1001コメント

【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 Part17

漫画 >漫画 本スレ 2018/05/03 08:47:22 
DAT取得
  • 1. 名無しさん 2018/05/03(木) 08:47:22 ID:MzU0ZjczMTJh

    鬼滅の刃の本スレです。

    ・次スレは>>970が宣言して立てて下さい。
    >>970以降は次スレが立つまで書き込みを控えて下さい。
    ・ジャンプ発売日前のネタバレは禁止です。

    ≪前スレ≫
    【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 Part16
    http://warotachannel.com/comic/comicmain/15182648835329
    ≪ネタバレスレ≫
    【ネタバレ】鬼滅の刃 Part1
    http://warotachannel.com/comic/netabare/14580102650090

    スクロール用
    >>50
    >>100
    >>150
    >>200
    >>250
    >>300
    >>350
    >>400
    >>450
    >>500
    >>550
    >>600
    >>650
    >>700
    >>750
    >>800
    >>850
    >>900
    >>950
    >>1000

  • 2. 名無しさん 2018/05/03(木) 09:01:56 ID:MmVjNjAwNGRh

    うわあああ
    スレ立てありがとう~!!
    昆布頭とか言って
    ごめんなさい~!!

  • 3. 名無しさん 2018/05/03(木) 09:30:20 ID:M2Y3ZGFkMjVl

    みんな「お前もな」が頼もしすぎて楽観してるけど
    上弦もう1体いるからな?
    おまけに無惨に里の位置がばれた可能性があるぞ?

  • 4. 名無しさん 2018/05/04(金) 10:46:47 ID:NmM5NDI3YTky

    スレ立てありがとう!

  • 5. 名無しさん 2018/05/04(金) 11:25:46 ID:Y2Y1MTM3YzRk

    スレ立てありがとうございます。

    無一郎くんがツボ鬼と戦ってるなら、炭、玄、禰豆子の3名で分裂鬼対応しなきゃならないよね。
    今のところ頼もしい印象なのでこのまま~と期待したいけどそうもいかんのかなあ;上弦だもんな;

  • 6. 名無しさん 2018/05/05(土) 00:52:02 ID:NjI1ZmMyOTFm

    炭治郎の自信ありげに戦うのが音柱に影響されてるみたいな考察を見て妙に納得してしまったわ

  • 7. 名無しさん 2018/05/06(日) 08:17:35 ID:OGZjNDdiYTJh

    壺はかわいいかっこいい
    むっちゃんに任せるとしても、
    半天狗サイドに加勢が欲しいわ、 
    4対3じゃ安心出来ない、
    来い来い善逸!
    禰豆子ちゃんがピンチだぞ!

  • 8. 名無しさん 2018/05/07(月) 08:56:55 ID:OGQ5YTY5Mjdm

    半天狗の撃破条件なんだけど、権八朗は顎を上下で分断するような斬り方してるのう 分裂した足が消えた事も踏まえると、もしや字の書かれた舌を攻撃すると倒せるのかな?
    玄弥も思いっくそ顔面に銃弾ブチ込んでましたが...

  • 9. 名無しさん 2018/05/14(月) 13:57:13 ID:ZDY1NWZjZmE1

    危ない、危ない! 
    乳房が零れおちますよ!
    な表紙だわ。

  • 10. 名無しさん 2018/05/14(月) 15:17:55 ID:ZDNkNzM4ZDkz

    玄弥くんに牙が生えてきとるね
    能力はなんやろ?鬼以上に不気味やわぁ

  • 11. 名無しさん 2018/05/14(月) 18:17:25 ID:ZDY1NWZjZmE1

    >>10
    ほんとだよく見ると
    そう見える、鬼化してるのかな?呼吸の技もみたいところ、

  • 12. 名無しさん 2018/05/14(月) 20:36:05 ID:ZjkzYmVmNDE5

    女の子のお腹を蹴るなんて!!
    ところで、雷浴びてるところのねずこさん、こぼれ落ちているのでは……?

  • 18. 名無しさん 2018/05/14(月) 23:02:48 ID:ZDY1NWZjZmE1

    >>12
    間違いなく
    まろびでています

  • 13. 名無しさん 2018/05/14(月) 21:53:01 ID:YmM0MjU3ZjVj

    楽がどこに飛ばされたのやら
    果たして飛んで行った先にいるのは
    炭治郎か、はたまた無一郎か

  • 14. 名無しさん 2018/05/14(月) 22:16:05 ID:NzVkNDdkNGEx

    なんだなんだBLEACH完結後のリョナバトルをまさか鬼滅で読めるなんてなあ!!カカカッ!

  • 15. 名無しさん 2018/05/14(月) 22:23:10 ID:MWViN2I3NDdi

    積怒、首を銃弾からガードしてない?哀絶が斬られる前に電撃でフォローしてるし てか禰豆子も暴走すればもっと戦えそう…

  • 19. 名無しさん 2018/05/14(月) 23:48:10 ID:YmM0MjU3ZjVj

    >>15
    そして被弾後の右手が描かれてないのが気になる
    回復してるとは思うけど
    なんか意味あるのかな

  • 16. 名無しさん 2018/05/14(月) 22:32:44 ID:NDY3ZGQzZGVj

    メインの戦場にいる全員鬼かもしれないな

  • 17. 名無しさん 2018/05/14(月) 22:41:31 ID:ZDNkNzM4ZDkz

    今週も禰豆子のふとももがすんばらしいな!

  • 20. 名無しさん 2018/05/15(火) 00:09:08 ID:NTY5YjViNmZh

    玄弥さんが一角みたいでカッコいい
    こりゃあ勝ち確ですわ

  • 21. 名無しさん 2018/05/15(火) 03:17:30 ID:OTk0Njg1YzY0

    玄弥の正体が気になってしゃーない

  • 22. 名無しさん 2018/05/15(火) 05:48:38 ID:M2RlNmMwOGEy

    哀絶は槍持ってる
    だけなのか? 
    それが哀しいとかw

  • 23. 名無しさん 2018/05/15(火) 08:48:13 ID:OGUxYjQ1MGEz

    ジャンプ24号 鬼滅の刃 第109話 死なない

  • 24. 名無しさん 2018/05/15(火) 10:02:48 ID:YjM2MDA3Yzli

    怒鳴られると哀しくなる哀絶さん

  • 25. 名無しさん 2018/05/15(火) 12:09:37 ID:OTA3MmFlZDNh

    やっと十日間経ったのにまた一週間待たなければならないのか…

    ここまで上弦戦は柱上位実力者死亡→かまぼこ隊重症&柱中位(本人評価)実力者生存するも引退、と戦績は少しずつ上がってきてるし次はみな無事に帰還して欲しいなぁ
    玄弥もすでに重症負ってるけどこいつはこいつで秘密があるだろうしなんとかしてくれそう
    あとは蛍さんがなにかやってくれるはずだ

  • 30. 名無しさん 2018/05/15(火) 14:43:34 ID:MjE5ZTM4OTAz

    >>25
    今まで10日待った物が7日で読めるのぅ 喜ばしいのぅ

  • 33. 名無しさん 2018/05/15(火) 18:32:20 ID:N2U4ZDU5ZTQ5

    >>30
    さっさと7日たってしまえ
    儂はさらに苛々してきた

  • 26. 名無しさん 2018/05/15(火) 12:16:51 ID:MmE3MmVkZWVm

    牙も気になるけど、
    玄弥、顔に紋様(出血?)出てない?

  • 35. 名無しさん 2018/05/15(火) 19:17:03 ID:MjE5ZTM4OTAz

    >>26
    顔にダメージがない 襖をぶち抜いたときに出来た傷だとしたら襖に血がついてないとおかしいし紋様かもね 

  • 27. 名無しさん 2018/05/15(火) 12:26:29 ID:MzdhMjg2OWU1

    炭治郎はなにするつもりなんだろ?
    新しいヒノカミ神楽の技に期待!!

  • 32. 名無しさん 2018/05/15(火) 15:23:46 ID:MDdkYTI3ZDJj

    >>27
    行動不能になる危険性のヒノカミか
    分裂の危険性の頚斬りのどちらかじゃない?
    個人的にはどこまで分裂するのか見たいけど

  • 34. 名無しさん 2018/05/15(火) 19:14:00 ID:MjE5ZTM4OTAz

    >>32
    事態の悪化、ますます酷いことになるかも…だから細切れにして行動不能or超分裂 じゃない?続きが読めぬというのは哀しいのう

  • 28. 名無しさん 2018/05/15(火) 13:08:57 ID:NmU3NzIyM2Y3

    なんかめっちゃ勝てそうな感じだな。

  • 29. 名無しさん 2018/05/15(火) 14:24:29 ID:N2IxYjRiNDg4

    玄弥の身体、不死川家関係では無く、(得体の知れない)岩柱さんが関係してる可能性もあるような。

  • 31. 名無しさん 2018/05/15(火) 14:50:54 ID:MjE5ZTM4OTAz

    普通漫画の既存キャラって新キャラや新技とか判明した新設定のかませになるイメージだけど、新キャラVS新設定だからどうなるかまるでわからん!…鬼滅にはかませ居たこと無かったな 鬼が一般人に無双しようとも鬼殺隊がそれを許さないし

  • 36. 名無しさん 2018/05/17(木) 20:20:00 ID:Yjg0YTY1YWNm

    禰豆子が引きちぎった手は分裂しないの?タイムラグがあるからなのか爆血の所為なのか。

  • 37. 名無しさん 2018/05/17(木) 22:31:42 ID:ODUyMDFlOGEx

    禰豆子の腹には可楽の足が残ったままやね
    可楽の手足ごと積怒の雷浴びてるけど次回どうなるやろ?

  • 38. 名無しさん 2018/05/19(土) 16:26:05 ID:YzdiYzRlYzJi

    次の単行本っていつだっけ 早くまた泣きたい

  • 39. 名無しさん 2018/05/21(月) 07:03:20 ID:NzFiMWRiN2Ex

    >>38
    次の十一巻は六月四日だ
    表紙は魅惑的な容姿で妖艶な表情をした禰豆子嬢だ
    我妻隊士は興奮が押さえきれないらしい

  • 40. 名無しさん 2018/05/21(月) 07:57:33 ID:NDk0ZDNmMjY2

    百足みたいだ

  • 41. 名無しさん 2018/05/21(月) 07:59:31 ID:MmQ5MTM0ZWE2

    玄弥どこいったんだ?
    別の部屋で哀絶と交戦中
    だろうけど、 
    隠れて鬼変化してたりして、 
    もしや、
    お腹一杯にして
    帰ってきたりして、

  • 42. 名無しさん 2018/05/21(月) 08:52:43 ID:ZjE0MTQyNWIy

    炭治郎側も無一郎側もピンチすぎない?

    炭治郎の方は、玄弥がいるけど、無一郎は、あの刀でどうするの?
    37歳がミラクル起こしてくれる?

  • 43. 名無しさん 2018/05/21(月) 09:29:54 ID:NjBjNzgyOTI5

    ピンチなんだけど、白目むいてる竈門兄妹が
    なんかギャグっぽく見えてしまった

  • 44. 名無しさん 2018/05/21(月) 10:23:24 ID:NzQ4MGZmYTZj

    しかし炭治郎は強くなったな
    柱とは行かないまでも階級は相当上がってるんじゃないの

  • 45. 名無しさん 2018/05/21(月) 11:50:15 ID:MTkxOTFjYWY5

    ちょっと大混戦すぎて落ち着いて見られないから半天狗は一人に戻って欲しい

  • 46. 名無しさん 2018/05/21(月) 11:53:16 ID:YWNjNGI1ZTll

    魘夢の時とかも思ったけど敵の能力を探り探り攻略してく感じいいな

  • 47. 名無しさん 2018/05/21(月) 12:46:00 ID:MmQ5MTM0ZWE2

    何をするかと思ったら、
    牙突・炭式だった、
    でも、
    やっぱりピンチは続く、

    舌を相手の感情を込めて
    (空喜なら喜びながら)
    斬ればいいとかかね?
    メタだが周年人気投票
    あるなら善逸伊之助も
    来た方が盛り上がるよね、
    次回Cカラーに期待!

  • 48. 名無しさん 2018/05/21(月) 15:03:36 ID:MGU0NTFiZjU4

    ジャンプ25号 鬼滅の刃 第110話 あばら屋でこそこそ

  • 49. 名無しさん 2018/05/21(月) 15:45:58 ID:MmQ5MTM0ZWE2

    サブタイが草ww

  • 50. 名無しさん 2018/05/21(月) 17:02:12 ID:ZjJiYmRjMjM5

    炭治郎は、柱の肉体的強さや精神的な強さに加えて判断力の早さなど知力も必要なのを目の当たりにしてるから、すごく戦いかたが変わってきたよね。
    禰豆子がすんなり覚醒バージョンで戦いに加わってるのもビックリしてる。
    兄妹でかばい合う姿は相変わらずでぐっとくるよ。

  • 1. 名無しさん 2018/05/03(木) 08:47:22 ID:MzU0ZjczMTJh

    鬼滅の刃の本スレです。

    ・次スレは>>970が宣言して立てて下さい。
    >>970以降は次スレが立つまで書き込みを控えて下さい。
    ・ジャンプ発売日前のネタバレは禁止です。

    ≪前スレ≫
    【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 Part16
    http://warotachannel.com/comic/comicmain/15182648835329
    ≪ネタバレスレ≫
    【ネタバレ】鬼滅の刃 Part1
    http://warotachannel.com/comic/netabare/14580102650090

    スクロール用
    >>50
    >>100
    >>150
    >>200
    >>250
    >>300
    >>350
    >>400
    >>450
    >>500
    >>550
    >>600
    >>650
    >>700
    >>750
    >>800
    >>850
    >>900
    >>950
    >>1000

  • 51. 名無しさん 2018/05/21(月) 17:14:27 ID:NzUyZGQ4OTU5

    錫杖が手から出てきた・・・絶望的

  • 52. 名無しさん 2018/05/21(月) 18:00:15 ID:ODQ5MzM0Yzdl

    見た目滑稽なのに柱を前に余裕綽々の玉壺が不気味過ぎる

  • 63. 名無しさん 2018/05/21(月) 23:49:54 ID:NWIwOTVhMDI5

    >>52
    半天狗といい
    倒し方のイメージがつかない

  • 53. 名無しさん 2018/05/21(月) 19:02:46 ID:NzFiMWRiN2Ex

    鉄穴森「正直もう死んでると思いましたよ」
    を聞いてからの小鉄さん
    なんと言うかたくましくなってる?
    「良かったですね感謝したらいいですよ」とか
    「いってえ腹立つ!!」とか

  • 54. 名無しさん 2018/05/21(月) 19:24:36 ID:YWQ0OGNjNzYw

    ワニ先生、漫画賞の審査員やってるね。
    作品作りのヒントとか披露してるよ。
    今週はデビュー前にやってたこと、締切を自分で決めて守るようにしていたとか人気の作品をチェックしてなぜ人気があるのか考える、好きなシーンや印象に残ったシーンを考えて本質を理解すれば自作に応用できます。とアドバイスしていた。

  • 55. 名無しさん 2018/05/21(月) 19:46:54 ID:NjBjNzgyOTI5

    次Cカラーか
    これ助っ人来るよね!?
    来るんでしょ?
    来てくれーー!!

  • 56. 名無しさん 2018/05/21(月) 20:07:27 ID:NmRjYzM4Zjgx

    玉壺は巨大系のボスだと予想
    ダメージ与える度にでかくなって10メートルぐらいになる

  • 57. 名無しさん 2018/05/21(月) 21:35:57 ID:NzFiMWRiN2Ex

    なんで積怒の錫杖って必ず片手で扱ってるのか
    前回は左手で戦ってたのに今回は右手で新しいの出してて
    禰豆子に刺した錫杖手放した後はほぼ左手使ってない
    なんかルールと言うか制約でもあんのかな?

  • 58. 名無しさん 2018/05/21(月) 21:43:12 ID:N2ZhZGE2NmQ2

    これはありがたい のコマの時透君の顔w つか次巻の禰豆子妖艶過ぎやしませんか? あと感電のエフェクトがちょっとシュール

  • 59. 名無しさん 2018/05/21(月) 21:52:42 ID:N2ZhZGE2NmQ2

    てか炭治郎の首に錫杖が刺さりそうになって「あぶねぇ直に電撃来たらやばいだろ…」とか思ったけど炭治郎は貫通したら死ぬんだよな…禰豆子と玄弥でちょっとマヒしてた

  • 60. 名無しさん 2018/05/21(月) 22:27:52 ID:NGY5ZDU1ODM2

    ネバランに先を越されてしまうのか 鬼滅よ

  • 66. 名無しさん 2018/05/22(火) 02:23:56 ID:ZTg2YjJkM2Q1

    >>60
     ん? ネバランアニメ化なの?

     鬼滅は下手にアニメ化されるのはどうかな
     どうしてもというなら、OVAを一つ出して出来を見たい

  • 61. 名無しさん 2018/05/21(月) 22:37:17 ID:N2ZhZGE2NmQ2

    可楽の風ってあの扇形にしか出来ないのかね

  • 62. 名無しさん 2018/05/21(月) 23:25:19 ID:NWM1MGNiNTE0

    ねずこの角がでたりひっこんだり

  • 64. 名無しさん 2018/05/22(火) 01:24:29 ID:MmQ5MTM0ZWE2

    たま壺さんのおなかをみて
    サザエの壷焼きをおもいだしたw  
    きっと苦いぞ、
    あの水木しげるっぽい手が
    それぞれスポンと抜けて、
    壺付きの怪物になるのかな?

  • 65. 名無しさん 2018/05/22(火) 01:53:16 ID:ODA2NDY3YmNk

    どうやって倒すんや
    てかまず本体どれだよ

  • 68. 名無しさん 2018/05/22(火) 12:44:35 ID:Nzk1ZTk5MTBm

    >>65
    玉壷さんの本体か・・・壷?そのものだったりして。

  • 70. 名無しさん 2018/05/22(火) 16:50:01 ID:ZjcyOWM5MTFi

    >>65
    まだ天狗もどうやって倒すか分かってない状況だというのに

  • 67. 名無しさん 2018/05/22(火) 03:20:12 ID:ZjE0MTQyNWIy

    無一郎くん、柱の貫禄あってカッコよかったけどまだ10代真ん中か前半?
    100年以上生きている上弦との闘いは、かなりきつそう。
    あんな小さい子が死んでしまったらメンタルやられてしまうので、どうか勘弁してほしい。
    玉壺さん、すごく強そうだった。あの容姿、かなり笑えるはずなのに何だか怖いよ。

  • 74. 名無しさん 2018/05/26(土) 16:30:10 ID:NmI5ZTJiYTRj

    >>67
    炭治郎が15歳(ツイキャス情報)で、時透くんを年下と言ってる

  • 69. 名無しさん 2018/05/22(火) 15:39:05 ID:NzFiMWRiN2Ex

    炭治郎の「人の為にすることは~」の台詞から小鉄くんを助けた無一郎くん
    無視して助けなかったら新しい刀も手に入らなかった可能性あったのね

  • 71. 名無しさん 2018/05/23(水) 19:24:41 ID:MDlhMzhiMjdj

    遊郭編でも援軍来なかったし、今回も来ないのかな…戦闘時間は一夜だけだし でも主人公と死闘を潜り抜けてきた仲間が不在のまま大ボスと戦う漫画ってちょっと読んだことないな

  • 73. 名無しさん 2018/05/25(金) 17:58:32 ID:ZWNlMzg3NzNh

    >>71
    ま、まだ大ボスじゃないから…(震え

  • 72. 名無しさん 2018/05/24(木) 04:43:31 ID:NmYxNWJmNjc1

    今回は、援軍くるんじゃない?
    でもどっちに?

    援軍来るとしても不安しかない。
    恋柱か岩柱、両方来てくれればいいけど。

  • 75. 名無しさん 2018/05/27(日) 00:25:44 ID:ZTMwMTNlZjJh

    勝手な予想
    炭治郎がこのままトドメ刺されるとかあり得ないから
    多分玄弥対哀絶の戦いの余波で喜怒楽の気がそらされて炭治郎たちが気絶から回復するまでの時間稼ぎとなる
    霞柱対上伍戦は霞柱優勢となるがいざトドメとなった所で刀が壊れる展開を予想
    隙を見て小鉄さんが新しい刀をあばら家から取ってくる展開とかありそう

    まあ勝手な予想なんで当たるとは思わんけど
    むしろ予想を越えてくれと願う

  • 76. 名無しさん 2018/05/28(月) 03:29:42 ID:M2E4NGE2ZWVh

    ついに来たか、

  • 77. 名無しさん 2018/05/28(月) 03:49:58 ID:MGVkNmE1ZjI2

    恋柱さんの頑張るぞォ可愛過ぎると思うんだよね
    そして遂にアニメ化きたかなこれ

  • 78. 名無しさん 2018/05/28(月) 06:31:40 ID:NTE1ZWZiOWE3

    恋柱さんスカート短いのが気になります

  • 79. 名無しさん 2018/05/28(月) 06:49:11 ID:MjYyM2M4OWNk

    蜜璃ちゃん来た!超重大発表も来た!
    やはりアニメ化なのか?

  • 80. 名無しさん 2018/05/28(月) 07:36:45 ID:M2E4NGE2ZWVh

    単行本の帯にアニメ化決定!
    ってやりたかったんじゃない?  
    公式発表まだだけど、
    超がつくから、
    第二回ファン投票
    なんてオチはないだろ、
    ワクワクがとまらないゾ!

  • 81. 名無しさん 2018/05/28(月) 08:09:22 ID:MTIwNWIxZDI0

    ついに来た恋柱ついに来た重大発表ネバランに続いてアニメ化ですね盛り上がってきたああ!!!

  • 82. 名無しさん 2018/05/28(月) 08:14:23 ID:MmQ1ZGM2MWNj

    玉壺さんの移動方法、よくわからない。怖い!
    あの手は、四次元ポケット的で更に複数あるのが恐ろしい。
    無一郎か蜜死んじゃいそう。そんなの嫌だ!

  • 83. 名無しさん 2018/05/28(月) 08:29:42 ID:ZTI5MjQ2MDUz

    久しぶりのグロで鬼滅らしさを感じるw

  • 84. 名無しさん 2018/05/28(月) 08:43:49 ID:YmFjMzNjMGE4

    玉壺さん惨いわあ……
    断末魔の叫びを再現って、要するにあれまだ生きてるってこと…?
    そして重大発表……!?マジなの……!?

  • 85. 名無しさん 2018/05/28(月) 09:30:01 ID:MjYyM2M4OWNk

    ま た 毒 か(文句を言ってる訳ではない)
    柱と言えど戦闘力以外は普通の人間の鬼滅ワールドでは一番有効な攻撃なんだろうな
    倒された過去の柱も実力では勝ってた人もいたんだろうねぇ

  • 86. 名無しさん 2018/05/28(月) 10:01:04 ID:NDNiNDZjMjgx

    乳柱さんその格好で走ったりなんかしたら
    いろいろまろび出ますよw

  • 87. 名無しさん 2018/05/28(月) 11:08:58 ID:NDAwNWRjMWI2

    ネバランアニメ化の発表の後に重大発表と来たらそりゃもう期待してワクワクが止まらないってもんよ!
    アニメ化ならもちろん嬉しいけど、別の何かでも構わないね。寧ろ完結してから丁寧にアニメ化して欲しいぐらいなんだけど。

    恋柱きた!
    これで揺れる!!

  • 88. 名無しさん 2018/05/28(月) 11:28:19 ID:ODViZTZiYjgz

    蜜璃さん、また乳房が溢れそうになってますよ!危ない‼︎

  • 89. 名無しさん 2018/05/28(月) 11:35:17 ID:ZTc0NDk0Mzlk

    ページ捲って開幕えぐいなぁ…蜘蛛山で瀕死の状態で操られてる隊員の時もそうだけど、これってこういう漫画だったなぁと毎度思い知らされる

    そして重大発表…ネバランに続いてまさかのアニメ化か…?もしそうなら深夜枠かな。今回もそうだけどえぐい描写結構あるしゴールデンでは無理だろうな

  • 90. 名無しさん 2018/05/28(月) 11:42:10 ID:OGJiNjI1MTU4

    恋柱結局来るのか!
    里を落とされたらまずいから他にも近くにいる隊員が何人か来そうだな
    柱ではなくてもそれに近い階級の隊員とか

  • 91. 名無しさん 2018/05/28(月) 11:49:33 ID:ZTI5MjQ2MDUz

    鬼滅ファンはアニメ化の話は慎重気味で手放しで喜ばない人が割と多い気がする
    原画は決してものすごく上手い絵とか綺麗な絵ではないけど
    この世界観は声優含めてクオリティ高く作ってほしいよねえ

  • 92. 名無しさん 2018/05/28(月) 12:21:12 ID:YmFjMzNjMGE4

    >>91
    原作が大事にしてるものさえ壊さないでくれたら、多少話変えられても個人的にはいいんだけどね…
    それができてないアニメが多いんだよなあ

  • 93. 名無しさん 2018/05/28(月) 12:28:50 ID:YzdhYmMwZTcw

    毒については禰豆子がなんとかしてくれると思うけど
    呼吸できないのはヤバイな
    鬼殺隊と波紋使いは呼吸できなきゃただの人間だからなぁ

  • 95. 名無しさん 2018/05/28(月) 12:48:38 ID:YzhmNDU1YjM3

    >>93
    呼吸であることには変わりないんだけど、実は水の呼吸は相性よかったりしないかな?
    相手の水をそのまま利用する、みたいなさ。
    沼鬼戦でも相手の沼の中で技出せてたし。

  • 94. 名無しさん 2018/05/28(月) 12:33:41 ID:NDVlOGEzZWFj

    うわあ…玉壺うわあ…
    人間を弄ぶタイプの鬼って下弦壱以来かな?アイツは精神面だから肉体を直接的に弄るのは今回が初めてだろうか。
    恋柱さんがどちらの加勢に向かうんだろう…現状どっちもヤバイぞ

  • 96. 名無しさん 2018/05/28(月) 15:05:18 ID:Mzg1Njk4ZWM1

    ジャンプ26号 鬼滅の刃 第111話 芸術家気取り

  • 97. 名無しさん 2018/05/28(月) 15:11:54 ID:MjYyM2M4OWNk

    玉壺やってる事はこの上無く酷いんだけどあの子供サイズの腕でバッとかパチパチとかされるとちょっとかわいいと思ってしまう

  • 98. 名無しさん 2018/05/28(月) 15:19:01 ID:YjQ5YzE4OWY1

    時透くんの好感度急上昇中

  • 99. 名無しさん 2018/05/28(月) 15:19:49 ID:YTVhYzIwNGRh

    鬼滅の刃、実写映画化!!



    の可能性

  • 139. 名無しさん 2018/05/29(火) 08:58:27 ID:MzYxMDU0MmVk

    >99

    その可能性もあるね。神木 隆之介主演とか(いや適当)

    アニメならMXのジョジョやってた枠あたりとか。
    アニメよく知らないけどジョジョ三部とかよく出来てたから
    あんな風に原作に忠実に作ってほしいなぁ

  • 100. 名無しさん 2018/05/28(月) 16:43:32 ID:Y2ZlNGE2YzE2

    時透くんの顔がぁぁ!
    蜜璃ちゃんキター!…のは嬉しさ半分、死んでしまわないかの不安も半分…

  • 1. 名無しさん 2018/05/03(木) 08:47:22 ID:MzU0ZjczMTJh

    鬼滅の刃の本スレです。

    ・次スレは>>970が宣言して立てて下さい。
    >>970以降は次スレが立つまで書き込みを控えて下さい。
    ・ジャンプ発売日前のネタバレは禁止です。

    ≪前スレ≫
    【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 Part16
    http://warotachannel.com/comic/comicmain/15182648835329
    ≪ネタバレスレ≫
    【ネタバレ】鬼滅の刃 Part1
    http://warotachannel.com/comic/netabare/14580102650090

    スクロール用
    >>50
    >>100
    >>150
    >>200
    >>250
    >>300
    >>350
    >>400
    >>450
    >>500
    >>550
    >>600
    >>650
    >>700
    >>750
    >>800
    >>850
    >>900
    >>950
    >>1000

  • 101. 名無しさん 2018/05/28(月) 16:55:42 ID:NjM3YzNjNjlk

    童磨さんに壺は生首を生けるものではないと言ってたけど人を生けるのとどう違うんですが玉壺さん

  • 154. 名無しさん 2018/06/01(金) 12:30:11 ID:OWViMmM2ODBm

    >>101
    今更ですまん
    例えるなら首は花だけ。生けるなら茎や葉っぱ、人体で言う胴体や四肢も
    生けろと言うことでは。
    首だけならお皿のような花器に生けろと。

  • 102. 名無しさん 2018/05/28(月) 17:15:56 ID:YzhmNDU1YjM3

    まだ確定ではないけど、もしアニメ化なのだとしたらファンとしては中途半端な時期だなと思った。

    この作品だけは原作が完結してからやって欲しかった。
    逆にやるならやるでもう少し早く決定して欲しかった。そうすれば放送時期を調整して、「年号が変わっている!」ネタがタイムリーになったからさ(笑)

  • 103. 名無しさん 2018/05/28(月) 17:42:17 ID:NDE2NGMyNzk0

    久しぶりにえげつねえの来たな

  • 104. 名無しさん 2018/05/28(月) 17:49:08 ID:MmVmNTY2NjEx

    血鬼術「水獄鉢」かぁ....。なんとなく蜘蛛山の姉鬼の術に通じるものがあった。(丸いものに入れられて切れないというところ)

    呼吸で人間は鬼に対抗してるわけだから、その根本を封じるのは当然...。

    玉壺さん、上弦の伍らしい絶望を見せてくれたよ...。

  • 105. 名無しさん 2018/05/28(月) 18:03:11 ID:NzM5YmIzODVk

    恋柱来たあああ!!!
    ハートの刀、ミニスカ、意気込む表情!
    全て可愛すぎるぜ!!!笑

  • 106. 名無しさん 2018/05/28(月) 18:18:26 ID:ZTc0NDk0Mzlk

    仮にアニメ化だとしたらどの辺までやるんだろ
    累倒して柱合会議辺りまでか、響凱倒して伊之助合流辺りなのか…魘夢とかは流石に2クール貰えたとしても収まるか怪しいし

  • 107. 名無しさん 2018/05/28(月) 18:26:00 ID:ZWY0ZTFmYTAx

    玉壺は補助特化の鬼か
    知能戦が見れそうで楽しみ

  • 108. 名無しさん 2018/05/28(月) 19:22:02 ID:ZTMwMTNlZjJh

    童磨さんには「首を生けるものではない…」とか言っといて里の人達を5人も…
    玉壺の美的感覚だと首だけなのがまずいのか?

  • 109. 名無しさん 2018/05/28(月) 20:34:02 ID:YmEzYjU0ZmU0

    よーし、来週も見るぞォー

  • 110. 名無しさん 2018/05/28(月) 21:05:38 ID:NjQwZDk4OWVk

    アニメ化だろうけど、問題は 製作会社。一番の希望は ボンズだけど、ヒロアカが あるから 無理っぽいし、次点で WIT STUDIO か   TRIGGER かな。でも ネバランに来そうなんだよな WIT は。

  • 111. 名無しさん 2018/05/28(月) 21:11:22 ID:ODVhMmQ4MmYz

     最近のアニメは、仮に原作の宣伝だとしても、それすらできてないものもあるしなぁ。
     他の人もいうように時期も半端だし、アニメ化は諸手を上げて喜べない

  • 112. 名無しさん 2018/05/28(月) 21:22:15 ID:MDY1ODc2MTg1

    怒ったり2人を庇った時透君もカッコイイし小鉄君を庇おうとした金穴森さんもカッコイイぞ!

  • 113. 名無しさん 2018/05/28(月) 21:23:14 ID:ZTMwMTNlZjJh

    まあまあ皆さん気が早いですよ
    「まだ確定していない情報を嬉々として伝えようとするな」
    ってパワハラ様もおっしゃってますよ

    …いやアニメ化してほしいけどね

  • 114. 名無しさん 2018/05/28(月) 21:41:47 ID:MTNmNDAxNzEz

    ウオッ ウォォォォッ 色々とうおおお!!!

  • 115. 名無しさん 2018/05/28(月) 21:58:20 ID:MTNmNDAxNzEz

    水の器に閉じ込められたなら、逆に考えて体内の空気を吐き出して器破裂出来ないだろうか 出来なきゃ死ぬけど てか柱二人だとどちらか死にそうで怖いな 解毒方法あるのに上弦の肆で梃子摺って間に合わず…とかなったら嫌だな…

  • 116. 名無しさん 2018/05/28(月) 22:09:41 ID:OTUwNDlmN2M5

    柱2人か……
    どっちか死にそうで怖いんだが……

    ってかぶっちゃけ時透くんはまだ生き残りそうだし、これ蜜璃さん死ぬ流れじゃね?

  • 117. 名無しさん 2018/05/28(月) 22:36:52 ID:YzA4MTFhYjNk

    まさしく芸術家気取りのクソ野郎。
    戦法もねちねちといやらしくそれでいて本人も首を斬られかけてヒヤリとするのを楽しむ余裕があったり、やっぱり上弦は格が違うんだな。

  • 118. 名無しさん 2018/05/28(月) 22:37:55 ID:MTNmNDAxNzEz

    悪鬼滅殺してない分際で鬼滅の刃を毎週読んでる自分は鬼殺隊だと思ってた

  • 119. 名無しさん 2018/05/28(月) 22:45:35 ID:ZDE1NmUzNDBh

    流れ読まずに投下

    吾峠先生、お忙しい中でも
    Youtubeは毎日ご覧になって
    いるんですね。

    自分と同じことをされているなんて
    ちょっと嬉しかったです。

    視聴者側でもyoutuberだと思っていた先生は
    愛らしすぎです(笑)

  • 120. 名無しさん 2018/05/28(月) 22:54:51 ID:MWY3OGY3MzYw

    鬼滅もアニメ化なったら今の連載陣の半分近くアニメになるのかな
    Dr.STONEや僕勉もアニメ化出来そうだし

  • 121. 名無しさん 2018/05/28(月) 23:06:32 ID:YjE2NzlhY2Mw

    玉壺のあれはデビルマンのジンメンのような残酷さだ

  • 122. 名無しさん 2018/05/28(月) 23:11:49 ID:ZGU3ODYwZDg4

    とりあえず来週号は買っといた方がいいよ。
    とじ込み付録で「鬼滅奇譚百景」という小冊子がついてくるよ。

  • 123. 名無しさん 2018/05/28(月) 23:18:03 ID:MjJiMTM1OWIz

    ワニ先生がそう仰るならもう視聴者側もユーチューバーでいいよ……

  • 124. 名無しさん 2018/05/28(月) 23:26:35 ID:NWU1MDE1MDM2

    ワニ先生のさ、命の尊厳の扱いが…。
    主人公にとことん尊いものとして扱わせる描き方は本当いつも心がホワホワする、あったかくなるし、
    鬼の、人の命への粗末な扱いっていうのも本当にうまいよね…。
    せめて殺せよ。
    ねずこの、脚を弾き散らすリョナバトルは好きなんだけど、
    玉壺のエグい人への侮辱行為は心に冷たく厭らしく刺さる。鬼や…。

  • 125. 名無しさん 2018/05/28(月) 23:27:49 ID:M2E4NGE2ZWVh

    玉壺も半天狗も今回鬼勧誘してないな、玄弥とかハガネさんとか子鉄は優秀な鬼になりそうだけど、

  • 126. 名無しさん 2018/05/28(月) 23:34:22 ID:Yzg4NWI5NDg5

    玉壺のアレは死んでると思うのだが…
    玉壺曰く「断末魔を【再現】するのです」らしいし
    血鬼術かなんらかの技術かまでは分からんが…

  • 128. 名無しさん 2018/05/29(火) 00:18:37 ID:MGRmMzNkM2Fm

    >>126
    あの壺はエニグマの少年みたいに状態を保存してるんじゃないかな 断末魔を上げた瞬間に保存したから壺から完全に出さない限りはずっと断末魔が続く…みたいな

  • 129. 名無しさん 2018/05/29(火) 00:24:43 ID:OWMyMmE3MTVk

    >>128
    俺の見解は横隔膜とか「断末魔の再現」に必要な部分をなんやかんやして強制的に動かしてる…かな

  • 127. 名無しさん 2018/05/29(火) 00:08:06 ID:Y2ZjZWFjNzlh

    超重大発表がアニメ化ではなかった時のこう………気持ちのちょっと…残念?感を味あわないように別のパターンも考えておこう……うん

  • 130. 名無しさん 2018/05/29(火) 01:03:09 ID:ZTNmM2Y5ODVh

    重大発表なんだろう……!?
    期待しすぎないほうがいいとは思いつつせずにはいられない

  • 131. 名無しさん 2018/05/29(火) 01:07:54 ID:ZjM0OTJlMzQ3

    最後の恋柱が走ってるシーンの「なんかやばい奴きた」感すごい。
    めっちゃ話しかけてくるけど会話にならない上にむっちゃ強いとかいう関わりたくなさ全開のキャラしてそうで好き。
    掘り下げ期待。

  • 132. 名無しさん 2018/05/29(火) 01:20:37 ID:YWNiMWI1OWQz

    恋の呼吸がハンコック系統の技しか思いつかんからどんなもんか楽しみや

  • 133. 名無しさん 2018/05/29(火) 01:21:01 ID:M2MwZWMyN2Mx

    玉壺残虐やな
    俺はすでに君のことが嫌いだ

  • 134. 名無しさん 2018/05/29(火) 02:20:00 ID:MDEzODU5YzIz

    恋柱、夜、頑張っちゃう…何事も起きないはずがなく。

  • 135. 名無しさん 2018/05/29(火) 05:41:42 ID:OWI0MjIxNmQ2

    とんでもないピンチなのに恋柱のふとももエッッッッロすぎて内容頭からすっ飛んだ
    温泉の時もそうだったけど恋柱の写ってるコマを見るとなんかイケナイ本読んでる気分になる

  • 136. 名無しさん 2018/05/29(火) 05:48:17 ID:OWI0MjIxNmQ2

    善逸と伊之助に会いたい…こんなロスを味わわされるとは思わなかった…
    そして恋柱が張り切ってる分余計に死にそうで辛いわ…

  • 137. 名無しさん 2018/05/29(火) 07:11:48 ID:ZDBhYWE5MDRl

    巻頭カラーで乳柱キタアアアアアアアアアアアアアアアアアっ!!

  • 138. 名無しさん 2018/05/29(火) 08:31:08 ID:YzhiYTY4YjBj

    鬼滅は良くも悪くも漫画だからアニメ化は正直なところ不安だわ。
    1コマの情報量とテンポをどうアニメにするかとか心理描写の多さとか技の演出とか

  • 140. 名無しさん 2018/05/29(火) 13:24:21 ID:NDlkNzFlZDU5

    原作忠実度なら、ジャンプ作品とは離れるけど蟲師とかだな
    見たことある人ならわかると思うけど、あの独特の世界観を一切崩すことなく、作りもかなり丁寧かつ原作に凄い忠実
    鬼滅ももしアニメ化するなら蟲師くらいに作り込んで欲しいね

  • 147. 名無しさん 2018/05/30(水) 00:24:21 ID:ZjVkZmUzYjhh

    >>140
    あれ監督が「原作が面白いんだから変に手を加える必要は無い」みたいな事言ってたよね。んで業界中の蟲師好きを集めて製作スタッフ形成。自然音取る為にわざわざ四国の山中まで行ったり、作画も畳みの僅かに軋む音と沈み具合まで細かく描写、シーンの区切りも原作のコマ割とほぼ一緒と凄い気合入ってたよね…二期なんか一期当時ならともかく、デジタル主流なのにほぼ手書きで製作したりと作る側の熱意が凄いわ
    一介の製作所じゃこのレベルはきついかな…鬼滅は人を選ぶ作品である分もしアニメ作るなら拘る所思いっきり拘って欲しいわ

  • 141. 名無しさん 2018/05/29(火) 15:05:14 ID:ODE5ZTBlY2Jk

    血鬼術や呼吸のエフェクトはモノノ怪の演出みたいにやって欲しいなぁ
    技名とかは叫ばず漫画同様画面上に表示する感じでお願いします(煉獄さんなら叫んでも○)

  • 142. 名無しさん 2018/05/29(火) 15:06:45 ID:Nzk4NzU4MTRk

    決してアンチじゃなくて一意見として言わせてほしい。
    ワニ先生は出した情報をすぐに使うきらいがあるかなと思う。

    蜜璃は意味深なセリフで別れたから、本当に次に出る時は遺体で出てくることも覚悟してたのにあっさりとんぼ返りしてきちゃって正直少し間抜け感があった。
    次生きて会えるかわからないけどってセリフに蜜璃の覚悟みたいなの感じたから、それを上手い事伏線にして別の上弦戦に使って、今回は色々言われてるように岩柱か風柱でもよかったと思う。

    同じように出した情報をすぐに使い過ぎだなって思ったのが魘夢と、それこそ今回の鬼2体。

    魘夢は下弦が粛清された時に、「いつかこんなやべぇ奴と戦うのか」って思ってたら、すぐ次の章がいきなりその魘夢戦だったからびっくりした。
    一回十二鬼月じゃない通常鬼の話を混ぜて、読者にプレッシャーを与えるのもありじゃないかなって。
    今回も、炭治郎が2ヶ月昏睡してたから作中では時間が経ってるとは言え、無惨が情報が確定し次第向かえって指示してたから襲撃まで時間がある理由はあるんだし、あんなすぐに里に来ないで、少しでも日常回なりなんなりでワンクッション入れてもよかったんじゃないかなって思った。

    長文失礼

  • 143. 名無しさん 2018/05/29(火) 18:26:22 ID:N2NlOGZjYTky

    >>142
    出し惜しみしないって事でしょ。
    蜜璃ちゃん、死亡フラグっぽい事言ってたけど活躍しないままの退場はやっぱり嫌だし、この先の話で普通に出てきても“アレ?死亡フラグは…??”なんて言われそうだし…。

    魘夢や今回の上弦×2も、今更雑魚鬼に苦戦する話挟んでもダレる気がするし、ちんたら情報収集してたらそれこそ無残様ブチ切れでしょ。

    日常回でほんわかしたいのはワカル。

  • 145. 名無しさん 2018/05/29(火) 20:18:47 ID:YjdiYWFhMjJl

    >>142
    ワンクッションないかな?あるだろ?
    まあ魘夢は52話で血をもらったあと再登場は54話だから短いと言えば短い
    でも上弦肆伍は99話でパワハラ城を去ったあと再登場は105話だよ
    その間病床から起き上がれるようになり刀鍛冶の里へ運ばれ長老に拝謁し恋柱さんと遭遇し玄弥との裸の付き合いに失敗し霞柱に殴られ小鉄さんとの特訓で三途の川を渡りかけ37歳さんと刀の取り合いまでやっててけっこうイベントづくしだったり
    あと思ったんだがこの漫画の日常回って特訓回も兼ねてるよね

  • 146. 名無しさん 2018/05/29(火) 20:51:51 ID:ZWI5MjUxMmQz

    >>142
    「死亡フラグ」なんて言葉がもはや一般的になりつつあるから、意味深にとってしまいがちだけど、
    鬼滅の場合は「この後の展開にこのキャラを出したいから、ちょろっと登場させてなんかしゃべらせとこう」くらいの感じなのでは?

    「こんなセリフを吐くということは…?」って読者が想像してしまうのは、物語を外側から見てるからであって、
    あんまりメタ的に受け取ると拍子抜けしてしまうのがこの漫画だと思う
    鬼滅の場合はそういう視点を捨てて楽しめば良いのではないかな
    個人的には、そこがワニ先生の魅力だと思う
    こちらも長文すみません

  • 150. 名無しさん 2018/05/30(水) 11:17:55 ID:ZmVmZjVjY2Ez

    >>142
    でも伊之助登場までの伏線なんて長すぎるぐらい長かったぞw

  • 1. 名無しさん 2018/05/03(木) 08:47:22 ID:MzU0ZjczMTJh

    鬼滅の刃の本スレです。

    ・次スレは>>970が宣言して立てて下さい。
    >>970以降は次スレが立つまで書き込みを控えて下さい。
    ・ジャンプ発売日前のネタバレは禁止です。

    ≪前スレ≫
    【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 Part16
    http://warotachannel.com/comic/comicmain/15182648835329
    ≪ネタバレスレ≫
    【ネタバレ】鬼滅の刃 Part1
    http://warotachannel.com/comic/netabare/14580102650090

    スクロール用
    >>50
    >>100
    >>150
    >>200
    >>250
    >>300
    >>350
    >>400
    >>450
    >>500
    >>550
    >>600
    >>650
    >>700
    >>750
    >>800
    >>850
    >>900
    >>950
    >>1000

  • 144. 名無しさん 2018/05/29(火) 19:10:36 ID:ZDBlNGY0N2Rl

    上弦以外の鬼は、「それぞれ任務をこなした」で済ませてあるからね。
    なんでこんなに上弦ばっか?と思わないでもないけど、下弦も解体してるし特筆すべき話を省いているってことだよ。
    煉獄さんの死から4か月。遊郭の戦いから2か月。何もなかったはずがない。
    にしても、蝶屋敷は超絶笑った。この戦いが終わったらあのノリがほしい。

  • 148. 名無しさん 2018/05/30(水) 00:54:13 ID:YjdiYWFhMjJl

    アニメ化希望ではあるけれども現実的なのは次の内どれだろうか
    本命 TVアニメ化
    対抗 劇場アニメ化
    大穴 キメツ学園を5分アニメで

  • 149. 名無しさん 2018/05/30(水) 04:59:19 ID:OWEwNDU2MTI2

    >>148
     いきなり1クール? 作るんじゃなくて、単行本にOADつけるのはどうだろう?
     それくらい慎重に行きたい

  • 157. 名無しさん 2018/06/02(土) 16:21:28 ID:MGQ1MWVlZmNj

    >>149
    単行本付属のOADとかならそれこそキメツ学園やってほしい
    TVアニメの円盤に特典映像として付けてくれてもいいけど

  • 151. 名無しさん 2018/05/30(水) 17:19:12 ID:MGRmMzNkM2Fm

    そういえば玄弥もめちゃめちゃ長かったよな 魘夢や遊郭の時は玄弥の存在忘れてたわ

  • 152. 名無しさん 2018/05/30(水) 19:32:32 ID:NDJlNzk4MTRj

    鬼滅の鯉のぼりの結果発表してたけど、どれもかわいいなー

  • 153. 名無しさん 2018/05/30(水) 23:44:01 ID:YmExYzQzNjRk

    やっぱり週刊少年ジャンプなんだな。ジャンプでアニメ化しないと打ち切りコースだもんな。ファンとしてはアニメ化は時期尚早だと思うけど、ジャンプでアニメ化は漫画家として大勲章だからめでたい!(まだ発表なってないけどw)
    アニメでファン増えろ~~!!

  • 155. 名無しさん 2018/06/01(金) 17:30:12 ID:NTAxNjU2MmNk

    でも第1話から本誌で読んでた漫画がアニメになると思うとなんだか胸が熱くなるな ワニ先生も感謝の型を連発しそう
    とりあえずオープニングが楽しみ 大体のアニメってオープニング映像が一番かっこいい気がするし

  • 159. 名無しさん 2018/06/02(土) 23:30:10 ID:NGExMWE0MmVk

    >>155
    アーティストは是非とも志方あきこさんでお願いしたい。
    実際に、朱隠しって曲がすごい鬼滅の雰囲気に合ってる。
    既に別のゲームの主題歌に使われてるから無理だけど、そうじゃなかったらそのまま鬼滅のOPに使って欲しいと思うくらいには。

  • 156. 名無しさん 2018/06/01(金) 19:34:22 ID:MjM3ZGM4ZTRm

    無一郎くんが最後まで言わせなかったけど玉壺のこだわりって何だったんだろう?
    壺自体にも何か意味が?

  • 158. 名無しさん 2018/06/02(土) 19:32:59 ID:NDJiNzRjZWYx

    おめでとうございます。ワニ先生   彡☆

  • 160. 名無しさん 2018/06/03(日) 02:12:12 ID:ZjRjYWZiMjk3

    最新号の感想書きに来たけど誰も書いてないな、早売りなだけだったか。
    また月曜に来るわ!

  • 161. 名無しさん 2018/06/04(月) 00:14:47 ID:NGU1ZjY1OGRk

    ワイの理想

    炭治郎     花江夏樹
    善逸        山下大輝
    伊之助     岡本信彦
    音柱        津田健次郎
    蛇柱        神谷浩C
    煉獄ニキ  小西克幸 
    鱗滝さん  大塚明夫 

    でも 製作が  ●fo だから 煉獄ニキは 木村良平が来そう。

  • 162. 名無しさん 2018/06/04(月) 04:55:54 ID:NmQ5YzYyMzhl

    ついに来たか、
    感無量なり、
    祭りの始まりじゃい!

  • 163. 名無しさん 2018/06/04(月) 05:54:29 ID:ZTc1ODBkN2Qx

    キービジュかっけええええええええ!!
    初恋のわななきかっけええええええ!!
    爆血刀かっけええええええええええ!!
    マジでなんなんだ今週号は神回かよ!!

  • 164. 名無しさん 2018/06/04(月) 06:11:37 ID:YzhiMThlZDgy

    恋柱の刀はどうやってその鞘に納めとるんじゃい!と思ったけど、初恋のわななきがカッコ良すぎたので全部許した

  • 165. 名無しさん 2018/06/04(月) 07:21:02 ID:MzczODk1ZjBi

    おお!鬼滅の雰囲気壊さないキービジュアルだ ワニ先生良かったねテレビアニメ化おめでとうございます!!

  • 166. 名無しさん 2018/06/04(月) 07:41:05 ID:OTIyY2U2NWU1

    アニメ化おめでとうぅぅぅうう!!!!!

    今週も面白かった!!

    セリフ人気投票、迷いすぎる。
    ハガキ何枚買えばいいのか。。

  • 167. 名無しさん 2018/06/04(月) 07:54:17 ID:MGNhYTdmOTQz

    キービジュアルの炭治郎に制作繋がりでシロウみを感じた
    アニメはヒロアカみたくじっくりと話を進めて欲しいなー
    1クールなら響凱戦後の藤の宿を出発するまでぐらい?

  • 168. 名無しさん 2018/06/04(月) 08:08:04 ID:MWJkNmMzOTA0

    今回感想あり過ぎて何から書けばいいのやら
    とりあえずキービジュアル結構良かったので一安心
    恋柱の刀は鞭みたいな感じか、どんな変わった戦いをするのかと思ったら普通にかっこいいし、最後の爆血刀もまたかっこいい
    ワクワクするね
    そしてまさかのセリフ投票か
    あり過ぎて困る

  • 169. 名無しさん 2018/06/04(月) 08:19:58 ID:OTM5NzM2Mjkx

    アニメ化おめでとう!
    ufoさんは正直予想してなかったけど、期待しても良い……?

    ところで蜜璃ちゃんのおみ足が素晴らしすぎるんですが

  • 170. 名無しさん 2018/06/04(月) 08:27:12 ID:ZTc1ODBkN2Qx

    ワニ先生って作画崩壊の呼吸の有段者だったのかよw
    できればそこも再現してほしいんだが……

  • 171. 名無しさん 2018/06/04(月) 08:27:51 ID:MGNhYTdmOTQz

    爆血刀も蜜璃ちゃんもカッケェ!
    こりゃまたアニメで映えそうな戦い方だな
    あんなに激しい動きでもアレコレまろびでないって鬼殺隊の服は視覚的な防御力も高いのね

  • 172. 名無しさん 2018/06/04(月) 08:29:03 ID:ODE4M2UwZWRi

    アニメ化おめでとうございます!!!!!

    しかし恋柱さんが格好良い。
    かけつけた時の足や跳んでる時の体のラインも素晴らしいが、何より「いたずらに人を傷つける奴にはキュンとしないの」のところの恋柱さんにこっちがキュンとした。

  • 177. 名無しさん 2018/06/04(月) 10:09:23 ID:MTQ5MGQzZGU0

    >>172
    おっぱい大きい美人さんだと思ってたらおっぱいついたイケメンだった…な、何を言ってるか(ry

  • 173. 名無しさん 2018/06/04(月) 08:33:39 ID:ZTI1YWZmOWI5

    東映じゃなかったらもうどこでもいいと思ってたけどキービジュアルが綺麗なのに手とかいい感じに小汚くて良かった。
    そんで単行本の特典はどこで何がつくんじゃー!なんで事前告知してくれんのじゃー!

  • 181. 名無しさん 2018/06/04(月) 11:12:06 ID:YzFjZGFiNzVi

    >>173
    今のトコロ、メイトで天元さんのカードくらいかな。
    特典はアニメ化だと思おう!

  • 174. 名無しさん 2018/06/04(月) 09:05:25 ID:ZDk2OGNhYzAy

    薄刃の太刀と焔霊といえばその通りだけど、
    赤い刀身の件 回収してきたな。

    それ以上に今週はふともも柱なわけなんですが

  • 175. 名無しさん 2018/06/04(月) 09:42:58 ID:MDg1YmVkZGI0

    鋼鐵塚さんの「俺は鮮やかな赤い刀身が見れると思ったのにクソーッ」というセリフと煉獄さんが自分の刀を赫き炎刀と例えたのを思い出した

  • 176. 名無しさん 2018/06/04(月) 10:01:39 ID:MTQ5MGQzZGU0

    あーやっぱアニメ化かー。早い気もするけど朗報には変わりないからまぁ嬉しいけど

    あ、すごい原作に寄せてくれてる。制作どこだろ

    サンキューufoフォーエバーufo(イマココ)

  • 178. 名無しさん 2018/06/04(月) 10:23:39 ID:ZTQ2YjMzNGRi

    善逸は声優さんからしたらきっと演技しがいのあるキャラだよなぁ~ 
    叫び声だのなんだの早く聞きたいわ

  • 179. 名無しさん 2018/06/04(月) 10:25:59 ID:MjYzZjliYzg0

    アニメ化決定おめでとう!
    マジで打ち切りを心配していた頃があったなんて
    今思うと信じられない

  • 180. 名無しさん 2018/06/04(月) 11:07:50 ID:MGNhYTdmOTQz

    アニメ化は素直にうれしいんだけど先週センターで今週表紙&巻頭カラーかぁ…
    ヒロアカやブラクロの二の舞・三の舞にならないようにしてくれよ編集部

  • 182. 名無しさん 2018/06/04(月) 11:45:18 ID:YzFjZGFiNzVi

    恋柱さんはムチ使い

  • 183. 名無しさん 2018/06/04(月) 11:50:40 ID:Y2QyMGMwNzg0

    キービジュアルや制作会社の評判見たらいい感じで一安心
    あと不安が残ってるとするなら声と善逸の再限度かな
    どこまでやるかわかんないけど取り敢えず宇随さんの「俺は神だ」のくだりが見たい

  • 184. 名無しさん 2018/06/04(月) 12:14:04 ID:Njg0N2EzZjEz

    恋柱さん エロ強スギィ

  • 185. 名無しさん 2018/06/04(月) 12:21:19 ID:Y2FlOTc0NGUy

    色々あってピンチに陥る恋柱を炭治朗が助けて恋柱が惚れる展開になると予想する

  • 186. 名無しさん 2018/06/04(月) 12:35:53 ID:ZDk4YzhlMjZk

    恋柱さんは普段の可愛さと戦っている時のりりしさのギャップがいいよね。
    ところで38歳はこの騒ぎの中どうしてるんだろう。ずっと研いでいるんだろうか。

  • 187. 名無しさん 2018/06/04(月) 12:36:53 ID:ZGMzMWI4MWMw

    若くて可愛い娘に~
    私も頭から落ちました~
    ひっこんどれ

    上弦2体との戦闘中で緊迫してる状況なのに、これだけのギャグを入れられるセンス(笑)
    相変わらずずば抜けてるな!

    そしてアニメ化おめでとう!
    実は金曜日に、フラゲしたどっかの馬鹿がpixivにネタバレ投稿しててアニメ化の事は知ってたんだけどね…
    何はともあれ改めておめでとう!
    キービジュアル奇麗だし、楽しみにしてる!

  • 190. 名無しさん 2018/06/04(月) 13:07:02 ID:MGNhYTdmOTQz

    >>187
    しかもその会話のすぐ側に胴体真っ二つ&首をへし折られた隊士がいるんだよね…
    ワニ先生エグいわぁ

  • 188. 名無しさん 2018/06/04(月) 12:39:28 ID:NGE5MGFmMGZi

    爆血刀っていうネーミング、シンプルで好きだわ

  • 189. 名無しさん 2018/06/04(月) 12:40:42 ID:N2I0M2ZiMDg1

    今日は、鬼滅で忙しい。
    本編の蜜璃と爆血刀。
    単行本のオマケページや表紙裏。
    そしてアニメ化発表!
    好きなセリフ人気投票とか盛りだくさんで幸せだ。
    ふがしふがし~

  • 191. 名無しさん 2018/06/04(月) 13:09:17 ID:NmQ5YzYyMzhl

    キービジュアルの炭の手、
    働き者の手だよな、
    今は激しい修行をへて
    戦士の手になっているわけだけど、
    さて
    身構える二人の
    視線の先にいる人は
    嫌われてるのかしらんw

  • 192. 名無しさん 2018/06/04(月) 13:13:52 ID:ZmQ3MzkxMTEx

    あの金魚とやり合ってた子供いたけど
    何げに上弦の血鬼術だけあって
    一般隊員だと歯が立たないぐらい強い金魚なんだな

  • 196. 名無しさん 2018/06/04(月) 14:24:12 ID:NmQ5YzYyMzhl

    >>192
    くっついてる壺の数だけ強い魚になるのな、
    10個ぐらい壺使ったら
    ガマクジラみたくなるかも、

  • 220. 名無しさん 2018/06/04(月) 20:42:44 ID:ZmI5NTg5Y2Fj

    >>192
     てっちん様のとこにいたやつは壺が4つで小鉄君を襲ってたのは壺がひとつだったから多分だけど強さも違うと思う。

  • 193. 名無しさん 2018/06/04(月) 13:19:46 ID:YTQ1YmVjNmNh

    甘露寺さんの格好良さに惚れた。
    今まで乳柱とか言ってごめん。

  • 194. 名無しさん 2018/06/04(月) 13:27:41 ID:MWY3YTE3OWI1

    恋柱さん、カッコカワイイ!そしてエロい。

  • 195. 名無しさん 2018/06/04(月) 13:38:25 ID:OTYxYmE4NzRh

    fate作ってたユーフォ製作か。それならクオリティは問題無さそうだな。特に戦闘シーンは迫力あるものに仕上がりそう

  • 197. 名無しさん 2018/06/04(月) 14:45:28 ID:YzIyYWRmY2Qz

    キービジュアルかっこよすぎいいいいいい!!!
    原作に寄せてくださってるから違和感がない!凄い!
    TVアニメ化おめでとうございます!

  • 198. 名無しさん 2018/06/04(月) 15:02:14 ID:MTYyNmQ3NjIz

    ジャンプ27号 鬼滅の刃 第112話 遷移変転 

  • 199. 名無しさん 2018/06/04(月) 15:04:36 ID:NWVlODA5ZTJm

    キービジュアルの炭治郎の手、ちゃんと再現してくれてて期待できそう

  • 200. 名無しさん 2018/06/04(月) 15:21:33 ID:NGQ2OGYxNGE0

    アニメいけるやん!ギャグ回とかの簡単作画をどうするか気になる。てか乳柱さんの刀ほんとなんだあれ。

  • 201. 名無しさん 2018/06/04(月) 15:26:13 ID:YzRiOTYzMjVm

    ありがとう ありがとう

  • 202. 名無しさん 2018/06/04(月) 16:26:00 ID:OTIyY2U2NWU1

    ん?公式サイト、10時からリニューアルって言ってたけど、してる?

  • 203. 名無しさん 2018/06/04(月) 16:29:32 ID:OTIyY2U2NWU1

    失礼。してましたね。
    http://kimetsu.com

  • 204. 名無しさん 2018/06/04(月) 16:32:39 ID:YzFjZGFiNzVi

    ノブオ…いつか本編に出るかなw

  • 205. 名無しさん 2018/06/04(月) 16:44:38 ID:YzdiZTcxZjFk

    スカートから見える太ももに釘付けになった人
    怒らないから出てきなさい

  • 210. 名無しさん 2018/06/04(月) 18:39:39 ID:MzNmYTg5N2U2

    >>205
     キービジュアルの禰豆子の太ももと一緒に見てました。

     アニメの規制とかまだ不安なところはいっぱいあるけど、綺麗な中にも汚れや赤みを帯びた『生きた太もも』を描いてくれたufotableに期待してもいいと思った

  • 253. 名無しさん 2018/06/05(火) 06:43:44 ID:ODE4M2UwZWRi

    >>205
    はい。

  • 206. 名無しさん 2018/06/04(月) 16:59:11 ID:YTg0MjNhMzJk

    恋柱の刀を見てるろ剣の薄刃乃太刀を思い出した

  • 207. 名無しさん 2018/06/04(月) 18:00:41 ID:ZGVkY2M4YWJm

    炭治郎を担ぐ禰豆子かわいい
    大人バージョンでも自我保てるのか

  • 208. 名無しさん 2018/06/04(月) 18:20:17 ID:MzM2YzJlYWQw

    乳柱の刀はあれか
    普段は体に巻きつけて防具としても使用できたり、先端が微妙に重くなっててムチみたいに敵に襲いかかる感じか

  • 213. 名無しさん 2018/06/04(月) 19:32:10 ID:MjYzZjliYzg0

    >>208
    インドのウルミっていう刀が
    ああいうムチみたいになってて
    携帯する際は体に巻きつけてるらしいね

  • 209. 名無しさん 2018/06/04(月) 18:29:14 ID:MTZjNjlhMTQz

    最後のページの煽りが単純に赤ってやってないとこ好き

  • 211. 名無しさん 2018/06/04(月) 18:41:06 ID:ODk5ZTQxMmJl

    でも、ギャグシーンもシリアス絵でやるんやろか?
    ちょっとそこら辺心配

  • 212. 名無しさん 2018/06/04(月) 19:21:22 ID:OTYxYmE4NzRh

    製作は違うけど、ヘルシング(ova版)ですらあの作画クオリティで、作画崩壊ギャグシーンもしっかり再現されてたからきっとやってくれるだろう…でもあれ原作者完全監修だからなぁ。全部スタッフの独断で進むとなると少し不安

  • 214. 名無しさん 2018/06/04(月) 19:48:49 ID:NTJmYTZlYzNm

    これを機に読み切りの過狩り狩り、文殊四郎兄弟、肋骨さん、蠅庭のジグザグも単行本収録か短編集出してくれないかな。
    言い値で買うのに。

  • 228. 名無しさん 2018/06/04(月) 21:56:34 ID:YzdiZTcxZjFk

    >>214
    ヒット漫画出た後は基本的に作者の短編集が出る。
    ワンピもボーボボもトリコ(たけし)もヒット後に短編集が出た。期待していいぞ

  • 259. 名無しさん 2018/06/05(火) 21:03:30 ID:NTJmYTZlYzNm

    >>228
    マジか
    期待してしまうじゃないか

  • 215. 名無しさん 2018/06/04(月) 20:13:26 ID:MzAzYmQxNGEy

    甘露寺殿・・・私も股間を強打しました
    握ってくだされ・・・

  • 236. 名無しさん 2018/06/04(月) 23:35:39 ID:OWE4N2JlOWY0

    >>215
    一生わなないてろ

  • 216. 名無しさん 2018/06/04(月) 20:15:41 ID:ZTc1ODBkN2Qx

    ティザーPVで本当に少しだけだけど長男が動いてて感動した
    これは期待できるで

  • 217. 名無しさん 2018/06/04(月) 20:22:59 ID:ZTc1ODBkN2Qx

    シリアス状態の作画は全く問題ないとわかった
    しかし問題はワニ先生レベルの作画崩壊の呼吸を使いこなせるかどうかだ

  • 218. 名無しさん 2018/06/04(月) 20:31:44 ID:ZGMzMWI4MWMw

    主要キャラは慎重に考えないといかんけど、サブキャラはこの人の声が合ってるなってピンとくるのが何人かいるな。とりあえず、
    お館様→小山力也さん
    竈門炭十郎→山寺宏一さん
    ナレーション→麦人さん
    でお願いしたい!

  • 219. 名無しさん 2018/06/04(月) 20:38:30 ID:OTM5NzM2Mjkx

    ティザーPV………炭治郎が動いてた……… すごい………
    作画は心配しなくて良さそうですね
    アニメ楽しみになってきたぞ………!!

  • 221. 名無しさん 2018/06/04(月) 20:44:03 ID:YzlmYzIxOGZm

    恋柱の太ももに俺の心はわななきました。

  • 222. 名無しさん 2018/06/04(月) 20:48:06 ID:YzlmYzIxOGZm

    わななき(戦慄き)
    恐怖・緊張・寒さなどのためにふるえること。「あまりの恐ろしさに戦慄きがとまらない」

    初恋って恐ろしいのね

  • 223. 名無しさん 2018/06/04(月) 21:09:25 ID:MjYzZjliYzg0

    ティザーPV見てきた!わななくわー
    話題が多すぎて今日11巻発売な事も忘れそうw

  • 224. 名無しさん 2018/06/04(月) 21:11:36 ID:MDA1YTM0ZDdk

    恋柱さん…見えそうで見え…ない!!!

    だかそれもまたいい…

  • 225. 名無しさん 2018/06/04(月) 21:34:58 ID:ZmQzODkzM2Rm

    カラーで警鐘鳴らしてる人が襲われてやべえ!となった次のページが凄く平和で温度差がやべえ!

  • 226. 名無しさん 2018/06/04(月) 21:49:44 ID:ZmQzODkzM2Rm

    てか今週凄い発表があったのにワニ先生のコメント欄はいつも通りなんですね 和む

  • 227. 名無しさん 2018/06/04(月) 21:53:58 ID:ZmQzODkzM2Rm

    単行本買った人おまけページとカバー裏を直ちに見て欲しい いつも通り笑って泣ける

  • 231. 名無しさん 2018/06/04(月) 22:41:12 ID:NmQ5YzYyMzhl

    >>227
      Ψ ノブオくんてw
    (・▽・)誰や?

  • 229. 名無しさん 2018/06/04(月) 22:31:11 ID:ZmQzODkzM2Rm

    爆血刀をカラーで見たかったなぁ…

  • 230. 名無しさん 2018/06/04(月) 22:32:02 ID:MzNmYTg5N2U2

     常駐してた鬼殺隊員、里が重要拠点だから相当上位の者だったろうに。

  • 232. 名無しさん 2018/06/04(月) 22:42:19 ID:MzM2YzJlYWQw

    乳柱って柏餅の食べ過ぎで髪がピンクになったんやろ
    その理屈で行くとピンク色のうんこしてそう

  • 234. 名無しさん 2018/06/04(月) 23:11:58 ID:NmQ5YzYyMzhl

    >>232
    アイドルは、
    恋する乙女は、
    うん〇なんか
    しません!!

  • 249. 名無しさん 2018/06/05(火) 04:45:21 ID:MDg0OTFlZWQw

    >>234
    宇随「いや、派手にするだろ」

  • 233. 名無しさん 2018/06/04(月) 22:58:29 ID:YjU4N2M3NDA3

    ユーフォーテーブルは回るようなカメラワークの戦闘描写が好きだから鬼滅でもガンガン回って欲しいね

  • 235. 名無しさん 2018/06/04(月) 23:24:36 ID:ZmQzODkzM2Rm

    >>233
    鼓屋敷とか動きが凄そう

  • 237. 名無しさん 2018/06/05(火) 00:13:12 ID:MTg5MmRhZjMw

    ちょ予想はしてたけど実際情報くるとにやけがとまらん!
    ここ最近で一番うれしいわ!!
    早く動いてる禰豆子、善逸、伊之助そして炭治郎がみたい!!

  • 238. 名無しさん 2018/06/05(火) 00:14:29 ID:NDhkNmIzNzE3

    アニメ化マジで感動
    2年前は売上が二万しかないだの絵が下手だの散々言われてなぁ 掲載順が上がったり巻頭カラー貰ったりして嬉しかった どれもこれも懐かしい…

  • 239. 名無しさん 2018/06/05(火) 00:16:02 ID:Y2FlOTc0NGUy

    単行本買った!今回もオマケが充実してて大満足!遊郭編は長かったけど一気に読むと短い死闘の連続が積み重なって飽きる暇がない。毎週ドキドキしていたのを思い出したなあ、その度にここにきてみんなの無事を祈ったものだ、、、

  • 240. 名無しさん 2018/06/05(火) 00:16:16 ID:NTkxOTFhZTM4

    よく見ると胴体引き千切られてる隊士はポニーテールみたいなんだよ。
    尾崎さんの悲劇再び、ワニ先生相変わらず女性にも容赦無いな。

  • 241. 名無しさん 2018/06/05(火) 00:21:16 ID:Y2FlOTc0NGUy

    そういえばおまけのQ&Aで柱の呼吸の派生の質問に答えるワニ先生が恋柱を花柱って言ってるよね、ただの間違いだろうけど最初の設定は花柱だったのかな?

  • 243. 名無しさん 2018/06/05(火) 00:39:52 ID:MjNjNzJjNTg4

    >>241
    自分はカナヱさんが花の呼吸でしのぶさんが非力な自分でも戦えるように蟲の呼吸に発展させたんかなと思った

    にしても蜜璃ちゃん煉獄さん義勇さん不死川さんと互角の腕力なのか…(つよい)

  • 245. 名無しさん 2018/06/05(火) 02:04:48 ID:ZmQzODkzM2Rm

    >>241
    あれは蟲の呼吸は派生の派生 って事を言いたかったんじゃないかな 恋は我流じゃない?甘露寺さんが昔から強い人を求めてて自分も鍛練してたら辿り着いた…とか

  • 242. 名無しさん 2018/06/05(火) 00:22:58 ID:ZmFhMjk1Yjdl

    黒刀は前に炭治郎がやっていたみたいに全身を熱くしていけば単独でも紅くなるのかな?
    それとも禰豆子との限定コラボ武器なのか?

  • 244. 名無しさん 2018/06/05(火) 01:07:25 ID:YzhiMThlZDgy

    なんでお前に彼女がいて俺にいない
    何が悪かった
    前世か?なんか罪犯したか

    …やめてくれ善逸
    その歌詞は俺に効く

  • 256. 名無しさん 2018/06/05(火) 09:29:41 ID:MGNhYTdmOTQz

    >>244
    この歌詞を炭治郎に歌わせたんか…

  • 260. 名無しさん 2018/06/06(水) 00:40:07 ID:ZTI5MDg0NmY2

    >>256
    神経逆撫でヴォイスでな。

  • 246. 名無しさん 2018/06/05(火) 02:05:58 ID:NDc0Y2MwMTdm

    とりあえず甘露寺さんと一緒にいる刀鍛冶の人達が元気そうでなによりですわwww

  • 247. 名無しさん 2018/06/05(火) 02:12:42 ID:NTQyOWYyOThj

    ワニ先生、せっかくなんだから巻末もアニメ化の喜びを語っていいのよ?

  • 248. 名無しさん 2018/06/05(火) 03:17:58 ID:MDk0OTM1Y2Ji

    ムチみたいな感じ?
    それともしなってるだけか?

  • 250. 名無しさん 2018/06/05(火) 05:57:12 ID:YzQ5MGM2MmY1

    げんやーだいじょぶかー

  • 251. 星の呼吸 2018/06/05(火) 05:59:40 ID:YzQ5MGM2MmY1

    やだっもう!
    鉄珍さまったら///

    かわいい

  • 252. 37歳 2018/06/05(火) 06:02:05 ID:YzQ5MGM2MmY1

    アニメ成功しなきゃ呪う(包丁準備)

  • 254. 名無しさん 2018/06/05(火) 08:13:58 ID:N2I0M2ZiMDg1

    PV見たよ!
    あのクオリティで善逸も伊之助も柱のみんなも動くなんて凄い。
    期待せずにいられない。

  • 255. 名無しさん 2018/06/05(火) 08:50:29 ID:OWE2ZjNmYTE0

    コマ総選挙のエントリー。BとCの落差の激しさよ。
    Bは泣きたくなり、Cは笑いたくなる。

  • 257. 名無しさん 2018/06/05(火) 09:35:44 ID:NTJmYTZlYzNm

    赫い刃の日輪刀ってはがねづかさん大喜びと違う?

  • 258. 名無しさん 2018/06/05(火) 18:54:09 ID:N2I0M2ZiMDg1

    炭治郎は、禰豆子の血で爆血刀でしょ。色も変わったし。
    だからからくり人形から出てきたあの刀(鋼塚さんが打ち直してる)は、無一郎の手に渡るのかな?
    初代の刀を子孫が継ぐのもいいね。
    ただ、初代の血筋なのに何故あんな貧しい暮らしを?
    煉獄さんもしのぶさんも「日の呼吸」のことよくわからないのに、なんで無一郎のからすが知ってるんだろう?
    早く知りたい!

  • 266. 名無しさん 2018/06/08(金) 14:58:49 ID:ZjMyMmE3YmE3

    >>258
    コクシボウもそうだけど、次男の血筋とか?

  • 267. 名無しさん 2018/06/08(金) 20:04:53 ID:MDg0ODI4YmU5

    >>258
    あのからくり緑壱零式から出た刀って初代の刀とか言ってたっけ?
    戦国時代の刀と言ってた記憶はあるけど

  • 269. 名無しさん 2018/06/10(日) 00:27:13 ID:YTkzMDIxNGE5

    >>267
    258です。
    たしかに、初代とは言ってなかったですね。
    縁壱零式の見た目から思い込みです。
    ゴメン!

    刀鍛冶の里編も情報量多くて楽しいね。
    11巻遊郭編もあらためて読み直しめちゃ泣けた。

  • 261. 名無しさん 2018/06/06(水) 12:39:33 ID:ODY1YmUwYTRm

    もしかして第1話の時の「生き残りたくば、刃を握れ」が爆血刀の伏線だったりして

  • 262. 名無しさん 2018/06/06(水) 18:50:34 ID:ZGUxZTlkNDlh

    刀の色が赤くなったのは刀の温度が上がったからでは?
    11巻のワニ先生の解説を読むに
    「一度入った刀の色は変わらない」らしいし

  • 263. 名無しさん 2018/06/07(木) 01:18:23 ID:ZWZjZDcwOGI0

    >>262
    鉄が赤くなる温度って…相当熱いよね 溶ける寸前? 長時間は戦えなさそう 今の刀は今回でお役御免なのかな

  • 264. 名無しさん 2018/06/07(木) 12:37:05 ID:NTMxYzkzMzIz

    >263

    猩々緋砂鉄と猩々緋鉱石から作られた刀は耐熱温度がメチャ高いと予想

  • 265. 名無しさん 2018/06/08(金) 01:58:36 ID:ZGVmOGVjMjYw

    しのぶさんが自分のこと、柱で自分だけ、鬼の首が切れない、ってたしか言ってたから……。
    恋柱さんは、切るのですね……。つよい……。
    しのぶさん怖い人からやさしいひと、ってギャップ出してたけど、恋柱さんは、
    ……あのまんま、なのかなぁ……。あーもういろいろ楽しみ。

  • 293. 名無しさん 2018/06/11(月) 17:01:45 ID:NmYxMjFkMWU0

    >>265
    蜜璃さんは可愛くて強い人だと思ったらカッコ可愛くて強い人だった、というギャップが先週わかったじゃないか

  • 268. 名無しさん 2018/06/08(金) 22:39:41 ID:Mzc5YjEwZmQ4

    黒死牢が持ってた刀って自分の刀かね?というか初代は旅を続けたんだから刀置いて行かなくない?

  • 270. 名無しさん 2018/06/11(月) 05:33:27 ID:NDc2MGQxNDVm

    なんか、耳飾りの剣士と無惨とか、その剣士と同じだったらしい赤くなった黒刀とか、鬼のようになった玄弥とか、四人の頚を切っても倒せない半天狗とか
    いろいろなものを炭治郎の「くもりなきまなこ」が吹き飛ばしたきがするww

  • 271. 名無しさん 2018/06/11(月) 06:34:02 ID:MjIxZWNiYjkw

    ねずこのおっぱいエロかった

  • 272. 名無しさん 2018/06/11(月) 06:47:48 ID:MzZiNjFhOGE2

    ジャンプ28号 鬼滅の刃 第113話 赫刀

  • 273. 名無しさん 2018/06/11(月) 06:56:29 ID:Y2E0YjZiMjBj

    日雲の龍頭舞いかっけええええええええええ!!
    なんか先週あたりからワニ先生の見開きが進化してる気がする

  • 274. 名無しさん 2018/06/11(月) 07:02:44 ID:NGE0YjBlZDM3

    禰豆子<ヨッ

  • 275. 名無しさん 2018/06/11(月) 07:03:32 ID:YmQ2ZDExYjIw

    刀が黒から赤になるのは、暗い夜が明け日が昇ることを意味してるのかな。

  • 321. 名無しさん 2018/06/12(火) 15:43:38 ID:ZWJiNTQyYjkw

    >>275
    いや、炭(黒)が熱で赤くなったって事じゃないのかな?
    炭治郎だし。

  • 276. 名無しさん 2018/06/11(月) 07:20:13 ID:NGE0YjBlZDM3

    葉の模様の入った手は禰豆子
    炎の模様が入った羽織は煉獄さん
    指空きの手袋って誰だろう?宇髄さんとは違うような?

  • 277. 名無しさん 2018/06/11(月) 07:41:35 ID:ZmNkMzVkNjY2

    玄弥君も炭治郎のくもりなきまなこには毒気を抜かれるんだなw

  • 278. 名無しさん 2018/06/11(月) 08:07:33 ID:MDQ1Yjg0YmE4

    炭治郎が玄弥に普通に接してるって事は
    違和感はあっても嫌な匂いはしてないって事なんだろうか

  • 279. 名無しさん 2018/06/11(月) 08:57:27 ID:MmNhODVlNDEy

    暴走気味の玄弥すら困惑させる長男の曇り無き眼、まさか上弦との戦闘中に長男力が炸裂するとは

  • 280. 名無しさん 2018/06/11(月) 08:59:38 ID:Y2E0YjZiMjBj

    炭治郎の夢で剣士が言ってた辿り着く場所はいつも同じってこういう意味なのか?

  • 281. 名無しさん 2018/06/11(月) 10:34:58 ID:MjE2ZjAwMDU5

    炭治郎の背中に当てられている手の中に煉獄さんも居て嬉しい!
    やはり黒刀こそが日の呼吸の適正者なのだろうか?直系とされる霞柱の件も含めて、これからの情報が待たれるな。

  • 282. 名無しさん 2018/06/11(月) 10:40:12 ID:MzMzODI1N2M2

    サトイモがうまそう。

  • 283. 名無しさん 2018/06/11(月) 10:40:24 ID:ZTAyMmE3ZWE5

    結局 半天狗の本体はアレ?
    最初ぬらりと現れたのが喜怒哀楽の集合体で、その前に本体と分裂させてたか?

  • 284. 名無しさん 2018/06/11(月) 11:53:03 ID:MWE2NmYwNjMz

    「柱になるのは俺だ!」
    「なるほど!そうかわかった!」
    このちょっとズレてるところが長男らしくもあり・・・
    涎も首を絞められてるのも、柱になりたいからで納得したのかw
    ちょっと変になってても鬼を倒す気があるのがうれしいのか?

  • 285. 名無しさん 2018/06/11(月) 12:04:43 ID:NjkwNWYxNWJi

    かっこいいし面白いしかわいいな今週は

  • 286. 名無しさん 2018/06/11(月) 12:30:05 ID:Mjg3OTg1NmMw

    唐突にギャグぶっ込むのやめろw
    よくある一話使って目を覚まさせる感じかと思ってたら一瞬とか長男こええwww

  • 287. 名無しさん 2018/06/11(月) 12:30:48 ID:NGE0YjBlZDM3

    ギュて抱きあう兄妹がかわいい

  • 288. 名無しさん 2018/06/11(月) 12:32:31 ID:NDZiMzQ4OGY3

    首を絞められているのに「くもりなきまなこ」
    別な意味で炭治郎が怖すぎる。

  • 295. 名無しさん 2018/06/11(月) 17:11:30 ID:NmYxMjFkMWU0

    >>288
    たとえ自分が苦しい状況になったとしても誰かを信じられないことは無い、というワニ先生の隠されたメッセージやぞ。知らんけど

  • 306. 名無しさん 2018/06/11(月) 20:06:18 ID:YjVmMzJjZTk3

    >>288
    コロすつもりが無いと分かってても無理だわ
    長男恐るべし

  • 289. 名無しさん 2018/06/11(月) 14:46:26 ID:NWU0NjA1MWY5

    玄弥と話してる間は煉獄が乗り移ってたのかってくらいマイペースだったな

  • 290. 名無しさん 2018/06/11(月) 14:47:03 ID:NjNmMWU1OGVm

    炭治郎の背中を押す皆の手がぐっとくるね。
    もうすぐ煉獄さんが死んで一年。
    炭治郎の心にしっかりと煉獄さんの意思が受け継がれてて嬉しいって言うか何というか・・
    義勇さんから始まり、人々の想いに感謝する心の綺麗さと、受け止めて前に進む強さを持っている炭治郎をあらためて好きになった。

  • 309. 名無しさん 2018/06/11(月) 21:55:03 ID:NjhjNTAyODY3

    >>290
    えっ待って1年て
    えっ兄貴死んでから1年て

    時間の経過スピード鬼より怖ええ

  • 291. 名無しさん 2018/06/11(月) 15:37:27 ID:ZDcyZmNmZWYz

    炭治郎さんの長男力半端ないww戸惑ってる玄弥がちょっと可愛いwww

  • 292. 名無しさん 2018/06/11(月) 16:20:35 ID:YjcxMjRkOTI0

    この前は遅刻、遅刻~!みたいに恋柱が登場したから、来週はツボを追って曲がり角で時透君とぶつかるのか……

  • 294. 名無しさん 2018/06/11(月) 17:08:22 ID:MzU0MWU5YzQ0

    ジャンプ漫画主人公とライバルの王道のやり取り「◯◯になるのはオレだ!」「いやオレだ!」に一石を投じる炭次郎。
    ホンマ魅力的やで。

  • 296. 名無しさん 2018/06/11(月) 17:33:24 ID:NWY2ZWZkOGQ2

    ヨッて言ってるねずこ可愛かった

    まじかよ・・・みたいな顔してる弦弥も

  • 297. 名無しさん 2018/06/11(月) 17:41:12 ID:Mzg5MmIwNjBl

    派手柱さんの切られた腕さん!
    派手柱さんの切られた腕さんじゃあないかっ!

  • 298. 名無しさん 2018/06/11(月) 18:05:07 ID:NDZhMzRkOTlj

    ヒノカミ神楽・日暈の龍、頭舞い大ゴマはカッコよかった。

  • 299. 名無しさん 2018/06/11(月) 18:22:36 ID:NWY2ZWZkOGQ2

    半天狗はどんな過去を持った人間だったのかなあ。
    喜怒哀楽を切り離して何重人格も持って、
    辛いことは自分とは違う人格に請け負ってもらっていたのかな。

  • 300. 名無しさん 2018/06/11(月) 18:23:57 ID:MGEwMWEwZGJl

    哀絶....かっこいい場面がないまま玄弥に倒される....w

  • 323. 名無しさん 2018/06/12(火) 22:29:46 ID:NzY4Y2I3MGM2

    >>300
    言うな…哀しくなる

  • 301. 名無しさん 2018/06/11(月) 18:36:55 ID:NGE0YjBlZDM3

    読み返したら宇髄さんと嫁さんたちの過去回想の時にしてた手袋ですね
    炭治郎の背中押してる手がしてる手袋は

  • 302. 名無しさん 2018/06/11(月) 19:01:18 ID:MDQ1Yjg0YmE4

    あれ?今回けっこう戦えてるし意外と楽に勝てるんじゃね?ぐらいの所に
    ワニ先生とんでもない絶望ぶっこんできそうで怖い

  • 303. 名無しさん 2018/06/11(月) 19:23:39 ID:OTI0ZTNmYjQx

    最初から喜怒哀楽に襲わせなかったのはなんでだろ。

  • 304. 名無しさん 2018/06/11(月) 19:50:20 ID:NWQ1ZWIxMDJk

    半天狗は二人いた!
    とか、
    半分が喜怒哀楽に
    分かれて8分の1なら、
    集結したら(キン肉算)で
    怒り鬼の8倍の強さかも?
    別れる理由がわからんが、

  • 305. 名無しさん 2018/06/11(月) 20:00:42 ID:NDAwYzkwZWVm

    妓夫太郎ほど絶望感無いのは長男達が成長してるせいもあるのかな
    爺さん倒して終わりはないだろうし合体ないしは喜怒哀楽出した状態の本体が悟辺りの字が刻まれてて最強みたいな流れにするのかな

  • 307. 名無しさん 2018/06/11(月) 21:33:45 ID:ZmEwOTNiNWU5

    今更だけど、善逸の霹靂一閃 5連、6連を ufo クオリティで 見れるんだね。ありがとう 集英社、ありがとう(鬼滅を引き受けてくれた)ufoスタッフ。
    今週は 炭治郎の背に添えられた 煉獄さんの手に  「ホァァァァぁッッッッ‼︎」ってなりました。

  • 308. 名無しさん 2018/06/11(月) 21:41:37 ID:NGE0YjBlZDM3

    喜怒哀楽の四体だと積怒が一番怖いな
    怒りまくってる割りに一番冷静だし
    ヒノカミ神楽の見開きで一人だけ炭治郎の動きを目で追ってるし

  • 310. 名無しさん 2018/06/11(月) 21:59:32 ID:YjQ5YTZmYWU0

    明らかにやばいとわかる玉壺より、今のところ実力の底が見えない半天狗のが不気味だな
    気配のとぼけ方や喜怒哀楽の分裂だけで、上弦の肆はもらえないだろ

  • 311. 名無しさん 2018/06/11(月) 22:04:54 ID:Y2JiOTBlOGVl

    半天狗があんなにビビってるのは斬られるとかじゃなく、真の姿になるのを…的な?
    絶望はこれからって感じだ…

  • 312. 名無しさん 2018/06/11(月) 22:21:07 ID:ZGVlOWUxOGMz

    なんか煉獄さんに似てきたな

  • 313. 名無しさん 2018/06/11(月) 23:03:58 ID:NGE0YjBlZDM3

    すまない
    善逸の顔がヒョットコに見えたなんて事は秘密にしといてくれ

  • 314. 名無しさん 2018/06/11(月) 23:06:23 ID:YjAxNTFhMzJh

    炭次郎が「わかってきた」と言っているということは、
    正しいヒノカミ神楽の呼吸の仕方を習得しつつあるということか?

  • 315. 名無しさん 2018/06/12(火) 00:39:07 ID:YTE5YzQ0OGE0

    玄弥が長男の長男力で毒気抜かれてる笑。
    こんなシーンでも読者に「ああ、炭治郎はそういう奴だよな」と思わせられるいままでの積み重ねが好き。

  • 316. 名無しさん 2018/06/12(火) 01:53:45 ID:Y2FhNzViYmE0

    これからまた二転三転しそうで怖いな
    しかし炭が超頼もしくなっててこれは恋柱じゃなくてもキュンキュン来ちゃいますわ
    背を押されるシーンで過去を思い返して水の呼吸もまた有効活用されるといいなあと思った

  • 317. 名無しさん 2018/06/12(火) 02:12:04 ID:ZWM3Nzc2ZDNi

    あっ、うん! そうだよ。って、ほんと素直だな炭治郎。そんでもって、曇りなきまなこにあてられたゲンヤの「えぇ……」って感じの顔にウケたwww

  • 318. 名無しさん 2018/06/12(火) 02:13:48 ID:ODliNmM5OGNi

    上四さんよわくね…。
    柱との共闘なら分かるんだが隊員2人とねずこで勝っちまいそうなんか。
    100年以上どうやって生き残ってきたんや。

  • 320. 名無しさん 2018/06/12(火) 03:25:08 ID:Y2FhNzViYmE0

    >>318
    爆血刀の強さと炭治郎の成長誇示のためにこのままサクっと終わらせても悪く無いと思うわ
    搦め手が無いだけで半天狗がクソ強いのは既に描写されてるし(事実炭治郎でなければ分裂からの分からん殺しされてた可能性が高い)
    まあでもワニ先生は鬼の出自とかの設定も大事に扱うだろうし、一転攻勢あるだろうなあ…
    とにかく誰も死なないで欲しい…

  • 319. 名無しさん 2018/06/12(火) 03:23:56 ID:ZThjYzg2MTA2

    いや、これは弱そうに見えて本体が一番強いパターンじゃないか流石に

  • 327. 名無しさん 2018/06/13(水) 09:00:46 ID:NmUzN2M2NWM4

    >>319
    ありえるよね。
    例えば本人はめちゃくちゃ強いのに性格がめっちゃ臆病だから
    自分の代わりに戦ってくれる分身を生み出したとか。

  • 322. 名無しさん 2018/06/12(火) 21:41:10 ID:M2M3YmVjY2Fm

    柱が来た時の対応
    下弦の肆→逃げる
    上弦の肆→隠れるけど逃げないで分身の喜怒哀楽4体で倒す

    …やっぱり上弦ともなると違うね

  • 324. 名無しさん 2018/06/12(火) 22:35:13 ID:NzY4Y2I3MGM2

    頭舞い、最初の構えと動きが生生流転っぽかったな てかどうなるんだろうこの後…ギャグっぽいの挟むのに絶望させられるなんてしょっちゅうだからな…

  • 325. 名無しさん 2018/06/12(火) 22:40:38 ID:NzY4Y2I3MGM2

    てか回想の女性 初代の奥さんなのかな くもりなきまなこ をしてる

  • 326. 名無しさん 2018/06/12(火) 22:59:37 ID:NzY4Y2I3MGM2

    >>325
    違うか、扉絵が炭吉だから炭治郎のご先祖か

  • 328. 名無しさん 2018/06/13(水) 12:45:17 ID:NzY4Y2I3MGM2

    扉絵の男の人って炭吉じゃない?しがない炭売りなら日輪刀持ってないだろうし、初代とあった後に鬼殺隊になったとしても初代と出会った頃既に奥さんいるし…炭吉の言ってたように次の世代が鬼殺隊になったのかな?それで炭治郎の記憶はどんどん新しくなってお父さんまで来るとか?

  • 329. 名無しさん 2018/06/13(水) 13:25:14 ID:MDE2NzFlZjZj

    赫刀を使って戦う時だけ、
    耳飾りの剣士と同じ形のアザになんのかな?
    あのアザってどんな意味があんのかね。

  • 330. 名無しさん 2018/06/14(木) 09:08:35 ID:M2Y0ZDNiNjhm

    新しいジャンプのオールスターゲームが発表されたけど鬼滅は参戦するのかな
    普通に考えればアニメ化作品の参戦は当然だし悟空たちレジェンド級キャラと鬼滅キャラが並び立つのは楽しみなんだけど
    炭治郎が鬼以外に刀を振るう姿が想像できない…

  • 331. 名無しさん 2018/06/14(木) 18:28:04 ID:NWM4MzQ2MTA2

    >>330
    炭治郎のコマンド技が全部頭突きになってしまう…!!

  • 333. 名無しさん 2018/06/14(木) 20:29:16 ID:OGJmMWE4NDgy

    >>331
    ・くもりなきまなこ
    ・長男力
    だってあるぞ!

  • 332. 名無しさん 2018/06/14(木) 18:48:12 ID:NTZlYWZjYjY1

    >>330
    炭治郎が鬼以外で刀振るったのは
    錆兎←切ったの面だけ
    母蜘蛛に操られた隊士←切ったの糸だけ
    緑壱零式←生物じゃないからセーフ
    岩とか大木はカウントしてない

  • 334. 名無しさん 2018/06/14(木) 23:52:11 ID:ZDVjNGUzYzJi

    そういえば、10巻までの単行本の裏表紙は全体に絵が入ってたのに11巻からはちょっと変わってるんだな

  • 335. 名無しさん 2018/06/15(金) 14:26:52 ID:ZDRiMTk0OWJi

    炭治郎の痣の形が、
    耳飾りの剣士と同じ形に変化したのって今回が初めてですか?
    それとも以前にも変化してます?

  • 336. 名無しさん 2018/06/15(金) 16:13:07 ID:Mjk5ODFjMzFi

    >>335
    してるよ!!
    11巻の94話を見直そう☆

  • 337. 名無しさん 2018/06/15(金) 17:11:26 ID:NzM2NjlhZDJj

    >>336
    ありがとうございます。
    11巻明日買います。

  • 338. 名無しさん 2018/06/17(日) 21:43:43 ID:MmQzMTk4Yzhh

    単行本ネタだけど、天元さん初期設定のままだったら生き残れて無さそう 

  • 339. 名無しさん 2018/06/18(月) 04:22:46 ID:ZmEyZjExN2Zk

    硬いのが血鬼術なら爆血で無効化→首落とすっていう流れになるのかな?炭治郎の爆血刀ならうってつけですね。

  • 340. 名無しさん 2018/06/18(月) 05:53:38 ID:OTMyMjI0NTA1

    やめてくれ、シリアスなのにちっさ!!!はやめてくれ
    俺に効く
    これ小さいし硬いし今まで柱が勝てなかったのもわかるけど、どうやって勝つんだよ本当

  • 341. 名無しさん 2018/06/18(月) 06:39:29 ID:YTQ3ZjIzODY1

    ねずこの大好きホールドエロいなぁ

  • 342. 名無しさん 2018/06/18(月) 06:42:46 ID:ZDkyOTdkMDA2

    小さくて固いのか一筋縄ではいかんな

  • 343. 名無しさん 2018/06/18(月) 06:58:28 ID:NjI0MmMzNDZl

    ねずこ、文字通り熱い抱擁してたな

  • 344. 名無しさん 2018/06/18(月) 07:14:45 ID:MDgwZjFkMzc3

    「怯」なんだ
    初登場の時に「怖ろしい」連発してたから「怖」だと思ってた

  • 345. 名無しさん 2018/06/18(月) 07:15:12 ID:ODUwY2JlY2Fh

    次号 、「 鬼殺隊報 アニメ情報をお届け‼︎」

    正座待機。( ;  ーωー)ドキドキ
                                       

  • 346. 名無しさん 2018/06/18(月) 08:30:44 ID:YTVlOTJlOTAw

    まさかあの小さい本体で刀折れるとは いやまぁページ捲る前からそんな気はしてたけど
    普通刀折れる前に半天狗の方が吹っ飛ばされそうな物だが、刀が折れるってことは体重はそのままなのかな
    半天狗、今のところ技名付いた血鬼術も使ってないし、色々未知数って感じする この小さい鬼も舌を斬る!とか言わないでくれよ

    不死川兄弟の過去が次回以降描かれるかな?毎週楽しみだわぁ

  • 347. 名無しさん 2018/06/18(月) 09:43:45 ID:ZTU0ZDY4MGU0

    玄弥は突っ込み役だな
    そして弟か
    口調は強気で悪そうだが、長男力満載の天然炭治郎には
    いろんな意味で勝てなそう

  • 348. 名無しさん 2018/06/18(月) 10:48:55 ID:ZDBjOTA5Zjcw

    五行説だと喜怒哀楽「怨」だからその線もあるかと思ってた

  • 352. 名無しさん 2018/06/18(月) 13:35:28 ID:NTM4OWIyNTgw

    >>348
    喜怒哀楽が斬られて消失した部位が集まって
    半天狗に戻るとか?
    完全体になると舌に「怨」て書いてあったりするのかも
    斬り刻んでくれてありがとうの意味を込めて

  • 349. 名無しさん 2018/06/18(月) 11:02:44 ID:MjU0YjkzMTU4

    哀絶ちょっとそこ代われ(#^ω^)ビキビキ

  • 350. 名無しさん 2018/06/18(月) 11:03:55 ID:ZjA5ZWJlMzBj

    半天狗本体があんなに小さい身体だったとは…
    自分以外が巨大に見えるだろうからあんなに臆病なのもうなずける

  • 351. 名無しさん 2018/06/18(月) 13:00:18 ID:MzIwY2JkOTZl

    玄弥の回想が早々出てきて、死んじゃうんじゃないかと不安。
    兄弟わだかまりあるようだけど、兄柱来て助けてくんないかな。

  • 353. 名無しさん 2018/06/18(月) 14:51:07 ID:MzIwY2JkOTZl

    玄弥が抱き抱えているのは母親?
    鬼なのかな?足元が鬼が消えていくみたいな描かれ方してるらしいよ。
    日輪刀で頚切ったわけではないっぽい…
    ならば日の光にあたって死んじゃった?

  • 354. 名無しさん 2018/06/18(月) 15:00:12 ID:YzZkYTJmODVl

    ジャンプ29号 鬼滅の刃 第114話 認められたかった

  • 355. 名無しさん 2018/06/18(月) 15:26:48 ID:MDQ3MzEzYTRm

    半天狗本体は小さいけど人間食べる時ってどう食べてるんだろう?
    分裂したのが食べるんだろうけど、本体が怯えながら食べるの想像したら吹いたんだが

  • 356. 名無しさん 2018/06/18(月) 15:28:19 ID:MzAxNTYxNjhh

    おぉ、ついに玄弦の秘密が明かされるのか。来週が楽しみすぎる

  • 357. 名無しさん 2018/06/18(月) 16:25:27 ID:YjQxYmJlYWVk

    玄弥は母親が自身を身ごもってる最中に鬼にされてそれで鬼っぽくなったのかと思ってたけど違うかもしれんな

  • 358. 名無しさん 2018/06/18(月) 16:32:04 ID:YTUxNzBlNTEw

    玄弥の過去とか正直いま見せられても困るで
    全然キャラに愛着ないし

  • 359. 名無しさん 2018/06/18(月) 16:50:20 ID:ZmUwZDJiZTE0

    恋柱が見たい

  • 360. 名無しさん 2018/06/18(月) 16:55:23 ID:MTBjMjYxZDQy

    4人相手しながらあの小さい本体斬るとかこれタイマンなら絶対勝てねーわw

  • 361. 名無しさん 2018/06/18(月) 17:38:05 ID:MmJjNmUzY2Zm

     だいしゅきホールド…

  • 362. 名無しさん 2018/06/18(月) 17:58:36 ID:YzgwYmVmNGMy

    俺もだいしゅきホールドされながら燃やされたい!

  • 363. 名無しさん 2018/06/18(月) 18:11:07 ID:ODkwNTgzNTQ4

    半天狗が気づかないうちに腕を斬るとは
    遊郭編からの成長が目まぐるしいな

  • 364. 名無しさん 2018/06/18(月) 18:27:09 ID:MDgwZjFkMzc3

    大人バージョンの禰豆子でもつぶらなお目々されるとなんかなごむ
    戦闘中だけど
    ( ・=・)

  • 365. 名無しさん 2018/06/18(月) 18:29:16 ID:YmU4NzFjMzJm

    半天狗ってポケモンでいう「とける」と「ちいさくなる」をガン積みしたような戦術なんかな。まだ奥の手あるかな。

  • 366. 名無しさん 2018/06/18(月) 18:44:28 ID:MDgwZjFkMzc3

    ふざけんな
    小賢しい!!
    憤懣やる方無ぇ!!

    こういう台詞回し好きです

  • 367. 名無しさん 2018/06/18(月) 19:12:01 ID:MWE5ZDhiZDNi

    本体が小さくて強力な4体もの分身を従えてるんだからそりゃ強いんだろうけど、でも流石にこれで柱が殺られるとは思えない。
    まだ何か裏があるね。

  • 368. 名無しさん 2018/06/18(月) 19:16:32 ID:ZTNjYTJkNjU5

    上弦の強さが分かれば分かるほど煉獄さんの評価が上がる
    上参相手に後輩庇いつつあそこまで渡り合ったアニキやっぱすげえよ!

    来週フェニックス一輝の如く唐突に蘇ってピンチを救ってくれたって俺は全然構わないよ…帰ってきてくれ…

  • 369. 名無しさん 2018/06/18(月) 20:53:00 ID:ZjYyZWJjMmEw

    刀折れちゃったし、ただ銃を撃つだけでも駄目だから、爆血を銃に移して爆血弾とかできない限り玄弥が倒すの無理な感じかな?

  • 370. 名無しさん 2018/06/18(月) 21:22:42 ID:ODQ5ODI1ODcz

    これ来週涙腺崩壊不可避っぽい引きだね…。

  • 371. 名無しさん 2018/06/18(月) 21:42:51 ID:MTBjOWUzYmU3

    「援護する」って言ってる炭治郎を見て本当に頼もしく成長したなぁって思う。本当に瀬戸際での爆発的な成長を遂げてるね!

  • 372. 名無しさん 2018/06/18(月) 22:18:59 ID:ZTBhNGQyMDUz

    玄弥ってまだ呼吸(術?)使ってないよね 回想の後に使うのかな それにしても小さい敵か…岩柱さんならぶっ潰してくれそうだけど… そういえば昔 鬼?を虫くらいまで小さくさせて餅に挟んで食って殺す って昔話を聴いたことを思い出した

  • 373. 名無しさん 2018/06/18(月) 22:19:09 ID:NTE1YTlhYmQx

    ねずこのガシッが羨まけしからんです。

  • 376. 名無しさん 2018/06/19(火) 05:54:10 ID:MWFlOWI0ODZl

    >>373
    だいしゅき爆血ホールドと言われているそうなw

  • 374. 名無しさん 2018/06/18(月) 22:56:10 ID:ZjA5ZWJlMzBj

    小さい、堅い、逃げる、鬼殺隊士が倒したら柱まで出世する=階級的な意味でレベルアップする

    …メタルスライムかな

  • 375. 名無しさん 2018/06/19(火) 02:08:03 ID:ODY4ZjNlZTVh

    玄弥、この作品で長男じゃないというのは致命的なんだぜ

  • 377. 名無しさん 2018/06/19(火) 08:21:48 ID:MjQzNDM3MGEx

    玄弥の呼吸ってなんなんだろうな。
    風か、岩か、または別のか
    玄弥死ぬなよ!

  • 378. 名無しさん 2018/06/19(火) 10:30:16 ID:NjY5YWE5ZjRj

    半天狗の本体、小さいけどめっちゃ硬いってシンプルに手こずりそう

  • 379. 名無しさん 2018/06/19(火) 12:32:45 ID:ZDQxMWYyMTQ5

    積怒の頭がフットーしそうだよぉっ!(脳漿的な意味で)

  • 380. 名無しさん 2018/06/19(火) 20:51:04 ID:YTVlOTJlOTAw

    前に他の人も言ってたけど、やっぱり積怒が4体の鬼の中でリーダー格って感じある
    これは半天狗自身の人格や感情を反映しての事なのか、単に吾峠先生が動かしやすいからなのかは分からぬ

  • 381. 名無しさん 2018/06/19(火) 23:24:36 ID:OGE0ZGIyNThm

    可楽さん全然楽しくなさそうでわろた。

  • 383. 名無しさん 2018/06/20(水) 12:28:27 ID:YjNkOWU3NDRl

    >>381
    半天狗も面倒臭いけど鬼からすれ炭治郎達も面倒臭いからね

  • 382. 名無しさん 2018/06/20(水) 08:16:55 ID:NzUyOGFjZTFk

    昨日は、煉獄さんの日だったらしい。
    黎明から一年だって。
    去年のここのコメは、阿鼻叫喚だったよね。
    そんなことを思い出して悲しくなってる。
    でも煉獄さんに会えて良かったです。

  • 384. 名無しさん 2018/06/20(水) 19:04:22 ID:MGQzNmQ1YjU5

    積怒の錫杖が迫るなか
    避けられねえ
    やられる
    頸は回復できねえ
    と絶体絶命なピンチの玄弥を心配してるコメントがここまで377くらいという事実
    でもまあ鬼滅の場合は死にそうな攻撃を受ける最中に回想シーンが入ると助かる傾向にあるからなぁ
    蜘蛛編で善逸伊之助炭治郎とやって遊郭編でも雛鶴さん助かったし
    多分玄弥も助かってくれるよな?

  • 385. 名無しさん 2018/06/20(水) 23:42:44 ID:MGQ5ZWQ0ZWY2

    禰豆子って鬼だから相手の攻撃受けつつ戦ってるけど、刀奪われたらヤバイよな あと玄弥の「また」ってどういうことかな?以前そんな鬼と対峙したのかな そらとも俺が忘れてるだけで里の中で明かされてたっけ?

  • 386. 名無しさん 2018/06/23(土) 16:18:19 ID:MGU1NGVlMTZj

    >>385
    玄弥の「また」っていうのは
    「術か!?また何かの術で見えねえのか!?」
    このモノローグの所のこと?
    これは単に半天狗が
    ・四人に分裂
    ・家屋を吹き飛ばす
    ・錫杖から雷の攻撃
    ・翼を生やして空を飛ぶ
    ていう血鬼術を繰り出してたから
    5体目も何か術を使ってると
    玄弥が予想したもんだと思ってたよ
    でも考えてみたら描写されてない玄弥vs哀絶の戦闘中に哀絶が見えなくなる術を使ってたとしても別におかしくないよな…

  • 387. 名無しさん 2018/06/25(月) 06:12:15 ID:MDUzMTMyNTVi

    哀絶がそこに居るって事は…
    禰豆子が心配だ

  • 388. 名無しさん 2018/06/25(月) 07:27:38 ID:NjBiMjY0ZGJk

    呼吸使えないのか玄弥

  • 392. 名無しさん 2018/06/25(月) 08:37:46 ID:YTY0ZWUyNDM0

    >>388
    頸が硬くて斬れないってのも呼吸による筋力アップができないからなんですかね  
    半鬼化?の力では上弦には通用しないとかかな

  • 389. 名無しさん 2018/06/25(月) 07:31:54 ID:MGE1NmFiZWRj

    呼吸使えなくても柱になろうと足掻こうとしててそれが兄貴に会うためって玄弥君健気すぎだろ

  • 390. 名無しさん 2018/06/25(月) 08:18:51 ID:YTY0ZWUyNDM0

    無惨様はさぁ…何で貧しくても慎ましく幸せに暮らしてる家族を酷い目に会わせるの?
    まさか竈門家を襲ったのも通りすがりでたまたまだったんじゃないだろうな

  • 391. 名無しさん 2018/06/25(月) 08:34:09 ID:ZmIyODQ5YmRj

    長男として家族を守っていた不死川実弥。マジ長男。
    玄弥は二人目の兄弟なんだな、禰豆子的ポジションだね。
    竈門家と似てる所があるな。
    実弥は鬼殺隊で柱となったけど玄弥はなぜ鬼のような体になったのか二人のその後が気になる。

    実弥の気持ちは何ひとつ出ていないのに「鬼殺隊なんかやめちまえ」に愛を感じた。
    ただの鬼嫌いだと思っていたけど…
    自分だけかな?

  • 393. 名無しさん 2018/06/25(月) 08:45:38 ID:YzkzM2Y1ZTJi

    実弥さんあんな優しい笑顔できたんだな

  • 394. 名無しさん 2018/06/25(月) 08:58:49 ID:MWI3YzBhZGMw

    不死川母がドストライク過ぎて辛い

  • 395. 名無しさん 2018/06/25(月) 09:50:44 ID:MWY0MmVjZWQy

    「呼吸の身体強化が使えないならそれ以外の力で身体強化すればいいじゃない」スタイルだったんか…

  • 396. 名無しさん 2018/06/25(月) 10:09:50 ID:YWZjMzhlZWZl

    実弥兄さんの「鬼殺隊なんてやめちまえ」というセリフから
    弟を危険な目に合わせたくない長男力を感じる

  • 397. 名無しさん 2018/06/25(月) 13:43:46 ID:NTMxMzAwZmJk

    初めて炭治郎達と風柱が出会った時の
    異常な風当たりの強さは、
    自分の母親の事があったからかな?

  • 398. 名無しさん 2018/06/25(月) 14:28:59 ID:YmUzODQ0MzA4

    風柱は禰豆子がプイッ!した時に凄い思うところがあったんだろうなと読み返したくなる良エピソード、あの時はただ変人ばかりだなって印象しかなかった柱への関心が高まる。

    鬼化?で確定でいいのかな、しかし何故玄弥は鬼になりきらないのだろうか……

  • 433. 名無しさん 2018/06/26(火) 16:26:32 ID:YTJhNjU0MGM4

    >>398
    完全に鬼化したら人には戻れないと思う。
    もし戻れるなら禰豆子にやり方教えてやって欲しい。

  • 437. 名無しさん 2018/06/27(水) 00:19:14 ID:ZTE4ZmM3MTEx

    >>433
    玄弥の血を珠代様に分析してもらったら何か分からないかな…?

  • 399. 名無しさん 2018/06/25(月) 14:33:33 ID:Mzk3OTMxNTIw

    あぁ、これは風柱さん弟思いの長男ですわ

  • 400. 名無しさん 2018/06/25(月) 14:35:07 ID:ODZmNzcyMGI0

    玄弥「柱にならなきゃ 柱に会えないのに」
    岩柱「・・・」

  • 402. 名無しさん 2018/06/25(月) 14:50:10 ID:YTQwMWU0MTYx

    >>400
    そこはほら、柱にならないと対等に向かい合えない的な意味ですよ

  • 421. 名無しさん 2018/06/25(月) 21:49:05 ID:Mzk3OTMxNTIw

    >>400
    ワロタwww
    まぁ例外はあるからw
    ていうか、そう言われてみればかまぼこ隊なんか蝶屋敷拠点にして忍と会いまくってるし、音柱と任務行ってるしで結構会ってるな?
    まぁ会えない場合が普通なんだろうな

  • 401. 名無しさん 2018/06/25(月) 14:45:55 ID:YTQwMWU0MTYx

    今更だけど、半天狗って初登場の時に奇数を嫌がってたよな?なのに自分が本体+喜怒哀楽で5体に分かれてるけど、何も感じないの?自分が奇数体に分裂するのがバレてしまうから奇数嫌いってこと?

  • 403. 名無しさん 2018/06/25(月) 14:53:29 ID:MDc4MjllODhh

    ジャンプ30号 鬼滅の刃 第115話 柱に

  • 404. 名無しさん 2018/06/25(月) 15:15:59 ID:YTQwMWU0MTYx

    何もなかったら「また早い段階で負けて最後にリベンジするパターンか」って思うけど、平幕と横綱が序盤に当たる大相撲のシステムも踏まえて考えると「これまでのキツい闇展開はそのためだったのか!してやられたぜ!」って思う

  • 406. 名無しさん 2018/06/25(月) 15:23:17 ID:YTQwMWU0MTYx

    >>404
    >>405
    コメントするスレ間違えましたすみませんor2

  • 405. 名無しさん 2018/06/25(月) 15:21:05 ID:YTQwMWU0MTYx

    鬼丸が好き過ぎて、大典太戦見てるレイナとか今週のレイナに感情移入しまくりだった
    読者を強制的にヒロイン化させるとか、下手な少女漫画よりも少女漫画してるだろ……

  • 406. 名無しさん 2018/06/25(月) 15:23:17 ID:YTQwMWU0MTYx

    >>404
    >>405
    コメントするスレ間違えましたすみませんor2

  • 407. 名無しさん 2018/06/25(月) 15:27:09 ID:YjM0NjQwNTY4

    不死川兄弟、顔はお父さん似なのか

  • 408. 名無しさん 2018/06/25(月) 15:47:46 ID:MTFhMDVkMDE1

    相変わらずモブへの容赦なさが轟く展開だ。
    玄弥の悔恨の理由が意外な方向で切ないね。

  • 409. 名無しさん 2018/06/25(月) 16:29:02 ID:ODZlMTUxMzM3

    これどう収めるのがベストなんだろ
    長男が倒し切るか、柱が加わるか、一時退却のノーゲーム(パワハラ確定)か
    どれも予想で来てる時点でどうなのよ感があるんだよな
    他に何かルートある?

  • 412. 名無しさん 2018/06/25(月) 17:18:38 ID:YzMwNGE5OWM5

    >>409
    パワハラは草w
    このままノーゲームが濃厚じゃね?
    これで倒し切ったらバランス崩れるだろ
    でもそうなると今後だいぶグダつきそうだよな
    逆に霞の方は勝利で決着つくんじゃないか

  • 413. 名無しさん 2018/06/25(月) 18:04:08 ID:MzJhNDEyOWJh

    >>409
    半天狗が完全体になるパターンは?
    もし逃げられたら、
    次はしのぶさんに毒殺してもらおう!

  • 410. 名無しさん 2018/06/25(月) 16:45:19 ID:MzEzMWJiZDc1

    最終選別の時に玄弥が色変りの刀を早く欲しがったのは、自分の呼吸の系統を知りたかったからなのかしら?
    そして、色は変わらずと…

  • 436. 名無しさん 2018/06/26(火) 23:38:54 ID:YWU3YzA0ZTI1

    >>410
    いや先週と今週を読むに、柱になるために実績を積みたいから、一秒でも早く任務に行きたいがために刀を手に入れたかったんじゃない?

  • 411. 名無しさん 2018/06/25(月) 16:54:55 ID:YTlmYWJjMjZh

    これは蛇柱と岩柱も良い人確定かな?

  • 419. 名無しさん 2018/06/25(月) 20:36:35 ID:NmMzMDI1NDQ5

    >>411
     蛇はともかく、岩は絶対許さん。

     後、鬼殺隊報、新情報とか言ってたけどその情報もう古いですよ・・・

  • 414. 名無しさん 2018/06/25(月) 18:07:38 ID:YzFkNWMxYzdm

    助けに来るのが分かってても
    炭治郎の介入は熱い
    これが長男力か

  • 415. 名無しさん 2018/06/25(月) 18:09:57 ID:YmE0ZTQ0ODll

    あぁこれまだ一波乱ありますね

  • 416. 名無しさん 2018/06/25(月) 18:21:55 ID:NzVlYzJmZjU1

    風柱の嫁さんでも食っちゃったんじゃないかとヒヤヒヤしてたがどっちかというと逆な感じでまだ良かった。

  • 417. 名無しさん 2018/06/25(月) 19:21:19 ID:MDAwNDg4OGY3

    不死川玄弥君、 かまぼこ隊 入隊 記念回。

  • 418. 名無しさん 2018/06/25(月) 20:10:39 ID:ZmY0YjQzYzMx

    玄弥も実弥もお互いのことを思ってるのが伝わって切ない回だった。
    なんとなく似た境遇の竈門兄妹と不死川兄弟の対比。
    柱合会議での実弥が大嫌いだったけど、今日は、そんな実弥が痛々しくて仕方がない。
    玄弥には、しっかり兄の後を追って捕まえてほしい。
    死ぬな。がんばれ。

  • 420. 名無しさん 2018/06/25(月) 20:51:20 ID:MWY0MmVjZWQy

    不死川兄弟のわだかまりが解けたあかつきには風柱さんが風の呼吸「お兄ちゃん風」吹いてくれるって信じてるから。やっちゃんの魂賭けてもいいよ

  • 422. 名無しさん 2018/06/25(月) 21:53:24 ID:MDUzMTMyNTVi

    鬼殺隊に入った理由はだいたいわかった
    あとは玄弥の鬼っぽくなった理由をだな

  • 423. 名無しさん 2018/06/25(月) 21:55:08 ID:YmFkMzBiNTM1

    玄弥次男か~。そりゃ長男力には勝てないわ~。
    お兄ちゃんの事大好きなんだって読者にもわかるくらいだから余計に……。

  • 424. 名無しさん 2018/06/25(月) 22:18:22 ID:MjczODIzYWI1

    鬼である妹を連れてる炭治郎を玄弥はどう思ってるんだろう  嫌だぞ炭治郎家族への想いをに託して死ぬなんて煉獄さんみたいはパターンは…死ぬな玄弥 鬼の本領を魅せてくれ

  • 425. 名無しさん 2018/06/25(月) 22:36:32 ID:MmNkNmUxZjBk

    【速報】玄弥は次男だった!

  • 426. 名無しさん 2018/06/25(月) 22:51:20 ID:YWVhZGNhNDI1

    恋柱さんに「弟はいない」って発言してたのてっきり「玄弥が半鬼(?)だから家族として認めない」ってことかと思ってたが、今週見ると違うっぽいな...
    玄弥あんなに風柱のこと慕ってんだから「弟を血なまぐさい戦いの場に置かせたくない」とかにしてくれ...
    拒絶してるからの発言ではないことを祈るばかり

  • 427. 名無しさん 2018/06/25(月) 23:38:34 ID:YzMwNGE5OWM5

    >>426
    これから明らかにされるであろう
    玄弥がなんでああなったかという過去によりけりだよな
    個人的にはガチで拒絶されてるけど
    最終的に玄弥の頑張りで認められるみたいな展開もアツいと思ってるが
    なんか実はいい奴でしたとか悲しい過去背負ってましたが続きすぎるとマンネリ化も怖いような気が

  • 428. 名無しさん 2018/06/26(火) 00:37:52 ID:ZmQ4MzJjNDFh

    >>427
    人の為に命をかけて戦う鬼殺隊に良い奴じゃないのがいるの?たった一人の家族をそこまで拒絶してるなら今回の頑張りも認めてくれなさそうだけど

  • 438. 名無しさん 2018/06/27(水) 06:19:30 ID:YjBkZGQ4OGU5

    >>428
    ???「俺は安全に出世したいんだよ」

  • 439. 名無しさん 2018/06/27(水) 06:48:34 ID:YTYzNjJjNzRk

    >>428
     正義のために戦う聖闘士の中にも外道な蟹がいたくらいですし・・・

  • 429. 名無しさん 2018/06/26(火) 02:21:44 ID:ODZhNDQ4Nzlh

    呼吸使えなくて選抜試験生き残ったのが逆にすごい

  • 430. 名無しさん 2018/06/26(火) 02:44:35 ID:ZDg4M2UwMWEx

    炭治郎は玄弥の過去とかは、今後も知らないままなのだろうけど、
    一緒に戦う仲間、ってずっと自然にふるまってくれそうなののホント炭治郎。

  • 431. 名無しさん 2018/06/26(火) 11:57:06 ID:ZjFhOTIxMTY2

    刀鍛冶の里編は、無一郎くんの過去にも触れているし、盛沢山で楽しみだね。
    その分、戦いの決着がわかるまで長そうなので、メンタルもつか心配。

  • 432. 名無しさん 2018/06/26(火) 12:30:45 ID:YjBkZGQ4OGU5

    鬼となった母親が家族を襲ってその母親を自ら倒した風柱さんにとって
    妹だからと鬼を連れてる隊員はさぞかし腹立つ存在だったろうな…
    血をしたたらせた腕からそっぽ向く禰豆子を見て愕然としてたけど
    いくら御館様に止められてるとは言っても心中穏やかにはなれそうにないよな…

  • 434. 名無しさん 2018/06/26(火) 17:22:05 ID:ZDA0OGVjZTMz

    そろそろ恋柱さんが見たいかなあ..なんて

  • 435. 名無しさん 2018/06/26(火) 20:47:08 ID:MTJhNTg1YWZl

    遊郭編から展開がワンパターンでつまらないって意見が多いし、それも少しは分かる。けどこの戦いが終われば残りの敵の面子は猗窩座に童磨に黒死牟だぜ!?ここは焦らずに、ワニ先生の描くこれからの展開に期待していこうじゃないか

  • 444. 名無しさん 2018/06/28(木) 04:22:47 ID:NmYyNTIyNGY2

    >>435
    ワンパターンでつまらないっていう人はどういう展開が見たいのかね 作中で一歩ずつ無惨に向かっていけてるから俺は今のままで良いけど あと「初期の不気味さが無くなった」とか言う人いるけど最初から最後まで不気味だった漫画ってあるのかね?それにバイオハザードだって最初は怖いけど武器手に入れたり物語の全貌が明らかになってくると怖くないし そもそも鬼滅はホラー漫画じゃないし…

  • 445. 名無しさん 2018/06/28(木) 19:34:57 ID:OTc3Y2NmNmNi

    >>444
    多分ワンパターンて言うてる人たちは、頸を切ったのに倒せないってことを言ってるのかなって

    ちなみに不気味さというよりは凄惨さかな?それなら忘れた頃に玉壺サンがおもくそぶち撒けてくれたりしたから、読み手側の緊張感の欠如だと思われる…

  • 438. 名無しさん 2018/06/27(水) 06:19:30 ID:YjBkZGQ4OGU5

    >>428
    ???「俺は安全に出世したいんだよ」

  • 440. 名無しさん 2018/06/27(水) 07:05:03 ID:ZjFhOTIxMTY2

    >>438
    サイコロステーキ・・・

  • 441. 名無しさん 2018/06/27(水) 09:29:04 ID:ODUxMTY5Njlk

    >>438
    よく考えたら政府非公認組織でどうやって出世するんだ?
    金儲けならともかく

  • 442. 名無しさん 2018/06/27(水) 13:55:54 ID:YjBkZGQ4OGU5

    >>441
    ???「出世すりゃあ上から支給される金も多くなるからな」

  • 443. 名無しさん 2018/06/27(水) 21:18:07 ID:YjM4N2M3MjRh

    “怯”を切ったら“怨”に成るとかは無いよな…

  • 446. 名無しさん 2018/06/30(土) 01:10:12 ID:NDA1ZTM5ZWVh

    この漫画は登場時は普通にイカれた奴だったキャラが、後になってイカれっぷりの土台を
    明かしてくるとこが凄いよなあ。
    風柱がねずこにあれほど強硬だった理由が激烈に凄惨な実体験に基づいてたと分かって、柱合会議読み直したよ。
    鬼になったらお終いなんだ、それは絶対に人じゃないんだ、本当に家族じゃないんだ、殺す以外の道はないんだ、という信念を貫くしかないだろうよ、それは。

    累の「家族」への異様な執着も、遊郭の鬼兄妹の人間への罪悪感のなさっていうかむしろザマミロ的な悪意も、過去話の後だと偉く腑に落ちると言うか。
    しかし上弦の上位ナンバーも、こんな切ない過去があるのかね……あの上弦弐にそんなもんがありそうには見えんが。

  • 447. 名無しさん 2018/07/02(月) 07:11:56 ID:NzZhNDdhZThm

    哀絶だけ名前がはっきり出てるのは玄弥とやり合った時に名乗ったりしたのかね?

  • 448. 名無しさん 2018/07/02(月) 07:12:46 ID:MWY4M2E0ZDYw

    憎いを体現したから小僧の姿になったのだろうか?ワニめ。
    天狗というより◯◯童子と呼ぶほうが相応しい姿だけど隠れ鍛冶編で倒しきれるかな?

  • 449. 名無しさん 2018/07/02(月) 07:31:02 ID:OGU2ZTBjMGI3

    今回は魘夢以来のド腐れクソ外道かな

  • 487. 名無しさん 2018/07/02(月) 22:24:28 ID:ZDk5N2MxNTFl

    >>449
    魘夢はド腐れサイコパスだったけど今回は自分を悪だと気付いていない最もどす黒い悪じゃないかな 分身を一方的に吸収…人造人間のお父さんかな 太鼓を奪ってしまえ!そして焼き払え!禰豆子!!

  • 450. 名無しさん 2018/07/02(月) 07:34:56 ID:YzUxOWY2NWJj

    合体…。
    しかもジジイは切れないし。
    上弦、やっぱ厳しい。

  • 451. 名無しさん 2018/07/02(月) 07:36:46 ID:MzY1Nzk3NjEz

    年齢の半分ずつ若返ってるのかな。
    おじいちゃん60代くらい→喜怒哀楽30くらい→憎10代  だよね。
    威圧感の中でちゃんと言い返せる炭治郎かっこいい。

  • 452. 名無しさん 2018/07/02(月) 07:45:10 ID:NzZhNDdhZThm

    >>451
    俺にはこう見えた
    怯←老年
    怒楽(2体の時)←壮年
    喜怒哀楽(4体の時)←青年
    憎←少年

  • 482. 名無しさん 2018/07/02(月) 20:57:54 ID:MzY1Nzk3NjEz

    >>452
    そうだ、喜怒哀楽になる前に怒楽があったの忘れてた。
    言われてみればその通りですね。

  • 453. 名無しさん 2018/07/02(月) 07:56:07 ID:YTg0ZGQ3MDI5

    憎しみ鬼の勝手すぎる言い分には炭治郎もぶち切れるな

  • 454. 名無しさん 2018/07/02(月) 08:07:08 ID:ZDgyNDE4YTFi

    なるほど、頸を斬っても平然としてたのは、人型なだけで血鬼術だったからか

    本体が分裂したと見せ掛けて、実際は自律型の血鬼術に場を任せて本体は遁走
    そりゃ強いわけだ、というか、戦法の安定感すごいな

  • 455. 名無しさん 2018/07/02(月) 08:11:07 ID:ZWUxM2QxMjI1

    これ子供の姿の鬼が一番強いっぽいのは
    過去になにかあるのだろうか。

  • 456. 名無しさん 2018/07/02(月) 09:17:59 ID:ZWUxM2QxMjI1

    半天狗本体を倒さない限り、延々と強くなっていく
    そして、上弦クラスの鬼が本体倒すのを妨害してくるうえ本体がめちゃくちゃ硬い。
    最初は上弦の陸より上なのに弱くないかと思ったけど
    これは納得のメンドクサさだわ。

  • 457. 名無しさん 2018/07/02(月) 10:05:31 ID:ODgxNjI5ZmY0

    ねずこのお尻エロい

  • 458. 名無しさん 2018/07/02(月) 10:42:29 ID:ZDJmNTYxOGM1

    鬼滅のゲームが出るとしたら半天狗どうなるんだろ

  • 459. 名無しさん 2018/07/02(月) 11:06:56 ID:NzNmMDZjNjZk

    半天狗から主人公の匂いがする

  • 460. 名無しさん 2018/07/02(月) 11:32:05 ID:MGU3MWQwYmU3

    半天狗って、実は小さい時に不遇なこと(自業自得?)があって死にかけた後に鬼になったとか?
    年取るまで普通に生きたかったって願望があって、普段と本体が爺の姿。
    本来の若い姿に戻るほど強くなるのかなと思った。

  • 461. 名無しさん 2018/07/02(月) 12:06:56 ID:NTMzMjVkYmZl

    霞柱と恋柱も気になるのだが…

  • 462. 名無しさん 2018/07/02(月) 12:21:34 ID:NzZhNDdhZThm

    憎「これはもう鬼畜の所業だ」

    鬼が人を鬼畜って

  • 463. 名無しさん 2018/07/02(月) 12:26:32 ID:NTYwYTJlZjNh

    気圧されながらも自らを奮い立たせて啖呵切る
    今週の炭治郎は久しぶりにぶるっときた

  • 464. 名無しさん 2018/07/02(月) 12:26:43 ID:MTc3YWI5NTcz

    最後のコマの炭治朗を見て、惚れ直したのは自分だけではないだろう。
    ネズコもビリビリ来てたもんな。

  • 465. 名無しさん 2018/07/02(月) 13:00:00 ID:OTAzMTk4MmVi

    憎は6体目というより6種類目か
    にしてもやっぱり偶数になるんだな半天狗

  • 466. 名無しさん 2018/07/02(月) 13:01:26 ID:NDM0MDU1ZTZk

    おのれおのれおのれ
    憎い憎い憎い憎い
    許さん!ポン治郎w
    どこかのウサギ並に
    強そうなのキター!!

  • 467. 名無しさん 2018/07/02(月) 13:12:14 ID:NDNjZmI4M2Yz

    闘う禰豆子は男前だな~
    そして尻もいい

  • 468. 名無しさん 2018/07/02(月) 13:26:50 ID:OWYwOTg4YmZi

    喜怒哀楽と愛憎でひとくくりみたいなの前でてたからあまり予想外ではなかったな、ただ愛が来るかどうかが問題だ
    それとラストの炭治郎の痣また形変わってるね、条件はなんだろう?いつだかヒノカミ神楽を使うと体温が〜って言ってたからそれと関係あるのかな

  • 469. 名無しさん 2018/07/02(月) 13:54:15 ID:MmQ3NDNjMjUy

    哀絶「いやちょ待てっていやいや」
    って言ってるみたいでくっそ不憫

  • 470. 名無しさん 2018/07/02(月) 14:56:31 ID:NWVlY2I5ZGI1

    ジャンプ31号 鬼滅の刃 第116話 極悪人

  • 471. 名無しさん 2018/07/02(月) 15:03:51 ID:ZDgyNDE4YTFi

    セルフパワハラ劇場で草

  • 489. 名無しさん 2018/07/02(月) 23:23:11 ID:NmUxODFjNTRm

    >>471
    最高責任者がパワハラ様だから中間管理職もパワハラするのは自然な流れ

  • 472. 名無しさん 2018/07/02(月) 15:12:46 ID:MDc3NmEzNmU2

    スーパーピンチクラッシャー思い出した

  • 476. 名無しさん 2018/07/02(月) 18:14:14 ID:Y2QxMzcwMjk3

    >>472
    炭治郎「てめぇのピンチもこれまでだぁ!!」

  • 473. 名無しさん 2018/07/02(月) 15:41:46 ID:NWZmOWE4MGY5

    もういい加減にしてくれ!っていうシンプルでリアルな心の叫びよ。そらもう勘弁ってなるわな

  • 474. 名無しさん 2018/07/02(月) 16:31:40 ID:NDM0MDU1ZTZk

    炭治郎のタンは胆力のタン、
    実力差を肌で感じても、
    心は折れないのだ!
    今日も独り啖呵きる、
    ヒューカッケエー!

  • 475. 名無しさん 2018/07/02(月) 17:19:33 ID:ODU5ODk2NGYw

    哀絶、相変わらず表情がいいな、
    一人だけ名前覚えられてたしw

  • 477. 名無しさん 2018/07/02(月) 18:31:36 ID:MDFmNmJhNmI2

    炭治郎と叫ぶ玄弥
    やっと名前呼んでくれて嬉しい

  • 478. 名無しさん 2018/07/02(月) 18:37:32 ID:NDllZjI0MWRk

    ワニ先生を見た犬『鬼が成長するだと!? いい加減にしてくれ!』(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガク

  • 479. 名無しさん 2018/07/02(月) 20:08:36 ID:MmNmMWJlMjc3

    もういい加減にしてくれ!!

  • 480. 名無しさん 2018/07/02(月) 20:36:16 ID:NjA2NTFlZGQx

    面白いんだけどさすがに同じ展開が続いてきつい
    この調子で上弦出てきては倒してを繰り返すの?
    話の展開がRPG観てるみたいに感じてしまう

  • 502. 名無しさん 2018/07/04(水) 00:51:13 ID:YTUwYWJmMTJl

    >>480
     上弦戦はどうしてもそうなるというか。
     ただ童磨は腕力より知力というか狡猾なやつな感じ。
     何かの教祖のようなことをしてるし、戦ってればなんとかなる感じではなさそうだ

  • 481. 名無しさん 2018/07/02(月) 20:44:41 ID:OGE4ZTZlZmFh

    憎が来たなら最終形態で愛になって恋柱さんと大バトルやな!

  • 483. 名無しさん 2018/07/02(月) 21:32:01 ID:OGU2ZTBjMGI3

    具現化して分裂ってこの鬼血術は召喚術みたいだな

  • 484. 名無しさん 2018/07/02(月) 21:41:32 ID:NzZhNDdhZThm

    憎は木を操る術の使い手なんだな
    怯を木で囲っちゃった訳だけど
    でもこれで怯の位置は固定されたとも言える
    禰豆子の爆血で蒸し焼きにしてしまえばどうだろう

  • 485. 名無しさん 2018/07/02(月) 22:04:12 ID:ZTE5OTNiOTVl

    炭治郎バトル漫画の主人公としていい顔するの多くなってきたなぁ。

  • 486. 名無しさん 2018/07/02(月) 22:10:56 ID:ZDFlY2M5Nzk3

    弱者は近くにいるだけで死にかねない圧倒的殺気。
    やっぱり上弦はこうでないとな。

  • 488. 名無しさん 2018/07/02(月) 23:03:02 ID:YTAxM2QzODI0

    窮地に追い込まれ爆発的に力を発揮する「鬼」をさらに超えてくるのが炭治郎という「長男」である。
    相手が悪鬼であればある程、強くなる「長男」だ。

  • 490. 名無しさん 2018/07/02(月) 23:27:31 ID:ZDQyYjQwMzM1

    もういい加減にしてくれは笑うわ。
    炭治郎はたまにセリフが年相応になるところが面白い。

  • 491. 名無しさん 2018/07/02(月) 23:40:01 ID:ZDRkMjgzZTgy

    人を殺し喰らう存在にも関わらず被害者面の弱者気取りで自分を守り守らせる鬼が本当に腹立つ存在過ぎた
    是非あの木ごと禰豆子ファイヤーで蒸し焼きにして欲しい

  • 492. 名無しさん 2018/07/03(火) 00:32:17 ID:ODU5ODk2NGYw

    ヒィィィィィ
    追い込まれ続けたから血鬼術使って本体だけ逃げ回ってたら
    いつの間にか上弦の肆にまでなってしもうた・・・
    ヒィィィィィ

  • 493. 名無しさん 2018/07/03(火) 00:52:47 ID:ZDk5N2MxNTFl

    憎鬼の威圧に炭治郎も玄弥も怯んでたけど、炭治郎も空気が揺れる程の啖呵で本人は勿論玄弥も畏れは無くなってそうだ 

    勝つぜ!鬼殺隊は!

  • 494. 名無しさん 2018/07/03(火) 00:54:05 ID:ZWJkZWRmOTM4

    哀絶さんの最後が笑いをくれた

    禰豆子のお尻がエロさをくれた

    長男のラストコマがシリアスをくれた

    今回はギャグエロシリアスが詰め込まれた良い回

  • 495. 名無しさん 2018/07/03(火) 01:34:49 ID:YzkwYzZjNzhj

    もういい加減にしてくれ!!

  • 496. 名無しさん 2018/07/03(火) 03:11:33 ID:NTk5ODkxZjRi

    炭治郎って鬼が自分勝手な発言するとガチギレするよな

  • 497. 名無しさん 2018/07/03(火) 08:44:37 ID:OWY2ODJiOGU2

    どうしよう俺哀絶さんの事好きかもしれねえ

  • 498. 名無しさん 2018/07/03(火) 13:13:05 ID:ZDk5N2MxNTFl

    てかこれ他の感情みたいに頸斬っても倒せないの…?憎を相手にしつつ樹木の中の怯を倒さなきゃいかんの…?無理じゃね

  • 499. 名無しさん 2018/07/03(火) 19:26:44 ID:MGU3MWQwYmU3

    >>498
    禰豆子の爆血で燃やせないかな?

  • 500. 名無しさん 2018/07/03(火) 20:08:21 ID:NzZhNDdhZThm

    今日のワンポイントアドバイス
    上弦の肆の頸は非常に固くて呼吸を使っても刃が折れるかもしれません
    そこで禰豆子さんの爆血であらかじめ焼いておきましょう
    固かった頸が斬りやすくなります
    是非お試しを!

  • 501. 名無しさん 2018/07/03(火) 20:34:23 ID:OTYwM2I3ZTZk

    しのぶさんが恋しくなってきた

  • 503. 名無しさん 2018/07/09(月) 07:09:10 ID:NTcwMWM0NGJh

    まさか37歳さんと玉壺との対決が始まろうとは

  • 504. 名無しさん 2018/07/09(月) 07:24:48 ID:MDIxNWU2YWNi

    カッケェわ
    蛍さんも小鉄君も時任君もマジでカッケェわ
    それしか感想がない

  • 505. 名無しさん 2018/07/09(月) 07:44:27 ID:NjY3YTk3Nzgw

    斬れぬなら
    散らしてしまおう
    水の檻
    作・時透無一郎

  • 506. 名無しさん 2018/07/09(月) 09:49:56 ID:NzEyOTNiMWU2

    【朗報】37歳、イケメンだった

  • 507. 名無しさん 2018/07/09(月) 10:24:26 ID:NjQ0OGY0ZWU4

    あのイケメンが刃物持って一晩中追い回して来たり
    呪詛の手紙を送りつけてきたかと思うと
    やっぱり人間中身が重要なんじゃないかって思うけど
    その中身も(刀鍛冶に関しては)なかなかイケメンな37歳さんマジ鋼鐡塚

  • 508. 名無しさん 2018/07/09(月) 10:27:01 ID:MDM4OTQ2NzNm

    やだわ…37歳カッコいい…

  • 509. 名無しさん 2018/07/09(月) 10:31:01 ID:ZDk0ZTRkZjc3

    小鉄くん、鋼鉄塚さん、死ぬなよ!

  • 510. 名無しさん 2018/07/09(月) 10:31:58 ID:Yjk2MmY0MmQ5

    ここにもギャップ萌えがあるとは・・・

  • 511. 名無しさん 2018/07/09(月) 10:53:20 ID:YzNmNDc3OTM0

    鋼鐵塚さん破茶滅茶に美丈夫やないですか…!
    イケメンだろうと予想はしてたけど、想像以上だった。是非とも素顔の状態で「万死に値するゥ!」をやって頂きたい。

  • 512. 名無しさん 2018/07/09(月) 11:14:46 ID:OWQwZTUyOWUy

    今週の37歳さんと玉壺のやり取りに三角関係じみたある意味ラブコメっぽい空気を感じてしまった自分はとても駄目な奴です

  • 513. 名無しさん 2018/07/09(月) 11:43:59 ID:Zjg5MzM4NTNh

    なんか37歳の情熱に嫉妬する玉壺の人間味が
    ちょっと可愛いとか思ってしまったw

  • 514. 名無しさん 2018/07/09(月) 12:08:59 ID:Y2Q4NjU2YTE0

    鋼鐵塚さんの素顔が公開された瞬間、脳裏に初登場から今日に至るまでの振る舞いがお面offモードで駆け巡ってふふってなった

  • 515. 名無しさん 2018/07/09(月) 12:34:05 ID:ZWEwOTEzYWRj

    はっがねっづかっ!はっがねっづかっ!

  • 516. 名無しさん 2018/07/09(月) 12:34:22 ID:YmExOTU0ZDM1

    37歳、小さいときは、蛍って名前ぴったりのかわいい子だったんだろうな。見てみたい。

  • 517. 名無しさん 2018/07/09(月) 12:42:04 ID:NjZiMmIxODUy

    玉壺vs鋼鉄塚の良く分からない心理戦が始まろうとしてるww

  • 520. 名無しさん 2018/07/09(月) 13:37:10 ID:Y2Q4NjU2YTE0

    >>517
    玉壺さん歯牙にも掛けられてないんですが…

  • 518. 名無しさん 2018/07/09(月) 12:44:07 ID:NTcwMWM0NGJh

    刀に彫られた一文字というのも気になる…

  • 519. 名無しさん 2018/07/09(月) 12:51:21 ID:Yjk1M2YwM2E4

    はがねづかさんの目って、アオイちゃんと同じ??

  • 521. 名無しさん 2018/07/09(月) 14:08:14 ID:MDQ5MWE1MzE2

    刀に彫られた一文字か
    「兄」とか?

  • 522. 名無しさん 2018/07/09(月) 14:22:34 ID:Y2Q3M2FjMzU4

    37歳イケメンでびっくり!(キュン)
    これって第何形態?

    無一郎くん、てっきり恋柱の助けが入るかと思ったら、
    「自分ではない誰かのために信じられない力を出」して
    水の檻を解くとは。。。流れがいいなあ

  • 523. 名無しさん 2018/07/09(月) 14:24:25 ID:OTk4ZWI0Mjk4

    お前イケメンなのかよ……人の吐いた息吸う絵面中々キモいね、最後カッコよかったけど。

  • 524. 名無しさん 2018/07/09(月) 15:25:48 ID:YTllYWQ0YjYw

    ワニ先生は至って真剣に描いたと思うんだけど笑わずにはいられない・・・
    上弦にさえ嫉妬させてしまうほどの集中力
    それほどまで真剣に刀に向き合っていたからこその万死に値するゥゥゥ!!なんだよなぁ
    そしてそんな37歳さえ未熟者と言い切る村長
    開幕のほのぼのとした雰囲気もよかったけど鍛冶の里編ほんと面白い

  • 525. 名無しさん 2018/07/09(月) 15:39:36 ID:OTU3NTZmNDk3

    無一郎君が炭治朗にダブらせてた人誰だろう?大人の男性だよね。

  • 541. 名無しさん 2018/07/09(月) 21:15:36 ID:NTcwMWM0NGJh

    >>525
    見た感じ炭治郎を成長させたような人だね
    無一郎って名前呼びなのは父親とか近しい関係なのかもしれないね

  • 542. 名無しさん 2018/07/09(月) 21:17:42 ID:Mjk4NzE1M2Uw

    >>525
    瞳が炭治郎に似てる気がする。
    何かつながりがあるのかな?

  • 526. 名無しさん 2018/07/09(月) 15:52:34 ID:NDNjNjIyOWMy

    ジャンプ32号 鬼滅の刃 第117話 刀鍛冶 

  • 527. 名無しさん 2018/07/09(月) 16:02:07 ID:ZDQyNjc4YzBh

    玉壺お前は何を突然謎の対抗心出してきてんだwww

  • 528. 名無しさん 2018/07/09(月) 16:38:37 ID:ODU1MjA5Yzli

    はがねづかさんの素顔を見られる日が来るとは
    てっきり連載最後までお面取らないと思ってたから
    鱗滝さんもそう

  • 529. 名無しさん 2018/07/09(月) 17:01:36 ID:N2RmZWE1ODA1

    刀に彫られた一文字をみんなで予想するのも面白いな
    俺は「日」もしくは「光」あたりかなあと

  • 531. 名無しさん 2018/07/09(月) 18:04:48 ID:Zjc0YjllN2Fl

    >>529
    安直だけど『慈』だと予想した
    ワニ先生の事だから何をぶちかますか予想できないけどな

  • 534. 名無しさん 2018/07/09(月) 20:02:08 ID:Y2Q4NjU2YTE0

    >>529
    刃と予想する。悪鬼滅ぶべしと首を断つ刃として振るうも良し、悲しみを断ち切るための刃として振るうも良し。何のためにこの刀を振るうのかは担い手に委ねる。的な

  • 530. 名無しさん 2018/07/09(月) 17:48:18 ID:NzllYzQ4YTQ0

    はがねづかさんの初登場時から積み上げられてきた実績(奇行)の数々からお面の下が超絶イケメンだったと誰が予想できたであろうか
    素顔を隠し奇行を重ねここぞという時に素顔を晒しそのギャップで度肝を抜く...ワニ先生恐るべし

  • 532. 名無しさん 2018/07/09(月) 19:25:26 ID:OGJhMzNiM2I0

    玉壺が芸術家を語る資格はないなぁと見て思った。37歳に嫉妬して邪魔してやろうとか劣等感丸出しやん
    鬼になる前もこの辺拗らせてそうだな玉壺

  • 533. 名無しさん 2018/07/09(月) 19:49:56 ID:ZTBhOTg4YjZk

    あの小鉄くんと無一郎がお互いを心配しあっているなんて!
    「君には無理か」とか言いながら「早く逃げろ!!早くしろ!」って小鉄くんを心配する無一郎。
    「うわあ 血だ!!」と叫び、急所をさされても無一郎を助けるために逃げる気のない小鉄くん。
    そこからの無一郎の覚醒が良すぎる。

  • 535. 名無しさん 2018/07/09(月) 20:13:14 ID:ZTNkNmEwMzA4

    今週最高すぎか。
    死の迫った時透くんが手も足も出せない状況の中で余すことなく見届けた弱い者の必死の足掻きが届けた一呼吸。
    漫画とか絵を超えてこの展開、話の流れがもはや芸術と言っていいほどの奥深さを持ってると思う。

  • 536. 名無しさん 2018/07/09(月) 20:49:35 ID:Y2RmYTMxZjFj

    命懸けで息を吹き込むところで泣いてしまった

  • 537. 名無しさん 2018/07/09(月) 20:55:00 ID:ZmI2OTM2MDU2

    よく見ると小鉄くんが包丁でドボって突き刺さしている少量の気泡をヒントに口から空気を気泡にして出したんだな…

  • 538. 名無しさん 2018/07/09(月) 20:56:02 ID:MGZjNGFkN2I1

    刀の一文字は守とか護とかかな?
    それにしてもそんな顔だったのか!?普通に驚くわ!

  • 539. 名無しさん 2018/07/09(月) 20:58:00 ID:NmE2ZTQ3NTk1

    ドMだの変態だの悪趣味芸術家だの言われてた玉壷さんだけどここにきてまさかの芸術家としてのプライドと言う人間味炸裂

    ちょっと無惨様ー!!ここにも人間の部分多く残しちゃってる上弦いますよー!!

  • 540. 名無しさん 2018/07/09(月) 21:03:53 ID:MzZiODgxYTRj

    鬼としての殺戮本能より芸術家として一泡吹かせたい思いが勝ってる玉壺さん・・・無惨様にまた首だけにされてしまうぞ・・・

  • 543. 名無しさん 2018/07/09(月) 21:25:39 ID:NTcwMWM0NGJh

    あの刀って黒刀だったのな
    本当に初代の刀だったりするかもしれない

  • 544. 名無しさん 2018/07/09(月) 21:41:31 ID:ZTAxOTNjNDBl

    八犬伝みたいに「義」とか「仁」とかでその手の刀はあと何本かあるかも?
    そうだったらかまぼこ隊に行き渡るからいいなぁという希望。

  • 545. 名無しさん 2018/07/09(月) 21:46:54 ID:NGNhMjViNjgy

    霞柱の回想に出てきた人、最後の2コマは左目を霞やナレーションで隠しているけどひょっとしたら隻眼なのかな?
    炭治郎の面影から未知の人に変わってることを表しているんだとは思うけど。

  • 546. 名無しさん 2018/07/09(月) 22:36:34 ID:NmY0ZmI4ZThj

    玉壺さん、鋼塚さん(主人公)を振り向かせたいツンデレヒロインで草

  • 547. 名無しさん 2018/07/09(月) 22:46:15 ID:YmQ5ZjAwNjhj

    イケメン登場で笑ったの初めてかもしれない

  • 548. 名無しさん 2018/07/09(月) 23:02:17 ID:NDljMTBlNTQ2

    やだ鋼鐵塚さんイケメン…(キュン)
    放棄させたい壺になんかワロタ。これだから芸術家ってやつは……。

  • 549. 名無しさん 2018/07/09(月) 23:17:09 ID:MTY4ZjhiNThl

    というか他人の芸術活動を邪魔しようとしてる時点で既に玉壺さん芸術家として終わってると思う
    響凱さんとかの方がよっぽど芸術家やってる

  • 550. 名無しさん 2018/07/09(月) 23:46:22 ID:NTcwMWM0NGJh

    ワニ先生は基本ズボンで
    チャックは基本開いている…

    ならチャックのないジャージではいかがだろうか(提案)

  • 551. 名無しさん 2018/07/09(月) 23:55:15 ID:OTY2NGNjOThi

    刀になんか模様入ってるな
    煉獄さんと同じ炎っぽく見えたけど少し丸い

  • 552. 名無しさん 2018/07/10(火) 00:05:23 ID:ODhhZjNhYzk4

    はがねづかさんあの顔で、身体中血管浮き出させて包丁振り回してブチギレてたとか、
    呪いの手紙書いてたとか、想像するともうね…

  • 553. 名無しさん 2018/07/10(火) 00:31:15 ID:ZWI5OWMyN2Fk

    RPGとかだと序盤に行けてた町や敵勢力に対抗する国とかって終盤敵の手に堕ちて行けなくなったりするよなぁ 大勢の負傷者、伝説の武器入手、素顔の判明…かなもりさんも攻撃されてしまったし…刀鍛冶の里壊滅してりするんじゃないぞ…

  • 554. 名無しさん 2018/07/10(火) 00:38:10 ID:OTdhMTJiOTIx

    なんか謎の理論で鋼鐵塚さん延命されてて草

  • 555. 名無しさん 2018/07/10(火) 00:49:39 ID:ZWI5OWMyN2Fk

    ああ!!次号発売日今週の土曜じゃん!続き読みた過ぎるから嬉しいわ!毎週のことだけど

  • 556. 名無しさん 2018/07/10(火) 02:11:16 ID:MDYxZDg1ZTQ1

    37歳、まさに鬼気迫る集中力といったところ
    無事研ぎ終わったら善逸の目覚めみたく「なんでこんなケガしてるんだ!?」ってなるのかなw
    全開の半天狗、霞柱覚醒、恋柱も参戦予定、刀の研ぎ上がりも予定より早く終わりそうな気配
    そろそろ今回の戦いも折り返しかな…?

  • 557. 名無しさん 2018/07/10(火) 08:40:16 ID:NzZmZDY1ODY3

    今週の感想色々言いたいことあるけど「鋼鐵塚さんが美丈夫」が全て持ってった

  • 558. 名無しさん 2018/07/10(火) 10:55:17 ID:ZDJjYzJlNTM4

    やだなんか玉壺さんかわいい・・・

  • 559. 名無しさん 2018/07/10(火) 19:13:48 ID:NGFhZDZmNGQ1

    刀の一文字を「繋(つなぐ)」か「連」と予想。


    鬼滅の刃っていつも間一髪の連携だったから。


    それに煉獄さん然り、炭治郎然り、次が、次の誰かが必ず
    そういう思想を誰しも持っている世界だと思う。

  • 560. 名無しさん 2018/07/10(火) 19:55:14 ID:ZGE3NmI5MTRl

    俺が真っ先に思い浮かんだのは「滅」かなぁ
    ただひとつこれだけを目的として打った刀とか37歳が言ってたし
    鬼を滅する事だけを思って造られた刀、つまり鬼滅の刃でタイトル回収

  • 561. 名無しさん 2018/07/10(火) 20:44:29 ID:MmFlMGVjM2U2

    すくう「救」
    たすける「助」「介」
    まもる「守」「護」

    人はもちろん鬼も…て考えたらこの辺りが良いかな

  • 562. 名無しさん 2018/07/10(火) 21:55:54 ID:NDc4NmMyZDA1

    ひねり無いけど「愛」に一票

  • 563. 名無しさん 2018/07/10(火) 22:35:44 ID:NTNkY2EwZWVm

    大雨でジャンプ入荷しない九州勢僕氏……

  • 564. 名無しさん 2018/07/11(水) 00:36:13 ID:ZmUzZDFlMGUw

    岡山は今日並んだよ。
    貨物がおくれてたんだって。
    今頃関門海峡わたってますわ。(適当)

  • 565. 名無しさん 2018/07/13(金) 14:07:33 ID:MjcxZTZhNWY3

    熊本は今日やっと入荷...遅すぎる

  • 566. 名無しさん 2018/07/13(金) 17:56:10 ID:ZjFiZDk4OTE2

    何かあって読めなくなるよりよっぽどいいよ 災害に遭った地方の方は本当にお気を付けて頂きたい

  • 567. 名無しさん 2018/07/14(土) 07:59:29 ID:ZDA5ODcxMjhm

    無一郎双子だったんだな玄弥と同じで鬼に襲われて家族失ったのか悲しいな

  • 568. 名無しさん 2018/07/14(土) 08:40:36 ID:YzgwMzZmNmQz

    無一郎にもアザが出てきたけど炭治郎とは形が違うね
    呼吸が違うからかな?

  • 569. 名無しさん 2018/07/14(土) 08:57:04 ID:NmZlNDRjNTZh

    なんだよふざけんな
    どんだけワンパターンなんだよ
    バカじゃねえの?
    何が無限の無だよ
    もう大好きだよ無一郎も不器用な兄貴も時透家も!
    まんまと好感度爆上げだよちくしょう

  • 570. 名無しさん 2018/07/14(土) 09:11:22 ID:ZWNmMGZkN2Y2

    日の呼吸の剣士が「道のりが違おうとも道を極めたものがたどり着く場所はいつも同じだ」て言ってたけど道のりはそれぞれの呼吸を、たどり着く場所は痣が浮かぶことを意味してたのかな

  • 571. 名無しさん 2018/07/14(土) 10:28:45 ID:NjE1NmNiMTNk

    実直すぎる両親、弟。
    有一郎は、とても大切に思っていたんだね。
    残された弟をただただ大事に自分の手の届くところで守りたかった。
    すばらしい剣士の子孫だと聞いてもあまね様を信用しない。
    信用しないのではなく、弟をこれっぽっちも危険にさらしたくない。
    兄の毒舌にそんなことを気付かずにいた無一郎。気付いたのがあの状況なのが悲しい。
    がんばれ、無一郎!

  • 572. 名無しさん 2018/07/14(土) 14:49:04 ID:ODQzYzIwNDc5

    ジャンプ33号 鬼滅の刃 第118話 無一郎の無

  • 573. 名無しさん 2018/07/14(土) 15:54:01 ID:YjNjMDljMGU2

    無一郎の無は無限の無、
    探しにいった薬草って
    ブルースパイダーリリィ
    じゃなかろうか?

  • 574. 名無しさん 2018/07/14(土) 16:47:17 ID:NzFkYmNiYWMx

    鬼滅に出てくる長男はいろいろと心が強すぎる

  • 575. 名無しさん 2018/07/14(土) 17:00:55 ID:NzNmNDEzMGY2

    今週の話やばくない?何がやばいって一話で無一郎くんの記憶が思い出されて強さが変わってカッコよくなって何が言いたいかわからなくなってきたけどもやばくない?

  • 576. 名無しさん 2018/07/14(土) 18:09:29 ID:YzgwMzZmNmQz

    無一郎くんも玄弥も次男か
    この刀鍛冶の里の章って次男が覚醒するエピソードなのか

  • 577. 名無しさん 2018/07/14(土) 18:22:39 ID:NzBhZTc3Yzgz

    無一郎は実は霞じゃなく本当は火の呼吸の使い手なのか
    あの刀は無一郎が使うことになるのだろうか

  • 579. 名無しさん 2018/07/14(土) 18:40:56 ID:MjdmMDM4Nzhj

    >>577
    無一郎の新しい刀も同じ場所にあるのに?

  • 578. 名無しさん 2018/07/14(土) 18:24:14 ID:NDQxY2E1NTI0

    いつもは立ち読みで済ませちゃってたけど
    読み終わった瞬間レジ向かいました
    無能の無から無限の無への流れが悲しいけど完璧すぎるわ

  • 580. 名無しさん 2018/07/14(土) 18:59:51 ID:OTM0MmRkYTZj

    【速報】無一郎くん、次男の模様

  • 593. 名無しさん 2018/07/15(日) 12:01:51 ID:OWZlMDE1ZDJj

    ※580
    段治郎の長男力 ますます ピッカピカ

  • 599. 名無しさん 2018/07/17(火) 12:53:02 ID:MDg5MDBjZGIz

    ※580
    段治郎の長男力 ますます ピッカピカ

  • 581. 名無しさん 2018/07/14(土) 19:27:04 ID:YjNjMDljMGU2

    無限一郎と
    胆力治郎って
    親戚なのか、

  • 582. 名無しさん 2018/07/14(土) 19:33:43 ID:ZTc1ODc1M2U3

    >>581
    無一郎のお父さんと炭治郎って、見かけも性格も似てるよね、
    親戚の可能性高いかも

    時透家の切った木を竈門家が炭にしてたりしてw

  • 583. 名無しさん 2018/07/14(土) 20:26:20 ID:ZWNmMGZkN2Y2

    >>581
    113話で炭治郎の記憶の遺伝に出てきた女の人は炭吉の妹で日の呼吸の剣士の妻になったとかかな

  • 584. 名無しさん 2018/07/14(土) 21:56:33 ID:ODcxODUxNTc1

    気づくと鬼は死にかけていた

    四肢切断、心臓に杭、頭部を巨石で潰す…
    絵面だけみるとオーバーキルどころじゃないな

  • 585. 名無しさん 2018/07/14(土) 21:59:18 ID:OGZhYzMwMTZh

    重いよお。過去が重いよお。
    無一郎君……。

    これだから鬼滅を読むのをやめられない。

  • 586. 名無しさん 2018/07/14(土) 22:55:52 ID:MWZkMzk4NDFi

    痣浮かぶとこカッコよすぎィ!声出そうになった
    最近キャラの命が軽い作品ばかりで誰も死ぬなよ!!って思わせてくれる漫画がなかったから
    毎週目が離せん

    恋柱の見せ場もまだ残っているだろうし楽しみすぎて怖くなって来る

  • 587. 名無しさん 2018/07/14(土) 23:06:11 ID:MmNhZjZiM2I4

    記憶戻っていい奴になりそう
    日の呼吸二人必要??
    無一郎君フラグ立ったな  こりゃ

  • 588. 名無しさん 2018/07/14(土) 23:12:40 ID:ZDkwNDQyOTZj

    最後のかっこよすぎた…   来週まで続きまつのしんどい…

  • 589. 名無しさん 2018/07/14(土) 23:26:59 ID:YzgwMzZmNmQz

    目の前が真っ赤になった

    実は無一郎くんの瞳も赤くなってたりして
    比喩表現じゃなくて

  • 590. 名無しさん 2018/07/15(日) 01:11:55 ID:YzZiZDZhNjlm

     まさに霞が晴れる。

     ところで先生の描くアラレちゃんは似てたと思う。
     んちゃ砲の呼吸の使い手は地球を割ったりするから無惨様はすぐに逃げると思う

  • 591. 名無しさん 2018/07/15(日) 03:35:41 ID:ZDFhYTQ2NDZk

    極めた呼吸で痣の形が変わるみたいだけどこれから誰にどんな痣がでるか楽しみだ

  • 592. 名無しさん 2018/07/15(日) 10:18:12 ID:MTUwODgyODkz

    里の犠牲者既にかなり多いけど、小鉄くん、生きてほしいな……。
    無一郎が限界を見て、炭治郎と自分の家族、つらいことを思い出して、
    さらに力を発揮する流れがすごい。
    無一郎の刀どうなるんだろう。

  • 594. 名無しさん 2018/07/15(日) 12:44:04 ID:ZTBiZjg5Zjg4

    素晴らしい!ドキドキした!

    霞柱の痣が浮き出たとこのラストシーン良い!

    覚醒した霞柱は日の呼吸が使えるのかな...。玉壺を倒してほしいが、まだ奥の手すら出してないだろうから安心できないなぁ....。

  • 595. 名無しさん 2018/07/15(日) 19:09:37 ID:OTdjZGIwMWQz

    普通、ああいう刀(カラクリから出てきたやつ)は、主人公のものになるって思うし実際そうなるけど、鬼滅ってやっぱそういうところも一筋縄でいかないのがおもしろいな。
    来週、無一郎が受け取りそう。

  • 596. 名無しさん 2018/07/16(月) 11:33:40 ID:MmZmYjA0ZDMz

    無一郎の専用の刀って普通の形状なのか気になる。
    本人は刀にこだわり無さそうだけど。

  • 597. 名無しさん 2018/07/16(月) 19:38:46 ID:NWM4NjVkNTNl

    カラクリの刀に煉獄さんの形見の鍔を装着して、
    炭治郎に使って欲しいわ。

  • 598. 名無しさん 2018/07/17(火) 02:05:13 ID:MGQyOTBhNmE1

    無一郎は倒れてるところをあまねに連れられて包帯だらけの回想に繋がるのか 兄弟揃ってたら相当強かったろうな…

  • 600. 名無しさん 2018/07/18(水) 02:35:30 ID:M2I5ZWNmNzE1

    たんじろ海賊マーク、一コマ一コマ舐め回すように探してたのに見つけてから「そこかーいwww」ってなってしまった、不意打ちすぎて逆に分からんわwww

  • 602. 名無しさん 2018/07/19(木) 12:29:18 ID:OTU4NTFhNzI0

    >600

    今回ギャグシーン無かったからあそこくらいしか入れられなかったんだろうね

  • 632. 名無しさん 2018/07/25(水) 08:59:41 ID:OGZmM2RiYjA3

    >>600
    本っ当に今更だけど、今朝ようやく見つけた。

  • 601. 名無しさん 2018/07/18(水) 16:44:06 ID:NzYwMjljOGQz

    先週、今週と無一郎サイドで熱すぎる展開やってて忘れてたけど、炭治郎サイドまだ決着付いて無かったんだった…

  • 603. 名無しさん 2018/07/23(月) 07:34:13 ID:MTMwMTZlZDk1

    無一郎くんの最初の刀鍛冶って37歳さんかと予想してたけど違った
    鉄井戸さんのご冥福お祈りします

  • 604. 名無しさん 2018/07/23(月) 07:47:09 ID:YTRkN2Y0NmJm

    集中してたことに喜ぶ玉壺さんw

  • 610. 名無しさん 2018/07/23(月) 12:36:19 ID:ZDc4ZjdiNzgy

    >>604
    鋼鐵塚さんに対抗意識燃やしすぎな玉壺さん

  • 605. 名無しさん 2018/07/23(月) 08:18:04 ID:YTYyMWZkMTgw

    鉄井戸さんが言う様に今まで時任君がぎりぎりだったのかと思うと時任君の印象が一気に変わってくる。

  • 606. 名無しさん 2018/07/23(月) 09:47:58 ID:NjRhNWY5ZjNj

    素早いみじん切り
    刀でタコをみじん切り

  • 607. 名無しさん 2018/07/23(月) 10:17:36 ID:NzQ2NTZlMDY2

    玉壺が時々イケメンぽく描かれるんだけど
    顔のパーツがアレなのでイケメンになりきらない所が個人的にじわる

  • 608. 名無しさん 2018/07/23(月) 11:19:52 ID:YTQ5NDIzZjlk

    あの気持ち悪い玉壺がなんかかわいく思えてしまったよ

  • 609. 名無しさん 2018/07/23(月) 12:28:21 ID:MTMwMTZlZDk1

    無一郎くんから礼を言われて
    しかも名前を読んでもらえた鉄穴森さん
    「…!」て間が入ったのは多分鉄井戸さんの書き付けに無一郎くんの病状と言うか記憶が曖昧になってしまう状況とかが書いてあったんじゃなかろうか
    なんか受け答えに感動してる感じするんだよね

  • 611. 名無しさん 2018/07/23(月) 13:06:42 ID:YjgzMWE4N2Vm

    >>609
    たぶん鉄井戸さんのことも時透くんはさっきまで綺麗に忘れてたんじゃないかね
    鉄穴森さんも今まで会うたびに忘れられてて名前呼ばれたこともなかったりとか?
    だから鉄井戸さんの名前が出て、自分の名前も呼ばれて驚き感動したのでは、と思った

  • 615. 名無しさん 2018/07/23(月) 15:40:55 ID:Yjc5MWFkN2Q0

    >>611
    柱合会議で人の名前はどうせすぐ忘れるって本人が言ってたもんな
    霞柱の成長が嬉しい

  • 612. 名無しさん 2018/07/23(月) 14:57:52 ID:OGViZjFlZDIw

    ジャンプ34号 鬼滅の刃 第119話 よみがえる

  • 613. 名無しさん 2018/07/23(月) 15:19:13 ID:ZWQ4OWVmMzUx

    竃門兄妹フィギュア…だと…

  • 614. 名無しさん 2018/07/23(月) 15:35:08 ID:MGI3YWY0ODI4

    イケメンに隻眼属性追加です

  • 616. 名無しさん 2018/07/23(月) 16:17:32 ID:OGY5NTU2YTQ1

    正直炭治郎の方あんまりだけど無一郎の方くっそ面白いじゃん

  • 617. 名無しさん 2018/07/23(月) 17:18:45 ID:NWI0ZTg2M2Vi

    無一郎君の刀は白色なのかな?
    輝いてて綺麗だ。

  • 618. 名無しさん 2018/07/23(月) 17:36:26 ID:NWI0ZTg2M2Vi

    鋼鐵塚さん、集中力と言うよりも研ぐことに命かけてる感じ(同じことか?)
    確か鬼が来る前から、三日三晩かかる命がけの研ぎ、って言ってたような・・・

    玉壺さん、「それだけ集中していたということだ!よし!」
    いや、違うからw
    意識が行ってなかっただけだからw

  • 619. 名無しさん 2018/07/23(月) 18:19:09 ID:MjQxN2ZkNmJl

    無一郎くんがカッコ良すぎ♪

  • 620. 名無しさん 2018/07/23(月) 19:57:29 ID:MTMwMTZlZDk1

    無一郎くんのアザって炭治郎とは形が違うね
    炭治郎のアザが火なら無一郎くんのは雲って感じ
    やっぱり霞の呼吸使ってるせいかね?

  • 621. 名無しさん 2018/07/23(月) 20:21:00 ID:YTYyMWZkMTgw

    鉄井戸さんから泣きたくなるような優しい音がするんだが

  • 622. 名無しさん 2018/07/23(月) 20:47:47 ID:NzQ2NTZlMDY2

    鬼滅フィギュア欲しい..

  • 623. 名無しさん 2018/07/23(月) 20:50:08 ID:NjhkYWI2MGY4

    大きな決めゴマホントうまい!
    時透くんの刀構えた1ページめっちゃかっこいい

  • 624. 名無しさん 2018/07/23(月) 20:58:08 ID:OTIyNTM0M2Zh

    暗闇にぼんやりと輝く白い刀身、浮かび上がった記憶と霞の痣、ありがとうという言葉
    美しすぎてなんだか泣きそうになってしまった
    玉壺も余力残してる感じはするけど負ける気がしなさすぎる

  • 633. 名無しさん 2018/07/25(水) 12:34:13 ID:OGZmM2RiYjA3

    >>624
    カラーで見たらきれいだろうな・・・アニメ、ここまでやるかなぁ。

  • 625. 名無しさん 2018/07/23(月) 21:25:31 ID:OTdiYWI5YjMx

    次回は本気の玉壺が見られるのか
    楽しみであり恐ろしくもあり

  • 626. 名無しさん 2018/07/23(月) 22:11:33 ID:ZTEyZjczYjRj

    恋柱さんがどっちの応援に行くかな
    なんか炭治郎かばって瀕死の大ダメージ
    受けそうな予感がしてしょうがないんだが

  • 627. 名無しさん 2018/07/23(月) 22:23:38 ID:ZDNlMDkyZjc4

    来週も気になるなぁ 前は炭治郎と半天狗のレスバトルから場面転換したから、そろそろ向こうに戻るのかな?

  • 628. 名無しさん 2018/07/24(火) 01:24:38 ID:N2QyOTlhZjlj

    痣が出てる時の炭治郎と無一郎のカラー見たいな

  • 629. 名無しさん 2018/07/24(火) 03:05:14 ID:NDc2MzIwMjM4

    全員サービスのフィギュア、なんと禰豆子が紅一点。
    あとみんな男子だ。

  • 630. 名無しさん 2018/07/24(火) 03:56:18 ID:ZDk1ZDM4ZmE2

    無一郎の心の開花が美しい一話だった。
    そこに至るまでの有一郎や鉄井戸さん、それぞれの優しさと愛情は、記憶を無くしてしまう無一郎の心に届いて嬉しい。

  • 631. 名無しさん 2018/07/24(火) 07:21:04 ID:ZTY0MTZjMTc5

    欲を言えば竈門兄妹もワーコレで作って欲しかったな
    鬼滅のフィギュアは
    Qposketだと禰豆子は綺麗で良いけど炭治郎までが女の子っぽく見える
    もともと女キャラばっかり作ってるブランドだし仕方ないかも知らんけど

  • 634. 名無しさん 2018/07/25(水) 20:46:06 ID:NzU5ZmJjZTU2

    鬼滅のフィギュア、なんや 炭治郎の顔、 ○ューピーちゃん みたいやんけ。

  • 635. 名無しさん 2018/07/26(木) 20:08:21 ID:N2Q0ODcxMjEw

    鬼滅のフィギュア、なんや 炭治郎の顔、 ○ューピーちゃん みたいやんけ。

  • 636. 名無しさん 2018/07/27(金) 12:37:01 ID:YmQ4ZGQ4N2U2

    12巻表紙は恋柱さんじゃなくて無一郎だったか…

  • 637. 名無しさん 2018/07/27(金) 13:56:31 ID:ZTIzNGU5ZjU4

    8月3日かぁ!!楽しみだ!!

  • 638. 名無しさん 2018/07/27(金) 19:28:23 ID:NmE3YzdkY2Jl

    「喜ばしいのう」
    「楽しみじゃのう」
    「まだ1週間も待たねばならんとは哀しいのう」
    「速く1週間たってしまえ。儂はだんだん苛々してきた」

  • 639. 名無しさん 2018/07/27(金) 23:37:33 ID:NmE3YzdkY2Jl

    12巻発売まであと1週間だと!!
    一体いつの間に
    わからぬ
    6月に11巻が出たばかりだと単行本には意識を遣っていなかった
    いやしかしだ
    逆に言えばそれだけ
    本誌を追うことに集中していたということだ!!
    よし!!

  • 640. 名無しさん 2018/07/30(月) 05:45:14 ID:ODMwZTc5ZDgy

    玉壺さんご自慢の壺ボディ貶されて激怒w

  • 641. 名無しさん 2018/07/30(月) 07:05:44 ID:MzNmMDYxYjE0

    >>640
    安い挑発にはのらないとか言っといてね。こってこてで笑った。

    無一郎の表情が豊かになったのは喜ばしいが、あのクソ意地悪い笑顔。最高でしょ。
    表紙も良すぎ!!!!

    無一郎と小鉄くんと、どっちが毒舌か対決してほしい。

  • 642. 名無しさん 2018/07/30(月) 07:14:55 ID:MTUzN2E5YTkw

    [朗報]善逸と伊之助 次号予告ページで大活躍!?

  • 643. 名無しさん 2018/07/30(月) 07:55:15 ID:NDRiYTE3MGEz

    玉壺さんのかっこいい脅し文句に冷静につっこむ時任さんに笑う
    お前で三人目→結構いるねは草

  • 644. 名無しさん 2018/07/30(月) 07:58:08 ID:MTUzN2E5YTkw

    霞柱「当たらなければどうということはない」

  • 645. 名無しさん 2018/07/30(月) 08:58:52 ID:ZTk0NWZjOWVl

    玉壷さんの透き通るような鱗は、品の光の下で見たら
    さぞかし美しいのだろうな・・・灰になるけど。

  • 646. 名無しさん 2018/07/30(月) 09:10:48 ID:MDQwZTUwM2M4

    こちらの戦いは軽口叩き合ったり玉壺さんがブチ切れたり蛍さんがどんな状況でも研ぎ続けたりギャグっぽいけど、渦巻いてる殺意はすごい。

  • 647. 名無しさん 2018/07/30(月) 09:18:11 ID:OTc1ZTQyMTE2

    その壺左右非対称じゃね?下手くそだなぁ

  • 648. 名無しさん 2018/07/30(月) 09:28:18 ID:MTUzN2E5YTkw

    それは貴様の目玉が腐ってるからだろうがアアアア!!!

  • 649. 名無しさん 2018/07/30(月) 09:46:50 ID:MTIyYjgwYTQz

    今週は鬼滅らしさ全開でピカピカだったw

  • 650. 名無しさん 2018/07/30(月) 11:04:21 ID:MmNjMjY3Y2I2

    無一郎くんの煽りスキルすげぇw
    玉壺さんの最大の見せ場である変身シーンをギャグにしやがったw

  • 651. 名無しさん 2018/07/30(月) 11:19:34 ID:OWRkYWIwZmYx

    >>この姿を見せるのはお前で3人目

    1:無惨様 是非みてくださいとお披露目してそう
    2:?

    他の上弦に見せたのか昔の柱に見せたのか

  • 652. 名無しさん 2018/07/30(月) 11:27:25 ID:YTFmZjJlODNi

    拳で触れたものは全て愛くるしい鮮魚となる!

    日輪刀にも有効だとしたら刀で拳をガードするだけで詰むとかなかなかにえげつねぇな

  • 653. 名無しさん 2018/07/30(月) 12:03:30 ID:OWFjNzk3ZTZm

    話が進むごとに柱がどんどん好きになっていくのは想定内だったがまさか玉壺まで好きなキャラになっていくとは思わなかったよ

  • 654. 名無しさん 2018/07/30(月) 12:47:19 ID:MWU2NjYxNjM3

    当たらなければどうということはない。

  • 655. 名無しさん 2018/07/30(月) 13:28:38 ID:NDBjYmUwY2Jk

    無一郎めちゃくちゃひょうきんになったな

  • 682. 名無しさん 2018/07/30(月) 22:24:51 ID:NzUyNjRiNDgy

    >>655
    無意識毒舌なのは変わらないんだが、こんなに笑える感じになるとはw
    あの頃のムカつき具合は今どこww
    もーう、ホントに第一印象手の平返しでもーうw

  • 656. 名無しさん 2018/07/30(月) 13:47:05 ID:ZjBlOWNmNmY0

    玉壺「この完全なる美しき姿に平伏すがいい」
    無一郎「・・・・・・」
    読者「・・・・・・」

    このページじわじわくる

  • 657. 名無しさん 2018/07/30(月) 13:49:16 ID:YTc2ZjQ1Zjll

    玉壺さんフラグ建てまくり

  • 658. 名無しさん 2018/07/30(月) 14:51:07 ID:Mjg4ZTAyMDdm

    ジャンプ35号 鬼滅の刃 第120話 悪口合戦 

  • 659. 名無しさん 2018/07/30(月) 15:06:25 ID:ODdjZGJiZjE1

    今週の玉壷のキレてる声がフリーザの声で再生されたw

  • 660. 名無しさん 2018/07/30(月) 15:06:49 ID:MDZlNWUwNDZh

    無一郎君www
    バンバン煽ってくじゃん今週笑いっぱなしだったわwww
    沈黙してからの再びの煽りは強いwww

  • 661. 名無しさん 2018/07/30(月) 15:31:57 ID:YWI3NGRmZGUz

    初め飄々とした舌戦だったのに
    作品貶した瞬間にブチギレして笑ったw

  • 662. 名無しさん 2018/07/30(月) 15:33:17 ID:OTlhMmYxNTU1

    無一郎くん最高
    煽り柱の称号を与えたい

  • 663. 名無しさん 2018/07/30(月) 16:26:22 ID:MDY3NmVmY2Q5

    駄目だ無一郎パートが面白すぎる。やっぱこういうギャグとバトルが混ざってるのが好きだ。

  • 664. 名無しさん 2018/07/30(月) 17:04:05 ID:ZjBkMDI1MTM1

    上弦戦なのに緊張感なさすぎてなぁ…

  • 665. 名無しさん 2018/07/30(月) 17:15:01 ID:NDI1OTE4ODAw

    空気的には無一郎圧勝になりそうだけど、そこは上弦。
    まだ何か隠し持ってて形勢逆転もありうるよね。

  • 666. 名無しさん 2018/07/30(月) 17:20:16 ID:Y2I1YjQ5MmUy

    安い挑発と言った直後にぶちギレる様式美

  • 667. 名無しさん 2018/07/30(月) 17:48:30 ID:ZmIxMjc5Yzhm

    本気じゃないとか言ったって会話中の不意打ち気味の攻撃決まらなかった時点でこれもう玉壺さんに勝ち目ないだろ
    命からがら逃げ帰ってもパワハラさんに殺されそうだし少しかわいそうになってきた

  • 668. 名無しさん 2018/07/30(月) 18:06:21 ID:YWZlY2EyMjgw

    今週も緩急が凄い、鬼滅コースターは絶好調だな

  • 669. 名無しさん 2018/07/30(月) 18:08:46 ID:MDk4ZjljNTAw

    はぇ〜大正時代のレスバトルも今と大して変わらない変わらないんすねぇ。

  • 670. 名無しさん 2018/07/30(月) 18:26:21 ID:MjY0YTBhMGNm

    レベルの高い戦いの中で繰り広げられる熾烈なレスバトル
    無一郎にネット環境与えたらとんでもないことになりそうだなw

  • 671. 名無しさん 2018/07/30(月) 19:10:09 ID:MjMwMWI1OTEz

    来週のカラーに炭治郎と無一郎の痣も出てるといいな

  • 672. 名無しさん 2018/07/30(月) 19:12:57 ID:YmMyNTcyNzA0

    「それは貴様の目が腐っているからだろうがアアアア!」のコマ
    本来の人間なら目がある位置の口からの舌の出方がギャグ漫画系の涙に見えて号泣してるようにしか見えないwww

  • 673. 名無しさん 2018/07/30(月) 19:18:42 ID:MTUzN2E5YTkw

    おかしい
    先週の予告では鬼殺隊報でTVアニメ情報が届けられると書いてあったのに…

  • 674. 名無しさん 2018/07/30(月) 19:24:14 ID:Y2IyYzlhYzRm

    無惨様に首ちょんぱされて喜ぶドM変態ぶりを発揮し上弦はただ者ではない感を出す

    刀鍛冶の里を見つけ出し、ただのドM変態ではない不気味感を出す

    刀鍛冶の死体で作品を造り芸術と言い張る悪趣味クソ野郎感を出す

    自分に見向きもせず刀を研ぎ続ける37歳に芸術家としての謎の対抗心を燃やす

    自分の1/10も生きていない少年と熱いレスバトルを展開させ、煽られキレる


    玉壷さんの明日はどこだ!!

  • 675. 名無しさん 2018/07/30(月) 19:50:40 ID:YWU3YmRiOTRm

    【神の拳】
    からの
    \鮮魚/

  • 676. 名無しさん 2018/07/30(月) 19:52:09 ID:OTM1NWMwMTQy

    俺だって泣くわ
    あんだけボロクソ言われたら

  • 677. 名無しさん 2018/07/30(月) 20:00:17 ID:MDZlNWUwNDZh

    3コマに渡る無言www

  • 678. 名無しさん 2018/07/30(月) 20:08:27 ID:Y2Y2MGNmN2Ri

    玉壺の触れたものを魚に変える能力自体は中々厄介なんだろうけど、いかんせん変えるものが"魚"なせいなのと、煽り合戦のせいで緊張感ないなぁ…w
    というか何で芸術家(自称)なのに魚なんだろう。それを関連つけるようなバックボーンとかないせいだろうけどこれからかな?

  • 679. 名無しさん 2018/07/30(月) 20:08:57 ID:MTIyYjgwYTQz

    触られた瞬間にアウトって鬼いちゃんよりやばいじゃん

  • 680. 名無しさん 2018/07/30(月) 21:01:21 ID:OWZiOGM2MjBl

    >>679
    アカザとかがいじられすぎてお忘れかもしれないが上弦との戦いは基本的にヤバいですぞ

  • 681. 名無しさん 2018/07/30(月) 22:17:23 ID:MzEyZjdkYjA1

    無一郎くんと玉壷のやりとり好きwww
    て言うか無一郎くんの返し方とか反応好きwwwww

  • 683. 名無しさん 2018/07/30(月) 22:30:30 ID:NWEwMzBiMmRm

    今週笑いながら読んでたけど普通に燃える展開…!!…カッパみたいですねギョッコさん 負けたとき鮮魚ではなく雑魚と言われそう
    あと今週「君の血鬼術は凄かった!」が頭をよぎった

  • 684. 名無しさん 2018/07/30(月) 23:05:18 ID:NDQwN2IyNjlh

    なんでいきなりこんなに煽り出したか
    分からなかったけど、自分に注意を向けて
    守ろうとしてたんだね
    違うとこのコメントであって、納得した。
    煽ってる割に少し余裕無さそうな感じが
    したんだよね

  • 685. 名無しさん 2018/07/30(月) 23:07:09 ID:ZjQ3MWFlYjcw

    強キャラ同士の戦いなのに
    なんだこのギャグ回(誉め言葉)

  • 686. 名無しさん 2018/07/30(月) 23:56:48 ID:ZWJlYTI3N2Y3

    ラストの無一郎くんの煽り笑顔でキュン死した

  • 687. 名無しさん 2018/07/31(火) 01:01:21 ID:MzM2ZmMzYWYw

    長くなりそうだけどこんな感じでギャグやってくれるなら楽しめそう

  • 688. 名無しさん 2018/07/31(火) 01:45:09 ID:ODA2ODE5OTg5

    壺移動、水使い、海洋生物使い、即死の手 玉壺さんって多彩ではあるけど基本的に搦手の無い武闘派な能力ばかりなんだなぁ

  • 689. 名無しさん 2018/07/31(火) 06:42:23 ID:YzQyMDIwMDA4

    鬼滅って多対多とか多対一など乱戦描写が多い中で
    こういうタイマン勝負って何気に珍しい気がするな
    今のところ、こういうのも面白く描けてるしこれから先も期待している

  • 690. 名無しさん 2018/07/31(火) 07:12:52 ID:Y2NhZGEyZDgz

    なんだこの長年連れ添った漫才コンビのような掛け合いは
    やばいシーンなのにニヤニヤが止まらん

  • 691. 名無しさん 2018/07/31(火) 14:47:23 ID:ZTA2ODg4NjBk

    セリフ人気投票の結果発表はいつになるのか…
    投票締め切り6月18日で、7月中に結果発表とか やっぱ無茶過ぎたよな…。集計大変だろう…(-。-;

  • 692. 名無しさん 2018/08/01(水) 02:41:06 ID:ODdjOTljMzI5

    無一郎くんの一人称、僕と俺と、ゆらゆらしてて、まだどっちとも落ち着かないんだろうなぁ……。
    煽りはどっちのスキルか、両方かな。いっそこのまま、僕俺ごちゃまぜで過ごしていったりして。

  • 693. 名無しさん 2018/08/03(金) 13:45:24 ID:ZTBjNTExNmQx

    後藤「12巻発売してんじゃねーか!!もっと騒げやアアア!!!」

  • 694. 名無しさん 2018/08/03(金) 14:44:08 ID:ZjhmNDZiZDNl

    かわいい蜜璃にドキドキ

    玄弥くんは普通の思春期少年だった

  • 695. 名無しさん 2018/08/03(金) 15:42:01 ID:OWEwZDkxMTM0

    前田(ゲスメガネ)さんグッジョブ!!!

  • 696. 名無しさん 2018/08/03(金) 17:55:27 ID:N2IxMTY3YTAz

    玄弥うぶすぎかよ!
    カワイイ

  • 697. 名無しさん 2018/08/03(金) 18:55:23 ID:OWEwZDkxMTM0

    半天狗のセリフ(不吉な丁・奇数)はそのままだな…

  • 698. 名無しさん 2018/08/03(金) 20:04:03 ID:YmE3YjI0MWQw

    そうか鳴女さんていうのか

  • 699. 名無しさん 2018/08/03(金) 20:06:58 ID:OGJmMWQ5MzMy

    いいか?ここテストに出るぞ?
    琵琶鬼の名前は鳴女さんだ!

  • 700. 名無しさん 2018/08/03(金) 20:49:23 ID:ZTBjNTExNmQx

    鳴女(早く12巻買って帰ってくんないかな)

  • 701. 名無しさん 2018/08/03(金) 21:03:39 ID:YWNiYWFlYjkx

    アニメ来年4月かー
    じっくりいいもの作って欲しいから楽しみに待つわ

  • 702. 名無しさん 2018/08/03(金) 21:08:33 ID:YmE3YjI0MWQw

    ビッグハンドキャットのぬいぐるみ出たら買うぞ俺は

  • 703. 名無しさん 2018/08/03(金) 22:16:27 ID:NTYxOTM5MTQ1

    アニメの放送時期発表されましたね
    「年号がァ!年号が変わっている!」がちょうどかぶるかな?

  • 704. 名無しさん 2018/08/03(金) 23:11:35 ID:ZTIxNDM3OWQz

    >>703
     スタッフもその辺意識してるのかなぁ、とはいえ放送時期決めるのは放送局?

     4月3日か10日に始まって5月1日に「アァアアア! 年号がァ!! 年号が変わっている!!」
     だったらベストタイミングだけど・・・

  • 705. 名無しさん 2018/08/04(土) 18:02:36 ID:N2IxMTY3YTAz

    玄弥うぶすぎかよ!
    カワイイ

  • 706. 名無しさん 2018/08/04(土) 18:21:30 ID:OWEwZDkxMTM0

    12巻と共に、小冊子も手に入れられた??

  • 707. 名無しさん 2018/08/04(土) 20:51:08 ID:YmE3YjI0MWQw

    何気なしに新聞の番組欄見てたら「鬼滅の刃」ってあってビックリした
    ジャンプラ?だったw

  • 708. 名無しさん 2018/08/04(土) 23:46:09 ID:MzZmNGM2ZmJi

    『みつりちゃんが可愛すぎて一言も喋れなかった玄弥』

    あーやっぱそうやったんか玄弥ぁぁぁ分かる分かるぞぉぉぉ
    しかもみつりちゃんお風呂上がりで乳房零れ出そうなんだもんなぁぁぁ

  • 709. 名無しさん 2018/08/05(日) 12:21:58 ID:MjZmNjEwNDQw

    慢性胆のう炎 …
    性格の歪み !
    思いやりの欠如 …?
    へその痒み ?
    失恋の痛み ???

  • 710. 名無しさん 2018/08/05(日) 17:22:16 ID:YTAxNjZiZjBi

    小冊子うれしいいい。

    新刊本編出てないふたりがちゃんといてよかった。
    ……実際の出番はいつだろな……。
    玄弥との会話見てみたいな。

  • 711. 名無しさん 2018/08/05(日) 17:47:05 ID:Zjk1NDJlODdh

    すみません。
    小冊子って何のことですか?

  • 712. 名無しさん 2018/08/05(日) 19:19:19 ID:NmUzMjY1MWQx

    >>711
    一部の書店で無料配布されてるよ。(御自由にお取り下さい的な)
    約ネバと(Wアニメ化記念で)裏表になってて、中身はストーリー紹介。

  • 713. 名無しさん 2018/08/05(日) 20:36:11 ID:Zjk1NDJlODdh

    >>712
    711です。
    ありがとうございます!
    全く気づきませんでした。
    もう2冊買ってしまったからがまんします(涙)

  • 714. 名無しさん 2018/08/05(日) 23:42:58 ID:MGI2ZTQ0MWI1

    小冊子の中身は、ほぼ、こないだジャンプ本誌についてきたストーリー紹介の白黒版だよー。
    本誌電子版買ってるから、本屋で冊子もらえてうれしい。アニメ化で、こういうの作られるの自体うれしいねぇ…。

    お風呂上がりのいい匂いのみつりちゃん〜。
    恥ずかしがりながらあの素敵な隊服着てるのかわいい。

  • 715. 名無しさん 2018/08/06(月) 06:07:21 ID:NWJmM2M1NDgw

    今週で無一朗VS玉壺の戦いに決着!
    シリアスな笑いを提供してくれた玉壺よ...さらば!!

  • 716. 名無しさん 2018/08/06(月) 06:59:12 ID:MjZmNjEwNDQw

    今週のカラーで見る限り
    アザの色は炭治郎と無一郎くんは同じ色なのな
    髪と瞳の色はそれぞれ違うけども

  • 717. 名無しさん 2018/08/06(月) 07:07:31 ID:N2ZjMDQxY2Zk

    静かに怒る無一郎さんは強いな

  • 718. 名無しさん 2018/08/06(月) 07:13:14 ID:NDZhZTc1ZDYw

    ジャンプ36・37号 鬼滅の刃 第121話 異常事態

  • 719. 名無しさん 2018/08/06(月) 07:39:00 ID:MTUwMzgwMGI2

    カラーの後のページで、アニメの情報かなとおもたら、桑田さんがでてて混乱した頭に、いきなり時透君虫の息でやられるの早!とおもたら回想で、何だかんだであの結末、今週も面白かったゾ!

  • 720. 名無しさん 2018/08/06(月) 08:08:25 ID:ZWFmMTRlZjM1

    副題の「異常事態」で不安にさせられ
    モノクロページ冒頭で絶望させられ
    無一郎くんの強さと玉壺さんの最期の呆気なさでびっくりさせられる
    見事な回だった
    玉壺さんはこのまま過去回想無しで退場かな?

  • 721. 名無しさん 2018/08/06(月) 08:10:43 ID:OGM0NDcyYjE1

    これで終わる?
    いや、もう一波乱ありそうな気もするが…。

  • 722. 名無しさん 2018/08/06(月) 08:16:47 ID:Zjk1NDJlODdh

    玉壺さん、まだ消える気配なくない?
    無一郎が心配。
    頸切られたことにだけ怒っているような

  • 723. 名無しさん 2018/08/06(月) 08:21:41 ID:MjIyMGNlMTli

    カラーでわかったけど炭治郎の瞳、髪の毛先、痣、色が変わった日輪刀の色、全部同じ色なんだな

  • 724. 名無しさん 2018/08/06(月) 08:41:11 ID:OTI3ZjEyMDRl

    時任君が想像の50倍くらい強かったぜ!!

  • 725. 名無しさん 2018/08/06(月) 09:00:23 ID:MzJiODY4ZjJk

    巻頭っていうメタ的な観点と、進化後玉壺に対して完全勝利を収めてる辺りから察するに、無一郎vs玉壺戦はこれで決着だと思う。

  • 726. 名無しさん 2018/08/06(月) 10:41:18 ID:NWZiMTFjNTk3

    集中力 :負け
    煽り合い:負け
    殺し合い:負け

    伍だけど上弦最弱かもしれない

  • 735. 名無しさん 2018/08/06(月) 14:40:11 ID:MjZmNjEwNDQw

    >>726
    堕姫「入れ替わりの血戦?アレと?嫌だ、やりたくない」

    実はこんな事があったかもしれない

  • 727. 名無しさん 2018/08/06(月) 11:11:21 ID:NDgyYjg1MDNl

    無惨様、またおこなの?

  • 728. 名無しさん 2018/08/06(月) 11:18:29 ID:ZWQxYTMzYTk3

    これは無惨様の激おこ不可避、半天狗はもはや生き残ってもパワハラで死にそう…

  • 729. 名無しさん 2018/08/06(月) 12:01:46 ID:NTYwNTc5OWUx

    強スギィ

  • 730. 名無しさん 2018/08/06(月) 12:31:18 ID:Y2IzOWU3YjAx

    これで終わりぽいけど、流石に呆気なさ過ぎるかなぁ
    別に時透くんディスる訳ではないけど、この程度で狩られるなら今まで敗れてきた柱達は何だったんだって感じする

  • 737. 名無しさん 2018/08/06(月) 14:56:01 ID:NTAyNGVjZTgz

    >730

    覚醒無一郎だから圧勝したのであって
    覚醒前してなかったら水壺でやられてる

  • 731. 名無しさん 2018/08/06(月) 12:36:00 ID:MjZmNjEwNDQw

    村田隊士「俺は先輩である。技名はまだない」

    村田さん…

  • 732. 名無しさん 2018/08/06(月) 13:25:49 ID:ZjJiNmMxMTU4

    無惨様に頚取られても生きてたし、玉壺はまだ死んでないのでは?

  • 733. 名無しさん 2018/08/06(月) 13:45:21 ID:ZWFmMTRlZjM1

    累からこっち頸を切っても一発で終わった試しがないので誰も信用してないなw

  • 734. 名無しさん 2018/08/06(月) 14:05:00 ID:MGNmOWQ3ZTYx

    霞の呼吸、漆ノ型・朧もカッコいいな!!
    水の呼吸、拾壱ノ型・凪とヒノカミ神楽・幻日虹が合わせた感じがある。

  • 736. 名無しさん 2018/08/06(月) 14:43:49 ID:MTUwMzgwMGI2

    誰も玉壺本当にやられたか、 
    疑心暗鬼なのがwwww
    多分悪鬼滅殺したろコレ、
    けれども、強い時透が次回
    かませに使われないか不安だ、

  • 738. 名無しさん 2018/08/06(月) 14:57:37 ID:NWJhY2YxMTk5

    合併号の巻頭カラーがワンピース以外ってこの十数年あったかな?
    もうすっかり看板漫画だな。

  • 739. 名無しさん 2018/08/06(月) 15:09:53 ID:ZGNlOTk0ZTVm

    無一郎くんは2ヶ月で柱になった、ってあったから
    てっきり天才型(普段の佇まいからも)かと思ってたら、
    激しい怒りを秘めていたのかあ・・・

    兄が殺されただけで記憶喪失?と思っていたけど、
    そんな悲惨な数日を過ごしていたとは・・・
    そりゃ記憶喪失にもなりますわ。

  • 740. 名無しさん 2018/08/06(月) 15:27:10 ID:YTRlNTI1NjU0

    これで半天狗まで倒されたら、無惨様のお怒りが限界突破しそう。
    アカザが理不尽なひどい目に遭いそう。

  • 741. 名無しさん 2018/08/06(月) 15:30:17 ID:MGQ3ZGM1NDBi

    蝶屋敷の玄弥もしのぶさんかアオイちゃんに会ってドギマギしていたかと思うと笑える。

  • 742. 名無しさん 2018/08/06(月) 16:54:43 ID:NDllNzg3MWZl

    呆気なかったけどこれで復活してもまたかよってなるからこれで良いよ。天才なのに努力し続けてきてさらに覚醒までした化け物スペックなんだし。

  • 743. 名無しさん 2018/08/06(月) 17:04:22 ID:YWU5OGVhNGYy

    \陣殺魚鱗/
    ビチビチビチビチ

    どう見ても陸で暴れる鮮魚です。ありがとうございました。

  • 744. 名無しさん 2018/08/06(月) 17:04:56 ID:NmUzMjY1MWQx

    “負けた”って言ってる上に『異常事態』な訳だから、これで決着だと思う。

  • 745. 名無しさん 2018/08/06(月) 17:28:36 ID:YmE0YzdkMGQ1

    113年も難攻不落だった上弦の鬼が立て続けに落ちるのどうなんだろうと思ったけど今週は気持ちいいくらいの無双っぷりだった

  • 746. 名無しさん 2018/08/06(月) 18:28:48 ID:MWNiNTFhZWI1

    敵幹部に圧勝は死亡フラグですよ無一郎君

  • 747. 名無しさん 2018/08/06(月) 18:56:47 ID:YzczMzgwMzJj

    壺ォ!!!敵キャラで一番好きだったぞ!!!

  • 748. 名無しさん 2018/08/06(月) 18:59:50 ID:MjZmNjEwNDQw

    完全な姿と豪語してたけど
    やっぱり壺から出たのが不味かったんじゃなかろうか

  • 749. 名無しさん 2018/08/06(月) 19:57:09 ID:MjliMmM2YTdj

    このあと引き替えに鬼滅隊側も同じぐらいの痛手を負いそうで怖い

  • 750. 名無しさん 2018/08/06(月) 20:56:58 ID:MTI4ZjJiZDU3

    最愛の兄〜とあるからやっぱり兄弟の絆は強かったんだな。
    その兄が目の前で腐乱死体になっていって、自分も何も出来ず同じものになりかけたとか凄まじい体験だな

  • 751. 名無しさん 2018/08/06(月) 21:06:00 ID:NDgyMDEwMDk5

    次の人気投票は時透君が上位行くだろうな

  • 752. 名無しさん 2018/08/06(月) 21:27:08 ID:ZTlmNzFhZTU3

    上弦伍をスパッと斬り捨てる霞柱はかっこ良すぎ!

    しかし玉壺がもう退場なのは少々意外だった。

    キャラとしてなかなか立ってたから割と好きだったが、ここで終いかな。

    合併号で再来週まで待つが、次は天狗場面に切り替えかねぇ。

  • 753. 名無しさん 2018/08/06(月) 21:54:50 ID:M2E5NzgyMjM4

    過去回想なしで「もう生まれてくんな」「はよ地獄いけ」て炭治郎との差が凄いなw
    やっぱ人間を食い殺した鬼に「成仏してください」「来世は鬼になんかなりませんように」と祈れる炭は度を越して優しい。自分の行いを最期には悔いた累はまだしも後悔なんか微塵もなかった陸兄妹にさえ優しかった

  • 754. 名無しさん 2018/08/06(月) 22:07:23 ID:MzFlZjY4MDZi

    >>753
    炭治郎は身内が鬼だし空気も読めるし(上弦兄弟の喧嘩)言わなくても匂いで哀しみを察してくれるからね(累)沼鬼や魘夢からは匂わなかったんだろう まあギョッコが哀しみの匂いを発していたところで魚臭くてわからなかっただろうけどね

  • 755. 名無しさん 2018/08/06(月) 22:38:51 ID:MzFlZjY4MDZi

    今回の単行本も凄いな…ネタまみれだ あれ?ギョッコさんもしかして次の巻でしぬの?

  • 762. 名無しさん 2018/08/07(火) 00:59:33 ID:NWM1MGIyYjI1

    異常事態というタイトル、手負いの無一郎が上弦を倒した事を異常事態というモノローグ、本人の小僧に負けたというセリフ
    これだけ揃えてまだ生きてるとは考えにくいかな…
    あっさりしすぎな気もするけど祭りの神曰く元々とんでもないやつだった無一郎がパワーアップしてるわけだしこれくらいの方がスッキリするかな

    >>755
    13巻は炭治郎が半天狗の頸に斬り込む辺りまでになると思うから玉壷の神々しい姿を拝めるのは14巻じゃないかな

  • 756. 名無しさん 2018/08/06(月) 23:09:08 ID:YzU0NjQ3MGFi

    無一郎君……兄の体や自分に蛆が……って、どんだけ……
    そしてそれでも手を離さなかったんだね……。

  • 757. 名無しさん 2018/08/06(月) 23:25:21 ID:M2E4ZWI0NGRm

    毎週読めば読むほどここまでアニメで見たい…!って思ってしまうわ
    しかし時透くん驚きの強さだったけどあの過去あってのことなんだね…玉壺南無三
    時透くん反動で動けなくなるのかな?
    個人的に炭治郎が反動で動けなくなるのはまだ未熟だからで柱として今のところ炭治郎よりは極めてる時透くんなら実は反動ないんじゃ?と想像してたけど流石にそんな上手い話は無いか(どの道毒で動けなくなりそうだけど)
    あぁ~再来週が待ち遠しいなぁ

  • 758. 名無しさん 2018/08/06(月) 23:29:52 ID:MjZmNjEwNDQw

    カラー見開き扉の5人の笑顔がえらく爽やかでPCの壁紙にしたいくらいなんだが

  • 759. 名無しさん 2018/08/07(火) 00:12:22 ID:YTc3YTljNWZk

    下弦が結果を出してない事にすらおこだったのに、上弦が倒されるとかこれは無惨さま激怒不可避、まーたブラック企業の本領発揮しそうですねえw

  • 760. 名無しさん 2018/08/07(火) 00:18:46 ID:NGI0MDUxZDhi

    こうもすんなりいくと逆に怖いぜ
    あと小柄にみえる無一郎が実はゴツいのかっこいい

  • 761. 名無しさん 2018/08/07(火) 00:21:46 ID:Y2NiYjVmZWZl

    白黒ページ初っ端血まみれでビビってたら回想で安心した。
    玉壺さん…なんかもうお疲れ様でした。最後まで何一つ同情できないスタンスはいい悪役だった。

  • 763. 名無しさん 2018/08/07(火) 01:17:05 ID:YWQ5NTYwNTU2

    こいつぁヤベぇ奴が出来ちまったな。
    善悪方向じゃなくて強さの点でやばい。
    上限を圧倒しちゃったし勢力バランス崩れ始めて物語がちょっと大きく動いちゃわない?

  • 764. 名無しさん 2018/08/07(火) 06:03:03 ID:MTQ1YjgyY2Nk

    玉壺の頭が、まだ崩れ始めないのが気になる…。

  • 768. 名無しさん 2018/08/07(火) 18:38:31 ID:Yjk0OGY3M2Rl

    >>764
    上陸兄妹だって頚斬った後ずいぶんと罵りあい遣ってたから大丈夫じゃね?(ポジティブ思考)

  • 773. 名無しさん 2018/08/08(水) 20:46:30 ID:YTU0ZTkwMmJh

    >>764
    確かにどうやって刀鍛冶の隠里の場所が分かった謎はまだ判明していないな…

  • 765. 名無しさん 2018/08/07(火) 08:03:20 ID:Yjk0OGY3M2Rl

    玉壺にワンチャンあるとしたら
    恋柱さんが対処中の鯉の化け物くらいかな?

  • 766. 名無しさん 2018/08/07(火) 08:03:22 ID:YTcxZmUwZjU4

    霞柱の煮え滾る怒りを思い出せに遊郭編の怒りの感情だけで勝てるのならば鬼はもういないのモノローグがよぎる
    無一郎死なないよね

  • 770. 名無しさん 2018/08/07(火) 21:17:51 ID:YzA3NDA0YTc5

    >>766
    無一郎は記憶を無くしてからも怒りを原動力に鍛練してたんだから大丈夫じゃないかな というかそもそも無一郎霞の呼吸だけで勝ってるしね

  • 767. 名無しさん 2018/08/07(火) 11:17:24 ID:ODc1Y2I2YzM2

    無一郎強すぎな気もするけど、考えてみれば上弦壱は参までなら「気付いたら首が落ちてる」くらいの力差があるのがハッキリしてるし、伍くらいは秒殺できるヤツがいないとこっから厳しいんだろうな

  • 769. 名無しさん 2018/08/07(火) 19:58:04 ID:ZTg5YTM1MjEy

    ジャンプの他バトル漫画なら良し良し覚醒して勝ったな!で終わりだけどこの漫画は何処までいけば安心できるかの線引きが難しすぎる
    壺が怪しいけど、このまま何事もなく終わってくれー

  • 771. 名無しさん 2018/08/07(火) 23:14:13 ID:YzA3NDA0YTc5

    ギョッコさん、目の位置をズラしてしまったので余計に撹乱されてた説

  • 772. 名無しさん 2018/08/08(水) 12:43:01 ID:ODcwNTFlMDhj

    無一郎の「無」は、無双の「無」な回だったな

  • 774. 名無しさん 2018/08/08(水) 23:06:27 ID:ODc1Y2I2YzM2

    斬られたことに焦ってるし「負けた」と本人がハッキリ言ってるからここから何か仕掛けてくるのはないにしても、死にはせずとも弱体化し無様に敗走ってのはあり得るんじゃないか玉壺
    ただしその場合、敵として再登場はせず無惨様に粛清されそうだが。そしてアカザは救われる…

  • 775. 名無しさん 2018/08/09(木) 22:01:16 ID:MWYyZmQxYzli

     昔の日本人は胴長短足って言われてるが、アニメの炭治郎は胴短脚長だよな。
     禰豆子は可愛いから良し!

  • 776. 名無しさん 2018/08/10(金) 08:38:20 ID:NTMxN2YwYWQ2

    あと10日お預けなんだな。
    無一郎、無事かな?

  • 777. 名無しさん 2018/08/11(土) 21:44:09 ID:MjFjMTBjOWEz

    単行本読んでると無一郎の反応が凄く良く理解できるな 毎回毎回ワニ先生凄いわ あと普通に展開遅くないと思う。今までが早すぎただけなんじゃあ無いかなぁ

  • 778. 名無しさん 2018/08/14(火) 23:08:58 ID:MDkyOWVmODYz

    そういえばこれ、玉壺死んでたらパワハラ上司に即座に伝わるんだっけ

    ブチギレて黒死牟とか送り込んで来ないと良いな...

  • 779. 名無しさん 2018/08/16(木) 10:06:43 ID:ZTY5NjU0Mjg3

    11巻読み返して気づいた。
    最後梅を背負って劫火の中に消えていくぎゅうたろう、よく見ると着物姿になっている。
    何度生まれ変わっても鬼になると言っていたけど
    人間の姿で現れた妹にすがられて共に地獄に落ちていく事を選択した時の最後の最後に選んだのは人間としてだったんだな。

  • 783. 名無しさん 2018/08/17(金) 18:31:49 ID:MjQxZmY0ZThh

    >>779
    過去スレのno.15の900くらいからno.16の頭くらいまで同じ話題で盛り上がったョ

    鬼滅はライブ的に読む本誌とコミックスで全く印象が変わるから凄いよね

  • 780. 名無しさん 2018/08/16(木) 15:51:43 ID:YmY0NjcxMmE2

    有一朗の双子の弟に有二郎でなく
    無一郎と名付けた親のセンスが光る

  • 781. 名無しさん 2018/08/17(金) 00:01:20 ID:MmY5MGYyZjkw

    アニメの放送が始まったらDVDのCMとかするのだろうか
    するとしたらどんなだろう?
    「禰豆子!俺たちの活躍がブルーレイ、DVDになったぞ!」
    みたいな感じかな……

  • 782. 名無しさん 2018/08/17(金) 07:23:45 ID:MWY4NzQyMTZj

    >>781
    そこは鴉が担当しそうな予感
    「カアァーッ!!駆ケ足!駆ケ足!オ店ヤサンニ急ゲーッ!!」
    みたいに

  • 785. 名無しさん 2018/08/19(日) 03:10:43 ID:YjNmNzQ1Mjc5

    >>781
     炭治郎『販促の呼吸・壱の型 濔武威袮』『販促の呼吸・弐の型 武流霊威』

  • 784. 名無しさん 2018/08/17(金) 21:26:55 ID:MTIyNzUxMGQx

    アニメによっては死んだキャラがやったりするよなCM 本誌でも単行本の宣伝してたし煉獄さんはやりそう  煉獄さんの死後お通夜モードになってるときにどっかのアニメみたいに涙引っ込ますようなCMやるのかな…

  • 786. 名無しさん 2018/08/20(月) 00:13:52 ID:N2JhNWM1ZTRl

    兄貴!煉獄の兄貴が小鉄くんを守ってくれた!ありがとう兄貴!(号泣)

  • 787. 名無しさん 2018/08/20(月) 00:52:08 ID:MWYwYmYyOTky

    半天狗・憎は五本の木の龍と喜怒哀楽の合わせ技も使えるのか

  • 788. 名無しさん 2018/08/20(月) 06:53:09 ID:ZWIxMzk3NmMz

    アバズレ呼ばわりされたらそりゃ甘露寺さん怒りますよね

  • 789. 名無しさん 2018/08/20(月) 07:11:18 ID:MmI0ZmQ0MzRm

    モンハン記事の「禰豆子の箱(ヘビィボウガン)」がかわいい
    それと何故か知らんが伊之助が雷の呼吸使ってる!?

  • 790. 名無しさん 2018/08/20(月) 07:28:12 ID:YTlhNzQxYmM0

    もんげー

  • 791. 名無しさん 2018/08/20(月) 07:42:03 ID:NTZkYzY0NmE5

    「おぇっ」
    「オエッ」

  • 792. 名無しさん 2018/08/20(月) 07:52:35 ID:NTJkMWY3NDU4

    煉獄さあああああああああんっ!
    あんたマジでどんだけだよマジでもうほんとありがとおおおおおおおっ!!


  • 793. 名無しさん 2018/08/20(月) 07:54:51 ID:MGMxOTk4OGM0

    時透君やっぱりギリギリだったんだな、泡ふいて倒れるとか、これは~悪口合戦で玉壺をブチ切れさせて持久戦にさせなかったのが勝因だろ、無惨様が怒るのも納得。

  • 794. 名無しさん 2018/08/20(月) 09:39:27 ID:NDE4NmRkMGZl

    恋柱が可愛いんじゃー
    絶対に死なないでおくれ

  • 795. 名無しさん 2018/08/20(月) 09:57:15 ID:NjkyYjE1YzMy

    37歳。
    敵に傷つけられようが無視
    味方がヤられそうでも無視(守られてる)
    蹴り飛ばされても
    戦いが終わり柱が倒れようが
    とりあえずガン無視

    こ、この男!! 手を止めぬ!!!

  • 796. 名無しさん 2018/08/20(月) 11:08:04 ID:NWNjOWNiYmU4

    蜜璃ちゃんがあばずれ呼ばわりされるとは
    ゲスメガネ前田まさおのせいだな

  • 797. 名無しさん 2018/08/20(月) 11:17:22 ID:NGM0NzEzNWFi

    甘露路さんはアバズレなんかやない、
    ただ過度に露出が多い服を着て、
    やたらとフェロモン垂れ流してるだけなんや

  • 798. 名無しさん 2018/08/20(月) 12:22:57 ID:MDNmZDFmZWVk

    今回の話喜怒哀楽が激しすぎるな

  • 799. 名無しさん 2018/08/20(月) 12:42:02 ID:MzUxMmZiOGQx

    無一郎と炭治郎はこれでリタイヤか…
    蜜璃ちゃんと禰豆子に頑張ってもらうしかない

  • 800. 名無しさん 2018/08/20(月) 12:51:24 ID:Y2NkNjQ0YjI0

    煉獄さんの鍔がここで出てくるとは!
    そこからの無一郎が今までとはちがう気持ちで煉獄さんの死を悼むって流れに涙腺決壊。

    今週の鬼滅も盛りだくさんだった。

  • 801. 名無しさん 2018/08/20(月) 12:53:52 ID:MTFmNjE1MGMy

    恋の呼吸はどういう性質だ
    とりあえず雷は切れてるみたいだけど

  • 802. 名無しさん 2018/08/20(月) 13:04:15 ID:MmM0Y2Q5NTMx

    モンハン鬼滅コラボで善逸は出ず何故か日輪刀?!しかもサイズがデカイw

  • 803. 名無しさん 2018/08/20(月) 13:15:49 ID:ODRjZGQ4Y2Fl

    甘露路さん、さすが柱!
    やっぱり強いんだね。

    ちょっと前まで、この戦いで炭治郎も柱に昇格かな?って
    思ってたけど、やっぱり格が違うな。

  • 804. 名無しさん 2018/08/20(月) 13:59:37 ID:MGNmMzFmODgx

    最終ページの蜜璃ちゃん、凛々しくてかっこかわいい!!

  • 805. 名無しさん 2018/08/20(月) 14:48:22 ID:ZTkxYTJjMWMw

    ジャンプ38号 鬼滅の刃 第122話 それは一時的な興奮状態

  • 806. 名無しさん 2018/08/20(月) 16:17:03 ID:ZGFmYzRjYzE3

    あの怯える鬼が恋をした!?っていう展開もあり得るかもしれない恋の呼吸

  • 807. 名無しさん 2018/08/20(月) 16:34:55 ID:MjcyNzI0MWQ4

    ビッチビッチ言ってたら本誌であばずれ言われたぞどうすんだ

  • 808. 名無しさん 2018/08/20(月) 17:03:20 ID:Mjg1MTUzN2Uz

    正直怒りましたよって言ってるところの乳柱さんの顔が凛々しくて好きです。あんな風に怒られたいです

  • 809. 名無しさん 2018/08/20(月) 17:38:48 ID:YzViMDVhYzFj

    【悲報】玉壺さん消える描写「バラ…」の効果音のみ
    てか妓夫太郎より弱いだろこの人
    鬼いちゃんが「入れ替わりの血戦?めんどくせぇなぁ」
    とか言って放っておいたんじゃないかコレ

  • 810. 名無しさん 2018/08/20(月) 18:04:33 ID:NTJkMWY3NDU4

    >>809
    能力的には逆に玉壺が鬼いちゃんに負ける要素ないと思うんだが
    時任君がヤバすぎただけでしょ
    覚醒時任君なら鬼いちゃんも瞬殺できると思う

  • 811. 名無しさん 2018/08/20(月) 18:34:30 ID:MzUxMmZiOGQx

    それにしても炭治郎、前の戦いで2ヶ月も昏睡してて
    湯治兼ねて刀鍛冶の里に来たって言うのに
    小鉄君の特訓で死にかけるわ上弦2体急襲で死にかけるわ
    どんだけ不幸体質なんだよ…

  • 815. 名無しさん 2018/08/20(月) 20:11:19 ID:ZGM3NTgzMzg0

    >>811
    そしてまた蝶屋敷の女の子たちを泣かせる訳だ

  • 812. 名無しさん 2018/08/20(月) 18:39:44 ID:MmI0ZmQ0MzRm

    「小鉄少年の亡霊!!」
    「いや全然死んでな(略)」
    「いやいや亡霊って(略)」
    「いやいやいや生身(略)」
    「いやいやいやいや(略)」

    倒れてる無一郎君のそばで唐突に繰り広げられる掛け合いが楽しいw
    …この人たちけっこう重傷だと思うんだけどなw

  • 813. 名無しさん 2018/08/20(月) 18:52:30 ID:OGQ3ZjA5YTky

    今ヤフートップページでバナーがいきなり鬼滅の無料立ち読み広告だったよ
    アニメ化も話題!だって

  • 814. 名無しさん 2018/08/20(月) 19:48:44 ID:ZGM3NTgzMzg0

    煉獄さんの鍔がお守りになったり、煉獄さんの鍔を炭治郎の新しい刀につけるとか予想の範囲の展開だけどやっぱ興奮する。

  • 816. 名無しさん 2018/08/20(月) 20:38:12 ID:MTFmNjE1MGMy

    まだ研いでて草

  • 817. 名無しさん 2018/08/20(月) 21:28:51 ID:ZTRjZDJiMTcy

    煉獄兄貴の回想と、無一郎の涙で二回泣いたわ
    煉獄兄貴、マジ兄貴

  • 818. 名無しさん 2018/08/20(月) 21:32:09 ID:MTAxNzk0MTZl

    コミックスのおまけの様子で、恋柱さんの隊服は本人の好みではないようだったけど、
    しのぶさんみたいにきっぱりおことわりできずにいてくださったおかげさまで、
    まぶしいおむねとおみあしが……。あああまばゆいであります……。

  • 819. 名無しさん 2018/08/20(月) 21:44:55 ID:OWMyZWRhYTY5

    煉獄さん…
    無一郎君はこのまま一時退場して欲しい…無理しないでくれ

  • 820. 名無しさん 2018/08/20(月) 22:04:07 ID:OWMyZWRhYTY5

    やっぱ自分より強い人を求めただけあってめちゃめちゃ強いんだな蜜璃さん でも上弦の伍が主要キャラ生存で終わったし覚醒した天才も残しちゃったからめちゃめちゃ不安だわ

  • 821. 名無しさん 2018/08/20(月) 22:11:03 ID:YTczZGI3YTEy

    煉獄さん・・・死んでしまって久しいのに何でこんなにみんなを助けてくれるの( ´;ω;`)

  • 822. 名無しさん 2018/08/20(月) 22:23:33 ID:OWMyZWRhYTY5

    >>821
    太陽はいつも皆を照らしてくれている…

  • 823. 名無しさん 2018/08/20(月) 22:42:31 ID:ZjQzMDBlMTY3

    死して尚、人を守り励ますのか・・・
    兄貴ぃ・・・(;ω;)

  • 824. 名無しさん 2018/08/20(月) 22:44:51 ID:NGFmM2ZmYzMz

    炎柱さんは皆の心の中に留まってるんだなあ…流石や

    ん?水柱?そんな人いましたっけ

  • 825. 名無しさん 2018/08/20(月) 23:04:33 ID:YWI4NWZkMDkz

    俺は嫌われてない!!!!!

  • 826. 名無しさん 2018/08/21(火) 01:09:26 ID:MThlNjYzOTI3

    伊之助のモンハン世界へのベストマッチ具合が尋常ではない
    何かもう最初からこういう装備あった気がするくらい自然体

  • 827. 名無しさん 2018/08/21(火) 01:37:02 ID:OWM3NzFkYTQx

    4体の鬼の技も使えるとか言ってるけど哀絶さんの技だけ使われない予感がしてきた
    というか時任くんやっぱり瀕死になっちゃったしどうすんの…対等に渡り合えそうな描写はあれど恋柱一人じゃ荷が重い気がするが
    ともあれ、玉壺があっさり終わった分半天狗戦はまだまだ波乱がありそうな予感!

  • 828. 名無しさん 2018/08/21(火) 06:53:49 ID:NTQ4M2RlZDlj

    一輝「リュムナデスよ、おまえは愛と涙が人の弱点だと言ったが その愛によって人は限りなく強くなることもできるのだ オレもかつては忘れかけたことだがな・・・ 」

     (恋)愛、強すぎない?

  • 829. 名無しさん 2018/08/21(火) 06:54:52 ID:OTYxZWZiZjhk

    玉壺は沼鬼と魘夢と同じでクソ外道だったから絶対に回想ないと思ってたけどやっぱなかったな
    あっても胸糞悪くなるだけだろうしいい判断だわ
    玉壺と魘夢は惨めに死ぬのも共通してるし因果応報って事なのかね

  • 831. 名無しさん 2018/08/21(火) 08:46:15 ID:ZDUxNjc2MGY1

    >>829
    キメツ学園でもその二人に続いて町の迷惑変態枠に納まりそうだよね

  • 830. 名無しさん 2018/08/21(火) 08:19:13 ID:ZjY1NTMwMWE3

    時透をネズコが毒抜き、伝説の刀(煉獄鍔付)を炭治郎装備、いろいろ零れ出る恋柱w、熱い闘いがまだまだ続きそう!あと他スレにあったけど~肆が墜ちたら参の人が一番下っぱになって、あの方のお怒りが全集中してしまうかも、((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

  • 832. 名無しさん 2018/08/21(火) 11:31:50 ID:YjFlZGY4NDI0

    何気に恋柱の刀って他と違ってリーチがあるから
    相手がでかいとか広範囲で距離のある戦いに適してて
    半天狗との戦いには相性が良さそう

  • 833. 名無しさん 2018/08/21(火) 12:24:36 ID:OWRlYTM4ZDg4

    時透さんの家族の皆様にお詫び申し上げます。違うとわかっていても、
    迎えに来たんだ。と、思ってしまいました。

  • 834. 名無しさん 2018/08/21(火) 19:35:09 ID:YWRjYTZkN2M1

    てか強化された風来たらヤバくない?半天狗の一人一人は特殊能力を持った怪物って感じだけど、憎鬼はもはや天災だな

  • 835. 名無しさん 2018/08/21(火) 21:24:58 ID:NTQ4M2RlZDlj

    これは喜怒哀楽怯憎に愛が加わって「だって人間だもの」と全てが平和になる予感?

  • 836. 名無しさん 2018/08/23(木) 04:49:23 ID:MjM0MjQ5MGNk

    炭治郎の分析(木の竜の頭は五本、伸びる範囲は約66尺だ)から推測して喜怒哀楽以外にもう1つ攻撃方法があるかもだし66×303㎜で19メートル位の攻撃範囲があるって事で、恋柱は固定式の木製マジンガーZと戦うみたいな気がする、しかもベジータが操縦者w
    勝てるのか?勝てないだろこれは。

  • 837. 名無しさん 2018/08/23(木) 09:43:10 ID:MGFkOWIzYWZi

    今週の恋柱さんは対応が炭治郎にわりと似ている
    炭治郎に「休んでていいよ!!頑張ったねえらいぞ!!」と励ますところ←鼓屋敷で清くん兄妹を励ます炭治郎に似ている
    あばずれ呼ばわりされておののくところ←兪史郎に禰豆子を醜女呼ばわりされておののく炭治郎に似ている

  • 852. 名無しさん 2018/08/27(月) 10:05:11 ID:NTU0YWYxZDcy

    >>837
    きっと長女に違いない

  • 838. 名無しさん 2018/08/23(木) 12:26:10 ID:NDdjOTE0ZjI2

    鼓膜破れた炭治郎、もしかして鼻覚醒すんのかな

  • 839. 名無しさん 2018/08/25(土) 03:02:38 ID:YmRiNDZhNGU5

    アニメになった時、アイキャッチはコミックスの
    おまけのユルい一コママンガになるといいな。

  • 840. 名無しさん 2018/08/27(月) 05:56:46 ID:MDk3N2MxNTM4

    第123話のタイトルで「もう甘露時さんが逝ってしまうの!?」て身構えてしまった。

  • 841. 名無しさん 2018/08/27(月) 07:16:51 ID:Mzk3NmM0Yzlk

    やったか?←やってない

  • 842. 名無しさん 2018/08/27(月) 07:25:13 ID:NjhmOWFmYjYy

    恋柱甘露寺さんがモテてこなかったのは体質のせいだったのか今まで性格に難があるとばかり勘違いしててスマヌ赦してくれ

  • 843. 名無しさん 2018/08/27(月) 07:34:03 ID:MDk3N2MxNTM4

    捌倍娘の語呂がイイ...凄くイイ!!

  • 844. 名無しさん 2018/08/27(月) 07:52:03 ID:NjFmYTU3YWM2

    まさかのゴリラ娘とは…。
    いや、それでもいい!
    結婚してくれ!!

  • 845. 名無しさん 2018/08/27(月) 08:31:01 ID:ODkwOGYxYmJl

    信じ難し!この隊服
    今の攻撃を喰らって尚
    服の形を保っているとは‼
    なぜ零れ出ない?解せぬ
    解せぬぞゲスメガネ!

  • 846. 名無しさん 2018/08/27(月) 08:33:43 ID:MTdiODYyZjdj

    判断間違えた蜜璃さんを助ける三人を見ると「きっと誰かが助けてくれる」って言葉がマジで響くわぁ
    まだ助けてくれそうな人も残ってるしもう一回全部うまくいってくれや

  • 847. 名無しさん 2018/08/27(月) 08:49:03 ID:NDJhN2U4OTIz

    みつりちゃん「みんなありがとぉぉぉぉー!」
    アオリ『涙の数だけ強くなる!』

    アイドルかな?

  • 848. 名無しさん 2018/08/27(月) 08:52:06 ID:MDMxNzhhZDdm

    蜜璃さん、新体操のリボンきっとオリンピックの金メダル級。
    ポーズも無敵。

  • 849. 名無しさん 2018/08/27(月) 09:02:24 ID:ZjUwMGM3Zjhh

    どんぶり飯かっこんでるちび蜜璃ちゃんが後ろ姿でもかわいいのがわかる
    柱の皆さんは回想が来る度好感度が爆上がりするなあ

  • 850. 名無しさん 2018/08/27(月) 09:07:11 ID:NWNhZmJjY2U4

    「君と結婚できるのなんて熊か猪か牛くらいでしょう」

    俺「それは貴様の目玉が腐ってるからだろうがあああああ」

  • 851. 名無しさん 2018/08/27(月) 09:42:50 ID:ZjUwMGM3Zjhh

    二年前にお見合い破談>自分を偽って結婚前提のお付き合い>鬼殺隊入りってことは
    蜜璃ちゃんも二年かからず柱になってるのか
    当代の柱天才揃いだな

  • 853. 名無しさん 2018/08/27(月) 10:07:22 ID:ZDZkOWIxYmQ0

    >>851
    雑魚レベルでも普通人間じゃ勝てないような生き物とぶっ続けで戦わされて2年生き残る時点で相当やばいのかもしれない…実際柱みんな若そうだし

  • 854. 名無しさん 2018/08/27(月) 11:47:21 ID:YjhiNDY3Mzky

    柱の好感度だだ上がり現象が今回も止まらない。
    ここまで例外ないのがすごい。

  • 873. 名無しさん 2018/08/27(月) 19:24:47 ID:Mzk3NmM0Yzlk

    >>854
    ???「俺は嫌われてなかった」

  • 855. 名無しさん 2018/08/27(月) 12:24:46 ID:NDg2ZmNhMTUz

    なるほど、桜と緑の変な髪の色
    それに、常人の八倍の密度の筋肉
    極めつけは相撲取り三人よりも大食らいか


    上の三つに加えて容姿端麗とか最高やん結婚しよ…

  • 856. 名無しさん 2018/08/27(月) 12:30:40 ID:MTdiODYyZjdj

    >>855
    あの髪は桜餅の食い過ぎでああなったんだからどうしようもないよ
    桜餅美味しいからついつい食べ過ぎちゃう気持ちはわかる

  • 857. 名無しさん 2018/08/27(月) 12:37:55 ID:ZjUwMGM3Zjhh

    >>855
    こんな良い娘さんと結婚できるなら熊でも猪でも牛でもなって見せるわって感じだな

  • 858. 名無しさん 2018/08/27(月) 12:40:11 ID:MWMxY2UzYmNj

    「希望の光だ!」「この人さえ生きていてくれたら絶対勝てる!」

    この絶賛が主人公に対してでないのが鬼滅だわw

  • 859. 名無しさん 2018/08/27(月) 12:44:36 ID:MzUxMmRlNTM1

    ジャンプ39号 鬼滅の刃 第123話 甘露寺蜜璃の走馬灯 

  • 860. 名無しさん 2018/08/27(月) 14:19:30 ID:NDYwYzI2YmQz

    みんな蜜璃ちゃんのこと言ってるけど、何気に炭次郎と弦弥の掛け合いがいつのまにか戦友って感じになってて好き

  • 861. 名無しさん 2018/08/27(月) 14:19:45 ID:ZWQwZjRiOTQy

    よし!俺と結婚しよう!

  • 862. 名無しさん 2018/08/27(月) 14:20:30 ID:ODkwOGYxYmJl

    題名からして、恋柱ヤバイと思ったら、そうでもなかったw皆生き残ってくれ。

  • 863. 名無しさん 2018/08/27(月) 14:54:18 ID:MjZhYzVlNjk3

    蜜璃ちゃんは生き残って幸せな結婚をして欲しい!

  • 864. 名無しさん 2018/08/27(月) 15:30:12 ID:MGZiYmM4NDFk

    恋柱にこの顔させるとかワニ先生歪み無えな。

  • 865. 名無しさん 2018/08/27(月) 15:45:53 ID:MjZhYzVlNjk3

    最後のコマで炭次郎が「カッコいい!!」って言ってる。
    いや、あなたにはカナヲさんがいる(?)から惚れないでね、
    頼りにするのはうれしいけど、ちょっと複雑な気分w

  • 866. 名無しさん 2018/08/27(月) 15:49:12 ID:ZjQ5NGY2NGRi

    蜜璃さん、結婚してください!

  • 867. 名無しさん 2018/08/27(月) 17:36:00 ID:N2E4Yjc5YzNm

    何回観ても恋柱さんの刀は鰻にしか見えなくて・・・

  • 868. 名無しさん 2018/08/27(月) 17:51:58 ID:YmE0NzdkYjk2

    乳房も常人の捌倍なんですか?!

  • 869. 名無しさん 2018/08/27(月) 18:17:53 ID:YmM2MTZkYWE4

    黒い甘露寺さんも可愛い

  • 870. 名無しさん 2018/08/27(月) 18:27:17 ID:NDYyOWMxZTQ4

    今回の蜜璃ちゃんの走馬灯にはなんだか共感してしまった。
    別に自分はこんなに可愛くないし捌倍娘でもないけど、婚活をしていて人に気に入られるために自分を偽ったり隠したりするのが良いことなのかもやもやすることがある。
    自分の筋力や魅力が存分に発揮出来る場所があって本当に本当に良かったね。

  • 871. 名無しさん 2018/08/27(月) 19:10:40 ID:MjAzZTQzN2Zi

    十本刀の箒頭と気の合いそうな刀だな

  • 872. 名無しさん 2018/08/27(月) 19:21:38 ID:ZjhjMWI0YWQw

    いやいやいや、こんなに可愛い蜜璃ちゃんが結婚できないなどそんなわけがあるか。むしろあんなクソ眼鏡との縁談が成立しなくてよかったわい

  • 874. 名無しさん 2018/08/27(月) 19:38:13 ID:YjljODEzMDg3

    8倍の太さのふともも想像してちょっとフフっと来ましたわよ

  • 882. 名無しさん 2018/08/27(月) 22:47:25 ID:MmE3NmI5ZWU1

    >>874
    そんな脚で羽交い絞めされたい一生だった・・・

  • 875. 名無しさん 2018/08/27(月) 19:39:15 ID:ZWQ0OWE0YmZi

    時透や甘露寺を見て思うが、あの怪物じみた宇髄が柱で弱い方なら、他の柱は人間か疑うレベル。

  • 878. 名無しさん 2018/08/27(月) 21:00:27 ID:YzY5NjA4MmY2

    >>875
     いうても宇随さんは忍者だからね、忍んでないが。
     二人とはステータスの割り振りも違うんじゃないかな。

  • 889. 名無しさん 2018/08/27(月) 23:37:24 ID:ZDZkOWIxYmQ0

    >>875
    蜜璃ちゃんと天元さんはどっこいくらいに見えるけどなあ、しっかり敵の思惑にハマってるし破壊レベルも同じくらいだし
    天元さんは毒もらっちゃったのがね…同じ条件で圧倒した時透君は頭一つ抜けてそうだけど

  • 876. 名無しさん 2018/08/27(月) 20:14:08 ID:ZWQxMGFkNDY0

    ダメージの喰らい方までカワイイよね。
    もう炭治郎のダメージ顔では満足出来んかもしれん。

  • 877. 名無しさん 2018/08/27(月) 20:58:16 ID:OTAxMjUxNjVk

    よかった、鬼殺隊って道が無かったらきっと自分を押し殺したまま生きる道を選んでたのかなあ…。よかった、次は是非幸せな結婚をして欲しい。

  • 879. 名無しさん 2018/08/27(月) 21:08:15 ID:OGI2ZDhiMDhm

    蜜璃ちゃんかわいいんだけどさ?その蜜璃ちゃんを見つめるねずこも可愛いって誰も言ってくれないから言うね?

    2人とも可愛い。

  • 880. 名無しさん 2018/08/27(月) 21:20:21 ID:ZjQ5NGY2NGRi

    【朗報】大河内くん!

  • 881. 名無しさん 2018/08/27(月) 21:22:30 ID:ZjQ5NGY2NGRi

    >>880
    書く板間違えちゃった…すまぬ

  • 883. 名無しさん 2018/08/27(月) 22:56:04 ID:YTI2NTdjZmFi

    >>881
    許す!

  • 884. 名無しさん 2018/08/27(月) 23:02:01 ID:Y2E0MDU3YWE2

    いっぱい食べる蜜璃ちゃんが好き 大きなひとくち
    我慢なんて らしくないよ いっぱい食べる蜜璃ちゃんが好き♪

  • 885. 名無しさん 2018/08/27(月) 23:14:37 ID:ODFjOGIzYWE1

    蜜璃さん現代なら引く手数多でしょ。見た目良しだし髪色なんてあれ以上に凄い人とかいるし。力強いといっても見た目がムキムキってわけじゃないし(筋肉フェチには申し訳ないが
    ただ食費がかかるという問題があるが

  • 886. 名無しさん 2018/08/27(月) 23:19:24 ID:Mzk3NmM0Yzlk

    走馬灯後の3人に助けられてるコマを見るに
    スピードでいうと
    鬼化玄弥<ヒノカミ神楽炭治郎<鬼化禰豆子
    この順番っぽいな
    その後すぐ炭治郎は咳してるせいかヒノカミのアザが消えてたりする

  • 887. 名無しさん 2018/08/27(月) 23:19:32 ID:MDk3N2MxNTM4

    甘露時さんが髪を黒く染めていた時のお見合い相手はお館様かな?
    大食いで力強い捌倍娘の噂を聞きつけて鬼殺隊へのスカウトに来たのが出逢いだったして。

  • 888. 名無しさん 2018/08/27(月) 23:24:09 ID:Mzk3NmM0Yzlk

    >>887
    あまね様「待て」

  • 890. 名無しさん 2018/08/27(月) 23:39:16 ID:ZDhkZDI4YWYw

    野暮な事なんだろうけど蜜璃ちゃん、筋肉捌倍娘だから実は体重とんでもないことになってないか?

    だから炭、玄、禰豆子の三人がかりじゃないと回避タックルや、かついで避難したり出来ないのかも。
    …それでもいいか、可愛かったし。

  • 892. 名無しさん 2018/08/28(火) 07:14:30 ID:Mzk3NmM0Yzlk

    >>890
    多分だけど「特殊な肉体」てあるし筋肉密度については捌倍ではあるけど体重は普通な気がする
    約15㎏の重さを持ち上げて肝っ玉母さんの腰を抜かせられるってことだから体格=体重が普通の赤ん坊だからこそなんじゃないかと
    ちなみに平成の世の1歳2ヶ月の平均体重は9.2㎏だそうな

  • 891. 名無しさん 2018/08/28(火) 00:51:29 ID:NzhkNjc3MmRm

    柱の強さ
    時透くん>>>煉獄さん=岩柱>>嫌われ者>>伊黒=あばずれ>>不死川=しのぶ>天元

  • 893. 名無しさん 2018/08/28(火) 08:20:25 ID:ODkwOGYxYmJl

    ブチブチいって
    木竜の拘束を
    逃れるネズコがけなげや、

    熊か猪か牛、
    伊之助と恋フラグが
    たったかもw

  • 894. 名無しさん 2018/08/28(火) 12:28:44 ID:MDMxNzhhZDdm

    猪か・・・鬼殺隊に1人いるじゃん。

  • 895. 名無しさん 2018/08/28(火) 12:38:31 ID:NTU0YWYxZDcy

    なにげに11巻の欄外に柱の腕相撲強さランキングが載ってるんだが
    恋柱ってあれだけの筋力ありながらランキング上位ではないんだよな

  • 902. 名無しさん 2018/08/30(木) 05:52:52 ID:ZDA4ODI2ZmFh

    >>895
    柱の皆は右利きで恋柱は左利きだから本気で腕相撲が出来なかった説

  • 903. 名無しさん 2018/08/30(木) 07:00:34 ID:YzU0NDQ4NGEw

    >>902
    左利きなんて設定あったっけ?
    と今週号読み返したら普通に右利きだったよw
    まあ最後のページだけは左で刀ふるってるけどw

  • 909. 名無しさん 2018/08/30(木) 23:58:21 ID:NDM3ZWRlYTUw

    >>903
    …多分ハンターハンターのシズクのネタかと

  • 913. 名無しさん 2018/09/02(日) 21:06:58 ID:ZmI4ZWI2YTM4

    >>903
    12巻のキメツ学園で筆を左手で持ってるよ。

  • 905. 名無しさん 2018/08/30(木) 08:58:54 ID:YmM5ODYyNDQ1

    >>895
    腕相撲とはいえ、男性と手を握る。照れまくって本気の力が
    出なかったと見た。

  • 908. 名無しさん 2018/08/30(木) 18:16:41 ID:OGJlMThmYjhk

    >>895
    腕相撲(本気とは言ってない)

  • 896. 名無しさん 2018/08/28(火) 15:22:04 ID:YjQzNzcyYWU0

    蜜璃さんの髪の色って何巻だか忘れちゃったけど単行本に桜餅を食べ過ぎて変色したって書いてあってただの髪の色の説明かと思ってたらそれすらも大食い設定の伏線だったのか

  • 897. 名無しさん 2018/08/28(火) 19:41:24 ID:YzY5NjA4MmY2

    筋肉の密度8倍なのに女性特有の柔さはある。
    非常に柔い

  • 898. 名無しさん 2018/08/29(水) 09:08:36 ID:MjcwYjIwOGY2

    ジャンプチってゲームCMやってるんで調べてみたら炭治郎と累が居るんですね
    スマホアプリあまり興味ないけどやってみようかな

  • 899. 名無しさん 2018/08/29(水) 22:07:12 ID:ODMzOGExNmQw

    これだけ惚れっぽいのに17歳まで彼氏いなかった
    割と良いお家の出なのかな

  • 900. 名無しさん 2018/08/29(水) 22:37:21 ID:NDM3ZWRlYTUw

    >>899
    昔から惚れっぽかったんだっけ?自分を受け入れてくれそうな強い人を求めてたら柱が強者ばかりでキュンキュンしっぱなし…になったのかも

  • 904. 名無しさん 2018/08/30(木) 08:10:41 ID:ZTRhZjc2OTU1

    >>899
    もし史実通りならなんだけど、甘露寺家は、かなりいい家だよ!

  • 901. 名無しさん 2018/08/29(水) 22:48:35 ID:NDM3ZWRlYTUw

    てか今更だが綺麗な女性を前にして緊張して話せなかった結果その女性を号泣させてしまい「最悪!」とか言わせてしまった玄弥可哀想…

  • 906. 名無しさん 2018/08/30(木) 12:39:17 ID:YzU0NDQ4NGEw

    言うて筋肉の密度が常人の捌倍だろ
    だったら例えば米俵1俵(30㎏程)持てるのがやっとの女性と同じ体格なら
    8倍の240㎏が持てる限界量ってことになる
    腕力に限った話だけどね
    柱の男性陣にはそれくらいの力は出してほしいような