1001コメント

【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 Part16

漫画 >漫画 本スレ 2018/02/10 21:14:43 
DAT取得
  • 1. 名無しさん 2018/02/10(土) 21:14:43 ID:MjQwYjY1ODA1

    鬼滅の刃の本スレです。

    ・次スレは>>970が宣言して立てて下さい。
    >>970以降は次スレが立つまで書き込みを控えて下さい。
    ・ジャンプ発売日前のネタバレは禁止です。

    ≪前スレ≫
    【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 Part15
    http://warotachannel.com/comic/comicmain/15099737586107
    ≪ネタバレスレ≫
    【ネタバレ】鬼滅の刃 Part1
    http://warotachannel.com/comic/netabare/14580102650090

    スクロール用
    >>50
    >>100
    >>150
    >>200
    >>250
    >>300
    >>350
    >>400
    >>450
    >>500
    >>550
    >>600
    >>650
    >>700
    >>750
    >>800
    >>850
    >>900
    >>950
    >>1000

  • 8. 名無しさん 2018/02/10(土) 22:06:55 ID:MWEyNWEzMmU1

    >>1
    褒めてやってもいい

  • 13. 名無しさん 2018/02/11(日) 07:21:45 ID:NDkwZjU0MWQ4

    >>8
    セリフだけで
    キャラの顔が
    うかんで来てしまうwネチネチネチネチネチと~

  • 9. 名無しさん 2018/02/10(土) 22:42:30 ID:NDU3MGUzNjUx

    >>1
    一乙
    あの蛇遅れて来たくせに偉そうだな
    煉獄さんも天元そんも初見最悪だったけど良い人だったし、あの蛇も本当は良い奴だと思いたいけど思えない

  • 14. 名無しさん 2018/02/11(日) 08:35:48 ID:ODFjMmM4Zjhh

    >>9
    蛇柱さんが遅れてきたのはある程度はしゃあない
    交通機関が汽車とかだし天元さんが嫁さんを心配して他の柱との合流待たずに動いたから

  • 18. 名無しさん 2018/02/11(日) 11:25:34 ID:MTg4MTg3YjY0

    >>1
    スクロールも……
    とてもおつです

  • 2. 名無しさん 2018/02/10(土) 21:21:44 ID:MWU5ZmJjZjY4

    建て乙です

  • 3. 名無しさん 2018/02/10(土) 21:36:09 ID:M2I0OWYxZmJj

    お兄ちゃあん!ってついてきてくれる妹が俺にも欲しかった…。梅ちゃんかわいい。

  • 4. 名無しさん 2018/02/10(土) 21:43:43 ID:MmRkMGY4OGJj

    スレ建てありがとうございました。建て方がわからず誰かが建ててくれるのを待ってました、すみません

  • 5. 名無しさん 2018/02/10(土) 21:53:08 ID:NDkwZjU0MWQ4

    3に同じ、ありがとうです、

  • 7. 名無しさん 2018/02/10(土) 21:59:36 ID:NDkwZjU0MWQ4

    >>5
    4に同じでした(訂正)ありがとうです、

    上弦全員集合、
    5人いるかな?
    不明の3人に
    琵琶ちゃんは
    含まれるのかな?

  • 6. 名無しさん 2018/02/10(土) 21:56:25 ID:MjQwYjY1ODA1

    1です
    初建てです
    うまく建ててるみたい?
    ならば良し

  • 10. 名無しさん 2018/02/10(土) 23:48:03 ID:YWVlZGY0NGI3

    あの暗闇の中で妓夫太郎は鬼の姿で梅が人間の姿だったのは
    自分の意志で鬼になったわけじゃないっぽい梅と違って
    妓夫太郎のほうは人間であることに未練がなく、鬼として地獄に落ちようとしてたからかな。
    まぁ、そんな兄も最後は妹のために人間として地獄に行ったわけだけど。

  • 11. 名無しさん 2018/02/10(土) 23:59:43 ID:Y2E0YjA1NWY0

    死とか仲違いで兄妹がバラバラにならなくて本当に良かったよ……。ちょっと泣いてしまった。他の生まれだったら、ってもし梅が考えても、絶対にその想像にはお兄ちゃんがいるんだろうなぁ

  • 12. 名無しさん 2018/02/11(日) 01:47:32 ID:MmRkMGY4OGJj

    今でこそ居るだけでちょっと笑っちゃう猗窩座だけど、めちゃめちゃ強いんだよなぁ 炭治郎達と対峙した時に開幕刀折られる可能性もあると思うし…遊郭編で炭治郎達があれから強くなったのはわかったけど、どれくらい強くなったのか比べられないから不安だなぁ 少なくとも猗窩座を倒すには煉獄さんよりも強くならなくちゃ

  • 15. 名無しさん 2018/02/11(日) 10:29:29 ID:MmRlN2YzZjFk

    ハイテンションお館様素敵です(キュン)

  • 16. 名無しさん 2018/02/11(日) 10:42:34 ID:MmRlN2YzZjFk

    お館様がちゃんとねずこも褒めてくれたの本当に嬉しい

  • 17. 名無しさん 2018/02/11(日) 11:15:29 ID:ZTAwNjUyYTE0

    下弦の時は全員呼び出してのパワハラタイムやったけど、上弦の場合は1対1のパワハラタイムになるんかな??

  • 19. 名無しさん 2018/02/11(日) 15:40:09 ID:MjVjNjY4YWE3

    掲載順ワンピより前なのか…気にしてないけど嬉しい

  • 20. 名無しさん 2018/02/11(日) 17:12:35 ID:YjI5MzA0MTkx

    今回の、『どんなことがあってもずっと一緒だ』という約束があったからこそ、堕姫の中に入って、一心同体になっていたのだろう。

    妹が焼かれたとき、元陸鬼に、鬼になるなら一緒にと、二人で一つなのだと、そう頼んだに違いない。

    そして、最期に身体が離れてやられてしまったけど、生まれ変わっても一緒に・・・という純粋な思いを確かめあえて、本当に救われた気がした。

  • 21. 名無しさん 2018/02/11(日) 22:10:27 ID:MjQwYjY1ODA1

    善逸の左ほほ
    揉み上げの下辺り
    炭治郎の左手人差し指近くにバッテンマークを見つけたんだけど
    ベタの塗り漏れだろうか?

  • 22. 名無しさん 2018/02/11(日) 22:51:43 ID:YjljZDliMWY5

    もしも、もしかしたら・・・かぁ。
    仲直りの鬼ぃちゃんの表情切ないなぁ。

  • 23. 名無しさん 2018/02/12(月) 09:20:02 ID:Y2M5ZTkyZDhm

    御館様って某エレガントな上級特佐みたいに今までに死んでいった隊員の人数と名前全部記憶してそう
    対して無惨様は食ったパンの枚数どころか死んだ部下の人数も気にしてなさそう

  • 24. 名無しさん 2018/02/12(月) 11:40:34 ID:NmFjNmM0ZWY5

    >>23
    気にしてるよ!
    気にしすぎて役員の数半分にしたよ!

  • 25. 名無しさん 2018/02/12(月) 14:06:55 ID:MTJiOGY3OGI5

    次回の無惨様が御舘様みたいな姿で登場したりして
    ドラゴンボールのピッコロ大魔王と神様みたいに

  • 26. 名無しさん 2018/02/12(月) 16:47:59 ID:ZjFhZWY1OWIx

    2人で雪の中でくっついてるコマが尊過ぎて涙腺が…

  • 27. 名無しさん 2018/02/13(火) 08:19:18 ID:ZDY2OGYyZWUy

    上陸兄妹は、人間だったとき何も悪いこともしてないし、過酷な環境で生きることとお互いの存在に執着(そりゃ大切な存在だよ)していただけ。
    結局、鬼になって罪を重ねながらしか生きていくすべがなかったんだよね。
    なんかな…辛いね。

  • 28. 名無しさん 2018/02/13(火) 13:37:01 ID:ZjFhZWY1OWIx

    キメツ学園の世界で、炭治郎とシスコン同士「俺の妹の方が美人だ!」、「いや俺の妹だ!」みたいな感じでケンカし合う悪友とかになれてたらいいな

  • 32. 名無しさん 2018/02/14(水) 09:05:57 ID:ZmUxZDNiY2Fm

    >>28
    禰豆子と梅も本来歳が近いからお兄ちゃん自慢し合ったりしてくれると良いですよね

  • 29. 名無しさん 2018/02/13(火) 21:06:12 ID:ZjczNzFmNGEw

    累とかは鬼にした無惨様がひどい、ってかんじだったけど
    今回は、人間や、その中の差別が原因だったな。
    どうすれば人間のまま幸せだったのかな

  • 30. 名無しさん 2018/02/14(水) 00:46:29 ID:MTVlN2I0ZWIw

    お兄ちゃんが取り立ての無茶し出したのは梅ちゃんが見世にあげられる前にお金を貯めて吉原から出て二人で長屋で暮らす算段がついたからだったりすると悲惨だな。

  • 31. 名無しさん 2018/02/14(水) 07:54:12 ID:MzlhMDM4NDVk

    >>30
    取り立て屋
    けっこう中間で
    金ちょろまかせそう、
    腕も立つし、

    ただ貯めたお金を
    遣り手ババアが奪い取るつもりでの
    兄妹殺害の可能性も、

  • 33. 名無しさん 2018/02/14(水) 22:08:43 ID:YWYzMDBiMTBm

    妓夫太郎て牛太郎て呼ぶヤツおるやん
    堕姫の本名て梅やったやんか
    牛も梅も太宰府天満宮と縁があるのな
    そんで先週の炭治郎のセリフ「嘘だよ」は太宰府土産の木彫りの鳥「うそ」を連想したりしたのね
    ワニ先生の出身地て福岡らしいやんか
    まあ偶然に決まってるけどな

    …全国の受験生がんばれ

  • 34. 名無しさん 2018/02/15(木) 02:19:38 ID:MzI2MjI5NWE2

    >>33
    子供のとき福岡にいて太宰府には、よく遠足で行ったけど、
    牛のことも木彫りの鳥のことも知らなかった。
    太宰府天満宮の近くに竈門神社もあるよね。
    それも知らなかったので行ったことないけど。行ってみたいなぁ。


  • 35. 名無しさん 2018/02/15(木) 06:27:55 ID:YWYzMDBiMTBm

    >>34
    竈門神社って地元民には縁結びの神様として有名なんだけどWikiには水の神様て紹介されてたりする
    水の呼吸てここから来たんかなとか想像するの楽しい

  • 36. 名無しさん 2018/02/15(木) 15:11:41 ID:OTE1NGRmODhj

    ワニ先生ってめちゃめちゃ考えて漫画描いてるのか天然で描いてるのが偶然めちゃめちゃ繋がっているのかわからなくなる…

  • 37. 名無しさん 2018/02/15(木) 19:55:05 ID:MzVhYTEyNGNm

    深川の富岡八幡宮は、菅原道真の子孫が作ったんだっけ?
    本当に、天然か偶然か計算尽くか…
    推測する楽しさよ。
    ワクワクが止まらねぇ。

  • 38. 名無しさん 2018/02/19(月) 00:16:47 ID:MDUwM2E0OGM1

    【悲報】猗窩座パワハラされず、逆に同僚をパワハラする。

  • 39. 名無しさん 2018/02/19(月) 01:24:56 ID:ZTA1ZDFjZDM5

    上弐さん同僚にいたら滅茶苦茶イラッとさせられるタイプだわ
    躊躇なく暴力に訴えるアカザくんの気持ち分かるわ
    これはアカザくん、ますます世の社畜どもの共感を集めてしまうな

  • 40. 名無しさん 2018/02/19(月) 02:41:08 ID:NTY2NGI1Zjg3

    【悲報】上弦の皆さん、変態的ドM率高過ぎ

  • 41. 名無しさん 2018/02/19(月) 03:52:09 ID:NjljYzg0NGEy

    女好きが行くところまで行ったらああなったのかな だとしたら善逸と当たるのだろうか…
    猗窩座が煉獄さんと闘ってるとき凄く楽しそうだった理由が少しわかった気がする…

  • 42. 名無しさん 2018/02/19(月) 04:21:57 ID:YzRjNWQ5NTBm

    壺テレポートしてドーマ先輩を訪問しそう、しのぶさん最近壺買ってないよね?

  • 43. 名無しさん 2018/02/19(月) 05:42:39 ID:YjQ5NjY3YjMy

    上弦一人ですら厳しいのにコンビ組まれたら勝てないな。上弦の壱は元鬼殺隊の人もしくは凄腕の剣士っぽい。しかし元六弦はチャラいな。

  • 44. 名無しさん 2018/02/19(月) 05:49:21 ID:OTcxNjhiNTM5

    読み始めは上弦も下限と同じようにビビってんなぁって感じだったけど
    こいつらは格が違うな、ドMの中のドMや
    猟奇的で気が狂ってて流石の貫禄でした

  • 45. 名無しさん 2018/02/19(月) 06:16:27 ID:MDUwM2E0OGM1

    上弦の肆ビビり過ぎ、彼岸島の鬼かよw

  • 46. 名無しさん 2018/02/19(月) 06:29:09 ID:NGQ5ZDIzNDBi

    上陸から上弐になってたのな童磨さん
    そして狙ってなのか知らずになのか
    猗窩座が煉獄さんに言ったセリフを真似てきた
    「いい拳だ」←「いい刀だ」
    猗窩座のイライラがスゴいねw

  • 47. 名無しさん 2018/02/19(月) 06:36:16 ID:MDUwM2E0OGM1

    変化が嫌いって無惨様・・・滅茶苦茶ブーメラン発言ですよwww

  • 48. 名無しさん 2018/02/19(月) 06:41:26 ID:MjRjOTJkODJm

    お前も鬼にならないか?(話し相手になってくれ)とコミック読み返すと勘ぐってしまうアカザさん。実際煉獄さんが鬼になったとしてうまいうまいしか言わなそう。こいつらと対して変わらなそうでアカザさんの気苦労が絶えない。そして上弦の壱はまさかの嫌われていない枠。

  • 49. 名無しさん 2018/02/19(月) 07:07:24 ID:OTU2NzQ5NWFi

    上弦の壱、全集中の呼吸使いそう

  • 50. 名無しさん 2018/02/19(月) 07:09:14 ID:NmFjMTc2NDIx

    ※今週は特別編『中間管理録アカザ』をお送りいたします

  • 1. 名無しさん 2018/02/10(土) 21:14:43 ID:MjQwYjY1ODA1

    鬼滅の刃の本スレです。

    ・次スレは>>970が宣言して立てて下さい。
    >>970以降は次スレが立つまで書き込みを控えて下さい。
    ・ジャンプ発売日前のネタバレは禁止です。

    ≪前スレ≫
    【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 Part15
    http://warotachannel.com/comic/comicmain/15099737586107
    ≪ネタバレスレ≫
    【ネタバレ】鬼滅の刃 Part1
    http://warotachannel.com/comic/netabare/14580102650090

    スクロール用
    >>50
    >>100
    >>150
    >>200
    >>250
    >>300
    >>350
    >>400
    >>450
    >>500
    >>550
    >>600
    >>650
    >>700
    >>750
    >>800
    >>850
    >>900
    >>950
    >>1000

  • 8. 名無しさん 2018/02/10(土) 22:06:55 ID:MWEyNWEzMmU1

    >>1
    褒めてやってもいい

  • 13. 名無しさん 2018/02/11(日) 07:21:45 ID:NDkwZjU0MWQ4

    >>8
    セリフだけで
    キャラの顔が
    うかんで来てしまうwネチネチネチネチネチと~

  • 9. 名無しさん 2018/02/10(土) 22:42:30 ID:NDU3MGUzNjUx

    >>1
    一乙
    あの蛇遅れて来たくせに偉そうだな
    煉獄さんも天元そんも初見最悪だったけど良い人だったし、あの蛇も本当は良い奴だと思いたいけど思えない

  • 14. 名無しさん 2018/02/11(日) 08:35:48 ID:ODFjMmM4Zjhh

    >>9
    蛇柱さんが遅れてきたのはある程度はしゃあない
    交通機関が汽車とかだし天元さんが嫁さんを心配して他の柱との合流待たずに動いたから

  • 18. 名無しさん 2018/02/11(日) 11:25:34 ID:MTg4MTg3YjY0

    >>1
    スクロールも……
    とてもおつです

  • 51. 名無しさん 2018/02/19(月) 07:41:12 ID:NWE1NDA2ZThl

    ぎ、玉壺ーーーーっ!!と思ったけど死んでなかった!良かった(良くない)
    上弦の皆さん113年も無惨様に付き従ってるだけあってさすがのドM揃いだった
    魘夢は性癖だけなら上弦級だったんだなぁ

  • 52. 名無しさん 2018/02/19(月) 07:53:51 ID:N2FlYjIwNGVj

    パワハラ上司の元で育った部下は、自分が同じ立場についたとき部下にパワハラするのだということが良く分かった。

  • 53. 名無しさん 2018/02/19(月) 08:07:50 ID:NGZkZjdlZjNj

    パワハラ城の狂人さんたちはメンタル強靭すぎる…
    下弦たちの反応と比べるといかれっぷりがよくわかるわ

  • 54. 名無しさん 2018/02/19(月) 08:50:17 ID:MTE0OThhNGFm

    上弦の壱って元鬼殺隊とか日の呼吸使えるとかそういう系か?
    ジョジョの波紋の呼吸は吸血鬼が使うと消滅するけど、
    鬼が呼吸法使うのはダメってわけじゃないよね?

  • 55. 名無しさん 2018/02/19(月) 08:56:57 ID:NWYyNTdlNTZl

    【悲報】アカザさん、上司どころか同僚にも恵まれていなかった。

  • 56. 名無しさん 2018/02/19(月) 09:03:09 ID:NTY2NGI1Zjg3

    鬼殺隊の柱→呼吸を極めた猛者
    上弦の鬼 →ドMを極めた猛者

  • 57. 名無しさん 2018/02/19(月) 09:13:32 ID:NWE1NDA2ZThl

    ジジイオタなので玉壺さんの顔見てスレイヤーズの赤法師レゾを思い出しました

  • 58. 名無しさん 2018/02/19(月) 10:33:38 ID:Mzk4NDVkOGVm

    童磨、たまたまかもしれんが遊女食って女の首生けてるなら女好きだったりするのかななんて思った

  • 59. 名無しさん 2018/02/19(月) 11:25:05 ID:MGQzNzdlMGIy

    上弦の弐=煽る。

  • 60. 名無しさん 2018/02/19(月) 11:27:15 ID:MGViNDhjY2M5

    ※色々と偉そうな事を言っている無惨氏ですが、血液にすら恐怖が刻み込まれていることが堕姫の件で確定している臆病者です。

    これはもしかしたら上弦2体による強襲で鬼殺隊の本部が壊滅する恐れすらあるのでは……?

  • 61. 名無しさん 2018/02/19(月) 11:33:01 ID:YzEyN2VhOWRi

    もしかして無残様って、炭治郎達が毒で死んだと思ったから
    比較的機嫌が良かったのかな?(前回のパワハラから考えると)

    生き残ってると知ったらもっとブチ切れる気がするww

  • 70. 名無しさん 2018/02/19(月) 12:42:06 ID:YTJhYWRlMTI4

    >>61
    そっか。ネヅコの血で毒が消えたの知らない訳か。
    耳飾り(炭治郎)始末したって思ってるとしたら…この先の展開が楽しみすぎる。

  • 62. 名無しさん 2018/02/19(月) 11:34:47 ID:MDk1MmU4MjAw

    玉壺はどういう戦法とってくるのかワクワクするデザインだな

  • 63. 名無しさん 2018/02/19(月) 11:35:17 ID:ZGMzMGRlMTAx

    鬼も出世するのか!

  • 64. 名無しさん 2018/02/19(月) 11:36:30 ID:YzAyZmEyZmY2

    本編じゃないが次週予告の「サンキュー」を知らない炭治朗は設定含めて鬼滅は愛されてるんだなって

  • 65. 名無しさん 2018/02/19(月) 11:41:22 ID:YzRjNWQ5NTBm

    113を130、半を丁、
    半天狗はわざと
    言いまちがえて
    いるんじゃなかろか?

  • 66. 名無しさん 2018/02/19(月) 11:48:17 ID:OTQxNmE4NjU2

    タイトルが上弦集“傑”

    …ムダにカッコいい

  • 67. 名無しさん 2018/02/19(月) 12:04:41 ID:NTEyZTM1Njc5

    琵琶女が上弦じゃなかったのが衝撃
    もしや上弦より上のポジションなのか?

  • 68. 名無しさん 2018/02/19(月) 12:30:46 ID:YWMxNjE5ZDc5

    >>67
    上のポジションというよりは、便利な道具扱いでは?
    弱いけど使えるからそばに置いてるみたいな。

  • 72. 名無しさん 2018/02/19(月) 12:53:10 ID:NTEyZTM1Njc5

    >>68
    その可能性も確かにあるけど琵琶女の眼を見せてないのも意味深じゃない?

    おしおき部屋が琵琶女の能力だとしたら百年以上無惨様の側にいることになるし

  • 69. 名無しさん 2018/02/19(月) 12:37:46 ID:NmFjMTc2NDIx

    満月・新月という特別枠の可能性

  • 71. 名無しさん 2018/02/19(月) 12:44:10 ID:NGQ5ZDIzNDBi

    強さで言えば参<弐なのに序列が上の童磨に対して容赦ないな猗窩座は
    猗窩座にとってみたら自分の方が強いのに無惨様にとりいって弐に上げて貰ってるとか思ってんじゃ?

  • 76. 名無しさん 2018/02/19(月) 13:47:56 ID:MmFiZWZmYzVk

    >>71
    序列に納得がいかないアカザにしてみれば童磨を怒らせて、なんとか血戦に持ち込みたいので
    挑発を兼ねて拳を奮ってるように思える。

  • 80. 名無しさん 2018/02/19(月) 15:28:03 ID:NWVlMDJmYjI4

    >>76
    私の決めた序列に文句があるというのか、猗窩座!

  • 140. 名無しさん 2018/02/20(火) 07:27:06 ID:MTI0Mzc1MTQ0

    >>71
     おそらく猗窩座さんの嫌いな方法で弐になったとか、性格が嫌いなのか

     猗窩座さんって強さを求めすぎて鬼になったからな。
     強さ関係ないやり方とかは嫌いなんだろう

  • 73. 名無しさん 2018/02/19(月) 12:54:30 ID:YmM4NmY4ODk2

    無残様の緊迫した恐怖のパワハラ集会に漂うどこかとぼけた滑稽さがこの作者の才能の一つだと思う

  • 75. 名無しさん 2018/02/19(月) 13:38:42 ID:NWE1NDA2ZThl

    >>73
    正に「とてもいい…」(ドキドキ)
    だいたい首だけのくせにどこでドキドキしてるんだ玉壺さん

  • 74. 名無しさん 2018/02/19(月) 13:36:08 ID:NjljYzg0NGEy

    上弦の壱、弐、参はお預けかぁ、まあ楽しみだからいいけど   壱と義勇さんが闘うのだろうか
    てか玉壺の情報って珠世様達のことだったりして 上弦の血を採ったしそろそろ何かあるのでは?

  • 77. 名無しさん 2018/02/19(月) 14:29:56 ID:NTZiNmE0ODZj

    ジャンプ12号 鬼滅の刃 第98話 上弦集結

  • 78. 名無しさん 2018/02/19(月) 14:36:45 ID:ZmZmNDVhNDBj

    アカザさんが一番まともなのか

  • 93. 名無しさん 2018/02/19(月) 18:16:07 ID:MDUwM2E0OGM1

    >>78
    柱合会議の時と義勇さんとしのぶさんのようだ・・・

  • 79. 名無しさん 2018/02/19(月) 15:15:29 ID:NGVhZDRjNDE2

    上弦コンビ組むなら柱も何人かで行動するようになるのかな

  • 82. 名無しさん 2018/02/19(月) 15:51:40 ID:Y2VhZDk0ZmNl

    >>79
    柱の方が多いけど2対2で勝てるかわからないしね

  • 81. 名無しさん 2018/02/19(月) 15:47:16 ID:YmQwNWE1ODA2

    童磨なんて無惨様に向かって「いやいや~」とか言ってたけど
    下弦のときは「お前は私が言った事を否定するのか」って
    あっさり粛清されたよなぁ…
    確かに上弦甘やかし過ぎじゃないですかね無惨様

    下弦解体したのも柱にポンポンやられて何度も入れ替わる
    「変化」に我慢出来なくなったからかもしれないね

  • 83. 名無しさん 2018/02/19(月) 16:03:29 ID:YjAyZGFiOGMx

    ここにきて、天狗か 
    天狗は坊さんと因縁ある逸話多いから、岩柱とのバトルとか予想
    「半」天狗なのは、もう半分が鬼でいいのか、何かの前振りなのか

  • 84. 名無しさん 2018/02/19(月) 16:40:53 ID:ZDAyYzdiNzU2

    琵琶女は上弦の零で、壱は元鬼殺隊なんやろなぁ

  • 85. 名無しさん 2018/02/19(月) 16:47:01 ID:MGJiNzcwZDkz

    なんで無惨様はなぜ(上弦の鬼のなかで)弱い奴に行かせるのか…
    半天狗と玉壺の能力によるけど情報は確定してないんだから能力とかも関係ないだろうし場所分かったら壱弐参に行くよう命令すればいいのに

  • 160. 名無しさん 2018/02/23(金) 11:19:50 ID:MmMzNjJkOTQ3

    >>85
    無惨は殆どの鬼の様子がわかるからじゃない?
    陸でギリギリなら、それより強い鬼が二体いれば柱一人と他少数ならまず負けない計算では…。

  • 86. 名無しさん 2018/02/19(月) 17:12:44 ID:MTY5YTI3ZWRl

    上弦の壱に日の呼吸初代を思った人、ワニ先生の手のひらの上ですよ
    ワニ先生が描くまで踊り続けるのですよ

  • 87. 名無しさん 2018/02/19(月) 17:19:37 ID:MmQ2YzNiNDA0

    ころっころ姿変えてるお方が何か言ってるぞ

  • 88. 名無しさん 2018/02/19(月) 17:47:06 ID:MDg0ZjEwNzAx

    壱が、顔を見せなかったのは痣があるんじゃないかな?

  • 89. 名無しさん 2018/02/19(月) 17:49:04 ID:NGI5OTJjZjIz

    あの...無惨様、お姿はお変わり無かったですが、全てのコマで
    お顔を逆さにし続ける新スタイルジワジワ来るんでお止め下さい...

  • 90. 名無しさん 2018/02/19(月) 17:50:40 ID:ZTQ3ZGVmN2Ey

    珠代さんは上弦の一員だったのかな
    それとも研究要員として用いられていたのかな

  • 91. 名無しさん 2018/02/19(月) 17:55:09 ID:MTU5MGMxZTRl

    とりあえずドーマ君の声が石田彰さんで再生された

  • 121. 名無しさん 2018/02/19(月) 22:27:39 ID:ZGMzMGRlMTAx

    >>91
    俺は伍がウィスパーの声で再生されたわ(笑)

  • 92. 名無しさん 2018/02/19(月) 18:06:36 ID:NGI5OTJjZjIz

    上弦の壱刀持ちか...元鬼殺隊なのかはたまた自分の剣技が優れているとのアピールか...

  • 94. 名無しさん 2018/02/19(月) 18:23:09 ID:OTRhOTE3YzZm

    半天狗が妙にビビりだけど、こいつも戦ったらエグいことしでかすんだろうなあ…

  • 95. ちんみ 2018/02/19(月) 18:33:38 ID:Y2VhZDk0ZmNl

    >>94
    ビビりにも見えるけど、声に出して読むと挑発にも聞こえてくる...
    いまいちキャラがつかめない...

  • 96. 名無しさん 2018/02/19(月) 18:35:21 ID:Y2VhZDk0ZmNl

    何より表紙がカッコいい!

  • 97. 名無しさん 2018/02/19(月) 18:36:21 ID:OGM3ZjJiYjNm

    半天狗さん、丁は偶数なんだけどこれも伏線?
    担当が仕事してないだけ?
    自分の名前に奇数を意味する半が使われてるし…
    気になる…

  • 98. 名無しさん 2018/02/19(月) 18:40:45 ID:Y2VhZDk0ZmNl

    アカザが黒死牟気にしてるのって強いからかな…?それとも強い→尊敬だからかな…?

  • 99. 名無しさん 2018/02/19(月) 18:45:17 ID:NzZiZjBlZDFh

    上限の壱は刀持ってるから元鬼殺隊かな?って思ったけどそれなら産屋敷の場所バレてそうだから違うのかな

  • 103. 名無しさん 2018/02/19(月) 18:55:32 ID:Y2VhZDk0ZmNl

    >>99
    上限の壱が鬼殺隊だったとしても少なくとも100年経ってるんだから、
    場所が変わってても不思議ではないと思う。

  • 100. 名無しさん 2018/02/19(月) 18:46:08 ID:ZGI2Y2YwODFm

    なんか、アカザさんがまともに見えるあのおしおき部屋に感心してしまった

  • 1. 名無しさん 2018/02/10(土) 21:14:43 ID:MjQwYjY1ODA1

    鬼滅の刃の本スレです。

    ・次スレは>>970が宣言して立てて下さい。
    >>970以降は次スレが立つまで書き込みを控えて下さい。
    ・ジャンプ発売日前のネタバレは禁止です。

    ≪前スレ≫
    【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 Part15
    http://warotachannel.com/comic/comicmain/15099737586107
    ≪ネタバレスレ≫
    【ネタバレ】鬼滅の刃 Part1
    http://warotachannel.com/comic/netabare/14580102650090

    スクロール用
    >>50
    >>100
    >>150
    >>200
    >>250
    >>300
    >>350
    >>400
    >>450
    >>500
    >>550
    >>600
    >>650
    >>700
    >>750
    >>800
    >>850
    >>900
    >>950
    >>1000

  • 8. 名無しさん 2018/02/10(土) 22:06:55 ID:MWEyNWEzMmU1

    >>1
    褒めてやってもいい

  • 13. 名無しさん 2018/02/11(日) 07:21:45 ID:NDkwZjU0MWQ4

    >>8
    セリフだけで
    キャラの顔が
    うかんで来てしまうwネチネチネチネチネチと~

  • 9. 名無しさん 2018/02/10(土) 22:42:30 ID:NDU3MGUzNjUx

    >>1
    一乙
    あの蛇遅れて来たくせに偉そうだな
    煉獄さんも天元そんも初見最悪だったけど良い人だったし、あの蛇も本当は良い奴だと思いたいけど思えない

  • 14. 名無しさん 2018/02/11(日) 08:35:48 ID:ODFjMmM4Zjhh

    >>9
    蛇柱さんが遅れてきたのはある程度はしゃあない
    交通機関が汽車とかだし天元さんが嫁さんを心配して他の柱との合流待たずに動いたから

  • 18. 名無しさん 2018/02/11(日) 11:25:34 ID:MTg4MTg3YjY0

    >>1
    スクロールも……
    とてもおつです

  • 101. 名無しさん 2018/02/19(月) 18:51:41 ID:NzZiZjBlZDFh

    童磨の「おれは探知探索が不得意だからなぁ」のコマのしょんぼりしたか顔がちょっと可愛いと思ってしまった

  • 102. 名無しさん 2018/02/19(月) 18:54:09 ID:NDU2ZjExZGY4

    無惨様ドSだからドMしか上弦になれないのかな

  • 104. 名無しさん 2018/02/19(月) 19:13:14 ID:MDk1MmU4MjAw

    黒死牟の刀(鞘?)が肉纏ってるの気になった
    刀が鬼の本体?

  • 106. 名無しさん 2018/02/19(月) 19:28:32 ID:YTI4MjhiYmFj

    >>104
    刀の柄の方に目っぽいものもある

  • 105. 名無しさん 2018/02/19(月) 19:14:13 ID:MTY5YTI3ZWRl

    ラスボスの出番にハイパーパワハラタイムを期待する辺りすっかり鬼滅に毒されてると感じる

  • 107. 名無しさん 2018/02/19(月) 19:30:25 ID:OTczMjAxM2I2

    だいぶ仲悪いな上弦の皆さん
    百年単位で顔合わせなかったのも道理だ

  • 108. 名無しさん 2018/02/19(月) 19:38:06 ID:NDEyZGFmZTQ5

    アカザさんが勧誘して回ってるのってもしかして…
    同僚に恵まれないから寂しくてだったり?

  • 109. 名無しさん 2018/02/19(月) 20:18:04 ID:MzQwOGExNjVj

    伍の首とられたの見たときまたやったのかと思ってしまった

  • 110. 名無しさん 2018/02/19(月) 20:26:37 ID:NWVlMDJmYjI4

    一応みな覚えているかわからないけど
    鬼同士は共食いするって設定だからね

    上弦同士でも多分不仲になるように臆病者が
    本人にも気づかれないように操作してる可能性がある

  • 111. 名無しさん 2018/02/19(月) 20:30:52 ID:NWVlMDJmYjI4

    と思ったけど
    思考が読めて、鬼の細胞操作で瞬殺できて、居場所もすぐわかるんだから
    束になって襲ってきても余裕で勝てるよな

    となると共食いさせる設定は臆病者の単なる嫌がらせの可能性が高い……?
    または普通の人間並みに死にやすいか

  • 120. 名無しさん 2018/02/19(月) 22:25:23 ID:Y2VhZDk0ZmNl

    >>111
    余裕とも限らないかも...

    思考が読めても前列(たまよ様)みたいに呪い外してボイコットされるかも知れないから。

  • 112. 名無しさん 2018/02/19(月) 20:31:40 ID:YzI5ZGE5NWUy

    下弦達は変態度が全然足りなかったから粛清されたんだね…

  • 113. 名無しさん 2018/02/19(月) 20:40:09 ID:MWExYmQ2NzY2

    上弦ドマゾ集団だった・・・そりゃあの横暴なトップに好かれてかつ心から従える奴らなんてマゾじゃないとムリだろうけども

  • 114. 名無しさん 2018/02/19(月) 20:43:08 ID:ZTFlZjdkOTg1

    上弦の壱さん 女性っぽいなーと思ったら 喉仏 あったわ。

  • 115. 名無しさん 2018/02/19(月) 20:57:40 ID:NTc4NzMyNmRh

    アカザが上弦の弐にやたら絡むのは、アレか。
    アカザが元弐だったのに現弐に追い落とされて参になったのか。

  • 145. 名無しさん 2018/02/20(火) 10:51:18 ID:NzY0Zjg1Y2U3

    >>115
    逆じゃね?
    むしろ猗窩座が関わりたくないと思っている所に童磨が故意に近づいていってる気がする
    自分は童磨が猗窩座を通り越して当時の弐を倒していきなり上位にきたように思えた
    もし猗窩座を倒して弐になったんなら猗窩座も表面上だけは敬意をはらいそうな気がするんだよ

  • 116. 名無しさん 2018/02/19(月) 21:03:04 ID:NDFjZmMwZGEy

    上司からのパワハラによるストレスで同僚に手を上げてしまう中間管理職の図に草

  • 117. 名無しさん 2018/02/19(月) 21:13:11 ID:NGQ5ZDIzNDBi

    伍→参 様付け
    伍→弐 殿付け
    肆→伍 呼び捨て
    参→壱 階級呼び
    参→弐 お前呼び
    弐→参 殿付け
    弐→伍 呼び捨てor殿付け
    上弐って元上陸やんか
    参肆伍は追い抜かされたんじゃない?

  • 118. 名無しさん 2018/02/19(月) 21:23:41 ID:MTc0M2RiMjhj

    無残様のパワハラ屋敷回好きになってしまった。
    上弦同士の殺伐とした人間関係が面白すぎるしヒステリー上司好きすぎなのももはやギャグである。
    現存の上弦の最下位とはいえ意識させることもなく首取れるとか無残様はビビリだけど別次元だな。

  • 119. 名無しさん 2018/02/19(月) 22:19:17 ID:Y2VhZDk0ZmNl

    >>118
    派手柱様より速いって、鬼殺隊対応可能なのだろうか...

  • 122. 名無しさん 2018/02/19(月) 22:28:43 ID:NzQzY2E3MTNm

    臆病者様は毒を食らわせた後まで戦い続けずって言ってるから、毒を食らわせた時点で鬼殺隊士の死亡は確定だと思ってるんだな

  • 123. 名無しさん 2018/02/19(月) 22:34:39 ID:YjExNzQ1MDI4

    上弦の壱って回想シーンで
    炭治郎の耳飾りつけてた人に似てない?

  • 125. 名無しさん 2018/02/19(月) 22:39:39 ID:Y2VhZDk0ZmNl

    >>123
    似てはいるけどあれだけ命について怒っていて、鬼になったとしても無残様には従わないと思う

  • 147. 名無しさん 2018/02/20(火) 14:00:50 ID:ODQ2ZTY2YjAy

    >>123
    「I am your ancestor」
    『Nooooooooooooooo!!!』

  • 149. 名無しさん 2018/02/20(火) 21:08:11 ID:M2VlMjMxMjUx

    >>147
    スカイウォーカーさん乙

  • 150. 名無しさん 2018/02/20(火) 21:19:33 ID:NDIyYjFkODc3

    >>123
    上弦壱の名前も黒死牟だったから、炭治朗の刀の色に関係してそうだし、ありそう。
    ただそうだとしたら、なぜ無惨様はあんな日の呼吸の使い手にビビってるのかがわからん。

  • 1. 名無しさん 2018/02/10(土) 21:14:43 ID:MjQwYjY1ODA1

    鬼滅の刃の本スレです。

    ・次スレは>>970が宣言して立てて下さい。
    >>970以降は次スレが立つまで書き込みを控えて下さい。
    ・ジャンプ発売日前のネタバレは禁止です。

    ≪前スレ≫
    【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 Part15
    http://warotachannel.com/comic/comicmain/15099737586107
    ≪ネタバレスレ≫
    【ネタバレ】鬼滅の刃 Part1
    http://warotachannel.com/comic/netabare/14580102650090

    スクロール用
    >>50
    >>100
    >>150
    >>200
    >>250
    >>300
    >>350
    >>400
    >>450
    >>500
    >>550
    >>600
    >>650
    >>700
    >>750
    >>800
    >>850
    >>900
    >>950
    >>1000

  • 8. 名無しさん 2018/02/10(土) 22:06:55 ID:MWEyNWEzMmU1

    >>1
    褒めてやってもいい

  • 9. 名無しさん 2018/02/10(土) 22:42:30 ID:NDU3MGUzNjUx

    >>1
    一乙
    あの蛇遅れて来たくせに偉そうだな
    煉獄さんも天元そんも初見最悪だったけど良い人だったし、あの蛇も本当は良い奴だと思いたいけど思えない

  • 18. 名無しさん 2018/02/11(日) 11:25:34 ID:MTg4MTg3YjY0

    >>1
    スクロールも……
    とてもおつです

  • 124. 名無しさん 2018/02/19(月) 22:35:21 ID:MWExYmQ2NzY2

    上弦壱は剣士姿だと元鬼殺隊なのではと勘ぐってしまう

  • 126. 名無しさん 2018/02/19(月) 22:47:46 ID:ZjA5NzlhYzky

    あかざが上弦で一番まともだったとは

  • 127. 名無しさん 2018/02/19(月) 22:48:50 ID:N2ViNjgwNzk4

    上弦どいつもこいつもイカれたヤバい野郎ばかりだぜ…

    でも累もギュウ太郎も大概イカれたヤバい奴だったけど
    死ぬときは哀しさに胸を衝かれて泣けたからな…
    コイツらにも人間だったときには
    背負いきれない哀しみのようなものが
    あったのだろうか

  • 128. 名無しさん 2018/02/19(月) 22:52:47 ID:ODY1ZTQ4NGY5

    無惨様、何してたの?
    実験?
    あの姿の時はお屋敷に住んで
    妻子もいたよね。
    研究者とかなのかなー。

  • 129. 名無しさん 2018/02/19(月) 23:02:05 ID:Yjg5YzA0NTZl

    無残様着てるベスト牛太郎と堕姫ちゃん着てた服のレースに似てる

  • 130. 名無しさん 2018/02/19(月) 23:07:07 ID:ZjMxZWU0NDkx

    琵琶女さんは鬼?人間??
    そういや、人間に味方する鬼は珠世様やねずこがいるけど鬼に味方する人間もいるのかね?

  • 141. 名無しさん 2018/02/20(火) 07:29:38 ID:MTI0Mzc1MTQ0

    >>130
     つ厭夢に乗ってた乗客や車掌

  • 131. 名無しさん 2018/02/19(月) 23:30:34 ID:NDdhMWI4YmU4

    柱も上弦もいっぺんに出して来る所が
    編集含めてすごいっつうか勇気あるよな
    週刊連載しながら大人数のキャラ考えるのも大変だし
    後で自分の首絞めるかもしれないし

  • 132. 名無しさん 2018/02/19(月) 23:32:01 ID:YmFjNGJmOGNl

    玉壺はどうやって人間を捕食してるのかなぁ。
    普段は、高価な骨董品として
    お金持ちの屋敷に潜んでたりするのかな。嫌すぎる。

  • 133. 名無しさん 2018/02/20(火) 00:17:14 ID:YThjYTUwOTc4

    アカザって嫌われてるの?

  • 142. 名無しさん 2018/02/20(火) 07:39:56 ID:MzNmYzM5ZTc1

    >>133
    アカザ&義勇「俺たちは嫌われてない」

  • 134. 名無しさん 2018/02/20(火) 01:07:37 ID:ZmZjZDc0MDVi

    もうパワハラ城の名前で定着してしまっている・・・w

  • 135. 名無しさん 2018/02/20(火) 01:09:46 ID:ZTgyMjkwZjE3

    ほんと独特のセンス持ってるわ

  • 136. 名無しさん 2018/02/20(火) 01:15:09 ID:MjQzNjJjMGI3

    上弦壱が元柱だとしたら、鬼殺隊がアカザの誘いに乗って、鬼になって内部から潰そうとしないのは上限壱が失敗して堕ちたからだろうか。このことから先代の親方様からずっと言い伝えられてるのかな。

  • 137. 名無しさん 2018/02/20(火) 01:33:37 ID:ZTVmMzkyOTRl

    童磨ちょっと好きだな。ただ戦闘になったら限りなくエグいことしたり言ったりしそう。あぁいう笑顔を貼り付けてる奴は本当になにするか分からんから結構怖い

  • 138. 名無しさん 2018/02/20(火) 06:29:14 ID:MjYyY2Y1N2Y0

    上弦壱の刀の鞘がなんか生々しいな。あっちが本体とかだったりして。

  • 139. 名無しさん 2018/02/20(火) 07:03:34 ID:YzU4ODI5NGUz

    アカザさん
    嫌われ者同士で
    義勇さんと戦いそう…

  • 143. 名無しさん 2018/02/20(火) 09:58:41 ID:N2U2ODdjOTRl

    今週のアカザさん、煉獄さんと戦った時となんか違う雰囲気でドキドキしました。最後のドウマに突然暴力振るってるところとか

  • 144. 名無しさん 2018/02/20(火) 10:46:32 ID:Nzc2NTEyNTdi

    魘夢ごときが入れ替わりの血戦申し込んだとしても
    余裕で返り討ちにあっていそうな濃い~メンツでした

  • 146. 名無しさん 2018/02/20(火) 12:35:21 ID:NzkyNGE0YmYy

    上弦になってからドMになったのか。
    ドMだから上弦になれたのか。

  • 152. 名無しさん 2018/02/20(火) 23:06:57 ID:OTI2YWZiZTcw

    >>146
    上弦のあまりのドMさに無残様Sを演じてる可能性も微レ存

  • 148. 名無しさん 2018/02/20(火) 20:10:18 ID:M2I1MDVmMDZm

    [鬼滅の刃]ってもう中盤に入ってるのかな 4枚入りのゲームなら2枚目終わったらへんかな

  • 155. 名無しさん 2018/02/22(木) 15:39:57 ID:ZDI3YzY2YjA0

    >>148
    敵幹部もう半分倒されてるからな(内4人はラスボスによるパワハラで死亡)

  • 151. 名無しさん 2018/02/20(火) 22:30:06 ID:M2VlMjMxMjUx

    半天狗

    伴天連と字面が似てるなとか思った

  • 153. 名無しさん 2018/02/20(火) 23:31:48 ID:ZTMxN2FjOTQ1

    メイドインアビスの作者さんが新幹線で鬼滅読んでて、面白過ぎて乗り過ごしそうになったってつぶやいてて嬉しかった。

  • 154. 名無しさん 2018/02/21(水) 21:01:01 ID:MTI0Mzc1MTQ0

    >>153
    一瀬泰範(カプコンディレクター)
    奈須きのこ(シナリオライター)
    山本崇一朗(からかい上手の高木さん、原作者)

     もっといるかもしれんな、鬼滅読者

  • 156. 名無しさん 2018/02/22(木) 19:40:59 ID:MmRiODQwNDM3

    >>154
    最近ハイテンションで「こんなことある!!?」って言う人見かける度に「おっ?」って思ってしまうけど流石に違うよな…違うかな…?

  • 158. 名無しさん 2018/02/22(木) 21:09:03 ID:M2UwNGVjMThl

    >>156
     善逸特有の台詞じゃないしね

  • 157. 名無しさん 2018/02/22(木) 21:01:42 ID:MWM3NWFkOTU2

    ぎゅうたろう達であんなに大変だったのに
    なんかもうこれ以上上弦に勝てる気がしなくなって来た..

  • 159. 名無しさん 2018/02/23(金) 10:58:37 ID:MjA0M2RmZDkw

    アカザさん弐を止めてくれてありがとう。
    流石に上弦3人は無理ゲっぽいからね。

  • 161. 名無しさん 2018/02/23(金) 15:34:12 ID:MmRiODQwNDM3

    伊之助のお母さんと上弦の弐、なんか関係あったりしないかなー、美形だし殺されそうになったから逃がした…と思ったけど上弦が田舎まで襲いに来たりするのかな 
    というか敵が出揃ったから(多分)善逸の兄弟子、師匠の足、カナエさん、伊之助の過去とか全部上弦絡みなのかな

  • 162. 名無しさん 2018/02/24(土) 12:00:21 ID:NWQ0NzFkZTNi

    上弦は回復のスピードが速いというのは猗窩座戦でも堕姫戦でも語られた
    今回も猗窩座に顎砕かれた童磨さんも即回復してる
    玉壺が首だけになって全然回復出来てないのは無惨様の力によるものだと考えられる
    下参の例もあるし
    いつまで回復出来ないのかは次回以降の話になるけど
    ひょっとしたら今後は首だけのままで進むかもしらんw
    横から生えてるちっさい手で動くしかなくなったりしてなw
    玉壺のあの変な顔は過去に余計なことを言って無惨様からお仕置きされた結果だったりとかw

  • 163. 名無しさん 2018/02/24(土) 12:32:34 ID:NjBlM2EwOWVk

    鬼は無惨から血を貰っているわけで、貰った血が多いほど
    ドMになったりして。

  • 164. 名無しさん 2018/02/24(土) 17:48:35 ID:NDg3ZGEwYTRh

    >>163
    え、じゃあねずこも…?ドキドキ

  • 165. 名無しさん 2018/02/24(土) 19:13:48 ID:ZDc4Y2QwZTcy

    猗窩座<童磨の序列は
    能力の相性もあるんじゃない?
    ✊<✋みたいな、
    煉獄ニキと死闘した猗窩座が
    あんなヘラヘラ野郎に
    負けて欲しくはないや。

  • 166. 名無しさん 2018/02/25(日) 17:02:40 ID:NWQ0NzFkZTNi

    明日発売号は99話になるのか
    その次の号の100話には記念の巻頭カラーかセンターカラーかどっちかやらんかな?

  • 167. 名無しさん 2018/02/25(日) 17:54:15 ID:YmM2NjBkNDk1

    >>166
    新章突入!!とかも込みでやりそう

  • 168. 名無しさん 2018/02/26(月) 02:29:03 ID:MzZmNGNjZTQ5

    >>166
    周年巻頭も待ち遠しいね。

  • 169. 名無しさん 2018/02/26(月) 03:19:08 ID:NGNlYmM5NDdl

    上弦壱は日の呼吸の遣い手みたいだね。また、炭治郎との因縁のある鬼が出てきたね。それはそうと炭治郎が目を覚ました時のカナヲが可愛かった。

  • 170. 名無しさん 2018/02/26(月) 07:15:54 ID:MmQ1OTI0MDI4

    今週は結構重要な回だったような……
    どうして鬼になっちゃったんだろう

  • 171. 名無しさん 2018/02/26(月) 07:18:23 ID:NGIyNjFiYTE2

    いろいろ考えられるけどどうだろうか
    (1)日の呼吸の初代本人が鬼舞辻無惨に忠誠を誓う
    (2)日の呼吸初代の身体に別の鬼が寄生している
    (3)日の呼吸初代の姿に擬態している

    まぁ(3)はないと思うけども
    それにしても黒死牟の顔怖え!

  • 172. 名無しさん 2018/02/26(月) 07:22:45 ID:MGFiZDRiMzU5

    壱は元鬼狩りかななんて軽く考えてたらマジで元日の呼吸の使い手じゃねえかよ
    炭治郎といつか出会って対峙して乗り越えるフラグが立ったな
    無残様にに洗脳か何かされてるのか?

  • 173. 名無しさん 2018/02/26(月) 07:24:22 ID:YThkZTg1ODgy

    再登場で一気にキャラ立てていいキャラに仕立てるのほんとうまいな、アカザが不憫でなんか嫌いになれないよ

  • 174. 名無しさん 2018/02/26(月) 08:03:58 ID:YTFlYzRmODU5

    すみよしはすみじろうの先祖で
    更に前世なのかな?
    さわやかな奴だな、

  • 175. 名無しさん 2018/02/26(月) 08:09:37 ID:YzhjNDZhYWIy

    これ、ミスリードじゃなさそうだな。
    やはり上弦の壱は日の呼吸の使い手で間違いない。

  • 176. 名無しさん 2018/02/26(月) 08:18:26 ID:MzZmNGNjZTQ5

    あの剣士(上弦壱っぽい)と煉獄のお母さんに似てない?
    「成すべきことを…」のくだりも、煉獄さんと母上のやりとり思い出したりして気になる。
    あの角度、あの目元、気のせいか?

  • 177. 名無しさん 2018/02/26(月) 08:25:11 ID:M2YyNTM2Yzkz

    最後のカナヲちゃん登場に救われた気がする
    なんだかものすごいヒロインオーラを感じるのだが

  • 178. 名無しさん 2018/02/26(月) 09:17:02 ID:MDdhNTRiZDJk

    猗窩座にしてみりゃ序列をとばされたのは「お前俺より弱いけど参のままにしといてやるよp」って事だろうからそりゃ嫌うよね…
    煉獄さんをしつこく勧誘してたのもわかるわ
    煉獄さんが鬼になったらなったであっさり序列ひっくり返されそうだけどね

  • 179. 名無しさん 2018/02/26(月) 09:19:15 ID:MDQzMGY2NmRk

    無残様の呼び出しGantz並みに場所選ばんな
    てか弐は教祖なのかよw

  • 180. 名無しさん 2018/02/26(月) 09:31:55 ID:MDdhNTRiZDJk

    黒死牟が日の剣士だったとしたら日の呼吸を使い続けると鬼に近づくって事か?
    「竜を追う者はやがて竜になる」ってやつですかね

  • 233. 名無しさん 2018/02/26(月) 20:27:01 ID:ZDg2YWQwMTY1

    >>180
    その設定は魅力的だけどまどまぎとかクレイモアとかいろいろあるからなー
    ありがちだからもうひとひねり欲しいな

  • 181. 名無しさん 2018/02/26(月) 09:41:08 ID:M2YyNTM2Yzkz

    一見人間臭さ全開の童磨さんよりもアカザさんの方により多くの「人間の部分」を感じる

  • 182. 名無しさん 2018/02/26(月) 10:27:18 ID:N2YwZTVlMTBj

    壱の顔怖いのに、上か下の目がメインの目だったらと思って見たら笑ってしまった

  • 183. 名無しさん 2018/02/26(月) 10:31:11 ID:ZjBjOGQzZjU1

    上弦弐と参も模様ついてるけどばっと見大分人に近いイメージあったから壱もそんな感じかと読んでたらギャップにびびりましたわ
    にしても最後ヒロイン力爆上がりすぎじゃないですかね

  • 184. 名無しさん 2018/02/26(月) 11:16:46 ID:OWNjOWI1Yzk2

    竈門家にいた日の剣士は、後世に伝えるのも断って出ていったようだけど、
    あそこからどういうふうに炭治郎のお父さんの言っていた約束と
    耳飾りを受け継ぐことに繋がるのかも気になる。

    それと痣の下りから、てっきり血縁だろうと思っていたけど、
    ただの通りすがりの剣士みたいでびっくりした。

  • 185. 名無しさん 2018/02/26(月) 11:30:18 ID:MDdhNTRiZDJk

    竈門家が日の剣士と直接関係が無い普通の家なら禰豆子はお兄ちゃんの呼び掛けだけで無惨様の呪いを外したって事か
    兄妹パワー凄い

  • 186. 名無しさん 2018/02/26(月) 11:38:33 ID:YTFlYzRmODU5

    もう、なんでも
    (ヒイィ)してしまう、
    ビビリの半天狗さん
    本当に上弦の肆なのかよw

  • 187. 名無しさん 2018/02/26(月) 12:28:19 ID:ZTI4ZTM4NWQx

    敵さんサイドにも嫌われ者いて草

  • 188. 名無しさん 2018/02/26(月) 12:31:41 ID:OTUwN2M0ZmYw

    炭治朗、ちゃんと髪伸びてる。誰が切ってくれるのかな?

  • 189. 名無しさん 2018/02/26(月) 12:32:18 ID:NGRhNzBiNjYz

    猗窩座は強いやつが好きとは言うけど自分より強いやつは嫌いなんじゃ無いだろうか

  • 214. 名無しさん 2018/02/26(月) 17:06:57 ID:YWE3M2RmYzcw

    >>189
    壱に対してはわりと素直だし気に入らない奴に対してキツイ態度なんじゃない?実力あっても  てか最近の猗窩座みてると鬼になんてならなきゃよかったのでは…って思うわ

  • 190. 名無しさん 2018/02/26(月) 12:47:46 ID:YzYyZTlhMTEy

    また長い一週間が始まる…

  • 191. 名無しさん 2018/02/26(月) 12:55:50 ID:YzBjNjgxNzVm

    「上に立つ者は下の者にそう目くじらを立てずゆとりを持って…」
    トップがアレなのにそう言える童磨さんに笑った

  • 192. 名無しさん 2018/02/26(月) 13:07:08 ID:ZTQzMzZjZDFl

    カナヲちゃんが完全に綾波レイ

  • 193. 名無しさん 2018/02/26(月) 13:24:21 ID:N2Q2NTE5Nzk3

    目覚めた炭治郎の伸びた前髪額にパラリがなんかセクシー。
    炭吉の奥さん、客人の前で布団まで引いて寝ちゃうってのは
    あまりに遠慮が無さすぎるからあの剣士の実の妹で剣士と炭吉は
    義理の兄と義理の弟という関係ではないかなと。

  • 232. 名無しさん 2018/02/26(月) 19:52:53 ID:OWNjOWI1Yzk2

    >>193
    もし赤ちゃんが生まれたばかりなら、床上げ前で布団は敷きっぱなし、
    母親も朝晩関係なく眠っていても不思議はない。

    親戚かもしれないけど、それにしては他人行儀過ぎる気もする・・・
    いつかはっきり分かるかな?

  • 194. 名無しさん 2018/02/26(月) 13:26:56 ID:MGFiZDRiMzU5

    日の剣士が鬼になった(鬼にされた?)のは無残が自分を追い詰めるほどの実力者だから手元に置いておけばもう何も怖くないみたいな感じなのかね
    物語的には回想の時点で自分の死期を悟ってて炭吉との会話の後呼吸と耳飾りだけ継いでもらって無残と遭遇って形かな

  • 195. 名無しさん 2018/02/26(月) 13:36:04 ID:NzViNzE2MjEx

    カナヲが人間らしくなってるううぅ
    可愛い

  • 196. 名無しさん 2018/02/26(月) 13:41:59 ID:NTg3NjcwNjVj

    十二鬼月は順位入れ替え戦ができるのか 嘘喰いの號奪戦みたいなもんかね そんなシステム取り入れるなんて無惨様エンターテイナーじゃないの

  • 197. 名無しさん 2018/02/26(月) 13:42:31 ID:NWI1ZDlhNmY5

    今度は猗窩座の好感度が急上昇か
    と思ったけど元からあんまり嫌いじゃなかった
    煉獄さん屠ったのは許さんけど

  • 198. 名無しさん 2018/02/26(月) 13:49:39 ID:YWE3M2RmYzcw

    初代様を救ってあげて欲しい…

  • 199. 名無しさん 2018/02/26(月) 13:52:29 ID:NGIyNjFiYTE2

    黒死牟は弐以下の目に残像を残さない程速いのか
    それとも琵琶女の力なしに空間移動が出来るのか

  • 207. 名無しさん 2018/02/26(月) 15:19:38 ID:YWE3M2RmYzcw

    >>199
    鬼の身体能力+呼吸の身体能力かな
    てか上弦の壱+日の呼吸なんて日の呼吸だけじゃ倒せないじゃないか!

  • 200. 名無しさん 2018/02/26(月) 13:56:48 ID:NGIyNjFiYTE2

    次回の予告だと10巻発売と新章突入記念のセンターカラーだって

    (100話記念じゃないんだ…)

  • 201. 名無しさん 2018/02/26(月) 14:09:42 ID:MjcwZWJmODg4

    意識を取り戻して涙目で喜んでくれる可愛い女の子がいるなんていいご身分だな

  • 208. 名無しさん 2018/02/26(月) 16:09:18 ID:MjQxYmM0ZTlm

    >>201
    落ち着けよ善逸
    そのうち良い相手が訪れるさ

    性格を直せば

  • 202. 名無しさん 2018/02/26(月) 14:16:48 ID:M2YyNTM2Yzkz

    猗窩座「俺は嫌われてない」
    童磨「俺は嫌われてないよな?な?気のせいだよな?」

  • 203. 名無しさん 2018/02/26(月) 14:34:02 ID:YTM2MjIwZWE4

    ジャンプ13号 鬼滅の刃 第99話 誰かの夢

  • 204. 名無しさん 2018/02/26(月) 14:39:37 ID:ZmRjMzg1YjJm

    カナヲちゃんあんまり良い表情するから見違えたわ
    マジで一瞬新キャラかと思った

  • 205. 名無しさん 2018/02/26(月) 15:08:20 ID:ODNjODhkMjgz

    気のせいだと思うけど人間の剣士の髪質と上限の壱の髪質違っていた。
    痣の形や服の柄も違っていて、
    共通点は、喋り方、背格好等で、
    人間は左手でお茶を飲んでいたので左利き、個人的には前髪が無残様っぽいと思った。

  • 225. 名無しさん 2018/02/26(月) 18:26:45 ID:MzE2M2ExY2Q1

    >>205
    人間の時の方が柔らかそうな髪してたよね
    ミスリードで実は別人なのか悩んでた

  • 206. 名無しさん 2018/02/26(月) 15:09:55 ID:ODNjODhkMjgz

    ぎょっこさん頭だけになってしまった...

  • 209. 名無しさん 2018/02/26(月) 16:13:35 ID:MTljODAwMTQ2

    黒死牟は日の呼吸の使い手ではあるんだろうけど耳飾りの剣士と同一かは怪しいな

  • 210. 名無しさん 2018/02/26(月) 16:32:36 ID:ODNjODhkMjgz

    >>209
    確かに。

  • 279. 名無しさん 2018/03/01(木) 18:45:55 ID:NDhkZjI3YzNh

    >>209
    せやね。無惨にトラウマを植え付けた剣士と「誰かの夢」に出てきた剣士は痣の形がまんま一緒だから同一人物だろうし、絶対にお前を許さないって言うくらい無惨を激しく憎んでいたであろう日の呼吸の剣士が従属関係にヒビが云々言って無惨に忠誠を誓う鬼になるのは流石に無いと思う。上限の壱が猗窩座を咎めるシーンはそのことを暗に示しているんじゃないかな。

  • 211. 名無しさん 2018/02/26(月) 16:38:51 ID:YTQxYTIyN2Qz

    タイトル誰かの夢…炭治郎が見てた夢なんやろうけどまた謎が増えましたね

    カナヲちゃん感情が顔に出てるね
    すごくかわいいです。

  • 212. 名無しさん 2018/02/26(月) 16:50:26 ID:MmRiMzRhZjAz

    まぁた"ぽつねん"出たよ。
    可愛らしい。大好き。

  • 213. 名無しさん 2018/02/26(月) 16:57:02 ID:Mjg3OWVkZjIx

    上弦と数字が右だったり左からだったりするのはなんか意味あんのかな   利き目かな

  • 215. 名無しさん 2018/02/26(月) 17:09:00 ID:MDdhNTRiZDJk

    童磨さん宗教とはうまい事考えるねぇ
    食い物の信徒は向こうから来てくれるし
    信徒がいなくなっても身を神に捧げたで通るし
    百年かそこら姿が変わらなくても神様だからで通ると

  • 271. 名無しさん 2018/02/28(水) 12:50:14 ID:NWJhOGI0Yzcz

    >>215
    しかも、宗教団体ってお金が集まるんだよね。金があれば人を雇って鬼殺隊のこと調べさせたりできるし。
    童磨さんほんとパネェっすわ…

  • 273. 名無しさん 2018/02/28(水) 18:48:02 ID:YzFjOGNmZThm

    >>271
    人を雇うもなにも信者にやらせればええやん

    とか思ったけど本人が探知探索が苦手て言って何の情報も得てないって事はやらせてないんだろう
    思い付いてないと言うよりは鬼が直接探さないといけない理由がなんかあるかもしれない

  • 216. 名無しさん 2018/02/26(月) 17:10:30 ID:NDllNDgyOGJj

    よく読んでると黒死牟と猗窩座が消えるというか移動したときに、琵琶の音してないよな。パワハラ城は琵琶鬼の術以外に物理で出入り可能なのか?

    黒死牟と回想の戦士は同じ戦士でいいのか。炭吉は何世代前の先祖なのか。無残様のトラウマはいつの時代なのか。まだ時系列がハッキリしない分、ミスリードとか勘ぐってしまう。

  • 220. 名無しさん 2018/02/26(月) 17:26:04 ID:YWE3M2RmYzcw

    >>216
    炭吉が初代だとして、炭次郎、炭三郎…炭十郎、炭治郎(最終)みたいな感じかな一人一人が長生きすれば千年も行ける…かな?

  • 264. 名無しさん 2018/02/27(火) 12:31:54 ID:OTUwN2M0ZmYw

    >>216
    上弦に限り出るのは自由とか?無惨が居ないときだけは、とか。

  • 217. 名無しさん 2018/02/26(月) 17:10:48 ID:YjliMjQ3ODVm

    剣士の人冨岡さんに似てると思った

  • 218. 名無しさん 2018/02/26(月) 17:12:43 ID:NDllNDgyOGJj

    そして童磨の誘いを断る琵琶の君が可愛くみえてしまった。
    台詞増えてからなんか琵琶鬼が目隠し属性とかに見えてしまう……見えなくない?

  • 219. 名無しさん 2018/02/26(月) 17:22:59 ID:ODdmNDg1NTU2

    童磨さん言動の全てが本心なのか上っ面なのか全く判断がつかないのが怖すぎる

  • 221. 名無しさん 2018/02/26(月) 17:29:25 ID:MTkxZGEzNzQx

    無惨「上弦の参も落ちたものだな」
    黒死牟「お前は……度が過ぎる……」
    童磨「彼も内心穏やかではあるまいwwwわかってやってくれwww」

    ほんと猗窩座殿かわいそう

  • 222. 名無しさん 2018/02/26(月) 17:56:01 ID:OGI2OGRmMmY2

    最後ヒロインの顔してたな

  • 223. 名無しさん 2018/02/26(月) 18:06:38 ID:ZDUxNTE4ZGRm

    カナヲは最初の頃の喋らないミステリアスな感じも
    好きだったけど、炭治郎に言われた心のままに生きてる今の方がもっと好き

  • 224. 名無しさん 2018/02/26(月) 18:15:05 ID:MDQyYjcwMjU3

    上弦の壱さん、行き着くとこは~って台詞からして自分から鬼になったような気がするなぁ

    耳飾りをつけた奴を始末しろって言うのが壱さんにも伝わってて本人なら、無惨様ならそこから何か分かりそうな気もするけど…操られてたり人間の部分が残ってないから憶えてないとか?
    うーん、気になる

  • 226. 名無しさん 2018/02/26(月) 18:38:54 ID:ZmZhZjU4Njk4

    「道を極めた者が辿り着く場所はいつも同じだ」
    (日の)呼吸を極めたら…なのかとも思ったけど後の会話も含めるなら
    ・極める=孤高=孤独
    ・極める過程で切り捨ててきたものが多すぎる
    みたいなネガティブな解釈になってしまう

  • 227. 名無しさん 2018/02/26(月) 18:41:17 ID:ZDUxNTE4ZGRm

    最初、炭治郎を足蹴にして顎の骨をカチ割った
    カナヲがこんな優しい娘になるなんてなぁ…(しみじみ)

  • 228. 名無しさん 2018/02/26(月) 18:47:33 ID:ZTQzMzZjZDFl

    カナヲちゃんが完全に綾波レイ

  • 229. 名無しさん 2018/02/26(月) 19:18:44 ID:MjZmOWUzNGUy

    上弦たちにも一応、序列による従属関係という意識は存在したんだな……

  • 230. 名無しさん 2018/02/26(月) 19:32:34 ID:NGIyNjFiYTE2

    箱の中とは言え離れないと言っていた禰豆子はもちろん
    蝶屋敷に常駐しているアオイやなほ・きよ・すみの三人とか居るにもかかわらず
    多分任務の合間をぬってたまたま見舞いに来たであろうカナヲが
    炭治郎の目覚めに出くわすとは…

    これはもうヒロインですわ

  • 231. 名無しさん 2018/02/26(月) 19:44:33 ID:NWJmN2RhOTM4

    痣の形と髪の質感が違ってるから回想の剣士と黒死牟は別人だと思うな
    剣士の守れなかったものが黒死牟で、血縁の者を鬼になるのを止めることが出来なかったことを悔やんでいるんじゃないかな

    何より臆病者の無惨様が因縁のある耳飾りをしている者を鬼にすることは出来なそうw

  • 236. 名無しさん 2018/02/26(月) 21:07:51 ID:ODZhNzFjODdk

    >>231
    俺も同意見だな。
    少しだけど痣の形違うしね。
    兄弟か、親子……ってことはないと思うけど、血縁だろうねえ。
    それが竈門家とどう繋がっていったのか……
    むっちゃ気になるわあ

  • 246. 名無しさん 2018/02/26(月) 23:03:55 ID:NzViNzE2MjEx

    >>231
    服の柄や髪が違うけど似たような剣士わざわざ出すか?ってのもあるし
    どっちに取れるしなあ
    もうこれワニ先生の手のひらの上ですわw

  • 234. 名無しさん 2018/02/26(月) 20:53:44 ID:MjQ0ZjEyYmI5

     普通の漫画なら、あんな敵が出てきたら「禍々しい」「怖い」という印象だけど、
    回想も相まって「おまえ・・・どんなことがあったらそんな鬼になれるんだよ・・・」
    と炭吉と同じく「悲しい、悲しい」
     と思ってしまった。

     最後のカナヲの笑顔が救いだった。うまい演出だなほんと

  • 235. 名無しさん 2018/02/26(月) 21:06:18 ID:MWY0OWY5N2Ix

    鬼の教祖とかもう嫌な予感しかしないんだが…

  • 237. 名無しさん 2018/02/26(月) 21:14:07 ID:Mzg1MmVmYTFi

    童磨さん、目に上限弐って書いたまま教祖様やってんのかいwww
    黒死坊の正体が気になるけど明かされるのはかなり後なんだろうな
    無惨を追い詰めるほど、強い初代様が鬼になって無惨の部下やってるのは不自然だから、初代様の死体を使って強い鬼を作る実験でもしたのかな?

  • 238. 名無しさん 2018/02/26(月) 21:15:59 ID:ZWVlYzFkZDY3

    黒死牟の素顔が怖カッコイイ…

  • 239. 名無しさん 2018/02/26(月) 21:33:19 ID:MjUwNDNmZmQ3

    教祖様の胡散臭い帽子いいな
    それっぽく見える

  • 240. 名無しさん 2018/02/26(月) 21:43:02 ID:ZWVmNGM3MjU5

    炭がつくんだな

  • 241. 名無しさん 2018/02/26(月) 22:02:25 ID:MzFkNmY2M2U4

    明かされる素顔、深まる謎、誰かの夢
    吾峠先生の紡ぐ物語から目が離せない

  • 242. 名無しさん 2018/02/26(月) 22:04:02 ID:Yjg5NTlkM2M5

    あり得ないifだけど無一郎君が「かまぼこ隊より後から入隊した後輩キャラ」だったら炭治郎が意識失ってる間に柱になっちゃってるんでしょ…霞柱すごくない…?

  • 243. 名無しさん 2018/02/26(月) 22:06:55 ID:NzRiNjI0ZTJl

    これ仮に炭次郎が日の呼吸の剣士の血縁じゃないとして、
    『失われた命は回帰しない』の覚醒のくだりはどう説明するんだろう?

  • 248. 名無しさん 2018/02/26(月) 23:12:16 ID:Njk4MGVlOTcx

    >>243
    掲載当時から唐突な覚醒だの先祖が憑依しただの言われてたけど、全然そういう風には思わなかったけどな。
    ナレーションで「怒りだけで強くなれるなら鬼はもういない」って言ってたように、あれは堕姫の命を粗末にするような言葉に怒っただけで、分かりやすく言えば単なる火事場の馬鹿力ってだけでしょう?

    「失われた命は回帰しない」云々のセリフは、単純に炭治郎の物の見方や考え方が初代(?)日の呼吸使いと同じだから言葉も偶然同じになったんじゃない?
    で、同じ言葉を聞いて無惨の細胞が怯えたと。

    最初に読んだ時から、別に都合の良い覚醒だとか憑依だとかは思いもしなかったんだけどな。
    でもこういう意見は全然見なくて、マイナス意見ばかりだったからちょっと驚いてた。

    そう考えたらそもそも覚醒なんか起こってなかったんだから、矛盾なく説明がつかないかな?
    どう思う?

    長文失礼しました。

  • 244. 名無しさん 2018/02/26(月) 22:26:04 ID:Njk4MGVlOTcx

    誰かのために泣くことができるようになった。
    カナヲが感情を取り戻しつつあるという確かな証拠だな!
    出会ったころのカナヲなら、淡々と治療の手伝いをするだけで、ましてや今回書かれてたお見舞いの花なんか持ってこないだろうしね。

  • 245. 名無しさん 2018/02/26(月) 22:55:17 ID:NGIyNjFiYTE2

    「私と半天狗を同じ場所に飛ばしてくだされ」

    上壱が上参にこんこんと説教してたの横で聞いてたはず
    にもかかわらず序列の上位者を呼び捨てにしている玉壺
    実は肆と伍は仲が良いのかもしれないけど

  • 247. 名無しさん 2018/02/26(月) 23:08:43 ID:ODg3MTFjOGM2

    話の要所要所で、物語をしっかり進めてくれるし、予想の余地を残して情報も出してくれるから好き。

  • 249. 名無しさん 2018/02/26(月) 23:18:34 ID:MzNiYjcyNjg5

    黒死牟にさよならっていうコマに違和感
    童磨が2回さよならって言ってるのかな?

  • 263. 名無しさん 2018/02/27(火) 11:16:09 ID:NzJjMDZhNmM0

    >>249
    オ○コースは続けて三回言ってるからそうおかしいことでもないw

    上の方で「他の柱と同じように蛇柱も根はきっといい人」とあったけど
    ほんとうにいい人でそれが発覚したとしてもきっとネチネチはしているんだろうなww

  • 269. 名無しさん 2018/02/27(火) 23:17:32 ID:MzNiYjcyNjg5

    >>268
    なるほど、しょんぼり感をセリフの字体で表現したってことか
    >>263
    オ○コースwww 
    お前は…度が過ぎる

  • 268. 名無しさん 2018/02/27(火) 21:49:10 ID:Y2ZiNmNjZWFk

    >>249
    返事してくれないから何回も言ってるんじゃない?
    会話に入れてないってションボリ?してるし

  • 269. 名無しさん 2018/02/27(火) 23:17:32 ID:MzNiYjcyNjg5

    >>268
    なるほど、しょんぼり感をセリフの字体で表現したってことか
    >>263
    オ○コースwww 
    お前は…度が過ぎる

  • 290. 名無しさん 2018/03/03(土) 23:00:50 ID:NmU5Y2Q3OWMw

    >>249
    童磨の
    さよなら、さよなら、は童磨の姉が
    うふぅう~んと
    童磨から出てくる
    前振りかもw

  • 250. 名無しさん 2018/02/26(月) 23:36:27 ID:ODhmZmEzNzFi

    上弦の関係性
    黒死牟と炭治郎の関係性
    童磨の人間界での立ち位置
    カナヲの感情復活

    情報量多すぎるがとても大事な回だった
    ワクワクしかない

  • 251. 名無しさん 2018/02/26(月) 23:46:04 ID:NjA3MWYxZDNm

    もう、誰かちゃんとアカザさん労ってやってくれよ……。いくら鬼でもその内鬱るぞこの人

  • 252. 名無しさん 2018/02/27(火) 00:18:15 ID:NzViNzE2MjEx

    >>251
    今思うと煉獄さんを執拗にスカウトしてた気持ちがわかるわw
    パワハラ上司と同僚はなんか変わったやつしかいないもんな


  • 253. 名無しさん 2018/02/27(火) 00:33:14 ID:MzIxYWE2N2I4

    炭パパの名前ってたしか炭十郎だから、炭吉は更に前の世代ってことかな。アカザは至高の領域を目指すために永く生きる鬼になったって言ってたし、あの剣士の言う「極めた者が辿り着く場所は同じ」結果がもしかして……
    それはそうとラストのラブコメの波動に期待していいすか?

  • 254. 名無しさん 2018/02/27(火) 03:11:48 ID:MDNkY2IyZWNi

    まぁ上弦のメンツが100年以上変わってないことから、あの回想の炭治郎に似た人は最低でも炭治郎のお爺ちゃんにあたる人かな?下手したらもっと前かもしれないけど。
    ただ、お爺ちゃん世代だといつ耳飾り受け取ったかがわからないからもっと前っぽいかなぁ

  • 255. 名無しさん 2018/02/27(火) 06:32:30 ID:MjQ0ZjEyYmI5

    >>254
     おそらく100年以上前の入れ替わりが童磨なんだろうけど、その後100年以上奴が上位であること、強さを求めて尚勝てない相手がいること
     そう考えると猗窩座さんを応援したくなってくる。

  • 256. 名無しさん 2018/02/27(火) 06:51:29 ID:NDM4MjdlM2Jm

    黒死牟と夢の中の剣士と竈門家と無残の関係は、謎すぎて目が離せない。
    産屋敷家と無残も身内でしょう?

    火を扱うから火の神様を祭る竈門家と(多分日の呼吸の)剣士との出会いが、そもそも偶然助けてもらっただけなのかな?

    独特の雰囲気に王道のストーリーにミステリーっぽさも加わってワニ沼にどんどんはまってく。

  • 257. 名無しさん 2018/02/27(火) 07:41:15 ID:NmNhMjU0ZWVm

    アカザさんが大変そうだと思いました。
    がんばってほしいです。

  • 258. 名無しさん 2018/02/27(火) 07:59:16 ID:YTFlYzRmODU5

    猗窩座さんの当所の目標は
    字義通り必ずお前(黒死牟)を倒すなのかも、
    今本気で戦ったらサイコロステーキにされそうだけども、、
    猗窩座さん 
    精進することだ・だよ、

  • 259. 名無しさん 2018/02/27(火) 08:57:52 ID:ODRlNTE5NDkz

    二ヶ月も点滴生活の寝っぱなしだったんか。相当筋力衰えてそうだな…

  • 260. 名無しさん 2018/02/27(火) 10:25:19 ID:ODBmMmJkMDRk

    黒死牟の眼が六つって最終的に壱から陸の全ての数字が刻まれた完全体黒死牟のフラグかな?

  • 275. 名無しさん 2018/03/01(木) 07:33:40 ID:OTJmMDg4ODAw

    >>260
     下弦壱~陸「ここでも戦力外通知か」

     しかし今考えれば、下弦から入ってのし上がれっていうシステムだったのか十二鬼月。

  • 261. 名無しさん 2018/02/27(火) 10:54:04 ID:Y2QxOWNhM2M3

    最後のカナヲか
    遊郭連れていかれるところを庇ってもらって負い目感じたあおいちゃんかと思った

  • 262. 名無しさん 2018/02/27(火) 10:56:35 ID:NGIyNjFiYTE2

    炭吉さんと話していた剣士は無惨様の記憶の剣士と髪形同じ
    特に前髪の感じが一緒
    ただ同じ人物が髪形手入れしなくなったら黒死牟の髪形にもなりそう
    なので髪からは同一人物とも別人とも言いきれない
    後はアザの形状がよくわからん所か…

  • 265. 名無しさん 2018/02/27(火) 14:30:12 ID:YWE3M2RmYzcw

    下弦の参は逃げようとしてたしどっかに実在するんじゃないかな ハンターのグリードアイランドみたいな

  • 266. 名無しさん 2018/02/27(火) 15:10:08 ID:NGIyNjFiYTE2

    >>265
    かもしれないが故下陸は琵琶女を中心に空間が歪んでると評したのでノブさんの四次元マンションの方が近いかも

  • 267. 名無しさん 2018/02/27(火) 17:09:26 ID:NzViNzE2MjEx

    色々謎が深まるってるけど
    俺の中の最大の謎って「恋柱ってどうやって戦うの!?」
    がしばらく前から不動の1位だ

  • 270. 名無しさん 2018/02/28(水) 06:20:26 ID:ZDcyNjQ0M2E2

    前に鬼同士の戦いは致命傷にならないから不毛みたいな話があったけど、入れ替わりの血戦てどうしたら勝利とみなされるんだろう?無惨様判定…?

  • 272. 名無しさん 2018/02/28(水) 18:43:47 ID:ZWM4MDc1YTIz

    >>270
    無惨様判定だと思う、あの性格からして
    そして多分昇格した方は誉められて降格した方は叱られるのかと

  • 274. 名無しさん 2018/02/28(水) 21:17:18 ID:Yzk0M2Y2NmFl

    玉壺さん、目と口の位置がまともに
    なったら6巻52話に出てた武闘派
    上弦伍の姿に変身するんじゃないかな?

  • 276. 名無しさん 2018/03/01(木) 13:16:26 ID:MDNhOTVmMDNl

    最新刊の炭治朗かっこいいな早く読みたい

  • 277. 名無しさん 2018/03/01(木) 16:05:30 ID:NjM4YTE1YTMz

    そういえばさ、ツイッターの十巻の説明で[頸を…頸を…斬れ!と誰もが思うはず]って言ってたけど十巻って鬼殺隊VS妓太郎&梅 が始まった所までだよね [頸を斬れ!]ってなるのはどちらかというと11巻だと思うんだけど

  • 278. 名無しさん 2018/03/01(木) 18:05:28 ID:OTU2YTA3NjZh

    そっか10巻明日発売か!
    楽しみだな

  • 280. 名無しさん 2018/03/01(木) 20:53:16 ID:MTMzMTQ4NDNj

    アザの形は堕姫戦で変わったからなー…判別の決め手になるか微妙なところじゃない?

    来週は蝶屋敷で寝てた間の話を教えてもらうのかな
    天元様は無事に引退して嫁たちと平和に暮らせているのか、それとも善逸を継ぐ子として鍛えているのか

  • 281. 名無しさん 2018/03/02(金) 13:02:34 ID:ZTVlYjZlODY4

    10巻読んだ!
    本誌で次…次…って毎週待ち遠しく読むのも好きだけど、単行本でまとめて読むとまた違う楽しさがある。
    いのすけ御伽草子も入ってたよ!

  • 282. 名無しさん 2018/03/02(金) 16:31:12 ID:YmE0MmI3ZDJh

    10巻の表紙だけ見たけどカッコいいな!
    早く読みたい

  • 283. 名無しさん 2018/03/02(金) 17:05:44 ID:NWUwMTk3NjIy

    公式ツイッターの炭治郎達のゲス顔wwwwwゲスと言うには可愛すぎるか ワニ先生ホント良く働くなぁ…

  • 284. 名無しさん 2018/03/02(金) 18:32:52 ID:NWUwMTk3NjIy

    次の巻「何度生まれ変わっても 後編」までか単行本派の人もめちゃめちゃ読みやすいし泣けるだろうな… サブタイトルは多分 最期なのかな

  • 288. 名無しさん 2018/03/03(土) 21:49:56 ID:NzNjZGI0MThi

    >>284
    「何度生まれ変わっても」では

  • 291. 名無しさん 2018/03/04(日) 00:09:42 ID:ZDM4NGE0MjJk

    >>288
    ありそうだけど敵側だしどうかな…と思って 絶対に諦めない も上弦戦を良く表せてて良いと思う…というか鬼滅はタイトルも素敵だし煽り文もくどくなくかっこ良くて好き 

  • 293. 名無しさん 2018/03/04(日) 07:27:09 ID:NDcxODA2NTg3

    >>291
    五巻のタイトルも敵側の「地獄へ」ですぜ

  • 295. 名無しさん 2018/03/04(日) 12:15:58 ID:MmI2NWI5M2Q2

    >>291
    絶対に諦めない もいいなぁ
    炭治朗との対で初の単独上弦表紙にならんかね→妓夫太郎裏が堕姫で

  • 285. 名無しさん 2018/03/02(金) 19:07:16 ID:ZTUzMTYxN2Ji

    8巻
    「伊之助鯉のぼり知らないのか?」
    「知らねぇ殺すぞ!」
    10巻
    「歌知ってるか伊之助!!」
    「知ってるわ殺すぞ!」

    千寿郎くんがファンになるのも分かるわ

  • 286. 名無しさん 2018/03/03(土) 16:02:08 ID:NzE1MjVjOWMx

    次はどんな柱が出てくるんだ?って考えるだけでも楽しい

  • 287. 名無しさん 2018/03/03(土) 21:16:57 ID:NWUwMTk3NjIy

    書き下ろし禰豆子可愛い…

  • 289. 名無しさん 2018/03/03(土) 22:20:25 ID:ZTUzMTYxN2Ji

    >>287
    公式ツイッターのおねだり禰豆子の事か
    確かにかわええ

    …ふと思ったが梅の花が描かれてるな
    そう言えば宇髄さんの左目の化粧も梅だったな
    堕姫さんの本名も梅だったし
    やっぱり太宰府を連想するなぁ…

  • 292. 名無しさん 2018/03/04(日) 05:20:08 ID:ZGMyMzJiMTBj

    恋柱はパワー系であってほしい願望がある、同じ女性の柱である「唯一首を切れない剣士」のしのぶさんとのギャップも狙えそうだし
    煉獄さんの説明に無かった事、音の呼吸も宇髄さん独自の真似出来ない物だったのを踏まえると
    やはりまた蜜璃ちゃんがなにか個人の能力で突出した部分があると思わざるを得ないんだよね、
    呼吸による身体能力の向上率が他を圧倒するとか、感知能力が高いとか

  • 293. 名無しさん 2018/03/04(日) 07:27:09 ID:NDcxODA2NTg3

    >>291
    五巻のタイトルも敵側の「地獄へ」ですぜ

  • 297. 名無しさん 2018/03/04(日) 23:38:57 ID:ZDM4NGE0MjJk

    >>293
    地獄へ だけだと何のことか良く分からないから…と思ったけど何度生まれ変わっても もそれだけだとわかんないね 少なくとも今自信を持って言えることはきっと次巻のキメツ学園に妓太郎と梅が登場するだろうという事だけだぜ…

  • 294. 名無しさん 2018/03/04(日) 11:35:21 ID:MzVhYTZlMzA4

    女喰うの好きな童磨が終盤に現れて蜜璃さんやられるのか?

  • 296. 名無しさん 2018/03/04(日) 13:36:01 ID:Y2I5MWFhOTE3

    上弦集結から12巻だとするとコミックスが出るのは7月か8月か。
    仕方ないけどコミックス派の人には先が長いな。

  • 298. 名無しさん 2018/03/05(月) 00:18:12 ID:OTIzMWY3MWMz

    100話目でまさか炭治郎⇔禰豆子、伊之助⇔善逸の役替センターカラーとは思わなかった!

  • 299. 名無しさん 2018/03/05(月) 00:19:50 ID:ZDRkZjg0NzA0

    恋柱さんの裸体エッッッッッッッッッ

  • 300. 名無しさん 2018/03/05(月) 00:26:45 ID:NTQwMmNhNDhh

    (    ̄ll ̄)

  • 301. 名無しさん 2018/03/05(月) 00:29:33 ID:MmI2NWI5M2Q2

    言いたいことありすぎて追いつかないけど、取り敢えず善逸いなくても画面うるさすぎて笑うわwこんなんwwやっぱ勢いって大事ね
    か・ら・の~(中略)ラスト恋柱・甘露寺蜜璃の圧倒的破壊力よ!
    カナヲはこの伏線だった……!?
    しのぶさんと禰豆子本人が出て来ないのが唯一残念でならないけどワニまじワニ(褒め言葉)

  • 302. 名無しさん 2018/03/05(月) 00:35:42 ID:ZDM4NGE0MjJk

    カラーの皆イケメン!つか蜜璃さん健全に単純にエロい!!カラーで見たかったな…いやカラーだったら色々もたなかった…いやでも…みたい…アニメ化してくれ…ッ!!!!

  • 303. 名無しさん 2018/03/05(月) 00:42:23 ID:MzlkMWE3Yjg0

    天井の伊之助見上げてるコマのカナヲ、サラ・イイネスの漫画に出てきそうな顔してて笑うw

    あと、喋れるようになったらいきなり炭治郎呼び捨てしてるのがね…コミュ障あるあるで泣けるね…(´・ω・`)

  • 304. 名無しさん 2018/03/05(月) 00:50:50 ID:ZDM4NGE0MjJk

    今週は37歳の怨念、そわそわ伊之助、隠の方々とか見所いっぱいあったのに最後のページで全部持っていかれた 今回の章は平和に終わると良いなぁ…剣も味方も無いし平和に終わるかな?てか柱の登場順は会議の時と同じで確定なのかね

  • 305. 名無しさん 2018/03/05(月) 01:12:39 ID:OTIzMWY3MWMz

    隠の後藤さんは口が悪いけどいい人だなw

  • 306. 名無しさん 2018/03/05(月) 01:49:53 ID:OGE1NTgyOWE4

    あ、わかった
    来週長男が蜜璃さんの裸見て「責任取ります!」っていう流れだ
    そして蜜璃さんがキュンっときて「はい」って返事する流れだ
    そして妹がマジギレする流れだ
    そして善逸が発狂しながら刀を抜く流れだ

  • 307. 名無しさん 2018/03/05(月) 02:56:06 ID:ZDM4NGE0MjJk

    もしかして…鋼鐵塚さんの素顔が拝めるのでは?

  • 308. 名無しさん 2018/03/05(月) 05:47:43 ID:MjdhZTM0ODNl

    鬼に見つかりにくい刀鍛冶の里に玉壺、半天狗が襲撃されそう。

  • 309. 名無しさん 2018/03/05(月) 06:12:39 ID:NTQwMmNhNDhh

    キバの鋭い方が勝つ‼︎ それがk ゲフンゲフン‼︎‼︎

  • 310. 名無しさん 2018/03/05(月) 06:31:40 ID:OTJmZTdhZmFi

    このイタチ、ラーテルだな

  • 311. 名無しさん 2018/03/05(月) 07:06:58 ID:MjEwNDlkYTNl

     登場しなくても圧倒的な存在感、それが37歳ッ!!

     うーん、上弦が2人だから柱も蛇と恋の2人なのかな。

  • 312. 名無しさん 2018/03/05(月) 07:19:31 ID:NGQwMjc0NjUw

    鬼滅史上最高のヒキ

  • 313. 名無しさん 2018/03/05(月) 07:27:18 ID:MTdhOWJlYjAx

    蝶屋敷はいつもどったんばったん大騒ぎだなあw

  • 314. 名無しさん 2018/03/05(月) 07:39:23 ID:NzkxMTU2ZDQx

    えろーい!

  • 315. 名無しさん 2018/03/05(月) 07:40:10 ID:MGM0NGE5ZjQ4

    カラーのかっこよさ、どったんばったんの笑い、長男にしか喋れないカナヲ、
    人の好さが出てる後藤さん、本部と武器製造の厳重なガード、最後の1枚絵

    記念すべき100話だけに情報と笑い所が盛り沢山で豪華だった

  • 316. 名無しさん 2018/03/05(月) 07:43:40 ID:MzY0NTg5NmM3

    ワニさん俺らの願望
    いろいろわかっててw
    ヒョットコとみっちゃんは
    皆大好物ですよ、
    次の展開に
    ドキドキしちゃうっす。

  • 317. 名無しさん 2018/03/05(月) 08:06:11 ID:NTQwMmNhNDhh

    湯気が仕事していない……だと……?

  • 341. 名無しさん 2018/03/05(月) 12:47:27 ID:Yjk5NGZkNDUz

    >>317
    代わりに髪が仕事してたな

  • 318. 名無しさん 2018/03/05(月) 08:10:49 ID:YWQyYTg0YzE1

    来た!
    ついに来ましたぜ、アニキ!!
    恋柱さまの番だ!!!

  • 319. 名無しさん 2018/03/05(月) 08:21:26 ID:ZjUyZWJhMjg5

    この作者本当に女体が素晴らしいと思います。

  • 320. 名無しさん 2018/03/05(月) 08:23:28 ID:ODk1N2UxMzJj

    もうほんと…先生…いきなりサービスショットとかもう…

    はぁ…好き、ありがとうございます…

  • 321. 名無しさん 2018/03/05(月) 08:30:37 ID:NmQzZWNlMTYx

    いつの間にかカナヲちゃんが寝た人間を気遣える優しい娘になってたよ。可愛いぜ

  • 322. 名無しさん 2018/03/05(月) 08:34:20 ID:NmNjOTI3MTI0

    もう何今週 情報量多すぎ!
    仰向けとかどうでも良い情報まで入れてきて何なの!好き!

  • 323. 名無しさん 2018/03/05(月) 09:03:24 ID:ODM2YTMyNDVi

    恋柱さんに今週全部もってかれたw

  • 324. 名無しさん 2018/03/05(月) 09:11:27 ID:NDcxODA2NTg3

    語りたい事が多すぎるw
    とりあえず伊之助の行動がいちいちかわいい(*´ω`*)
    十六才男子+十歳前後?の女児を背負って走れる隠の皆さん凄い
    そして恋柱さんありがとうございます…!

  • 325. 名無しさん 2018/03/05(月) 10:13:34 ID:MjI3YmEzY2Yy

    ありがとうございます!!ありがとうございます!!

  • 326. 名無しさん 2018/03/05(月) 10:25:50 ID:ZjI0NzBkNTEw

    やー、ワニの描く女体は最高に良いな!

    なんとなく、アオイちゃんと伊之助もフラグ立った感ある

  • 327. 名無しさん 2018/03/05(月) 10:26:27 ID:OTU4NGUzNzY3

    舞台が決してしまった以上ここに鬼が来るのか…?主人公と柱はいるけど仲間もいないし簡単には来れないんじゃ

    恋柱と蟲柱の笑顔の仮面の裏に妙なギスギスがある女の子タッグが見たいです

  • 328. 名無しさん 2018/03/05(月) 10:34:48 ID:MzQ0NDE0ZDFl

    更なるパワーアップを遂げた37歳が現れると予想していたら恋柱甘露寺さん(裸体)が登場したでござるw吾峠先生は唐突にサービスシーンをぶっこんで来ますねえ(歓喜)

  • 329. 名無しさん 2018/03/05(月) 10:58:01 ID:MTg2NzBmYTFh

    隠の後藤さんもいい味出してるし、
    主張するの苦手なカナヲが炭治郎のために頑張って「静かにして!」って
    言ってるシーンも良かった(ほっこり)

  • 330. 名無しさん 2018/03/05(月) 11:07:50 ID:ZmE4OTFkZDc5

    後藤さんいい人だよなぁ
    「複式呼吸」で腹筋やられたけど

  • 331. 名無しさん 2018/03/05(月) 11:19:53 ID:MDhhZmNlZDhl

    上弦の鬼との戦いだし、刃こぼれ程度だからそんなに怒られないだろうと思っていた時期が僕にもありました。

  • 332. 名無しさん 2018/03/05(月) 12:01:28 ID:Njg4NGVjMjQ3

    なんか…すげぇ
    勢いすげぇ

  • 333. 名無しさん 2018/03/05(月) 12:06:04 ID:YTlhNzRiNDFj

    最初表紙が目に入ったとき、ついに禰豆子が正式な鬼殺隊に
    認められて隊服支給されたのかと思ったが、左上の炭治郎が
    目に入って「え?」ってなって、右の伊之助が目に入って
    「ええ?」ってなって、一番上の善逸が目に入って「えええ?」
    で、ようやく理解できたw

  • 334. 名無しさん 2018/03/05(月) 12:14:40 ID:NzgzMGQ5YmQx

    ドキドキするとかこっちの台詞だぞ全く!
    いいぞ、もっとやってくれ!!

  • 335. 名無しさん 2018/03/05(月) 12:15:08 ID:NTg5NDYxMjVi

    今週は終始ニッコニコで読めましたわ

  • 336. 名無しさん 2018/03/05(月) 12:17:58 ID:YTRlY2FkYjY3

    ジャンプ14号 鬼滅の刃 第100話 いざ行け里へ!!

  • 337. 名無しさん 2018/03/05(月) 12:19:03 ID:MWE2NTg4NzRj

    これあれじゃない?れんごく邸尋ねた時みたいな感じで新章突入前の鋼塚さんオチをつけるための小話でしょ、鬼なんて出ない出ない

  • 338. 名無しさん 2018/03/05(月) 12:23:57 ID:ZWQ4ZDBkNzNm

    >>337
    何言ってんだ鋼塚さんが鬼(よりも恐ろしいもの)になるんだよ

  • 339. 名無しさん 2018/03/05(月) 12:27:53 ID:OGUzOWQyZmNh

    あらあら・・・恋柱さん、これはいけませんねえ・・・(ゲス顔)

  • 340. 名無しさん 2018/03/05(月) 12:40:29 ID:ZGY5MDMwNDJj

    今週の作画、最後の一コマに一番力が入っていると思ったのは自分だけだろうか?
    (カラーの扉絵を除いて)

  • 342. 名無しさん 2018/03/05(月) 12:51:57 ID:NDcwYTg4MGFm

    まさかラストページで不意討ちエロスを食らうと誰が予想しただろうか

  • 351. 名無しさん 2018/03/05(月) 15:23:43 ID:N2VkOGFhZjM5

    >>342
    ワニ先生がこんな直球投げてくるとか全く予想外だったわ
    大体のキャラからエロスを匂わす事のできる作家だし

  • 343. 名無しさん 2018/03/05(月) 12:53:15 ID:Yjk5NGZkNDUz

    花瓶割れたままで「やりっぱなしかよ」って所の後藤さんの静のツッコミ好き
    聖火ならぬ竈門リレーの第一走者のお姉さん絶対美人でしょコレ

  • 344. 名無しさん 2018/03/05(月) 13:01:20 ID:MDIwMDRmOTJh

    乳、尻、腰、鎖骨、腕、へそ
    あなたのとっての蜜璃さんは何柱?

    あ、太ももは無しな!
    何でかって?太ももはねずこのもんだからじゃい!

  • 345. 名無しさん 2018/03/05(月) 13:27:02 ID:MjAxNTQxMDQ2

    表紙のねず子格好いいし可愛いな!

  • 346. 名無しさん 2018/03/05(月) 13:33:36 ID:ZDM4NGE0MjJk

    蜜璃さんからは柱について詳しく聞けないかな 天元さんは1人語りって感じだったし 炭治郎にも煉獄さんがどんな人だったとか教えてあげて欲しい あとやっぱり今回は戦わないんじゃないかな 会議の時に同じコマにいた、天元さんが高く評価してた二人で組んで上弦コンビと戦うのでは?

  • 347. 名無しさん 2018/03/05(月) 14:12:38 ID:ODk5Y2ViZWFj

    話に登場はするけど、恋の呼吸の詳細はまだじらすって展開になるのか
    ありそう

  • 348. 名無しさん 2018/03/05(月) 14:20:58 ID:YjIzMGM3YTM3

    もう山ほど言いたいことあるけどさ


    はよ一週間経て!!

  • 349. 名無しさん 2018/03/05(月) 14:36:35 ID:NDIwMTkzOTIy

    うわ恋柱さんエッッッッッッッッッ

  • 350. 名無しさん 2018/03/05(月) 14:44:23 ID:YTU0ZGQ5Mjlj

    カナヲ『炭治郎寝たから静かにして!』ってところで、なんだか嬉しくなっちゃった

  • 352. 名無しさん 2018/03/05(月) 15:43:43 ID:MzY0NTg5NmM3

    長老ってだいたい
    まだらボケのエロじじい
    (実はクッソ強い)
    を容易に想像するからこそ、

    あえて美人のご婦人が出てきたりしてw
    なんなら霞柱が
    長老なんて事も、
    隠しと似てるし。

  • 353. 名無しさん 2018/03/05(月) 15:43:53 ID:NTg2MTY0MTk0

    100話記念にオールヌードを披露してくれる
    サービス精神旺盛な恋柱ちゃん好き

  • 354. 名無しさん 2018/03/05(月) 15:55:12 ID:OWMzM2RjMTc5

    さすが100話、男性読者のほとんどがスタンディングオーベーションか(意味深)

  • 355. 名無しさん 2018/03/05(月) 16:23:01 ID:OTU2ZmFkODBh

    超今更だけれど、”十二鬼月”って”十二か月”のもじりなのか

    両目を隠した琵琶女のポジションがずっと気になっていたけれど
    実は太陰太陽暦における”十三か月目”に対応したキャラだったりするのかな

  • 356. 名無しさん 2018/03/05(月) 16:32:20 ID:OGNlMjM5Zjcw

    恋柱さんええ体してまんなぁ、グヘヘ

  • 357. 名無しさん 2018/03/05(月) 16:40:00 ID:MGE4ZGZiNDg4

    うな重食いたいと彼女欲しいに笑った

  • 358. 名無しさん 2018/03/05(月) 16:40:28 ID:NDcxODA2NTg3

    なんかアクタージュに煉獄さんっぽい人が出てきたぞw

  • 383. 名無しさん 2018/03/05(月) 21:28:15 ID:OTJmZTdhZmFi

    >>358
    目医者に行ってこい

  • 410. 名無しさん 2018/03/06(火) 12:36:22 ID:Njk0N2NjYTg1

    >>383

    俺もどう見ても煉獄さんにしか思えなかったんだけど
    目医者行ってきたほうがいいかしら

  • 359. 名無しさん 2018/03/05(月) 16:42:51 ID:M2Y3ZmJhODk0

    上弦下弦も月の満ち欠けを表す言葉だし
    鬼舞辻の「上弦が欠けた」も「月が欠ける」の意味にもなってセンスある言葉だよね

  • 360. 名無しさん 2018/03/05(月) 17:00:54 ID:Njg4NGVjMjQ3

    登場する全員に癒されるとてもいい回でした(ほっこり)

  • 361. 名無しさん 2018/03/05(月) 17:34:10 ID:ZThmOTg4ZTJl

    俺もなんだかドキドキしてきました!

  • 362. 名無しさん 2018/03/05(月) 17:35:36 ID:MzY0NTg5NmM3

    おい、おい、やい!

    かたずけろや、、、

  • 363. 名無しさん 2018/03/05(月) 17:39:55 ID:OTk2NWQ2NTBh

    かぶき揚げのシーンの雰囲気、あれはワニ先生特有だね

  • 364. 名無しさん 2018/03/05(月) 17:45:20 ID:NGM0MzAxNWQy

    おそらく37歳さんが鬼になったら無残様も引くほどの強烈な鬼になりそう

  • 375. 名無しさん 2018/03/05(月) 19:55:08 ID:MjEwNDlkYTNl

    >>364
     そしてすぐ上弦にのし上がって、童磨に煽り台詞をぶちかますだろう

  • 365. 名無しさん 2018/03/05(月) 17:48:07 ID:NGM0MzAxNWQy

    次元を超えて読者まで魅了するとは...
    これが恋柱の実力か、おそるべし

  • 366. 名無しさん 2018/03/05(月) 17:49:40 ID:MmI0ZTBhMzIy

    ワニ先生百話おめでとうございます。
    今回なんか密度が高すぎて何を言ったらいいのやら・・・伊之助については神の声という事ですねわかります。

  • 367. 名無しさん 2018/03/05(月) 17:59:49 ID:NTIxZjIwZDU1

    炭治郎・・・いい奴だったな・・・

  • 368. 名無しさん 2018/03/05(月) 18:37:46 ID:YzhhZjg1ODYw

    情報が多いぜ!
    だが、相変わらず楽しませてもらってます!

  • 369. 名無しさん 2018/03/05(月) 18:38:13 ID:ODFiMjgzY2Jl

    今日、思ったこと..善逸が猪の頭かぶちゃダメめちゃ笑ってしまった。

  • 370. 名無しさん 2018/03/05(月) 18:39:50 ID:OWZiYzFmZDhj

    後藤さん、ミツアナグマ、呪いの手紙、歌舞伎揚、ホッコリ、恋柱…今週滅茶苦茶濃いな!!

  • 371. 名無しさん 2018/03/05(月) 18:45:54 ID:YTNmYmUxNjcw

    後藤さんのモノローグでカステラのくだりの所
    読んでふと思ったんだけど
    カナヲも炭治郎が目覚めるよう花の香りを届けようとしたんかな
    それをカナヲ自身が考えてやったと想像するとなんだかホッコリ

  • 372. 名無しさん 2018/03/05(月) 19:07:21 ID:ZGM5NjFkNGZm

    隠の皆さんもほっこりする炭治郎の良い子っぷりよ

  • 373. 名無しさん 2018/03/05(月) 19:12:51 ID:YTNmYmUxNjcw

    炭治郎にお礼言われて隠の人たちもホッコリ

    恋柱さんも同じようにおぶられて運ばれたかと思うと何かが○ッコリ

  • 374. 名無しさん 2018/03/05(月) 19:32:56 ID:MTAwZGVkZmVj

    ミツアナグマ調べたら世界一怖い物知らずの動物としてかつてギネスに認定された動物だった。
    伊之助にぴったりだ。

  • 395. 名無しさん 2018/03/05(月) 23:46:58 ID:NzkxMTU2ZDQx

    >>374
    北のクズリ(黒穴熊)と南のラーテル(蜜穴熊) 厨二が大好きなチビのくせにデカブツすら倒す獰猛動物イタチ科の代表格やね 

  • 376. 名無しさん 2018/03/05(月) 20:13:44 ID:ZDE0NWE5NDA2

    夏に乳柱の薄い本がでるの待ったなし

  • 377. 名無しさん 2018/03/05(月) 20:23:55 ID:YTM2NTFhOGUz

    乳柱縮んでないすか

  • 407. 名無しさん 2018/03/06(火) 11:24:41 ID:MDg0ZDM2M2U1

    >>377
    着物を着てるときには寄せてあげてたってことか…。逆にいい

  • 378. 名無しさん 2018/03/05(月) 20:32:56 ID:MGExMDUyYmFl

    上弦倒したからひょっとこさん(37)も少しは許すかなと思ったらそんな事微塵もなかった!手紙怖いよ!!

  • 379. 名無しさん 2018/03/05(月) 20:58:50 ID:YTNmYmUxNjcw

    あの情熱を鬼に向けたら平和なのに

    呪う(鬼を)
    ゆるせない(鬼を)
    憎いにくい憎い(鬼が)
    お前にやる刀は(まだ)ない(もっと良い刀打ってるから待ってろ)

    だったらどんなに良かったか

  • 380. 名無しさん 2018/03/05(月) 20:59:26 ID:ZjYwYjNlYjU5

    ジャンプ本誌の「呪ってみろよ!!」に対する
    37歳の手紙の「呪ってやる」…


    …あの人には誰も勝てない気しかしないよ

  • 381. 名無しさん 2018/03/05(月) 21:20:08 ID:NjllM2QxODA2

    蜜璃さん色っぽい、最高!やっぱりとても魅力的だわ
    炭治郎達は傷が治るのが早すぎるけど
    これも禰豆子の血のおかげだったりしないかな

  • 382. 名無しさん 2018/03/05(月) 21:20:34 ID:ZGY1NzdmYmYx

    蜜離ちゃんのハダカ、凄い健全な色気って感じ
    ちゃんと皮膚の下にしなやかな筋肉が視えるっていうか…上手くいえないけどデッサン力高ぇなって思った

  • 390. 名無しさん 2018/03/05(月) 22:35:37 ID:MDZjMGQzZDNl

    >>382
    わかる。筋肉だけでなく骨も腰骨とか視えそう。単純な線のように見えるのに、色香を感じられるってすごいよなぁ…。

  • 384. 名無しさん 2018/03/05(月) 21:41:10 ID:YTM4OTliNzVh

    女だけど恋柱さんの色気にドキドキしてしまった。
    ゆらぎ荘とかソーマは温泉回でも
    なんか、風船がいっぱい並んでるって感じで
    色気を感じないんだけど
    何故か妙に生々しいんだよなぁ鬼滅…不思議!

  • 385. 名無しさん 2018/03/05(月) 21:45:46 ID:ZGQyZDkzOTVl

    何巻ぐらいで終わらせるつもりなんだろう?
    上弦との闘い続きで食傷気味だから、ちょっと捻った話が来て欲しい

  • 386. 名無しさん 2018/03/05(月) 21:49:21 ID:ZDQ2MzdjMjRm

    新章のボスまさかの鋼鐵塚さん!?

  • 387. 名無しさん 2018/03/05(月) 22:00:44 ID:YjFlYzc5NGI1

    歌舞伎揚買いに行こう

  • 388. 名無しさん 2018/03/05(月) 22:20:22 ID:MmUyYTg3OGQ0

    恋柱ああああああああ!!
    いや、もう、うん……
    すごく……最高です

  • 389. 名無しさん 2018/03/05(月) 22:23:51 ID:MjkwMDA1ZTEw

    バリッボリッバリボリバリボリバリッ

  • 391. 名無しさん 2018/03/05(月) 22:40:31 ID:OWU4YjU4ZjUw

    恋柱さんはスタイルいいんだけど健康的な肉付きになってて、なんか、こう、凄い(頭の悪い人並感)

  • 392. 名無しさん 2018/03/05(月) 22:56:37 ID:ZTUwNGJhNTU2

    蝶屋敷みんな可愛いすぎんよ〜。重湯作りにいきましょ、って〜。
    ああかわいい、からの37さい……。

  • 393. 名無しさん 2018/03/05(月) 23:41:45 ID:OTdkNmExOGZh

    カステラが散らばってるwww

  • 394. 名無しさん 2018/03/05(月) 23:46:09 ID:NGVlMmQyOWUw

    かぶきあげでか!!

  • 396. 名無しさん 2018/03/06(火) 00:19:46 ID:OGIyMGZlMjE1

    善逸の神速でのダメージは骨折まではいってなかった
    て事で良いんかな?
    2ヶ月で任務復帰出来たって事は

  • 406. 名無しさん 2018/03/06(火) 11:23:20 ID:MDg0ZDM2M2U1

    >>396
    呼吸による回復力じゃね?

  • 397. 名無しさん 2018/03/06(火) 01:38:27 ID:Mzk4ZWY1OTQ4

    次は恋柱か
    どんな呼吸なんかな…

  • 398. 名無しさん 2018/03/06(火) 01:59:33 ID:M2U0NzZhNWI1

    炭治郎のほほんとしてるけどワンチャン殺されるよね

  • 399. 名無しさん 2018/03/06(火) 03:04:36 ID:MmFmNjEyYTVh

    炎も音も第1印象と比べるとすごい良い人だったけど、恋はどうなるかね
    というか割と良い人な柱の人達に嫌われてるあの人って一体

  • 400. 名無しさん 2018/03/06(火) 03:49:02 ID:OTA1MTNjZWJk

    恋柱はもうちょい引っ張って欲しかった感がある
    この編が終わったら魅力的な柱が霞柱くらいしかいなくなってしまう

  • 401. 名無しさん 2018/03/06(火) 07:03:04 ID:N2IwM2E1YmY5

    >>400
    マジで?自分はけっこう風柱とか気になってるぞ
    知性も理性も全く無さそうだったのにすごいきちんと喋り出しちゃう不死川さんが、傷だらけなのはここで予想されてたような理由からなのかとか鬼絶対殺すマンの背景とか

  • 402. 名無しさん 2018/03/06(火) 07:04:08 ID:YThjZjEzYmNl

    いやいや…隠って何人いるんだよw
    柱合会議とかもっと人員いるだろうしなw

  • 403. 名無しさん 2018/03/06(火) 07:19:37 ID:OGIyMGZlMjE1

    「頼む」「行くぜ」「任せてください」「虫が苦手」「読書が趣味」「うなぎ食べたい」「彼女がほしい」

    なんか善逸が居ないか?

  • 404. 名無しさん 2018/03/06(火) 09:21:15 ID:NDU3Y2IyNGRi

    鋼鐵塚さんが特に刀の扱いにうるさいって訳じゃなく鱗滝さんや義勇さんができている事が炭治郎にできてないって事なのかなと思ったり
    まぁもしそうなら呪う前に教えてやれって話なんですが
    今回はそれを炭治郎が身に付ける話だったりすると良いなぁ 
    (密璃ちゃん死んで欲しくない勢)

  • 405. 名無しさん 2018/03/06(火) 11:18:56 ID:MTg1ZWQ4YTk0

    >>404
    コレであなたも刃毀れ知らず!蜜璃先生のドキドキ個人剣術指南〜柔の章〜と聞いて

  • 408. 名無しさん 2018/03/06(火) 11:29:22 ID:MWYyMmY4Zjdk

    恋柱に!!!!!!!オレの大黒柱を!!!!!!!!打ち立てたい!!!!!!!

  • 409. 名無しさん 2018/03/06(火) 12:16:08 ID:OTA1MTNjZWJk

    単行本で乳首解禁くるでこれ

  • 411. 名無しさん 2018/03/06(火) 12:37:18 ID:YTBkOWFjYWQ4

    恋柱様の
    「何だかドキドキしちゃう」
    ドキドキするのは読者もです。

  • 412. 名無しさん 2018/03/06(火) 13:05:04 ID:M2QwODEyMTQ5

    乳ば…恋柱さんお美しい。

    みつりさんも誰かにおんぶされてここまで来たんだよな。
    カクシ役得すぎるやんけ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • 413. 名無しさん 2018/03/06(火) 18:06:23 ID:N2IwM2E1YmY5

    >>412
    恋柱が長老ってことはない?
    BLEACHにも斬魄刀つくってる零番隊の人いたじゃん(名前忘れた)
    そんな感じで蜜璃ちゃんが日輪刀の扱いを手ほどきしてくれるんじゃなかろうかと
    もちろん37歳にも期待してるで、いろんな意味で

  • 414. 名無しさん 2018/03/06(火) 18:16:41 ID:NjU4Yzg1ODAy

    >>413
    恋柱が長老考えた(笑)
    37才が恋柱の父親?って思ったりもしたけどビミョーかな?

  • 415. 名無しさん 2018/03/06(火) 19:43:14 ID:N2IwM2E1YmY5

    >>414
    蜜璃ちゃんがいくつかにもよるけど、長老のおとんが刀鍛冶をしてるってちょっと考えられないかと…

    あ、でも37歳って全集中の常中を覚えた炭治郎を1時間追いかけ回した猛者だし、隠の後藤さんが使った腹式呼吸wみたいに刀鍛冶特有のふいごの呼吸とかあるのかもしれん
    で、それを鬼殺に流用したのが恋柱の恋の呼吸…いや、ないな、すまん暴走した

  • 416. 名無しさん 2018/03/06(火) 20:05:33 ID:OGIyMGZlMjE1

    俺が考えたのは
    長老は天狗の面を被ってる→それ見て炭治郎困惑→長老「鱗滝は我一族の出身だ」
    なんての

  • 417. 名無しさん 2018/03/06(火) 23:02:15 ID:OTlkZTZlNDhh

    お湯の呼吸。見れるかな!?

  • 418. 名無しさん 2018/03/07(水) 02:07:59 ID:N2E5ZGQ1M2Nl

    炭治郎が前回の戦いで得た新しい呼吸をどう使いこなすかが楽しみで仕方ないので早く戦闘してほしいという気持ちと
    日常回ずっと見たい、戦闘が始まったらあわや恋柱死亡とかの事態が怖いから戦闘しないでほしいという気持ちがせめぎ合っている

  • 419. 名無しさん 2018/03/07(水) 08:54:07 ID:ZmUwNzFlYmYy

    まだ炭治郎も本調子じゃないだろうし刀もどうなるかわかんないしここで戦闘はしないでほしいなあ
    柱一人で上弦倒せない確率高いのに今回さらに上弦二人だしヤバすぎ

  • 436. 名無しさん 2018/03/12(月) 06:29:42 ID:ZWU4YzA1N2Ni

    >>419
    だが刀鍛冶の里に柱2人と岩柱の継子で不死川さんの弟?の玄弥までいるからな…襲撃の可能性大

  • 420. 名無しさん 2018/03/07(水) 11:21:38 ID:NDU3Y2IyNGRi

    鋼鐵塚さんは炭治郎が刀を使えない状況になることが多いのを怒ってるのかもしれないね
    鬼との闘いでは刀を折られる、手ばなすってのは死に直結するだろうし自分の命同然と思えって事を言いたいのかもと好意的に解釈してみる
    …まぁ普通に自分の刀を壊されてムカついてるんだろうけど

  • 421. 名無しさん 2018/03/07(水) 13:16:14 ID:ODYyMzcwNWE0

    ミツアナグマ→ラーテル→ムテ吉だよね。
    確かに、伊之助ってムテ吉っぽいかも。
    めげ〜ない〜 へこ〜まな〜い あきらめな〜い♬

  • 422. 名無しさん 2018/03/07(水) 17:58:33 ID:ZTFjMjg4YWY5

    今更だけどアオイさんって何で鬼殺隊やってるんだろ 最終選別生き延びたから鬼とは戦えたんだろうけどそこで心が折れちゃったとか?でも任務に強制的に駆り出されることもあるだろうしやめて隠かなほちゃんきよちゃんすみちゃんと一緒にいればいいんじゃないかな 鬼殺隊やめたからって蝶屋敷を追い出されるわけでも無いでしょ多分

  • 423. 名無しさん 2018/03/07(水) 23:32:44 ID:MGY5ZGQ0NmY5

    >>422
    どこかのタイミングで心が折れるほどのトラウマを負ってしまったのかな?
    メタ的になるけどいずれどこかでもう一度戦うことになるのが決まってるのかも…できればもう勇気を振るわないでほしい…シナナイデ

  • 424. 名無しさん 2018/03/08(木) 06:24:26 ID:ZjU3OTJlOWJm

    第二回人気投票前

    童磨
    「いやぁしかしだよ禰豆子殿(前回3位)。人気投票したところで猗窩座殿(前回54位)は我らに勝てまいが
     加えて俺に至っては猗窩座殿より後で登場したのに早く上位になる(予定)のだから彼も内心穏やかではあるまい!
    わかってやってくれ(ニッコリ)」

  • 425. 名無しさん 2018/03/08(木) 17:18:38 ID:ZWZjYWY0OTcw

    任務復帰のコマの伊之助胸に傷跡残ってる?

  • 426. 名無しさん 2018/03/08(木) 20:00:27 ID:OGE1OTA5MjI2

    これで歌舞伎揚げとのコラボ!とかなんないかな
    おかきも煎餅も食べないけど、そんなことになったらきっと買い占めてしまいそう…

  • 428. 名無しさん 2018/03/09(金) 11:21:06 ID:Y2MyZGFhMjFj

    >>426
    めちゃくちゃデカくて硬い歌舞伎揚になりそう

  • 429. 名無しさん 2018/03/09(金) 12:53:23 ID:OGE1OTA5MjI2

    >>428
    それもまた良しww
    家紋の型押しじゃなくてキャラの顔とかならなお良し!

  • 430. 名無しさん 2018/03/09(金) 19:08:26 ID:MmM0NWI2YWJl

    >>429
    こいつ(歌舞伎揚)硬っ…
    頭(の部分)が硬い!!!

  • 464. 名無しさん 2018/03/12(月) 13:30:47 ID:ZGUxYTZjMGJh

    >>426
    作中でイケメンがぼんち揚げボリボリ食ってたらぼんち揚げコラボした漫画がありましてね……

  • 427. 名無しさん 2018/03/09(金) 01:24:04 ID:ZmJkN2FhNThl

    確かしのぶさんが、自分は柱だけど鬼の首を切れないので鬼に効く毒を作ったよ、みたいなこと言ってたよねぇ。

    ……恋柱さんはさ、鬼の首を……。

    ……どやって切るのか想像できない〜!

  • 430. 名無しさん 2018/03/09(金) 19:08:26 ID:MmM0NWI2YWJl

    >>429
    こいつ(歌舞伎揚)硬っ…
    頭(の部分)が硬い!!!

  • 431. 名無しさん 2018/03/10(土) 17:45:19 ID:NWM4Yzg2NmVj

    >>430
    それ、ただの焼きムラやんww

  • 432. 名無しさん 2018/03/11(日) 10:09:10 ID:ZjgxMzYzNDM4

    やーーーったあーーーーー!!!
    J創刊50周年記念プレゼントのクオカード
    鬼滅の刃が当たったよおおおお!!!!
    前に本誌でポスターになってた大正浪漫風ファッションに
    身を包んだ4人の絵、大好きだったから嬉しいよーーー!!!
    カラーでとてもとても可愛いです。
    幸せ!

  • 433. 名無しさん 2018/03/11(日) 16:40:08 ID:MDRkOWI1MGIz

    >432

    いいなー!おめでと〜!

  • 435. 名無しさん 2018/03/12(月) 00:55:04 ID:YjM2MmNkZWQy

    >>432
    良かったね!おめでとう!

  • 434. 名無しさん 2018/03/12(月) 00:54:32 ID:MjQyMTc0ZTJj

    乳房がwwwww
    零れ出そうですwwwww

    もうこの乳房柱、最高www

  • 437. 名無しさん 2018/03/12(月) 06:36:03 ID:YTZhZDI2MDA2

    「生きてあえるかわからないけど」って・・・
    死んでしまったりしないよね??絶対嫌だから!

    息抜き回だと思っていたのに不安すぎて辛い。
    刀鍛冶の里襲撃が仮にあって、無事に収束したとしても恋柱が心配でメンタル持たない気がする。

  • 438. 名無しさん 2018/03/12(月) 06:48:57 ID:ZTZkYjA1ZWVj

    着々とフラグを積み上げる恋柱さん・・

  • 439. 名無しさん 2018/03/12(月) 07:07:22 ID:MWU1Yjc3MzZh

    禰豆子が蜜璃ちゃんになついてて超微笑ましいのは良いけど
    ドでかいフラグを立てて行くのは勘弁して下さい…
    歌ってるのが明治時代の軍歌なのも何か不穏な感じだなぁ

  • 440. 名無しさん 2018/03/12(月) 07:31:20 ID:Y2ExZDQ3NTRh

    炭治郎も人並みに性欲というか年頃の男の子な所があるんだなぁ

  • 441. 名無しさん 2018/03/12(月) 07:44:21 ID:NzNmM2ViMzI1

    恋柱に懐いている禰豆子がかわいい。
    温泉で泳ぐ禰豆子もかわいい。
    炭治郎の鼻血でビクゥッ!ってなってる禰豆子もかわいい。
    きっと明日もかわいいぞ。

  • 442. 名無しさん 2018/03/12(月) 08:02:44 ID:OGM0OGExZTcx

    禰豆子の入浴シーン来た!!
    …あれ?幼児のままっすか!?

  • 444. 名無しさん 2018/03/12(月) 08:16:29 ID:ZGNlMWM1ZjRh

    >>442
    そらアンタ、大きくなってアニキと混浴だと、なぁ、色々となぁ
    少年誌だから・・・

  • 443. 名無しさん 2018/03/12(月) 08:05:50 ID:ZTI4YzRhNjIy

    あのモヒカン不死川の親族なのか 確かに目がイってるのは似てる

  • 445. 名無しさん 2018/03/12(月) 09:14:36 ID:MDEzOTFmYjM4

    迷子のお知らせ:蛍くん(37歳)

  • 446. 名無しさん 2018/03/12(月) 09:32:42 ID:ZmYzNjQwNWUz

    再登場時の一言目が「死ね!」てw
    まぁ最初からそういうキャラではあったけどもさw

  • 447. 名無しさん 2018/03/12(月) 09:40:52 ID:MGVhYjAxYjYz

    前回は湯気が仕事をしなかったが
    今回はカラスがちゃんと仕事したな

  • 448. 名無しさん 2018/03/12(月) 09:59:51 ID:ZTdkYTViM2Q4

    ボイーンって音が聞こえた気がしたw

  • 449. 名無しさん 2018/03/12(月) 10:15:20 ID:OTQyMzYwNDk4

    炭治郎戦える体じゃないから、襲撃なんて起こらない……事を祈る。

  • 450. 名無しさん 2018/03/12(月) 10:29:46 ID:MzRhNGE4Yzk0

    シスタークローネに人気投票で負けたみすぼらしい柱と玄弥君の師弟関係って会話ほとんどないんだろうな…

  • 451. 名無しさん 2018/03/12(月) 10:43:29 ID:Y2RhOGYxNTg3

    累戦後のリハビリ、特訓回のしのぶさんとの夜会話の時といい、今回の蜜璃さんの内緒話といい、炭治郎は「年上女性の囁きボイス」フェチなの?

  • 462. 名無しさん 2018/03/12(月) 12:43:13 ID:NTZlNGI4Yjdm

    >>451
    男子たるもの可愛い年上の女性に囁かれたらくるものがあると思うんだ

  • 516. 名無しさん 2018/03/12(月) 21:47:49 ID:NGQ0NTdiNTk0

    >>462
    しかも吐息が耳元にかかるというおまけ付きでかつ浴衣で頬染め、だもんなぁ~
    最強すぎるわ…

  • 527. 名無しさん 2018/03/13(火) 06:18:59 ID:OWQ2MWQ4Njg1

    >>516
    俺はね、あの距離とあの角度とあの大きさじゃね・・・
    右腕辺りに当たってると思うんだよね。

  • 499. 名無しさん 2018/03/12(月) 19:37:50 ID:NzZiYjA5NWZl

    >>451
    年上のお姉さん(包容力)+美少女の耳元囁き(圧倒的破壊力)だぞ
    一度ならず二度も喰らったら普通鼻血なんかで収まらない。

  • 452. 名無しさん 2018/03/12(月) 11:26:51 ID:N2FlNjg3YjVi

    柱全員分の刀のバージョンアップ中なのかな
    炭治郎にもそろそろ相棒的な刀来て欲しいがまだ早いか

  • 453. 名無しさん 2018/03/12(月) 11:52:54 ID:YjNiZmY4MWMw

    同期か近そうな子には天然スケコマシなのにお姉さん属性にはちょっと弱い主人公好き

  • 487. 名無しさん 2018/03/12(月) 18:21:34 ID:ZTI4YzRhNjIy

    >>453
    長男やから自分と同じか下の子の扱いは長けてても年上の包容力ある人にどう接したらいいか分からんのやろな

  • 454. 名無しさん 2018/03/12(月) 12:10:07 ID:MTRmNGViYzk0

    炭治郎の鴉はほんとに主人思いだなあ
    股間まで隠してくれるなんて

  • 455. 名無しさん 2018/03/12(月) 12:12:25 ID:MDgwOTUyNDc1

    行方不明という不穏な空気を漂わせてやまない強ワード

  • 456. 名無しさん 2018/03/12(月) 12:16:16 ID:NzZmZWFkMTAx

    今回は乳柱じゃなくて霞柱がメインの回になるのかね
    楽しみは後にとっておきたい派だから、乳柱の活躍はもっと引き伸ばしてもったいぶらせて欲しいしよかった

  • 457. 名無しさん 2018/03/12(月) 12:23:23 ID:ODU5MTI4Mjlj

    恋柱に甘えるネズコ。長女だから年上のお姉さんに甘えるのは
    初めてなのかな?すっっっごく、かわいかった。

  • 458. 名無しさん 2018/03/12(月) 12:29:39 ID:NDkyMTFiMjNi

    自分より強い人を求めて柱になったのか…

  • 459. 名無しさん 2018/03/12(月) 12:33:38 ID:MDgwOTUyNDc1

    炭治郎、元柱に指導される
    善逸、元柱に指導される
    伊之助、我流で覚える
    カナヲ、現柱に指導される
    玄弥、現柱と何か関わりが?

    玄弥がどういう過去持ってるかわからんけど
    初登場時のザコっぽい空気はもう無くなったなあ
    あと何気に伊之助の凄さも増した

  • 460. 名無しさん 2018/03/12(月) 12:34:42 ID:MDc1ZTM4NjAw

    「まだまだです俺は」って言ってる炭治郎、男らしくて素敵(キュン)

  • 461. 名無しさん 2018/03/12(月) 12:39:53 ID:OTdmMDIzNTU4

    零れ落ちそうとか炭治朗に言わせる作者のセンスときたら

  • 463. 名無しさん 2018/03/12(月) 13:27:45 ID:ODM0MTVhYjYy

    鍛錬を重ねれば重ねるほど「自分より強い男と添い遂げたい、守ってもらいたい」という夢から遠ざかってるんですがそれは

    実際恋柱より強い男(人間)って作中では片手で数えられるくらいしかもうすでにいない気がする

  • 470. 名無しさん 2018/03/12(月) 14:03:25 ID:ZTQyZTk2NzE1

    >>463
    でも一番強い人たち(柱)と接点持つためには自分も柱になる必要があるわけで
    弱いままだと「自分よりは強いけど一般的にはさほど強くない男」としか出会えないよね

    また生きて会えるか分からない発言といい、恋柱は立派な覚悟を持って婚活してるんだなあ、と思うわ
    婚活柱と呼ぶわ今日から

  • 465. 名無しさん 2018/03/12(月) 13:45:51 ID:Y2RhOGYxNTg3

    自分の鼻血でおにぎり汚さないように頭上に避難させる。炭治郎のそういうとこいいと思うぞ

  • 466. 名無しさん 2018/03/12(月) 13:51:48 ID:ZmY5YWIxN2Zj

    昔なだけあってみんな歯が強そう

  • 467. 名無しさん 2018/03/12(月) 13:54:56 ID:ZjQ1Yjk1YTg1

    無一郎君にもふれてあげないと…モテそうだなこいつ

  • 468. 名無しさん 2018/03/12(月) 14:00:33 ID:NGJjOGExNGFj

    甘露寺さん自分で自分の首絞めてるようなものだな

  • 472. 名無しさん 2018/03/12(月) 14:41:02 ID:MjQyMTc0ZTJj

    >>468
    単に『自分より強い』だけが条件じゃなくて、『守ってもらいたい』わけだから…
    例えば自分よりは強くても雑魚鬼よりは弱い男だったら、鬼から守ってもらえないじゃん
    半端な男と添い遂げる気はないから自らを鍛錬することでふるいにかけてるんだろう

  • 469. 名無しさん 2018/03/12(月) 14:01:34 ID:NDkyMTFiMjNi

    玄弥に沈められたときの炭治郎の背中、ムキムキ

  • 471. 名無しさん 2018/03/12(月) 14:35:18 ID:Y2E5NzdjYWRj

    ジャンプ15号 鬼滅の刃 第101話 内緒話

  • 473. 名無しさん 2018/03/12(月) 15:14:16 ID:ZjIzYWMzMTgy

    キャラクターがたくさん登場、どう交差していくのか楽しみだ!

    しかし、炭治郎と甘露寺さんの絡みが唐突すぎる様な・・。
    1話飛ばしたて読んだかと思った。

  • 477. 名無しさん 2018/03/12(月) 16:32:34 ID:ZTFiNGE4OWEw

    >>473
    自分も先週分読み飛ばしたかと思って確認しちゃったよw

    こちょこちょしてる甘露時さんとねづこがかわいすぎるぞ!

  • 474. 名無しさん 2018/03/12(月) 15:39:14 ID:MzI4OWU1YmQy

    甘露寺さんの「今度また生きて会えるかわからないけど」のとこで少し寂しくなった
    あぁこの人達は命懸けの戦いをしてるんやなぁって

  • 475. 名無しさん 2018/03/12(月) 16:12:24 ID:NGMyMmRkNjhi

    もーーねずこのこんな嬉しそうなとこ書かれたら無条件で恋柱さん応援しちゃうやんな!!

  • 476. 名無しさん 2018/03/12(月) 16:30:52 ID:NWZlMTllZmY1

    浴衣から零れ出そうな乳房を見たときより
    耳元でヒソヒソされたときに
    鼻血ブーになってしまうのが
    リアルというかなんというか、炭治郎らしいね

  • 478. 名無しさん 2018/03/12(月) 16:53:27 ID:ZmI2NTczZGU0

    玄弥は
    岩特製料理を食って
    あんなにデカく
    なったんじゃない?
    例えば当時あまりない
    肉ばっかりの料理とか、
    (骨付きで歯折れる)
    あと岩特製プロテイン、
    まずい!くさい!
    飲みづらいw

  • 479. 名無しさん 2018/03/12(月) 16:54:09 ID:NDkyMTFiMjNi

    今回の扉絵、ラブコメか何かみたいだな…と思ったのと同時に[煉獄 赫赫と]の煽り文の時の扉絵思い出したなぁ 天元さんもドドンとド派手な扉絵あったっけ?

  • 484. 名無しさん 2018/03/12(月) 17:31:09 ID:NmZjOWUyZmNk

    >>479
    天元様は完全悪役のラスボス仕様でかまぼこ隊を見下ろしてたじゃあないか
    あのカラー扉絵だ、さあ思い出せww

  • 502. 名無しさん 2018/03/12(月) 19:57:58 ID:NDkyMTFiMjNi

    >>484
    忘れていた!柱をも超えて行け か!あれは凄かったな…本屋のポスターで見たときはほっこりしたけど

  • 480. 名無しさん 2018/03/12(月) 17:10:09 ID:MWQyNDFmMjM5

    玄弥くん、口の中を触ってたけど、
    なんで歯を落としたの?
    あれ?歯が無い!と思って探していたのか?
    それともまさか自分で抜いたの!?

  • 482. 名無しさん 2018/03/12(月) 17:27:26 ID:NDkyMTFiMjNi

    >>480虫歯か歯が欠けて気になったから抜いたんじゃないかな これから登場する度に歯を気にしなきゃいけないなワニ先生…

  • 492. 名無しさん 2018/03/12(月) 19:00:58 ID:ZGRiYmU0ODgw

    >>480
    あれって恋柱が「名前聞いたら無視されて気分最悪!」って言ってたから恋柱が無視されたことにブチ切れてぶん殴ったのかと
    炭治郎との絡みでも喜怒哀楽がはっきりしてるから怒ったら怖いっていう伏線かな?と

  • 481. 名無しさん 2018/03/12(月) 17:26:15 ID:YmVkZjI3YzVh

    恋柱………イイ………(語彙力喪失)

  • 483. 名無しさん 2018/03/12(月) 17:28:22 ID:OTdmMDIzNTU4

    しかし甘露寺蜜璃のスイーツ(柱)っぷりと来たらw
    ニシナカーナもドン引くレベルwww

  • 485. 名無しさん 2018/03/12(月) 17:47:49 ID:YTdhZDNkMGNk

    37歳さんの安否が気になる。

  • 486. 名無しさん 2018/03/12(月) 18:06:30 ID:NTUzMDAyNzUy

    ヤベェ柱の名前全然覚えてなかった

  • 488. 名無しさん 2018/03/12(月) 18:22:26 ID:NjQzMjAyNWJh

    ネズコの将来は善逸に任せて炭次郎は自分の嫁を探してもいいと思うぞ
    ネズコの理想像は飛車みたいな人やから善逸ならぴったりだ
    長男として善逸に任せるべきやし、長男として結婚するのも大切

  • 505. 名無しさん 2018/03/12(月) 20:22:32 ID:MGQ5ZWZmOTM1

    >>488
    日の呼吸以前に竈門家が絶えてしまうの嫌だな

  • 530. 名無しさん 2018/03/13(火) 07:15:22 ID:NWVmNWYxYjcz

    >>488飛車なら猪之助じゃね? 
     猪突猛進的な意味で

  • 489. 名無しさん 2018/03/12(月) 18:33:46 ID:MDEzM2E3NDBk

    炭治郎が鼻血出してて安心した。
    乳房に無反応だからホモ主人公かと思ったけどちゃんと男の子や…。スクスク育てよ…。

  • 490. 名無しさん 2018/03/12(月) 18:39:58 ID:MmRlNzViMDYx

    炭治郎が女性関係でいい思いしてるの見ても少しもイラっとしないな

  • 491. 名無しさん 2018/03/12(月) 18:48:44 ID:NjcyMWMzZTUx

    ここではバトルせずに色んなキャラと絡ませて行くのかな
    しかしテンポが速い通り越してヤバいレベル。恋柱さんとの邂逅とかもう少しじっくりでもよかったんじゃないですかね…

  • 493. 名無しさん 2018/03/12(月) 19:07:55 ID:ZmRhMDEwZWU4

    柱はバディ制にしてくれないかなぁ、不安で仕方ない。

  • 529. 名無しさん 2018/03/13(火) 06:47:38 ID:OGEzMTRmOGEz

    >>493
     あの人達協調性がなさそうだからなぁ。

  • 494. 名無しさん 2018/03/12(月) 19:10:01 ID:Y2RhOGYxNTg3

    五人姉弟の一番上か明言されてないけど長男キャラ(少年)と長女キャラ(お姉さん)の組み合わせが好きとしては今回の話は大満足っすわ

  • 495. 名無しさん 2018/03/12(月) 19:26:02 ID:MGU2YmJlMGEy

    「畳におでこつくくらいに頭下げたってや」→「竈門炭治郎です、よろしくお願いします!」(ペコーッ ゴン)
    「おいで、かりんとうをあげよう」→「ありがとうございます!」(ボリッ)
    本当素直でええ子すぎる

  • 496. 名無しさん 2018/03/12(月) 19:31:06 ID:MDgwOTUyNDc1

    禰豆子て上陸戦での子守唄以降幼児退行激しくないか?
    食事中の座卓の下とかちっさい子はよく潜り込んだりするよね

  • 497. 名無しさん 2018/03/12(月) 19:31:20 ID:NjQzMjAyNWJh

    恋柱が畳におでこをつけるほど頭を下げたら乳房が零れでませんか?

  • 498. 名無しさん 2018/03/12(月) 19:31:40 ID:MGUyN2UyYTk3

    何か企んでる?というのは勘ぐりすぎか…

  • 500. 名無しさん 2018/03/12(月) 19:39:09 ID:MGUyN2UyYTk3

    なんとおぞましいホタルか

  • 501. 名無しさん 2018/03/12(月) 19:45:03 ID:YWE1MjMyOTE3

    あっ気をつけて下さい!乳房が零れ出そうです!の勢いと書き文字の危ない!のWパンチが腹筋に

  • 503. 名無しさん 2018/03/12(月) 20:09:36 ID:NTY1NmJlN2Q2

    恋柱さんの発言からして不死川の柱に弟はいないってのは本当で玄弥の方が柱のお兄さんかもしれないね
    だから柱の『弟』はいないって発言も嘘じゃなくなるし玄弥が強くなるためにガムシャラで必死になってるのは弟に負けないためっていう背景にもなりえるし

  • 504. 名無しさん 2018/03/12(月) 20:20:53 ID:OTFjMjNlZDM0

    ねずこは 縮んだままなのか。 
    それにしても 思春期、成熟期、幼女期と 一度に 楽しm……ゲフンッ!    こんな魅力的な ヒロイン、そういないよねっ♪

  • 506. 名無しさん 2018/03/12(月) 20:29:31 ID:MmM2YjE5MmJk

    恋柱のお姉ちゃん力…
    やっぱりお姉ちゃんは偉大だと思います

  • 507. 名無しさん 2018/03/12(月) 20:46:33 ID:ZmI2NTczZGU0

    表紙のみっちゃんの
    ヒソヒソ攻撃を
    炭治郎が食らったって
    事でしょ、、
    俺も食らってみた
    、、、
    、、、
    、、、
    鼻血ブー!!

  • 508. 名無しさん 2018/03/12(月) 20:57:51 ID:MDgwOTUyNDc1

    第一声の「死ね!」はともかく
    「話しかけんじゃねぇ!!」のところは初期の伊之助っぽく感じた
    伊之助もカナヲも炭治郎との関わりで変わっていってるから玄弥も変わっていくさ
    良い方に

  • 509. 名無しさん 2018/03/12(月) 21:12:48 ID:ZTQyZTk2NzE1

    >>508
    伊之助の何倍もツンッツンの玄弥がデレるの今からめっちゃ楽しみ

  • 510. 名無しさん 2018/03/12(月) 21:16:44 ID:ODk1MTgyZGMy

    誰か最後に出て来た霞柱さんにも触れてあげて…笑

  • 511. 名無しさん 2018/03/12(月) 21:24:33 ID:OTc1OTk2OGE1

    禰豆子温泉のときとか縁側で歌ってるとき
    日に当たってるだろうけど大丈夫なのかな?

  • 513. 名無しさん 2018/03/12(月) 21:30:15 ID:MDgwOTUyNDc1

    >>511
    直射日光じゃないから大丈夫なんじゃないかな
    温泉の所は日影で縁側の所は日が落ちてんじゃね?

  • 512. 名無しさん 2018/03/12(月) 21:28:15 ID:OTk5Y2MyMmI2

    乳房が零れ出そうです!!のコマは、巨乳系エロ絵に対する画像レスとして使い勝手が良すぎる。

  • 514. 名無しさん 2018/03/12(月) 21:39:08 ID:ZTJlZjM2M2Q1

    玄弥の歯は自分で取った様に感じました。
    そしてかなり尖った歯と急成長の体で、もしや半鬼?なのかなと。
    もしくはああ見えて前歯が生え変わる様な年頃?笑
    あと、「弟はいない」ってのが気になりますねぇ…

  • 536. 名無しさん 2018/03/13(火) 12:09:57 ID:YjFmZGYwYmZh

    >>514
    自分もそう思った。
    歯は自分で抜いた感じがあるし。
    そして、不死川さんの「弟はいない」発言は、既に(以前のままでこの世には)いないということを示唆しているように感じる。

  • 515. 名無しさん 2018/03/12(月) 21:44:10 ID:NjQzMjAyNWJh

    来週あたり皆様お待ちかねの37才大暴走かな!

  • 517. 名無しさん 2018/03/12(月) 21:50:06 ID:YTc1YTE4Nzc1

    不死川さんの弟と不好岡さんの弟弟子の邂逅か

  • 518. 名無しさん 2018/03/12(月) 22:05:03 ID:ZDZiYjBkYmFk

    表紙の谷間の表現が、
    漫画の表現だと、普通「γ」みたいに
    真ん中に線が入ってるのがお約束じゃない?
    でも、あえて鎖骨の下あたりに盛り上がった肉を表現することで
    余計肉感的に魅せる描き方が新しいなと思いました
    記号的じゃない女性の魅力の表し方をしていて、
    とてもワニ先生らしいですね

  • 519. 名無しさん 2018/03/12(月) 22:08:44 ID:MDgwOTUyNDc1

    湯船で泳ぐな炭治郎
    妹が真似するだろう

  • 520. 名無しさん 2018/03/12(月) 22:28:49 ID:ZGE2NmRiZmU1

    ねず子と蜜璃さんが仲良くしてるの見てると和むのはもちろんだけど、鬼だって分かってるのに受け入れてくれてる感があるのがすごい安心するし嬉しい

  • 521. 名無しさん 2018/03/12(月) 23:20:04 ID:NDc5ZDY1YTg2

    恋柱さんが盛大にフラグ立ててるように見えるけど、ねずことのきゃっきゃをまた見たいしどうか死なないで…

  • 534. 名無しさん 2018/03/13(火) 09:17:01 ID:MWU1Yjc3MzZh

    >>521
    上弦と闘って退場ぐらいならいいけど(よくない)
    最悪童磨あたりに負けた結果鬼にされて竈門兄妹(禰豆子)と対戦する事になったりしそうで怖い
    ワニ先生たまにキツイ展開やってくるから…

  • 522. 名無しさん 2018/03/12(月) 23:21:11 ID:M2U3MDU3NWE1

    今回デフォ顔多かったのに途中で入るシリアス顔がすごい好きだった。こういう緩急で変な不快感があったりするんだけどそれがないの凄いわ

  • 523. 名無しさん 2018/03/12(月) 23:27:09 ID:ODk1MTgyZGMy

    煉獄さんも天元さんもぶっ飛んだキャラだけど、密璃さんも(可愛さとお◯ぱいが)ぶっ飛んでて最高やな!柱達がどんどん好きになる(笑)

  • 524. 名無しさん 2018/03/12(月) 23:39:57 ID:MDgwZjMwMzE0

    吹き出た鼻血をおにぎりにかけないように
    頭上に掲げるのほんと優しいw

    次のページでねずこが唸ってたのは嫉妬かな?w

  • 525. 名無しさん 2018/03/13(火) 01:39:19 ID:MzY1MGZmYjY4

    鉄地河原さんキレさしたらやばいタイプ

  • 526. 名無しさん 2018/03/13(火) 02:26:56 ID:NDkyMTFiMjNi

    温泉での炭治郎、デフォルメされてるけど肩の傷がやばいな 
    折られた右指も痕が残ってるし痛々しい…不死川兄弟って上弦戦並の死闘で戦いまくって生き残りまくってるのかな だとしたらめちゃめちゃ強いな…

  • 528. 名無しさん 2018/03/13(火) 06:39:57 ID:N2EwNmFkOTg1

    鉄地河原さん、上弦の鬼の首やら攻撃やらを斬り落とした刀でさえ
    なまくらと一蹴するところ、迫力がすごい

  • 531. 名無しさん 2018/03/13(火) 07:42:52 ID:ZmI2NTczZGU0

    来週炭治郎は、
    臆することなく、
    ハロー!霞柱、
    なのだろうか?
    石つぶてで
    狙撃された事など忘れてw
    ヒョット子は
    霞柱の弟なのかな?

  • 532. 名無しさん 2018/03/13(火) 08:00:38 ID:M2M1YmFmNmU1

    上弦側の狂気会話笑ってたけど
    柱も日常会話になるとツッコミのいない壮絶なボケ合戦になりそう

  • 533. 名無しさん 2018/03/13(火) 08:20:07 ID:YTFiM2RhODUy

    蜜璃さん良いキャラだし可愛いし良い人だし恋の呼吸も見たいから死なないで欲しい。

  • 535. 名無しさん 2018/03/13(火) 11:17:34 ID:MmFkOTc1Yjdk

    恋の呼吸は我流なのかな??

  • 537. 名無しさん 2018/03/13(火) 12:48:40 ID:MDgwOTUyNDc1

    霞柱は自分で自分の事を忘れっぽいと言ってたので
    「霞柱さんこんにちは!」
    「…誰?」
    「え?」
    「なんで鬼を連れてるの?」
    「ええっ!?」
    とかなっても不思議ないかと思われ

  • 538. 名無しさん 2018/03/13(火) 17:51:25 ID:NDkyMTFiMjNi

    全然関係ないんだけどKAT-TUNのmoonって歌が凄く上弦兄弟に合うと思った

  • 539. 名無しさん 2018/03/13(火) 20:18:35 ID:MWUzYWQ4YWJi

    みつりさんはこの隠れ里を守ってるわけではなかったな。
    てことはやっぱおんぶされてきたんだな。カクシの野郎…!!

  • 540. 名無しさん 2018/03/14(水) 12:36:14 ID:NTY2Nzg4MTYw

    ネズコが縮んだままなのは、体力が回復しきっていないからかな。
    小さければその分エネルギーの消費も抑えられるし。
    性格も幼児なのは、体型につられて幼くなっているのかも。

  • 541. 名無しさん 2018/03/15(木) 04:53:52 ID:YjBlMzM0OTYy

    霞柱は、なんで刀鍛冶の里にいるのかも忘れていそうで・・自分が柱なのも忘れてしまわない?
    恋の呼吸と同じくらい謎。
    謎すぎる柱が二人もいて大丈夫なのかな?
    (とっても魅力的だけど)

  • 542. 名無しさん 2018/03/15(木) 07:55:48 ID:MmNjODE1ODJm

    自分より強い殿方を見つけて守ってもらう(添い遂げる)為に柱にまでなっちゃった?色々とブッ飛んだ奴だな恋柱てwねずこが懐くんだから絶対悪い娘じゃないけど、その動機を受け入れてくれる柱は
    天元さんしか思い当たらないぞ、今のところ。

  • 543. 名無しさん 2018/03/16(金) 21:32:00 ID:MTYwZDVlZTc5

    「不死川さんの弟さんでしょ?でも不死川さん弟いないって言ってたの」
    恋柱さんは玄弥の顔は知らなかったけど名前は知ってた
    そして玄弥が不死川実弥の弟だと認識してる
    その上で風柱からは弟はいないと言われてる
    柱合会議で不死川玄弥の名前が出たのかも?
    活躍した隊員として名前が出たのか
    …それとも命令に従わない隊員として出たのかわからんけど

  • 544. 名無しさん 2018/03/17(土) 02:22:43 ID:NWM5MTE4ZGNj

    実弥の弟いない発言についてちょっと考えてみた
    ・本当は兄弟なんだけど玄弥が勘当されてる説
    ・腹違いor種違いの兄弟だけどなんか複雑だから兄弟とは認めないよ説
    ・本家の息子と分家の息子だから兄弟じゃ無いよ説

  • 545. 名無しさん 2018/03/18(日) 18:24:32 ID:ZDgzNmVkYjhh

    玄弥の方が兄とか

  • 546. 名無しさん 2018/03/18(日) 23:19:22 ID:ODg3Y2I2Y2Qz

    鬼滅の世界って妖刀とかあるのかな 

  • 547. 名無しさん 2018/03/19(月) 03:36:42 ID:MmE4OTJmYjZh

    鋼鐵塚さんは炭治郎に合わせる顔がないから隠れているのかな?

  • 548. 名無しさん 2018/03/19(月) 06:58:13 ID:NWY2N2Q2OTVl

    やっぱり竈門兄妹の事を忘れてた…

  • 549. 名無しさん 2018/03/19(月) 10:01:32 ID:OWRlODJjY2Nj

    無一郎君何のことだったら覚えてられるん…?

  • 550. 名無しさん 2018/03/19(月) 10:27:25 ID:ZjY4YTNiZDg1

    ワニ先生…隣のマンションがペット可物件でシェパードを警察犬と称しているのでなければ、そこで何かしらの事件が起こったことになるのですが……
    可愛かった!大きかった!!で済ませちゃって大丈夫ですかww

  • 558. 名無しさん 2018/03/19(月) 12:34:01 ID:OTMwZDBjYjg1

    >>550
    事件が起きた。自分も思った。見て警察犬とわかったなら、警察官が
    そばにいたか、ゼッケン見たいなのを付けていたかだと思うが・・・
    すでに解決していると思いたい。

  • 551. 名無しさん 2018/03/19(月) 10:34:23 ID:NmVmNGRmMzRi

    からくりサーカス思い出した人挙手 (・ω・)ノ

  • 552. 名無しさん 2018/03/19(月) 10:39:34 ID:ZTg5ZWM1ZWUx

    煩悩の数だけ動く絡繰・・・

  • 553. 名無しさん 2018/03/19(月) 10:42:07 ID:Y2IzY2VmNWE4

    縁壱零式が初代様の動きを再現してるならヒノカミ神楽ではない本当の日の呼吸の技を見る事ができるのか?
    それとも火を扱う仕事同士鍛冶の里にもヒノカミ神楽が伝わっててそれの再現なのかな

  • 554. 名無しさん 2018/03/19(月) 11:58:35 ID:NzllZWRlM2Zi

    37歳にもなって、何故にコソコソ隠れる!?

  • 555. 名無しさん 2018/03/19(月) 12:01:40 ID:ZTRmMTQyOTY4

    絡繰人形で戦闘訓練か

  • 556. 名無しさん 2018/03/19(月) 12:27:01 ID:YjAxMjE1YzNj

    初代?のあのポーズ、すっごい大好き。
    あのからくり人形は、いつごろ作られたんだろう。
    自分の事を後世に伝えたいと言う炭吉の申し出を断っているんだから、あれも第三者が作った?
    そして…耳飾り!!!話が核心に迫っていく。
    ストーリー的にもう折り返し地点にきたのか?

  • 557. 名無しさん 2018/03/19(月) 12:29:38 ID:MDU2ODc0ZmU5

    危うく鋼塚さん見落とすところだった…間違い探しかよ…

  • 559. 名無しさん 2018/03/19(月) 12:46:33 ID:ODg3Y2I2Y2Qz

    そういえばまともに柱と対峙したの初めてだね 伊黒さんの時は満身創痍で押さえつけられたし、不死川さん時は頭突き一発、煉獄さんの時はそんなん無かったし天元さんにはかわされたし…炭治郎達も強くなったと思ってたけどやっぱり柱には程遠いんだなぁ

  • 560. 名無しさん 2018/03/19(月) 12:50:17 ID:NTdkZTU5N2Iz

    >>559
    今回も炭治郎って戦えるほどには回復してなくない?

  • 562. 名無しさん 2018/03/19(月) 14:21:45 ID:ODg3Y2I2Y2Qz

    >>560
    会議の時は腕縛られてたし戦闘後そのまま連れてこられてたし冨岡さんが助けてくれたし…今回は炭治郎から掴みかかってたし万全ではなくとも自分で動けてるし当時より強くなってるしなぁ てか伊黒さんの時も冨岡さんが腕 退かしてなかったら肺が破れてたのかな

  • 561. 名無しさん 2018/03/19(月) 13:54:40 ID:MTk4MDkzMjhh

    耳飾りの剣士の話は当分先だろうと思っていたから嬉しい!
    (まだ謎がすべて解かれるとも思えないが)

    炭治郎が人形の動き(ヒノカミ?)を外から見れるのは貴重な体験なんじゃないだろうか、
    ついでに言うと霞柱の動きも・・・
    いつも実戦、実戦で、柱の戦いを検証する余裕なんてないだろうし。
    この訓練を見て、また成長して強くなってくれ!

  • 563. 名無しさん 2018/03/19(月) 14:30:20 ID:NjIxYjBmODIx

    霞柱が思ってたのより1000倍くらい性格悪かった。いや、悪いのとはちがうかもしれんが。ただの不思議ちゃんかと思ってたのに。

  • 566. 名無しさん 2018/03/19(月) 15:34:56 ID:ODUxMjE3NjVl

    >>563
    いや蟲柱も最初は拷問好きのサイコに思われたり
    炎柱もうまいうまい言ってるだけの変な人だったし
    一旦下げてからの爆上げでしょうw

  • 564. 名無しさん 2018/03/19(月) 14:38:23 ID:NzNhNTYyMjc4

    からくり人形はるろうに剣心にもでてきてたな
    近代日本の文明として万能だ

  • 565. 名無しさん 2018/03/19(月) 15:29:27 ID:ZDYzMDI2ZGZl

    刀語にも居たなからくり人形
    あれは刀だったけど

  • 567. 名無しさん 2018/03/19(月) 15:57:00 ID:YjAxMjE1YzNj

    37歳と和解できそうだね。

    無一郎くん2ヶ月で柱になったのはいいのだけど、まだ若いのにあの性格ができあがってるのが怖い。
    御館様に認められ天元さんも認めている感じだし、そのうち大好きになるんだけどさ。

  • 568. 名無しさん 2018/03/19(月) 15:58:00 ID:MDUzYTA2NjAy

    ジャンプ16号 鬼滅の刃 第102話 時透くんコンニチハ

  • 569. 名無しさん 2018/03/19(月) 16:05:00 ID:YmZjYTM5NWUw

    実は戦闘用ではなく、日の呼吸の型を後世に伝えるための装置と見た。
    まあ今回で壊れてしまいそうだけど。

    鬼を倒すときや妹を護る時以外に全力で闘わないから力負けしたのかな、箱に触れられそうになった時に手を払った所だけ相手の反応が違うの芸細。 

  • 570. 名無しさん 2018/03/19(月) 17:13:45 ID:NjAxYjBlZDk3

    予想通り竈門兄妹の事をすっかり忘れてたな。鬼の気配のする箱を無害と判断したのか興味が失せたのか、取り敢えず見逃してくれて良かった。

  • 571. 名無しさん 2018/03/19(月) 18:05:08 ID:OWI5YzE2MjQ4

    煉獄さんは柱なら誰でも後輩を守るって言ってたけど
    無一郎君は「柱の命と君達の命は重みが違う」とか言って
    見殺しにしそうな気がするんだけど…

  • 572. 名無しさん 2018/03/19(月) 18:05:29 ID:OTNjNjNmNmM5

    もぎ もぎ もぎ もぎ

  • 573. 名無しさん 2018/03/19(月) 18:23:36 ID:MTlmM2NhNjg5

    刀鍛冶は他の人でも代用が効くけど 柱は代用効かないもんなあ
    ましてや10分ゴタゴタしてる間に2人ほど食われるかも知れない
    1日遅れたら100人食われるかも知れないと思うとからくり人形くらいとっとと渡せやってなるわな

  • 575. 名無しさん 2018/03/19(月) 19:00:20 ID:NjY3ZDU0ZTY2

    >>573
    刀鍛冶も刀を打てる人と凄く良い刀を打てる人で代用がきかないと思うけど
    ああ、お前は刀作る人の実力はみんな同じだからいくらでも代用がきくと思ってるのか
    性格悪いなぁ

  • 576. 名無しさん 2018/03/19(月) 19:09:59 ID:MTlmM2NhNjg5

    >>575
    いや、柱でなきゃ上弦は倒せないだろ
    刀鍛冶は教えりゃ職人は増やせるが柱はそうはいかない
    そして大切なのは刀鍛冶は直接は死なないってことなんだよ
    でも柱が遅れると市井の人が何人も死ぬ
    柱も負けたら死ぬ
    セコンドとボクサーみたいなもんだよ

  • 578. 名無しさん 2018/03/19(月) 19:15:00 ID:NjY3ZDU0ZTY2

    >>576
    こう…
    何かこう…
    すごく嫌!!
    何だろう
    配慮かなぁ!?
    配慮が欠けていて残酷です!!

  • 577. 名無しさん 2018/03/19(月) 19:12:32 ID:MTlmM2NhNjg5

    >>575
    で、恣意的な解釈で他人を性格悪いって言ってのけるのはだいぶ性格悪いぞ

  • 574. 名無しさん 2018/03/19(月) 18:47:42 ID:NWY2N2Q2OTVl

    あらぬ方角を見ながら口笛吹くと言う
    あからさまにとぼけてるポーズだけど
    ひょっとこの面の下でも同じ顔してそうで
    面を被ってる意味が雲散霧消

  • 578. 名無しさん 2018/03/19(月) 19:15:00 ID:NjY3ZDU0ZTY2

    >>576
    こう…
    何かこう…
    すごく嫌!!
    何だろう
    配慮かなぁ!?
    配慮が欠けていて残酷です!!

  • 579. 名無しさん 2018/03/19(月) 19:19:01 ID:MTlmM2NhNjg5

    >>578
    仕方ないよ
    数百、数万の人命がかかった戦争をしてるんだもん
    からくり人形で練習して多くの子供を救える事が出来たならそれでいいだろ

  • 580. 名無しさん 2018/03/19(月) 19:36:04 ID:M2EyNDZhZmY0

    刀鍛冶幾らでも替えがきくンゴ!
    真実だから俺性格悪くないンゴ!
    勝手に変な解釈したアイツが性格わるいンゴ!
    俺は人間なので同意はしたくないね
    霞柱は合理的主義かロボット思考なのかもしれないけど

  • 582. 名無しさん 2018/03/19(月) 19:45:30 ID:MTlmM2NhNjg5

    >>580
    そだね、からくり人形を惜しんで何百人と死ぬのは耐えられない私の感性はロボットなのかも知れない

  • 583. 名無しさん 2018/03/19(月) 19:48:20 ID:MTlmM2NhNjg5

    >>580
    刀鍛冶は2週間に一振りの刀を打てるんだから月に2振りで年に24振り
    替えの効かない人命とは比べ物にならないとは思うんだけど冷たいっちゃあ冷たいわな
    でも仕方ないのよ、こういう性格だし

  • 585. 名無しさん 2018/03/19(月) 19:50:13 ID:YmEzYjdjNDA0

    >>580
    そもそも刀家鍛冶がいくらでも替えが聞くって言うのがなぁ
    個人の考えの違いもあるんだろうけど
    刀鍛冶も鬼殺隊員も修行とか必要なくポンポン作れるものじゃないだろうし

  • 586. 名無しさん 2018/03/19(月) 19:57:08 ID:MTlmM2NhNjg5

    >>585
    いくらでも替えが効くってより刀って打てるでしょ
    腐るもんでもなし、そんな頻繁に折るもんでなし、作り置き出来るでしょ
    それと人命を天秤にかける価値観は私の中に無いのよ

  • 587. 名無しさん 2018/03/19(月) 20:03:30 ID:YmEzYjdjNDA0

    >>586
    なんでお前にレスしてないのにお前の話になる
    時透君の話だよお前とかどうでもいいわ
    なんか必死すぎて気持ち悪いんだよ自意識過剰

  • 589. 名無しさん 2018/03/19(月) 20:26:30 ID:ZTY2YmZiNjhi

    >>586
     普通の刀じゃないんだしそうポンポン作り置きできるとは思えないが。
     それができりゃ37歳はあんなに悪鬼羅刹になることもない

  • 581. 名無しさん 2018/03/19(月) 19:45:06 ID:NWY2N2Q2OTVl

    恋柱さんが言ってた武器って縁壱零式の事なのかな?
    別の何かが出てほしいけど

  • 584. 名無しさん 2018/03/19(月) 19:50:10 ID:ODM2ZDQxYmM5

    無一郎は御館様がもう長くないから急いでる感はある。差し引いても柱と他は価値が違うとは思ってそうだけどもw

  • 608. 名無しさん 2018/03/23(金) 20:28:16 ID:ZjJhNzYwM2Y5

    >>584
    ひょっとして、お屋形様が亡くなる前に煉獄さんを殺した上弦の参の猗窩座を倒すつもりか?

  • 587. 名無しさん 2018/03/19(月) 20:03:30 ID:YmEzYjdjNDA0

    >>586
    なんでお前にレスしてないのにお前の話になる
    時透君の話だよお前とかどうでもいいわ
    なんか必死すぎて気持ち悪いんだよ自意識過剰

  • 588. 名無しさん 2018/03/19(月) 20:19:42 ID:MTlmM2NhNjg5

    >>587
    そりゃ失礼しました

  • 589. 名無しさん 2018/03/19(月) 20:26:30 ID:ZTY2YmZiNjhi

    >>586
     普通の刀じゃないんだしそうポンポン作り置きできるとは思えないが。
     それができりゃ37歳はあんなに悪鬼羅刹になることもない

  • 590. 名無しさん 2018/03/19(月) 20:55:14 ID:MTlmM2NhNjg5

    >>589
    隊員試験に合格した後に2週間で出来るって言ってた気がする

  • 592. 名無しさん 2018/03/19(月) 21:19:36 ID:NWY2N2Q2OTVl

    >>590
    ずれてる
    作りおき出来るとは思えないと言うレスに対して作成期間の話はずれてるとしか言い様がない
    刀作りに必要な玉鋼の調達にどれだけかかるのか
    とか不明点はいろいろあるし
    10日から15日で1本仕上げられても休みなく続けて作れるのかわからないよね

  • 591. 名無しさん 2018/03/19(月) 21:07:42 ID:YzlhMGIxN2Iw

    ちょっと申し訳ないけど気持ち悪いな!申し訳ないけど!

  • 593. 名無しさん 2018/03/19(月) 21:22:03 ID:NjY3ZDU0ZTY2

    なんか俺が変なのつついたせいで相当変なの湧いたみたいでゴメン

  • 594. 名無しさん 2018/03/19(月) 21:41:23 ID:MTlmM2NhNjg5

    >>593
    いや、すまんな
    こっちが空気読めばよかったな
    悪かった

  • 595. 名無しさん 2018/03/19(月) 21:45:49 ID:NWY2N2Q2OTVl

    言うて縁壱零式で訓練したらどれだけレベルアップ出来るのだろうか?
    レベル30を40にするだけの経験値が貰えるとしてすでにレベル50の猛者がはたして51に上がるだろうか?
    実は継ぐ子を柱レベルにする事は可能でも柱をレベルアップは無理かもしれない
    まぁ次回以降わかる話だけどね

  • 596. 名無しさん 2018/03/19(月) 23:30:58 ID:MThjM2YxMzU3

    相変わらず
    先の展開が読めない、
    一体誰が
    からくりサーカスが
    始まると予見出来たろう、
    でもそこがいいw

  • 597. 名無しさん 2018/03/20(火) 07:59:22 ID:NGE5MjgyOTZi

    カラクリ+侍でコロ助とぜんまい侍しか思いつかなかった俺…

  • 598. 名無しさん 2018/03/20(火) 12:10:08 ID:ZjM1YzZhN2Y0

    とりあえず来週も楽しみというのがわかった

  • 599. 名無しさん 2018/03/20(火) 15:49:44 ID:YmUyYjhmN2Nm

    見返すと蛍ちゃん炭治郎が気絶させられる前からいるんだな
    ずっと後を付けてたって事か…
    なんだこのツンデレキャラ(37歳)

  • 600. 名無しさん 2018/03/20(火) 17:55:33 ID:Zjc3ODNhZDIz

    こんばんは煉獄さん
    時透君コンニチハ


    …………死なないでねぇえええええ

  • 601. 名無しさん 2018/03/20(火) 22:04:19 ID:MTE4MGM1M2Jl

    あれ?よく見たら無一郎くん「鬼の気配かな…」て
    気配だけだと鬼だと断言できない?
    これはひょっとして禰豆子にまた変化が起きてるんじゃ?

  • 602. 名無しさん 2018/03/21(水) 19:10:27 ID:MzMyNGM4MTY2

    縁壱と炭治郎の耳飾りが一緒!
    一気に話が進みそう!!

    ワニ先生は、もう物語の終わりを決めていそうで辛い!

  • 603. 名無しさん 2018/03/21(水) 21:42:18 ID:ZGNlNzJmNTQ4

    >>602
    ワニ先生は基本的に大まかな流れと終着点は決めてるんじゃないかな
    幹の部分は決まっていて、そこから展開する枝葉の話を膨らませたり追加する感じで物語を構成してる気がする
    だから矛盾が少ないし序盤から少しづつ鬼滅観を積み上げていけるんだと思う

  • 604. 名無しさん 2018/03/22(木) 19:28:16 ID:ZmMxM2NmYzBh

    鍵持ってた子
    炭治郎の遠縁だったりするんかな?

  • 605. 名無しさん 2018/03/22(木) 20:03:43 ID:MGU5NWJiNDBi

    炭治郎は体を大事にした方がいいよ

  • 607. 名無しさん 2018/03/23(金) 19:56:35 ID:ZjMxODljMDVi

    >>605
    …まさか37歳が姿隠してるのは炭治郎に湯治させるためなのか?

  • 606. 名無しさん 2018/03/23(金) 11:09:27 ID:MTY4MTgzMjk0

    もっと縁壱と無一郎見たい。知りたい。
    早く次のジャンプ読みたい!

  • 609. 名無しさん 2018/03/24(土) 05:28:17 ID:ZjlmNzllZWI0

    チビひょっとこの
    あまりにベタな
    とぼけぶりよw

  • 610. 名無しさん 2018/03/26(月) 07:46:01 ID:NDJkMTYxZDNj

    炭治郎ぶら下がって妙に砕けた感じで話しかけたり後ろでカラスが喧嘩してたりこの妙なシュールさが鬼滅読んでるなあって気分にさせてくれる

  • 611. 名無しさん 2018/03/26(月) 09:20:11 ID:OGY4MWRiZDgx

    ある意味カラスの、ここまでのモンペっぷりは
    非現実的かもしれない…

  • 612. 名無しさん 2018/03/26(月) 09:40:48 ID:OWIwZDgyNzQ1

    鬼滅にしては穏やかな回だったけど、込められたものが熱い回だった。
    最後の小鐵に?したい。

  • 613. 名無しさん 2018/03/26(月) 10:21:29 ID:OTVkZTUwNWM5

    最後の激おこ小鉄くんを見てやっぱり鋼鐵塚さん達と同じ刀鍛冶の血が流れてるんだなぁと思ったわ

  • 614. 名無しさん 2018/03/26(月) 11:09:18 ID:MTkzMDk0NzI2

    ジャンプ主人公二人が同じ号でデコピンを見せるとは珍しい。

  • 615. 名無しさん 2018/03/26(月) 11:10:53 ID:ODg4ZjUyN2Yw

    今回のエピソードの要はパワーアップよりも刀かな?
    今までは“俺の打った最高の刀を使わせてやる”って感じだったのが“お前のために打った刀を使ってくれ”となるのではと思うのだ。
    ん~……でも37歳さんだからなぁ(笑)

  • 616. 名無しさん 2018/03/26(月) 11:22:08 ID:ZTUyMTJjZDBl

    小鉄くん無茶振りするのう

  • 617. 名無しさん 2018/03/26(月) 11:22:21 ID:OWZlMTk1M2Uy

    無一郎も刀ないからってパクってるし少年漫画にしては珍しく刀が現実と同じ消耗品の武器というポジションなんだな しかしそうなると長が言ってた刀に刃こぼれするな折れるなってそうとう無理な案件だがどうなるのやら

  • 618. 名無しさん 2018/03/26(月) 11:25:23 ID:OWZlMTk1M2Uy

    日の呼吸の使い手の子孫(?)VS日の呼吸の使い手の友達の子孫 ファイッ!

  • 619. 名無しさん 2018/03/26(月) 11:48:07 ID:OTVkZTUwNWM5

    無一郎くん日の呼吸の子孫なのにアザは無いのね
    やっぱり血筋ではなく日の呼吸を使い続けるとアザが出てくるのか(炭治郎にも出てきてたし)
    そして極めた者が行き着く先は同じ場所と…
    黒死牟は無惨様に鬼にされた訳じゃなく日の呼吸を使い続けた剣士の成れ果てなのかな

  • 620. 名無しさん 2018/03/26(月) 11:56:43 ID:ZGVhZmU3MTQ0

    最後の炭治郎の表情が最高すぎてw
    ワニ先生の描く表情は本当に凄いとしか言えない。

  • 621. 名無しさん 2018/03/26(月) 12:15:51 ID:YTVjOWI3MjM3

    日の呼吸は遺伝的な物でないって事か?
    黒い刀の持ち主のみが扱える技なのか??

  • 624. 名無しさん 2018/03/26(月) 13:43:07 ID:ODcyNzBiMTMx

    >>621
    でも無一郎くん、刀身は『白』の霞の呼吸よ?

    今回はいろんな謎が浮かぶなー…
    日の呼吸の使い手(適合者)は血脈ではなく稀血のように突然変異的に現れるのか
    日の呼吸の使い手は黒い刀身になるという認識がそもそものミスリードなのか
    古参だったっぽい煉獄さんが知らなかった日の呼吸をなぜまつげカラスが知っているのか
    そしてなにより炭治郎と縁壱が同じ耳飾りをしてることに誰も突っ込まないのはなぜなのかw

  • 635. 名無しさん 2018/03/26(月) 20:03:45 ID:YWZmYTdlYzVj

    >>624
    刀の色はどの呼吸に適性があるかの目安だったはず
    日の呼吸から派生して今ある水や炎といった呼吸ができていった
    色は混ざり合うと黒っぽくなる、ここから推測するに黒い刀は日の呼吸が使えるんじゃなくてすべての呼吸に適性があるって事なんじゃないかな
    そうなると全部の呼吸が使える=すべての呼吸の元である日の呼吸も使えるって感じになりそう

  • 636. 名無しさん 2018/03/26(月) 20:36:51 ID:OTc2MDA1YWNk

    >>635
    色変わるのは目安ってのはわかるが黒がすべての呼吸に適正あるとかはありえないわ
    もしそうなら煉獄さんは「黒刀はどの呼吸を極めればいいかわからない」なんて言わない
    黒刀はどんな呼吸でも極められるって言うはずだ
    なにより黒刀の長男は水の呼吸を使いこなせないんだぞ

  • 622. 名無しさん 2018/03/26(月) 12:26:38 ID:OTc2MDYzMTgw

    ピーターパンにおけるティンカーベルポジション→意地の悪い雌鴉(マツ毛ブス)

  • 623. 名無しさん 2018/03/26(月) 12:54:42 ID:ZmUxOTk1Nzg0

    小鉄君のキレッぷりは、
    確かにヒョットコの
    伝統かもだが、
    現実逃避のニゲッぷりは、
    どこかで見たことが
    あるような、、、
    もしや黄色い人の血族かもw

  • 625. 名無しさん 2018/03/26(月) 14:11:46 ID:NTAwM2Q4Y2Rj

    無一郎くん、日の呼吸の子孫!才能に納得。
    炭治郎の神楽のように、何か代々伝わってるものはあるのかな?

    小鉄くん、その怒りと何くそ精神で縁壱くん直しちゃってよ~

  • 626. 名無しさん 2018/03/26(月) 15:08:09 ID:OWFmM2QzMWU5

    名字を名乗っていないのはなにかあるのかな?

  • 627. 名無しさん 2018/03/26(月) 15:33:35 ID:N2JjNGRlYzI1

    ジャンプ17号 鬼滅の刃 第103話 緑壱零式

  • 628. 名無しさん 2018/03/26(月) 16:22:02 ID:MDZlOWViMDRk

    小鉄くんのピキピキ具合は鋼塚の血族なのだと妄想してしまう

  • 629. 名無しさん 2018/03/26(月) 17:32:42 ID:OTc2MDA1YWNk

    人語話すカラスのほうが非現実的じゃね?
    お前が言うなやってツッコんだわ

  • 630. 名無しさん 2018/03/26(月) 17:55:12 ID:MWYxMjhhYjU3

    怒りが原動力になる…冨岡さんが言ってたなぁ 

  • 631. 名無しさん 2018/03/26(月) 18:00:49 ID:MWYxMjhhYjU3

    からくりの哀愁が凄い…なんとかしてピカピカに直して欲しいなぁ
    あと炭治郎の鴉の心強さよ

  • 632. 名無しさん 2018/03/26(月) 18:45:00 ID:NGQ0MGM4MzNl

    ですわwww

  • 633. 名無しさん 2018/03/26(月) 19:29:24 ID:YjZkYTI5OTNi

    おとなしい子だと思ったらやべー奴だった・・・

  • 634. 名無しさん 2018/03/26(月) 19:51:53 ID:YWZmYTdlYzVj

    炭治郎が日の呼吸を不完全ながらも使える事を知った時かヒノカミ神楽が日の呼吸だとわかった時、無一郎が「君達みたいな何も知らない者に伝わったから無惨はまだ生きてるし鬼によって何人もの人たちが死んだんだ、君が持ってても意味がないからさっさと教えなよ」くらい言ってきそう

  • 641. 名無しさん 2018/03/26(月) 23:46:32 ID:NTgxNWVhNjVi

    >>634

    ところが炭治郎は人に教えるのが爆裂に下手という…

  • 637. 名無しさん 2018/03/26(月) 21:20:25 ID:MjQ3MjdiOTdi

    全力で登る小鉄君好きww

  • 638. 名無しさん 2018/03/26(月) 22:52:57 ID:YmI2NGExZWVl

    最後のコマで腹筋割りにくるのやめて下さいワニ先生w

  • 639. 名無しさん 2018/03/26(月) 23:40:32 ID:Mzc0OTZhMWRm

    「全力で登ってるなあ小鉄くん‼︎」この鬼滅のノリが好きwww

  • 640. 名無しさん 2018/03/26(月) 23:44:15 ID:YjlkNmFhYTcy

    長男力を発揮して小鉄くんを立ち直らせた結果、絡繰相手の命がけの訓練に巻き込まれたのか、少し不憫だな炭次郎w

  • 642. 名無しさん 2018/03/27(火) 00:18:20 ID:OTc2MDYzMTgw

    デコピンならぬアゴピン

  • 643. 名無しさん 2018/03/27(火) 00:48:13 ID:MGJkYjViMmIz

    腕が六本もある異形の姿で半壊してるのに妙に心惹かれるものがある緑壱零式
    最後起き上がった所でおおって声が出そうになった

  • 644. 名無しさん 2018/03/27(火) 01:51:44 ID:MWYxMjhhYjU3

    炭治郎達って結構名前が安直?だよね 家柄にちなんだ名前で分かりやすいしいい名前だと思うけど、無一郎はなんで「無」が付いてんのかな 日の呼吸の子孫だし、何かの目的の為に生まれて来た子なのかな

  • 645. 名無しさん 2018/03/27(火) 01:59:54 ID:MWYxMjhhYjU3

    無一郎がからくりの腕も持っていったの、黒死牢戦で腕を持っていかれるフラグだったり…しないよね?

  • 646. 名無しさん 2018/03/27(火) 02:14:00 ID:ZWQ0ODM4NTY1

    唐突な「ですわ・・・」にこっちが腹筋崩壊ですわ・・・

  • 647. 名無しさん 2018/03/27(火) 06:46:35 ID:MjQ3MjdiOTdi

    「でも日の呼吸じゃないんだね使うの…」100%悪意無くさらっと地雷踏みよるなwww

  • 648. 名無しさん 2018/03/27(火) 07:07:31 ID:OTc2MDYzMTgw

    日の呼吸の使い手の子孫ていうのも
    あの雌鴉のハッタリという可能性も…

  • 650. 名無しさん 2018/03/27(火) 09:48:13 ID:M2UzYzY3ZjM3

    >>648
    子孫だからって同じ呼吸の使い手になるとは限らないしね
    千寿郎君みたいに

  • 649. 名無しさん 2018/03/27(火) 07:37:14 ID:ZmUxOTk1Nzg0

    最後のあおり
    まったなし!
    のたたみかけるライブ感よw
    ~炭治郎がんばれ
    と思いながらもフフッとなる。

  • 651. 名無しさん 2018/03/27(火) 19:39:03 ID:Yjc5NmExMDk4

     あのカラスたちは今は喧嘩してるがいつの間にか夫婦になってそう

  • 652. 名無しさん 2018/03/27(火) 20:22:26 ID:ZGUzODEwODI3

    腕が六本無いと動きを再現できないって行で思ったんだけど
    上弦の一が六つ目なのってそのためかね。

  • 653. 名無しさん 2018/03/30(金) 11:05:07 ID:ZTI3ZjgxMjlj

    ふと気になった。
    鯉夏さんは無事にお嫁に行けたのかな??

  • 655. 名無しさん 2018/03/30(金) 19:09:10 ID:YTQ3MWI2YjNk

    >>653コソコソ話とかで補足がなかった場合今後本編で出てくるのかも …なんか童磨が頭をよぎったけどそれは無いか、無いな

  • 657. 名無しさん 2018/03/31(土) 08:06:17 ID:ZTI3ZjgxMjlj

    >>655 >>656
    コソコソでの補足か、本編再登場を期待したいね!
    幸せに暮らしてたら嬉しいな。天元さん達も。

  • 656. 名無しさん 2018/03/31(土) 06:31:17 ID:YzQwOGUwOGYy

    >>653
    わたしもコソコソで補足があると思います。
    そして天元様たちにも触れてほしい。
    柱、やめたのかな?
    カタギに戻ったのかな?

  • 657. 名無しさん 2018/03/31(土) 08:06:17 ID:ZTI3ZjgxMjlj

    >>655 >>656
    コソコソでの補足か、本編再登場を期待したいね!
    幸せに暮らしてたら嬉しいな。天元さん達も。

  • 654. 名無しさん 2018/03/30(金) 18:48:04 ID:MmE2NGFhZGM2

    へえ、小鉄君十歳かあ、て言った後に
    俺の弟も・・・
    って言ってるのがなんか切ないと思った。
    生きてたら13歳ぐらいになるのかな・・・
    あるいは、もし生きていたら今年で10歳なんだ
    って続くのかな?
    コメディパートだと思ってたのに、ぶち込んでくるよね、ワニ先生は。流石。

  • 658. 名無しさん 2018/03/31(土) 14:25:34 ID:ZTk3ZmQ5ZDEw

    モンハンと鬼滅のコラボ来ないかなぁ
    攻撃力は低いけど強烈な毒属性太刀の日輪刀【胡蝶】とか
    爆破属性双剣の日輪双刃【天元】とか…
    伊之助フェイクとオトモ禰豆子もお願いしたいなぁ
    …とそんな妄想を垂れ流す土曜の午後
    モンハン興味無い方には申し訳ないm(_ _)m

  • 661. 名無しさん 2018/04/01(日) 18:37:38 ID:ZGM5NTgzNWM3

    >>658
    切れ味最悪だけど攻撃力の高い伊之助の刀も欲しい イベントクエストは森に潜む蜘蛛一家かな

  • 659. 名無しさん 2018/04/01(日) 07:57:44 ID:ZTk3MDY2NWQz

    時透くんは炭治郎が言うとおり悪意はない
    多分だけど人と議論を交わすのが嫌なんだろう
    時間をとられたくもないということだし
    ただ相手を黙らせる為に殴るという方法論が…なんか…こう…

    多分だけどそれ以外はいい人だと思うよ

  • 660. 名無しさん 2018/04/01(日) 08:48:30 ID:NTA3NThhZDc4

    時任君、とても何か急いでいる感じがするよね。
    あんなに若いのに・・・とても無駄を嫌っているし。
    余命僅かとか?

  • 662. 名無しさん 2018/04/02(月) 01:55:34 ID:MmZiZTljZWMx

    いろんな感情がごっちゃになっててわけわかんないけど
    義勇さああああああああああああああんっ!!

  • 663. 名無しさん 2018/04/02(月) 04:24:23 ID:ZGM5NTgzNWM3

    食べ方汚いwwwww

  • 664. 名無しさん 2018/04/02(月) 06:41:53 ID:ZTk3MDY2NWQz

    いや…!!小鉄さん!?

  • 665. 名無しさん 2018/04/02(月) 06:54:51 ID:ZDRkMzA0NDU5

    最高の修行回だw
    人の命の限界をご存じない小鉄さんときたらw

  • 666. 名無しさん 2018/04/02(月) 07:08:35 ID:MWJkNDM3ZDQw

    最後に出てきた刀が一話の見開きカラーで炭治郎が持ってた刀になるのかな

  • 670. 名無しさん 2018/04/02(月) 09:30:27 ID:Yjg4MjE5ZjVl

    >>666
    本当だ鋼鐵塚さんの刀と違う!
    全く気づいてなかった…凄いなぁ

  • 667. 名無しさん 2018/04/02(月) 07:40:29 ID:ZTk3MDY2NWQz

    いかん
    善逸ネガティブタオル
    すげえ欲しい!

  • 692. 名無しさん 2018/04/02(月) 20:47:35 ID:ZTk3MDY2NWQz

    >>667
    伊之助なりきりフードキャップも欲しいなあ
    でもこっちは抽選だからなあ
    とりあえず応募するけどどうだろうなあ

  • 668. 名無しさん 2018/04/02(月) 08:40:27 ID:MzQzNTQ0ZmJk

    ご飯食べてる柱が、
    生殺与奪の権を
    人に握らせるな 、
    とも言ってたけど、
    これ小鉄に握らせてるよなw
    炭治郎は初対面の人を
    信頼し過ぎだよ、
    でも俺も
    そんな炭治郎さんだからこそ
    死なないで欲しい
    誰よりも強くなって欲しい!!!

  • 669. 名無しさん 2018/04/02(月) 08:46:00 ID:MmZiZTljZWMx

    三途の川を渡りかけたけど空腹でめまいを起こしたから川に落下して助かった
    つまり炭治郎が助かったのはご飯をくれなかった小鉄君のおかげだね!
    主人公が死に瀕して覚醒ってよくあるパターンなのに全然よくあるパターンに見えなかったわやるなワニ先生

  • 671. 名無しさん 2018/04/02(月) 09:45:18 ID:NTg0MGNjMjQ0

    また義勇さんのあだ名が増えそうだな…

  • 672. 名無しさん 2018/04/02(月) 10:05:11 ID:MWJkNDM3ZDQw

    炭治郎は見聞色の匂いを習得した

  • 673. 名無しさん 2018/04/02(月) 10:16:05 ID:MDlmZjAxYjA5

    でも刀は定期的に折れてくれないと鋼鐵塚さんの登場機会を奪うのがな
    良い刀は良いんだけど、悩ましい

  • 674. 名無しさん 2018/04/02(月) 10:18:04 ID:ZWIxMjhkYjRi

    くもりなきまなこ!!
     って、お面じゃねーか!

  • 675. 名無しさん 2018/04/02(月) 10:36:54 ID:M2Y5YzA1ZTk2

    修行中雨が降って良かったな炭治郎

  • 676. 名無しさん 2018/04/02(月) 10:38:34 ID:ZmQ5NDczZjhi

    先週までの鬼滅→小鉄くん!
    今週からの鬼滅→小鉄さん!

  • 677. 名無しさん 2018/04/02(月) 11:28:00 ID:OTNhZmIyZmY4

    特に理由の無いコマ割りが義勇さんを襲う!

  • 678. 名無しさん 2018/04/02(月) 12:01:04 ID:MzQzNTQ0ZmJk

    鉄珍さんが、
    あの刀について
    何か知ってるのかも、
    伝説の剣士と
    隠しの里の職人の
    むかしむかしの友情物語とか、

  • 679. 名無しさん 2018/04/02(月) 12:25:41 ID:YWExNzVlNzJh

    縁壱が壊れちゃってちょっと悲しい・・・
    しかし「強くなるための武器」って、ってきり人形かと思ってたけど、
    もしかしてこの刀・・・?

  • 680. 名無しさん 2018/04/02(月) 12:31:15 ID:ZTc5NGVhYWZh

    小鉄さん刀鍛冶より育手に向いてるんじゃないですかねw

  • 683. 名無しさん 2018/04/02(月) 14:35:36 ID:ZmQ5NDczZjhi

    >>680
    鱗滝さんの「刀折ったらお前の骨も折る」発言より物騒な脅し文句言ってきそう…

  • 681. 名無しさん 2018/04/02(月) 13:47:41 ID:MzQzNTQ0ZmJk

    緑壱零式‐改
    を操って小鉄さんwが
    いつか救援に
    現れるんですかね?

  • 682. 名無しさん 2018/04/02(月) 14:15:44 ID:ZjU5M2ZkNjhj

    ジャンプ18号 鬼滅の刃 第104話 小鉄さん

  • 684. 名無しさん 2018/04/02(月) 14:43:14 ID:NGI3NTNhNDdj

    厳しい修行の中で死に瀕し、新たな能力を得た…まぁ、そう言えない事もない気がしないでもない

  • 685. 名無しさん 2018/04/02(月) 14:55:04 ID:ZjVhNThmNDk2

    鬼滅の場合、刀ってある程度消耗品みたいになってるし
    ワニ先生なら手に入った武器の力で無双!ってやらない気もしてて
    呼吸のヒントとかそういうものが手に入るとかじゃないかな
    鋼鐵塚さんの出番もなくなっちゃうしね

  • 689. 名無しさん 2018/04/02(月) 18:06:47 ID:NGY0YWZlNmYx

    >>685
    強くなる武器って言ってたから
    呼吸のヒントはありそう。
    または鍛え直してメイン武器ワンチャン。

  • 686. 名無しさん 2018/04/02(月) 15:34:57 ID:MTFmOWJmOTk3

    逆刃刀真打みたいな展開いいね

  • 687. 名無しさん 2018/04/02(月) 17:34:11 ID:MDc4YWU5NGNm

    小鉄さんジャンプでも中々ないレベルの特訓をしてきて純粋にエグイ
    そして三十七才さん不要化フラグが!

  • 688. 名無しさん 2018/04/02(月) 18:04:57 ID:ZmExMTQ4Yjc0

    もぎもぎのところ好き

  • 690. 名無しさん 2018/04/02(月) 19:23:37 ID:ZTA0NWMwN2E0

    現代でも昔の刀の打ち方を失伝してるものも多いと聞くし、この刀にインスピレーションを受けて新しい刀を打ってくれるのかもしれない。

  • 691. 名無しさん 2018/04/02(月) 19:30:05 ID:ZDU1MjIzY2Y5

    暴力を振るった結果本来の仕様を教えられず無駄足になったというのが何だか昔話感
    道具を使う側が整備する側の意思を蔑ろにして上手くいくことなど無いんだよなぁ…
    とはいえ長男一人では小鉄君を奮い立たせるには至らなかっただろうから霞柱ナイスアシストだったとも言える

  • 693. 名無しさん 2018/04/02(月) 20:55:50 ID:YjU3YjQxOWRl

    小鉄さんっ!エグいっ!
    「俺が挫けることは絶対にない!!」と言ってた炭治郎が挫けないか心配だったw
    おかわり断られた炭治郎の顔…泣

  • 694. 名無しさん 2018/04/02(月) 21:00:24 ID:MGIzNDcxMjRm

    小鉄さんの名字が山本では無いかと俺の中で話題に
    小鉄くんさんの友人に勘太郎がいたらYAMAHAブラザーズなんだが、ワニ先生は知らなさそう

  • 695. 名無しさん 2018/04/02(月) 21:35:21 ID:ZTk3MDY2NWQz

    禰豆子の箱はもちろん市松模様の羽織も脱いで隊服だけの炭治郎がすごく珍しい

  • 698. 名無しさん 2018/04/03(火) 00:40:05 ID:ZDVlNzRlNmRl

    >>695
    そういえば珍しく背中の「滅」の文字が見えてたと思ったらw
    しかし隊服の袖がボロボロになるほどの修行って・・・

  • 696. 名無しさん 2018/04/02(月) 22:00:58 ID:MTc2NGYxNDg3

    主人公が死にそうなほどの厳しい修行なのにこんなにも笑えるのすごいなwwwww

  • 697. 名無しさん 2018/04/02(月) 23:50:39 ID:YWI0YzJmZGE5

    おかわり断られたあとの炭治郎の顔すこ

  • 699. 名無しさん 2018/04/03(火) 02:50:28 ID:ZDIzNzJhN2M1

    顎に傷が残ってるな。
    まぁ刺されてたし。

  • 700. 名無しさん 2018/04/03(火) 03:19:09 ID:NzhhNjQ5YjMy

    長男なのにこんなに追い詰められるなんてやばい修行やでこれ
    辛く厳しいのに何でこんなに笑えるのか
    ワニ先生流石やな

  • 701. 名無しさん 2018/04/03(火) 03:36:35 ID:ZTM5YjZhMWU5

    小鉄があと少しで
    スーパーサイヤ人に
    なりそうだったw

  • 702. 名無しさん 2018/04/03(火) 05:16:08 ID:NjY2MzgxMjRh

    面白すぎて死ぬる
    からくりから出てきた刀が1話で炭が持ってた刀にそっくりなのもその刀の名前が「鬼滅の刃」なんじゃね?
    っていう意見、好きです。

  • 703. 名無しさん 2018/04/03(火) 08:04:06 ID:ZTM5YjZhMWU5

    やつれ炭治郎が、
    炭十郎パパに似てる、
    動作予知が6ヶ所なのは、
    折れた腕も予知してるからか?

  • 704. 名無しさん 2018/04/03(火) 13:20:39 ID:ZmIyM2QxYzg1

    人形から出てきた刀、
    完全な日の呼吸の使い手にしか抜けない、
    という展開あるかな?

  • 705. 名無しさん 2018/04/04(水) 13:00:52 ID:ZjdlMDAxMjQw

    鬼滅アイコン(キメツ学園)第二段
    富岡先生ピーピーしてるの笑える。

  • 706. 名無しさん 2018/04/04(水) 17:38:21 ID:M2M2YWI3M2I2

    年下の、10歳の男の子に言われて、命にかかわるにもかかわらず
    素直に修行をするところが、さすが炭治郎、スゴイなぁと。

  • 707. 名無しさん 2018/04/05(木) 15:43:23 ID:ZjM2OWFkZjQ1

    喩史朗って濃い髪色だったんだな

  • 708. 名無しさん 2018/04/09(月) 03:20:44 ID:ZTEzMzYzOTQ1

    冒頭3ページのテンションの高さと最後3ページの緊迫感のギャップよ…

  • 709. 名無しさん 2018/04/09(月) 07:12:58 ID:MjdlODgyNjg5

    なんと言うか扉絵と最初のコマがつながってるように見えて混乱したw

  • 710. 名無しさん 2018/04/09(月) 07:42:55 ID:OWI4MmJmYTFk

    鬼滅の組体操w

  • 711. 名無しさん 2018/04/09(月) 08:43:36 ID:MTZjNjU5Mzdi

    タイトルに恥じず今週は出たものが多すぎる
    ・刀
    ・蛍さんじゅうななさい
    ・蛍さんの弱点
    ・歯
    ・上弦

  • 712. 名無しさん 2018/04/09(月) 08:45:26 ID:NGQwMWFmZDI4

    上弦来ちゃったのか! 恋と霞が出立してから一週間以上経ってるけど炭治郎と玄弥だけで対抗できるのコレ?
    それとも善逸と伊之助(+カナヲ)が迎えに来て同期五人の共闘くる?

  • 713. 名無しさん 2018/04/09(月) 09:08:48 ID:NGQwMWFmZDI4

    玄弥の再生力はやっぱり鬼由来なのかね
    不死川家がそういう研究してるのか身籠った母親が鬼にされたのか…
    風柱さんが弟はいないっていうのも鬼に対する憎しみが他の柱より強そうなのもそれが原因だったりするのかな

  • 721. 名無しさん 2018/04/09(月) 11:26:01 ID:ZThkNGNkYjQ1

    >>713
    その感じ少し思った、鬼の血を輸血?混血?みたいな
    ただ耐性やら呪いやらで鬼舞辻の血が人間にコントロールは出来なさそうだけど

  • 747. 名無しさん 2018/04/09(月) 21:46:56 ID:NmJkMTE3ZDIz

    >>713
    炭治郎世代 一家惨殺、捨て子、奴隷、鬼の子?とか濃すぎるな 善逸の更なる過去も気になるけど、やばいな始まってしまったな上弦戦…‼

  • 714. 名無しさん 2018/04/09(月) 09:27:23 ID:Y2Q0MmE4M2Nk

    玄弥は味覚のスペシャリストなのだからお口の中の怪我はすぐなおるのさ

  • 715. 名無しさん 2018/04/09(月) 09:51:39 ID:MTEwNWYyODk0

    もう脇の防御をガッチガチに固めた37歳が戦えばいいんじゃないですかね…

  • 716. 名無しさん 2018/04/09(月) 09:57:28 ID:Y2VkZDU3Yjcz

    ギャグの高速道路走ってたらいつのまにかシリアスに車線変更してた

  • 717. 名無しさん 2018/04/09(月) 10:19:02 ID:ZTZkOWRiNTky

    前半めちゃくちゃ笑ってたのに後半真顔になったぞ
    今回はただ刀手に入れて平穏に終わると思ってたのにいい意味で裏切られたは

  • 718. 名無しさん 2018/04/09(月) 11:10:04 ID:MmJjYTYwZGNi

    鉄穴森「この人、剣士さんに嫌われて担当外されること多かったから」

    …予想はしてた

  • 719. 名無しさん 2018/04/09(月) 11:14:53 ID:ZTFlZWExMjdj

    後何回変身するんだこの人付き合い下手の37歳w

  • 720. 名無しさん 2018/04/09(月) 11:15:29 ID:MDE1NWI1ZGU5

    出るたびに進化する男、鋼鐵塚蛍

  • 722. 名無しさん 2018/04/09(月) 11:32:35 ID:MjRjOGIzMzNi

    今回は4巻の帯に冨樫が書いてたように、絶望と希望のバランスが素晴らしかった

  • 723. 名無しさん 2018/04/09(月) 12:17:41 ID:ZGQwMDkwZjli

    名前通り鋼のような肉体を手に入れつつある鋼鐵塚さん

  • 724. 名無しさん 2018/04/09(月) 12:27:19 ID:ZTA2ZGMwYWVm

    玉壺さん怖すぎる……
    食べられる前→その後がはっきりと描写されたの、これまでにあったっけ……  怖かった……
    今まで気づかなかったけど、目と口の場所が入れ替わってるし
    こわいこわい

  • 725. 名無しさん 2018/04/09(月) 12:51:58 ID:MzEzMzk2OTY1

    まだ刀無いのに上弦出てくるとかヤバすぎる
    柱は、玄也がいるから岩柱さんいるのかな
    すげぇ怪しいバトルになりそう

  • 726. 名無しさん 2018/04/09(月) 12:57:05 ID:ZThkNGNkYjQ1

    今回の上弦二人、雑魚キャラっぽい(なんか弱そう)感じが逆に怖い
    厄介な血鬼術使いそうだしパワー系の武闘派ではなさそうで不気味

  • 727. 名無しさん 2018/04/09(月) 13:04:06 ID:MjdlODgyNjg5

    玉壺さん回復してたか
    無惨様直々に首だけにされてそのまま回復できなくなるかと思ってた

  • 728. 名無しさん 2018/04/09(月) 13:13:54 ID:NTEzYjY0NTUy

    刀貰えそうで謙遜しながらも喜んでる炭治郎(なぜか組体操w)
    筋肉隆々の蛍
    毒舌つっこみが鋭い小鉄
    炭治郎の扱いに困り
    歯の事を突っ込まれると妙な沈黙が流れる玄弥

    色々見どころがw

  • 729. 名無しさん 2018/04/09(月) 14:56:38 ID:ZGQwMDkwZjli

    玄弥とっつきにくいやつだなと思ったが高い長男力を持ち変人やコミュ障とばかり接してきたコミュ力の鬼炭治郎の前では無力だな 仲良くなるかはさておき同僚としての付き合いはできそう

  • 730. 名無しさん 2018/04/09(月) 15:02:16 ID:MGRiMWFlNDRk

    ジャンプ19号 鬼滅の刃 第105話 なんか出た

  • 731. 名無しさん 2018/04/09(月) 16:00:20 ID:YWJlZDNlMWIy

    たった1話で玄弥の好感度が上がった

  • 732. 名無しさん 2018/04/09(月) 16:04:18 ID:N2JiOTU0MGZk

    玄弥が・・・玄弥が長男力に翻弄されている・・・!!

  • 733. 名無しさん 2018/04/09(月) 16:27:43 ID:MThkOTQ1MDE2

    半天狗、お世辞にも強そうには見えないあの姿と態度で玉壺より上だし目の数字が映ってないしあれが本来の姿じゃない気がするなぁ
    でもあの姿と態度のままめっちゃ強いのもまたいい…

  • 734. 名無しさん 2018/04/09(月) 16:55:03 ID:ZTk2ODBmZTZi

    笑ったり怯えたり同情したり恐怖したり
    たった1話で感情が忙しい

  • 735. 名無しさん 2018/04/09(月) 17:17:38 ID:MWRkNWI5ODcx

    今回は玄弥と炭治郎のコンビでおにゅーの刀持って上弦二人と戦うって感じになりそうだけど、さすがに柱居ないと厳しそうだしなぁ。
    時透さんはもう帰ったのかしら?

  • 736. 名無しさん 2018/04/09(月) 17:22:14 ID:YWJlOGZhNjJk

    玄弥の歯の謎はそのうち分かるとして、やっぱり玄弥は味覚が異常に発達してるのかな??

  • 737. 名無しさん 2018/04/09(月) 18:02:48 ID:YjgyMGMzNjZk

    壺の中に取り込まれるシーンでジョジョのゲブ神のワンシーンを思い出した

  • 739. 名無しさん 2018/04/09(月) 18:35:21 ID:MTVlZTkzNGZk

    >>737
    既視感あると思ったらそれか
    首モギよりもホラーしてて俺は好き

  • 738. 名無しさん 2018/04/09(月) 18:10:12 ID:NTIxNDdkMjVm

    前半で笑い転げてたら後半突然ホラーになったでござる

  • 740. 名無しさん 2018/04/09(月) 19:17:44 ID:Mjg4OTgzZGYx

    扉絵の迫る手って鋼鐵塚さんかよwww
    刀発見からの超ハイテンション→錆びてた…。の流れがすごく好きだwwwwww

  • 741. 名無しさん 2018/04/09(月) 19:20:28 ID:ZDkwN2IxZWQ2

    何でだろう。ギャグマンガではないはずなのに、今週一番大笑いしたマンガだ。

  • 742. 名無しさん 2018/04/09(月) 19:24:25 ID:OTAwMTIwODE4

    敵として出て来たらやっぱ迫力あるな

  • 743. 名無しさん 2018/04/09(月) 19:29:20 ID:MDMzMDkwNTZh

    展開予想できたからこそ逆に面白さが増すな

  • 744. 名無しさん 2018/04/09(月) 20:13:18 ID:MGI3NmEwZTI3

    37歳さんがくすぐられてダウンした後の復活するときの「ばいーん」が某波紋使いの男爵の膝跳躍じみてる
    もしかして波紋の呼吸も習得してるんじゃ?

  • 745. 名無しさん 2018/04/09(月) 20:29:55 ID:MjdlODgyNjg5

    グターってる37歳さんに石を投げる小鉄さん
    この里の人たちホント容赦ないな

  • 746. 名無しさん 2018/04/09(月) 21:29:09 ID:MmFhOTcwYzBj

    自分で刀打って鬼狩り行った方が早いんじゃ…

  • 748. 名無しさん 2018/04/09(月) 21:48:49 ID:ZDk4MzZkZDQ0

    鋼鐵塚さんが鋼の肉体塚さんになっとる笑。
    鋼鐵塚さんがやっぱりコミュ障でめんどくさい性格なだけで悪い人じゃないってわかって嬉しい。

  • 749. 名無しさん 2018/04/09(月) 21:56:20 ID:NmJkMTE3ZDIz

    つか髪切りに行って生卵の実験ってなんだ…

  • 750. 名無しさん 2018/04/09(月) 22:00:58 ID:YmRlMjIwM2Rj

    わき!わき!わき!

  • 751. 名無しさん 2018/04/09(月) 22:11:35 ID:ZmU4ZmJjNmEy

    玄弥の異常なスピードで抜けた歯が生え変わる

    イラついてる玄弥に対して「おなかすいてるのかなぁ」という炭治郎の発言
    →その発言のすぐ後に上弦の鬼の捕食シーン

    これは玄弥絶対鬼と関係あるやろ...ハーフか何かか?

  • 752. 名無しさん 2018/04/09(月) 22:16:45 ID:NjkwN2MyNjBl

    上弦の鬼が二人か…時透がまだ里に残っていると信じたいところ
    しかしこれどちらか一人は逃げ帰りそうなのが怖いなあ

  • 753. 名無しさん 2018/04/09(月) 22:25:18 ID:ZDRjNjkzZTM1

    上弦の陸であれなのにマジで二体同時か…
    ア゛―――ッ(汚い高音) 来ないでェ!!

  • 788. 名無しさん 2018/04/16(月) 10:21:00 ID:Nzc5YzdhNDRl

    >>753
    今週号の鬼殺隊報に同じこと書いてあって草

    『我妻隊士なら汚い高音で叫び出しそうな苦しい状況から、今後も目が離せない!!』て

  • 754. 名無しさん 2018/04/09(月) 22:35:44 ID:MjdlODgyNjg5

    最後の炭治郎と禰豆子の眠ってるところ可愛いなあ
    とか思って見たら
    刀持ってるやん
    上陸戦で刃こぼれしたヤツか?

  • 755. 名無しさん 2018/04/09(月) 23:17:41 ID:ODU3ZGYyMTMx

    無理。やめて。せめてちゃんと食べて。まだ生きてるじゃん。なんでそんなひどいことするの。なんでそんな、命を粗末にするの。

    誰か早く炭治郎に知らせて。

  • 756. 名無しさん 2018/04/10(火) 00:44:21 ID:YWJlOGZhNjJk

    た、大変だ!37歳に嫁のきてがないと鋼鐡塚家に伝わる日輪刀研磨術が永遠に失われてしまう!

  • 757. 名無しさん 2018/04/10(火) 00:44:50 ID:Y2JmNDNmYTVl

    冷静に上弦二体ってやばいよな

  • 758. 名無しさん 2018/04/10(火) 01:30:06 ID:MmQyZWMzOTRl

    会話劇がおかしすぎて笑ってたら
    突然ジョジョの「空気供給管にーッ!!」みたいなシーンが入って肝が冷えた

  • 759. 名無しさん 2018/04/10(火) 02:04:16 ID:M2FmYTQ3ZDgw

    上弦の二体とか…ヤバイやん!
    ヒィイイイイ

  • 760. 名無しさん 2018/04/10(火) 07:48:38 ID:OWI4MmJmYTFk

    上弦二体だけど、コンビネーションは使わなそうなのが救いか、近くにいた岩と、混浴に釣られた善逸とついてきた伊之助、湯治にきた天元一家でなんとかすると予想、

  • 761. 名無しさん 2018/04/10(火) 11:40:01 ID:NmJiNjA4MTg4

    パワーアップした鋼鐵塚さん尚更蛍って名前が似合わねえ

  • 762. 名無しさん 2018/04/10(火) 14:06:05 ID:N2MzYWU2ZTI3

    天元一家は晴れて日の下で生きてて欲しいのじゃ... 上弦に匹敵する再生能力持ちの禰豆子と恐らく再生能力持ちの玄弥が居るから多少なら持ち応えそうではあるんだよな
    だから柱はよ...

  • 763. 名無しさん 2018/04/10(火) 19:28:21 ID:MjdlODgyNjg5

    「てめえは俺の腕を折ってんだからな」
    「忘れたとは言わせねえ」

    炭治郎は伊之助のアバラも折ったことあるけどその件については折った方も折られた方も忘れてそう
    伊之助が善逸のアバラを折った件は…善逸だけ覚えてそう

  • 764. 名無しさん 2018/04/11(水) 12:34:33 ID:NTY4ZTI0Yzgz

    タイトルの「なんか出た」
    炭治郎たちから見れば、からくりから刀でた。
    玄弥から見れば、炭治朗の手から前歯出た。
    風呂上りのひょっとこ面から見れば、壷から鬼が出た。
    ・・・えらい差だな。

  • 765. 名無しさん 2018/04/11(水) 14:41:12 ID:N2RlNTU3MWVj

    謎の刀の強さを見せつける回になりそうな予感

  • 766. 名無しさん 2018/04/11(水) 20:18:49 ID:OTJjOWZjMTli

    鬼たちの負け条件
    ・鬼殺隊の生存者を出す(パワハラ死確定のため)
    ・どちらか片方でも死ぬ(パワハラ死確定のため)
    ・刀鍛冶の生存者を出す(パワハラ死濃厚のため)
    ・朝まで抵抗され逃げる(パ以下略)

  • 767. 名無しさん 2018/04/14(土) 09:55:05 ID:MDFlZmVmODdk

    玄弥の歯が欠けてるの知ってるわりに煎餅を食べろと渡そうとする炭治郎もけっこうこわい
    それとあの煎餅とお茶のセットは里の人が用意した備え付けなのか
    それとも炭治郎の持ち込みなのだろうか

  • 768. 名無しさん 2018/04/14(土) 20:41:17 ID:NTQ5ZDljN2Ey

    >>767
    歯が欠けてても煎餅くらい食えると思うのだが…

  • 769. 名無しさん 2018/04/15(日) 11:21:18 ID:YzRhZGQ1ZGZj

    >>768
    食える食える
    単に歯が抜けた所のむき出しになったハグキ部分に煎餅のカケラが入って神経に当たって食いづらいってだけ
    ご飯つぶより煎餅のカケラの方が硬くて場合によっちゃ尖ってるし
    もちろん歯を抜いてから1週間も経ってるからそんな食いづらさは落ち着いてる頃だと思うけどそこは個人差あるしわからんね

  • 770. 名無しさん 2018/04/15(日) 14:04:57 ID:MTM4NmVhYTJl

    >>769
    痛そう

  • 770. 名無しさん 2018/04/15(日) 14:04:57 ID:MTM4NmVhYTJl

    >>769
    痛そう

  • 771. 名無しさん 2018/04/15(日) 14:35:37 ID:YzRhZGQ1ZGZj

    >>770
    歯医者でちゃんと処置してもらえば大丈夫
    それにしても歯の生え代わる玄弥がうらやましい
    切実に
    歯が欠けたりするとご飯が美味しくないからね

  • 772. 名無しさん 2018/04/15(日) 18:01:22 ID:Njc1MzRiNzk4

    絶望×絶望×絶望

  • 773. 名無しさん 2018/04/16(月) 06:33:56 ID:MWY4MTQzZjgx

    まだ見てない人もいるから書かないけど
    鬼滅の刃は、今週も面白いぞ

  • 774. 名無しさん 2018/04/16(月) 06:45:53 ID:Y2U3NThmZTk0

    ぬらりひょんみたいに
    ぬらりヒイィーって
    はいってきたw

  • 775. 名無しさん 2018/04/16(月) 07:04:20 ID:MjQ5ZTE0NTMz

    風神雷神か

  • 776. 名無しさん 2018/04/16(月) 07:26:34 ID:ZmNiNTdjYTli

    いきなりかよw

  • 777. 名無しさん 2018/04/16(月) 07:55:45 ID:Mjg0ZjgzNDUx

    禰豆子、時透くんの仕草をまねしてる。
    変な生き物じゃ無いね。カワイイ生き物だよ~
    そして、もう「くん」呼び出来る炭治郎の長男力…

  • 778. 名無しさん 2018/04/16(月) 08:01:18 ID:YzRhZGQ1ZGZj

    妓夫太郎が出てきた頃の作者コメントで
    銃の仕組みのこと言ってたっけ

  • 779. 名無しさん 2018/04/16(月) 08:08:10 ID:OTEzZWFkM2M3

    あれ?鬼も玄弥もかっこいいぞ?

  • 780. 名無しさん 2018/04/16(月) 08:13:02 ID:Y2U3NThmZTk0

    みんなで首をかしげてる
    とこ、ほのぼのする、
    もう昆布柱が好きになってきた
    ~ちょろい俺w

  • 781. 名無しさん 2018/04/16(月) 08:25:23 ID:Nzc5YzdhNDRl

    時透くん炭治郎の優しさに驚いたことを次の瞬間にはもう忘れてそうな表情してたね...こわひ
    やっぱりそういう記憶障害的な物でも持ってるのかなぁ

  • 782. 名無しさん 2018/04/16(月) 08:55:33 ID:MjdiNjY4Mjk0

    左利きか。

  • 783. 名無しさん 2018/04/16(月) 09:11:52 ID:ZGMzYWE2ZDll

    壺にしても天狗にしてもトリッキーなタイプだと思ってたから
    まさか正面から来るとは思わなかったw

  • 784. 名無しさん 2018/04/16(月) 09:21:23 ID:NDg1YTliMDVj

    半天狗が入ってくるところめっちゃ怖かった

  • 785. 名無しさん 2018/04/16(月) 09:36:27 ID:MmQwY2JiYzRh

    天狗って喜怒哀楽で最終的に4体になるんじゃないの!?
    『半』天狗だから2体でいいの!?
    …って、あぁ!通常時が哀か!!
    てことは最終形態が喜ってこと??
    底が見えない敵は怖いゎあ…

  • 786. 名無しさん 2018/04/16(月) 10:05:50 ID:ZTc0NTRkNjI5

    時透くんの起こし方なんかかわいいな

  • 787. 名無しさん 2018/04/16(月) 10:14:24 ID:Nzc5YzdhNDRl

    半天狗全員で喜怒哀楽は有りそうだと思った
    てか積怒も可楽も目に数字入ってなくない...?いや目が細かく描写されてなくて分からないけれども
    信じられるか?これでまだ上弦もう一体居るんだぜ...

    時透くんも時透くんで吹っ飛ばされた先で玉壺と戦闘始めたりしたらいよいよ絶望

  • 789. 名無しさん 2018/04/16(月) 10:23:14 ID:NWUxYjNmOGFj

    これ「喜」は童磨って事はないだろうか?
    童磨の分裂体だから「半」天狗だとか。ないか。

  • 792. 名無しさん 2018/04/16(月) 10:41:42 ID:Nzc5YzdhNDRl

    >>789
    あれだけ誰彼構わず絡んでた童磨だけど、言われてみれば半天狗にだけは絡んでなかった気がするな...いやそれ倒せねぇじゃん!(絶望) でも童磨が玉壺にしつこく「教えてくれ」と頼み込んでた辺り、仮に分身であっても意識は共有してなさげ

  • 790. 名無しさん 2018/04/16(月) 10:26:39 ID:YzUwOTI4MjI5

    ヒイィィィィ(部屋に入って来ながら)
    え、それこっちの台詞じゃない?

  • 791. 名無しさん 2018/04/16(月) 10:34:28 ID:YTA1YzRmYjFm

    玄弥の腰後ろに佩刀してるコマがかっこいい。

  • 793. 名無しさん 2018/04/16(月) 11:45:37 ID:OWQ2NjNmOWQ2

    半天狗みてキモいジジイの造形にガッカリしてたけど今週カッコよくなって口調もしっかりしてテンション上がった

  • 794. 名無しさん 2018/04/16(月) 11:45:51 ID:YzViNjVmNDFh

    首を切った後の考えや「時透くん油断しないで!」ってセリフは上弦と戦って生き残った炭治郎ならでは
    恋柱さんが言ってた「実際に体感して得たものは五年分十年分の修行に匹敵する」って言葉がまさに現れてる感じだな。

  • 795. 名無しさん 2018/04/16(月) 11:55:25 ID:YzUwOTI4MjI5

    襲撃直前の三人で首傾げてた所みんな可愛い

  • 796. 名無しさん 2018/04/16(月) 12:02:11 ID:NDE1MmQ5ODBj

    より人を食らい十二鬼月の位を上げ儂は全天狗となるのだーっ!!

  • 797. 名無しさん 2018/04/16(月) 12:26:36 ID:ZjU2NzNmZGU4

    怒りを積むで積怒。楽しければ可で可楽。名は性格を表すか。

    ネズコのことを、変な生き物。・・・鬼と人の中間みたいな?感じだから?

  • 798. 名無しさん 2018/04/16(月) 12:36:45 ID:YzRhZGQ1ZGZj

    可楽の名が加楽だったら
    減喜とか商哀とか出てくるのかな
    なんて言えるんだが
    そう言えば上弦の肆だし四に関係はないのかね?

  • 826. 名無しさん 2018/04/16(月) 22:27:47 ID:ZDRiNGIwZWRh

    >>798
    「加」は計算法(加減乗除)、「積」は計算結果(和差積商)で被ってないから違うと思う。

  • 799. 名無しさん 2018/04/16(月) 12:47:29 ID:NmY3OGFjYjcz

    「喜」が見当たらないなあ
    あとでまた怒と楽とが合体して
    「ウワハハハハどうだ!鼻が高い!」とか言いながら「天狗になる」んだろうか。
    一応「哀」の反対は「喜」っぽいから反転でもするのかな(ハンテング)。
    「哀」の目は「うら返っている」とのことだし。

  • 800. 名無しさん 2018/04/16(月) 13:02:34 ID:MTBjNjE4NThj

    まさかあの流れからページめくって上弦入ってくるとは思わなかったよ
    普通にビビったわ

  • 801. 名無しさん 2018/04/16(月) 13:04:47 ID:ZTlmOWNkNGYw

    各々性格を表してるってのは面白そうな展開だけど、上弦と戦う度に毎回分裂されると話の展開が長引きそうだなぁってメタ的な感想。

    以前の兄妹戦の時も導入込みで半年近く戦ってた記憶があるから、今回はサクっとやっちゃって欲しい

  • 802. 名無しさん 2018/04/16(月) 13:24:17 ID:ZTkwOGI1M2U3

    相撲と鬼滅で喜怒哀楽等複数顔を併せ持つ敵があらあれるシンクロニシティ こっちも喜怒哀楽がくっついて半分こ怪人みたいな感じになったりして

  • 803. 名無しさん 2018/04/16(月) 15:16:59 ID:Y2U3NThmZTk0

    珠世猫って炭治郎の後をついて
    隠しの里まで来ちゃってるのかw
    今更ながら御館様の言葉
    (珠世さんによろしく)
    を柱の前で言った事が意味深。

  • 804. 名無しさん 2018/04/16(月) 15:31:52 ID:ZjdlY2RiMjhk

    ジャンプ20号 鬼滅の刃 第106話 敵襲

  • 805. 名無しさん 2018/04/16(月) 15:32:01 ID:NDg1YTZmMDM0

    上弦6人のうち2人が分裂したとなると
    16歳フェチも方向性は間違っていなかったのだなあと

  • 806. 名無しさん 2018/04/16(月) 15:33:48 ID:ZGMzYWE2ZDll

    なんか玉壺も壺の中に雑魚鬼いっぱい飼ってる気がしてきた。
    で、壺が割れると旦那の死の河みたくなる、と。

  • 864. 名無しさん 2018/04/23(月) 09:58:30 ID:YjUyNDAxZDUx

    いかん、鯉の背中に壺がある
    >>806があながち的外れじゃなかったってことかいな

  • 807. 名無しさん 2018/04/16(月) 15:44:25 ID:Y2U3NThmZTk0

    天狗が来たのが柱の所からで良かった、被害が最小限で済みそうな上に、騒動に気が付いた鉄珍さんが、早めに指示を出せそう、

  • 808. 名無しさん 2018/04/16(月) 16:07:53 ID:YjBhOGU5MDAz

    銃使いとな

  • 809. 名無しさん 2018/04/16(月) 17:27:51 ID:ZTkwOGI1M2U3

    乳柱~!早く来てくれ~!!

  • 810. 名無しさん 2018/04/16(月) 18:42:02 ID:NjM5NTU0YmMw

    炭治郎と時透だけじゃなく読者も目視(ページめくるまで)半天狗が入ってくるとは思わなかった人も多そう

    半天狗が入ってきた時泣いてたから老人の姿が哀で積『怒』、可『楽』ときてあと喜もいるんだろうね

  • 811. 名無しさん 2018/04/16(月) 18:48:46 ID:OThlYmQ3NDFm

    老人はどちらかというと「恐」って感じがした(忍者並感)
    さすがに5人は多すぎか・・

  • 812. 名無しさん 2018/04/16(月) 18:49:59 ID:ZDcxYWU2YzJi

    禰豆子のムキッムキッがかわいい
    出番の度に癒される

  • 813. 名無しさん 2018/04/16(月) 19:03:55 ID:ZTczYTFiMDM0

    今週も見処満載だったけど本編以上に伊之助の被り物風フードキャップが気になって仕方ない
    応募せねば…

  • 814. 名無しさん 2018/04/16(月) 19:14:26 ID:Y2JhZGRkNjYz

    哀の反対なんだから喜はショタだな

  • 815. 名無しさん 2018/04/16(月) 19:17:31 ID:NDQxYWM0NzY1

    玄弥まさかの銃士(ガンナー)!?

  • 816. 名無しさん 2018/04/16(月) 19:33:41 ID:YzUwOTI4MjI5

    玄弥があの見た目で主兵装と副兵装を使い分けるテクニカルキャラだとはこの海のリハクの云々

  • 817. 名無しさん 2018/04/16(月) 19:38:00 ID:M2MyNjFjMmRm

    何に反応したのかまだよく分からないけどあの表情見て時透君の印象が少し変わってきた
    今回は他にも玄弥や半天狗など鬼滅のキャラは話が進むたびに印象変わって行くから楽しみだ

  • 818. 名無しさん 2018/04/16(月) 20:02:19 ID:YzRhZGQ1ZGZj

    長男の頭突きには及ばないものの兄の顎にダメージ与えるくらいには長女の頭突きもなかなか強い

  • 819. 名無しさん 2018/04/16(月) 20:04:57 ID:ZmZmY2MxZTgz

     何の前触れもなく鬼が入ってきた時の怖さったら・・・
     しかも柱すら気づけないんだから怖すぎる。
     常人なら入ってきたことすら認識できずに食べられてそう。

  • 820. 名無しさん 2018/04/16(月) 20:05:09 ID:MDc5ZDY5Mzlj

    霞柱の評価手のひら返しの準備は出来てるぞ

  • 821. 名無しさん 2018/04/16(月) 20:14:05 ID:NGUxZmZiNzc0

    これ斬れば斬るほど増えたり?

  • 824. 名無しさん 2018/04/16(月) 20:44:05 ID:M2EwZDQ2YjIz

    >>821
    ポケットを叩くとビスケットがひとつ♪もひとつ叩くとビスケットがふたつ♪を思い出した

  • 822. 名無しさん 2018/04/16(月) 20:14:28 ID:YzRhZGQ1ZGZj

    これは単なる推測だけど
    ひょっとして時透くん専属の刀鍛冶って鋼鐵塚さんから鉄穴森さんに代わったとか?

  • 823. 名無しさん 2018/04/16(月) 20:40:26 ID:OTk1NDA1OThk

    遊郭の兄妹は二人を一人にしてたけど、こっちは一人を二人にしてるのかな
    感情の数だけ分身出来るとかだったらかなり恐ろしそう

    そして玄弥お前銃使いかよお!?刀を欲しがってたあまり炭治郎に骨を折られたお前はどこに行ったんだ!

  • 825. 名無しさん 2018/04/16(月) 22:20:54 ID:ODZkNzAwN2Ux

    てか今週話ページ数少なくね?カラーは凄く格好よかったけど…とか思ってたら別に少なくなかった 夢中で読んでただけだった

  • 827. 名無しさん 2018/04/16(月) 22:34:00 ID:Y2U3NThmZTk0

    霞と風って相性悪そう、
    時透君はゴム長はいて、
    雷の相手を頼みますぜ!

  • 828. 名無しさん 2018/04/16(月) 22:34:16 ID:Njc1MzRiNzk4

    スタンダード 一刀流    炭治郎
    神速  居合い斬り         善逸
    山の王  二刀流            伊之助
    銃士                          玄弥  
    紅一点                       カナヲ
      
    ヤバイ マジで このルーキー 五人組の 共闘 見たくなってきた。

  • 829. 名無しさん 2018/04/16(月) 22:47:09 ID:MGM1NDQ4ZmFm

    半天狗が分離した瞬間驚きと果てしない絶望を感じた…

  • 830. 名無しさん 2018/04/16(月) 23:26:01 ID:ODZkNzAwN2Ux

    雷なら善逸がいれば…玄弥は風の呼吸使えるなら風を切り裂く剣技とか出来ないかな

  • 831. 名無しさん 2018/04/17(火) 00:02:47 ID:N2UwMDJjZTE2

    そもそも半天狗の首を切らなかったら、攻撃してこなかったのかな?

  • 832. 名無しさん 2018/04/17(火) 00:09:48 ID:YmEwZmQ1YTBj

    炭治郎「やだもう」

  • 833. 名無しさん 2018/04/17(火) 00:54:32 ID:ZGUyNThhOTkw

    柱なのに時透くんにはタメだしくん呼びなんだな、炭治郎。時透くんのが年下なのかな?

  • 835. 名無しさん 2018/04/17(火) 02:17:39 ID:ZmZjYTAwOTZk

    >>833
    俺より年下なのに柱だなんてすごいってセリフあったよ

  • 834. 名無しさん 2018/04/17(火) 02:03:26 ID:MWM3MTBiNzQ3

    さらっと霞の呼吸お披露目されたけど効果はなんだろ

  • 836. 名無しさん 2018/04/17(火) 02:30:03 ID:MTJkNWJlZTVk

    まさかなぁあ半天狗がイケメンだとはなぁあ
    地獄でぎゅうたろうが悔しがってるかもしれないなぁあ
    そういえば壺も先週に初回よりちょっとカッコよくなってたよなぁあw

  • 837. 名無しさん 2018/04/17(火) 07:31:45 ID:YWJmMzJjYzI5

    半天狗の姿が嫌いという人もいるが、個人的にはあのまま「ヒィィィ」とか言ってやたら回避とかうまくて怖がりでおっかなびっくりのまま強い、という路線で戦ってほしかったな。
     ぬらりひょんの孫みたく認識をずらして戦うという感じ。
     そんな弱腰で戦うキャラなんて今まで鬼滅に・・・いたな 

  • 838. 名無しさん 2018/04/17(火) 08:46:48 ID:NTY0NjdjYmJk

    カラーおめでとうございます
    炭治郎イケメンじゃね?

  • 839. 名無しさん 2018/04/17(火) 09:01:11 ID:MTM1YjRmNWYz

    禰豆子髪を蜜璃ちゃんとお揃いにしてんのねかわいい(*´ω`*)

  • 840. 名無しさん 2018/04/17(火) 09:21:24 ID:NzE3NjE3NTg4

    半天狗より強いアカザって一体何者なんだ、、、

  • 841. 名無しさん 2018/04/17(火) 10:22:35 ID:MDU3YTZlNTg3

    半天狗のぬらり登場が一気に緊張感増してすごかった。
    無一郎かわいい!躊躇なく前に踏み込む男らしさと、あっさり吹き飛ばされる幼さがたまらない。
    ジジイ好きだったのでイケメン鬼になって正直がっかりしているけど
    あの葉扇と錫杖、すげーかっこいいよね。強いって感じ。
    他の人も言ってたけど、それより強いアカザって何?まだ上に二人いるし。
    そしてそんなアカザにタイマンで挑んだ煉獄さん・・・・すごいよ。

  • 842. 名無しさん 2018/04/17(火) 10:32:17 ID:NzM1ZmZjNWY1

    無一郎君可愛い…。

  • 843. 名無しさん 2018/04/17(火) 10:50:08 ID:MTM1YjRmNWYz

    積怒…積り重なった怒り。積憤。<わかる
    可楽…中国語でコーラの事。<!?

  • 844. 名無しさん 2018/04/17(火) 11:13:59 ID:ZDVkZjhhMjY1

    まだ早いのは分かるけど、まーーーた俺は時透くんも好きになるんだと確信した回だった

  • 845. 名無しさん 2018/04/17(火) 11:18:14 ID:OTcwMDdmMmFj

    この状況で、もう一体の敵が来たら絶望的だな…。

  • 847. 名無しさん 2018/04/17(火) 23:02:34 ID:N2Y5NGI3NTY0

    >>845
    壺は待ちガイルだから大丈夫(震え声

  • 846. 名無しさん 2018/04/17(火) 12:15:26 ID:NDVlNTJhNDE3

    上弦 分裂した分も合わせて十二体居たりしてw

  • 848. 名無しさん 2018/04/18(水) 13:38:09 ID:MzM1NGNjMzYy

    怒と楽がフュージョン失敗で半天狗(パワーダウン)、
    成功で丁天狗(パワーアップ)とかだったり...流石に無いか?
    普通に考えたら合体してる方が強いと思うけど。

  • 849. 名無しさん 2018/04/18(水) 22:45:54 ID:YmEwZmQ1YTBj

    首の方から可楽が
    身体の方から積怒が出てきたなら
    積怒の首と可楽の身体みたいに上下入れ換えて合体したら
    喜が出来上がるとか?

  • 850. 名無しさん 2018/04/19(木) 14:33:34 ID:MDU2NmQzMzZi

    玉壺は鬼同士を融合させる能力持ってたりしないかな?
    その為、半天狗とセットとか?
    積怒と可楽は元下弦の上位だったりして。

  • 855. 名無しさん 2018/04/21(土) 18:26:52 ID:MzY1YWYzZWEz

    >>850
    積怒と可楽の会話から察するに、
    自由に合体分離できなさそうな感じだし、
    あるかもね。
    喜(鬼)が主人格(いるかは知らん)で、
    全てを決めてる可能性もあるけど。
    しかし半天狗、斬られ方わざとらしくね?

  • 856. 名無しさん 2018/04/21(土) 20:09:25 ID:NGNmYzc1MmZi

    >>855
    寄生獣の三木から後藤みたいな感じだったら…と想像して震えた(勝てる気がしないョ

  • 857. 名無しさん 2018/04/22(日) 14:44:43 ID:N2U3M2M3Mjc2

    >>855
    積怒や可楽を召喚するためには自分が斬られないといけない。そんな斬り込み?特攻隊長だから怯え泣いているとか?

  • 851. 名無しさん 2018/04/19(木) 19:02:38 ID:M2MxNGI0OTUw

    考えてみたら今回の話ってほぼ炭治郎の部屋で進んでる
    最後半壊して屋根の上まで見えるようになったけど

  • 852. 名無しさん 2018/04/20(金) 11:06:33 ID:NzY0NTg3NWNj

    半天狗は各個撃破出来るのかな 同時撃破の梅は特別な鬼って言われてたし(励ましかも知れんが…)各個撃破可能な代わりに数が多かったりして 俺鬼がそうだったし つまりおじいちゃんは退場?

  • 853. 名無しさん 2018/04/20(金) 16:30:38 ID:NjNkYzUzNWM0

    >>852沼鬼みたいにか、そうでないと勝てる気がしないしそうあって欲しいわ。

  • 854. 名無しさん 2018/04/21(土) 13:34:10 ID:MGI2N2RkNjNk

    そういえば炭治郎の新能力が発動しなかったけど、
    肉弾戦のみで、術には対応できないんだろか?

  • 858. 名無しさん 2018/04/23(月) 06:45:59 ID:ZTM4YzMwODRj

    ええーちょっと
    いきなりピンチじゃないですかー!!
    みんな頑張れ……!

  • 859. 名無しさん 2018/04/23(月) 06:57:38 ID:ODFlY2JmZGQ1

    斬られたら分裂て…どうやって倒すのかわからない…
    意外と小鉄さん襲ってたヤツに倒すヒントないだろうか?

  • 860. 名無しさん 2018/04/23(月) 08:01:39 ID:YWJjZGYxNDli

    例の
    鯉のぼウリィィが出てくるとは、

    しかも
    こどもの日にぶつけてくるとはw
    ジャンプっ子が
    トラウマになったらどうすんねんwww

  • 861. 名無しさん 2018/04/23(月) 08:08:44 ID:YmJmMGU4ODE2

    やっぱり喜怒哀楽か

  • 862. 名無しさん 2018/04/23(月) 08:59:54 ID:MTA1ZThmMWUy

    今週のジャンプ表紙の、炭治郎の幽奈コス、縁起悪すぎ。
    本編がほのぼの回ならともかく、先週からの対上弦回で
    あのコスは・・・笑ってるのがせめてもの救い。

  • 863. 名無しさん 2018/04/23(月) 09:17:16 ID:ZTIwMGYwOTU5

    玄弥君はいい場面で復活しそうだな

  • 865. 名無しさん 2018/04/23(月) 10:17:21 ID:ZDEyODQ3MmYw

    はいもう手の平クルックルですわ
    俺が柱になったら間違いなくチョロ柱ですわ

    というか炭治郎の影響力半端ないな

  • 866. 名無しさん 2018/04/23(月) 10:28:01 ID:NWQwNGJkY2Vi

    同時に首を切り落となければいけないパターンなのか。
    それともどこかに別に本体がいるパターンなのか。

  • 867. 名無しさん 2018/04/23(月) 11:32:06 ID:MzVmZDI5MjYw

    喜と哀、同じ顔なんだけど表情の違い、いいなあ。

    時透くん、炭治郎の言葉がちゃんと響いてた!
    今まで思いもよらなかった考え方なんだろうなあ。

  • 868. 名無しさん 2018/04/23(月) 11:34:50 ID:ODMyY2Y3M2E0

    斬れば斬っただけ別れるって事はまだ増える可能性が?
    喜怒哀楽に愛憎を加えて六情てのが一般的らしいけど
    増えるとすれば愛が倒す鍵ですかね

  • 869. 名無しさん 2018/04/23(月) 12:01:34 ID:OGVkYmRmNDBh

    最後の無一郎君良い顔してる
    弱き者を守らんとする決意と徒らに命を奪う者に対する敵意の清濁併せ持つような顔してますわ

  • 870. 名無しさん 2018/04/23(月) 12:03:14 ID:ODMyY2Y3M2E0

    喜の脚から喜の頭が生えたってことは
    首以外を斬ると同じ感情が更に増えるって事?
    どうすりゃ倒せるんだこれ(絶望)

  • 871. 名無しさん 2018/04/23(月) 12:38:39 ID:MzUxOTJiM2U5

    最初は霞柱の態度や物言いが気に食わなかったけど考えれば10代なかほどなんだから人格が未完成でも仕方ないもんな
    炭治朗との出会いで良い方に成長してくれたら嬉しい

  • 872. 名無しさん 2018/04/23(月) 13:35:29 ID:YWJjZGYxNDli

    ほとんどの読者が玄弥なら大丈夫
    って思わされている、つまりワニさんがちょこちょこ丁寧に伏線はったのが、自然と効いているんだな。

  • 873. 名無しさん 2018/04/23(月) 14:34:09 ID:NDliY2M3N2E0

    ジャンプ21・22号 鬼滅の刃 第107話 邪魔

  • 874. 名無しさん 2018/04/23(月) 14:44:28 ID:MGNlZTIwODNj

    最も愚かな転び方は、自分の左足に自分の右足を引っかけて転倒することだ。by呼世晴

  • 888. 名無しさん 2018/04/23(月) 18:35:17 ID:YzZhYTlmMDY2

    >>874
    オサレポエムかと思ってたら
    いつものワニ先生で安心した

  • 875. 名無しさん 2018/04/23(月) 15:09:43 ID:YTMyNGY0Yjhj

    ふと思ったんだけど、玄弥って風柱の人に似てない?
    目つき、傷、雰囲気が。

  • 877. 名無しさん 2018/04/23(月) 16:21:29 ID:ODMyY2Y3M2E0

    >>875
    101話…(困惑)

  • 879. 名無しさん 2018/04/23(月) 16:44:44 ID:YWJjZGYxNDli

    >>875
    不死川玄弥、弟ダゾ。

  • 876. 名無しさん 2018/04/23(月) 15:38:31 ID:NjA4YmU0M2Zh

    勝てんのかよ

  • 878. 名無しさん 2018/04/23(月) 16:23:23 ID:ZTk1ZjZlMzU0

    表紙の幽奈炭治郎、ノリノリでかわいいじゃねえか

  • 880. 名無しさん 2018/04/23(月) 17:06:04 ID:MDJiOTJhNGY1

    時透君の評価ぐんぐん上昇中
    炭治郎と絡んだキャラは急に好感度あがるね
    流石長男だ

  • 881. 名無しさん 2018/04/23(月) 17:15:45 ID:YmJmMGU4ODE2

    いままでほとんど無表情だったのに最後の時任君がめちゃくちゃいい顔してるんだよね。
    半天狗に斬りかかったときでさえ無表情だったのに今週のラストは意志を持って生きてるって感じの顔。
    お館様の話を遮った時とか先週の驚いた顔とか含めて三回目かな

  • 882. 名無しさん 2018/04/23(月) 17:32:13 ID:ZWM2YjVhMzdh

    なんで変わってきてるのかいまいち分からないからあんまり盛り上がらないな。てかやっぱ斬れば斬るほど増えんのかよやべえよこれ……

  • 883. 名無しさん 2018/04/23(月) 17:57:57 ID:NDk0MzhkN2U2

    ねずこ助けろ!げんやを助けろ!
    なんかラップ調に思えてやめろめろめろイタチめろが頭をよぎった

  • 884. 名無しさん 2018/04/23(月) 18:07:11 ID:YWJjZGYxNDli

    今善と猪が来たらジャンプ的な
    一対一バトルが4回見られるな、
    舌の文字が弱点とかないかな?

  • 885. 名無しさん 2018/04/23(月) 18:30:52 ID:MjAxNjU2Njhm

    今回の柱一覧見て風柱さんいたこと思い出した
    なんでか印象に残ってないんだよね

  • 889. 名無しさん 2018/04/23(月) 18:36:58 ID:YzMwNTdmZDRi

    >>885
    まだ煉獄さんみたいに見せ場が無いし、宇髄さんの俺より強い柱リストにも入ってないからね

  • 886. 名無しさん 2018/04/23(月) 18:34:22 ID:N2I4N2M2ZmIw

    遊郭の時は強敵とはいえまだ4対2の数の有利があったけど、今回どうすんだよマジで…
    分裂した半天狗の中に一人だけ死んだら終わりの核がいるとかだったりするのかね

  • 887. 名無しさん 2018/04/23(月) 18:35:16 ID:OThiNmQ4OTE5