 18:11:33 ID:ZGY4MGFiOGE2
宮下とかいう
校長と並ぶ可愛さのキャラについて -
182. 名無しさん 2019/03/04(月) 18:21:53 ID:NDYyMDVlNmM5
デストロが出てきたってことは張間歐児も出てくる?キャラデザ好きだから楽しみ
-
183. 名無しさん 2019/03/04(月) 19:00:23 ID:NGI1MTJmZDc4
免許取得後すぐにバトルか、ヒーローしてるやん
この二人の火力だとオーバーキル必至で逆に不安 -
184. 名無しさん 2019/03/04(月) 19:03:43 ID:ZDI2MDY2MDVj
今週も面白かった
-
185. 名無しさん 2019/03/04(月) 19:24:17 ID:MzVhYTEwNzE3
なんだかんだ言いつつ轟と爆豪が合格するのを信じてる1-Aの会話にほっこりした
瀬呂と漫画貸し借りするほど、轟が高校生らしい生活に馴染んでるのも微笑ましい -
186. 名無しさん 2019/03/04(月) 21:14:37 ID:MGY4YjhiMTk2
【新情報】
梅雨ちゃんは冬眠する
ってことは動物系個性のやつは冬眠するのかな…? -
195. 名無しさん 2019/03/05(火) 06:19:29 ID:NjhlMzA4NmNk
>>186
カエルだからね。哺乳類系なら大丈夫じゃない?熊以外。 -
187. 名無しさん 2019/03/04(月) 21:42:11 ID:ODQyOGVmOTg3
異能開放軍のハンドシグナルかっこいいな
雄英とどうかかわるのかしら -
188. 名無しさん 2019/03/04(月) 22:21:06 ID:ODg4YmJjOTk4
異能解放軍とかグッとくる、今話は次をワクワクさせる最高の繋ぎだ!
-
190. 名無しさん 2019/03/04(月) 22:40:18 ID:NWM2MjZhMzhm
個性を解放するのが目的だと反社会側の敵連合とは敵対する流れには普通ならないと思うんだよな
デストロには作中に出ている思想だけがすべてではなく息子だけが知っている真の目的があった感じかな -
199. 名無しさん 2019/03/05(火) 19:36:32 ID:MDVjNjk3ZGEw
>>190
個性が抑圧されてると感じる要因はその権限を独占してるヒーロー側にある様なもんだし、普通はそういう規律を作った体制側に矛先が向くよな -
191. 名無しさん 2019/03/04(月) 22:58:36 ID:MDAyODY4OTli
宮下 君のことは 忘れない
-
192. 名無しさん 2019/03/04(月) 23:41:07 ID:YjYxM2RjMGQy
異能解放軍が次の敵ポジか?
あまりにもポッと出すぎてヴィラン連合を強く見せるためだけの噛ませポジにも見えるわ -
193. 名無しさん 2019/03/05(火) 00:51:26 ID:YjM3MDRhMWNk
また厄介そうなのがワラワラ・・全部倒して経験値アップするんだ、わかった。
-
200. 名無しさん 2019/03/05(火) 19:48:47 ID:ZTI2MWM0NTg0
>>193
そりゃーそうだろうな
あのヴィランは炭酸水を操る個性なのかな?
あと解放軍の個性も気になる -
1. 名無しさん 2019/01/21(月) 22:58:50 ID:YzdiMjlkYzM1
-
194. 名無しさん 2019/03/05(火) 01:28:35 ID:OGM4OWQwNWJl
異能て
ソーマかよ -
196. 名無しさん 2019/03/05(火) 06:36:44 ID:YjkxYjk3Y2E1
宮下...一番好きなキャラだったのに...
-
197. 名無しさん 2019/03/05(火) 06:38:24 ID:ZmIzZmY5YTg0
最近読んだ本←ソーマかな?
-
198. 名無しさん 2019/03/05(火) 12:21:25 ID:ZTI2MWM0NTg0
梅雨ちゃん冬眠くなるって単行本オマケで触れてなかったっけ?
実際に見れて良かったわ -
201. 名無しさん 2019/03/06(水) 14:10:56 ID:ZjdhODMwOGE0
デストロとかって誰
-
202. 名無しさん 2019/03/11(月) 08:08:06 ID:MjcxODE1Zjky
ギカントマキアと訓練してるのか
-
203. 名無しさん 2019/03/11(月) 08:10:43 ID:ZDE5ZjI2MGYz
かっちゃんあの爆破時にバッグまで取り返していたのか
-
204. 名無しさん 2019/03/11(月) 09:00:05 ID:YzA0NzFjYjIz
ジャンプ15号 僕のヒーローアカデミア 第219話 ゴー!スライディン・ゴー!
-
205. 名無しさん 2019/03/11(月) 10:34:35 ID:Y2RiMDdjMmMw
かっちゃんが着実にヒーローとして成長しているのを見てると保護者みたいな気持ちになる
-
206. 名無しさん 2019/03/11(月) 11:21:01 ID:NTIxYjUxYWEx
大雑把と言われた轟は緑谷戦で見せた爆発を必殺技に昇華させ
救助で落とされた爆豪は野次馬も盗品も無傷で守りきる
成長も実力も示した、鮮やかなデビュー戦で良かった
オールマイトに褒められた二人の反応も微笑ましい -
207. 名無しさん 2019/03/11(月) 12:02:17 ID:OTY5ZWQ2MWY3
義爛カッコイイ・・・。敵連合は冬合宿中かな?
-
208. 名無しさん 2019/03/11(月) 12:51:53 ID:OGQwODhhYTYz
かっちゃん、相変わらず粗暴だけど人のこと思いやれるようになってるな。
爆破使いながら盗品回収するとか、かなり繊細な仕事してるよね。 -
209. 名無しさん 2019/03/11(月) 15:40:25 ID:Y2M3NGE2NWY2
ラストのやられトガちゃんかわええ…何かに目覚めそうや
-
210. 名無しさん 2019/03/11(月) 15:47:09 ID:Y2M3NGE2NWY2
轟の氷を1度破った炭酸マンはちょっと強い…!?
-
216. 名無しさん 2019/03/11(月) 19:49:48 ID:NTIxYjUxYWEx
>>210
横流しされた籠手の効果がかなり大きいと思う
本体はその反動でふらついてるぐらいだから、普段素ではあんな威力出ないんじゃないか -
211. 名無しさん 2019/03/11(月) 15:54:48 ID:YWQwMTQyZTI5
轟くんも あっす なんて言うんだな なんかかわいいな
-
212. 名無しさん 2019/03/11(月) 16:20:20 ID:YjI1MzZlMGUz
初陣としては完璧な出来な二人だったね。
勝手な行動をする一般人がリアルでイラっとしたわ。 -
213. 名無しさん 2019/03/11(月) 17:12:44 ID:NTIxYjUxYWEx
デトネラット社のアイテム横流し、義爛もグルかと思ったらむしろ敵対する側か
闇ブローカーなりの仁義と意地貫いた啖呵は格好良かったけど、
社長の対応が不穏すぎる…どうみても折り合えない相手と「長い付き合い」って何する気だろう -
227. 名無しさん 2019/03/12(火) 00:31:52 ID:MzZlYjRiODJk
>>213
素直に考えたら長期間に渡って拷問し続けるとかかな
オーバーホールのとこの音本みたいな個性持ちはレアっぽいしな -
230. 名無しさん 2019/03/13(水) 10:13:43 ID:ZDk3ZWYwMjdi
>>213
義爛は当然、もう殺されるつもりで言ってるから「大丈夫、拷問する時間はたっぷり有る」って意味だろ。
自白剤くらい有るだろうし、寝かさなきゃ何とかなる。 -
214. 名無しさん 2019/03/11(月) 18:25:47 ID:NTMyNDRmMzJi
今週のタイトルになってるのに大して活躍しないスライディンさんで笑う
-
215. 名無しさん 2019/03/11(月) 19:31:50 ID:YzA2YTEyNDM3
スライディンさん、クセ強すぎw
-
217. 名無しさん 2019/03/11(月) 22:15:56 ID:ZWRhZWJlOWM5
人のもの盗ったらダメだって
そのとおりなんだけど轟君が言うとなんか笑える -
222. 名無しさん 2019/03/11(月) 23:39:50 ID:OTk3ZDg4YzE2
>>217
聞く耳持たないチンピラにも真面目に正論かます辺り
良くも悪くも素直で天然だよなw -
218. 名無しさん 2019/03/11(月) 22:33:44 ID:OGUxODhjOWU3
オールマイトの前だと普通の高校生になるトップ2人に草
格上にも啖呵切ってる義爛カッコいいなw -
219. 名無しさん 2019/03/11(月) 22:36:24 ID:NjRjM2FmMGE3
ああ見えてかっちゃんは冷静だからなぁ。
何気に判断力が滅茶苦茶高いんだよね。
成長が見れてこっちまで嬉しくなるぜ。 -
220. 名無しさん 2019/03/11(月) 22:37:52 ID:OTk3ZDg4YzE2
個性が使えなくなっても救けようと飛び出すオールマイトは本当に根っからのヒーローでデクの師匠だな
彼を(庇ったモブ女性ごと)守り救けたのが
神野でオールマイトを終わらせたと自分を責めていた爆豪なのも感慨深い -
221. 名無しさん 2019/03/11(月) 23:10:38 ID:NjBhZmRhODk1
またヴィラン連合ピンチかよ
-
223. 名無しさん 2019/03/11(月) 23:43:20 ID:OTM5NzQyZDNh
最後の敵連合のシーンが完全に強敵に挑むヒーローズみたいな構図だったw
-
225. 名無しさん 2019/03/11(月) 23:51:02 ID:OTk3ZDg4YzE2
>>223
ギガントマキアは死柄木達が(AFOの後継者にしては)小さすぎると憤ってるんだろうか
もしそうなら、これから死柄木が後継者に相応しい器を見せれば認めて味方になる展開かも
何にしても死柄木が主人公っぽい構図になりそうw -
224. 名無しさん 2019/03/11(月) 23:49:22 ID:Y2RiMDdjMmMw
エンデヴァーにハイエンドけしかけたり模擬戦の少し前に刑務所に襲撃しかけたりと敵連合もギガントマキアも健在だってのはその後の動向でわかるけど手を組んだのかわかりあえずそれぞれ独自の道を歩んでるかはわからないからまだ先は読めないな
荼毘が行動できてるってことしかわかってないから他のメンバーが無事かはわからないし -
226. 名無しさん 2019/03/12(火) 00:19:29 ID:YWYzMDRiOGE4
このまま連合が壊滅、とはならんだろうが、どう転ぶやら。
-
228. 名無しさん 2019/03/12(火) 01:28:22 ID:OTJkOWUzYjMw
えー連合どうしたん?
-
229. 名無しさん 2019/03/12(火) 03:02:56 ID:OGI0Mjg0YWJj
>>228
ヴィラン連合には現状、実力が足りてないって表現かもしれない
実際、オーバーホール時は裏工作で目的達成してはいるけど、逆に言うと自力で目的達成出来るだけの組織力が欠如しているとも言える。その為に新しい人材を取り込まなきゃならないんだろうけど… -
231. 名無しさん 2019/03/18(月) 01:01:08 ID:ZjIzYmExZjk5
伊口君の田舎古い価値観だな
-
232. 名無しさん 2019/03/18(月) 01:59:28 ID:ZDk2YTk1Nzg5
黒霧がギガントマキア誘ったのか
-
233. 名無しさん 2019/03/18(月) 06:20:34 ID:MDJiY2M3NDY5
いくらどでかい理想持っててもお金ないとどうにもならねぇってのは嫌なリアル感ある
-
234. 名無しさん 2019/03/18(月) 11:04:44 ID:Nzc3MGEzOThk
>>233
まー、潜伏中に派手に強盗やらかす訳にもいくめぇ。
ああいった地下組織襲って食い繋ぎしてたんだな。 -
235. 名無しさん 2019/03/18(月) 12:43:40 ID:YzJmZTFhMjI2
冒頭のタイトルロゴを無言で崩して行く死柄木が格好良かった
黒霧失ってグダッってる本編とのギャップにちょっと笑ったがw
ギガントマキアとドクター接触からの加速する物語、敵連合もある意味主人公っぽい展開してるなあ -
236. 名無しさん 2019/03/18(月) 13:24:49 ID:MGU4NzMzNjEx
敵サイドの話はやっぱり面白いな
来週くらいにドクターの正体分かるかな? -
237. 名無しさん 2019/03/18(月) 14:50:15 ID:YjRmYWY3NTgw
ロゴ壊すならそれっぽい新ロゴも見たかったかな。
-
238. 名無しさん 2019/03/18(月) 15:19:24 ID:ZjZkNjQ4MjNk
ジャンプ16号 僕のヒーローアカデミア 第220話 僕のヴィランアカデミア
-
239. 名無しさん 2019/03/18(月) 16:31:05 ID:YzJmZTFhMjI2
公式には「異形」という言葉すら避ける一方で、スピナーの田舎やCRCのように昔ながらの差別感情も根深く残ってるのが闇深い
多種多様な個性に適応しきれてない社会の歪みの一つって感じがする -
240. 名無しさん 2019/03/18(月) 16:32:16 ID:MGU4NzMzNjEx
弔くんは寂しいのです
-
241. 名無しさん 2019/03/18(月) 17:38:59 ID:ZWYxMjNmZTgw
「次は俺たちだ」ってあんだけ大見得切っといて……
-
242. 名無しさん 2019/03/18(月) 18:32:00 ID:M2MxNWQxMzlk
廃屋でだべってるヴィラン連合の雰囲気好きだわ
-
243. 名無しさん 2019/03/18(月) 20:20:14 ID:NmE0NDE3NmFi
悪といえども挫折がなけりゃ強くなれないのさ
-
244. 名無しさん 2019/03/18(月) 20:44:20 ID:NWZlMDZkZDUw
幕間の回だけどかなり面白かった
-
245. 名無しさん 2019/03/18(月) 20:48:18 ID:MjM2MDM5NDg4
サブタイ的にしばらくヴィラン視点の話続く?ヴィランズ大好きだから嬉しい
-
246. 名無しさん 2019/03/18(月) 21:44:39 ID:M2M5YzRjZGI3
敵サイドの成長があるのいいね楽しみ
-
247. 名無しさん 2019/03/18(月) 21:50:55 ID:ZjllZTNhZTEx
敵連合荒んでんなぁ
こんなときマグ姉がいてくれたらまた違ったんだろうな -
248. 名無しさん 2019/03/18(月) 22:00:02 ID:MDI0MDI3ODlh
茶毘は「焼き殺す」のに適した個性?エンデヴァーの息子説がより有力になったな
-
249. 名無しさん 2019/03/18(月) 22:15:20 ID:M2UxZmZkODlm
自分たちの世界(犯罪者の世界)に慣れてだれてる状態で停滞してる中で活を入れるのが前いた世界で差別され、その界隈に入ったばかりの新参者だったとか、スピナーがまるで主人公だな
-
250. 名無しさん 2019/03/18(月) 22:51:45 ID:ZWYxMjNmZTgw
「スピナー、お前とヴィランやるの苦しいよ」
-
255. 名無しさん 2019/03/19(火) 13:31:35 ID:M2IxNzE2MjAx
>>250
もはや部活(笑)
顧問が先生からドクターに代わって、さぁどうなる? -
256. 名無しさん 2019/03/21(木) 22:17:44 ID:NGZjMGZjZjk4
>>255
ノリこそ緩いが、このテンションでCRCサックリ皆殺しにできる実力とイカレっぷりは怖いよな
ギガントマキアにはダメ出しされてるけど -
257. 名無しさん 2019/03/22(金) 11:18:23 ID:OTY1OWMwNDVl
>>256
何か進学校にこうゆう、練習しないけど強い部活ありそうじゃね?
チームワークバラバラで。 -
251. 名無しさん 2019/03/18(月) 23:37:25 ID:Mjg5MTk0ODg1
おお、これ続きそうだな。
弱体化した組織がどう変わっていくのか、ドクターの助言が気になる。 -
252. 名無しさん 2019/03/18(月) 23:55:37 ID:NThlMjJiYzM1
黒霧が捕まったのはマジで失敗したのか
死柄木の成長や他の目的の為にわざとだったのか気になる -
253. 名無しさん 2019/03/19(火) 00:41:45 ID:OTNmYzNkYjcx
スピナーに中ボス化フラグ?ボスに上等きった根性はなかなか
-
254. 名無しさん 2019/03/19(火) 12:53:22 ID:ZjFkNmEzYzM1
偉そうな啖呵きってるスピナーさんだけど
他人の作った組織に参加して自分じゃ動かないんですよね。
こういうの嫌いだわ~ -
258. 名無しさん 2019/03/25(月) 05:34:01 ID:ODdkNDc2MzUz
ジャンプ17号 僕のヒーローアカデミア 第221話 オール・フォー・ワンの置き土産
-
259. 名無しさん 2019/03/25(月) 06:33:42 ID:ZTI4OTVjOTRh
OFAの録音音声でギカントマキアが猫のように
-
261. 名無しさん 2019/03/25(月) 08:45:23 ID:OTRhZDJiMTU0
>>259
ヴィラン連合マスコット誕生の瞬間である。 -
260. 名無しさん 2019/03/25(月) 08:20:27 ID:ZDY3Y2JmMGNl
荼毘の炎が全く効かないとはな
-
262. 名無しさん 2019/03/25(月) 09:27:09 ID:MzlhZTliZjg1
死柄木のお父さん生きてるのか?
-
263. 名無しさん 2019/03/25(月) 10:07:37 ID:NDliZjUwNTIy
これ解放軍?にドクターが下る流れかな……
それでヴィランアカデミアの学生さん達が脳無を取り返しに解放軍と戦うとか? -
264. 名無しさん 2019/03/25(月) 10:35:16 ID:OWMxM2MwN2Zj
先週は死柄木の器をギガントマキアに認めさせる展開かと思ってたら
更にドクターまでとはハードル高いな…何も成してない20歳そこらの社会の塵って評価がまた辛辣
デク達以上に厳しいぞヴィランアカデミア -
265. 名無しさん 2019/03/25(月) 12:33:25 ID:ZWMxMjA3Mjgz
ドクターはやはりデクが診てもらった医者だな
翼くんの -
267. 名無しさん 2019/03/25(月) 17:11:28 ID:ZTAwNGYxYzVk
>>265
ググったら翼くんのお爺ちゃんで、
デクを無個性と診断した先生かよ!
めちゃめちゃ身近に… -
282. 名無しさん 2019/03/26(火) 12:14:02 ID:OTRhZDJiMTU0
>>267
おいおいマジかよ!
翼君って、ステインに殺されたあの鳥脳無だよな? -
266. 名無しさん 2019/03/25(月) 14:15:30 ID:YmYwZDllNzkw
荼毘の炎効かないって相当の強さだよな
そしてお馴染みの臭い液体 -
268. 名無しさん 2019/03/25(月) 17:58:25 ID:MmQ2MTE1MGMz
ドクターって聞いてたから勝手にワイリーみたいなの想像してたらエッグマンみたいなドクターだった
それはそうと女性素体の脳無にどことなくエロさを感じた -
269. 名無しさん 2019/03/25(月) 18:08:38 ID:NWY0MTA4MDk2
1話から久しぶりの登場っすねドクター。デクが無個性だったってのががぜん怪しくなるぞドクターw
-
270. 名無しさん 2019/03/25(月) 18:21:25 ID:NjMwMjVhZDhi
ただの偽名なら今まで通りドクターって名前使えば済むのにあえて新しい名前作る辺り氏子達磨って名前には何か意味があるのかな
-
271. 名無しさん 2019/03/25(月) 18:42:15 ID:OGE3ZTM0OWY1
デク、幼少期に優れた個性を奪い取られていた説が浮上か?!
-
272. 名無しさん 2019/03/25(月) 19:00:37 ID:YTEyMjcyYzg0
流れ的にギガントが仲間になって、
脳無も加わって、かなり盛り返すことに…。
奇襲とかこられたら一大事だな。 -
273. 名無しさん 2019/03/25(月) 19:15:55 ID:OWMxM2MwN2Zj
居並ぶハイエンド、様々な人間を素体にした生々しい改造っぷりがなかなかエグいな
一体ですらNo.1・No.2ヒーロー二人がかりだったことを考えると、複数(少なくとも11体)存在してる時点で戦力としてもえげつない -
274. 名無しさん 2019/03/25(月) 19:21:50 ID:ZWMxMjA3Mjgz
翼くんの個性奪って脳無に移植したのか
それとも翼くんを改造して脳無にしたのか
単行本オマケの書き方的に後者な気がする
-
275. 名無しさん 2019/03/25(月) 21:20:22 ID:YmYwZDllNzkw
ハイエンドまみれの見開きだけ見たら約ネバと勘違いしちゃったよ
-
276. 名無しさん 2019/03/25(月) 21:30:07 ID:NzVmOWU1M2Q2
何も成せていないと一番憤ってるのは死柄木本人なのかもね
スピナーは何を思うのか
-
277. 名無しさん 2019/03/25(月) 22:19:29 ID:ZDAxZGM1YTA4
今のところ協力してくれるか怪しいが
ドクターなら死柄木の持ち込んだ壊理弾も楽々量産できそう
最終的には敵対する相手の個性破壊した上にハイエンド脳無襲撃とか極悪コンボ決めてきそうで怖い -
278. 名無しさん 2019/03/26(火) 00:14:47 ID:OTZmZmMwZmE4
ここからステさん復活とかありそうな・・、何か勢い的に、役者が揃い始める?
-
279. 名無しさん 2019/03/26(火) 00:49:57 ID:MzM3ZTRlNGJl
翼君は翼が生える異形型個性だったけどドクターのヘドロワープは本人の個性なのかAFOから貰った個性なのか
-
280. 名無しさん 2019/03/26(火) 01:14:17 ID:ODNlNGYyMWJh
チートすぎる
-
281. 名無しさん 2019/03/26(火) 07:51:16 ID:YWVmZmM5Yzdh
女形ハイエンドが気になって夜7時間しか眠れなかった
-
283. 名無しさん 2019/04/01(月) 06:32:22 ID:ZGQ0OTZjYjJj
敵連合が消滅とは
-
284. 名無しさん 2019/04/01(月) 09:00:38 ID:ZGQ0OTZjYjJj
なるほどそんな凄惨な過去があると記憶を封印するのは分かる
-
285. 名無しさん 2019/04/01(月) 09:47:39 ID:MGJmNzYwNTNl
>>284
菜奈さんの孫って出自を考えると、最初から転孤を狙ってAFOとドクターがより凄惨になるよう仕組んだ感じがする
ヒーローが全く関与してないのも不自然だし、単なる崩壊個性の暴走にしては、家族の手だけ綺麗に残ってて保存処置済みなのも怪しい -
286. 名無しさん 2019/04/01(月) 11:08:30 ID:ODU1OWMxZTJj
ジャンプ18号 僕のヒーローアカデミア 第222話 死柄木 弔:Distortion
-
287. 名無しさん 2019/04/01(月) 14:12:16 ID:ZDljYzY4OTQ4
ドクターの正体が確定した模様。
-
288. 名無しさん 2019/04/01(月) 14:48:37 ID:ZWRiYjkzZGFj
社会の塵とか散々なこと言ってたのにデレるの速いなドクター
-
289. 名無しさん 2019/04/01(月) 15:07:11 ID:MGJmNzYwNTNl
>>288
ガチで試すと言うより、期待通り育ってるか確認したかったのと更なる独り立ちを促す目的で本気じゃなかったしな
死柄木のイカレっぷりが期待以上だったんで、余計気に入ってデレたのもあるだろうけど -
290. 名無しさん 2019/04/01(月) 15:09:22 ID:NTJhOTE0N2Rl
これって要するに
自分が気に入らなくなっならトガちゃんだって殺すって事じゃないの -
291. 名無しさん 2019/04/01(月) 15:49:21 ID:NzIwNWY5YmY4
崩壊の個性が生来のものか与えられたものか、どっちなんだろうねぇ。
-
292. 名無しさん 2019/04/01(月) 17:12:52 ID:ZWRiYjkzZGFj
連合消滅は解放軍乗っ取ってデトラネット隠れ蓑にして活動するフラグかな?
-
293. 名無しさん 2019/04/01(月) 19:20:44 ID:OWQ2YWVjMGM0
最後の指の切れ端と腸みたいのってギランさん退場しちゃったんかな?
ヒーローサイドに比べてヴィランサイドの重さよ
-
302. 名無しさん 2019/04/01(月) 23:27:19 ID:ZjNjNzFhNTNj
>>293
義爛は確か腸っぽい悪趣味なマフラー巻いてたし、指はともかく腸は本物じゃないと信じたいな
デトネラット社の社長の不敵さからして、あっさり始末するよりとことん利用しそう -
294. 名無しさん 2019/04/01(月) 19:31:06 ID:MGJmNzYwNTNl
『敵とは戯れ言を実践する者のこと』ってドクターの台詞、オールマイトの言う『ヒーローは命を賭してきれい事実践するお仕事』って台詞と対になってるのな
ベクトル真逆なだけで、どっちも非現実的な理想を実現するために動く者ってことか -
295. 名無しさん 2019/04/01(月) 19:39:44 ID:ODU5M2U3ODE1
ハテナ浮かべてるトガちゃん笑った
過去コマの考えてたんだあの日からずっと、の構図と
どこに向けるかだの構図を一致させてるの良いな
-
296. 名無しさん 2019/04/01(月) 19:40:25 ID:NWNjMjJkZjgx
目的の先には何も無く、ただ退廃的なだけ。
奴にこそ救いが必要な気がしてきた、デクならあるいは可能なのか…。
-
297. 名無しさん 2019/04/01(月) 19:45:38 ID:ODU5M2U3ODE1
スピナーに掴みかかられたとき
じ…まで言いかけてたけどあれは
地獄から天国まで見せてやるって言おうとしてたわけか -
298. 名無しさん 2019/04/01(月) 20:30:04 ID:ZmMzMzY3NmE5
デクが強くなりすぎたせいかヴィラン連合も強化イベきたな
解放軍はあれだけ堂々と登場させたんだからヴィラン連合の噛ませ役になるだけはもったいねーわ -
299. 名無しさん 2019/04/01(月) 21:19:40 ID:NWZhNGRjZDg5
弔の過去これAFOが洗脳目的であえて悲惨なものになるように誘導した可能性あるんじゃ…
-
300. 名無しさん 2019/04/01(月) 21:35:24 ID:NmE3NGM3MjNk
シリアスな場面なのに「?」ってなってるトガちゃんまじトガちゃん
-
301. 名無しさん 2019/04/01(月) 22:49:01 ID:MjliOTM4NDM0
トガちゃんに裏切りか死亡フラグ立ったな…
ヤバイ
荼毘はなんかとんでもない事しそうだ
逃げろ轟家 -
303. 名無しさん 2019/04/02(火) 00:43:55 ID:NjI1YWViMDIy
トガちゃんは追い詰められて感情剥き出しにして泣いて怒ってボロボロになって、命からがら逃げた先でデクに助けられて欲しい。
-
304. 名無しさん 2019/04/02(火) 02:02:01 ID:M2YzYjhjZmFi
ミドリ~ヤ♪イズク~♪ww
-
305. 名無しさん 2019/04/02(火) 07:11:08 ID:MThmMzE3M2E5
扉絵遊びすぎww
デクの扱いドンドン酷くなる(誉め言葉) -
306. 名無しさん 2019/04/08(月) 03:56:50 ID:Yjc1ZDQ1NmYy
ゴリラズでわろた
-
307. 名無しさん 2019/04/08(月) 06:56:26 ID:ODJhNDg4NWY4
潜伏解放戦士が11万6516人いると
-
325. 名無しさん 2019/04/08(月) 20:27:00 ID:ZDFmMGI4OWU4
>>307
解放主義者はもっと沢山いるだろうけど実際に動かせる数字はそんくらいなんだろうね
実際に集会運動するともっと集められるのだろうか
-
308. 名無しさん 2019/04/08(月) 06:58:34 ID:OTYyOTYxYWQw
ダフッルコートトガちゃん可愛い
-
309. 名無しさん 2019/04/08(月) 08:14:33 ID:YzBiMjM2NTJk
文字通り各分野にいやがる……
-
310. 名無しさん 2019/04/08(月) 09:46:06 ID:ZjU0OTZkNTM1
解放軍とは同盟せず対立するのか。ホークスがどこまで情報を掴めるか、そこが肝心か。
-
311. 名無しさん 2019/04/08(月) 12:31:28 ID:MjcyYmZjYzE4
ほぼ不眠不休て、お互い化物かよ。
強くなるな…自身もまた。 -
312. 名無しさん 2019/04/08(月) 12:42:21 ID:MDFhZWRiOWZh
ダッフルトガちゃんくそ可愛い
ドクターからのお金をコートに使う所まじトガちゃん -
313. 名無しさん 2019/04/08(月) 15:06:21 ID:YjRhNWRkYWY0
着信音で不覚にも笑ったw
-
314. 名無しさん 2019/04/08(月) 15:08:32 ID:OWNjZTQwN2Jj
ジャンプ19号 僕のヒーローアカデミア 第223話 ゴキブリ
-
315. 名無しさん 2019/04/08(月) 15:38:02 ID:NTg4Y2Q4OWQ0
休息3時間中に仕留めればーと思ったけど屈服させるのが目的ならそうもいかんよね。
向こうはお構いなしに丸2日殺しにくるし解放戦線も絡んでくるしちょっと可哀想と思ってしまった。 -
316. 名無しさん 2019/04/08(月) 15:58:06 ID:ODNjNjk3ZWIz
潜伏した仲間といっても流石にホークス編に出て来たような本に影響された犯罪者一歩手前の一般人が殆どだと思う
じゃなかったらいくらなんでも無理ゲーすぎる -
331. 名無しさん 2019/04/08(月) 22:52:57 ID:YjAwZTdkOTE4
>>316
ザコとは言え、10万人以上の人間が個性使って一斉蜂起したらと考えると恐ろしい
敵連合は勿論、ヒーローだって人数に限りがある分抑えきれなくなりそう -
317. 名無しさん 2019/04/08(月) 16:03:00 ID:NWFkODQyZmE3
前回も匂わされてたけど
たくさん好きになりたいトガちゃんと、何もかも嫌いな死柄木のスタンスの違いが気になる
まあトガちゃんの「好き」≒相手の血を求める時点で、死柄木の「壊す」と結果的に大差ないのかもしれないが -
318. 名無しさん 2019/04/08(月) 16:40:08 ID:ZDIxYjMwMWZm
敵連合がクソほど苦戦してるマキアも心操くんには完全にメタられるという事実
-
319. 名無しさん 2019/04/08(月) 16:56:41 ID:M2I0YTA4YWY1
金属バットいるじゃん
-
320. 名無しさん 2019/04/08(月) 16:58:44 ID:N2M1M2M4NjE4
やってることはエグイが動機が「俺らより先に売れたから」てのが悪のワルワル組織ぽくて好き。
-
321. 名無しさん 2019/04/08(月) 17:23:26 ID:NWFkODQyZmE3
反社会組織の八斎會や社会のはみ出し者集団の敵連合と違って
高い社会的地位を生かして合法的に勢力広げてるのがタチ悪いな異能解放軍
敵連合は勿論、ヒーローにとっても戦い辛い相手だがどうなるか -
322. 名無しさん 2019/04/08(月) 17:36:29 ID:NzZmZTE0OGU0
解放戦線が11万人で自伝の売り上げが10万部突破……?
あっ…… -
323. 名無しさん 2019/04/08(月) 17:42:27 ID:N2M1M2M4NjE4
>>322
本を買うという簡単な指令も一割くらいに無視されてるっていう -
324. 名無しさん 2019/04/08(月) 19:27:53 ID:YzZjN2RiMmUy
>>323
そこまでこまめに部数発表するわけじゃないけどな
10万刻みとか5万刻みだから -
328. 名無しさん 2019/04/08(月) 21:31:59 ID:YjRhNWRkYWY0
>>323
本の貸し借りくらいはあるから -
326. 名無しさん 2019/04/08(月) 20:34:04 ID:ZjBjMjllNmQ2
最近表紙で一発ネタ仕込むのがブームなのか作者
-
327. 名無しさん 2019/04/08(月) 21:19:07 ID:ZGY1ZjU3ZjI1
解放軍の思想はすでにゴキブリ並みに蔓延っていると。ストレートなサブタイトルだな
-
329. 名無しさん 2019/04/08(月) 21:49:08 ID:YjAwZTdkOTE4
ギガントマキアは死柄木がどこに隠れようと襲ってくるってことは
死柄木がリ・デストロに指定された場所に移動したら一緒に付いてくる可能性もあるんだろうか
流石の異能解放軍もまだギガントマキアの詳細は掴んでないようだし、死柄木が引き連れて乱入したら意表突けるかも -
330. 名無しさん 2019/04/08(月) 22:43:46 ID:YzZhNzAzNjVl
マキアは今までどうやって潜伏してたんだってぐらい大暴れしてるけど、ずっとラジオでゴロニャン状態だったのかな?
-
332. 名無しさん 2019/04/08(月) 23:01:06 ID:ZTVmNDMwNzgx
政党の党首や大企業の幹部やらで、敵連合よりよほど厄介だなこいつら。
-
333. 名無しさん 2019/04/09(火) 00:46:49 ID:OWVkYjdkNWY1
配下の数の多さや幹部勢の立場など今までにない強敵感が出ててやばいな解放軍
連合やヒーローサイドがこれどう攻略するか楽しみだわ -
334. 名無しさん 2019/04/09(火) 02:48:57 ID:MTNhNDNkYTll
その十万だって一般人なら守るべき対象じゃないんか
見分けつかなくね? -
337. 名無しさん 2019/04/09(火) 10:16:59 ID:NWFkODQyZmE3
>>334
ガチ犯罪者揃いの敵連合と違って、表向きは一般人に紛れてるのも異能解放軍の始末悪いところよな -
339. 名無しさん 2019/04/09(火) 11:29:44 ID:YjJhMTNhMzIz
>>337
ほんとインテリヤクザのフロント企業って感じよね -
335. 名無しさん 2019/04/09(火) 03:41:36 ID:YjJhMTNhMzIz
社名と 手前の男の口元と 後ろの男のゴリラ感で ワクワクしてしまったw
youtubeに社名と同じ曲名のオフィシャルmvあるから知らない人は是非! -
336. 名無しさん 2019/04/09(火) 07:41:24 ID:MmIxNTI5YTNi
トゥワイスのふざけた着信音からの
「義爛は?」の格好良さよ -
338. 名無しさん 2019/04/09(火) 10:36:17 ID:ODNjNjk3ZWIz
48時間44分って中途半端な時間は何か意味あるのかな
-
340. 名無しさん 2019/04/15(月) 06:06:28 ID:NDQ4MWVkZjlk
ジャンプ20号 僕のヒーローアカデミア 第224話 再臨祭
-
341. 名無しさん 2019/04/15(月) 06:38:15 ID:ZWYzZWZhZWMx
赤目女VSトガちゃん ファイッ!
-
342. 名無しさん 2019/04/15(月) 06:52:55 ID:ZWYzZWZhZWMx
爆発系かー
-
343. 名無しさん 2019/04/15(月) 09:39:24 ID:MmI0OTAyNjMz
取材拒否のトガちゃんかわいい
-
344. 名無しさん 2019/04/15(月) 09:52:07 ID:MWFjZDA4ODYx
堀越先生やるなぁ……。救心党って所謂宗教系の政治団体がモデルなんだろうな(どこの与党とはいわないが)。信濃町かな?そうかんがえると、確かに11万人もハッタリとは思えないかも。
ヴァランがメインの話に本格的になってきて嬉しい限り。ここまで悪役サイドの成長とか修行が描かれる少年漫画も珍しい気がするが、彼等がどんどん魅力的になるので大歓迎。
ただ爆発擬音のBOMは「BOMB」に単行本で修正して欲しいな。前もSTEELの綴りがSTEALになってて修正されてたけど、編集者はスペルくらいキチッと確認しようや。 -
345. 名無しさん 2019/04/15(月) 09:55:40 ID:YjBiNDkwNGIw
ヴィランだよ、ヴァランだとサッカーフランス代表だよ。
ここでトガちゃんの戦闘能力公開か
あの相手の視線から消える技術にタネはあるのかな -
346. 名無しさん 2019/04/15(月) 10:24:55 ID:MzU5YmJlM2Y5
こうなってくるとヴィランサイドに情が移っちゃうよな
この後ヒーローと戦えるんか? -
347. 名無しさん 2019/04/15(月) 10:59:48 ID:NWY5MWY3ZjFl
案内に出てきたヒーローって、この前爆豪と轟のデビュー戦に居合わせたスライディン・ゴーだよな?
解放軍にヒーロー達すら属してる事実もヤバいし
ごく普通に爆豪達と接してた彼がデストロの思想に染まってた事も何かショックだ
11万人の脅威って単なる数の多さだけでなく、隣人の誰かが含まれててもおかしくないって身近な恐怖にもなり得るんだな -
348. 名無しさん 2019/04/15(月) 12:41:15 ID:NGM5MDA5YWYz
こんなん数字で負けますやん。
それでもマキアなら…。可能性あるのか。 -
349. 名無しさん 2019/04/15(月) 15:23:11 ID:ZmIwYmVhZjg1
スライディンが解放軍の一員だと判明してから読み直すとひったくり事件で一番に駆けつけたり自壊した装備を粗悪品だと言い切ってたのは事前に情報得ていたからだとわかって背筋がゾクッとした
個性の制限に不満持ってる人達がいるってことを騒ぎにしようとしていたのをみるにあの場にかっちゃん達が運良く居合わせていなかったらもっと被害広がってたんじゃないのか…? -
350. 名無しさん 2019/04/15(月) 16:18:55 ID:MDY3ZWQ2NzRj
メタ的に言うと解放同盟はカマセなんだろうけど、なかなかいい風呂敷の広げ方。やっちゃえヴィラン連合!!
-
351. 名無しさん 2019/04/15(月) 16:24:23 ID:NWY5MWY3ZjFl
逸るトゥワイスを抑えつつギガントマキアも利用した突入計画で皆をまとめる
死柄木も頼もしいリーダーに成長しつつあるな
敵ながら今回の主人公っぷりは応援したくなる -
352. 名無しさん 2019/04/15(月) 16:39:12 ID:YzYxYTEyZGM3
かぁいいトガちゃんの戦い
トガちゃんの強さあんまりわかってないから楽しみ -
353. 名無しさん 2019/04/15(月) 19:31:28 ID:NTc0MDhjY2Jj
やはり発動系の個性が解放軍のメンバーみたいだな
そもそも異形系は常時発動してるようなもんだから解放主義者にはなりにくいだろうし
ヒーローにすら思想が蔓延しているのは恐ろしい
-
354. 名無しさん 2019/04/15(月) 20:00:35 ID:NWY5MWY3ZjFl
異能解放軍、権力者揃いの幹部も怖いが
思想に染まってるせいか死を恐れず敵連合に突っ込んでくる(元一般人っぽい)モブ敵も地味に厄介だな
死柄木達は躊躇わず殺せる分マシだけど、もしデク達ヒーローが相手したら手こずりそう -
355. 名無しさん 2019/04/15(月) 21:35:39 ID:MGNkNTRkZTYx
逆にメンバーじゃない一割の市民は何者なんだろう
子供? -
356. 名無しさん 2019/04/15(月) 21:55:32 ID:NTc0MDhjY2Jj
>>355
あと老人じゃね -
360. 名無しさん 2019/04/16(火) 17:22:14 ID:OGNlOTI0MTk4
>>355
一割って無個性の比率と同じだよな
異能解放軍の思想内容からして、個性がなければメンバーになれないのかも -
361. 名無しさん 2019/04/16(火) 21:13:43 ID:Y2I0NTAxNjU0
>>360
いや、無個性は二割のはず -
362. 360 2019/04/16(火) 23:27:30 ID:ZjNiNjU3N2I5
>>361
マジか勘違いしてた…訂正ありがとう
ということは一部の無個性も構成員なんだろうか?解放軍が支配してる町だし、無個性が平均以上に少数派に偏ってる可能性もありそうだが
解放軍における無個性の扱いが気になる -
357. 名無しさん 2019/04/15(月) 22:00:19 ID:YzQwY2M4NWU2
ほんとマグ姉の一件から仲間意識強くなったよなトゥワイス
-
358. 名無しさん 2019/04/16(火) 00:08:17 ID:ZDZmODg3ZTY0
Mrコンプレスがヴィラン連合に組してるのはなんでだろ?常識人枠で読者としては有難い存在だけど、ヴィラン連合組員の背景が知りたいわ
-
359. 名無しさん 2019/04/16(火) 02:07:44 ID:YTIxMWVhMjc5
ギランさんとかぶっちゃけ連合の一員ですらないビジネス上の関係の人なのに他の目的叶えるために丁度いいとはいえわざわざデカいリスク背負ってまで助けに行くってんだからはぐれ物の集まりだけあって大分仲間意識強いよね敵連合
-
363. 名無しさん 2019/04/22(月) 05:39:25 ID:YzA2NmM1YTcy
ジャンプ21号 僕のヒーローアカデミア 第225話 インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア
-
364. 名無しさん 2019/04/22(月) 06:01:39 ID:ZDQ4YjEzNjgx
トガちゃんの過去が分かったな 明るく聞き分けの良い子で通っていたとは
-
365. 名無しさん 2019/04/22(月) 06:10:02 ID:MDcyNTY0MWE3
血にも地雷仕掛けれるのかキュリオス
-
366. 名無しさん 2019/04/22(月) 08:50:19 ID:Y2YxNjg0OWI2
※お知らせ
トガちゃん、のび太と誕生日同じ。 -
367. 名無しさん 2019/04/22(月) 09:05:11 ID:YTYwY2M1MzYw
白面毒笑。
-
368. 名無しさん 2019/04/22(月) 09:13:00 ID:ZWNlNGU4OGQz
個性地雷で起爆装置に変えるってわけわかんねぇなこれ?
-
369. 名無しさん 2019/04/22(月) 09:49:45 ID:Y2YxNjg0OWI2
>>368
起爆装置って要するに導火線だから
爆薬に相応するものがないと爆発しないよなw
そこは普通にキラークイーンと同じでいいのよ -
370. 名無しさん 2019/04/22(月) 10:51:34 ID:Njg5ZDNhZjcw
トガちゃんの回想に出てきたデクっぽい少年が気になる
彼がトガちゃんの仮面を壊すトリガーになったんだろうか?
気月の聞き方は嫌らしいけどトガちゃんの過去が明かされていくのは興味深い -
371. 名無しさん 2019/04/22(月) 11:12:40 ID:ZWI0YzQyYWZk
死柄木もトガちゃんも?荼毘も過去になにか抱えて今に至るんだろうな、もしその時救ってくれるヒーローがいたら違ってたのかな
-
372. 名無しさん 2019/04/22(月) 12:32:02 ID:M2UxYWZlYjc2
トガちゃんがとうとう本気に…。
しつこくインタビューするから、あーあ。
次号その身に教えられるんだろうな。 -
373. 名無しさん 2019/04/22(月) 12:45:12 ID:NmQ0NWNjNDc5
面白かった
トガちゃんの過去にも期待 -
374. 名無しさん 2019/04/22(月) 13:13:30 ID:Njg5ZDNhZjcw
コードネームならぬ「解放コード」に天使(キュリオス=神の威光を知らしめる第4階級の天使)の名称を当てたり
個性をわざわざ「異能」と言い換えてるあたり異能解放軍の思想が見えて面白い -
375. 名無しさん 2019/04/22(月) 13:45:43 ID:ZWNlNGU4OGQz
>>374
キュリオスは天使のキュリオテテスのもじりじゃなくて好奇心の意味を持つKURIOSじゃない?
本人のキャラにもあってるし -
376. 名無しさん 2019/04/22(月) 14:45:29 ID:Njg5ZDNhZjcw
>>375
確かに意味的にはそっちが元ネタかもしれないしダブルミーニングの可能性もあるかな
他の幹部の解放コードも気になる -
377. 名無しさん 2019/04/22(月) 15:21:13 ID:MDViYjllMTA2
人形?やはりまだわかってないようだね?狂気というものを!
-
378. 名無しさん 2019/04/22(月) 16:23:02 ID:MTA5YzFiMjQ4
ところでデク側に戻ったらしれっと2年生にしといてほしい
-
388. 名無しさん 2019/04/24(水) 09:10:31 ID:MTM5NDYxNjll
>>378
ミリオは卒業出来るの? -
379. 名無しさん 2019/04/22(月) 16:33:26 ID:ZDAzMDVlMTI2
サブタイが洒落てる
俺と戦おうぜといい今回のトガちゃんといいホリーは良い表情を描くな -
380. 名無しさん 2019/04/22(月) 16:40:49 ID:YzQ4YTBkZWE5
デクにすごい似てる男の子がいるけど、その子が初恋で好きって理由でカッターで殺したとかかな?
-
381. 名無しさん 2019/04/22(月) 16:57:36 ID:Njg5ZDNhZjcw
無茶苦茶なインタビュー仕掛ける気月もなかなか歪んだ顔してると思ったが
歪むどころか全部ぶっ壊してしまったラストのトガちゃんの笑顔に比べれば可愛いもんだった
何て言うか格が違うわ… -
382. 名無しさん 2019/04/22(月) 18:04:57 ID:MzdmZTY2NzVk
なんかトガちゃん死にそうで怖い
-
383. 名無しさん 2019/04/22(月) 21:10:25 ID:NTFkMzM2ZjQ3
異能解放軍の狂信っぷりを見てると、個性社会独特の宗教とかあってもおかしくないよね。
AFOとか教祖向いてる。 -
384. 名無しさん 2019/04/22(月) 23:03:35 ID:ZDJlNzI3ZmI0
トガちゃん本質隠せる程度には常識や社会性持ってるタイプか…
要するに自分が社会から外れた存在だと自覚できてなお狂える訳で、本質が変わったと予測してた気月さんの読み違いだった訳ね、ヤヴァイなあ -
385. 名無しさん 2019/04/22(月) 23:52:37 ID:YzVlNTU5MDAz
キュリオスの異能は設置式の爆轟か
火力面では劣るけど設置できる数と起爆条件によっては
プロでも苦戦しそうだな
トガちゃんがんばえー -
386. 名無しさん 2019/04/23(火) 00:14:41 ID:OTg3ZTQ1Zjg4
トガちゃんオリジン来そう
-
387. 名無しさん 2019/04/24(水) 09:07:59 ID:MTM5NDYxNjll
キュリオス生き残って、色んな奴に負けて欲しい。
-
389. 名無しさん 2019/04/27(土) 06:36:36 ID:ODI0MWE1ZjJm
なんとトガちゃんが変身したお茶子の個性を使えるように
-
390. 名無しさん 2019/04/27(土) 06:39:45 ID:ZThjN2NkNmM4
お茶子に化けて近付けられたら見抜けないな
-
391. 名無しさん 2019/04/27(土) 09:12:18 ID:M2NjZDc1Y2Iz
マジでトガちゃんオリジンやないか……!トガちゃんは自分の欲求にどこまでも真摯に行動してるだけで、メンタリティは主人公サイドと変わらんよね。ホンマ魅力的。
自身を見つめなおして成長して勝利って、ヒーローと変わんないじゃない。 -
392. 名無しさん 2019/04/27(土) 10:37:24 ID:MzlhNjU5NzQ2
可愛い女の子だろうと遠慮なくあんなエッグい表情させる堀越先生は流石ですわ
-
393. 名無しさん 2019/04/27(土) 11:25:26 ID:YjYzODczNzVm
追い詰められたトガちゃんが選ぶ「なりたい人」=自分と正反対の立ち位置のお茶子ってのが何とも言えないな…
個性は使いこなせても、表情は麗らかな本物と似ても似つかないのがまたやるせない -
394. 名無しさん 2019/04/27(土) 12:26:16 ID:ZmJlYWFiZTVm
トガちゃんDNAを取り込んで変身してるから物間くんと違ってOFAも再現できそうだな
デクに変身して四肢粉塵の活躍を見せるんですねわかります -
395. 名無しさん 2019/04/27(土) 12:52:18 ID:YWI2YjBhNjc0
爆発の衝撃で余計に高く飛んだのか
幹部がやられると途端にもろくなるのが組織の弱い所やなぁ -
396. 名無しさん 2019/04/27(土) 13:26:15 ID:Y2NlMjNmOTlh
これってもしかしてモノマ君の上位互換なのでは?
-
399. 名無しさん 2019/04/27(土) 14:24:13 ID:YjYzODczNzVm
本物のお茶子は主に救助に使ってる無重力、トガちゃんが使うと即死技になるのがエグい
ヒーローとヴィランは紙一重、個性は使い方次第ってのを改めて実感する
>>396
コピー特化の物間と違って、一回無重力発動しただけでかなり消耗してるし持続時間とダメージが厳しそう
今後どこまで個性伸ばせるかにもよるが、今のところは非常時の切り札レベルで上位互換は難しいんじゃないか -
418. 名無しさん 2019/04/27(土) 21:49:25 ID:MzhiYjY1NzRi
>>399
「大好きな人」の個性しか使えなさそう。 -
400. 名無しさん 2019/04/27(土) 14:39:52 ID:YWI2YjBhNjc0
>>396
血という媒体が必要なリスクはあるが、コピーとしての完成度は物間君以上
ただ即効性や複合的な使い方ができる分、物間君がリードしてるところはある -
397. 名無しさん 2019/04/27(土) 13:55:27 ID:ZWVkMDRhMmMy
一気にチート。
パーフェクトコピーだこれ。 -
398. 名無しさん 2019/04/27(土) 14:11:15 ID:ZDlhMDEwYWVm
物間もビックリのコピー能力
てか半分トガ半分お茶子のコマめっちゃ可愛い -
401. 名無しさん 2019/04/27(土) 15:32:37 ID:Njk1Y2I4YTRk
数年前発達障害と診断されてから、自分の説明書作ったりしたけど
『自分が世間一般とどうズレてるのか』を見つめるのはしんどい、ホントに
そのおかげで落ち着くこともできたけれども -
412. 名無しさん 2019/04/27(土) 18:03:26 ID:MjlmZjZlYmMx
>>401
……?
俺も発達障害だけど理解できん。
個性が強いってだけじゃね?発達障害って -
402. 名無しさん 2019/04/27(土) 15:53:06 ID:Yjk3NjFjYjIy
ジャンプ22・23号 僕のヒーローアカデミア 第226話 恋の血
-
403. 名無しさん 2019/04/27(土) 16:05:04 ID:NDNjNWMyNGIz
血みどろな絵面ばっかだったけど凄くエモかった、かぁいいねえ……!
-
404. 名無しさん 2019/04/27(土) 16:08:49 ID:NjI5OWQxMmEx
こりゃ本当に分からないな、よくあるどっちが本物みたいな局面くるのかな。
-
405. 名無しさん 2019/04/27(土) 16:33:52 ID:Njc3NzEyZmIy
デクの力ぶっ壊れそう
でもそれも本望なんだろうなぁ -
406. 名無しさん 2019/04/27(土) 16:34:08 ID:NTBkZDA2NmU3
お茶子ちゃんの個性がめっちゃ強いってのを再確認させられた…
-
407. 名無しさん 2019/04/27(土) 17:08:18 ID:OWY5Y2JlOWQy
そりゃ自分の個性を潰してでも周りに合わせなきゃ行けないような事もあるよな…
-
408. 名無しさん 2019/04/27(土) 17:12:23 ID:YjYzODczNzVm
トガちゃんの場合、個性のせいで社会に受け入れられないレベルでズレてるのが辛いよな
カウンセリングも両親の態度も彼女に仮面を被せるだけで救いにならなかったのは確かだけど
じゃあどう対応すれば良かったのか?と言われるとどうしようもないような…
その苦しみと死を解放軍に利用しようとする気月の目論みはゲスいけど、分析自体は割と本質抉ってる気がする -
410. 名無しさん 2019/04/27(土) 17:40:39 ID:Yzc1OGNiNDIx
>>408
個性というより性癖では?
環境のせいという後天的なものでなく先天的に悪なタイプの子だと思うぞ
吉良とたいして変わらないだろ -
411. 名無しさん 2019/04/27(土) 17:53:52 ID:NzcyNDM3OTk1
>>410
性癖と言い切るのは違うんじゃないか?血を吸うことによって他人に変身できる個性じゃなければそもそも血なんか興味なかっただろう。頭のネジがぶっ飛んでいるけど社会に溶け込む理性は持ち合わせているし、吉良っぽいというのは賛成だ -
409. 名無しさん 2019/04/27(土) 17:37:57 ID:NzcyNDM3OTk1
トガちゃんの親も血由来の個性なら子供にどんな個性が発現するかある程度予測できそうだけどな
-
413. 名無しさん 2019/04/27(土) 18:18:31 ID:ZDlhMDEwYWVm
ストローで血飲むトガちゃん行動も表情もやばくて草
-
414. 名無しさん 2019/04/27(土) 18:30:19 ID:NzIzN2Y1NTNh
今回の戦闘で改めて感じたけど解放軍は数こそ多いけど肝心の実戦経験が足りてないよね
戦いかたが突っ込んで個性ぶっぱばかりで幹部くらいしか考えて動けてないしその専務が浮かされた時落ちるまで時間あったのに対応に戸惑ったせいでやられちゃってるし
数は少ないけれど各々が強さ磨き続けることで生き抜いてきた敵連合とは対照的 -
416. 名無しさん 2019/04/27(土) 20:14:09 ID:NTdmOTgxOTlm
>>414
軍として体裁を保つには個性の規格化が必要だけど無理っしょ
ヒーロー科は普段から訓練で自分のできること他人のできることを学べる場があるけど解放軍はこっそり活動してるから連携とか難しいだろうね
そんな状態でも11万もの解放軍を集めるデストロの手腕は相当なもんだな -
415. 名無しさん 2019/04/27(土) 18:45:58 ID:ODU1ZjkzODAz
すごくぞわぞわする回でした
-
417. 名無しさん 2019/04/27(土) 21:36:49 ID:NTFkZmZkNWM1
瀕死のトガちゃんを抱き起す気月と周囲の解放軍たちの絵面がやたら宗教画じみてて
好きな人の血を啜るトガちゃんの笑みとは別ベクトルで悍ましい -
419. 名無しさん 2019/04/27(土) 23:16:12 ID:YzFmYzc4Nzkx
トガちゃんが自分の予想よりイッてたけどそれはそれでいい記事になりそう、と意欲を燃やしたり
末期の言葉がいい見出しになりそう、と感動する当たり。キュリオスさんいい性格してましたわ -
420. 名無しさん 2019/04/27(土) 23:30:02 ID:YzU1MjFmMzk1
ヴィラン同士の戦いになると途端に血みどろになるな。
トガちゃんの顔後遺症残らないか? -
421. 名無しさん 2019/04/27(土) 23:51:16 ID:OTdmNGY0Yzgw
トガちゃんはこんなにブッ飛んでますよって回だったけど死を目前にして一切ブレずに記事の事しか考えてないキュリオスもまぁかなりイカれてるよなぁと
-
422. 名無しさん 2019/04/28(日) 01:34:18 ID:YjVjOTI0MGRi
この調子で敵連合のメンバー掘り下げていくんだろうけど連合側のメンバーの数と解放軍の幹部の数が合わないのがちょっと不穏だ
-
423. 名無しさん 2019/04/28(日) 08:49:38 ID:OTNhYTRmYjBm
服を脱がずにお茶子に変身できた辺り、
既に進化の兆候はあった感じか。
因みにケミィの時は
変身で作った服を脱いで、
変身の上からケミィの制服を着たと解釈してる
-
424. 名無しさん 2019/04/28(日) 09:35:23 ID:NDQ1N2U2MGY0
お茶子の個性を使えると頭で理解する前に雑魚敵を大量に浮かしてるトガちゃん、強い。
-
425. 名無しさん 2019/05/13(月) 05:42:04 ID:OWNiYmJkOTA4
死柄木の個性が触れなくても崩壊するように…
-
426. 名無しさん 2019/05/13(月) 05:44:19 ID:Nzg3YTRkNzkz
トガちゃんがお茶子をその身に感じ嬉しそうに眠る
-
427. 名無しさん 2019/05/13(月) 05:56:15 ID:YTcxMmM3OTgy
なんだ、義爛元気そうだな。
-
428. 名無しさん 2019/05/13(月) 11:42:05 ID:ZDI3NzkzMGQy
倒れてるトガちゃんで団長思い出して笑った
-
429. 名無しさん 2019/05/13(月) 12:47:52 ID:NjZiYWFlM2Vk
華ちゃんは転弧の姉妹かな?菜奈さんにちょっと似てる感じがする
菜奈さんの写真出して応援してるってことは、転弧はヒーロー志望だったんだろうか
だとしたら、敵として急成長してる最中に思い出すのが皮肉だが -
430. 名無しさん 2019/05/13(月) 12:50:26 ID:ZDBjYzczYmMx
ジャンプ24号 僕のヒーローアカデミア 第227話 眠い
-
431. 名無しさん 2019/05/13(月) 17:23:07 ID:ZDYyZmVmYmQ3
荼毘はVS氷個性か。氷だから轟くんとかの関係明かされないかな??
-
432. 名無しさん 2019/05/13(月) 19:34:08 ID:NjZiYWFlM2Vk
トガちゃん:変身した相手の個性まで使えるようになる
死柄木:触れた者を通じて周囲まで一気に崩壊させる
飛躍的に個性伸びてて怖いな…ギガントマキアとの修行が効いてるんだろうか -
433. 名無しさん 2019/05/13(月) 20:27:16 ID:MDIxYjgyNTVm
本気のみが心を動かすか、やべぇ何か納得しちった。
-
434. 名無しさん 2019/05/13(月) 21:01:11 ID:MTBlMGU1OWE1
大勢で迫ってくるとこは良い感じに狂気を感じて好き、その後個性でまとめて倒すとこもエッグいけど好き
-
435. 名無しさん 2019/05/13(月) 21:29:37 ID:NDQyNDdjYjhh
なんつー危ねー生き物だよ。
もはや近寄れない。 -
436. 名無しさん 2019/05/13(月) 22:05:08 ID:ZDYyZmVmYmQ3
ヴィラン連合なんでこんな急に個性の覚醒してるんだろう
荼毘も覚醒するのかな? -
437. 名無しさん 2019/05/13(月) 23:20:11 ID:ODBjODFiOWU4
扉絵のトガちゃんが非常にかあいい
煽り分もかっこいい -
438. 名無しさん 2019/05/13(月) 23:34:53 ID:YTMzM2Q3MTVi
仲間の死すら勝手に祭り上げて泣いたり盛り上がったりする解放軍の宗教っぷりがうすら寒くていい感じ
それなりにアングラの自覚がある敵連合達に比べて、本気で自分たちが正義だと信じてる分タチ悪い
トガちゃんも危うく生贄にされるとこだったし、ギガントマキア利用して完膚なきまでにブッ潰して欲しくなってきた -
439. 名無しさん 2019/05/20(月) 05:55:59 ID:NDA5OGZkNjky
トガちゃんがここまで瀕死の状態だったとは…
-
440. 名無しさん 2019/05/20(月) 05:57:36 ID:ZTUxYzAwYTZj
金属バットさん活躍中
-
441. 名無しさん 2019/05/20(月) 06:22:07 ID:ZGY3ODczODBh
ジャンプ25号 僕のヒーローアカデミア 第228話 心の怪我
-
442. 名無しさん 2019/05/20(月) 12:13:09 ID:MDM1MmVmNWVl
コンプレスの常識人っぷりよ。
-
443. 名無しさん 2019/05/20(月) 12:15:15 ID:MjI0OGZmMDZh
トガちゃん体冷たくなってるのか生きてるのかどっちか分かんねぇw
-
444. 名無しさん 2019/05/20(月) 12:18:03 ID:YTJkM2M3MzRj
そうだよ、何故吸収しないで潰そうとしたのか
金属バット君みたいに引き抜けば戦力増なのにな
あんなレア個性軍団を…もったいない -
445. 名無しさん 2019/05/20(月) 13:09:03 ID:M2YwZGVkNzg0
解放軍は本当に連合を細部まで調べ上げているな
-
446. 名無しさん 2019/05/20(月) 13:17:57 ID:ZmE5MGJjOGU5
トゥワイス、トガちゃんが救けてくれた時のハンカチまだ持ってたんか…
相変わらず台詞は両極端だけど、トガちゃんを心底心配して追い詰められてるのが伝わってきて悲しいな
追い打ちかけるようにトラウマ抉ってくる近属がまたえげつない
二人とも助かって欲しいがどうなるか -
447. 名無しさん 2019/05/20(月) 14:26:20 ID:YTNlYzE4ODE0
この話いつまでやんの?
-
449. 名無しさん 2019/05/20(月) 15:26:18 ID:ZmE5MGJjOGU5
>>447
とりあえず敵連合の掘り下げとギガントマキア乱入まではしっかり見たいな -
448. 名無しさん 2019/05/20(月) 15:19:42 ID:MjdmODkwMmJj
まぁそろそろ雄英サイドが見たい
-
450. 名無しさん 2019/05/20(月) 15:52:31 ID:NmNhMmJkZGMx
荼毘回になるかと思ったらトィワイス回だった。
能力自体はシンプルで応用力高そうだけど耐久性や本体自体に難ありだしなおかつ解放軍が欲しがってる人材だしヴィラン連合の中で1番展開が気になる -
451. 名無しさん 2019/05/20(月) 19:23:25 ID:MjI0OGZmMDZh
ギガントマキア乱入めっちゃ楽しみ
-
452. 名無しさん 2019/05/20(月) 19:28:46 ID:ZmE5MGJjOGU5
荼毘の相手、冷さんの関係者かと思ったが氷を出すんじゃなくて操るタイプなら無関係かな
解放軍の為だけに異能を鍛えた境遇はちょっと焦凍を連想させるし、もし荼毘=燈矢なら思うところありそうではある -
453. 名無しさん 2019/05/20(月) 20:25:34 ID:ZDZjMmZiODk0
トゥワイス覚醒したらやばそうだけどこのまま捕まりそうな気もする
ドガちゃんがキーになるんかね
-
454. 名無しさん 2019/05/20(月) 20:32:48 ID:OGFkMzE3Yjg0
面白かったわ
-
455. 名無しさん 2019/05/20(月) 20:36:11 ID:ZDZjMmZiODk0
今さらだけどコンプレスてなんで連合いるのかよくわからんな
いかにもな道化系だけど強個性なんだしわざわざこっち来た理由知りたい -
459. 名無しさん 2019/05/20(月) 23:36:46 ID:ODMwMWRkMzAz
>>455
捕えた爆豪相手に熱弁してたし、割と思想的なバックグラウンドありそう
順当に行けば解放軍の弁舌担当・花畑とマッチアップだろうし、対抗して語ってくれるかも -
456. 名無しさん 2019/05/20(月) 20:37:45 ID:NDJkZTAyMmFm
トゥワイスが精神めちゃくちゃ抉られてて可哀想
ここで奮起して覚醒すればカッコいいんだけど、ある意味トゥワイスオリジンと言えるレベルで刻まれてるトラウマだし助力無きゃキツいかな… -
457. 名無しさん 2019/05/20(月) 22:15:40 ID:YzNmNTA5YmFm
「近属友保=近づくと燃やす」で炎系の個性かと思ったけど
操り人形ってかなり厄介だな
そしてやることがエグイ
-
458. 名無しさん 2019/05/20(月) 22:40:00 ID:ZDc3ODc0NzZj
トゥワイスはトガちゃんとか弔みたいな覚醒じゃなくてトラウマほじくられ過ぎて発狂して暴走モード方向にパワーアップしそう
-
460. 名無しさん 2019/05/21(火) 09:31:00 ID:NGQ1OTRmMGVj
キュリオスが先走って前線出たせいで使えなくなったけど本来は起爆装置に変えた人形を敵陣に放り込んで吹っ飛ばすのが解放軍の基本戦術なんかな
-
461. 名無しさん 2019/05/22(水) 15:46:35 ID:Y2MxM2U4MDAy
そもそも起爆装置って爆薬を爆発させるための装置だよな?
起爆装置そのものが爆発するの?あれ -
462. 名無しさん 2019/05/27(月) 06:02:19 ID:M2ZhMGJmNGQw
トゥワイスの倍返しが始まる
-
463. 名無しさん 2019/05/27(月) 07:15:10 ID:OTk0NDM0MjFi
トゥワイス運が悪すぎる
-
464. 名無しさん 2019/05/27(月) 07:55:41 ID:MTdkYmNkOTYz
克服したのかトゥワイス!!
これなら数じゃ負けやしない!! -
465. 名無しさん 2019/05/27(月) 08:47:53 ID:MmNmMzVkY2M2
覚醒展開は熱いけど、
覚醒のバーゲンセールになって有難みが無くなってきてやしないか? -
466. 名無しさん 2019/05/27(月) 10:01:18 ID:MmIxOTZjZTBm
骨折ダメージ与えたのは明らかな失敗だよな。義爛から情報聞いてたはずでは?
精神安定のために今後トゥワイスは常に骨折してれば良いのでは(痛そう) -
467. 名無しさん 2019/05/27(月) 10:17:24 ID:YmU2NjFlN2Zl
>>466
情報は持ってても、同じ心的外傷与えて追い詰めれば大人しくなるだろう程度の認識っぽいよな
頭で考えたことを押しつけてくるタイプの近属には、トゥワイスが実際どれほど「自分が自分でない可能性」に怯えてたかとか、具体的な心情までは想像の範囲外だったように見える -
468. 名無しさん 2019/05/27(月) 10:28:42 ID:M2Q3NjkxMjY3
本物の偽物 VS 偽物の偽物
-
469. 名無しさん 2019/05/27(月) 13:24:46 ID:YmU2NjFlN2Zl
トゥワイスの覚醒が単なる追い詰められた末のブチギレじゃなくて
直接のきっかけが助けてくれたトガちゃんを助けるためってのがいいな
ヴィランであっても、お互いにとってはヒーローになり得るのが熱い -
470. 名無しさん 2019/05/27(月) 13:30:09 ID:OWNiOTk5MGY5
克服アツかった
-
471. 名無しさん 2019/05/27(月) 13:44:13 ID:M2YzOWZiOTgw
自分が自分だとやっと理解できたんだな
歯止めのない"2倍"の個性がどうなるか楽しみ -
472. 名無しさん 2019/05/27(月) 14:10:39 ID:ZWE4ZGQ5Nzk2
ギランもなんで裏にいるのかわからないぐらいに善性やなぁ
-
474. 名無しさん 2019/05/27(月) 14:47:50 ID:YmU2NjFlN2Zl
>>472
トゥワイスと同じく、些細な不運で裏稼業に落ちてきた元一般人なのかもしれないな
ヒロアカ世界は個性のせいで現実社会以上にこぼれ落ちてしまう人が多い感じがする -
496. 名無しさん 2019/05/28(火) 06:02:38 ID:ZmY4Yjk2Y2M0
>>472
表が善、て訳でもねーし(トランプとかが善人に見えるなら話は別だが)。
義爛だってスジ通してるだけで善では無いだろう? -
473. 名無しさん 2019/05/27(月) 14:43:11 ID:Njc0ZmNmZDAx
ジャンプ26号 僕のヒーローアカデミア 第229話 All It Takes Is One Bad Day
-
475. 名無しさん 2019/05/27(月) 15:14:15 ID:MThmZGVlMDYy
ようやく自分を見つけたんだね…
分身たちが自分をどう認識するかとか不安要素はあるし、デクとタイマンでは通用しないかもしれないけど、作戦次第では恐ろしすぎる -
476. 名無しさん 2019/05/27(月) 15:34:34 ID:Y2MyMjBjOWI4
トラウマ乗り越えての覚醒は熱いけど
個性:2倍ってマジでやばいよなどうなるんだろう -
477. 名無しさん 2019/05/27(月) 15:42:45 ID:MWM1NTQ1MDk3
トゥワイスは今後自分の分身出すたびに指とか折って試しそうで怖い
-
478. 名無しさん 2019/05/27(月) 16:03:39 ID:MzdlYzU4ZTY5
トゥウィスの過去キッツいなぁ
それまでずっと頑張ってきた上に本人に落ち度は一切ないのにたった一度の事故でここまで転げ落ちてしまうのか… -
479. 名無しさん 2019/05/27(月) 16:07:03 ID:N2M3ZWU3NDRh
複数人で首の骨を折りにいってるのマジで怖い。
単純に刺殺とかじゃダメなのかな。 -
481. 名無しさん 2019/05/27(月) 16:48:59 ID:YmU2NjFlN2Zl
>>479
・複数の人形を遠隔操作してるので更に武器までは操作しにくい
・トゥワイス(本物)が万一暴れた時に刃物があったら奪われるor(生け捕りにしたい彼に)致命的な怪我させる危険性がある
・「自分が仲間を殺す」シーンをトゥワイスにじっくり見せつけて心を確実に折りたい
思いつく理由としてはこれぐらいか -
480. 名無しさん 2019/05/27(月) 16:21:29 ID:MTg2OWI0YmU3
2倍ってマジでやばいんじゃない
近いうちさらに覚醒してギガントマキア何人にも増やせそう -
485. 名無しさん 2019/05/27(月) 20:30:00 ID:YmU2NjFlN2Zl
>>480
コピー元のメンタルそのまま受け継ぐから、トゥワイスにも制御できないのが欠点ではあるな
今の反抗的なギガントマキア増やしたら反撃される恐れも2倍になるし
死柄木がギガントマキアを完全に従えた後で増やしたら怖いけど -
482. 名無しさん 2019/05/27(月) 17:02:19 ID:NjQ1NjhjNGU5
ヴィラン側にもオリジン来るのかと思った
ワンピースといい今週の引きは良い -
483. 名無しさん 2019/05/27(月) 18:26:45 ID:Yzg5MDEzN2Qy
タイトル検索したらジョーカーっぽいのでてきた。
やっぱ堀越先生そういうの好きなんだろうなぁ -
490. 名無しさん 2019/05/27(月) 22:51:06 ID:ODk3YzRkOGJi
>>483
ジョーカーの台詞"All it takes is one bad day to reduce the sanest man alive to lunacy…Just one bad day."「狂気の沙汰に生きるまともな人間を減らすには、1日で十分だ・・・たった1日の悪い日だ」が元ネタだっけか
たった1日の不運で、狂気のヴィランに転落してしまったトゥワイスに相応しい皮肉なタイトルよな -
484. 名無しさん 2019/05/27(月) 19:29:48 ID:MzdlYzU4ZTY5
サポートアイテムで補助してたけどアイテムなしだと人形は一体二体を近くで動かすのが限界なんかな
-
486. 名無しさん 2019/05/27(月) 20:30:24 ID:OWRlZDI0NTdh
幸か不幸か?自分が消えるラインの大怪我を負った事で、自分が本物の自分である事を認識したから怯えずに個性をフルに発揮できる様になるって展開凄くワクワクする。
-
487. 名無しさん 2019/05/27(月) 20:59:39 ID:OWRlNjc5OWJh
これは大勢のトゥワイス軍で連合逆転パターンだな
-
488. 名無しさん 2019/05/27(月) 21:54:50 ID:N2JhZmU4NTU4
次々とダークヒーロー達が生まれてくる
盛り上がってきたなあ -
489. 名無しさん 2019/05/27(月) 22:23:05 ID:YTFmMGUzZDll
分身トゥワイスがブワァーってなるシーン、キャンチョメがディマ・ブルク覚えた時の熱さを感じる
-
491. 名無しさん 2019/05/27(月) 23:18:50 ID:NjIwODA5YTkz
拷問のつもりが
トラウマの荒療治になってしまった感じか
とりあえずトガちゃんが無事でなにより -
492. 名無しさん 2019/05/27(月) 23:57:15 ID:MzdiYzAzNmY2
最近ホント面白いわ。ヴィラン側だから結構エグく深く描写できるしやりたいことやれてそう。
てかヴィラン達をどんどん好きになるせいで元々嫌いなデクにこいつらがやられたらさらにデク嫌いになりそうだわ。 -
494. 名無しさん 2019/05/28(火) 00:25:10 ID:ZTgwNWNkYTBi
-
497. 名無しさん 2019/05/28(火) 07:06:52 ID:YjU0Yzk5ZjY4
>>492
めっちゃわかる、ヴィラン側魅力的すぎ -
493. 名無しさん 2019/05/28(火) 00:03:42 ID:NzVjYmEyZWFi
ここまでヴィラン連合描かれると、いつかくるデク達との戦いの落とし所が気になる
ただデク達が勝つのもモヤっとするし、改心されてもなぁ
ヴィラン連合の話は外伝的な扱いでも良かった気もしなくもない -
494. 名無しさん 2019/05/28(火) 00:25:10 ID:ZTgwNWNkYTBi
-
495. 名無しさん 2019/05/28(火) 02:13:55 ID:MGNhZjAzNTUz
中々折れないトガちゃんの首とそれに対して勢いよくへし折れるトゥワイスの腕でちょっと笑った
-
499. 名無しさん 2019/05/28(火) 16:56:20 ID:ZmMzY2M1MTI5
>>495
無意識に抵抗するトガちゃんと心が折れかけてたトゥワイスの差かねえ -
500. 名無しさん 2019/05/28(火) 17:30:21 ID:MmNkYjkxMWNk
>>495
トガちゃん抵抗してたぞ -
501. 名無しさん 2019/05/28(火) 17:33:29 ID:ZmVhNjgxOGRl
>>500
最初は普通に意識失ってましたやん -
498. 名無しさん 2019/05/28(火) 15:21:02 ID:NTZmMDQyMjMz
マキア二体・・、そうだよな、脳無も簡単に・・。あかん、詰んだ。
-
502. 名無しさん 2019/05/30(木) 18:38:32 ID:NGVjMDkwOTBh
トガちゃん増やしてオリジナルが血を吸えばドッキリテクスチャーヒソカみたいになれそう
-
503. 名無しさん 2019/06/03(月) 07:51:32 ID:YmIxYTE2NjY1
こりゃコンプレスだけ覚醒無いな。
-
504. 名無しさん 2019/06/03(月) 08:16:51 ID:NzBkYWQ0YTU4
俺たちィイイー!!!?w
-
505. 名無しさん 2019/06/03(月) 08:58:08 ID:MWEzYTZmNDFh
荼毘から感じる炎系個性の失敗作感
やっぱ轟家の関係者なんだろうか -
514. 名無しさん 2019/06/03(月) 14:57:21 ID:ZDM5ZmUwYTc1
>>505
炎熱系個性持つのに体が対応してないのは燈矢の特徴と一致するよな
異能の強さだけで価値を決める解放軍の思想に切れてるのも、個性婚の失敗作として自分を切り捨てたかつての父親と重ねてるように見えなくもない -
506. 名無しさん 2019/06/03(月) 09:05:57 ID:MWU0YjZmODE0
マキアさん起きちゃったー!?
やべぇどうなんだこれ予測つかねぇぞ -
507. 名無しさん 2019/06/03(月) 09:29:24 ID:NWY2NDdhNDdh
ジャンプ27号 僕のヒーローアカデミア 第230話 サッドマンズパレード
-
508. 名無しさん 2019/06/03(月) 10:07:11 ID:ZjAwY2IxM2Ni
マキアがここで起きるとはワクワクが止まりませんな
-
509. 名無しさん 2019/06/03(月) 10:19:00 ID:ZDM5ZmUwYTc1
トゥワイス達、口々に勝手なことを言ってるようでもちゃんと意志が統一されてて安心する
コミカルな姿でやられながらも、きっちり仲間(コンプレス)は庇ってるのも良い -
513. 名無しさん 2019/06/03(月) 13:43:24 ID:Y2RmMTM4YTVj
>>509
トゥワイス(本体)の隣にトガちゃんもちゃんといるね -
510. 名無しさん 2019/06/03(月) 11:15:13 ID:MWU0YjZmODE0
氷の温度操れるってことは炎に溶けない氷作ったり出来るのかな
-
511. 名無しさん 2019/06/03(月) 12:10:08 ID:MGNhMjdkZjRj
そうかマキア討伐のために増殖ゴリ押しは出来ないのか。
逆に言えばマキア来てからが連合逆襲の本番になるかな。 -
512. 名無しさん 2019/06/03(月) 12:51:49 ID:YTQ2MmY2NDhh
解放軍逃げてー!!
-
515. 名無しさん 2019/06/03(月) 15:55:35 ID:ZmMyMzg1ODZk
マキアがやっと起きたな!
マキアが素直に異能解放軍倒してくれるとは思ってないけど!! -
516. 名無しさん 2019/06/03(月) 16:09:44 ID:Y2QxMTMzMThm
ここから本番!混戦必至だな、間違いなく
-
517. 名無しさん 2019/06/03(月) 16:52:35 ID:ZjA5ZWViNzM5
氷の温度を絶対零度まで下げられるならかなり強いぞ
物理的に氷を操るだけかよと見くびってごめんなさい -
518. 名無しさん 2019/06/03(月) 17:13:31 ID:ZmMyMzg1ODZk
荼毘の炎の出し方カッコよすぎん?
-
519. 名無しさん 2019/06/03(月) 18:56:52 ID:NTA0ZDdiYTE2
シリアスな本体とガヤガヤ散ってく分身の対比がいいね
しかし連合の中でコンプレスとスピナーに覚醒フラグがないなぁ -
520. 名無しさん 2019/06/03(月) 18:57:08 ID:ZDM5ZmUwYTc1
県レベルでワラワラ増えまくるトゥワイスやべえな
見てる分には愉快だし味方としては頼もしいけど、いつかこの数の暴力がヒーローに向かってくると思うと恐ろしい -
521. 名無しさん 2019/06/03(月) 21:54:00 ID:Mjg4MjhhOTMw
氷君って解放軍のなかでぶっちぎりで強過ぎじゃねと思ったけど異能の強さがすべてってことはもしかしてリ・デストロはもっと強いのか?
-
525. 名無しさん 2019/06/03(月) 23:55:22 ID:Y2JiMDEwNjVm
>>521
幹部連中は他に比べて物凄く強力な個性って感じじゃないし
氷君を学校にも行かせず異能だけ鍛えさせる為の方便も混じってるかもしれない -
522. 名無しさん 2019/06/03(月) 22:33:06 ID:YzFjYjM2OTIz
氷との炎の対決とは実に轟の中身の争いみたいで面白いな
リ・デストロは強いんだろうな解放軍の思想的に
-
523. 名無しさん 2019/06/03(月) 22:39:35 ID:NWQ2OGE1Yjc0
やられたトゥワイスの一人がサムズアップで消えてて草
こいつトラウマ克服した途端にむしろ余裕すら見せつけて来やがる -
524. 名無しさん 2019/06/03(月) 23:04:41 ID:MmMyN2ZmMzE0
増殖したトゥワイスとコンプレスの「ヒーロー物語の一話みてぇな・・・」
NARUT●ですね分かります -
526. 名無しさん 2019/06/04(火) 00:04:37 ID:Y2JiMDEwNjVm
余裕無くしてる近属ザマァって感じだが
「ただ一度の失敗」が何なのかは気になる
リ・デストロを複製しようとしたのと関係あるんだろうか -
527. 名無しさん 2019/06/10(月) 06:32:01 ID:NGZhYTI3NTE1
トゥワイスVSハゲ教祖
-
528. 名無しさん 2019/06/10(月) 08:10:22 ID:NWY4MzJhZmVh
方言が出るのか
-
529. 名無しさん 2019/06/10(月) 09:28:31 ID:NzBiNjVmNjhk
とうとうハゲと邂逅したかヴィラン連合。
マキアもこれからだしやっちゃってくれや。
-
530. 名無しさん 2019/06/10(月) 09:47:13 ID:MjU3MjljODky
また髪の話してる・・・
-
531. 名無しさん 2019/06/10(月) 12:36:01 ID:MWFhODVkZTRk
いろんな場面があって楽しいな
-
532. 名無しさん 2019/06/10(月) 12:47:25 ID:MDU4OTRkYjQ2
ホークスが不穏すぎる
ミスリードと見せかけて、ジーニストと組んで敵連合を欺く仕込みでいいんだよな…?
そうだとしても狙い通り事が運ぶ気がしなくて怖いが -
533. 名無しさん 2019/06/10(月) 15:09:27 ID:MDgwNWZhZWYx
ジャンプ28号 僕のヒーローアカデミア 第231話 道
-
534. 名無しさん 2019/06/10(月) 16:26:58 ID:YWJlZDRkNTNi
あれ…コンプレスの覚醒展開はいつでしょう…
-
535. 名無しさん 2019/06/10(月) 16:36:03 ID:ZjcwNzI1ZWM5
流石に敵連合に取り入るためとはいえ同僚殺したらもう後戻り出来なくなるから殺してはいないだろう
と思いたいけど結構容赦ない展開ぶちこんでくるからなぁ…
マジで読めないわ -
547. 名無しさん 2019/06/11(火) 06:03:28 ID:OWFjYmVlOTFi
>>535
流石に連合に取り入る為にトップヒーロー始末するなんてのは本末転倒だしな -
536. 名無しさん 2019/06/10(月) 17:45:01 ID:YWJlZDRkNTNi
ギガントマキアをあの黒い液体で転送はしてあげないんだね
-
542. 名無しさん 2019/06/10(月) 21:53:10 ID:YWEyYzM5YzI2
>>536
あの転送サイズとか重量制限あるんだろうか
単にマキアのスピードなら必要ないからかもしれないが -
546. 名無しさん 2019/06/11(火) 04:54:46 ID:M2I1MDIzNmEw
>>542
アレって転送先に条件があった筈だから、その条件が満たされてないとか。確か良く知る相手の所にしか移動できないんだったか
人物を転送目標にする必要がある、さらに人物に条件付きって点では使い勝手が微妙なタイプ -
549. 名無しさん 2019/06/11(火) 08:40:20 ID:ODI3ZmFmYjVm
>>536
転送先に親しい人がいないからな -
537. 名無しさん 2019/06/10(月) 19:31:02 ID:YjA2ZDE1Mjg4
ハゲはボス感が足りない
-
538. 名無しさん 2019/06/10(月) 19:32:20 ID:MzQ0NWY4NWU1
ホークス(ヒーロー側) 、マキアもこっから抗争に巻き込まれていくのか…楽しみすぎる!
-
539. 名無しさん 2019/06/10(月) 19:34:46 ID:MzQ0NWY4NWU1
ホークスの翼が闇に染まってゆく
-
540. 名無しさん 2019/06/10(月) 20:32:27 ID:MGExZjM3YmVj
花畑はスピナーが倒す感じか?
-
541. 名無しさん 2019/06/10(月) 20:51:48 ID:ZDc1ZGM3ZTM0
まじかホークス…
-
543. 名無しさん 2019/06/10(月) 22:11:03 ID:YWEyYzM5YzI2
フラフラになりながらも、仲間を信じリーダーとして振舞う死柄木成長したな
スピナーやトゥワイスが、彼や皆の為に自主的に動こうとするのも熱い -
544. 名無しさん 2019/06/10(月) 22:16:07 ID:ODMzMWE2Zjc4
波乱含み過ぎ
しかも始まったばかりときたもんだ -
545. 名無しさん 2019/06/10(月) 22:48:10 ID:ZTBjMjE0NjY5
あ、「おでこ広い」はセーフなんっすねw
-
548. 名無しさん 2019/06/11(火) 06:50:41 ID:NTJkMjQ0YTE3
最初はギランはどうでもいいけどちょうどいいからマキアと同士討ちさせよーぜって言ってたのに今週は仲間の心弄びやがって許さねぇって怒ってる死柄木君マジツンデレ
-
550. 名無しさん 2019/06/17(月) 06:41:14 ID:Nzg3NjQ1NzZm
本物の死柄木来た!
-
551. 名無しさん 2019/06/17(月) 08:38:02 ID:MDA0M2Q5NTM2
反異能の人々に母を殺されていたのか
-
555. 名無しさん 2019/06/17(月) 13:48:23 ID:ZjIwYzkzMmYw
>>551
学校で習うレベルの歴史上の出来事らしいし、個性黎明期=100年ぐらい前の話なんかな
年代的にリ・デストロはデストロの直接の子供じゃなくて数代後の子孫か -
568. 名無しさん 2019/06/18(火) 00:02:54 ID:ZGU3ZTI3ODlk
>>555
「個性の母」は美談っぽく語り継がれる一方で
その息子がデストロだった件は伏せられてそうなのが闇深い
本来彼女が望んだ息子が自由に生きられる社会が、デストロや後継者たちが作ろうとしている異能本位の歪んだ社会とはかけ離れてそうなのもやるせない -
552. 名無しさん 2019/06/17(月) 10:02:18 ID:Zjg0MDdiMDEx
偽シガラキかっこよくないすか。「あいつと目が合った」とか「俺ならそうする」とかもお中二心を痺れさすかっこよさ。
-
553. 名無しさん 2019/06/17(月) 10:43:58 ID:YmRkMDI4NDA5
デストロ強っ
自信家なのもうなずける -
554. 名無しさん 2019/06/17(月) 12:50:05 ID:ZWYyZDc5NzE1
デストロの個性は巨人のギアか
レイブのジャイアントの方が近そうな -
556. 名無しさん 2019/06/17(月) 13:59:49 ID:MjUwNWM1ZTY4
あの巨腕は厄介そう、どう戦う?
-
557. 名無しさん 2019/06/17(月) 14:13:09 ID:MmY4M2Q4NzJl
ジャンプ29号 僕のヒーローアカデミア 第232話 異能と個性
-
558. 名無しさん 2019/06/17(月) 15:21:49 ID:ZjIwYzkzMmYw
偽物の死柄木が本物のタワー破壊を予測して義爛保護を指示する連携が面白い
意識やその場の記憶は共有できなくても、同じ思考で動ける仲間を増やすって本当にチートな個性だなトゥワイス -
559. 名無しさん 2019/06/17(月) 15:40:11 ID:NjFmNzU1MTgw
デストロの個性がデカくなる、だったらギガントマキアと大怪獣バトルできるな
-
560. 名無しさん 2019/06/17(月) 15:41:10 ID:MzI3MDJhZGZk
トゥワイス上半身残ってたら分身作れるんか!そらどんどん増殖するわな!
-
561. 名無しさん 2019/06/17(月) 16:54:29 ID:MTUyOWMzZDA3
デストロとリ・デストロが紛らわしいから今度からリーさんでいいや。
リーさん触れたら滅ぶ個性相手に巨大化は不利じゃないすか? -
563. 名無しさん 2019/06/17(月) 18:31:52 ID:ZjIwYzkzMmYw
>>561
ニセ死柄木を巨腕で平然と捕まえてるのを見るに
個性で巨大化した部分は崩壊に何らかの抵抗力があるor手を上手く封じて拘束するだけの技術があるのかもしれない -
562. 名無しさん 2019/06/17(月) 17:05:53 ID:ZjI0MWQyZDBj
トゥワイストラウマなのは解ってんだけどもしマグ姉コピー出せるなら燃える
-
564. 名無しさん 2019/06/17(月) 20:07:51 ID:MmE2NDUxYWUy
コピーも個性使えるとかトゥワイスの個性強すぎやろ
国家転覆できる個性って言われるだけあるわ -
565. 名無しさん 2019/06/17(月) 21:05:14 ID:YmM5MWM4ZDU4
解放軍の目的なんとなく察せたわ
スピナーがヒントになった
多分地方によっては個性の使用に厳格な地域や異形型への迫害が根強い地域とかいろいろあるんだろ
で、その地域差の壁を壊すには国家の名のもと基本的人権として個性使用の自由を認めるべきというお題目なんだろ
-
566. 名無しさん 2019/06/17(月) 22:55:41 ID:NTgwN2RjZmVj
分倍河原強すぎる…こいつと戦うの絶対轟になるやん
-
567. 名無しさん 2019/06/17(月) 23:26:11 ID:Zjc5Y2U5OWE3
寝不足のせいか死柄木がちょっとコミカル
これぐらいの方が強キャラ感あって好き -
569. 名無しさん 2019/06/23(日) 13:02:10 ID:ZmQ2OTdkNmVl
トゥワイスさんのこれ、ナルトの影分身というか生分身(?)みたいなもんなんだろうけど、あっちは分身が消えたら記憶の共有がなされる=影は影の自覚があってアフターケアも万全だったんだな、少年漫画してたんだなと思う。
こっちは増やしたら増やしただけ自我が生まれて、それがあっけなく吹き飛ぶ脆さって物凄く残酷な個性だな… 消えるほうもそら怖いし、増やしたほうも変に考えちゃうとそらトラウマもんだわ -
570. 名無しさん 2019/06/24(月) 06:53:37 ID:OGI3ZmQ4NWI3
トゥワイス トガちゃん増やして輸血か 便利だ
-
571. 名無しさん 2019/06/24(月) 08:24:51 ID:N2QxMGQwM2Ew
個性ヤモリか
-
572. 名無しさん 2019/06/24(月) 08:36:43 ID:ODBmMjI2MjNm
分体から輸血して、その分体が出血多量で維持できなくなったら
輸血した分も消えたりしないのかな? -
578. 名無しさん 2019/06/24(月) 15:30:44 ID:OTlmOTQ2YWE3
>>572
輸血された血液は本体に同化して、分身としての特性が消失するのかもしれない -
583. 名無しさん 2019/06/24(月) 19:18:56 ID:ZGU1MjNhYzUx
>>572
勝手な見解だが、分身の血液はオリジナルトガちゃんの手当てや血が骨髄から生成されるまでの応急措置に過ぎなくて、残酷かもしれんが輸血してた分身トガちゃんが消えたら次の輸血する分身トガちゃんを用意するんではないかなと俺は推測してたわ -
573. 名無しさん 2019/06/24(月) 10:28:08 ID:MzlkMGEzNWVm
ずいぶん芸人出してるけど、何かプライベートであった?
また事件とか起こされないと良いけど。 -
574. 名無しさん 2019/06/24(月) 10:48:21 ID:N2Q1MjQ0MDZk
しん!ww
結構強くてワロタ -
575. 名無しさん 2019/06/24(月) 12:35:32 ID:ZTViODRkMmE3
面白かった
地味個性だなスピナー
覚醒してサラマンダーとかになったらめっちゃカッコよさそう
でも地味個性のままで最後まで行ってほしい気もする -
576. 名無しさん 2019/06/24(月) 12:51:13 ID:OGE5NWQzYWI2
巨大化がストレスによるものだと明かされたことで社長が些細なことにすぐイラつくクソ小物だと判明して草しか生えない
-
577. 名無しさん 2019/06/24(月) 15:29:30 ID:YWZiZjg1NmU5
ジャンプ30号 僕のヒーローアカデミア 第233話 アカルイミライ
-
579. 名無しさん 2019/06/24(月) 15:58:20 ID:ZjhkNjkyNDNm
ストレスをパワーに…ブラック企業に持ってこいの個性だ
-
580. 名無しさん 2019/06/24(月) 18:16:22 ID:NzZlMzA4MzQ3
ボロボロのトガちゃん1人下さい笑
-
581. 名無しさん 2019/06/24(月) 18:20:00 ID:MmY1OWRiOWRj
宮下のアレはデストロを批判されたストレスから首ねじ切る力になってたのか
社長やリーダーなんてストレスの塊だろうから、獅子咆哮弾よろしくもってこいの個性だな -
582. 名無しさん 2019/06/24(月) 19:13:31 ID:OTlmOTQ2YWE3
巨大化+死柄木の左腕破壊ってどれだけストレス溜めてたんだ…
こんな凶悪な内面抱えて、普段は平然と穏やかな社長演じてたと思うと狂気染みた怖さを感じる -
584. 名無しさん 2019/06/24(月) 20:07:22 ID:NTM3ZmJhZGE0
クロちゃんがいたしんwwwwwwwww
-
585. 名無しさん 2019/06/24(月) 20:12:21 ID:OGRiMTM4Y2Yy
とうとう…ギガントマキアが来るぞ!
-
586. 名無しさん 2019/06/24(月) 20:45:33 ID:MjI4NTMwNjBj
死柄木ここから右手だけで戦うとか無理だろ
来週のギガントマキアに期待やな -
587. 名無しさん 2019/06/24(月) 22:05:50 ID:NTA0ODVmNDVm
>>586
来週は休載らしいぞ -
588. 名無しさん 2019/06/24(月) 22:08:44 ID:M2Y4YzQwN2Zm
個性ヤモリで虐められてた引きこもりか…この辺も個性社会の闇だな。オールフォーワンが活動してた頃からほとんど進展してないやん
-
589. 名無しさん 2019/06/24(月) 22:09:09 ID:NjE1ZTY2YmIz
ワイ知ってる動物系の個性は絶対強いって事を
まあ弱個性のまま男気で戦ってくれてもそれはそれでアリ -
590. 名無しさん 2019/06/24(月) 22:27:26 ID:ZGQ2MzgyMWU5
俺が測るわ
-
591. 名無しさん 2019/06/25(火) 01:18:19 ID:YTBjNDJjMzc0
個性カエルで名門合格した梅雨ちゃんがいるからヤモリだから弱いってのは言い訳だよな
-
593. 名無しさん 2019/06/25(火) 01:27:05 ID:NTQxMTJlNzg2
>>591
梅雨ちゃんかなり万能な蛙個性だし見た目も人間に近いし、スピナーとは条件違うから一概には言えないだろうけど
異形差別の酷い田舎じゃなくて、ちゃんと個性と向き合える環境だったなら、スピナーにも個性を鍛えてヒーローになる道があったかもしれないな -
592. 名無しさん 2019/06/25(火) 01:20:48 ID:NTQxMTJlNzg2
スピナーの個性、地元では苛められ異能解放軍でも弱者扱いなのが切ないな
それでも敵連合に居場所を見つけ、凡人自覚しながらやれることやろうとする熱さがいい
思想でも戦闘でも、花畑達に一泡吹かせて欲しいね -
594. 名無しさん 2019/06/25(火) 01:29:11 ID:YWMyMzMyMjcx
あれインターンのときトガちゃん出してなかったっけ?と思ったらミスだったんか
…いや誤字脱字ならともかくこういうミス普通眼を通したら気付くだろ何やってんの編集 -
595. 名無しさん 2019/07/08(月) 05:54:17 ID:NjNhOTk4NTBl
ジャンプ32号 僕のヒーローアカデミア 第234話 壊覚
-
596. 名無しさん 2019/07/08(月) 06:15:05 ID:M2Y4OTVhM2Vj
デストロの火傷下典に付けられたのか
-
600. 名無しさん 2019/07/08(月) 12:09:58 ID:Mjk5MzJjNjM1
>>596
いや、それ治そうとしたんだろ…。 -
597. 名無しさん 2019/07/08(月) 08:16:21 ID:NmZiNWZlY2Vj
ギガントマキア到着
-
598. 名無しさん 2019/07/08(月) 09:46:26 ID:MzlhYTQxZmRm
ダークサイドヒーローがそろそろ完成しそう?全部思い出した時か
-
599. 名無しさん 2019/07/08(月) 10:04:27 ID:ZmUyOTJiMTg3
死柄木こと転弧も「君はヒーローになれる」と言って欲しかった一人なんだろうか
その記憶がヴィランとしての覚醒のきっかけになるのが皮肉だが -
601. 名無しさん 2019/07/08(月) 12:57:32 ID:ZmUyOTJiMTg3
死柄木覚醒、マキア到着と予定外の事態にイラつくラスボスって普通死亡フラグだけど
リ・デストロの場合、そのイライラがパワーに変わる分油断できないな -
602. 名無しさん 2019/07/08(月) 15:51:32 ID:OTljZWEwM2Fi
ギガントマキア無しでも死柄木なら勝てるんじゃないか説
-
603. 名無しさん 2019/07/08(月) 16:33:23 ID:ZWQwOWFkODIw
恐らく死柄木の覚醒回っていう最高のタイミングで巻頭カラーで滅茶苦茶楽しみ
-
604. 名無しさん 2019/07/08(月) 16:57:59 ID:ZTEwMmE3N2Zi
完全に死柄木がもう一人の主人公すぎてワクワクが止まんねぇ…!
-
605. 名無しさん 2019/07/08(月) 18:28:21 ID:MGU0NTg0ZDBj
死柄木も小さい頃はヒーローになりたかったんかな
-
606. 名無しさん 2019/07/08(月) 19:34:33 ID:NmE2MDdmMThi
100%なら流石にマキアでも…
しかし奴は底が知れない、絶対変身とか二回残してそう -
607. 名無しさん 2019/07/08(月) 20:59:40 ID:NzJlNWI5MWQ3
転弧くん「ヒーローになりたい」→パパ「ダメ!」(奈々おばあちゃんがヒーロー活動で死んでる為)
これかね
転弧はデクと同じように誰かに「ヒーローになれる」と言って欲しかったんだろうな -
611. 名無しさん 2019/07/09(火) 00:49:59 ID:ZmRlZWIzYjgy
>>607
今回の回想で父親だけ出てこなかったよな
死柄木がヴィランになったのはAFOに狙われたのが一番大きいだろうけど、最初の一歩は父親とのすれ違いだったのかもしれない -
608. 名無しさん 2019/07/08(月) 22:22:48 ID:NDA4NGEwYzhk
一人称が僕になってるのがいいね
-
609. 名無しさん 2019/07/08(月) 22:46:44 ID:ZmM4OTQ4Y2Vi
やっぱAFOの洗脳怖えーわ
個性使わずただの話術だけで凶悪敵に仕立て上げてる
-
610. 名無しさん 2019/07/08(月) 23:02:09 ID:YjM1N2JmN2M3
リ・デストロの異形感がヤベェ・・・(語彙)
能無並みにグロイな
-
612. 名無しさん 2019/07/09(火) 09:13:31 ID:MzdhZjViZTM1
「ヒーローになりたい」が過去の死柄木の夢だったのならそれを思い出した時今の「気にいらないものは全て壊す」自分を見て何を思うのか…
-
613. 名無しさん 2019/07/13(土) 05:45:28 ID:MmMyMjcyNzFj
狐太郎父が手を上げてしまったせいで
-
614. 名無しさん 2019/07/13(土) 08:25:39 ID:ZDQ1OTU5Njhh
華ちゃんは父親が怖すぎるから嘘付いちまったんだな
-
615. 名無しさん 2019/07/13(土) 09:59:27 ID:MmQ2OGIzMWJj
転弧の家族、誰も悪くないのがかえってキツイな…
父親はやりすぎだけど悪意じゃなくて、我が子に菜奈さんの悲劇繰り返させたくない思いが原因だし
母親や祖父母も恐らくそれ分かってるからなかなか止められないし
華ちゃんは弟の理解者だけど庇いきるには幼すぎた -
616. 名無しさん 2019/07/13(土) 10:15:18 ID:MGI3ZTYxZjAw
今までのどの人物より胸に来る回想はズルい
辛い事にしかならないのがわかってるのが尚更 -
617. 名無しさん 2019/07/13(土) 12:04:22 ID:ZTc3MDE4NTZm
ジャンプ33号 僕のヒーローアカデミア 第235話 志村転孤:オリジン
-
618. 名無しさん 2019/07/13(土) 13:16:21 ID:NTQwNGNhNWEz
塚内君の発言もあって前々から直接の関わりはないんじゃないかと予想はされていたけどやっぱ死柄木の敵堕ちにオールマイトはなんも関係してなかったか
となるとAFOに刷り込みされた説が有力か -
620. 名無しさん 2019/07/13(土) 13:41:31 ID:MmQ2OGIzMWJj
>>618
オールマイト自身は関与してないけど
菜奈さんを介してOFAの宿命が引き起こした結果とも言えるので
OFAの後継者として、全く無関係の逆恨みと切り捨てられないのが辛いところ -
619. 名無しさん 2019/07/13(土) 13:39:14 ID:MTEzMDNmYTVk
死柄木にとってのヴィランが家族で、死柄木にとってのヒーローがAFOになるのか。
-
621. 名無しさん 2019/07/13(土) 14:01:58 ID:YTdmZGViZmI3
お父さん、やってる事がアレだけど自分が「ヒーロー活動を優先した母に捨てられた」って幼少期過ごしてたらそりゃあ捩くれるよな…母親側はそんな事考えてなくても子供からしたらね。しかもそのヒーロー活動で殉職してるからなおさら
もし洸汰君がデクと会わずに大人になってしまった場合、こういう大人になってた可能性もあり得るのが容易に想像出来てしまうのがまた… -
622. 名無しさん 2019/07/13(土) 15:15:49 ID:MmQ2OGIzMWJj
演出や台詞回しがデクのオリジンと重なってて、オールマイトではなくAFOに出会ってしまったデクのifルートに見えなくも無いのがやるせないな
幼少期の転弧の外見自体もどことなくデクに似てるし、今のデクと全く異なる容姿との差がその後の人生の違いを示してるようで悲しい -
623. 名無しさん 2019/07/13(土) 15:22:11 ID:M2NiMTU5NGYw
カラーの懐かしい面子、本当に陰と陽はっきりだなって
-
628. 名無しさん 2019/07/13(土) 19:44:20 ID:ODNkYmY2NWQx
>>623
ほんとに。
お茶子とかかなり久しぶりに見た気がする。キラキラしてる。
今の話も好きだけど、雄英サイドの話もまた読みたい。 -
624. 名無しさん 2019/07/13(土) 15:43:12 ID:MGU4OGUzODY0
マキア引っ張るなぁ…
-
625. 名無しさん 2019/07/13(土) 16:58:56 ID:NzFiOTc2NWM3
昨日未来のミライがやってたからより一層ダイレクトに5歳児の感情がわかるというか
その感情そのままに家族を殺したとしたらやるせねー
-
626. 名無しさん 2019/07/13(土) 17:09:25 ID:NzFiOTc2NWM3
「ヒーロー」は父親にとって地雷ワードではあるが危険な道から遠ざけようという親心もあると思うんだよな
これを虐待と捉えるか躾と捉えるかは人それぞれだとは思うが、ただ時間さえあれば解決は出来たと思う
個性発現のタイミングは神の、いや悪魔のイタズラと呼べるくらい最悪のタイミングだな
最悪の間の悪さだよ
-
632. 名無しさん 2019/07/13(土) 22:19:10 ID:MmQ2OGIzMWJj
>>626
父親自身も後悔してるし母親たちも止めに入ってるもんな
本当にあと少し時間があれば、お互い歩み寄って普通の家族に戻れたと思う
この後ダメ押しのようにAFOが現れたことを考えると、最悪のタイミングをわざと演出した可能性もありそうだが -
627. 名無しさん 2019/07/13(土) 19:15:48 ID:NWJhZDBmYmIy
久々のオリジン回なのに胸が痛くなる展開だった
来週は志村家崩壊、AFO登場って展開なんだろうけどもう辛いわ -
629. 名無しさん 2019/07/13(土) 20:05:37 ID:MWIyMzBhZjFk
最後にデクが転孤を救けてあげてくれ…
もはや介錯、と言い換えてもいいかも知れんが -
630. 名無しさん 2019/07/13(土) 20:48:09 ID:M2NiMTU5NGYw
なんか梅雨ちゃんっぽいひとコマがww
-
631. 名無しさん 2019/07/13(土) 22:02:27 ID:Nzk4MjRlMzM1
親父がトラウマを克服できなかったのがいけない
結果だけ見れば子供こさえても母離れできなかったマザコン -
633. 名無しさん 2019/07/13(土) 22:36:41 ID:MjQ1ODZjYzE4
今すごく重要な所なんだけど、そろそろデク達の話が読みたい
-
634. 名無しさん 2019/07/14(日) 00:02:24 ID:Njg1YmU1OTc4
>>633
敵連合編もそろそろ山場だろうし、もう少ししたら出てくるんじゃないか -
635. 名無しさん 2019/07/14(日) 00:21:26 ID:MjQ1ODZjYzE4
>>634
ですねー
今も話自体はすごく面白いんですけど、表紙見てたら無性にデク達が見たくなっちゃいまして -
636. 名無しさん 2019/07/14(日) 00:25:23 ID:N2ViMWI2MDQ3
デクたちと差がひらきすぎじゃない?一気に学生たちもつよくなるの?この話おわったらトッププロとアマの差がついてるでしょ
-
637. 名無しさん 2019/07/14(日) 01:26:08 ID:Njg1YmU1OTc4
デク達は学生で周囲にプロヒーロー達もいるのに対して
死柄木はAFOの後を継ぐ王として独り立ちする段階なんで求められる成長スピードが違うしな
最終的には拮抗するだろうけど、それまでは必ずしも均衡を保つ展開にはならないんじゃないか -
638. 名無しさん 2019/07/14(日) 02:29:32 ID:NTQwNGNhNWEz
結果として最悪の形でお父さんの息子はヒーローになるなという願いがかなってしまうのがなんとも悲しい
救いが欲しいけど死柄木がやらかしてきたこと考えるとそれも厳しそうなのが辛い -
639. 名無しさん 2019/07/14(日) 04:38:37 ID:MzEyZjc5NGM2
死柄木が殴られるのみてすぐさま父親に吠えたり悲しんで泣いてる時寄り添ってくれてる犬が一番最初に殺されるのは見てて辛い
-
640. 名無しさん 2019/07/14(日) 23:18:41 ID:MDM3Njg0YTNi
なんで誰も1コマ写ってるスーツの男の話をしないんだよ!どう見てもAFOがあの家によく出入りしてるっていうシーンでしょ?!
こんな家族のすれ違い、どう見ても作為的じゃん! -
641. 名無しさん 2019/07/15(月) 10:48:28 ID:OTk2NjI5MDAw
>>640
塚内君と似たような恰好だし警察関係者かと思ってたわ -
642. 名無しさん 2019/07/15(月) 10:57:10 ID:NTUzMTlmY2Q4
>>640
いや、あからさますぎてね -
643. 名無しさん 2019/07/15(月) 19:37:01 ID:NGE2ODVkMWM1
>>640
やっぱあれAFOですよね -
644. 名無しさん 2019/07/22(月) 06:45:28 ID:NWE1MzNiMmQz
ここまで惨劇を確り見せるとは恐れ入ったわ。子どもはトラウマレベルじゃないのかな。小さい子どもがいる自分もかなりキツかった。
母親が崩れながらも転弧に手を差し伸べているのがやるせない。遅すぎたんだな。
「君はヒーローになれる」と存在を肯定された出久と、誰からも肯定されなかった死柄木。本当に表と裏の存在なんだなぁ。
面白い漫画なので妻に薦めるつもりだったけど、犬好きなので絶対に薦められない作品になってしまった。 -
645. 名無しさん 2019/07/22(月) 07:13:58 ID:YmU0NzhmYjNi
自分の体が崩れていこうとも息子を助けようとした母は偉大
-
647. 名無しさん 2019/07/22(月) 07:56:49 ID:ZDY0ZTRmNjg4
>>645
一方父親は近くにあった得物で反撃し明確な殺意で殺される対比… -
652. 名無しさん 2019/07/22(月) 11:24:41 ID:NzMwOGQyZWFh
>>645
母に抱きしめられたまま壊していき、救いが更なる絶望に変わる描写が悲しい…
触れた描写の無い祖父母まで崩壊に巻き込まれてるあたり、解放軍相手に見せた連鎖崩壊は個性が成長したと言うより本来の威力を取り戻したということだろうか -
646. 名無しさん 2019/07/22(月) 07:49:30 ID:NWU4N2E5ODdj
父親の不器用な生き方がモンスターを生み出してしまった
-
648. 名無しさん 2019/07/22(月) 08:32:29 ID:MWQzYjQ2ODhh
ジャンプ34号 僕のヒーローアカデミア 第236話 志村転孤:オリジン2
-
649. 名無しさん 2019/07/22(月) 09:36:38 ID:MTBkMjkwOGI3
しかしこういう個性発現に伴う事故って結構この世界じゃ起こりそうだな
ブラックホール出す人いたじゃん、あの人も下手すると即闇堕ちよ
ミリオみたいに物理的に闇落ちしちゃう場合もあるし -
656. 名無しさん 2019/07/22(月) 14:23:33 ID:ZWNkYTI4ZTlm
>>649
個性って鍛えることでだんだん強くなる設定だから、発現時に家一軒分解できるってことが異常やな
発現するまでに年月が掛かっていることや、アレルギーっぽい反応を考えると達磨がなんかしてんじゃないかと勘繰ってしまうわ -
668. 名無しさん 2019/07/22(月) 21:37:40 ID:Nzg0ZjJjODc3
>>656
それもあるかもしれんが1番はやっぱり感情だね
自我が芽生えたてで一番不安定なときに「嫌い」という感情が爆発して個性が発現暴走してしまった
目と鼻の先でそうならない未来もあったんだ
直ぐそばに平穏で暖かな未来があったことがやるせなさを加速させる -
650. 名無しさん 2019/07/22(月) 10:08:59 ID:MTFlMzc5ZGUx
間違いなく作品中随一の闇回
-
651. 名無しさん 2019/07/22(月) 11:16:28 ID:NWE3YzVjMGNl
だめだこりゃ・・・・・
根底にあるモノや過去が違いすぎる
悪とか屑とかそういう次元じゃなかった
単純に仕様がない -
653. 名無しさん 2019/07/22(月) 12:03:31 ID:YzI4NWExMWQ1
…あのこれ少年誌ですよね?
大丈夫?PTAからクレームこない?
そんないらぬ心配しちゃうくらい今週は闇がヤバい
書き込みの気合いの入りようもあってジャンプ読んでて初めて背筋が震えたわ -
654. 名無しさん 2019/07/22(月) 12:56:59 ID:N2YyYTZkNWUz
>>653
セクハラしてなきゃそんなに大声でクレーム出す人もいないんじゃない? -
655. 名無しさん 2019/07/22(月) 13:48:02 ID:NzMwOGQyZWFh
崩壊を恐れず我が子を救けようとした母親は立派なヒーローだったけど
あれだけの惨劇目の前にしたら、逃げ出してしまった華ちゃんや思わず攻撃してしまった父親も責められないわ…
二人ともヒーローになる勇気はなくても、自分の過ちを認めて進もうとする人間ではあったのに
本来なら転弧と和解できたかもしれないタイミングで、本当に巡り合わせが悪かったとしか言い様がない -
657. 名無しさん 2019/07/22(月) 15:08:02 ID:YmY1ZDczYmU0
こうなるともう救われて立ち直って生き続けていくっていう未来も難しいわな。
こういうキャラがどんな結末を辿るのか楽しみだわ。 -
658. 名無しさん 2019/07/22(月) 15:12:34 ID:MTA0OTBhZWU0
これをジャンプでやるという勇気
-
659. 名無しさん 2019/07/22(月) 15:53:04 ID:NjdkMzg3N2I0
辛い、辛いなんて言葉じゃ到底足りない
こんな生い立ちがあって立ち直れ改心しろなんて絶対に不可能 -
660. 名無しさん 2019/07/22(月) 18:25:46 ID:NzVjOWM1NGE4
このエピソードをアニメ化したら、暴力の描写は直接的な描かれ方はしないだろうけど、志村家の幸せな家庭描写も入れてきたりしてより一層エゲツない話になりそうな気がする
-
661. 名無しさん 2019/07/22(月) 20:12:35 ID:NGI4M2NhNjE1
今週話でも直接触れなくても伝播して崩壊させてたな
覚醒と思われていたけど覚醒というより記憶とともに封印されてた力が開放された感じなんだな
足からも個性使えてたっぽいしそこは強化された部分なのかも
原点が描かれるオリジン回はどれもいいな
-
662. 名無しさん 2019/07/22(月) 20:14:32 ID:OTlkMTAzYTBl
本当はずっと無自覚に家族が嫌いで、痒みの原因は家族アレルギーとかだったのかな
-
663. 名無しさん 2019/07/22(月) 20:15:41 ID:ZTRlNjkyMjQ1
なんかごめん
めっちゃスカッとした -
664. 名無しさん 2019/07/22(月) 20:56:57 ID:N2IwZTJkZTYz
死柄木は犬の手はつけてないなーって思ったけど
付けてたらシュールすぎたわ -
665. 名無しさん 2019/07/22(月) 21:17:30 ID:Nzg0ZjJjODc3
覚悟はしていた
覚悟はしていたんだが
それ以上のもん持ってきやがった -
666. 名無しさん 2019/07/22(月) 21:22:37 ID:ZGUzZGJmMWU3
ジャンプ の歴史で見てもここまで絶望感ある過去回想はそうないんじゃないかというレベルだな
父が転孤を叩いたのは己にそれが出来る力が有ったからだし転孤にもそれが出来るようになってしまった
弔のキャラは産まれながらのサイコパスとも歯車の食い違いが産んだ化け物とも取れる絶妙なバランス造形だな -
667. 名無しさん 2019/07/22(月) 21:29:04 ID:Nzg0ZjJjODc3
弔の過去で鉄コン筋クリートのクロが連想された
クロよりも幼かったぶん闇の発現は止められなかった
-
669. 名無しさん 2019/07/22(月) 22:16:00 ID:MzZjMmMzZDFl
誰しもとは言わないけど子供の場合家族への嫌いが増幅して皆いなくなればいいなんて考えはまあ十分あり得る話な訳で…不幸なのはよりにもよっていなくならせる力を子供が持ってしまったから自発的な家族ころしにまで行きついてしまったことだよなあ
でもこの不幸ホントに間の悪い積み重なった悲劇の産物なんですかねえ(先週の白スーツを見ながら) -
670. 名無しさん 2019/07/22(月) 22:44:34 ID:MTJjOTlmMWNl
とんでもねえ闇回だけどAFOの後継者としてはなんか弱い気がする。でもここからまだあるか。
-
672. 名無しさん 2019/07/22(月) 23:21:13 ID:Nzg0ZjJjODc3
>>670
ドラクエ的に考えれば魔王の次は破壊神だろ -
671. 名無しさん 2019/07/22(月) 22:46:26 ID:Y2MwMDExMDM1
やっぱ暗い展開も好き
敵側に落ちたというよりかは色々となるべくしてなった感じか -
673. 名無しさん 2019/07/23(火) 16:10:34 ID:NWI5MTQ2M2Ey
しかしこの個性、転狐の特有なのかな?
後継者創りを目論んだAFOが植え付けて、今回の悲劇も計算づくって可能性ないかな? -
674. 名無しさん 2019/07/23(火) 17:59:02 ID:OWM5ZGE5YzQ2
>>673
嫌がらせ目的で転弧に個性与えたけど、転弧が自らの意思で父親を殺したのは嬉しい誤算だったって言う可能性もありそう -
675. 名無しさん 2019/07/29(月) 15:57:47 ID:MDE4ZjcwMDQw
ジャンプ35号 僕のヒーローアカデミア 第237話 死柄木弔:オリジン
-
676. 名無しさん 2019/07/29(月) 16:20:55 ID:ZDA0NDdlZWI2
おまけの手ってまさか奈々さんの手なんじゃ…
-
677. 名無しさん 2019/07/29(月) 17:09:43 ID:MGIwN2JkNzhm
今週の人々の無関心からビル群になるとこのページいいな
-
678. 名無しさん 2019/07/29(月) 17:32:13 ID:MThhYzIxMmI2
ここまでやってもラスボス張るほどの器じゃないよなぁ、弔
復活したAFOのがまだ格がありそう -
682. 名無しさん 2019/07/29(月) 17:56:19 ID:Mzk2MDc3OTY0
>>678
俺が知るだけでも衝動赴くまま世界をぶっ壊したい系のラスボスは結構いるぞ
ていうかFF系に多かった気がする
-
679. 名無しさん 2019/07/29(月) 17:38:05 ID:MDUzMGY5Mjc5
先週まで志村転弧オリジンで今週は死柄木弔オリジン
悪が目覚めるまでと悪に身を染めるという2回のオリジンがあるのな -
680. 名無しさん 2019/07/29(月) 17:53:42 ID:Mzk2MDc3OTY0
AFOの姓が死柄木ねえ
-
681. 名無しさん 2019/07/29(月) 17:55:34 ID:ZDhkMTU2OTRk
さりげなくAFOの苗字が明らかになったな
そして、AFOとの別れ際で親との別れみたいな表情したのも納得 -
683. 名無しさん 2019/07/29(月) 17:59:54 ID:Mzk2MDc3OTY0
しかしこれでホリィは手いっぱいから解放されるな
-
684. 名無しさん 2019/07/29(月) 18:26:12 ID:NThhZGRlMzc4
>>683
本人の自画像?は手だけどな -
685. 名無しさん 2019/07/29(月) 19:19:23 ID:ZWRiNjBhYjcz
全部消えればそれでいいか、
極小規模なブラックホールと考えればいいか -
686. 名無しさん 2019/07/29(月) 19:43:39 ID:NWViNWMyM2Ix
「誰かヒーローが来るから」っておばさんが退いてしまう気持ちも分かる
明らかに手に余る闇を抱えた、あの状態の転弧を一般人に助けろってのも酷だよな
でももしあの場にオールマイトがいたらどうなったかとも考えてしまう -
687. 名無しさん 2019/07/29(月) 21:30:07 ID:YThkYmJjMDFi
なんか記憶喪失してる的なこと言ってるが2巻でオールマイトに手を叩き落とされたときお父さんとか言ってなかった?
-
688. 名無しさん 2019/07/29(月) 23:09:42 ID:MWM4OWMxMGNi
>>687
朧気ながら記憶はあったんじゃないかな?
-
689. 名無しさん 2019/07/30(火) 02:44:20 ID:ZWI0NWQ5MjZh
ここまで来たら死柄木でもマキアでもいいからデストロワンパンして欲しい
-
690. 名無しさん 2019/08/05(月) 05:58:58 ID:ZGEwNzY4MmIy
あの時のように全員塵にするのか
-
691. 名無しさん 2019/08/05(月) 07:57:48 ID:NDlmODc3Njg4
味方にまで被害が及びそうだな
-
692. 名無しさん 2019/08/05(月) 11:08:25 ID:YTEwZWVmMTU2
「解放」軍のトップが誰より束縛されて生きてきて
敵の筈の死柄木に理想を見いだすのが皮肉だな -
693. 名無しさん 2019/08/05(月) 11:09:23 ID:MWZhNjU5NGM5
ロン毛の堀越耕平と同い年にしてハゲ散らかして、行き場もない気持ちと無駄なストレスを溜め込み続ける悪循環な日々を送っていた自分にとって、リ・デストロはヒーローだった。
そんな彼もいよいよ退場してしまうんだろうか。
どこか胸のすくような思いを抱いてしまったんだろうか。 -
694. 名無しさん 2019/08/05(月) 12:22:48 ID:ZWE0NWRlYWMx
これは解放軍吸収パターンもありそう
-
695. 名無しさん 2019/08/05(月) 14:26:29 ID:NTI1OTNlMjc4
結局マキア対シガラキとなるか
-
696. 名無しさん 2019/08/05(月) 14:40:10 ID:MjBiMTAwZDMx
ジャンプ36・37号 僕のヒーローアカデミア 第238話 解放
-
697. 名無しさん 2019/08/05(月) 15:30:00 ID:NjI1NzJkMGFk
過去編は面白いのにバトルはごちゃごちゃで微妙だな
-
698. 名無しさん 2019/08/05(月) 16:19:28 ID:YTEwZWVmMTU2
強化リ・デストロの攻撃すら崩壊させる覚醒死柄木やばいな
ヒーローでも対応できる相手ほとんど居ないんじゃないか -
699. 名無しさん 2019/08/05(月) 16:40:40 ID:ODNlOTAwYWVk
解放軍を吸収、合併して「敵連合」って名称が消えるのかな?
-
700. 名無しさん 2019/08/05(月) 16:44:33 ID:OGMyMzM3YzI4
堕ちたな
-
701. 名無しさん 2019/08/05(月) 18:03:42 ID:N2ZkMDk0ZmU2
これがジャンプの看板を名乗った漫画の順位か
-
711. 名無しさん 2019/08/06(火) 08:31:57 ID:NDQ4OGE1ODVk
>>701
都合良いときだけ看板扱いしやがって、白々しいんだよ -
702. 名無しさん 2019/08/05(月) 18:20:48 ID:MGM1NWUxMDIx
ヴィラン側強化しすぎじゃない?
ヒーロー側で立ち向かえる奴どんどん少なくなるやん -
703. 名無しさん 2019/08/05(月) 19:25:02 ID:YmQ1MmM1MDNh
死柄木に自分の理想を見たって感じか。彼に殺されるなら本望!って感じで死にかけ、解放軍のリーダーの座を弔明け渡すのだろうか
-
704. 名無しさん 2019/08/05(月) 19:54:51 ID:YTEwZWVmMTU2
>>703
解放軍の他のメンバーが従うかまだ不明だしどうなるかね
トゥワイスにやられてキレてる近属とか納得しないだろうし
まあマキアが来たことで反対も何も吹っ飛ばされる可能性も高いが -
705. 名無しさん 2019/08/05(月) 20:05:26 ID:MmEyNGJkMzA5
マキアいつ来んねん
-
706. 名無しさん 2019/08/05(月) 21:54:36 ID:ZDNjNjBhYWU3
個性を最大限引き出すために
ストレスをため続けなければいけないのか
全力解放してる死柄木には思うところがあるのかもね
-
707. 名無しさん 2019/08/05(月) 22:03:54 ID:MzYxNzZlZGIy
死柄木のプルスウルトラ草
-
708. 名無しさん 2019/08/05(月) 22:21:44 ID:MzAzNDkwYjJj
最後の枷を外した、もう誰も止められない
完全に解放者そのもの -
709. 名無しさん 2019/08/05(月) 22:33:24 ID:YTI3NGE1ODcy
ジョンちゃんの扁桃炎言い訳にするドクター笑ったけど
改造して個性無理やり使わせてる時点で実際負荷はかかってそうなのがエグい -
710. 名無しさん 2019/08/05(月) 22:44:39 ID:YTI3NGE1ODcy
今回の死柄木はカリスマ通り越して妙な神々しさすら感じるな
AFOは転弧がこうなるのを見越してたんだろうか
マキアもドクターもこれなら後継者と認めそう -
712. 名無しさん 2019/08/19(月) 05:19:34 ID:N2E1YmEyODg0
ジャンプ38号 僕のヒーローアカデミア 第239話 後継
-
713. 名無しさん 2019/08/19(月) 05:51:50 ID:Y2IyOGRmMTc2
リ デストロさん死柄木に輝きを感じ下に付く
-
714. 名無しさん 2019/08/19(月) 07:37:48 ID:ZjhhNmFkNzA2
能力を完全解放した死柄木楽しそう
-
715. 名無しさん 2019/08/19(月) 09:43:22 ID:Njc3ZjVjNjgw
死柄木 寿司を要求w
-
716. 名無しさん 2019/08/19(月) 10:57:35 ID:MjZmMDk5Y2Vl
義爛さん走らされてて草
-
717. 名無しさん 2019/08/19(月) 11:03:18 ID:NGYwZTQ3MDEw
リ・デストロの解放もマキアに認められたのも
死柄木本人は意図せずただ崩壊させた結果ってのが面白い
AFOはこうなることも見越して転弧を育てたんだろうか -
718. 名無しさん 2019/08/19(月) 11:11:57 ID:ZDBhYTE0ZTU3
AFOとは違う形で「みんなは一人のために」を実践していく死柄木は間違いなく彼の後継だな
-
719. 名無しさん 2019/08/19(月) 11:14:50 ID:MjZmMDk5Y2Vl
満身創痍のリデストロと死柄木の描写いいな
-
720. 名無しさん 2019/08/19(月) 11:38:50 ID:N2ExZWJhNmRj
死柄木が精神的にも物理的にもリデストロの足枷をはずしたっていう意味では、両足がなくなったのは象徴的だな
-
721. 名無しさん 2019/08/19(月) 11:55:27 ID:YWI3ZGU4MGNi
歪な水平線って表現いいわぁ
ここでひと区切りになるのかな
後日談よりは不穏なまま閉じる方がらしいと思うけど -
722. 名無しさん 2019/08/19(月) 13:25:31 ID:MzE3OTNkYzNj
軍事力と資本、同時ゲットっ…!
マキアちゃんも認めた‥!進撃しかねえ!! -
723. 名無しさん 2019/08/19(月) 14:31:11 ID:NGYwZTQ3MDEw
解放軍とマキアの合流で、一躍大勢力になったな敵連合
ドクターと脳無が従うのも時間の問題だろうし、もう完全にヒーローの手に負えない敵になりそう
今後どうやってデク達が戦っていくのか、潜入したホークスはどうなるのか気になるな -
724. 名無しさん 2019/08/19(月) 15:26:48 ID:NTZjYzUxYTM1
とりあえず収束か、結果分ったのはトゥワイスだけはリアルガチ危険因子だな
-
725. 名無しさん 2019/08/19(月) 15:40:25 ID:NDEyN2M0NjMw
もう学生の出番ないよね
というか個人で戦うヒーローの出番ですらないわ
ヒーローを自衛隊に組み込んで戦わないといかんじゃん -
726. 名無しさん 2019/08/19(月) 16:04:47 ID:NDVkODY3Nzhi
つーかこんな規模の攻撃、市民を守りながらとか無理じゃなかろうか。
悪のパワーアップを気持ちよく全開で描きすぎてしまったんじゃ。 -
727. 名無しさん 2019/08/19(月) 16:59:59 ID:ODc4MzJjMWMy
軍門に降る敵に対して金(飯)要求とか、どこぞのゴム製船長みたいになってきたな
-
728. 名無しさん 2019/08/19(月) 17:34:42 ID:OGI2ZjNkMGY3
マキアとデストロ同時に仲間にするのはスゴい
-
729. 名無しさん 2019/08/19(月) 18:21:00 ID:NmU0YjRmYzY3
デク勝てるかこれ…?チートが…!
-
730. 名無しさん 2019/08/19(月) 18:32:24 ID:M2M1YzBlNjJj
スピナー覚醒お預けかい
-
731. 名無しさん 2019/08/19(月) 23:04:38 ID:NWE5ZmZjMGM4
ヴィランアカデミア、最初はどうなるのかと思ったが見事に死柄木成長したなあ…これは文句なく敵の救世主だわ
ラストで社長にタカるのも笑ったけど、無邪気な仲間思いとカリスマが合わさって妙に主人公感ある -
732. 名無しさん 2019/08/19(月) 23:04:58 ID:ZTFkMGY2YjAy
「解放軍が吸収される」と予想してた人いたけど
まさかそれ以上に最悪(最高)な展開だったとは -
733. 名無しさん 2019/08/20(火) 01:02:20 ID:OGYxMDcwZTBh
ヒーローでもあるスライディンが解放軍経由で敵連合入りしちゃったからホークスが二重スパイだとバレる可能性高まったのが怖いな…
-
734. 名無しさん 2019/08/20(火) 12:39:46 ID:MGJjMGYzNTgw
>>733
ホークスが2重スパイって知ってるのは一部の上層部だけだから他のヒーローの耳に入る可能性はかなり低そうだけど -
741. 名無しさん 2019/08/26(月) 12:00:40 ID:NTUzMjlkOTQ0
>>733
スライディン以外にも解放軍に属していたヒーローいるだろうし、
下手すると内側からヒーロー社会が崩される可能性あるな -
735. 名無しさん 2019/08/20(火) 13:09:18 ID:MWJjMzRlMjE1
敵連合強すぎだろ
弔とトゥワイスだけで手に負えないのに、覚醒トガちゃんに荼毘、それにデストロと氷使いとか。おまけにギガントマキア
トップヒーローかき集めても負けるレベルでは? -
736. 名無しさん 2019/08/21(水) 08:52:46 ID:MTMwNjVhYjkw
いや、スケプティックとかトゥワイスとか収まりつかない奴いるだろ?
-
737. 名無しさん 2019/08/26(月) 06:07:01 ID:NTk5ZjgzNTBh
この死体本物なんだろうな…なんてこった…ホークスも危険だな…
-
738. 名無しさん 2019/08/26(月) 07:55:26 ID:MWU2ZGFhNmY5
トゥワイスなにしてんだよw本人生きてるだろw
-
747. 名無しさん 2019/08/26(月) 13:46:40 ID:NjI5YzhlYmIx
>>738
トゥワイスが作り出した方のトガちゃんかな?彼女は頑張ってくれました
リデストロは解放された感があるけど、ストレス溜めないと個性が強くならないジレンマ -
739. 名無しさん 2019/08/26(月) 10:32:00 ID:M2RjNTk5MDFh
ホークス最悪なタイミングで合流したな…カバンの中身共々、泥沼に嵌まる未来しか見えないのが怖い
-
740. 名無しさん 2019/08/26(月) 10:33:39 ID:YjI3MTJlZTYx
マジで寿司食ってて嬉しい
-
742. 名無しさん 2019/08/26(月) 12:01:07 ID:Y2E5OGU2N2Fm
ジャンプ39号 僕のヒーローアカデミア 第240話 力
-
743. 名無しさん 2019/08/26(月) 12:22:45 ID:ZTk0MGI4NGMz
このままじゃ手遅れになるとホークスが焦ってたけど現時点でもうかなり手遅れな気がする
想像以上にやべーぞ解放戦線 -
744. 名無しさん 2019/08/26(月) 12:33:06 ID:ZjlkZTRkMWUy
スピナーの分不相応なポジションを任されてしまった感のある表情がリアルでいい。今まで議論されてるかもだが、外典は轟の家系なのかな?可愛い見た目以上に轟母を思わせる風貌に驚いた
-
745. 名無しさん 2019/08/26(月) 12:57:44 ID:OTBlN2FiNGRj
本当に殺ったのか‥フェイクかリアルか‥
とにかく潜入成功のようだが、果たして… -
746. 名無しさん 2019/08/26(月) 13:33:36 ID:NjIwYTdlZWUz
超常解放戦線!! これが敵連合の消滅ということだったのか
-
748. 名無しさん 2019/08/26(月) 14:13:38 ID:YzkxNDFhODBh
トゥワイスの作ったダブルはある程度のダメージで消滅するけど、輸血用トガちゃんの場合は致死量まで血抜いたら消滅するのかな…殴る蹴るよりヤバい絵面だ
-
749. 名無しさん 2019/08/26(月) 14:16:24 ID:YTJiOGY4ZWUw
隻眼トガちゃんかあいい
-
750. 名無しさん 2019/08/26(月) 14:32:12 ID:ZWEzZDk3YzFh
超常解放戦線!! これが敵連合の消滅ということだったのか
-
751. 名無しさん 2019/08/26(月) 15:45:44 ID:ZmU3NGVjNDEx
デストロカッコ良かったのにゴマすりで一気に小物感増したw
あんなデストロ見たくなかったわw -
752. 名無しさん 2019/08/26(月) 15:46:56 ID:ODlmOGJjZGQ5
ホークスこのままヴィランに加担しすぎて戻れないからって闇堕ちしそう。
-
753. 名無しさん 2019/08/26(月) 15:57:25 ID:ZGU5YzNkMDdm
名前ダサくて草
-
754. 名無しさん 2019/08/26(月) 16:04:43 ID:Y2ZlZDZmN2Ni
ジーニストおじさんが!!!!
ジーニストおじさんがあぁぁぁ! -
755. 名無しさん 2019/08/26(月) 16:19:28 ID:Y2ZlZDZmN2Ni
荼毘と戦ってた氷のやつイケメンで草
-
756. 名無しさん 2019/08/26(月) 17:59:41 ID:MjIwYTRkNzZh
弔っち、せっかくのスーツなんだから革靴履こうよw
-
757. 名無しさん 2019/08/26(月) 18:01:49 ID:MjIwYTRkNzZh
氷の奴は男、女
どっちなんだ!? -
758. 名無しさん 2019/08/26(月) 18:42:55 ID:ODhmMDE5OWQ2
トガちゃん、すしのシャリを食べないの?残すのはやめてよ。
-
759. 名無しさん 2019/08/26(月) 19:36:33 ID:ZmQwNGU0ZGIw
埼玉の地下貯水場、定番だけどヤッパかっこいいよね
-
760. 名無しさん 2019/08/26(月) 20:02:07 ID:Y2ZlZDZmN2Ni
敵連合で良かったんじゃない
-
761. 名無しさん 2019/08/26(月) 20:40:53 ID:OWQ0N2Y4ZTZl
ホークスさん今週の最後のセリフは完全に死亡フラグなんだよなぁ
-
762. 名無しさん 2019/08/26(月) 21:39:34 ID:ODBlY2MzODQx
リデストロは弔をトップとしつつそれなりに対等に接するもんだと思ってたら思っくそゴマすってて草
-
763. 名無しさん 2019/08/26(月) 22:09:19 ID:ZWUzN2JlNmVk
スピナーのネーミングセンスが中二なことが判明
だがそれがいい -
764. 名無しさん 2019/08/26(月) 22:13:29 ID:NTE1YmY4NzRh
スケプティックが1ミリも納得いってなさそうなのが不穏だな
トランペットは多少失望してそうだが、それでもまだリデストロへの忠誠は感じる
リデストロはゴマすってるのが面白いけど、やっぱり実質No.2みたいな感じで弔と対等にいて欲しかった -
765. 名無しさん 2019/08/27(火) 00:05:47 ID:NzNkYjAwNGEy
生き生きと死柄木に仕えるリデストロ笑った
無理して人の上に立つより、本来人の下で世話焼きたかったタイプかw
でもこれじゃパワーの源のストレス溜まらないし、今までの部下は不満募らせるだろうし
このまま組織内で立場維持できるか不穏だな -
766. 名無しさん 2019/08/27(火) 01:00:10 ID:OTRjOWJjZDY1
ゴマすりおじさんと化したリデストロに草
お前今が一番活き活きしてるよ… -
767. 名無しさん 2019/08/27(火) 17:28:18 ID:ZTZkNDY5ZWRl
組織拡大はやっぱテンション上がる
そろそろ主人公サイドに移りそうだけど、ホークスがどうするのか気になる。 -
768. 名無しさん 2019/09/02(月) 05:26:00 ID:MDAzOWI0MTA5
爆豪さん一時間のインタビューを丸々カットされるwww
-
769. 名無しさん 2019/09/02(月) 07:25:44 ID:N2NmN2M4NjUz
Mt.レディに人類とソリが合わないと言われる爆豪w
-
770. 名無しさん 2019/09/02(月) 09:03:36 ID:ZWZmOTU3MTNl
露出の特訓(意味深)
てかMt.レディ何故ケツから現れたw -
771. 名無しさん 2019/09/02(月) 09:07:05 ID:MWI0ZTg5NDQ1
ヴィランアカデミアも面白かったけど
やっぱり雄英に舞台が戻るとホッとするな
各々のキャラがにじみ出るインタビューが微笑ましいw -
772. 名無しさん 2019/09/02(月) 09:23:08 ID:ZjQ5NDJlMzBj
あー平和だ、それもまあつかの間なんだろうが
-
773. 名無しさん 2019/09/02(月) 10:34:59 ID:OWVlYmZjOGQ5
轟あざといわぁ。でも笑った。
「ソリが合わないのね」で轟と、かと思ったら人類とでクソ笑った。 -
774. 名無しさん 2019/09/02(月) 13:52:39 ID:NGZjMDc5ODQx
弔の超パワーアップに対してデクさんのピョロはほんとどうすんのよ
-
775. 名無しさん 2019/09/02(月) 13:54:24 ID:MDFhYjVjZDA5
散々ヴィランやった後だからかこれでもかってくらいヒーローアカデミアしてて笑った。
-
776. 名無しさん 2019/09/02(月) 15:10:32 ID:ODZhY2MzMWZh
ジャンプ40号 僕のヒーローアカデミア 第241話 受け答えろ!インタビュー
-
777. 名無しさん 2019/09/02(月) 15:48:26 ID:OTBkNzFmNzE0
何か解放戦線のやついなかった?
もう内通者がいるのか・・・ -
778. 名無しさん 2019/09/02(月) 16:22:03 ID:MTE1MTlhNTRh
死柄木の個性覚醒に対してデクのピョロはやばい…
インターン再開で覚醒することを期待 -
779. 名無しさん 2019/09/02(月) 16:33:59 ID:Y2FkYmI0ODk1
インターン再開か
轟君はいつも通りエンデヴァーのとこ行くんだろけどかっちゃんどうすんだろ
前に面倒見てもらったジーニストは行方不明だし -
780. 名無しさん 2019/09/02(月) 16:36:37 ID:ZjFlNTc5M2Y2
ノリが一気に変わって戸惑うわ
-
781. 名無しさん 2019/09/02(月) 16:47:26 ID:MWI0ZTg5NDQ1
デクのピョロも短期間で全く新しい個性を制御し始めたと考えると
ヒーローの卵としては十分な成長速度なんだけどな
対する死柄木の急成長をヒーロー側は全く掴んでないのがもどかしい -
789. 名無しさん 2019/09/03(火) 07:47:54 ID:OWIyNTMyMzky
>>781
最低でも後五段階成長するから、ペース難しいんだろ。
少なくとも四回目迄は信楽に負けておかないと。 -
782. 名無しさん 2019/09/02(月) 16:48:45 ID:NTZjOTA2ODYy
泥花市民の白々しいインタビュー怖い
-
785. 名無しさん 2019/09/02(月) 22:55:17 ID:NDY5MWUzNzkz
>>782
解放軍、敵連合に完敗したようでいて
異能解放を世間に認めさせるって根本的な目標はジワジワ進行してるよな
白々しいインタビュー真に受けて、世論が流されつつある感じも怖い -
783. 名無しさん 2019/09/02(月) 20:53:58 ID:OWMxNjk1Nzkw
切島の緩いの時のデフォルメワロタ
-
784. 名無しさん 2019/09/02(月) 22:21:14 ID:YjczNzJmZjQy
あれ?なんか寂しい、まさかのヴィランロス?
馬鹿な‥、俺は完全に雄英サイド派のはず
それだけ奴らにも魅力が出てきたってことか -
786. 名無しさん 2019/09/02(月) 23:06:09 ID:MTU1Y2Y3NDhk
だからテメーは人気投票3位なんだよ
だからこそ気に入ってる -
787. 名無しさん 2019/09/02(月) 23:14:59 ID:YWU4ZDYxZjUy
尻担当と胸担当か
-
788. 名無しさん 2019/09/02(月) 23:49:23 ID:NDY5MWUzNzkz
冒頭のタイトル、「ヴィラン」を爆豪が掴んで外しデクが「ヒーロー」を入れる演出いいな
二人のヒーローに対する姿勢を象徴してるように見える -
790. 名無しさん 2019/09/03(火) 08:21:03 ID:NmZkMGZkYjQw
キャラがたくさん出てくると書き方うまいというか成長したというか。
マウントレディ(とミッドナイト)は大人の色香が感じる書き方。
同じくエロ担当とも言われる発育の暴力さんは小コマで顔だけということもあって年相応に見えたわ。 -
791. 名無しさん 2019/09/09(月) 05:16:34 ID:NzllNDljZmM4
まさか緑谷と爆豪がエンデヴァーの所にインターン展開とは楽しくなってきたな
-
792. 名無しさん 2019/09/09(月) 07:01:22 ID:NzVkYzEzYmU2
サンタコスの女子達が可愛い 耳郎ちゃんはデステゴロの所に行くんだろうか
-
793. 名無しさん 2019/09/09(月) 07:01:47 ID:MTE5YzFkNDVm
ジャンプ41号 僕のヒーローアカデミア 第242話 メリれ!クリスマス!
-
794. 名無しさん 2019/09/09(月) 08:57:59 ID:NWExMzdmZGZi
とりっく おあ とりーと
-
795. 名無しさん 2019/09/09(月) 09:09:56 ID:ZTYzMTAzOGY1
エリちゃん大剣使いか、喜んでて何よりw
-
796. 名無しさん 2019/09/09(月) 11:11:28 ID:ZTMxODhlNjZi
>>795
ドン引きしつつずっと見守ってる尾白が本当に苦労人で良い奴w
プレゼントの内訳は↓かな?
眼鏡:飯田→爆豪
セーター:瀬呂→耳郎
蛙型の鏡?:梅雨→瀬呂
バスケットボール:上鳴→上鳴
ダンベル:切島→芦戸
金塊:八百万→飯田
青山のブロマイド:青山→峯田
切り餅:お茶子→デク
オールマイト人形:デク→お茶子
大剣のレプリカ:常闇→エリ -
797. 名無しさん 2019/09/09(月) 12:41:36 ID:MWQxYzc2ZDZh
クリスマスにハロウィンもイースターもできるなんて贅沢や。
-
798. 名無しさん 2019/09/09(月) 12:49:16 ID:ZmNkYjA3ODBi
なんだかんだ旨いメシ作れるのが一番偉い‥と思う
-
799. 名無しさん 2019/09/09(月) 13:31:11 ID:OGVkN2UwYmQ3
このインターンでエンデヴァーにホークスがまた近づくなら
当人たちは知らずも色々な因縁が集うことになるな -
800. 名無しさん 2019/09/09(月) 14:53:52 ID:ZGQ1OTAyMmFm
グチグチいいつつもクリパには参加するし最終的にはサンタコスもきてくれるかっちゃんマジツンデレ
-
801. 名無しさん 2019/09/09(月) 19:10:06 ID:NWFiMDQ0ZTdl
敵連合=寿司
生徒達=ご馳走
みんな美味しいもの食べれて良かったね -
802. 名無しさん 2019/09/09(月) 19:28:05 ID:ZTMxODhlNjZi
皆目一杯クリスマス満喫してて和むけど、このあとインターンが待ってるんだよな…
嵐の前の束の間の平和って感じが切ない -
803. 名無しさん 2019/09/09(月) 19:52:11 ID:YTNiZTM4MWQz
ジーニストさん、爆豪に対してまたおいでってどこまで紳士なんだ
-
804. 名無しさん 2019/09/09(月) 20:30:26 ID:YmJmYThlYzk3
インターンという名目の学徒動員
世界観が不穏になってきましたね -
805. 名無しさん 2019/09/09(月) 20:50:36 ID:NTZiZTAzZjVi
これはJASRAC対策だよね完全
-
806. 名無しさん 2019/09/09(月) 21:47:45 ID:NjA1MmMwNjBk
サンタ帽子の先端が各キャラを表してるのは面白いな
皆可愛いすぎか -
807. 名無しさん 2019/09/09(月) 21:53:00 ID:ODQ3OTQxMjMw
>>806
そこ良いよな
タイトルページでジローはお茶子になんて言ってんだろう
-
808. 名無しさん 2019/09/09(月) 22:39:40 ID:YTEyZWNiNmE4
バブルガールの泣き笑い、泣ける
-
809. 名無しさん 2019/09/09(月) 22:51:01 ID:NzMxZWQwZGYw
ヒーローの心を持ってるから内通者なんているわけないだろ
みたいなこと言ってたけど
ステインさんだってヒーローへの強い思いがあってヴィランになったわけでね... -
810. 名無しさん 2019/09/09(月) 23:40:20 ID:ZGQ1OTAyMmFm
友人を連れて事務所にやってきた息子にエンデヴァーがどんな対応するか今から楽しみだわ
-
811. 名無しさん 2019/09/09(月) 23:56:04 ID:YjY0MzlmZTRm
>>810
息子の方も、仲間のインターン先として勧めるぐらい父親のことを評価するようになったと思うと
地味に関係が進展してるよな -
812. 名無しさん 2019/09/10(火) 09:41:11 ID:MzY2NTRiYjAz
小学生かな?
-
813. 名無しさん 2019/09/10(火) 20:36:30 ID:MGFjNzE0ZThh
スレチかもだが次週まで暇だし、↓コメに独断で決めた強さ議論貼ってみた。独断だからなんか付け足し修正あったら欲しい。
こうしてみると敵サイド強いなやっぱ -
814. 名無しさん 2019/09/10(火) 20:39:33 ID:MGFjNzE0ZThh
SS オールマイト オールフォーワン
S エリデク 覚醒死枯木 ハイエンド脳無 ギガントマキア
------------- 災害級の壁 --------------
A+ エンデヴァー USJ脳無 リデストロ オーバーホール ホークス 外典
A 覚醒トゥワイス(制限なし) ベストジーニスト エッジショット ミルコ リューキュウ
---------- トップヒーローの壁 ---------
B 相澤 天喰 ステイン 黒霧 雄英教師陣 荼毘 ねじれ グラントリノ マスキュラー サー・ナイトアイ シンリンカムイ Mt.レディ 覚醒トガ 乱破 ファット
---------- 有力プロヒーローの壁 --------
C 轟 デク(自壊なし) 爆豪 イサナ キノコ
D ムーンフィッシュ コンプレス マスタード 切島 てつてつ 拳藤 ジェントル 常闇 肉倉 飯田 梅雨ちゃん 塩崎 お茶子
E マグネ 上鳴 八百万 芦戸 耳郎 尾白 砂藤 障子
----------- プロヒーロー級の壁 ----------
F 口田 峰田 スピナー -
815. 名無しさん 2019/09/10(火) 23:26:34 ID:YjY0MzlmZTRm
>>814
力作乙
個人的には口田・峰田の個性も使い方次第で凶悪なのは描写されてるし、スピナーもvs解放軍でそれなりに善戦してるんでEでも良いように思う
あと上鳴・ヤオモモは個性の強さ的にDでも良さそう
相性差もあるし線引きするのは難しいが -
816. 名無しさん 2019/09/11(水) 14:55:02 ID:YzhkZTk5YmFj
>>815
反応サンクス
キャラ出揃ってきたし一度やってみたかったんだ。
D〜E間の差は実戦経験ある組と比較的少ない組で分けたつもりだったが、ヤオモモはチート個性だし上鳴は肉倉に勝ってるし確かにDでいいかも。
E〜Fの差は、モブプロヒーローにタイマンで勝てそうかどうか基準だった。
スピナーは解放軍で粘りはしたけど倒した描写はそんなになかったし、チームの戦闘担当じゃなさそうなマンダレイにタイマンで完敗したし、逆に解放軍モブがせいぜいG〜F上位程度なのかなって思う。
峰田、口田は言われてみればそれぞれミッドナイトとマイクに試験とはいえ勝ってるし、確かに過小評価だったかも。 -
817. 名無しさん 2019/09/11(水) 16:54:46 ID:NjQ0MzAzNjkz
>>814
乙です
SSはともかく、Sの4人中3人が敵側なのは確かに絶望的だな…ヴィランアカデミアの成果ハンパないわ
デクも後継者全員の個性使いこなしたら並べるんだろうか
轟やイナサあたり、威力では一部のBメンバーにも勝てそうだけど未熟さやヒーローとして総合的な力も加味するならCの方が良いんかな -
818. 名無しさん 2019/09/12(木) 11:50:36 ID:YzhkZTk5YmFj
>>814
ハイエンドってエンデヴァーに負けたけどエンデヴァーより上なの?
-
837. 名無しさん 2019/09/19(木) 17:02:55 ID:ZjlkZDk1MjUw
>>818
ホークスの援護なかったら多分負けてたろ -
819. 名無しさん 2019/09/14(土) 05:21:51 ID:M2VkYzVmMGVi
エンデヴァー爽やかに迎えてくれるなと思ったらこれだよw息子好きすぎだろ
-
820. 名無しさん 2019/09/14(土) 07:55:58 ID:NGI3NzNhMzFm
エンデヴァーとホークスが タイミングホント悪いな
-
821. 名無しさん 2019/09/14(土) 10:40:01 ID:ZTRiYTRmMzZk
さて、どう立ち回るか、
何か熱心に読んでますが‥ -
822. 名無しさん 2019/09/14(土) 13:10:00 ID:YjhkNjkwZTdm
デク母子の滝涙がパワーアップしてるw
でもエリの手紙で引子ママを安心させられたのにはホッコリしたわ
見守ってくれるセメントスの笑顔にも和む -
823. 名無しさん 2019/09/14(土) 13:50:14 ID:YmY1YjVmYTYy
やっぱりホークスも絡んでくるよね
常闇くんはどこのインターン行ったのかな
ホークスには忙しいとかで断られたんだろうか -
824. 名無しさん 2019/09/14(土) 14:12:04 ID:YjhkNjkwZTdm
>>823
ホークスは2重スパイ+自分自身も常時監視中だもんな
リスクも負担もデカ過ぎるしインターンどころじゃないだろう -
825. 名無しさん 2019/09/14(土) 15:01:28 ID:YjY2YTY5OTMw
ジャンプ42号 僕のヒーローアカデミア 第243話 いざ!エンデヴァー事務所!
-
826. 名無しさん 2019/09/14(土) 16:16:55 ID:OGY4YjVmM2Jk
小池さん家に近所迷惑すぎるわw
-
827. 名無しさん 2019/09/14(土) 16:50:05 ID:YzRkNWM5ZTdi
世界の終焉はワンチャン伏線か?
-
828. 名無しさん 2019/09/14(土) 17:24:59 ID:MWQ0NjZjZTA1
まぁかっちゃん見たらお友達は選びなさいって言いたくなるよねw
-
833. 名無しさん 2019/09/14(土) 23:18:34 ID:MmIzYjJiNGMx
>>828
開口一番「仲良しなのか」って聞いてるあたり
焦凍が爆豪を仲良しって言ってた前々回のインタビュー見たんだなw -
829. 名無しさん 2019/09/14(土) 17:34:13 ID:ZDAxMjU5NTlh
小池さんどころじゃねぇw
-
830. 名無しさん 2019/09/14(土) 19:46:57 ID:OGYyODQzZGI4
すっかり即オチのエンデヴァー
-
831. 名無しさん 2019/09/14(土) 19:50:13 ID:OGYyODQzZGI4
昔から言われているけどあの涙は個性ちゃうんか
-
832. 名無しさん 2019/09/14(土) 20:14:29 ID:MzJhNjc3MGVl
IT社長とスライディンゴーのやり取り好きやわ
-
834. 名無しさん 2019/09/15(日) 02:20:34 ID:OWFjN2U4Mjc2
緊急出動に対してのレスポンスが早い
やっぱ実力派の3人は違うな -
835. 名無しさん 2019/09/15(日) 13:22:45 ID:NjY1NzNhYTRk
改めてホークスきちぃ立場だな
-
836. 名無しさん 2019/09/15(日) 13:22:46 ID:MWQ0ZTg1MWZk
新章開幕だな
ワクワクする
-
838. 名無しさん 2019/09/30(月) 06:04:50 ID:OWQyMjk3MmE2
ホークスの嘘に気付けるか
-
839. 名無しさん 2019/09/30(月) 10:49:48 ID:Mjc2M2RhZjA3
>>838
監視下でギリギリのやりとりがキツいな
お互い信頼関係はできてると思うし、ここは上手く伝わって欲しいが -
840. 名無しさん 2019/09/30(月) 11:18:32 ID:YTQ0ZjUwMmMx
エンデヴァーってなんやかんやでクレバーだから、
100%とまではいかなくても真意を察してくれるはず -
841. 名無しさん 2019/09/30(月) 11:58:29 ID:MzVkN2JlZWVm
ジャンプ44号 僕のヒーローアカデミア 第244話 オススメ
-
842. 名無しさん 2019/09/30(月) 13:05:49 ID:Mjc2M2RhZjA3
デクの印象、相変わらず体育祭の指壊する子のままなんだなw
今回のインターンで世間にも活躍が認められる展開来るんだろうか -
856. 名無しさん 2019/10/02(水) 12:25:30 ID:NmMyN2Q0YjY4
>>842
実際世間に目立ってるのが体育祭ぐらいしかないのもあるだろうけど
今回のホークスの場合、解放戦線に余計な情報与えずデクに目を向けさせないようにする意図もあって
わざと「誰でも知ってるショボい印象」だけ出したのかもしれない -
875. 名無しさん 2019/10/08(火) 00:04:58 ID:YjIyZWRmNGFm
>>856
デクと爆豪の攻撃を剛翼で遮ったのも、彼らの成長という情報を与えない一環だったみたいだね
今回の解放戦線幹部への報告でも、デク達のことを過小評価するよう誘導してたし
情報を伝えつつ漏らさないあたりスパイとしても有能だわ -
843. 名無しさん 2019/09/30(月) 13:33:12 ID:ZTNjMjFlYTUx
最後のコマで気付いたかな
まぁ俺だったら見逃しちゃうね -
844. 名無しさん 2019/09/30(月) 16:31:52 ID:NjhjNDA4MTY4
ホークスから爆豪への視線が切ないわねぇ。
-
845. 名無しさん 2019/09/30(月) 17:03:17 ID:NzA5ZDY0YTk2
ホークスの真意に気付いてもいいし、仲良くなる為に買っとこうかなってホンワカ考えるのもいい。
どっちに転んでも面白いキャラになったなエンデバー。 -
846. 名無しさん 2019/09/30(月) 18:01:52 ID:OTI2NTUxMjM2
筆談すればいいのでは
-
850. 名無しさん 2019/09/30(月) 19:53:47 ID:Mjc2M2RhZjA3
>>846
近属に見張られてるから、はっきり裏切りと分かるような文章書くのはアウトだと思う
デストロの本に線引くだけなら怪しまれるだろうけど布教って言い訳は効くし
元々解放戦線側も怪しんでいるけど利用価値あるから監視付きで泳がせてるんで、言い訳効く程度に止めて露骨な裏切り行為見せない限り即処分って危険性はなさそう -
851. 名無しさん 2019/09/30(月) 21:12:24 ID:Yjc1ZmI4ZjQ1
>>846
敵連合に潜入してるのは極秘だから筆談は無理 -
847. 名無しさん 2019/09/30(月) 18:11:04 ID:NmM4NTZiNmNm
メモって挟んどけばいいのでは?
-
852. 名無しさん 2019/09/30(月) 21:54:53 ID:OTM3ZmU0ODhk
>>847
監視されてるんだからメモは無理でしょ -
848. 名無しさん 2019/09/30(月) 18:28:48 ID:MTRjYjY2ZGRm
普通に怪しまれるやろこれ
-
849. 名無しさん 2019/09/30(月) 19:43:52 ID:Mjc2M2RhZjA3
焦凍がデク爆豪に比べて出遅れて、ホークスに話しかけられても反応鈍いのが気になるな
父親のことか何か、気を取られるような異変でもあったんだろうか -
853. 名無しさん 2019/09/30(月) 23:19:55 ID:NGI3MTQ0ZjY5
エンデヴァーやっぱ優秀なんやな
ハイエンド来た時もかなり早めに察知してたし -
854. 名無しさん 2019/09/30(月) 23:31:47 ID:NzBkOWFkZjY4
回りくどそうに見えて意外と直球だな
-
855. 名無しさん 2019/10/01(火) 00:41:04 ID:YmRhZmFiMmEw
硝子操作ヴィランみたいなヤバい敵が普通に町にいるのも、ヒーローを待ちきれなくて自力で抵抗しようとする市民がいるのも
社会が揺らぎ始めた感じが見えて怖いな
今回はエンデヴァーがNo.1として解決できたけど、彼自身が終焉の元凶になるって硝子ヴィランの予言めいた台詞が不穏すぎる -
857. 名無しさん 2019/10/07(月) 05:19:00 ID:YzVmN2RhZGRj
天元突破な姉ちゃん出てきたなw
-
858. 名無しさん 2019/10/07(月) 08:22:40 ID:ZDVjY2QxZTkz
伝わった!!後は直接伝えるまで情報をかき集める気かな
-
859. 名無しさん 2019/10/07(月) 10:33:34 ID:MWUzNjQyMWFl
エンデヴァーがほぼ完璧にメッセージ見抜いてて良かった
ホークス自身が期待してた以上に、彼のことを気にかけてちゃんと見てたんだな -
860. 名無しさん 2019/10/07(月) 12:24:33 ID:YWJlYWFjOGRi
意外とあっさり伝わったな。
しかしエンデヴァーはなぜホークスがこんな手の込んだ伝え方をしたかってところまで気が付いたのかな -
861. 名無しさん 2019/10/07(月) 12:53:15 ID:MWUzNjQyMWFl
何冊も配る本持ってるホークスに対するデク(オタク)と轟(世間知らず天然)の解釈の差に笑ったw
-
862. 名無しさん 2019/10/07(月) 13:18:50 ID:NzgzOTM1NWM2
布教行動に理解ある緑谷w
-
863. 名無しさん 2019/10/07(月) 16:03:02 ID:N2VjOTZiZjZj
うーんこれはナンバーワンヒーロー
-
864. 名無しさん 2019/10/07(月) 16:34:45 ID:YmY2MWNkNzIx
ジャンプ45号 僕のヒーローアカデミア 第245話 決起
-
865. 名無しさん 2019/10/07(月) 16:46:20 ID:YjVjMjMxOGRk
4ヶ月という大事なキーワード出たね。
この期間で学生達がどんだけレベルアップ出来るかだなー。 -
870. 名無しさん 2019/10/07(月) 19:28:11 ID:MWUzNjQyMWFl
>>865
時期的にはデク達が2年生になった体育祭頃かな
その頃なら心操も編入してるだろうか -
866. 名無しさん 2019/10/07(月) 17:33:37 ID:YmMyZWNiNWYx
ホークスのワザと作った胡散臭さを見抜けるかっちゃんの鋭さ凄いな
轟は近頃天然キャラに拍車が掛かってる気する -
867. 名無しさん 2019/10/07(月) 19:03:01 ID:MGFhNTExMWVi
ホークスはジーニストさんを殺したの?!
どっちなの!!? -
868. 名無しさん 2019/10/07(月) 19:04:34 ID:MTRjNDBkYTll
よく見たら四ツ橋ニコニコで草
-
872. 名無しさん 2019/10/07(月) 22:11:08 ID:ZjNmMjRmMDg0
>>868
今のハゲ社長はストレス抱えてないから思いっきり弱体化してそう -
869. 名無しさん 2019/10/07(月) 19:06:40 ID:MTRjNDBkYTll
ヒロアカキャラブック見たらオバホ個性改造手術施されてて草
-
871. 名無しさん 2019/10/07(月) 20:41:28 ID:YTgwNDAxNGQ3
筆談へのエクスキューズがあって良かった
キモいめだまつけられてかわいそうだ… -
873. 名無しさん 2019/10/07(月) 22:19:55 ID:YTQ3MDc2ZjE1
バーニン姉さんいいね!
THE堀越先生っぽいキャラデザと性格で非常に好み -
874. 名無しさん 2019/10/07(月) 23:49:15 ID:MWM5NzQ5OThh
目と目で通じ合うそんな仲になってるわね(ニッコリ
-
876. 名無しさん 2019/10/08(火) 00:38:53 ID:YjIyZWRmNGFm
デクに目聡く反応するトガちゃんカアイイ
でも日本崩壊サラッと語るのは怖いな…力を得た死柄木なら本当に実行出来そうなのが尚更 -
877. 名無しさん 2019/10/08(火) 03:55:32 ID:NjcwOWY1YTA1
学生たちは解放軍のレベルまで実力つけれるのだろうか、、、
-
878. 名無しさん 2019/10/08(火) 18:55:14 ID:YmJlZmNiNTE4
学徒動員で他校の生徒も出てくるんだろうな
-
879. 名無しさん 2019/10/12(土) 04:37:15 ID:NTQ3ODk3ZGI1
耳郎ちゃんギャングオルカの所にインターンか
-
880. 名無しさん 2019/10/12(土) 07:40:57 ID:YzFjYThjNzNm
今までのオーマガキャラ
華ちゃん
ウワバミ
サカマタ
トイトイ
トイトイの飼い主
タカヒロ(ホークスの元ネタ)
イサナ
シクマ
シシド←NEW!
他だれかいたっけ -
884. 名無しさん 2019/10/12(土) 11:37:28 ID:MzcxZmI2NDYw
>>880
テテテテいなかったっけ? -
881. 名無しさん 2019/10/12(土) 09:02:27 ID:Njk1OTUxOTNl
「(環よっわ)」
-
882. 名無しさん 2019/10/12(土) 10:14:32 ID:OWE4YTJkNWI0
幼女を描くのはあきやまのがうまいな
-
883. 名無しさん 2019/10/12(土) 10:55:04 ID:MWVkZjBlM2Zl
かっちゃんのヒーロー名はバクゴーで決まりか
大分引っ張ったな -
885. 名無しさん 2019/10/12(土) 11:53:23 ID:MzcxZmI2NDYw
羽化死柄木の初陣になるってことは負けイベントかもな
これが最終章じゃなさそう -
886. 名無しさん 2019/10/12(土) 13:48:11 ID:NzU1YTc4Nzg0
最後のページの壊理ちゃんのツノ光ってる?
-
887. 名無しさん 2019/10/12(土) 13:56:14 ID:MzEyNjczYmNl
ジャンプ46号 僕のヒーローアカデミア 第246話 メッセージ
-
888. 名無しさん 2019/10/12(土) 14:30:03 ID:ZGM4MjFlOTdk
次回からは修行パートかはたまた一気に4ヶ月後か
-
889. 名無しさん 2019/10/12(土) 16:29:15 ID:YzFhNmQzOGVk
リデストロとの掛け合いが不気味に感じる、、ホークス死なんでくれ、、
-
890. 名無しさん 2019/10/12(土) 16:38:16 ID:MDRjOWRjNTU4
今すぐどうにかしないのは異能解放軍およびヴィラン連合のスペック把握しきれてないからか…実際、異能解放軍くらいの情報収集でもヴィラン連合の背後関係まで知り得なかったし、この辺がネックだわな
にしても個性特異点って実は相当な厄ネタ…? -
891. 名無しさん 2019/10/12(土) 17:08:49 ID:ZTk1MzVjZDhk
ホークス 死亡フラグ立ててるけど大丈夫か
-
902. 名無しさん 2019/10/13(日) 18:09:08 ID:ZDMxMDk4YTll
>>891
フラグどころか、もう遺言だな。 -
892. 名無しさん 2019/10/12(土) 19:46:55 ID:YTRmNDM0MzMw
リデストロの復帰マッチも見たい
負荷塊で足つくれ -
893. 名無しさん 2019/10/12(土) 20:11:05 ID:MTg5OGYwNzQy
弔が際限なくチート化してる以上デクもとんでもない強化されない限り勝ち目なさそう
トップヒーローの環境に身を置くのは最善手だけどそれでもまだぬるいな -
894. 名無しさん 2019/10/12(土) 21:12:44 ID:MWU1MjIxNzk4
ヒロアカは時飛ばし使ってくるかな
エンデヴァーのインターンしっかり見たいから使ってきて欲しくない -
895. 名無しさん 2019/10/12(土) 21:15:22 ID:ZDA1NjQzMjc0
最後のページ、ヒーローサイドに紛れ黒霧が居るのは味方フラグ?
そんな描写あったっけ -
897. 名無しさん 2019/10/12(土) 21:59:33 ID:MzcxZmI2NDYw
>>895
仲間フラグというよりグラントリノと塚内が面会に行ったって描写だと思うよ -
898. 名無しさん 2019/10/12(土) 22:54:23 ID:MTdmY2M3NTU1
>>895タルタロス襲って助けんじゃね?
-
900. 名無しさん 2019/10/12(土) 22:59:55 ID:MTdmY2M3NTU1
>>895タルタロス襲って助けんじゃね?
-
896. 名無しさん 2019/10/12(土) 21:46:28 ID:YjFjNWI1Zjg1
死柄木強化ヤバない?
悪のカリスマというより破壊兵器やん -
899. 名無しさん 2019/10/12(土) 22:58:17 ID:MTdmY2M3NTU1
デストロニコニコ過ぎだろw
-
901. 名無しさん 2019/10/12(土) 23:33:49 ID:ZGNiMmEzZGIz
砂糖がインターン行ってるコマにあるキャラ、逢魔が時動物園のシシドじゃね?今までこんなキャラ出てたっけ
-
903. 名無しさん 2019/10/21(月) 05:06:23 ID:MWVlZDIzOTRk
エンデヴァーより速くヴィラン退治か~厳しいな
-
904. 名無しさん 2019/10/21(月) 11:08:19 ID:NjhlZmFiNDU3
二人成長したなー、希望が少し見えてきた。
-
905. 名無しさん 2019/10/21(月) 12:28:49 ID:MmNlZWQ2NjFh
デクのブツブツをちゃんと理解して要約できるエンデヴァー凄いなw
ホークスの暗号の件と言い、ただの脳筋じゃオールマイトに次ぐ存在にはなれないってのは分かるが
思ってた以上に優秀なヒーローだと改めて納得 -
910. 名無しさん 2019/10/21(月) 18:45:55 ID:ZDI3MjAxY2E1
>>905
てかオールマイトがいきなりOFAを使えたのがおかしいというか
マジでオールマイトは教育者向いてねえなw -
906. 名無しさん 2019/10/21(月) 14:31:36 ID:OWU2NmFjZjI2
ジャンプ47号 僕のヒーローアカデミア 第247話 語れ!現状!
-
907. 名無しさん 2019/10/21(月) 15:11:42 ID:MzNhMjBlYTVi
野次馬も当然守るというところにトップヒーローさが現れているね。
-
908. 名無しさん 2019/10/21(月) 16:19:31 ID:NThkYTYwM2Vm
エンデヴァーより早くヴィラン退治…
なんか強いヴィランでも出るんかな? -
909. 名無しさん 2019/10/21(月) 16:56:07 ID:ZjcyZDlmNjhh
かっちゃんは連携を学べば一皮剥けそう
デクはエンデヴァーの個性と黒鞭の個性に共通点を見出せれば発見がありそう
轟は赫灼だけに拘らない思考をまだ持っているのが好印象 -
911. 名無しさん 2019/10/21(月) 19:03:39 ID:NTY0MzNiYmU5
強すぎる炎個性をデクに重ねてたんか
-
912. 名無しさん 2019/10/21(月) 21:51:54 ID:OTUzNDAwMTIz
前回ラスト・今回冒頭とわざわざ2回も
何かに手を合わせる冬美さんのカット重ねてるのが不穏だな
エンデヴァーと焦凍が真剣に向き合ったことで進歩したとはいえ、まだ轟家自体の問題は拗れそう -
913. 名無しさん 2019/10/22(火) 10:53:25 ID:OGM1OTc2ZTgy
かっちゃん自身も万能すぎるが故って感じだな
そして可愛すぎるバーニン姉さん -
914. 名無しさん 2019/10/22(火) 11:54:00 ID:ZTU5MjJhZjVj
自分の個性だけで何とかしようとするからでサイドキックとか活かすこと覚えたら無双すんじゃねーの
-
915. 名無しさん 2019/10/22(火) 12:26:30 ID:MGUxYTRjNGZh
やっぱエンデヴァー好きだわ
-
916. 名無しさん 2019/10/28(月) 04:39:52 ID:OWMzODM0OWE4
ゾワムカッw
-
917. 名無しさん 2019/10/28(月) 11:43:28 ID:OGIyYjU4Mjg5
よくよく考えてみればスパルタとはいえ幼いころから轟君鍛えて今の強さ手に入れさせてるんだから指導力はかなり高いんだよなエンデヴァー
-
918. 名無しさん 2019/10/28(月) 12:00:58 ID:YWJhMWVlZGQ1
積み重ねるしかないのコメントに
過去のホークスのイメージ回想シーンであった
崖の向こうのオールマイトに棒きれと小石で追いつこうとしていたシーンを思い出した。
おかげでこのセリフがいい感じで重い。 -
919. 名無しさん 2019/10/28(月) 13:12:44 ID:ZDdjMzE2NDU0
前回までの物憂げな表情とはうって変わって、弟の友人にウキウキの冬美さん可愛いな
休載明けの、幼馴染み加えた轟家の夕食会(予定)楽しみだ
1. 名無しさん 2019/01/21(月) 22:58:50 ID:YzdiMjlkYzM1