-
アクタージュの本スレです。
・次スレは>>970以降が宣言して立てて下さい
・ジャンプ発売日前のネタバレは禁止です -
2. 名無しさん 2018/01/22(月) 12:42:44 ID:NWM3YTg0ZmZm
作画が少し気になる
野犬と闘う演技の迫力をあまり感じなかった -
3. 名無しさん 2018/01/22(月) 12:53:07 ID:YmMyNDM0NzNi
あの読み切り好きだったから嬉しい
-
4. 名無しさん 2018/01/22(月) 12:57:02 ID:MDZkNTQxYjNh
ジャンプ8号 アクタージュ 第1話 夜凪景
-
5. 名無しさん 2018/01/22(月) 13:07:10 ID:ZDJmNGExNDIw
ヒロインの天才さの印象が薄いというか
周りのリアクションや脇役の台詞で説明するよりエピソードで狂気的に抜きん出た凄さを見せて欲しかった
でも期待してる -
6. 名無しさん 2018/01/22(月) 14:02:24 ID:NTgyNDRhMTRi
ガラスの仮面読んでると演技の狂気さが生温く思えてしまう
-
7. 名無しさん 2018/01/22(月) 14:05:36 ID:ZWFjOTNhOWMx
ジャンプでは珍しい感じの題材だとは思うけど、イマイチ印象に残らなかった。
2話3話目で勢いが出るタイプの漫画かな? -
8. 名無しさん 2018/01/22(月) 14:07:17 ID:MTBlYWQ2NDM3
読み切りが好きすぎて切り抜いてるくらいだから純粋に連載になったのが嬉しい
個人的には空間の支配力というか想像力の伝播というか役者としての凄さは感じたよ
読み切り時に言われていたジャンプ向きじゃないっていうのは相変わらずなので子どもたちに人気が出るかは微妙だけど、リアルでここまでの役者はなかなかいないのでマンガの表現力の限界を感じさせてくれればありがたいと思ってます
そして最後にひとつ
夜凪が星アリサの想像を超えたところで幸せを掴んでほしい -
9. 名無しさん 2018/01/22(月) 14:10:41 ID:YzYyZTRhODRj
要はリアルシャドーでしょ(グラップラー並感)
-
10. 名無しさん 2018/01/22(月) 15:03:21 ID:ODdkMTBjOWYx
1話の中で何回「こいつ…天才か!?」的なのをやるんだよ
個人的には読み切り時の設定の方が好きだな -
11. 名無しさん 2018/01/22(月) 15:10:47 ID:YWI5OGQ5ODY4
少なくともクロアカより絶対良い。
-
12. 名無しさん 2018/01/22(月) 15:11:18 ID:NWU3MzhlOGRk
面白かったけど作画付けるならもっと迫力がほしかった
-
13. 名無しさん 2018/01/22(月) 15:26:33 ID:YjRjOTllMDE2
主人公の演技が天才とも危険とも感じさせる絵を描いてるんだと思うわ。
内容も読んでるこっちが試されてるみたいなものを感じて身構えさせられる。
黒山監督が読み切りと同じキャラクターづけってんなら、異常な役者夜凪景との組み合わせって期待せざるをえないでしょコレ。 -
14. 名無しさん 2018/01/22(月) 15:31:42 ID:M2MyMTI0MTMw
ん~微妙
-
15. 名無しさん 2018/01/22(月) 15:34:17 ID:ZTc2NGRhYzdj
ジャンプっぽい熱い展開があるわけではないけど面白かった。
あと明るい時の主人公さんがかわいい -
16. 名無しさん 2018/01/22(月) 15:41:45 ID:NTE4YzNmOTVk
悪い作品ではないんだけど、ジャンプ読者が支持するかと言うとなぁ…。
ちょっとマーケットが違う気がする。 -
17. 名無しさん 2018/01/22(月) 15:42:53 ID:M2Y2ZmQ0ODgw
1話にしては盛り上がりが少ないから、これでアンケ取れるかというと微妙な気がする
-
18. 名無しさん 2018/01/22(月) 15:54:02 ID:MDNiN2NmMzMx
好き
「家族のために戦っていた」のダブルミーニングいい -
19. 名無しさん 2018/01/22(月) 16:10:09 ID:NTNiM2ZkZGY3
読み切りは好きだったけど
ジャンプで連載生き残れるシナリオ、設定では無いような -
21. 名無しさん 2018/01/22(月) 16:14:13 ID:MTBlYWQ2NDM3
>>19
だからこそ心臓掴まれたワシらみたいなもんがアンケを出すのだ -
20. 名無しさん 2018/01/22(月) 16:13:24 ID:N2M5OTNlNWZk
第1話のタイトルが夜凪景ってことは毎回違う人にスポットが当たるのかな?
ヒロインの感情が不安定な部分の話で引っ張るならダメそうと心配したがそれはなさそうでよかった。
ヒロインの弟を泣き止ませた星アキラもヒロインとは違う才能がある的な切り口とか
真のエンタメとは、とかいろんな角度からやってほしい。
原作者は映画、演劇に一家言ありそうだし期待している。 -
22. 名無しさん 2018/01/22(月) 16:14:53 ID:ZTQ1MmEzMWY5
絵もストーリーもジャンプっぽくないかな
-
23. 名無しさん 2018/01/22(月) 16:17:55 ID:ZjIzOWNiYjdl
面白かったし今後の展開にも期待するが、ジャンプらしいかと言えばどうだろうね。
-
24. 名無しさん 2018/01/22(月) 16:22:14 ID:ZDQ3ZDdiMTE5
ジャンプでやるべき作品じゃない、いい意味で。
他社ならある程度は様子見で連載してくれるだろうけど、アンケ悪ければ切られるジャンプでこういう票が取れるか分からないタイプは悪手。
序盤で盛り上がりきらないとヤバいな。
役になりきるならAV女優になりきって(ry -
26. 名無しさん 2018/01/22(月) 16:49:05 ID:MDExMTIyZTMw
読み切りって覚えてないんだけど、いつ頃載ってたやつかな?
>>24
それ(AV)は思っても言っちゃダメなやつw -
27. 名無しさん 2018/01/22(月) 16:50:36 ID:YjRjOTllMDE2
>>26
2017の9号 -
25. 名無しさん 2018/01/22(月) 16:37:57 ID:NjE2M2MxMDFl
映像科の読み切り大好きだから嬉しい
特に作画の方はアマのときからのファンなので
是非頑張ってほしい
アンケ出します -
28. 名無しさん 2018/01/22(月) 16:57:17 ID:YTdlNzg1MGQ1
ま、このまま少女漫画雑誌に載せられてもおかしくないマンガやんけ… 少年漫画くれよ
-
29. 名無しさん 2018/01/22(月) 17:05:43 ID:MTU2NTkwZjg2
編集「ジャンプ版のガラスの仮面持って来い」
-
30. 名無しさん 2018/01/22(月) 17:08:18 ID:MDU4ZTlhMTdj
主人公補正が嫌われるこの時代に、芸術分野という点数の付けられない分野は相当上手くやらないとただの主人公アゲマンガで終わると思ってたけど案の定だ。
どのマンガでも専門の人はそう思うのかもしれないが業界人としてはツッコミ所が多過ぎてヤバい。
最近は役がいつまでも抜けないみたいな役者が凄いみたいな風潮があるけど別にそんな人沢山いるし、カットがかかってすぐに戻れないならむしろプロじゃないとスタッフまでいる。
そもそも好き嫌いの世界だから、それに受からなかったら辞めるとか、他に凄い人がいたから辞退するなんてこともほぼあり得ない。3万人もいてメソッド極めてるのが1人というのもおかしいし、独学でってのも逆経歴重視だから演技だけで見るなら業界人は絶対そこは気にしない。だって演技経験ある人も素人時代からソレできたかもしれないじゃん。監督の言動がとにかくおかしい。
長文になってしまったけど、1番の感想はせめて他の候補者の良いところももっと解説してればまだ良かったんだがなぁということ -
31. 名無しさん 2018/01/22(月) 19:21:15 ID:NzE1NjVkOWVm
役になりきる危うさを星アリサ社長は身をもって知ってるんだな、女優として成功するためには仲間を傷付けてきた後悔してるのかもね
-
32. 名無しさん 2018/01/22(月) 19:24:17 ID:MDQxZGY1ZTVk
景は自分がわからなくなるって言ってたけど家族が何よりも大切っていうのは何よりも強い芯になってるっぽいね
つーか景の才能が狂ってると思うんだが実際の役者でこんなのいるの?
-
33. 名無しさん 2018/01/22(月) 20:19:41 ID:MzFjNjk1YjBk
パントマイムだって言ってんのに普通に喋ってて草
-
79. 名無しさん 2018/01/30(火) 08:09:41 ID:YmM2MjdkNDFi
>>33
パントマイム=無言劇は素人の認識。
メソッド演技はリアルな動きの中で普通に会話する。 -
80. 名無しさん 2018/01/30(火) 08:52:33 ID:YmM2MjdkNDFi
>>33
パントマイム=無言劇は素人の認識。
メソッド演技はリアルな動きの中でも普通に会話する。 -
34. 名無しさん 2018/01/22(月) 20:37:37 ID:NTZkNTJkYWM4
20歳にしては絵ぇ上手いほうだと思うが
そんなの読者には関係ないしねえ・・ -
35. 名無しさん 2018/01/22(月) 21:05:42 ID:Njc0ZTA0OGE3
俺は好きだよこの漫画
-
36. 名無しさん 2018/01/22(月) 21:06:36 ID:Y2E0ZjFkN2Y0
真っ先にガラスの仮面を思い出した
-
37. 名無しさん 2018/01/22(月) 21:17:34 ID:YTZhNzk0ODI2
割と好き
全5巻ぐらいでキリッとまとめて欲しい。 -
38. 名無しさん 2018/01/22(月) 21:22:22 ID:OWVhMTY3MTFh
ジャンプ版ガラスの仮面って感じ
結構好き -
39. 名無しさん 2018/01/22(月) 21:50:50 ID:NzBiNDAzZGM1
役の感情を自分の実体験から引き出すのは役者の表現方法の1つだけど、それをここまで漫画で表現するのは興味深いなあ。今後が気になるから様子見だなあ
-
40. 名無しさん 2018/01/22(月) 22:18:49 ID:NDZlM2U4MDA2
面白かった。一番推してる漫画の次にアンケ書いてだしたよ。個人的には先週のボーズのやつより好き。
期待しています頑張って~!! -
41. 名無しさん 2018/01/22(月) 22:42:23 ID:MGM1MmZmMDk3
おれも読み切り取っといてるわ
すげー好きだったな
最初は役者、次はカメラマンとか仲間集めて行くのかな?
-
42. 名無しさん 2018/01/22(月) 23:13:28 ID:ZmE3ODIzMmFj
オーディションやってた所が誰取ったか分からんけど
ジャンプだし後の方で演技力対決とかやりそうだな
あとツインテの子も後で出てきそう
あからさまににキャラ濃いめだったし
-
43. 名無しさん 2018/01/23(火) 06:18:15 ID:OTdlZTcxOGVj
読み切りとは違う設定だけど、話を作るのに安定感はありそう。
いわゆるジャンプらしいマンガではないけどこれからも普通に楽しみだ。
「響」となんとなく似てる気がしたのは自分だけかな。 -
44. 名無しさん 2018/01/23(火) 06:30:21 ID:OWE3MThmZTMw
ハングリージョーカーやハイファイクラスタを思い出す。
明らかに小中学生に受けないタイプの作品。
でも編集長変わったから様子見して欲しい
4~5巻迄は続いて欲しい。 -
45. 名無しさん 2018/01/23(火) 07:44:09 ID:NDI3MzA1Y2Ez
先週マガジンっぽい漫画が終わったと思ったら、今週からまたマガジンっぽい漫画が始まったでござる。
-
46. 名無しさん 2018/01/23(火) 08:48:41 ID:ZGI4NmU5ZTVh
見た目も主人公が普通に1番美人だし、ライバルが辞退するわ、主人公だけ何故か兄妹が会場にいるわでご都合主義のオンパレードでただの俺TUEEEE系じゃんって思ったんだが。
これ男の主人公だったらただひたすら叩かれてるだろ。
と思ったら意外と好評な意見多くてビビるけど、正直絵柄やお芝居だからみたいな感じに騙されてねーか?結果オーディション落ちたって流れでお茶濁してない? -
50. 名無しさん 2018/01/23(火) 14:41:33 ID:NjBjYjhkZDg5
>>46
あなたがどう思っても勝手だけど面白いと思う人がいることには文句つけないでいいんじゃない -
51. 名無しさん 2018/01/23(火) 20:26:47 ID:YTFhOTg4Y2Fk
>>50
まぁまぁ、ここは自分の意見や感想を書きあう場所なので互いの批判はやめましょう
それぞれ感じることは違うから自分と違うからって排除はしちゃいけないと思うのよ、無駄な言い争いになるだけだしね
この作品を応援したい俺らみたいな人間は一生懸命アンケ出して支えようぜ -
47. 名無しさん 2018/01/23(火) 11:16:28 ID:Zjg5ZjQ3Nzhj
ガラスの仮面の亜弓さんみたいなかっこいいライバルも出てくるんだろうか
-
48. 名無しさん 2018/01/23(火) 12:25:47 ID:OTE5OTFjM2Uw
米46 会場に子供がいるのはご都合だけどルール違反って訳じゃないからスルーしたよ
でもライバルが辞退したのは流石に駄目だと思った。
お芝居の世界を知らないと曖昧な所を評価出来ないから
甘い目線になると思う。 -
49. 名無しさん 2018/01/23(火) 14:08:56 ID:MTJjZDExODky
妹に違和感
子供っぽい台詞回しにしてるつもりだろうけど、思考が大人すぎる。
子供はあんな思考しないし、あんなことでゾワっとしない。 -
52. 名無しさん 2018/01/24(水) 00:15:08 ID:YmQ2ZDA2MDI4
こういうガサガサした線でヘヴィーな設定ってもう女性向けマンガで読み飽きてる感があるから
今さらジャンプで見たくないな、まあ自分が年寄りだからかな、
と思ったら意外に同様の意見多いなw -
53. 名無しさん 2018/01/24(水) 19:32:40 ID:MzlmYWU0NmMy
サラッと入浴シーンがあるのに誰にも触れられない
絵柄と雰囲気を持ってるのは凄いと思う
馬鹿にしているワケではなく -
54. 名無しさん 2018/01/25(木) 03:44:09 ID:OTIwZWU2MzZj
異世界転生もしてないのにひたすら主人公スゲェとかなろう以下だわ
-
55. 名無しさん 2018/01/29(月) 02:56:48 ID:ZTI2MDI4ZTc0
今週はまずまずかな。
しかし、ボーズが3話で盛り上がってるから
安心出来ない。 -
56. 名無しさん 2018/01/29(月) 07:56:24 ID:ZDNiMjAxZjll
柊ちゃんのものすごい謎のヒロインX感
-
57. 名無しさん 2018/01/29(月) 08:33:28 ID:ZGIxYjM1M2Jl
助監督は読切の主人公だよな
軸が同じっていいね -
58. 名無しさん 2018/01/29(月) 09:22:52 ID:ZDg2ZDFkMWE2
柊 雪ちゃん読み切りの主人公か!
助監督になったんだなぁ。ちょっとうれしいw -
59. 名無しさん 2018/01/29(月) 10:09:46 ID:MzE4MDRlYWQ5
読み切りヒロイン助監督として出たんだな
出来る事なら主人公と同年代として登場してほしかった -
60. 名無しさん 2018/01/29(月) 12:25:24 ID:MGUyNzcwZWZk
読み切りのキャラ出てきたのはいいけど、まだ2話なのにもう作画劣化してきてないか
-
63. 名無しさん 2018/01/29(月) 17:14:15 ID:ZTFkMmYyNDE2
>>60
Cカラー作業で力尽きた感あるな -
61. 名無しさん 2018/01/29(月) 14:01:11 ID:M2ZmZjFhOGE0
読切りのヒロインと絡んだ話も見たいね
-
62. 名無しさん 2018/01/29(月) 14:37:07 ID:ZmMzYjU3ZmM3
ジャンプ9号 アクタージュ 第2話 初仕事
-
64. 名無しさん 2018/01/29(月) 18:03:00 ID:OTUzYTYzYWVl
やっぱ読み切りのヒロインだよなあの子!?
すっかり逞しくなっちゃって・・・ww
ツッコミの遠慮無さが素敵www
-
65. 名無しさん 2018/01/29(月) 21:22:26 ID:MmQyYmZiYmVh
絵柄は好みだし、読切も超面白かったから応援してる。
決してアンチではない。
でも、2話目にして書き込みに失速感がある気がする。。 -
66. 名無しさん 2018/01/29(月) 21:45:52 ID:YmY1NDVjNWRk
つまりこれって自分の体験したことしか演じられないって事?
悪役とかできないじゃん -
70. 名無しさん 2018/01/29(月) 23:19:45 ID:MWUwN2JiYzQ5
>>66
映画を見まくってるから他人が演じている役にも入り込めるんじゃないっけ? -
72. 名無しさん 2018/01/29(月) 23:55:39 ID:MjU1YTU3MGQ2
>>70
それだとその役者以上の演技できなくないか -
82. 名無しさん 2018/01/30(火) 12:30:20 ID:YmY1NDVjNWRk
>>72
「今まで誰も見たことのない演技」は出来んよね。
所詮コピー能力者はオリジナルを越えられんのよ。 -
96. 名無しさん 2018/02/05(月) 12:40:18 ID:NzBmOTZjZTQ3
>>70
今更でごめん
ビデオ見てる場面で、「彼らの感情はいつもどこかで見慣れている」って
書いてある。本人の知らない感情は、無理っぽいよ。
-
75. 名無しさん 2018/01/30(火) 01:10:45 ID:MmRjNzA5ZmVj
>>66
野犬を踏み潰した経験はないだろうから、うまく監督が導いてやれば本人の記憶以上のことができるはず -
67. 名無しさん 2018/01/29(月) 21:48:16 ID:MjBkMmZjODNk
拉致ってスタジオ入るシーンでなんで唐突に事故って
爆発した上それをギャグ補正で済ませてんだよ
これギャグ漫画だったっけ?
あと監督精神年齢低すぎだろ……
まぁ有名監督が変人なんてよくある話かもしれんけど -
68. 名無しさん 2018/01/29(月) 22:32:04 ID:MmU1NGYzZDM4
>>67
非現実的なことが書かれてるのは他作品でも同様なんだからそこをいちいちツッコんでたらきりが無いだろ -
83. 名無しさん 2018/01/30(火) 14:36:12 ID:ZTFkMmYyNDE2
>>68
車が爆発して何事も無かったかの様にストーリー進行は流石に・・・
ギャグ漫画は2コマ目で怪我が消えてても別に違和感ないけど
この手の作品でそういう現実離れした描写は全く意味が解らん -
87. 名無しさん 2018/01/31(水) 00:26:02 ID:ZGM1Yjc5Njg1
>>68
ギャグ漫画とかでもない上に現実に近い設定で描いてるんだからそりゃツッコむ人もいるでしょ -
69. 名無しさん 2018/01/29(月) 22:41:29 ID:M2M0MzFiZGJl
連載前に新年会参加って気まずすぎるだろ
作者はよく乗り越えたな -
71. 名無しさん 2018/01/29(月) 23:27:04 ID:NTg4YTEwMmQ3
先週も思ったが今週は特に一枚絵と漫画コマのクオリティの差がひどかった。
カラー上手いしヒロインの立ち絵なんから可愛いし今どきの絵柄だけど、その他キャラや小さいコマは雑だし書き込みも薄い。色んなアングルかくのも苦手そうだし迫力もない。
二十歳で週刊の作画やるのはすごいとは思うけどなあ。 -
73. 名無しさん 2018/01/30(火) 00:09:26 ID:NjRkMTdiNzli
全体的に擦れた感じの線なのは何でなんだろう
妙に読みにくい -
74. 名無しさん 2018/01/30(火) 00:49:50 ID:ZDAyMzg0OTc0
うーん、主人公に惹かれんなあ
基本的に無感情で共感できるポイントがない
それでも応援したくなるような何かがあればいいが、今のところ演技力がすごいという設定だけでキャラの魅力が伝わってこないんだよな
監督は監督でテンプレっぽいキャラで面白みがない
筋としても地味というか平坦だし、2話目にしてこれは大丈夫かなあ -
76. 名無しさん 2018/01/30(火) 01:15:48 ID:MGUyNzcwZWZk
コネありにしても実績も何もない無名の女子高生の初仕事がCM出演とかありえんだろ
-
77. 名無しさん 2018/01/30(火) 02:31:02 ID:YmVlNWJlYTE3
ところどころ 主人公の足と首すじに色気を感じたんだけど 俺だけ?
頑張って連載続けていければ 魅力が出てくる絵だと思うんだが・・・ -
78. 名無しさん 2018/01/30(火) 06:41:54 ID:OTUzYTYzYWVl
黒髪ロング、つり目、クール系。やっぱ最高だな
あと、ふとももありがとうございます。 -
81. 名無しさん 2018/01/30(火) 12:13:22 ID:OWE4ODQ0MjY3
どれが主人公の素なのかわからねぇ。
もしそれがこの主人公の個性でありこの作品のコンセプトだというのなら大失敗だ。
主人公の素が魅力的であればこそ演技とのギャップが光るのに、
普段から演技してるように過ごしてるのだとしたらそんな自分のない人間に惹かれるわけないわ。
-
84. 名無しさん 2018/01/30(火) 19:45:10 ID:ZWViNDEyNzAw
>>81
こういう「自分がない芝居のために生きてるような人間」って普通はライバルに据えるよな
あえて主人公にしたんだからこれからうまく扱ってほしいもんだ -
85. 名無しさん 2018/01/30(火) 20:15:12 ID:MjgyNDVmZmZm
キャラクターが何を目的にどう行動してるのかが分からない。体の動きや顔の表情もどこかしら硬く感じる。総じてキャラクターの魅力が伝わらないのが残念だなぁ。
-
86. 名無しさん 2018/01/30(火) 21:47:12 ID:YjU1MzBjYWQw
俺は普通に面白いけどなー(笑)
-
88. 名無しさん 2018/01/31(水) 01:50:21 ID:MjY0YTA4YTFi
クロスアカウントと違う所は主人公が女の子だから
耐えられる所。
もし、監督が主人公だったらクロアカレベルかも。 -
89. 名無しさん 2018/01/31(水) 13:00:31 ID:MGNmNDY3MjUw
そもそもメソッド演技について間違ったこと書きすぎなんだよ。特定のキャラや台本がないんだし、実体験引っ張ってくることになるのは当たり前。あとは本人の自由。
葬式行って悲しくてワンワン泣くヤツも居れば、悲しいけど一滴も涙出ないヤツもいる。それに正解不正解もねーよ。
3万人のオーディションで台本用意しないバカどこにいるよ。 -
90. 名無しさん 2018/02/03(土) 14:45:52 ID:MmExYWJjNDNi
まだ見切りをつけるには早すぎるとは思うが、スタートダッシュには失敗した感があるな。この漫画。
-
91. 名無しさん 2018/02/05(月) 09:35:46 ID:ZjFhYzA5NDIy
雪さんのフォローを台無しにする監督さんよ
-
92. 名無しさん 2018/02/05(月) 11:14:36 ID:MDliNmE1MmMy
ただ仕事しに来ただけなのにエキストラにライダーキックかまされた役者さんマジ可哀想
-
93. 名無しさん 2018/02/05(月) 11:30:43 ID:YWUzYzI3Njdl
望まない役柄にはなれないってこと‥?
「異能ゆえの障壁‥」とあるけどそれってメソッド演技から一番遠くないか -
94. 名無しさん 2018/02/05(月) 12:04:40 ID:ZmViNzc4Yzdh
扉絵のケイ、目が凛としてて美しい。
-
95. 名無しさん 2018/02/05(月) 12:15:34 ID:NzkyZjUzMmIy
何で金と名声求めてなかったら無名になるのかさっぱり分からない
本人にその気が無くても周りが騒ぐんじゃないの? -
97. 名無しさん 2018/02/05(月) 14:36:56 ID:ZGVhOTkwMGE5
ジャンプ10号 アクタージュ 第3話 ステージ2
-
98. 名無しさん 2018/02/05(月) 15:49:36 ID:MDI5OWQ4NmZm
三大映画祭に入賞してるけど無名・・?
分かったこの話 まだネットとかない昭和の話だよ
ヒロインのアホ毛も昔によくあった表現だしね -
99. 名無しさん 2018/02/05(月) 18:00:20 ID:ZTMwMWE0ZWU4
蹴られたおっさんが最後まで倒れたままだった
予期せぬ不意の一撃でのおっさんの安否が私気になります -
100. 名無しさん 2018/02/05(月) 18:34:44 ID:MjYyNTUxNTAy
助監督のツッコミ見てるとなんかてっしー思い出したわ
-
101. 名無しさん 2018/02/05(月) 18:45:43 ID:ZjNjYzY2ZmVm
>>100
わかる
そういえば作画の方は左門くんファンだったはず -
102. 名無しさん 2018/02/05(月) 19:07:09 ID:NzkyZjUzMmIy
エキストラなのに台本無視して俳優に飛び蹴りするって、もう今後仕事来なくなるレベルの失態だと思うんだが…
-
103. 名無しさん 2018/02/05(月) 21:18:17 ID:MWE2MmRhMzQx
正直言って二話までは耐えられたが、流石に三話でもこの流れはもう無理だわ。もう主人公がどんな行動取ったって誰かしらは「だがそれがいい」と褒めるんだろ?そんなのどんな人にだって言えることじゃん。
バクマンもそうだけどやっぱ芸術系サクセスは身内の褒め合いにしかならないんだよ。バクマンは作者がマンガ家だし、結局は運も必要だと開き直ってたし、他の漫画も絶賛したりするからまだ見れたがコレは無理。気持ち悪すぎ。 -
104. 名無しさん 2018/02/05(月) 21:32:12 ID:M2YwNjk4M2Nj
えぇ…エキストラとして動くが主役よりも人目につくって感じになると思ったらまさかの飛び蹴り…
-
113. 名無しさん 2018/02/06(火) 08:35:50 ID:NzVlMjcxOTNl
>>104
めっちゃ同感
読み切りが好きだっただけにまだ見切らないが、さすがにエキストラが飛び蹴りはアカン
104がいうように主役よりも目を引いてしょうがないじゃありきたりだと判断して飛び蹴りにしたんだろうけど、ありきたりをありきたりにしない漫画表現や構成で魅せるべき
…あー応援していたいからもうちっとどうにかならんものか、悶々するわい -
105. 名無しさん 2018/02/05(月) 21:54:46 ID:MDU4M2IxOTA0
おまえらって自分に合わない作品だと分かった途端文句言うよな
絵が段々綺麗になってる気がする。和服良き -
106. 名無しさん 2018/02/05(月) 21:58:16 ID:MzA1MzMwZmVm
ガラスの仮面の紅天女ぽいの来た… これだけは避けた方がよかった…
-
107. 名無しさん 2018/02/05(月) 23:08:50 ID:ZTZhNTczZjEy
扉の煽り文「最強のふたり」
良い映画だよね
-
108. 名無しさん 2018/02/05(月) 23:20:54 ID:NzhhMzJjMTQ2
背景をもう少しどうにかしようか
-
109. 名無しさん 2018/02/06(火) 00:10:03 ID:MzhiZTgwZjZj
あれだな、読切の時の先生と雪ちゃんのキャラが好きだったことに気が付いた。
-
110. 名無しさん 2018/02/06(火) 01:09:37 ID:Y2E5MzQ0NDlm
世界三大映画祭すべてに入賞しても
国内で無名の監督www
この国にはニュース番組がないのかな? -
111. 名無しさん 2018/02/06(火) 01:33:12 ID:MDEwMjdhOGEw
なんかこう、こういう漫画ってもっと魅せる表現が大事だと思うんだよ。画力追いついてない感がある
-
112. 名無しさん 2018/02/06(火) 02:12:35 ID:MDJmMjhjN2Y5
ソーマでも思うんだけど、作画の方はストーリーに口出しはしてるんかな?話作りに自信無くても一応マンガ描きなわけだし、ぶっちゃけそりゃないやろってツッコミたくなりそうなもんだが…
-
114. 名無しさん 2018/02/06(火) 09:27:08 ID:MTRjMmRlMjE0
ガラスの仮面が格闘漫画みたいにいうなよなw
飛び蹴りシーン好きだわ。面白かった! -
115. 名無しさん 2018/02/06(火) 11:09:37 ID:OWM1YzY2ZWI4
そうか、今はガラスの仮面世代がジャンプを読む時代なんだな
テンプレ通りだとパクり、そうじゃなければ奇をてらいすぎって批判ばかりだけど
ベテラン作家が描いてるわけでもないのになぜそんなに高みを求めるのかが分からない
今は成長を待つ時だろうに
批判書くために漫画読んでるのかと思ってしまう -
121. 名無しさん 2018/02/06(火) 18:13:57 ID:MDJmMjhjN2Y5
>>115みたいな信者はなんなの?ただ好きって言ってるヤツらばっかなんだもん。批判意見の方がどう見たって的確。描写に批判が集まってんだからじゃあそれに的確に反論してみろよ。
そういうヤツらが好きなマンガなのねってホント思う。 -
116. 名無しさん 2018/02/06(火) 12:16:25 ID:M2QyOGMzOThi
背景が白すぎる
-
117. 名無しさん 2018/02/06(火) 12:52:00 ID:MmU4YzAyNDk3
若い作者なんだからストーリーや絵が雑でも文句言うなってのはおかしいだろ。プロとしてデビューした以上、作品に色々言われるのは当たり前。 ジャンプは『学校』じゃなくて『現場』なんだから、成長を待ってくれなんて言えないよ。
-
118. 名無しさん 2018/02/06(火) 12:56:49 ID:M2E5YjcxZDIy
内容はもっと現実感ある方がとっつき易い気がする
ジャンプ漫画らしく主人公の異常性と才能と運動能力を推したいにしても
やってる事が主人公凄いの一辺倒だけなので他の登場人物監督含め
主人公以外が舞台装置にしか過ぎなくて主人公じゃなく他が無能過ぎるだけ感がある
どっかで出てた様な気がするけど主人公のスペックじゃなくてライバル位のキャラ設定な感じ
一話のオーディションの段階で、もっと才能と常識のある子をライバル位に出した方が良かった
常識の部分で負けてるからそこを磨くって方が読み手にも分かり易い目標になる -
119. 名無しさん 2018/02/06(火) 14:14:31 ID:MjNhNjBmYWM5
完全に暴行罪やんけ。。。
-
120. 名無しさん 2018/02/06(火) 18:04:46 ID:ZDUyNTQwNjhj
他に方法ないんですか?って、お前こそ他に方法なかったんかい!
-
122. 名無しさん 2018/02/07(水) 00:56:19 ID:OGI3MzZiODE1
1話のときは「違う自分になろうとして本当の自分を忘れてしまいそうになるでしょ?」とか言ったり、妹に「また別人みたいになってる」って怖がられたりしてたのに、今週の話で他人になりきれてない上に自分以外演じられないみたいな感じになっててよく分からんわ
-
123. 名無しさん 2018/02/07(水) 08:08:46 ID:MTRjMmRlMjE0
ただ好き、面白いだとバカにされる風潮クソ食らえ
-
125. 名無しさん 2018/02/07(水) 12:37:38 ID:OGI3MzZiODE1
>>123
どういうところが面白いとかどういうところが好きとか言わないでただ褒めてるだけじゃ馬鹿にされて当然 -
127. 名無しさん 2018/02/07(水) 15:58:04 ID:MTRjMmRlMjE0
>>125
好きなポイントを言えとか従う理由はないし
人をバカにするのに当然なことなんかあるか -
128. 名無しさん 2018/02/07(水) 16:21:56 ID:NDY2ZTk5YWJj
>>127
読んでないけど俺は好きやで!文句あっか!?
↑
こんな奴と一緒やで -
130. 名無しさん 2018/02/07(水) 22:44:28 ID:OGI3MzZiODE1
>>127
別に従う必要はないけど、ネット上で理由も言わずに好きとだけ言っても共感得られるわけないし、ちゃんと読んでるかすら分からないから馬鹿にする人も中にはいるでしょって話
というか馬鹿にされたくなくて好きな理由も言いたくないなら、こういうところ来ないでこの漫画が好きな人とだけ話してなさい -
124. 名無しさん 2018/02/07(水) 08:15:47 ID:MTRjMmRlMjE0
ガラスの仮面どうのって全然的確じゃないよね?
時代もあるし別のものじゃないか。 -
126. 名無しさん 2018/02/07(水) 14:46:53 ID:ZjZmZjMyMjVk
常識外れの最強主人公とそれをひたすら囃し立てる周囲の人々という構図
俺TUEEE系なろう小説と似た不快感がある -
133. 名無しさん 2018/02/08(木) 07:48:32 ID:MjNkYjRiYThi
>>126
これガラスの仮面にもあてはまるよな -
129. 名無しさん 2018/02/07(水) 17:57:46 ID:MTRjMmRlMjE0
文句あるならかかってこいよってジャイアンと一緒だよね
-
130. 名無しさん 2018/02/07(水) 22:44:28 ID:OGI3MzZiODE1
>>127
別に従う必要はないけど、ネット上で理由も言わずに好きとだけ言っても共感得られるわけないし、ちゃんと読んでるかすら分からないから馬鹿にする人も中にはいるでしょって話
というか馬鹿にされたくなくて好きな理由も言いたくないなら、こういうところ来ないでこの漫画が好きな人とだけ話してなさい -
132. 名無しさん 2018/02/08(木) 07:38:57 ID:MjNkYjRiYThi
>>130
からんできてるのはそっち側なんだけど
そんな事いうならよそに行くのはそっちだろ -
134. 名無しさん 2018/02/08(木) 08:54:18 ID:YmU1YjNhM2E3
>>132
だから絡まれたくないならネットなんて利用しないでリアルでこの漫画好きな人とだけ喋ってろって言ってんだよ -
131. 名無しさん 2018/02/07(水) 23:09:55 ID:Zjk4Y2I0MWYy
自分が知ってる感情なら完璧に演技できる主人公が自分の意志に逆らう演技を求められる展開、なかなか面白かった。
はたして監督の要求を上回る解答を出すのか、それとも強引にマイペースで突っ走るのかで、この主人公に対する共感度とこのまんがの未来が決まるとみた。 -
135. 名無しさん 2018/02/08(木) 09:07:31 ID:NmU5OTczNmYy
いや別に理由抜きで好きでも全然構わないよ?
でもそれで批判意見に対してその感情論でしか話せないなら最初からこんなとこ見るなと。 -
136. 名無しさん 2018/02/08(木) 10:24:11 ID:MjNkYjRiYThi
批判したい作品を悪口の語彙に当てはめてるだけで的確でもなんでもないだろ
先に言ったもん勝ちてなもんで、気に入らない作品の悪口言いふらすヤツのまいどの手口
あとは手持ちの端末の台数だけポチポチボタン押してみんなの意見だぞっていうていだろ
批判意見同士の矛盾とか食い違いはスルー
結局、ケチつけたいだけだからそうなるんだよ -
138. 名無しさん 2018/02/08(木) 17:56:47 ID:M2JkYjAzYWRj
>>136
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
としか言い様が無いんだが?
作品が只好きじゃなくて批判コメする奴が嫌いなだけじゃないかと錯覚する
結局、批判的な人に対してケチ付けたいだから
作品がただ好きってコメすら真実味を失ってしまってる様に感じる
ただ好きなら批判コメの何倍も良い所をここに書き連ねれば良いだけ
それに対して、そうじゃないだろ的な反応は出るだろうけど
文句を書き込むだけじゃ作品愛は感じ取れないし共感もされないと思うよ
この手の話は場外の乱闘みたいであんまり好きじゃないがね -
139. 名無しさん 2018/02/08(木) 21:01:14 ID:NmU5OTczNmYy
>>136
信者スレでもアンチスレでも無いんだから、どっちの意見書きこんだっていいんだよ。この作品の場合はここでは否定的な指摘が多かったという事実があるというそれだけのこと。
どうしても気に食わないなら、見ないか自分で信者スレ建てるしかないよ。大丈夫。俺も別の作品だけど自分は好きなのにめっちゃ批判的な意見多かったことあるししゃーないって。 -
137. 名無しさん 2018/02/08(木) 16:41:53 ID:M2VhZTJiNzlk
この手の設定だと外連味のある演出しないといけないんじゃないかと思うけど随分淡々としてるね
引っ張ってくれるエネルギーが今はないと思う
期待してるって最初ここに書いたけど今の所引っかかるものがない -
140. 名無しさん 2018/02/09(金) 07:28:02 ID:NmJlNjk0ZTZk
とりあえず気になるのは、映画の撮影なんかに入ったら
妹たちどうするん…?
スタジオ缶詰めで帰れないとかザラになるだろうに。
後々破綻しなきゃいいけど。 -
141. 名無しさん 2018/02/09(金) 09:20:48 ID:NmU5OTczNmYy
>>140
そらまた都合良く替わりに面倒見てくれる人が出るんやろ。 -
142. 名無しさん 2018/02/10(土) 11:03:43 ID:MjI5YjAzOGVi
ジャンプ11号 アクタージュ 第4話 町人A
-
143. 名無しさん 2018/02/10(土) 11:42:42 ID:ODBlZWE4ODhl
主要人物ならいざ知らず、エキストラ1人のせいでこんなに周囲に迷惑をかける夜凪もすぐに外さない監督もおかしいよね
実際にこんなこと現実ではあり得ないでしょう?
-
144. 名無しさん 2018/02/10(土) 12:16:28 ID:ZThiZDc3OGVj
エキストラ一人にシーンごと食われるって一人だけ存在感が半端ないって事?
現実で例えるならあの最後のページで景の代わりに明石家さんまさんが立ってるようなもんかな
-
145. 名無しさん 2018/02/10(土) 12:51:50 ID:YzJkZGYxMDNl
芝居の外のことは意識から消えるのか。役に入り込みすぎて本当の自分を見失うんだと思ってたけどむしろ確固たる自我を持ったまま芝居に没入してるような。まだ序盤だからか、才能の本質がよくわからないね。
-
146. 名無しさん 2018/02/10(土) 13:55:18 ID:ZGM2YjQzOTQx
ここまでガラスの仮面をトレースしなくてもいいよな
-
147. 名無しさん 2018/02/10(土) 14:58:07 ID:ZTQwOGI1NTJk
高二郎さん(40)の気持ち分かるよ
-
148. 名無しさん 2018/02/10(土) 15:39:59 ID:NWE4MzhjZjJm
レオナルドディカプリオと同列に語られてて流石に笑う
段々とこの漫画の楽しみ方が分かってきた気がする -
149. 名無しさん 2018/02/10(土) 16:07:26 ID:MjY3ZDYzYjgw
なるほどねえ
今まで自分が深く関わってきた家族をエキストラですらない想像の世界の一員にして、
そこで自分が今のシチュエーションでどう動くのか想像したってわけか・・・
先週は「どうすんだこれ」って思ってたけど、杞憂だった
-
150. 名無しさん 2018/02/10(土) 16:53:35 ID:YWFkODVlZTlk
ジャンプっぽくないというより、むしろジャンプらしさを何とか入れようとするからダメなのかもしれない。
ジャンプってやっぱ最初のうちは主人公の特別なチカラすげぇ!ってなるのが多くて、ギャグやファンタジーならそれが許されるけど、現実世界で更にスポーツとかじゃなくて芸術芸の話だと
『どんなに型破りで非常識なことしてもトントン拍子に都合よく気に入られてくなら、そりゃどんな夢だって叶うわ』
ってなっちゃう。
作者は夢のあるシンデレラストーリーを描いてるつもりかもしれないけど、読者からするとリアリティ無いからどんどん夢から突き放されてる気分になる。こういう業界の夢を挫折した経験ある人からしたら読んでてキツいと思う。 -
151. 名無しさん 2018/02/10(土) 17:36:26 ID:YjUwMDgzZWFi
最初からちゃんと演技指導して現場に入れれば良かったじゃん、としか思えない。
作者の都合でキャラが動かされてる感が半端ない。
刀をマトリックス避けしてるのにはクソ笑ったからギャグ漫画として見ることにするわ。
振られた刀をとっさに避けるなんて演技関係なく超人過ぎるw -
152. 名無しさん 2018/02/10(土) 18:30:50 ID:YjhmODc2ZDA3
素人って言われてキレてたけど、いやお前まだほぼ素人じゃん。何でプライドだけはいっちょまえにもってんの。
-
153. 名無しさん 2018/02/10(土) 21:20:13 ID:MmRkNjNjYmU2
役者どころか漫画の素人たちが玄人ぶってるスレはここですか?
-
155. 名無しさん 2018/02/10(土) 23:26:35 ID:YWFkODVlZTlk
>>153
いやお芝居も漫画も客は素人で客ありきだから。素人目線を忘れてるプロはプロじゃないぞ。 -
154. 名無しさん 2018/02/10(土) 23:19:50 ID:MmYwMjEwNzEw
普通に面白いと思うんだけどなぁ、俺は好きだよ
-
156. 名無しさん 2018/02/11(日) 00:10:39 ID:MTYxMWRhODFi
刀避けは身体能力高い設定だからわかるが
気になるのは夜凪のメンタルもとい役への没頭加減。
本人にそれが分からないから墨字はぶっつけ本番で実践経験を積ませたいのだろうが
他の役者への迷惑もあり色々と非現実に見えてしまうのが問題かな
夜凪みたいに何者(役含め)にも染まり易いキャラは自分で動きづらいけど
墨字みたく理解&指示するキャラがいてこそ輝くから頑張って欲しい -
157. 名無しさん 2018/02/11(日) 00:57:13 ID:OTI3NWQ5ODBj
直感で読むことが多くて絵の細かい所、話の細かい設定まで読んでなく一度好きだと思ったら突っ走ってしまっていたけどここの賛否両論を見てもう1度念入りに読み返すと悪い点はなるほどと思わされることばかりだった。そしてジャンプ以外で地道にやって欲しかった。
でも好きなので設定の一貫性、作画の躍動感を見直して頑張って欲しい -
158. 名無しさん 2018/02/11(日) 02:50:19 ID:OTAzNmNiNmU5
もうちょいリアリティ欲しいのはわかる
ジャンプだからちょっとぶっ飛んだ能力??てきなのが映えるのはわかるけど、この漫画はその方向に行くべきじゃないと思う。なんかもったいかいなー -
159. 名無しさん 2018/02/11(日) 03:40:46 ID:ZjdkOGQxNDI0
違う作品出して申し訳ないけど、少し前に掲載されてたリコピン思い出すわ。
カロちゃんが漫画家さんに抗議?しに行く奴。
好きだから(読んだから)不評の意見も出すんだって。
初めて読んで好きだって思った感情をなくしたくないからだと。
ジャンプ購入してるだろうから読んでほしいね。 -
160. 名無しさん 2018/02/11(日) 05:59:44 ID:ZDk4M2EwZDkw
読み切りでは監督がぶっ飛んでて主人公が常識人で、ってバランス取れてて読者も主人公に共感しやすかったけど。
(監督ではなく主人公の役者の)ライバルが早いとこ出てくればどうにかバランス取れるかな…? -
161. 名無しさん 2018/02/11(日) 11:00:16 ID:MzVkNWY5Y2M0
嫌いじゃないんだけど終始大したことないものをすごいんだよ!すごいんだよ!周りの言葉で持ち上げてる感ある
-
162. 名無しさん 2018/02/11(日) 11:07:08 ID:NTdlMjU5ZWU2
「端役なのに主役を食っちゃう存在感」て芸能界目指すマンガじゃテンプレだが・・・
ガラスの仮面の時代ならまだしも、たいがい飽和状態な今の芸能界じゃ通用しなそう -
163. 名無しさん 2018/02/11(日) 11:39:17 ID:ZTQwYTgwYmEx
あかん… まとめのみんなが予想した展開に…
-
164. 名無しさん 2018/02/11(日) 15:24:09 ID:OWQ5NTRkNTcy
他誌だけどマガジンのドメカノの演劇部のがまだリアリティ感じる。
いきなりプロの女優じゃなくて演劇部が有名な高校とかの設定ならまだよかったかも。
プロの俳優や女優なら求められたら自分の存在を消すことだって必要なんじゃないの?エキストラに求められてるものも分かってないくせにプロ志望ってリアリティのかけらもない。どこの七光りですか?って感じ。 -
165. 名無しさん 2018/02/12(月) 00:59:59 ID:Mzk4ZWIxMmMy
>>164
ほんこれ。まるでメソッド演技だけが凄いような描き方。
これが一番腹立つわ。成功してるベテラン俳優にだって色んなパターンあってどれが正解とかねーよって思う。
しかもそのメソッドの説明も間違ってるし。
《悲しみ》で本気になれてないと言うならまだわかるが、この監督はワンワン泣き喚く人自体を否定しているようなコメント。
それこそ実体験でわんわん泣いて悲しむやつだってそりゃいるだろっていきなりツッコミたくなった。 -
166. 名無しさん 2018/02/12(月) 02:44:49 ID:MWM0MmY4YzI5
たまげたなぁオラここまで不快感を感じるキャラクター全王以外に見たことねぇっぞ
-
167. 名無しさん 2018/02/12(月) 15:21:39 ID:NDhjYmE4Zjg1
漫画とはいえご都合主義が酷すぎてイラッとくる
-
168. 名無しさん 2018/02/14(水) 14:36:28 ID:Njk0MTM5Yjgy
要するに非常識と意外性は違うってことだろ。
この作者はそれをわかってないんだよ。 -
169. 名無しさん 2018/02/17(土) 06:05:59 ID:N2M2M2ZhNmZl
現場経験ほぼないのに、カチンコの合図と共に別人になるとかいう設定に違和感を感じる。
しかも現実との区別つかないくらい役にのめり込む設定なのに、振る舞いも、役の生い立ちも自分基準。
赤の他人になりきれる役者の方がすげーだろ。 -
170. 名無しさん 2018/02/17(土) 08:52:33 ID:MTM0Mjc4MTNm
>>169を見るに批判意見に速攻でブーイング押してる奴がいるね。信者は毎日こんな事してんの?あー怖い怖い。
確かに好みの問題はあるけども、叩かれる理由はかなり納得できるだろ。 -
171. 名無しさん 2018/02/17(土) 19:47:17 ID:MDQ4MDFhMjcx
アンケ取りづらい作品だから、苦戦中
-
172. 名無しさん 2018/02/19(月) 14:28:42 ID:NTZiNmE0ODZj
ジャンプ12号 アクタージュ 第5話 知らない私
-
173. 名無しさん 2018/02/19(月) 14:48:50 ID:ZmZmNDVhNDBj
ライバルキャラの方が人気出そうだな
-
174. 名無しさん 2018/02/19(月) 16:55:27 ID:MGY5Y2Y4YjFi
ようやくアシスタントがついたのか背景が描き込まれるようになったか
それでもまだ絵が粗い気がするけど、扉絵とかの一枚絵は上手いな -
180. 名無しさん 2018/02/19(月) 22:14:40 ID:ODRhMThkMGUx
>>174
でもその背景が歪みすぎてて、返って気になる
333ページとかエッシャーかよ -
175. 名無しさん 2018/02/19(月) 17:22:34 ID:YmM4NmY4ODk2
さらっとしすぎて有能な大人の刺激で天才の才能が開花してるよりトントン拍子に事が運んでますね感しかない
今更だけど才能開花シーンの決め台詞とか決めゴマとか作った方がよかったんじゃない -
176. 名無しさん 2018/02/19(月) 17:29:17 ID:MDZhNWY0NjY1
確実にライバルは主人公より人気が出ると思うわ
無自覚な性格最悪より、高飛車な性格悪いキャラの方が自覚してそうだし100倍マシ -
177. 名無しさん 2018/02/19(月) 18:40:41 ID:M2MyNmRhMTI0
「私の中にはまだ私の知らない私が眠っているんだわ」
ぞくぞくきたわ -
178. 名無しさん 2018/02/19(月) 20:39:50 ID:YzJmOThjMDkw
主人公がキャラも感情も努力も何も無いから感情移入出来ないんだよね、ライバルが入って何か変わるのかな・・
-
179. 名無しさん 2018/02/19(月) 20:57:05 ID:OGQyZjRkMGMz
つーかバクマンみたいに結局は《運》も必要だってさっさと言えばいいのに。それを言わないから主人公の活躍がただのトントン拍子に更に批判が集まる。
-
181. 名無しさん 2018/02/20(火) 01:12:27 ID:ZTgyMjkwZjE3
>>179
むしろバクマンが色々配慮して描かれてたんだなぁって改めて思った。 -
182. 名無しさん 2018/02/20(火) 08:07:09 ID:MjBlYTBmMWNh
ガラスの仮面はこれでもかこれでもかと主人公いじめがあって、それでも芝居が好きで演技がすごい、というのがベタベタでも面白かったんだよ。この主人公は兄弟養ってます、だけで何も人物が描かれてない。相手の人間性を探れ、みたいな展開だけど、どのキャラも人間性とかぜんぜん浅いという矛盾……。
しかもなんか変なバトルものになってしまう予感が(笑) -
183. 名無しさん 2018/02/20(火) 14:40:03 ID:OTNiOTEzOWE2
表紙の右の子めっちゃかわいいんだが。
これ助手の女の子やろ?本編でもこれくらい気合い入れて描いてくれや。
-
184. 名無しさん 2018/02/20(火) 20:22:13 ID:MzliOTgwMTBm
星さん、脇役俳優全否定しているように聞こえるぞ。
-
185. 名無しさん 2018/02/24(土) 03:04:59 ID:NGExODk5ZDE4
なんか役になりきれてスゲェってなってるけど
自己満で自分一人が悦に入ってたって他の役者や監督といい関係築けないんじゃ干されて終わりだろ普通
特殊なスキル上げより一般常識叩き込んだ方が成長するんじゃないか
-
186. 名無しさん 2018/02/24(土) 08:13:24 ID:MzMxZjkwZGM5
子供とか女の子はいいんだけど大人まで全員寄り目はやめろ
-
187. 名無しさん 2018/02/26(月) 12:28:12 ID:OTUwN2M0ZmYw
星アキラにファンはいないのか・・・
-
188. 名無しさん 2018/02/26(月) 12:45:43 ID:ZjRmYTBlZjFh
けいちゃん好きだ。他のキャラも良い味だしてるし続いてほしいな
-
189. 名無しさん 2018/02/26(月) 14:32:32 ID:YTM2MjIwZWE4
ジャンプ13号 アクタージュ 第6話 スターズの天使
-
190. 名無しさん 2018/02/26(月) 17:27:21 ID:ZmEwMGVjZDZj
なんだろう、まだどんな父親かわからないけど
父親からお金が振り込まれてるのに使いたくないって仲が悪くて意地になってるにしても
支払い待ってもらったり、小さな弟妹にまで負担掛けてどうするよ
普通に両親居ないじゃダメだった?
父親が演劇界の重鎮って感じで後で出てくんのか? -
192. 名無しさん 2018/02/26(月) 21:36:06 ID:MmQ4MjlhODg2
>>190
今まで妹と弟大切アピしてて演技にもそれが反映されるぐらいなのに、自分の気持ちの問題で妹弟に貧乏な生活を強いるというのがな…
この主人公さん全体的にブレブレじゃないですかー!
-
191. 名無しさん 2018/02/26(月) 20:15:07 ID:Y2NmYWIxNWJl
せっかくのお風呂回だというのにこの色っ気の無さよ…
ていうかなんで突然一緒に銭湯はいってんねん
どういう関係やコイツら -
193. 名無しさん 2018/02/26(月) 21:46:25 ID:ZWVmNGM3MjU5
給食費滞納してたのに養育費は振り込められてたのか…アキラはともかく千世子はゴリ押しじゃ無いだろ…
-
194. 名無しさん 2018/02/26(月) 22:48:54 ID:YWI3YTEzNjQ5
リリエンタールとワイファクラスタを混ぜたみたいな作画やね
-
201. 名無しさん 2018/02/28(水) 11:36:57 ID:MGQ2ZTVjYzZi
>>194
WiFiじゃなくてHiFiなw
俺も最初ハイファイクラスタの作者かと思ったけど違うのね -
195. 名無しさん 2018/02/26(月) 23:33:30 ID:YTdjYjE0ZWQ5
とりあえず助手の女の子が可愛い
-
196. 名無しさん 2018/02/26(月) 23:33:32 ID:YzhiNDNhZTNh
むしろ父親は生活費入れない設定の方が良かったんじゃないか?実は父親はいい人でした~!って展開に今後もってくるつもりだからなんだろうか
-
197. 名無しさん 2018/02/26(月) 23:40:03 ID:YTdjYjE0ZWQ5
オッサンの監督が凄い凄い言われてるけど全く凄さが伝わってこないな、もう6話だぞ?自信があるのだけは伝わるけど…
今回出てきたライバルの子とどうなるかでこの漫画の方向性決まりそうだし、キャラを魅力的に立てていく感じで頑張って欲しい -
198. 名無しさん 2018/02/27(火) 11:52:35 ID:MDc4ZGE4N2Ni
座席の上を渡ったのか…
-
199. 名無しさん 2018/02/27(火) 20:08:36 ID:Mzg1NmEwODA2
記者会見とやら、2人でやればええやんか…
-
200. 名無しさん 2018/02/28(水) 09:22:16 ID:NTUyZTI5ZDRk
>>199
若手採用のキャラ人気映画ならイケメン好き女性対応枠も入れないのかなりのアホだよね
まああの男アイドル造反フラグなんだろうけどさ -
202. 名無しさん 2018/02/28(水) 22:30:28 ID:YmFlN2M2Nzlm
何故かわからんけど、この作品は信者怖すぎんよー!
-
203. 名無しさん 2018/03/02(金) 02:25:13 ID:YzNiNGZhMWE2
この主人公漸く積極的になったようだけど
それまではコレをしたい!コレになりたい!って強い思いが伝わってなかったんだよな
演技にすら執着してなかったし
しかも弟妹達の為にバイトするもクビになるって何が原因でクビになってたんだ?
クビって相当な事しないとならないよ?本人も原因分かってないし
ま、父親から仕送りもらってて本当の意味で危機的状況じゃなかったから鈍感なままにしてるんだろうけど
弟妹達を支える立場の割に社会性と言うか協調性ゼロはありえないよ? -
204. 名無しさん 2018/03/03(土) 02:54:58 ID:ZjA0NjU5NGNi
星アキラのファンから苦情でないの?一緒ではダメな理由でもあるの?
-
205. 名無しさん 2018/03/03(土) 07:19:43 ID:MzRlYzAzZWI4
大物子役アイドルのはるかぜちゃんがファンだから
ボーズを倒せるかも知れない。
はるかぜちゃんのTwitterで確認 -
206. 名無しさん 2018/03/03(土) 22:09:49 ID:NzE1MjVjOWMx
ヤミスケヒロの次は煉獄さんが出てきたぞw
-
222. 名無しさん 2018/03/06(火) 12:59:26 ID:MDE4MmUxMThm
>>206
顔と口調がまんまで良いのこれ大丈夫なの!?とちょっと心配になった
人格というか考え方の方は今の所好きになれないタイプだけど来週どうなるかな… -
207. 名無しさん 2018/03/05(月) 00:04:09 ID:OTE4NzFkMWI4
……バトロワ?
-
208. 名無しさん 2018/03/05(月) 10:08:47 ID:YWFmYTgyNDIx
演技に対するスタンスも千差万別。
ライバルたちがどんな演技をするのか楽しみだ。 -
209. 名無しさん 2018/03/05(月) 11:06:25 ID:MzQ0NDE0ZDFl
原作のファンになってる真咲君は良い奴だな
-
210. 名無しさん 2018/03/05(月) 12:17:31 ID:YTRlY2FkYjY3
ジャンプ14号 アクタージュ 第7話 オーディション
-
211. 名無しさん 2018/03/05(月) 15:55:58 ID:ZTJmYmQxYjU5
特殊な能力があったとしても演劇界?の常識と言うか知識は少ない
だけどそれが他の人には型破りで「スゲェ」に見えて持ち上げられる展開になりそう
じゃなかったら新キャラに埋もれてしまいそう -
212. 名無しさん 2018/03/05(月) 16:20:14 ID:NjAxYWJhMjNh
新キャラ一気に増えたな
-
213. 名無しさん 2018/03/05(月) 18:43:13 ID:NDJjOWU2OGFh
売れない役者に熱弁させてもかわいそうになる
-
214. 名無しさん 2018/03/05(月) 22:10:28 ID:YjFlYzc5NGI1
ちゃんと読み込んでるだけマシだよね。
-
215. 名無しさん 2018/03/05(月) 22:26:34 ID:OWU4YjU4ZjUw
最後、無人島に行ったことない~というけど、核心はそこじゃないと思うの
経験がないことが弱点と言うのが主題の1つなのだろうけど、経験の有無で悩む点がズレてるなあ、と思わないでもない -
221. 名無しさん 2018/03/06(火) 11:20:49 ID:OTA4MDA5MWFm
>>215
無人島に行ったことないから弱点なんじゃなくて、無人島に行った(演技をする)自分を発見するのが楽しみという意味じゃないの -
225. 名無しさん 2018/03/06(火) 19:26:35 ID:MDkxMTdmNzdj
>>221
一瞬そうか、と納得しかけたけど、あくまで主題はデスゲームなのに言われてもちょっと…
無人島は演技と関係あるのは確かだけど、たかが舞台装置のこと強調されても -
216. 名無しさん 2018/03/05(月) 22:48:32 ID:MDZjMGQzZDNl
せっかく演劇論戦わせたんだから『原作読み込みました!』演技と『原作全く読んでません!』演技の違いを存分に描いて欲しい。そしてぜひ映画見た原作ファンから『こんなの○○のキャラじゃない!』って文句言われるとこまで描いて欲しいww
確か劇場版のるろ剣の斉藤一役の江口洋介さんは、原作読まずにシナリオだけで役作りしたんだったか。 -
217. 名無しさん 2018/03/05(月) 23:07:51 ID:MDI3NTYzODIw
男女一緒くたにオーディションやるものなの?
-
227. 名無しさん 2018/03/07(水) 03:49:28 ID:MTIwMDk4ZTI1
>>217
これめっちゃ気になった
たまに男女どっちでも成り立つ設定のキャラはいるけどライブ感も何もない映画だよね?
ちょい役だとそれでおkなんだろか
-
218. 名無しさん 2018/03/06(火) 02:07:49 ID:M2U0NzZhNWI1
最後のセリフは割と好き
-
219. 名無しさん 2018/03/06(火) 03:55:35 ID:YjBjY2EwNDZk
テコ入れして、ガチデスゲーム編やろうぜ。
もう4,5週遅れてるけどへーきへーき -
220. 名無しさん 2018/03/06(火) 10:22:07 ID:Mzk4ZWY1OTQ4
無人島
何の演技見るのかな -
223. 名無しさん 2018/03/06(火) 13:38:39 ID:MmY2YTU1OTdk
新キャラ同士のわちゃわちゃ好き
また可愛い女の子が出てきた -
224. 名無しさん 2018/03/06(火) 15:55:16 ID:NDg3MjFmYmM2
オーディションだから落ちて終わりかもしれないけどなんか面白くなってきたな
侍役だった人もまた出て来ないかなあ -
226. 名無しさん 2018/03/07(水) 01:16:26 ID:OWFkNzg5ZjRm
デスアイランドの単行本、タイトルロゴがワートリに似てるな
-
228. 名無しさん 2018/03/07(水) 11:32:03 ID:NDE2ZmQ1NDcx
主人公が舐めプだけど才能でアゲアゲされてるってある意味斬新だね。
-
229. 名無しさん 2018/03/07(水) 19:09:05 ID:M2QwODEyMTQ5
新キャラの女は知り合いがいるにも関わらず見知らぬ女(主人公)に声をかけたんだよな。
懇談の場でもないのにそんなことする…?
普通は同じ劇団だとか、知り合い同士でかたまるもんじゃない?
コミュ障発想かな…。
-
230. 名無しさん 2018/03/08(木) 21:51:16 ID:NTNmZGVlZWE0
今回で作者の底が見えちゃったなあ
新キャラ大放出でルックス三枚目のキャラが一人も出てこないとか…
煉獄じゃない方の男か、女を太っちょや低身長や顔が不器用設定にするべきだった。これじゃあ本当に判押しで印象に残らない
その辺も織り込み済みで次に繋げてきたら感心だけど…うーん… -
231. 名無しさん 2018/03/12(月) 09:46:12 ID:ODczNmQ1YjFi
この人の扉絵凄く好きだわ、スタイリッシュって感じ
特に44番の女の子の怪しい表情にゾクッてきた -
232. 名無しさん 2018/03/12(月) 10:57:55 ID:N2FlNjg3YjVi
これが今時のトレンドですよって言われたらそうですかなんだけど
大きすぎる才能は周りとの断絶を生んで疎外されたり自分が壁を感じたり、要するに天才はずっと孤独につきまとわれるのにこの主人公今のところ周りが勝手に和気藹々してくれて孤独感ゼロなんだよね
孤独だから同じく天才の白マッシュルーム頭に共鳴して会いたいって焦がれる方が自然だったかなと思った -
233. 名無しさん 2018/03/12(月) 11:04:11 ID:MGEzZjVmN2Ri
今週は面白かったな
確かになんで無人島って知ってんのって話だわ
それまでは揉めてるだけだったけどうまい具合に疑惑が広がった -
234. 名無しさん 2018/03/12(月) 11:07:06 ID:OTBhODQyMWMy
今週良かった。
この漫画で初めて先の展開が気になった。
初期設定との整合性は取れなくなってきてるけど今後の展開次第では化ける気がしてきた。 -
235. 名無しさん 2018/03/12(月) 11:15:16 ID:ZmJjOTE1Mjcy
「まだ無人島と確定してないから調べましょう」の方が自然な気がするな
「どうしてみんなは無人島だと知っているの?どうしたの?」って
自分だけが設定を正しく把握できていることを嫌味っぽく言ってるように見えた -
236. 名無しさん 2018/03/12(月) 11:22:27 ID:MGEzZjVmN2Ri
>>235
それは自然不自然の話じゃなくて人によりけりだろ
目の前でああしてる奴らを見て無人島じゃないかもしれないしと仲裁するかなんでこいつら無人島だって知ってんのと疑うかは個人によって違うわ
自分だけが設定を正しく把握できていることを嫌味っぽく言ってるように見えたに関しては意味不明 -
237. 名無しさん 2018/03/12(月) 11:39:22 ID:ZmY5YWIxN2Zj
ここにいる信者一人で頑張ってそう
文章みんな同じ -
238. 名無しさん 2018/03/12(月) 12:14:52 ID:MzRhNGE4Yzk0
役者にとって必要か否かは俺には判断つかんが
相当なひねくれ者しか残れない審査な気がする
のちのち扱いに困るだろ… -
239. 名無しさん 2018/03/12(月) 14:34:28 ID:Y2E5NzdjYWRj
ジャンプ15号 アクタージュ 第8話 オーディション2
-
240. 名無しさん 2018/03/12(月) 15:00:13 ID:NGJjOGExNGFj
高二郎さんと名無し監督優しいな
-
241. 名無しさん 2018/03/12(月) 15:24:26 ID:ZmJkOTliZTUx
やっと少し面白くなってきたけど、ちょっと遅すぎたな
-
242. 名無しさん 2018/03/12(月) 15:59:36 ID:ZDU3YmQ5Yzg3
>>241
何をもって遅すぎると断じてるのかよくわからない
補正切れ後に挽回する作品なんてごまんとあるし、それが看板、大作になった試しもある
そもそもこれより前の回も面白かったけどな。1話、4話なんか読んでてビリビリきた -
256. 名無しさん 2018/03/13(火) 00:54:49 ID:MjgzYmUwZDBk
>>242
なんでこれだけbad大量に入ってるんだろ。 -
297. 名無しさん 2018/03/20(火) 07:25:30 ID:NzQ1MWJkOTU3
>>241
鬼滅や左門の様になって欲しいよね -
243. 名無しさん 2018/03/12(月) 16:19:28 ID:ZTgxNjM0ZmRj
次はペルソナ2のパオフゥが出てきたぞw
-
244. 名無しさん 2018/03/12(月) 16:45:43 ID:Y2JmYjMyZTli
迫真演劇部、アクタージュの裏技
-
245. 名無しさん 2018/03/12(月) 16:48:26 ID:ZTYwOGFmOTEz
こっから話をどう膨らますかな。
誰がここを無人島と言ったのか、みたいに誘導するなら、大して変わらないような。
というか、コミックスが原作なんだから、その辺の設定はなかったのか? -
246. 名無しさん 2018/03/12(月) 17:24:33 ID:NTNlYTU5Nzk5
>>245
デスゲームものってモニタリングしてる人が出てきてまずルールとか説明するイメージやし4人だけじゃ原作に繋げられないんちゃうんか? -
247. 名無しさん 2018/03/12(月) 17:29:55 ID:MGEzZjVmN2Ri
>>245
原作で殺し合うようになった理由は不明だけどその原作が5分で殺し合い始まるようなものじゃないんだから使えないと思うよ -
248. 名無しさん 2018/03/12(月) 18:14:09 ID:NjQzMjAyNWJh
ストーリは良いんだけど絵が酷すぎやしません?
一枚絵のイラストは上手なんやろうけど漫画として凄く見辛い
特に最初の4ページは枠外ベタで処理してるから視線が重くて仕方ない -
251. 名無しさん 2018/03/12(月) 19:09:35 ID:ZTg3NzZjZDEw
>>248
ストーリーも大して良くないでしょ
どっちもまだ成長段階って感じ -
252. 名無しさん 2018/03/12(月) 19:15:40 ID:NjQzMjAyNWJh
>>251
別にストーリは叩くほどでも無いからね -
249. 名無しさん 2018/03/12(月) 18:19:30 ID:OTQyMzYwNDk4
「5分以内に殺しあえ」と言うなら、旅行前の怨恨を動機にした方が自然ではないか⁉︎
-
250. 名無しさん 2018/03/12(月) 18:42:29 ID:MGEzZjVmN2Ri
>>249
遭難したのに旅行前の怨恨を気にしてすぐに殺すほうが不自然だと思う
その理由で殺すとしたら周囲の状況の確認とかしっかりしてからでしょ
-
253. 名無しさん 2018/03/12(月) 19:22:12 ID:YWE1MjMyOTE3
迷惑かけた現場への謝罪が遅まきながらされたのが好印象
主人公の問題点をちゃんと指摘してくれたのも良い -
254. 名無しさん 2018/03/12(月) 20:30:56 ID:Mjk1YTg3NmQ4
>>253
けいちゃんから「謝りたい」って言ってたのも良かった -
264. 名無しさん 2018/03/13(火) 09:31:07 ID:MGEzZjVmN2Ri
>>254
蹴った直後も後で謝らなきゃってしっかり思ってるんだよね
カチンコ鳴って思考中断しちゃったけど
-
255. 名無しさん 2018/03/12(月) 21:12:06 ID:ZDkwNDc4ZGFk
主人公に魅力が出てきた感じがするなぁ
こっからどう展開するか気になるな、アンケートいれるか。 -
257. 名無しさん 2018/03/13(火) 02:15:46 ID:MzY1MGZmYjY4
さてこっからどうなる
-
258. 名無しさん 2018/03/13(火) 03:37:04 ID:MDM0MDJkNmQy
どうして主人公が好きになれない
-
259. 名無しさん 2018/03/13(火) 06:15:44 ID:ZTI4YzRhNjIy
こういう人間味感じない主人公は共感はされにくいからいっそ俺スゲーを極めて欲しい
-
260. 名無しさん 2018/03/13(火) 07:31:21 ID:YzczMTM4YzEx
この漫画、スタートでつまずき、時代劇エキストラで盛大にすっ転び、最近ようやく起き上がって走り出した感じだな。
-
261. 名無しさん 2018/03/13(火) 08:07:04 ID:ZDhjYTdkZTUz
オーデイションやってエキストラ出演してまたオーデイションって展開が一辺倒過ぎる気がするんですが…
-
262. 名無しさん 2018/03/13(火) 08:26:50 ID:YjhkZWI3NWQx
まだ挽回できると思うからこっから頑張れ!今でもまあまあ面白く読んでるけど
-
263. 名無しさん 2018/03/13(火) 09:22:19 ID:M2M1YmFmNmU1
オーディションを渡り歩くのは俳優志望だったらありがちなんじゃない
あんな大人数でエチュードっていうのはないかなあと思うけど
ただエキストラで潜入したエピソード、勝手な都合で現場荒らすだけ荒らして逃走は本当にいたら引率のおっさん業界でダニ扱いじゃないかと -
265. 名無しさん 2018/03/13(火) 11:01:13 ID:ZDhjYTdkZTUz
>>263
そんなとこにリアリティ持たされても…他にも主人公の日常の掘り下げとか色々あるんじゃないかと思ってしまう -
266. 名無しさん 2018/03/13(火) 11:53:24 ID:M2M1YmFmNmU1
成長ものに必要なえぐい障害妨害、天才ものに必要な孤独、演者ものに必要な狂気がなくて
はい宿題、できました、の淡々とした連続
かなり無味乾燥 -
267. 名無しさん 2018/03/14(水) 17:37:01 ID:YTY2YzIyOWRi
結構続き気になる
-
268. 名無しさん 2018/03/14(水) 22:59:19 ID:ZmI4NDkxMDU5
主人公が演技に関しては非凡な才能がある
というのを漫画で表現したいとする。
ガラスの仮面のマヤは
普段が平凡でドジでどこにでもいる
普通の女の子ってことを殊更強く描いてからの
「お芝居」に関しては狂気的なのめり込み方をする、
という落差に読者がゾッとするのに対して、
アクタージュは主人公が普段から
変人でサイコパスっぽいので
ただのヤバい奴に見える。
そして周りがただただ
「これこれこうこうですごい!」
と説明してくれるけど、
それで才能のアピールされても、
こちらはついていけない感じ。
-
269. 名無しさん 2018/03/15(木) 21:30:24 ID:MWU0NGZhMmNk
個人的にはこういう漫画の主人公が電波でもサイコでもいいんじゃないかと思う
だけどその手の主人公の違和感のある言動に周りが全く驚きやら拒否反応だのなしにサラッと会話流してるのがなんか不思議というか優しい世界だなと思いました(褒めてない) -
270. 名無しさん 2018/03/18(日) 12:19:30 ID:MWQ5OTQzMzg5
このスレの失速っぷりよ
-
271. 名無しさん 2018/03/18(日) 20:36:19 ID:MjRhN2I3M2Uy
私は他の人と違うんだわって今気づけるなら学校かバイト先で気づくのが普通だと思うし
気づいてコンプレックスとか不安を抱いていたほうが薄っぺらくなかったんじゃないか -
272. 名無しさん 2018/03/19(月) 09:50:43 ID:YTY3MjM4NmJl
これはまさか全員受かったパターンか
-
273. 名無しさん 2018/03/19(月) 12:14:30 ID:NTdkZTU5N2Iz
これ一番クソなんってけいちゃんでも茜ちゃんでもなく原作すら読まずに次々、1分そこらで役者を審査した監督よな?
-
274. 名無しさん 2018/03/19(月) 12:14:51 ID:ZTRmMTQyOTY4
デスゲーム的展開があるだろう映画のオーディションで役に入り込み過ぎる主人公とその行動にぶち切れて役そのものを忘れた湯島茜が合格するのかスターズ側にメリット無さそうだな
-
275. 名無しさん 2018/03/19(月) 12:26:38 ID:OTQxOGZjZWY0
茜ちゃん青いなあ・・・だが、それがいい
-
276. 名無しさん 2018/03/19(月) 12:50:23 ID:NmNkMWE4M2Qy
前回、手に「共演者に手を上げない」って書いてたのに普通に木の枝でぶん殴ろうとしてるのはどうなんですかね
しかも特訓したって言ってたのに今までと何も変わった感じしないし -
277. 名無しさん 2018/03/19(月) 13:20:44 ID:Yjk1YTI2ODIw
今のところあの演技は足枷でしかないはずだけど評価してくれる人が居合わせる幸運に救われてるね。今後武器になってくれればいいけど。
-
278. 名無しさん 2018/03/19(月) 15:00:17 ID:NzllNmZkMWE4
今更だが、何故主人公は制服なんだ。
父親の仕送り以外の金がほとんどないの⁉︎ -
279. 名無しさん 2018/03/19(月) 15:57:21 ID:MDUzYTA2NjAy
ジャンプ16号 アクタージュ 第9話 オーディション3
-
280. 名無しさん 2018/03/19(月) 17:16:22 ID:NjY3ZDU0ZTY2
あの中で夜凪だけが「本当の漂流者」になってるから仕方ないとはいえ先週言われたことが現実になった感じだな
男二人がそれをうまく使って殺し合いに持ってったのは良かったわ
でも茜ちゃんがやっちゃったね。キレる気持ちもわかるけど
-
281. 名無しさん 2018/03/19(月) 17:39:49 ID:NTQyNGJhNzQ5
茜無能
-
282. 名無しさん 2018/03/19(月) 18:12:43 ID:MTlmM2NhNjg5
ガラスの仮面におけるオーディションとは雲泥の差だな
ガラスの仮面は北島マヤの天才鬼才っぷりを余すところなく描いていたけど、これは変人奇人でしかない -
283. 名無しさん 2018/03/19(月) 19:09:50 ID:NWU5MzVlZTY0
茜無能すぎるんだが
主人公のサイコ具合に怒るのも分かるが、あそこで合わせるのが役者だろ
物語上受かるのがセオリーだろうがアイツの合格は納得いかん -
285. 名無しさん 2018/03/19(月) 20:22:47 ID:MGFmY2JjNjky
>>283
うん、殺し合いの展開にいけそうで事態が好転したところでぶちぎれるのはよく分からん -
284. 名無しさん 2018/03/19(月) 19:58:37 ID:NmNkMWE4M2Qy
男2人が合格するのは普通に分かるけど、キレて台無しにした関西弁の子が合格するのはよく分からんな
-
286. 名無しさん 2018/03/19(月) 20:55:01 ID:MzRlYzc3ZmU4
人の気持ちがわからんなら役者なんてやめてしまえってセリフなんか変だな
真面目にやってる役者の邪魔するならオーデイションなんて受けるな ならわかるんだけど
-
288. 名無しさん 2018/03/19(月) 21:20:42 ID:NjY3ZDU0ZTY2
>>286
茜からすれば真面目にやってる自分達の気持ちわからず好き勝手やってる印象だったんだろ
もちろんみんなまじめだったけど夜凪は「漂流者の演技」で三人は「5分以内に殺し合いに持っていく演技」をしてたから -
293. 名無しさん 2018/03/19(月) 22:49:00 ID:MzRlYzc3ZmU4
>>288
もちろんそれはわかってる
ただ、自分たちの気持ちがわからないから役者をやめろっていうのは飛躍しすぎというか
茜がラストチャンスで必死だったという理由づけはあるけど、茜無能化+主人公を泣かせるためだけに言わせたみたいで -
287. 名無しさん 2018/03/19(月) 21:03:15 ID:NzllNmZkMWE4
実は自分達が一番長く演じた事を、湯島さんらは知る由もないな。
-
289. 名無しさん 2018/03/19(月) 21:27:32 ID:NWMyMTM1NzIz
茜が最初に切れた所はまぁ分からなくもないが
せっかく殺し合いにもっていけたのに更にブチ切れたのは無能にも程がある
-
290. 名無しさん 2018/03/19(月) 21:34:59 ID:MGVmYTkyZDdj
茜の気持ちの方がわかるなぁ。
主人公は一切合わせようともせず好き勝手にしかやってないんだもん。
殺し合いの演技だって結果的にそうなっただけでそうもって行く気はなかったって夜凪自身が言ってるし。
何とかしようと一生懸命やってる人にしてみりゃふざけんなでしょそりゃ。 -
291. 名無しさん 2018/03/19(月) 21:58:48 ID:ZTY4ZjExNDE4
組分けの運不運がでかそうな審査だな
1人が殺し合い持ってこうとしても、他が乗ってこないと即終了 -
292. 名無しさん 2018/03/19(月) 22:13:44 ID:M2EyNDZhZmY0
>>291
運はあるだろうけどころしあいにのってこないってのは普通ないだろ
-
294. 名無しさん 2018/03/19(月) 23:25:13 ID:ZTUxMzczNmVl
最初に茜がキレた時、夜凪のような憑依型になるのかなと思ったら素でキレてて笑った。
-
295. 名無しさん 2018/03/20(火) 01:43:54 ID:YTExZDMyZjcy
>>294
同じく演技だと思ったらマジだった -
296. 名無しさん 2018/03/20(火) 03:33:21 ID:ZTBkOWM4NDli
多分作者側にその意図はないんだろうけど
あそこで泣き出して「私このままじゃいけない」っていうのはあくまで自分中心な感じがしてまたイラッときた
そこはまずひたすら頭を下げろよと
茜無能って意見も多いが正直夜凪がキ○ガイすぎてブチ切れるのもやむなしと思う、もちろんオーディション終わってから怒る方がベターではあったが
なんというかな、天才すぎて周りと違う行動とってしまうというのは王道なんだけど、夜凪のそれは他人に迷惑しかかけてないから不快でしかない -
298. 名無しさん 2018/03/20(火) 10:10:04 ID:MjNmOTlhZDkz
烏山も憑依型なのかと思ってたけど今週読んだ限りだと特に何も出来ない人だった
-
301. 名無しさん 2018/03/20(火) 13:16:01 ID:OTlhYzY1NzNj
>>298
そもそも5分でポテンシャル全部出すなんて不可能だし、これからなんかしらあるやろ(テキトー) -
299. 名無しさん 2018/03/20(火) 12:34:37 ID:Yjg2YmFlMTQy
イラっとくるのは分かるけど、オーディション中に素でキレてるのはちょっと…
終わってから言うなら普通に納得できたけど
あと主人公も先週、映画は1人で作るものじゃないからねって言われてたのに結局1人で好きに演技してるだけだったしよく分からんわ -
300. 名無しさん 2018/03/20(火) 12:43:40 ID:MzU3MTYyY2Y1
茜がもうちょっと周りを見ていれば、あの男が殺し合いに持っていこうとしているのが
わかったんじゃないのかなって思うから、あのぶち切れ方に納得がいかない。
-
302. 名無しさん 2018/03/20(火) 14:34:09 ID:OTQ1ZWY1OTU3
殺し合いを始めるが目的なんだから不穏な空気を作るが最初から正解だと思うんだが
無人島に居るで話を落ち着かせたらその先どうすんだ -
303. 名無しさん 2018/03/20(火) 16:37:05 ID:ZTg1ZjFkZDMy
この漫画、表現力なさすぎてガラスの仮面読みたくなる。
-
304. 名無しさん 2018/03/20(火) 16:55:39 ID:YmYyMTI5MjY0
才能あるから女優になるもしくは自分を変える為に女優目指してるんだっけ?
でも未だに夜凪から絶対女優になりたいって想いが伝わって来ないし
己に葛藤はしつつも結局周りを苛立てせ過ぎて応援する気になれない
-
309. 名無しさん 2018/03/22(木) 12:24:12 ID:ZTUxZjNiN2I1
>>304
確か妹が「女優にならなきゃダメ!」って言ったからだったような。 -
305. 名無しさん 2018/03/20(火) 18:15:31 ID:MjNmOTlhZDkz
監督が原作のほぼなさそうだったけど、ああいうのって原作者と多少は内容の擦り合わせとかするもんじゃないのかな?
-
306. 名無しさん 2018/03/20(火) 19:28:45 ID:ZTg1ZjFkZDMy
ここでやたらガラスの仮面てコメント見るから読んでみたら面白かったww
-
307. 名無しさん 2018/03/21(水) 00:26:49 ID:YWViNWM5NzNi
せっかく確執ができたから全員通ったのは良かったと思う
これからも人間関係どんどん複雑化してって欲しい
新連載の中では結構毛色が違うから残って欲しいな -
308. 名無しさん 2018/03/21(水) 00:58:07 ID:MjNmOTlhZDkz
あの監督もスターズアンチ派で、掻き乱してくれそうな奴らを採用したってことなら茜合格にも納得できる。
-
310. 名無しさん 2018/03/22(木) 19:23:07 ID:ZmMxM2NmYzBh
紙面が暗い(汚い)のをもうちょっと何とかしてほしい
-
311. 名無しさん 2018/03/22(木) 19:43:18 ID:MGU5NWJiNDBi
BOZEもアクタージュも短期フラグかなぁ
-
312. 名無しさん 2018/03/26(月) 11:36:42 ID:ZTUyMTJjZDBl
スターズ実力者揃いだったのか
-
319. 名無しさん 2018/03/26(月) 23:34:13 ID:Mjk3NmRlNGI3
>>312
星アキラ君はdisられてるけどね -
313. 名無しさん 2018/03/26(月) 12:02:47 ID:OWQwZmY2NzI4
「けいちゃん」「雪ちゃん」って呼びあってるのか。かわいいな
-
314. 名無しさん 2018/03/26(月) 12:04:35 ID:OWQwZmY2NzI4
黒山さんの破天荒モードと真面目モードの落差が激しすぎて調子狂うww
-
315. 名無しさん 2018/03/26(月) 15:30:32 ID:N2JjNGRlYzI1
ジャンプ17号 アクタージュ 第10話 顔合わせ
-
316. 名無しさん 2018/03/26(月) 17:21:20 ID:OGQyMjNlYmM5
オーデョション
-
317. 名無しさん 2018/03/26(月) 21:45:04 ID:NWViMWVjZGRh
パンツみたいなの写ってるけど大丈夫なの?
-
318. 名無しさん 2018/03/26(月) 22:37:26 ID:MmMyZWJjODUw
自分の出演作品を知られてることに驚くより、演じ分けが苦手という役者にとって致命的な欠点を言われてることに反応した方がいいのでは?
しかも天才に自分も同じとかいう皮肉付きで。 -
320. 名無しさん 2018/03/27(火) 01:44:33 ID:YzRmMDNkZTA2
この漫画なかなか共感が出来ないのって読んでる側に達成感がないからかなぁ
夜凪が課題をクリアする演技をした所でそこまでの過程が突拍子もないことの連続で
どっちかと言うと夜凪に巻き込まれた相手側に共感してしまうし
唯一成功したと思ってたCMの件は夜凪自ら否定するし
仕事は結局監督がお膳立て
毎回同じような事でグルグル悩んで先に進まないし
てか夜凪にはまず役者云々言う前に自分で物事を考えるってことを教えるべきでは?
なんか色々他人任せ過ぎないか -
323. 名無しさん 2018/03/27(火) 22:09:24 ID:YTJiYzNkMzY5
>>320
主人公が何をどうしたいのか、がわかりにくいんだよね
セリフには出てるし表情にも出てるはずなんだけど伝わってこない
感情無くした系キャラに見えてしまう -
321. 名無しさん 2018/03/27(火) 08:43:14 ID:MDJjMTgxMzBk
サブキャラのキャラはなんとなく立ってきたけど、相変わらず主人公が成長できないから「変わった演技をする人」というイメージしかない
ただ一枚絵とかの女の子は割と可愛いまま -
322. 名無しさん 2018/03/27(火) 20:50:26 ID:ODg5NjYyNzZk
受験者あんなに大勢いたのに、夜凪の組だけ4人全員合格って、ちょっと驚いた。
茜はともかく、男二人は受からせる必要あるのかな。ストーリー上で。 -
324. 名無しさん 2018/03/28(水) 05:06:46 ID:NjlkMmU0NTdk
主人公に魅力がないからサブキャラたたせなきゃもう楽しむところなない
-
325. 名無しさん 2018/04/02(月) 12:09:43 ID:OGJkZmQ1NDVk
画力上がってきて読みやすくなってきたし続きが気になる展開が増えてきたけど、掲載順一気に落ちたなぁ…
このままだと坊主と一緒に打ち切られそう -
326. 名無しさん 2018/04/02(月) 12:31:22 ID:MDFkN2M2MGVj
個人的にかなり好きだから続いてほしいなあ
けいちゃんと「天使」の対極さが面白い -
327. 名無しさん 2018/04/02(月) 14:04:10 ID:ZjU5M2ZkNjhj
ジャンプ18号 アクタージュ 第11話 顔合わせ2
-
328. 名無しさん 2018/04/02(月) 15:13:19 ID:ZTM5MGM5Yzli
チンピラ(笑)
-
329. 名無しさん 2018/04/02(月) 18:37:03 ID:MDFkN2M2MGVj
天使ってただ可憐さからそう呼ばれてるんじゃなく、
「人間やめてる」って意味でもあったのか・・・ -
330. 名無しさん 2018/04/02(月) 18:48:31 ID:N2Q5MzA3NmU4
天使が正論すぎる
-
331. 名無しさん 2018/04/02(月) 22:12:48 ID:MmZiZTljZWMx
と…とても綺麗だったわ…
ここの景ちゃん可愛かった -
332. 名無しさん 2018/04/03(火) 01:15:02 ID:NTM3ZjY2NzJl
これ打ち切りにするんか
もったいなくね -
336. 名無しさん 2018/04/07(土) 14:54:23 ID:MjU5OTE0MTM2
>>332
今回は大丈夫だから、
坊主とロボとハンターがあるから。
一緒にアンケを送ろうよ。 -
333. 名無しさん 2018/04/03(火) 01:28:02 ID:OTUyNmVlYjM3
観る側優先の天使と比べて
知らない自分になりたいが優先でそして都合悪い事を他人の所為にし過ぎな夜凪
いきなりクラスメイト出して凄いよ夜凪ちゃん!しても
自分の何処が悪いか少しも自分で考えてないってダメ過ぎ
最初のオーディション落ちたのも自分の実力不足と思ってないし
侍蹴ったのも幽体離脱とか言って相手に引かれたのも監督の所為にしてるし
きっとバイトクビになるのも自分には非がないと思ってない?
んであれだけ夜凪を応援してきた弟妹が夜凪が仕事行くのに愚図るってなんか違和感
いや、小さい子供が保護者居なくなって寂しくなるのはわかるけどさ
-
334. 名無しさん 2018/04/03(火) 02:11:00 ID:ZjIxMDhjNzFk
いち映画ファンとしては天使ちゃんに賛成だな。俳優さんの素はみたくないかなあ。
-
335. 名無しさん 2018/04/03(火) 12:26:08 ID:ZGU5NzcxOGQ4
夜凪にとって「感情を忘れる」は、「演技した」にはならないのか。
-
337. 名無しさん 2018/04/09(月) 08:20:38 ID:YjJlZDc5Y2E4
この漫画の主人公、ガラスの仮面でいうと、「演じる」と「成り切る」を使い分けれない状態にあるな。
-
338. 名無しさん 2018/04/09(月) 08:33:37 ID:MDkzMjEwZGU4
スルメ曲ならぬスルメ漫画だな。読めば読むほど味が出る
-
339. 名無しさん 2018/04/09(月) 08:35:38 ID:MDkzMjEwZGU4
けいちゃんのズレてる感性というかセンスというかジワジワくるww
なんだよ、そのTシャツwwなんだよピ~スってwwかわいいなあもうww -
340. 名無しさん 2018/04/09(月) 10:15:54 ID:NGQwMWFmZDI4
登場人物がサクサク死んでいくデスゲ物かつキャストの三分の一が事務所選抜の俳優って状況でオーディション組が爪跡残す余裕なんてあるのかしら
-
341. 名無しさん 2018/04/09(月) 11:27:25 ID:ZTFlZWExMjdj
和歌月千(16)お久しぶり
-
342. 名無しさん 2018/04/09(月) 11:38:13 ID:NzBmYmEzMDIx
最初どもったキャラ茜じゃなくてモブかと思ったわ
-
343. 名無しさん 2018/04/09(月) 11:58:01 ID:MDkzMjEwZGU4
けいちゃんと武光くんの組み合わせ良いな~
ボーイミーツガール好きだからもっとやってくれ!! -
344. 名無しさん 2018/04/09(月) 15:00:40 ID:MGRiMWFlNDRk
ジャンプ19号 アクタージュ 第12話 クランクイン
-
345. 名無しさん 2018/04/09(月) 20:14:22 ID:MDkzMjEwZGU4
この作品読んでから、
才能に振り回される系主人公も良いなと思うようになった。
周りに迷惑をかけて後悔して、認められるために努力する。
ある意味「友情・努力・勝利」だよな。次回、「勝利」となるのか? -
346. 名無しさん 2018/04/09(月) 20:50:39 ID:YTI3OGUwMTZl
終わるな~と思ってるけど無理かなぁ
-
347. 名無しさん 2018/04/09(月) 20:51:54 ID:MzNhZDUwN2U2
茜がどもったのがミスだってそのページでわかるようにしてくれや
茜のモノローグ挟むとかでよ
天使がなにをフォローしたか伝わんないから -
348. 名無しさん 2018/04/09(月) 21:47:42 ID:YTI3OGUwMTZl
>>347
そこはむしろなんでわからなかったんだよ?と聞きたい
ハッとした顔のコマ入れてうってどもったのに
-
349. 名無しさん 2018/04/09(月) 22:19:47 ID:Yzk3N2RkMmQ1
爪痕が実績の意味で使われる最近の風潮
-
350. 名無しさん 2018/04/09(月) 22:34:55 ID:MjQxMTkwYTZi
冒頭、チョイ役の茜にとって貴重なセリフが天使の好演で消されたってシーンなんだからもうちょっとショック受けさせても良かったんじゃ?
-
351. 名無しさん 2018/04/10(火) 07:59:09 ID:MmFhOTcwYzBj
夜凪のことを認めて茜ちゃん退場かな?
-
352. 名無しさん 2018/04/10(火) 08:01:15 ID:MTVlZTkzNGZk
俯瞰の特訓が地味だけど成程ってなった
付き合う武光君もええ奴やで -
353. 名無しさん 2018/04/10(火) 19:44:26 ID:YjE2NDE5Zjcz
ヴァイオレットエバーガーデンみたく、段々と主人公が成長していって好感もてるようになればワンチャンあるかなぁ…
-
354. 名無しさん 2018/04/11(水) 01:44:38 ID:Y2FkMGY3Zjc3
天使のフォローシーンは天使をアゲル為だけに無意味に入れ込んだ感あるけど
でも要はコレ、スターズ俳優達の余裕ぶった演技を夜凪がかき乱すって流れだよね
テンポ乱されてイライラし出して逆にオーディションで免疫ある茜ら辺りが一緒に目立つみたいな -
355. 名無しさん 2018/04/16(月) 02:43:44 ID:MjdiNjY4Mjk0
今週は存外に面白かった。
-
356. 名無しさん 2018/04/16(月) 08:29:28 ID:ZWI5OWM4OWYw
けいちゃん、なんつー荒業を・・・
吐かないための対策じゃなくて、吐くのを映さない対策とは・・・
ある意味役作りは出来ていて、俯瞰も身に付けたけいちゃんならでは、か・・・
そりゃ対極にいる「天使」は興味示すわwwそりゃ監督には気味悪がられるわww
やっぱダメだな。ここで終わらせるには惜しすぎる。
まだ間に合う分も含めてアンケ出す。 -
357. 名無しさん 2018/04/16(月) 10:47:58 ID:ZTc0NTRkNjI5
仲直り早かったな時間が無いのか?
-
361. 名無しさん 2018/04/16(月) 15:00:31 ID:ZWI5OWM4OWYw
>>357
うーん、そうかな?
元はといえば茜ちゃんの必然な誤解がきっかけだし、
今回は、その誤解を明確に解く演技をしたんだし、
別に早すぎるとは思わなかったけどなあ
ていうか読者的に女の子のギスギスを何周も見るのは辛いww -
358. 名無しさん 2018/04/16(月) 12:14:45 ID:YjM2YzRiYzMx
そうか、夜凪の演技法だと、殺す側の役だと本当に共演者を殺しにかかるのか……
オーディションの時は気づかなかったわ -
359. 名無しさん 2018/04/16(月) 12:46:14 ID:ZWZlN2Q1Yjgz
ロケ残り28日と書いてあるけど、来週いきなり二年後とかになりそう
-
360. 名無しさん 2018/04/16(月) 14:53:27 ID:NmM4MDg3ZWE0
これとボウズ連載決めた奴クビにしろ
-
362. 名無しさん 2018/04/16(月) 15:37:29 ID:ZjdlY2RiMjhk
ジャンプ20号 アクタージュ 第13話 夜凪の俯瞰
-
363. 名無しさん 2018/04/16(月) 16:33:03 ID:ZGM0YzhmZTJj
とりあえず夜凪ちゃんルックスかわいいから続いて欲しいわ
-
364. 名無しさん 2018/04/16(月) 17:44:28 ID:NTczNzlmMmY3
夜凪よりゲロ吐いたのにノーリアクションで演技続ける周りのモブのほうが凄いと思う
-
365. 名無しさん 2018/04/16(月) 19:00:31 ID:OThjMjcyZTE1
>>364
ゲロってる人に目線も向けんてスゴイよな…。
後、音声拾ってないのかも気になる。 -
370. 名無しさん 2018/04/16(月) 20:40:50 ID:M2EwZDQ2YjIz
>>365
そこがプロ魂なんだよきっと…。声出さずにえづかず吐くのもプロ根性で何とかしたとか?
床に落ちたときの音は後で編集するとき消したのかもな。 -
368. 名無しさん 2018/04/16(月) 19:58:03 ID:Y2ZjZjQwOGQ2
>>364
カメラの外とはいえ演者がゲロ吐いてるのに撮影続行するスタッフも凄い -
366. 名無しさん 2018/04/16(月) 19:54:13 ID:YjVhZGU5NjM1
最後の四人仲良しなのいいなー
特に武光くんあなたイケメンじゃないっすか… -
373. 名無しさん 2018/04/16(月) 22:26:35 ID:ZWI5OWM4OWYw
>>366
こういう男女カルテット大好き -
367. 名無しさん 2018/04/16(月) 19:55:10 ID:NTVkNTYyNzQz
掲載誌変えても続いてほしいわー
ジャンププラスなら… -
369. 名無しさん 2018/04/16(月) 20:20:50 ID:ZDcxYWU2YzJi
結局ゲロったのか
-
371. 名無しさん 2018/04/16(月) 21:41:57 ID:NWFiNDZmZDYy
ゲロったっつっても茜の回想見る限り大した量じゃなさそうじゃん
事前に分かってたから胃袋にあんま入れないようにしてたんじゃね?
オーディション組は自分の演技でいっぱいいっぱいだろうしゲロくらいで演技中断は役者としてどうよ -
372. 名無しさん 2018/04/16(月) 22:20:46 ID:ZWI5OWM4OWYw
>>371
だねえ。多分必要最低限のカロリーしか取らなかったんだろうなあ
そりゃ腹減るよな -
374. 名無しさん 2018/04/17(火) 03:50:37 ID:N2NkZjAwYTY1
頼むからせめて展開とかアイデアがある程度カスッカスになるまで続けて欲しい
-
375. 名無しさん 2018/04/17(火) 04:07:38 ID:ODE1MzU5OWQ5
夜凪ちゃんはすごいから急成長して吐かなくなりました
じゃなくてよかった -
376. 名無しさん 2018/04/17(火) 12:43:54 ID:MzllNDM4ZDM3
掲載順やばいな・・・結構好きなのに
-
377. 名無しさん 2018/04/19(木) 13:00:35 ID:ZjU5N2EwMGU5
デスアイランド編始まってからは多少良くなったと思うけど、まだ30点が50点になったって程度なんだよなぁ。『はよ終われ』とまではいかないけど、『終わってもしょうがないかな』って感じ
-
378. 名無しさん 2018/04/20(金) 07:24:14 ID:MjdhY2Y4MDdh
クロスマネジみたいに5巻迄続いて欲しい。
話は気になるし、絵柄も良くなってるから。 -
379. 名無しさん 2018/04/20(金) 10:53:45 ID:OGY4YTI4ZDYy
前に読んだ演劇物は主人公がすごい演技をする→みんな大絶賛、てのが多かったから
こういう本人も人間的に成長しながら話が進むのはいいな
茜ちゃんもわりと好きなキャラなので仲直りしてくれたのは嬉しい
次はフォローし合えるようになれるといいけど -
391. 名無しさん 2018/04/23(月) 18:27:15 ID:M2M3ZTE2MTUy
>>379
でもあの人間性皆無の頃の主人公も好きだからあのまんま尖りまくってても面白そうなんだよな ジャンプみたいな王道少年誌の読者層では絶対顰蹙買う(というか買ってた)キャラ造形だからメタ的にも人間的に成長せざるを得ないんだけど -
380. 名無しさん 2018/04/23(月) 07:54:30 ID:YjZmMTFjZTI0
下から二番目・・・ピンチだけど死んでない・・・!!
今週もアンケ出さないと!! -
381. 名無しさん 2018/04/23(月) 07:55:48 ID:YjZmMTFjZTI0
一巻表紙来たな!けいちゃんめっちゃ美人!
早くカラーで見たいな~ -
382. 名無しさん 2018/04/23(月) 09:32:43 ID:NWE0YzAwYTE1
竜吾君、その台詞はアキラも否定してない?
-
383. 名無しさん 2018/04/23(月) 09:45:18 ID:MDk1YTlmYjIz
映画編はいってから好きなんだけどなぁ。掲載順位がやばいね。
-
384. 名無しさん 2018/04/23(月) 09:47:36 ID:ZTIwMGYwOTU5
皆体は大切にね
-
385. 名無しさん 2018/04/23(月) 12:01:45 ID:YjZmMTFjZTI0
まあ当然賛否はあるわなあ。竜吾くん側の意見は尤もだし
それにしても、監督は「天使」を使って何を企んでいるのやら・・・ -
386. 名無しさん 2018/04/23(月) 12:27:12 ID:YjZkYmZlODk4
演技と現実の区別がつかない夜凪が殺されそうになるシーンを何日もやってたら精神崩壊しそう
-
387. 名無しさん 2018/04/23(月) 12:33:04 ID:YjZmMTFjZTI0
癖っ毛ショートの健気な子はかんなちゃん。覚えておこう
そろそろ男子組の見せ場もほしいなあ。特に真咲くん -
388. 名無しさん 2018/04/23(月) 14:16:16 ID:NmZlMjgxOWM4
良くも悪くも夜凪を中心に変わってきてて、それを天使がどう収めるのが気になる…。
掲載順位やばいが頑張ってほしい -
389. 名無しさん 2018/04/23(月) 14:32:45 ID:NDliY2M3N2E0
ジャンプ21・22号 アクタージュ 第14話 異変
-
390. 名無しさん 2018/04/23(月) 17:33:23 ID:ZmQ5MDZkYWUz
崖から飛び込みで役に入りこめてるってどうなの?
着水成功しても水の中に岩とかの突起物あったら余裕で死ぬリスクあるんだけど -
392. 名無しさん 2018/04/23(月) 19:22:58 ID:YmJmMGU4ODE2
>>390
そもそもうまい下手問わず演技失敗とか事故で落ちてしまう可能性があるのに事前に下の状況とか高さとかちゃんと調べてないって本気で思ってるの?
バカなの死ぬの?ただ叩きたいだけなの? -
403. 名無しさん 2018/04/24(火) 13:23:56 ID:NjU4Y2U5MGYw
>>392
崖下の事前チェックは当然してるだろうけど、それって一人が滑っても即死はないって程度だろう。
さすがに複数人がバラバラに飛び込むのは想定外してないやろうな。
だってそういう場合、後から飛び込んだ人が先に飛び込んだ人に衝突して両者大ケガするかもしれないもんね。
要するに夜凪が飛び込んだ時点で強制カットしない監督がイカレてる。
-
404. 名無しさん 2018/04/24(火) 13:25:10 ID:NjU4Y2U5MGYw
>>403
想定外してないっておかしい日本語やなスマン。「想定してないやろな」だ。
-
407. 名無しさん 2018/04/28(土) 08:45:54 ID:YTlmNTBjMjli
>>403
監督、とほけてるけどカット忘れたふりして飛び込ませてるかもなんだよな -
399. 名無しさん 2018/04/23(月) 23:42:30 ID:NjZmYmQ1ODVl
>>390
せめて潜水服着てる途中のスタッフ1人2人待機させてる描写あればよかったのに -
393. 名無しさん 2018/04/23(月) 20:17:37 ID:MmI2OTZhM2E1
デスアイランドの話になってから少しずつ面白くなってきたけど黒山が空気すぎる
-
394. 名無しさん 2018/04/23(月) 20:22:32 ID:ODFlY2JmZGQ1
ゲロゲロしつこいなあ…w
-
395. 名無しさん 2018/04/23(月) 20:23:23 ID:MzdhYjhiOTYz
ゲロ女だから蛙Tシャツなのかな。
ケロケロ的な。 -
396. 名無しさん 2018/04/23(月) 20:26:14 ID:MjJjNTM0ZTRl
結構このマンガ好きなんだけど煉獄君以外の男の子皆なんか…顔が似てるよね。
-
397. 名無しさん 2018/04/23(月) 23:05:41 ID:NDU5ODAwNTU5
BOZE超え確定か
まさかこっちのが長続きするとは -
398. 名無しさん 2018/04/23(月) 23:41:41 ID:MjIwODg1MzU2
やっぱり千代子ちゃんが可愛いな、なんだかんだ作者の絵好き
-
400. 名無しさん 2018/04/24(火) 00:26:18 ID:MTAxOTkxZTM5
映画編おもしろいね
ただ実際は漫画原作の邦画ってあんまり当たりないよね -
401. 名無しさん 2018/04/24(火) 02:21:53 ID:Mjc1ODE3MTI4
>>400
のだめとか?
この主人公のだめみたいな性格ぶっ飛んだ役ならハマりそうだなってふと思った -
402. 名無しさん 2018/04/24(火) 07:11:17 ID:MTAxOTkxZTM5
映画編おもしろいね
ただ実際は漫画原作の邦画ってあんまり当たりないよね -
405. 名無しさん 2018/04/24(火) 15:00:04 ID:OTk0MzA3YjM0
監督がなんかいい感じに大物感出してきたね。
今アンケ取れればなんとかもう一息ふんばれそうやな。 -
406. 名無しさん 2018/04/25(水) 23:04:28 ID:NWQwMjNiYmMx
逆に言えば、今多少アンケが取れたところで「もうひと息」で終わりそうってことか。まあしょうがないよね
-
408. 名無しさん 2018/05/01(火) 12:55:02 ID:NmNhYjI2ZTNl
崖下で滝つぼ。水の流れによってはすごく危険だと思し、
着衣水泳は泳げる人でも、危なかったと思う。
怪我人でてたらどうするんだろうね。
-
409. 名無しさん 2018/05/01(火) 12:58:54 ID:YmM0MTY4OTY4
>>408
まあそれで堂上に意見言われてるわけで -
410. 名無しさん 2018/05/02(水) 07:51:51 ID:ODA4Y2M3YzRh
よしよしよし・・・順位は下の上ってところか・・・
コミックの売上も重要になってくるな -
411. 名無しさん 2018/05/02(水) 08:56:46 ID:MzcwMmU5NjZi
6億円か あんまり金かけないんだな
-
412. 名無しさん 2018/05/02(水) 10:16:16 ID:ODA4Y2M3YzRh
ブルドーザーwwwブルドーザーってwww女の子になんてことをwww
-
413. 名無しさん 2018/05/02(水) 10:44:00 ID:ZTNjYTU2MDNm
天使が好きじゃないから演技できないって今更言うかね
-
414. 名無しさん 2018/05/02(水) 14:56:40 ID:MDJjMGQ1N2Ni
ジャンプ23号 アクタージュ 第15話 千世子の仮面
-
415. 名無しさん 2018/05/02(水) 15:08:15 ID:ODA4Y2M3YzRh
一見、「天使」の別の顔を見たい、という監督の我儘にも見えるけど、
客たちの「天使」であることを強いられてきた千世子を解放したいのかもな・・・ -
416. 名無しさん 2018/05/02(水) 16:39:45 ID:YjJhNzE3NGQ2
ブルドーザーで笑ってしまった
なんかだんだん好きになってきたから続いて欲しい
でも下にいるのがロボ・ソーマ・ゆらぎか…
その3つは最近確かに詰まらないけどコミックスとかまぁまぁ売れてるから
打ち切り第一候補はアクタなんかな -
417. 名無しさん 2018/05/02(水) 19:30:32 ID:ZGIzMmQ3ZWY4
良くも悪くも周囲に影響を与えてる
主人公はこうでなくっちゃ -
418. 名無しさん 2018/05/02(水) 20:53:48 ID:NTAxNTMwMzZi
監督、人に丸投げばっかりだな。
-
422. 名無しさん 2018/05/03(木) 08:17:36 ID:NWI3ZDkzNzk4
>>418
そりゃ監督だもの 演者としての千世子の仮面を剥ぎたい以上役者側に頑張ってもらわんと監督命令なんかしたらイジメになっちゃう 監督として出来る範囲で原作重視な所に何とかオリキャス入れたりモブとやたらと絡ませたりとそうなるように仕向ける努力はしてて、アクションは起こしてるからまる投げって訳でも無いし -
419. 名無しさん 2018/05/02(水) 22:16:22 ID:ZTM5ZjUwMzI0
コレもうこの映画で夜凪注目されてました、数年後黒山の映画で賞取りました、終わり。な流れか?
打ち切り回避したら黒山の撮りたいって映画を描かせてもらえるだろうけどギリギリな気がする -
420. 名無しさん 2018/05/02(水) 22:29:38 ID:NWM0ZTE1ODBi
未だに各キャラがどういう役柄を演じているのか分からないから
演技の凄さが伝わらない -
421. 名無しさん 2018/05/03(木) 06:09:30 ID:ZmZjMjhhN2M1
GIGAで番外編やるってか
-
423. 名無しさん 2018/05/03(木) 14:46:09 ID:ZjEyMmM5NzM2
単行本の表紙の夜凪ちゃん可愛い
-
424. 名無しさん 2018/05/10(木) 09:40:13 ID:YWQ0Y2VlMDBl
クロアカの28話を越えてくれ。
アクタージュそれだけでも感謝してるのに。
-
425. 名無しさん 2018/05/14(月) 10:58:01 ID:MjQ0OTNiOGVl
天使の負担が増えていくなあ
-
426. 名無しさん 2018/05/14(月) 12:45:04 ID:ODEzMWFiOTg3
諦めんぞ
-
427. 名無しさん 2018/05/14(月) 15:41:59 ID:MzljNmY3MDhi
掲載順的に打ち切りか
最近面白くなってきてたから残念だわ
次回作に期待するわ -
429. 名無しさん 2018/05/14(月) 21:38:48 ID:NjM2NDAxODRi
>>427
2話掲載やめてから巻末固定だったろーが! -
430. 名無しさん 2018/05/14(月) 21:40:46 ID:NjM2NDAxODRi
>>429
間違えた、リコピンスレと勘違いしてた。読み飛ばしてくれorz -
428. 名無しさん 2018/05/14(月) 19:35:18 ID:NDlmMmU1Mjc1
連載当初は好きでは無い漫画だったが
最近の展開はなかなかどうして面白い -
431. 名無しさん 2018/05/14(月) 22:29:37 ID:ZGUxNzUxYzZl
もうちょっとはやく百合推ししてくれれば俺は応援してた
-
432. 名無しさん 2018/05/15(火) 00:29:19 ID:MTc1ZjRkYjNi
順位がつらいわ
面白いんだけどなあ -
433. 名無しさん 2018/05/15(火) 03:48:23 ID:OTM2MTZjNzVm
単行本売れてるって聞いたけどなあ
-
438. 名無しさん 2018/05/15(火) 20:26:52 ID:ZDQyMDVjNjkz
>>433
盛り過ぎなステマ記事に騙されたね
売り上げ初週一万ちょいだよ -
434. 名無しさん 2018/05/15(火) 07:19:02 ID:NDUyZDI1ZWVl
ここまでかな、かわいそうだけど。最近の展開は悪くないけど序盤で色々やらかしたからなあ。
この難しい題材を扱うには、作者は色んな意味で意味で未熟すぎた。 -
435. 名無しさん 2018/05/15(火) 08:27:05 ID:N2U4ZDU5ZTQ5
アシスタントが描いてるとは思うけど
ベンチの大きさがコマ毎に違ってる
別々のアシが描いてたりするのかな -
436. 名無しさん 2018/05/15(火) 09:03:08 ID:OGUxYjQ1MGEz
ジャンプ24号 アクタージュ 第16話 友達
-
437. 名無しさん 2018/05/15(火) 17:13:08 ID:OGNhOWYyNzBl
正直題材もだが序盤の設定が少年ジャンプではどう考えても受け無いからなぁ・・・でもアレがないと主人公の成長が薄くなって今の展開出来ないし せめてジャンプ系のどっかに移籍にしてもらえんかな・・・普通に好きだよこの漫画
-
439. 名無しさん 2018/05/17(木) 00:58:22 ID:OTFlNTE5NDgy
電子版が遅いのは何でだろう
おかげで買うのが遅くなった -
440. 名無しさん 2018/05/21(月) 08:55:49 ID:NDk0ZDNmMjY2
枕投げ合戦することによってデスゲーム映画撮影の完成度が上がるとかそんな感じになるんかしら
-
441. 名無しさん 2018/05/21(月) 09:48:00 ID:YTI0YjM1ODU1
景ちゃんが普通に演じたことよりも掲載順の高さにビビった
-
442. 名無しさん 2018/05/21(月) 12:33:24 ID:M2YwMTQ1Mjg4
千世子の脚なんかエロいな
-
443. 名無しさん 2018/05/21(月) 12:48:55 ID:YTdjYjg3Zjky
順位爆上げで草
ロボ、ソーマ、ジガ、リコピン辺りが打ち切られるだろうからまたしばらく大丈夫か
今回の新連載も詰まらなかったし -
444. 名無しさん 2018/05/21(月) 15:04:16 ID:MGU0NTFiZjU4
ジャンプ25号 アクタージュ 第17話 初共演
-
445. 名無しさん 2018/05/21(月) 15:54:42 ID:NGY0MzZlYWQ0
急に順位真ん中辺りになっててビビる
-
446. 名無しさん 2018/05/21(月) 17:28:35 ID:OTQ0YTE5NzAz
油断禁物。
GIGAの影響で上がっただけかも知れない。
ゆらぎも上がってたし。 -
448. 名無しさん 2018/05/22(火) 13:25:51 ID:NzFiMWRiN2Ex
>>446
GIGAまだ出てねえです -
447. 名無しさん 2018/05/21(月) 23:54:15 ID:NWIwOTVhMDI5
唐突な枕投げ
順位も上がったアクタージュの明日はどっち? -
449. 名無しさん 2018/05/22(火) 17:11:35 ID:NTc5NzYyMWZi
絵が上達してきたな
打ち切るには早計だから、もう暫く様子みてほしい -
450. 名無しさん 2018/05/23(水) 20:43:16 ID:YTMxZjdlZDVk
今回の作画すごく良かったよな
-
451. 名無しさん 2018/05/26(土) 09:25:10 ID:OTY2ODk2ZGI1
作者たちが似せたつもりがなくても武光くんが良いキャラになればなるほど
何故このデザインにしてしまったのかとGIGA番外編を見て思う
-
456. 名無しさん 2018/05/28(月) 12:21:34 ID:MGI5NzQ2ODYw
-
452. 名無しさん 2018/05/26(土) 09:34:45 ID:MGE5NWI0Yjhh
GIGAの袋とじ読みきり夜凪ちゃんかわええな
僕勉の先生もよかったが、お色気抜きにかわいい夜凪ちゃんに軍配だ -
456. 名無しさん 2018/05/28(月) 12:21:34 ID:MGI5NzQ2ODYw
-
453. 名無しさん 2018/05/26(土) 19:43:43 ID:MjE3NzgyZDA5
貧乏が故に食べ物に対して執着心を発揮するというのは
勉強の成幸と同じやね -
454. 名無しさん 2018/05/28(月) 08:43:07 ID:MTIwNWIxZDI0
天使百城千世子さんはいい役者さんですね
-
455. 名無しさん 2018/05/28(月) 10:08:36 ID:MGI5NzQ2ODYw
以前の「監督はOKしか言わない」は伏線だったのか・・・
-
457. 名無しさん 2018/05/28(月) 14:43:09 ID:MDgwZGE1MGRi
可哀相だから、役名呼びはやめておけ。
-
458. 名無しさん 2018/05/28(月) 15:02:56 ID:Mzg1Njk4ZWM1
ジャンプ26号 アクタージュ 第18話 枕投げ
-
459. 名無しさん 2018/05/28(月) 20:25:59 ID:ZWY0ZTFmYTAx
枕投げ(するとは言っていない)
千世子ちゃんが割とストイックで好感持てる -
460. 名無しさん 2018/05/28(月) 22:15:11 ID:MjJiMTM1OWIz
最後のページ凄い良かったんだけどなぁ……
なんか表面は千世子は光で夜凪は陰、心の中は千世子が陰で夜凪が光って感じがしてこの2人いい -
461. 名無しさん 2018/05/28(月) 23:07:08 ID:ODM3NzkyZTlj
まさか枕投げがゲロ女連呼くんの掘り下げ展開だとは思わなんだ
-
462. 名無しさん 2018/05/29(火) 00:51:46 ID:Y2Q2ZTZhMzk5
監督の掘り下げもいいね
実際の漫画を映画化する監督もこんな感じなのかもしれんね -
463. 名無しさん 2018/05/29(火) 01:01:27 ID:ZTNmM2Y5ODVh
なんやかんや言いつつ枕投げする竜吾、実は人懐っこいだろwww
-
464. 名無しさん 2018/05/29(火) 07:47:42 ID:ZDBhYWE5MDRl
武光君がめちゃくちゃいいキャラしてるわw
そして竜吾君がめちゃくちゃ好きになったわw
止めにウルトラ仮面コカーーーーーーーーン!!てw
-
465. 名無しさん 2018/05/29(火) 08:42:16 ID:ODAwNzU3Y2Ri
アキラ……脈ねぇぞ、やめとけ(笑)
-
466. 名無しさん 2018/05/29(火) 12:48:56 ID:YzczZDY3NGU1
二ヶ月連続刊行らしいけど、つまりそういうことだよな…
-
467. 名無しさん 2018/05/29(火) 21:09:17 ID:YjdiYWFhMjJl
>>466
こういう例もある
ダンスの1巻2巻は2ヶ月連続刊行で全10巻
シューダンは2巻3巻4巻と連続刊行で全4巻
つまり2ヶ月連続とかなんの根拠にもならないよ
掲載順の方がよっぽどわかりやすい根拠になると思う -
472. 名無しさん 2018/06/04(月) 09:02:18 ID:ZjRhYzNmNWE3
>>467
後左門やハイファイクラスタや斉木も連続刊行だったね。 -
468. 名無しさん 2018/05/30(水) 17:16:29 ID:ODAwNzU3Y2Ri
>>466
推しかもしれん。
けっこう売れとんだろ? -
469. 名無しさん 2018/05/30(水) 19:02:11 ID:MjRiNThjNWMz
ここにきてアクタージュ光ってきた
夜凪の周りのキャラクターがまともで真面目だから
かえってヒロインの良さが光って見える。
時代劇のエキストラのときは
周りがヒロインを無駄に持ち上げまくるか
怒鳴りまくるだけの無能ばかりだったから
夜凪も光らずつまらなかった。
なんとか掲載順を上げて持ち直してほしいな~。
アンケート出すね。 -
470. 名無しさん 2018/06/03(日) 12:49:21 ID:M2Q1NWRkNjMw
白目のキャラ多くないか?最初は気にならなかったけど、こうも白い目されると腹立ってくる。
-
471. 名無しさん 2018/06/04(月) 08:54:34 ID:MzczODk1ZjBi
天使の仮面が役者の執念なら壊さない方がいいのでは
-
476. 名無しさん 2018/06/04(月) 20:39:42 ID:ZGVkY2M4YWJm
>>471
夜凪も言われてたけど
役に没頭しすぎるあまり自分を壊わす役者もいるらしいし
そういう意味では救済なのかもね
-
473. 名無しさん 2018/06/04(月) 12:36:52 ID:NGE5MGFmMGZi
1ページ目、作者とアシが描いた絵が線の太さから違いすぎて吹いた
-
474. 名無しさん 2018/06/04(月) 14:59:52 ID:MTYyNmQ3NjIz
ジャンプ27号 アクタージュ 第19話 嵐
-
475. 名無しさん 2018/06/04(月) 16:13:12 ID:NTQyOWYyOThj
気づけば結構な長編になってきてるけど、この映画で話が終わったら監督の出番がほぼ無しに・・・
-
477. 名無しさん 2018/06/04(月) 23:55:57 ID:YmMxNmVjMjY4
話の展開的に仕方ないけど黒山が空気すぎるな
一応、夜凪と黒山の2人が主人公みたいな感じだったのに存在忘れそうなぐらい出番がない
まぁ黒山出てた序盤より今のほうが面白いから無理して出さなくていいけど -
478. 名無しさん 2018/06/05(火) 07:10:38 ID:ODE4M2UwZWRi
千世子ちゃん好きだから夜凪に毒されて欲しくねーな。
結局夜凪スゲェになっちゃうんだろうけど。 -
483. 名無しさん 2018/06/11(月) 08:39:36 ID:NDcwYTcxMzA5
>>478
夜凪すげえってなったけど千世子がそれを御してもっとすげえってなったな
連載順がここんとこ低迷してて気がかりだったけど今週上がっててホッとしたわ。好きだから続いて欲しい -
479. 名無しさん 2018/06/07(木) 08:57:58 ID:NTAyM2M0Mzk5
アクタージュとクロスアカウントは似ているよね?
-
480. 名無しさん 2018/06/08(金) 20:38:47 ID:MTdhYTdjNTA4
あの食えない感じの監督も
葛藤があり、悩みがあって
それでも捨てきれない映画作品への情熱がある
千世子もただのロボットみたいな天才女優じゃなくて
天使の仮面の下に執念がある
スターズの俳優たちも無名の俳優たちも皆必死
なんか、だんだん登場人物たちが
ただの夜凪を引き立たせるための脇役たちじゃなくて
それぞれの人生を「生きてる」って思えてきた
アクタージュ、頑張ってほしい -
481. 名無しさん 2018/06/11(月) 06:48:48 ID:MzZiNjFhOGE2
ジャンプ28号 アクタージュ 第20話 カレンとケイコ
-
482. 名無しさん 2018/06/11(月) 08:19:29 ID:ZmNkMzVkNjY2
危険な撮影現場だなスタッフが止めようとするのも分かるわ
-
484. 名無しさん 2018/06/11(月) 08:51:15 ID:Y2E0YjZiMjBj
完全に役にハマってる景を千世子が喰われることなく制御してるのな
-
485. 名無しさん 2018/06/11(月) 12:03:34 ID:NjFmY2E3NWVh
熱いスポーツマンガぽくて面白かった。
-
486. 名無しさん 2018/06/11(月) 12:23:26 ID:YWE5MGE3Yjgx
完全に魅入ってた・・・特にラスト4ページ
凄く綺麗だった。けいちゃんも千代子も -
487. 名無しさん 2018/06/11(月) 17:24:35 ID:NWY2ZWZkOGQ2
アクタージュ面白くなってきたね!
ストーリーの軸が
演技の天才夜凪とその夜凪を「す、すごい・・・!」と称えるモブキャラ
って感じだったときは
正直全然面白くないし、ガラスの仮面には及ばないと思ったけど。
今は、群像劇って感じで
それぞれのキャラも立ってきてとても面白い。
喰うか喰われるか演技をしながら殴り合ってるみたいな2人がとても良い!
このままクライマックスどうなるか楽しみ!
-
488. 名無しさん 2018/06/11(月) 17:32:03 ID:NWY2ZWZkOGQ2
あえて言えば今週、
2人の髪がもっとビチョビチョ感あっても良かったかも。
嵐の中なのに全然髪型崩れてねーじゃねえか!w
って思ったからww -
489. 名無しさん 2018/06/11(月) 18:05:41 ID:NDc4N2YzOWE1
新連載組で唯一、下位脱出しそうな勢いだから、このまま頑張ってほしい
-
490. 名無しさん 2018/06/11(月) 19:49:30 ID:MDg2MzdlMDVj
千世子の脚が本当に素晴らしい
-
491. 名無しさん 2018/06/11(月) 20:54:29 ID:YjVmMzJjZTk3
千代子を庇うシーンの臨場感がヤバい
バトル漫画と違って綺麗だし
続いてほしい -
492. 名無しさん 2018/06/12(火) 00:50:50 ID:NmE4YWQxNmIy
キャラが立ってきた中で今週は純粋に迫力もあって面白かった、応援してます
-
493. 名無しさん 2018/06/12(火) 03:56:03 ID:ZThjYzg2MTA2
今週よかったわ
-
494. 名無しさん 2018/06/12(火) 18:59:18 ID:NjUzMTBhMzIw
夜凪の弱点と強みをそのままにして、課題を克服していく感じが上手い。
絵がまだ発展途上だけど、そこが良くなれば銀魂みたいに化ける気がするわ。 -
495. 名無しさん 2018/06/18(月) 00:22:09 ID:M2ExZmU0NDQz
今回凄かったな
主人公の特性のメソッド?だっけ、あれのヤバさがわかったわ -
496. 名無しさん 2018/06/18(月) 07:21:08 ID:ODAyYzhiNWM4
たまにはこういう良い意味でのジャンプらしくない作品も良いね。
-
497. 名無しさん 2018/06/18(月) 07:38:43 ID:N2RhMmVhZTVi
……勝ちィ~~~ッ!!!
-
498. 名無しさん 2018/06/18(月) 08:16:46 ID:ZDkyOTdkMDA2
夜凪流されてしまったか アリサ社長がオーディション夜凪落とす訳だ いつか夜凪死ぬわ弟妹残して
-
499. 名無しさん 2018/06/18(月) 08:35:17 ID:MjI3YjFlMTg5
けいちゃんがああああ!!
Cカラー嬉しいけどけいちゃんがああああああああ!!! -
500. 名無しさん 2018/06/18(月) 09:35:00 ID:N2I2MzhiZGMx
カラーおめでとう
ぴすぴす -
501. 名無しさん 2018/06/18(月) 11:42:20 ID:MjI3M2Y0ODEw
茜ちゃんと一緒に
「・・・え」
って言ってしまったわ。
夜凪ーーーーーーーー!!!!
-
502. 名無しさん 2018/06/18(月) 12:02:07 ID:MjU0YjkzMTU4
正直、千世子が主人公だったらこの漫画にめちゃくちゃハマってたと思うわ俺
-
503. 名無しさん 2018/06/18(月) 12:06:16 ID:MjI3M2Y0ODEw
>>502
千世子はライバルポジションだからこそ輝くキャラだと思うぞ
-
504. 名無しさん 2018/06/18(月) 14:49:01 ID:NmM0NjdkNzkw
2巻の表紙は千世子か茜かな?
-
505. 名無しさん 2018/06/18(月) 14:59:01 ID:YzZkYTJmODVl
ジャンプ29号 アクタージュ 第21話 横顔
-
506. 名無しさん 2018/06/18(月) 18:12:40 ID:OWY2Yjc5ZGUz
他人の横顔を気にしちゃう千世子にとって自分の横顔を気にしない夜凪は自分を受け入れてくれる存在とも言えるのか
正反対と見せかけて深いレベルで理解し合える関係性の2人
結構プロット練られてたんだなー -
515. 名無しさん 2018/06/19(火) 09:29:58 ID:NmIyOTkxMGM0
>>506
この映画撮影が終わった後、二人で茶でも飲んでるシーンとかあったらほんわかしそうだ -
507. 名無しさん 2018/06/18(月) 19:41:23 ID:YWZmYzg4YTZi
次回センターカラーとは完全に他の新連載組の打ち切り路線から脱却したなぁ!しかもここへ来て凄い面白いし!
ただ心配なのは次章で減速してしまったりしないかだなぁ……頑張って欲しい -
508. 名無しさん 2018/06/18(月) 20:54:17 ID:ZmRhOTg0ZWZi
最後のコマ千代子の素が出てない?
目が生きてる
最近熱いな、面白い -
509. 名無しさん 2018/06/18(月) 21:12:28 ID:MTI4YWIxNGZm
ケイコの末路が読めん…。
1.台詞の変更、又はシーンの追加で死が判明。
2.自力でカレンに追いつき、やはり撃たれる。
3.流されて撃たれなかったため、生き延びた結末に変わる。
どうなるやら。 -
510. 名無しさん 2018/06/18(月) 22:16:19 ID:ZTQyNjQyMDk5
何はともあれセンターカラーおめでとうございます!応援しててよかったよ!
-
511. 名無しさん 2018/06/18(月) 23:31:34 ID:NmY5N2FiZjU0
「行って」ってセリフ
ケイコとしても夜凪としての思いもいろんな思いが込められてる感じがして好き -
512. 名無しさん 2018/06/19(火) 00:46:26 ID:NWU2Y2ZiM2M2
元々好きな絵柄だったけど
今回気合い入ってるね!
-
513. 名無しさん 2018/06/19(火) 03:16:32 ID:ODY4ZjNlZTVh
やっと慣れてきた
ジャンプにもこういう漫画はありだなって雰囲気出てきた感ある -
514. 名無しさん 2018/06/19(火) 08:29:56 ID:ODE4ZWY0MmMw
最後のコマは仮面じゃない千世子が出てるよね?
満を持してなんだから、1ページ使っても良かった。 -
516. 名無しさん 2018/06/19(火) 14:51:41 ID:MzdmNTg2YTQ5
この作品の問題点はゆらぎや勉強に共通化するように
女性読者に嫌悪持たれやすいのが残念。
特に最近は黒山監督が出てなくて、
千世子のが目立っているので。
-
517. 名無しさん 2018/06/19(火) 16:25:28 ID:MjI3M2Y0ODEw
>>516
女性読者だけど
アクタージュここの所面白く見てるよ。
特に千世子が出てきてからの方が面白いと思う。
世間の求める完璧な天使を創り上げる執念が凄い。 -
522. 名無しさん 2018/06/22(金) 14:11:14 ID:NzYxYTRkOTRk
>>517
恐れ入りました。
女性読者は美少女系嫌がると思いましたので。 -
525. 名無しさん 2018/06/25(月) 07:44:10 ID:NjBiMjY0ZGJk
>>522
むしろこういう女性同士の絡みって女性読者の方が需要高いんやで?百合は元々少女漫画の文化やし
エロコメや男性主体のラブコメと違ってこういう内面的な部分を重視したキャラ同士の絡みの多い漫画は女性ウケも普通にすると思うよ 俺らが個性的な男キャラ同士の掛け合いを好むのと大して本質は変わらん -
521. 名無しさん 2018/06/20(水) 19:33:04 ID:M2M1ODcyZTVj
>>516
ラブコメでもエロコメでもないから読者の性別は選ばないよ
腐の方々に毒されすぎて偏見もってないかい? -
518. 名無しさん 2018/06/19(火) 20:38:59 ID:ZDIxOGNjMzRk
ついにセンターカラー、この時をどれほど待ったか…
これからも応援し続けます! -
519. 名無しさん 2018/06/19(火) 22:15:00 ID:NGZhMzdkNmMy
無傷は無理でも主人公の運動能力で顔に傷がつくとか演技続行不可能な大怪我をするとは思えないけど直前の千代子の冷や冷やするな、センターカラーすごい楽しみ
-
520. 名無しさん 2018/06/20(水) 17:40:56 ID:MmNiM2ZjYTM3
これはフレームアウト演技が役立つ時なのか
-
523. 名無しさん 2018/06/25(月) 06:59:15 ID:Y2U3OGNmZGZh
僕も川に流されれば美少女と反省か…デートできますか?
-
524. 名無しさん 2018/06/25(月) 07:30:23 ID:MGE1NmFiZWRj
千世子のありがとうの顔も景ちゃんの役者魂もクランクアップの笑顔も打ち上げの笑顔も最高で文句なし
-
526. 名無しさん 2018/06/25(月) 08:15:54 ID:MmY5MzRiNzJk
初期の頃と比べるとめっちゃ景ちゃん可愛くなったし食す顔とか千世子の覗き込む顔とか凄い良くなったし、何だかんだで黒山さんに触れてるのも良かった
ただせっかくのカラーなのに連載順がちょっと低いなぁ…呪術はもう伸びに伸びてるけどアクタの伸びが心配。これを機に連載順上の方に来てくれるといいな -
527. 名無しさん 2018/06/25(月) 08:21:14 ID:N2FjOGU1YzUz
なんとていうかね、もうね、とにかく、けいちゃん可愛い
-
528. 名無しさん 2018/06/25(月) 08:22:28 ID:MGE1NmFiZWRj
景ちゃんがだんだん役者になっていくのがいいね
-
529. 名無しさん 2018/06/25(月) 08:37:49 ID:YzkzM2Y1ZTJi
天使からデートとは名ばかりの反省会が始まるのか怖えw
-
530. 名無しさん 2018/06/25(月) 10:04:41 ID:Y2I0OWE1MGQ0
これから冷静にねちねち指導してくれる先輩になってくれるといいな
後年のインタビューで千世子さんにほんとによくしてもらってー的な -
531. 名無しさん 2018/06/25(月) 14:48:58 ID:MDc4MjllODhh
ジャンプ30号 アクタージュ 第22話 ありがとう
-
532. 名無しさん 2018/06/25(月) 14:53:14 ID:Mjk4OGRlYmUz
アツアツの玉ねぎを口を開けて迎える夜凪景
歯で噛みにいくのではなく、火傷にためらうことなく舌で受けにいく
しかしあくまで控えめで下品にはならず、どことなく艶かしさを感じる -
533. 名無しさん 2018/06/25(月) 15:17:41 ID:ZDJhNGZmYTE5
目がハートの景ちゃん可愛いよ景ちゃん
アンケート出すしかない -
534. 名無しさん 2018/06/25(月) 15:24:23 ID:MjYyZTU1ZTI0
打ち上げ時の景ちゃんの表情がコロコロ変わってるのが、ひたすらかわいい。
ひょっとしたらBBQなんて初めてなんじゃないか? -
535. 名無しさん 2018/06/25(月) 16:04:34 ID:MmY5MzRiNzJk
景のTシャツ凄い好きなんだけど
-
536. 名無しさん 2018/06/25(月) 16:16:16 ID:MTFhMDVkMDE1
連載が軌道に乗ったのなら制作編の後に3~4週くらいで作品編という流れでやってくれないかな。
場面場面のぶつ切りでどういう作品になったのか気になる。 -
571. 名無しさん 2018/07/02(月) 20:20:36 ID:M2IxMTE2MWZh
>>536がいった通り作品見てみたい
あと真咲くんのサインがイメージと違ってギャップ萌え -
537. 名無しさん 2018/06/25(月) 17:00:12 ID:ZWM1N2UxMDgy
打ち上げの時の夜凪ちゃんかわええ
無地Tほしい -
538. 名無しさん 2018/06/25(月) 17:16:18 ID:NjA5Y2VlMDhk
無地のTシャツに無地と書くセンスww
Tシャツの方に目がいくわこんなんw -
539. 名無しさん 2018/06/25(月) 17:44:12 ID:YWEyNDY2YjI2
次週への引きが良い
ジャンプらしくないのかもしれないけど続いて欲しい作品 -
540. 名無しさん 2018/06/25(月) 18:42:31 ID:YWEyNDY2YjI2
次週への引きが良い
ジャンプらしくないのかもしれないけど続いて欲しい作品 -
541. 名無しさん 2018/06/25(月) 19:00:07 ID:M2RjNTg4ZDRm
花束を持ち
食べ物を美味しそうに
食べる夜凪が可愛い。 -
542. 名無しさん 2018/06/25(月) 19:07:41 ID:MmQzYjVlYWQ0
ケイコの生死の追求が欲しい。
-
552. 名無しさん 2018/06/26(火) 05:12:00 ID:YWRjMWMyNjY0
>>542
あれ流されただけだと映画見た人がケイコ生存説唱えそうだ -
556. 名無しさん 2018/06/27(水) 16:26:34 ID:YTM1NmYwYzFk
>>552
それまでモブ同然だったのに終盤急に存在感出してきたと思ったら鉄砲水に流されて生死不明って自分が見てたら「あ、こいつ黒幕だな」ってなるわ
ラストシーン見るに黒幕はウルトラ仮面っぽいけど、この手の作品で何の臆面もなく人気トップ2を主役と黒幕に据えるあたりが実にらしくて好き -
543. 名無しさん 2018/06/25(月) 20:10:09 ID:YzFkNWMxYzdm
扉絵、アニメ化決定って描いてそうな綺麗さで驚いた
-
544. 名無しさん 2018/06/25(月) 22:06:14 ID:YmFkMzBiNTM1
夜凪ちゃん、普段はあんま好きじゃないんだけど、花束もってひたすらもぐるところは可愛かった。
-
545. 名無しさん 2018/06/25(月) 22:26:09 ID:OTMzYTU0YWQ3
反省会かあ…こっわw
-
546. 名無しさん 2018/06/25(月) 22:40:07 ID:MzViZWEyYTlm
今週も良かったなぁ
引きも上手いし次週も楽しみやわ -
547. 名無しさん 2018/06/25(月) 23:15:47 ID:OTZjMjIxNTFj
絶対花束手放さないのかわいい
-
548. 名無しさん 2018/06/26(火) 00:06:37 ID:N2QyMjJiMDg1
今やってる話は面白いけど、この話が終わったらまたあの監督が出てくると思うと嫌だな
もうずっとこんな感じで他の役者と絡みながら映画撮る話だけやってくれんかな -
549. 名無しさん 2018/06/26(火) 00:18:54 ID:N2NjNGViNTZi
ある種のサイコパスだった夜凪がよくここまで来たもんだ
人並みの生活ができなくて欠落していた何かを役者を通じて取り戻す物語って考えりゃ序盤の展開にも意味が生まれる訳で
いろんな意味で上手にまとめた回だな、と思ったらまだ反省会で掘りさげるらしく恐れ入ったわ -
550. 名無しさん 2018/06/26(火) 00:21:03 ID:ZDhhMTA4ZDIy
いやーカラーだとまた一味違うね
これからもどんどん上手くなると見たね -
551. 名無しさん 2018/06/26(火) 04:49:25 ID:MTc1MmE0OTA3
今週のサブタイトルが好き。
サブタイトルのありがとうが
色んな意味に伝わって来ますので。
作品だけじゃなく、読者、編集にも。 -
553. 名無しさん 2018/06/26(火) 12:32:03 ID:NDYxYjhjMzQ5
ケイコがカレンを庇って死ぬシーンって結局どうなったの?
-
558. 名無しさん 2018/06/28(木) 09:02:47 ID:NDY2OGUxYTUz
>>553
OKテイクを流用して、カレンの代わりに流されて死んだことになった -
554. 名無しさん 2018/06/26(火) 23:55:19 ID:MWQwZDVlYWQ4
千世子の仮面を外した横顔めっちゃ良かった
-
555. 名無しさん 2018/06/27(水) 08:36:50 ID:Yjc0ZTgzMTEy
こんな重大事故起こしたら監督書類送検されちゃう
-
557. 名無しさん 2018/06/27(水) 17:55:56 ID:ODgzMzM1YjU2
ご都合主義な感はあったけど最近はちゃんと展開をまとめてきてるし、まあ前の荒い部分は良くも悪くもジャンプ漫画だったんだろうか
絵がひどいって意見が初期にあったけどむじろ上手いこと画面の情報量をコントロールできてるなーという印象があるしテンポよく読みやすいのがこの漫画の強みかもね
お約束の王道漫画がジャンプに増えてて飽き飽きしてきてたしジャンプのテンプレをぶち壊して欲しい(手塚監督風) -
559. 名無しさん 2018/07/02(月) 13:28:59 ID:ZGEyZDY0NDlh
千世子見れなくなってしまうのか・・・?
千世子に代わって野生少年とか華不足するやん? -
569. 名無しさん 2018/07/02(月) 17:57:41 ID:MjQ0NWZhYTNk
>>559
バカヤロウ!我らが景ちゃんおるやないかい!
そうか〜最初映画一筋かと思ってたけどCMとか演劇舞台っていうのもあるし話の舞台は色々あるんだな -
583. 名無しさん 2018/07/02(月) 22:53:50 ID:ZGYxZjQ5OGNh
>>559
でもあれ女優にしたらアネゴそのものになるぞ -
560. 名無しさん 2018/07/02(月) 13:36:28 ID:N2E1OGM4M2Rk
茜の左隣のサイン誰だよ。
-
574. 名無しさん 2018/07/02(月) 20:33:14 ID:OWYyNmQxNjcy
>>560
一色笑子 サインねだった木梨かんなと一緒にいた人 -
561. 名無しさん 2018/07/02(月) 13:59:11 ID:Y2M5NGI0Y2Qy
あのTシャツのまま帰るのかよ
落書きされまくってるみたいでなんか不憫 -
562. 名無しさん 2018/07/02(月) 14:27:29 ID:MzdmOTliNjcy
デート短すぎィ!もっとじっくりやってほしかった
-
563. 名無しさん 2018/07/02(月) 14:55:52 ID:NWVlY2I5ZGI1
ジャンプ31号 アクタージュ 第23話 花火
-
564. 名無しさん 2018/07/02(月) 15:25:32 ID:ZmE0MDlhYTY1
次は演劇か。夜凪と合いそうで猛烈に合わなさそうな場所やねぇ。
カメラ外しのゲロ技を封じられてどう立ち回るかってところか。 -
565. 名無しさん 2018/07/02(月) 15:42:33 ID:OWUwNDgxYzk5
夜凪ちゃんの胸にデカデカとサインする千世子ちゃん
-
566. 名無しさん 2018/07/02(月) 17:20:56 ID:MmUwN2RkN2Qw
花火持ってはしゃぐけいちゃん可愛い
あかん。最近けいちゃん可愛いしか言ってない -
567. 名無しさん 2018/07/02(月) 17:26:38 ID:Y2QxMzcwMjk3
胸のとこににサインってどういうことなんですかそういうことなんですか
天使から俯瞰の技術やら吸収して成長するためのデスアイランドだったわけだけど、天使も夜凪との共演で新しい演じ方を見つけて成長してるのが最高にジャンプ漫画してて最高 -
568. 名無しさん 2018/07/02(月) 17:50:31 ID:MjQ0NWZhYTNk
夜凪ちゃんの胸にサインするってどういうことですか!?ねえ!千世子さん!説明してくださいよ!マツキ先生!宇佐崎先生!書いてる時の描写ないんですか!?ねえ!
-
580. 名無しさん 2018/07/02(月) 21:49:43 ID:OGU2ZTBjMGI3
>>568
景ちゃんが少年誌では見せられないような表情になったのでカットしました
-
582. 名無しさん 2018/07/02(月) 22:32:27 ID:ZDgyNDE4YTFi
>>568
めっちゃ必死で草生え散らかした -
570. 名無しさん 2018/07/02(月) 18:03:51 ID:MjQ0NWZhYTNk
あと、無地Tシャツダサいって言われた時ガーンって、景ちゃん『無地』気に入ってたのか(かわいい)
-
572. 名無しさん 2018/07/02(月) 20:27:20 ID:OWYyNmQxNjcy
夜凪の目標も定まったしいい締めだった
-
573. 名無しさん 2018/07/02(月) 20:30:37 ID:NDU3OTRlYmI1
昨日まで迷ってたけど、ここ数週の景ちゃんが可愛すぎたので、見事に明後日1,2巻まとめて購入することが決定した。
弟妹含めた夜凪家に美味しいものたらふく食べさせてやりたいわ。 -
575. 名無しさん 2018/07/02(月) 20:33:23 ID:YmNiOWQ2OTkw
花火のシーンと
無地のTシャツにサインするところの
夜凪たち役者たちの関係がいい -
576. 名無しさん 2018/07/02(月) 20:37:10 ID:YmNiOWQ2OTkw
無地Tシャツと
無地Tシャツサイン付き欲しい -
577. 名無しさん 2018/07/02(月) 20:45:38 ID:MDFmNmJhNmI2
やっぱりデートじゃないか(歓喜)
-
578. 名無しさん 2018/07/02(月) 20:51:53 ID:Y2QxMzcwMjk3
もっとずっと!って叫びは打ちきり回避出来た両先生の心の叫びにも思える
難しい題材とは思うけど本当に末永く続いて欲しいわ -
579. 名無しさん 2018/07/02(月) 21:31:09 ID:YzhhZDc4NGZm
やっぱり夜凪はお姉ちゃんというより妹タイプだなー
自由気ままに動いて皆に止められたり弄られてる時が一番魅力的だと思う -
581. 名無しさん 2018/07/02(月) 22:28:18 ID:OGU2ZTBjMGI3
武光君と竜吾君枕投げして仲良くなったのかね
武光コラァって言ってるの竜吾君だと思うし -
584. 名無しさん 2018/07/03(火) 00:34:55 ID:MDNhYmNmMzlm
^ ^子みたいなサインだれのだろ
-
585. 名無しさん 2018/07/03(火) 02:09:01 ID:ZGYxZjQ5OGNh
>>584
13話のキャスト一覧で見る限りでは一色笑子
多分、本編では一度も名前を呼ばれていない -
586. 名無しさん 2018/07/03(火) 03:25:56 ID:NTk5ODkxZjRi
なんかいじめられてるみたいで草
-
587. 名無しさん 2018/07/03(火) 09:49:56 ID:Y2QxMzcwMjk3
本人はおしゃれだと思ってるからセーフ
-
588. 名無しさん 2018/07/03(火) 10:53:21 ID:OGUyMjk0YTM4
扉絵の夜凪の瞳、映ってるのは線香花火だね
線香花火を持ってて夜凪が見つめてた人は千世子だけ……
無言の関係いいわあ -
589. 名無しさん 2018/07/03(火) 11:11:35 ID:MTUyMmJhMjJm
監督あんな飄々としてるけど
内心は死にたいほど後悔してるのか
そりゃそうか・・・ -
590. 名無しさん 2018/07/03(火) 13:14:22 ID:ODcwOWY1MTVl
アリスと太陽と競う感じだよね?
この2つでジャンプの壁を壊そうぞ。 -
594. 名無しさん 2018/07/06(金) 08:17:32 ID:ODgxNzg4Zjli
>>590
アクタージュにはパンチラシーンいらないけどね。
決してホモじゃないから。 -
591. 名無しさん 2018/07/04(水) 00:38:37 ID:ZTBkY2RmMTc3
天使の出番おわりなのか…?
-
592. 名無しさん 2018/07/04(水) 07:30:05 ID:OTNiMDdhNDll
題材上同じキャラが出突っ張りは難しいのが痛いところだけど、難しいってだけで再登場はいくらでもさせられる設定でもあるからね
偶然同じ現場になったとか作品観てるシーンとかでもいいし、特に天使には必殺の「仕事早く終わらせたから来ちゃった」がある -
593. 名無しさん 2018/07/06(金) 01:38:22 ID:ODBjYjI5ZTcy
竜吾さんそりゃゲロ女呼ばわりもしますわ...
逆によく最終日あんなに仲良く接せられるようになったなと思う
交換髪質景天が尊過ぎる -
595. 名無しさん 2018/07/09(月) 06:37:29 ID:NzEyOTNiMWU2
ブルドーザーの称号まだ生きてて草生えた
-
596. 名無しさん 2018/07/09(月) 07:26:05 ID:NGY0NjliNTZj
順位下がってる……大丈夫かなぁ
-
597. 名無しさん 2018/07/09(月) 09:10:20 ID:MTk2NjJiMmVm
最後ワロタw
可愛いw -
598. 名無しさん 2018/07/09(月) 09:34:53 ID:NGY0NjliNTZj
景ちゃんが今週も可愛くて何よりです
-
599. 名無しさん 2018/07/09(月) 10:12:25 ID:M2I0MzkxOTg2
上位互換登場か・・・
ていうより、けいちゃんが目指すスタイルになるのかな -
600. 名無しさん 2018/07/09(月) 10:32:41 ID:MDM4OTQ2NzNm
ウルトラ仮面ことアキラ君は本当にいい奴だな報われてほしいね
-
601. 名無しさん 2018/07/09(月) 12:40:42 ID:NjZiMmIxODUy
先週の引きでは演出上阿良也が野性味溢れるやんちゃ小僧ってイメージだったけど、今週の内容見てイメージがガラリと変わった。
実際はかなりクールなタイプだわ -
602. 名無しさん 2018/07/09(月) 12:44:50 ID:NDMxNmU3ZDA3
星アキラ、若手女優と熱愛か
という見出しまでは浮かんだ -
603. 名無しさん 2018/07/09(月) 12:47:54 ID:NjE1ZGY1NDFi
悲しみの中にいやがるの回想描き直してる?
-
604. 名無しさん 2018/07/09(月) 13:42:17 ID:YzlmODY0N2Mx
天使ちゃん大好きになっちゃってる夜凪ちゃんかわいい
ゲロをドヤってる夜凪ちゃんもかわいい
天使が来れなくてアキラくんが来たのは早速仕事早く終わらせたから~するフラグでは...?(願望)
-
605. 名無しさん 2018/07/09(月) 13:49:20 ID:NmY2MGZkYTRi
天使、マジ天使!
…さりげにアキラにフォロー入れてて、ワロタ(笑) -
606. 名無しさん 2018/07/09(月) 15:38:50 ID:ZGI5Y2UxNzQy
人気覚醒!
-
607. 名無しさん 2018/07/09(月) 15:39:15 ID:NDNjNjIyOWMy
ジャンプ32号 アクタージュ 第24話 遭遇
-
608. 名無しさん 2018/07/09(月) 16:02:22 ID:OGVkNTk2MzUx
夜凪は感情表現豊かでかわいくなったなあ
1話とかでは鉄面皮だったのに -
609. 名無しさん 2018/07/09(月) 16:48:33 ID:YzlmODY0N2Mx
半端に繊細になりやがってって言われてたけど天使達と友達になって家族以外に省みる存在が出来て得られた繊細さが本当に大きくプラスになってるよな
作品にとっても夜凪ちゃん自身にとっても
あらやくんともそんな風に仲良くなって欲しいなぁ -
610. 名無しさん 2018/07/09(月) 19:01:50 ID:MGI1ODcyMDll
煽りでもブルドーザーてジャンプヒロインにあるまじき二つ名がwもうその二つ名でいいのかなーw
-
611. 名無しさん 2018/07/09(月) 19:12:30 ID:NDk1YzhkYTA0
掲載順ジェットコースターで草
夜凪さん千世子好き過ぎだろ… -
612. 名無しさん 2018/07/09(月) 19:30:56 ID:OGRiMWY5OTJl
掲載順が上がったり下がったりで安定しないなぁ
-
613. 名無しさん 2018/07/09(月) 20:28:48 ID:ZDNkMjI1OTZk
…嘘で草生える
-
614. 名無しさん 2018/07/09(月) 20:47:33 ID:NTcwMWM0NGJh
「私こう見えてカメラに隠れて嘔吐したんだから」
Tシャツも嘔吐してるの草 -
615. 名無しさん 2018/07/09(月) 20:51:01 ID:Zjc0YjllN2Fl
夜柳は美的センスがない
今週の扉絵のTシャツで確信した -
616. 名無しさん 2018/07/09(月) 21:28:26 ID:NmE2ZTQ3NTk1
演劇を見るのも勉強の内だ、千世子誘って行ってこい
↓
タ ス マ ニ ア デ ビ ル -
617. 名無しさん 2018/07/09(月) 22:32:31 ID:Mjg0Mjc4N2Qy
千世子のラインスタンプ?かわいい
-
618. 名無しさん 2018/07/09(月) 22:40:15 ID:YmU1YzM3NjNl
千世子の代わりに行き、素人同然の夜凪に劇に関する説明して、しかも代わりに行っただけなのにチケットの礼としてサインもらいに行くの手伝うとかアキラくんめっちゃええ奴やんけ
-
619. 名無しさん 2018/07/09(月) 22:42:17 ID:NmY0ZmI4ZThj
アキラ、阿良也にガン無視されてきっついやろなぁ
-
620. 名無しさん 2018/07/09(月) 23:26:51 ID:ZjA0ZTlhZDdj
アキラくんはいつか幸せな回があっていいと思う。
あとけいちゃん可愛いそして今回の見る限り多分彼女はヤンデレになりそう -
621. 名無しさん 2018/07/09(月) 23:49:11 ID:OWNmYWEyMzc4
映画編で俯瞰技術を獲得したから、次の舞台編では表現技術の獲得を目指す感じかな?
舞台編だったら武光くんあたりは再登場しやすそうだし、著名な演出家の引退作ならスターズ側からも確実に誰か出てくるはず。これだけでオーディション編が楽しみだわ
-
622. 名無しさん 2018/07/10(火) 00:03:21 ID:YmUyODBhOGYx
あのTシャツ天使とのデートで気合いいれた格好なんだろうな、そして天使ラインスタンプ俺も欲しい。
-
623. 名無しさん 2018/07/10(火) 00:45:12 ID:ZWJjNjE2MmZm
コンピューターなしブルドーザーやろな
それにしてもアキラくんの扱いはいつもひどい -
624. 名無しさん 2018/07/10(火) 01:15:32 ID:MDU5NmNmN2M4
アキラくん舞台挨拶前に練習してたとこで結構気に入ってて、好きな映画ウィンターソルジャーで完全に好きになったけど、今のところ不遇な面が多いからいつかは報われてほしい
そのためには自身の向上心と事務所、というか母親の方針とのズレをどうにかしないとなんだよなぁ -
625. 名無しさん 2018/07/10(火) 02:01:41 ID:NzUyNTM2MDA3
怪物阿良也・ブルドーザー夜凪。新日プロレスかな?
-
626. 名無しさん 2018/07/10(火) 03:39:53 ID:OTdhMTJiOTIx
ベタだけど実力者が主人公の才能見抜くっていうシーンはやっぱいいな
-
627. 名無しさん 2018/07/10(火) 10:49:10 ID:ODY4ODViNTNk
掲載順はカラー&コミックス2ヶ月連続刊行で入稿遅れかな?
あんま新人に無理させないで欲しい・・・ -
628. 名無しさん 2018/07/10(火) 11:36:07 ID:MDU5NmNmN2M4
2ヶ月連続刊行はワートリの件があるから悪い印象強いんだよなぁ...
プッシュしてくれるのは嬉しいけど無理だけはさせないでほしい...本当に -
629. 名無しさん 2018/07/10(火) 13:19:46 ID:M2JkNzFhMDg5
重版おめでとう!!
-
630. 名無しさん 2018/07/10(火) 14:51:03 ID:NmRlZWU3ODZm
アキラくん今のところかませしかなくて悲しい(´・ω・`)
-
631. 名無しさん 2018/07/10(火) 21:49:08 ID:MmE5NGM4Y2Jk
景ちゃん千世子好きすぎでしょ
とても百合を感じますよ -
632. 名無しさん 2018/07/10(火) 22:05:06 ID:MDU5NmNmN2M4
重版決定告知のイラストが素晴らしすぎて語彙を失う
-
634. 名無しさん 2018/07/12(木) 14:13:25 ID:MTU4NGY5NzEz
>>632
夜凪はいたずら猫よろしく札をかけられてる感あるけど
千世子は笑顔で札を持ってるから、自分からかけてる感ある
夜凪の方だけマジックカスカスなのもポイント高い
一枚絵、セリフなしでキャラ立てるのうますぎでしょ。これも原作の指示あったんかな? -
657. 名無しさん 2018/07/16(月) 21:57:00 ID:MTQzMzI3N2Zi
色紙で夜凪ちゃんは真顔ダブルピースで、隅の千世子ちゃんに50周年ポーズさせるのがもう分かりすぎてるよね...
>>634も言ってるけど、一枚絵でのキャラの立たせ方がいい意味でまるで新人らしくない -
633. 名無しさん 2018/07/11(水) 00:33:54 ID:NzUyNTM2MDA3
サイコパスヒロインから見事ポンコツヒロインに昇格した夜凪景
-
635. 名無しさん 2018/07/14(土) 07:11:23 ID:MTNkMzE0ZDcz
デスアイランド編みたいに住み込みではないとはいえキャラ総入れ替え、そして銀河鉄道の夜っていう超有名演目、なんというか凄い攻めの姿勢を感じる。
-
636. 名無しさん 2018/07/14(土) 07:58:47 ID:ZjkxYWVmNjRi
「アサガヤ」
なぜ阿佐ヶ谷………
まあ、景ちゃん可愛いから良いか
あと、連載順が上がってて嬉しいです。頑張りすぎない程度に頑張って -
637. 名無しさん 2018/07/14(土) 08:41:19 ID:ZDA5ODcxMjhm
阿良也君は観客との距離を感じさせない千里眼役者と
-
638. 名無しさん 2018/07/14(土) 09:33:46 ID:ZDlkOTJhYjdm
気付いたら彼女が出来て阿良也くんと取り合ってることになったアキラくんの明日はどっちだ
阿良也の芝居に近付きたいならって言われて千世子「盗んじゃったから」を思い出すとこ好き -
639. 名無しさん 2018/07/14(土) 14:03:36 ID:M2RjNDUyN2Nk
アサガヤは柊ちゃんが生徒で黒山が講師してた映画専門学校じゃなかったっけ?
読み切りの。 -
640. 名無しさん 2018/07/14(土) 14:49:58 ID:ODQzYzIwNDc5
ジャンプ33号 アクタージュ 第25話 明神阿良也
-
641. 名無しさん 2018/07/14(土) 15:21:21 ID:NmEzYjY0MjFl
めっちゃ面白くなってきたな。
ここまで踏ん張ってくれて嬉しいわ。
そして、アキラ君…ご愁傷様です。 -
642. 名無しさん 2018/07/14(土) 16:53:36 ID:ZDQ3NDg0MmI5
掲載順ちょっと上がってて嬉しい
もっと上がって安心させてくれ -
643. 名無しさん 2018/07/14(土) 16:53:44 ID:NzNmNDEzMGY2
今週もけいちゃん可愛かったほんま可愛い
-
644. 名無しさん 2018/07/14(土) 17:42:58 ID:YzQzMjE0YWU2
明神阿良也のキャラ良いなぁ。無意識にセクハラしてしまう辺り、千代子とは違う方向に浮世離れしている感じですな。
宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』で景が演じる役ってなんだろう。作中作の『デス・アイランド』と違って主演とがっつり絡む役って限られるし。 -
645. 名無しさん 2018/07/14(土) 19:24:53 ID:NzFkYmNiYWMx
無意識に共演者振り回すタイプでしょ?
阿良也さんその通りです -
646. 名無しさん 2018/07/14(土) 19:27:54 ID:OTM0MmRkYTZj
本編素晴らしい
でも柊さん夏モードの破壊力たるや -
647. 名無しさん 2018/07/14(土) 20:16:02 ID:ZDc0MTg0MGI5
舞台で銀河鉄道の夜か。死への旅言うてたからオリジナルじゃなくてやっぱり宮沢賢治のあの話なのかね?後集英社はしろ先生にあまり無理させんな。5月に1巻出してるのに7、8月に2、3巻連続刊行とかスケジュールオカシイだろ・・売り出したいのは分かるけど芦原先生は未だに復帰出来ていないんだぞ?
-
648. 名無しさん 2018/07/14(土) 20:47:09 ID:NDg4YTEzNjMy
扉絵の柊ちゃんかわゆす
稽古楽しみやわ -
649. 名無しさん 2018/07/14(土) 21:01:23 ID:NzE1ZmJlMjMw
来週で何かしらの課題が見つかる感じかな。
それで作品を通して成長する。
その繰り返しだけでも、面白くなりそう。 -
650. 名無しさん 2018/07/14(土) 22:10:39 ID:OGZhYzMwMTZh
アキラ君可愛いから好きなんだけどなあ……
けいちゃんが最近滅茶苦茶可愛い -
651. 名無しさん 2018/07/14(土) 22:47:31 ID:YTM0ZjQ3YTU4
正直最初好きじゃなかったけどここ最近の夜凪ちゃんは文句なしにすごく可愛い。
-
652. 名無しさん 2018/07/15(日) 00:42:17 ID:ZDlkOTJhYjdm
臭い発言であっこいつ芝居特化なやべー奴だなと印象付けながらも、夜凪ちゃんのタイプをすぐに見抜いたり、揉めてる共演者をなんで揉めてるのかを揉めてたキャラには勿論、読者にも分かりやすいように論理的に説明させて場を収めさせることでその実力と経験の深さが描写されて、阿良也がただのやべー奴じゃないってことが理解出来てしまうんですよね...
原作も作画もどんどん成長してきてるのが伝わってくるようで俺も鼻が高いよ... -
653. 名無しさん 2018/07/15(日) 01:44:34 ID:MjE3ZWY5NWM0
ほんと可愛い。
そして続きが読みたい。
ようするに面白い。
以上 小並感 -
654. 名無しさん 2018/07/15(日) 15:36:04 ID:ZDQ3NDg0MmI5
夜凪ちゃん無添加無着色の羆の肉の臭いってジャンプヒロインとしてそれはアリなの?
因みに僕はアリだと思います -
655. 名無しさん 2018/07/15(日) 19:21:36 ID:MjMzNTJhN2Q1
>>654
そんなヒロインだと、ギャグ漫画になるから(笑) -
656. 名無しさん 2018/07/15(日) 21:23:41 ID:ZDlkOTJhYjdm
熊肉臭いがなんだ
ゲロ吐いてブルドーザーと称される主人公だぞ
しかもかわいい -
658. 名無しさん 2018/07/23(月) 05:28:36 ID:MDEzNmU3MTU4
掲載順めっちゃ上がってる〜!!!
そして七生さんにドキッとしてしまったぜ… -
659. 名無しさん 2018/07/23(月) 05:29:48 ID:N2E2MjI2YWUx
今週は役者同士の戦いって感じがめちゃくちゃおもしろかったわ
-
660. 名無しさん 2018/07/23(月) 06:33:08 ID:Yjg1ZjEzNzY5
新連載の早期打ち切りが頻繁に起こるジャンプで自分が応援してる新連載が頑張って人気伸ばしてるのほんと嬉しい。
是非長く連載して欲しい。
というわけで今週もアンケ入れました。 -
661. 名無しさん 2018/07/23(月) 07:56:35 ID:YWIxZGVkOWEy
人気覚醒してる〜っ!
《今週の景ちゃん》
・カムパネルラ役に抜擢されて戸惑う景ちゃん
・厳さんと亀の「分かんねーだろうが」のくだりで横エの字に口を閉じてる景ちゃん
・素人亀に笑う景ちゃん
・どアップの景ちゃんの瞳
・電車に乗ってる景ちゃん
・欠点を指摘されてドキってなってる景ちゃん
・ラストのお返事景ちゃん
結論:景ちゃんは可愛い
ハンパネーナ景ちゃん! -
662. 名無しさん 2018/07/23(月) 08:29:59 ID:YTRkN2Y0NmJm
今回の夜凪の課題は近くで見る観客に距離を感じさせない演技をすることか
-
663. 名無しさん 2018/07/23(月) 08:46:01 ID:MWJmM2E2MTVj
この話に限らないが、読むと初登場時のアキラが馬鹿になるな…。
-
666. 名無しさん 2018/07/23(月) 13:13:21 ID:OTM0Y2I4Njcw
>>663
実際、黒山監督はそういう意味で言ってただろうし...
こうして見ると素と境目の無い迫真の演技って舞台じゃ弱点にもなるんだなって -
664. 名無しさん 2018/07/23(月) 10:14:18 ID:OTM0Y2I4Njcw
夜凪ちゃん、ついてなかった
景七をすこれ -
665. 名無しさん 2018/07/23(月) 12:24:36 ID:ZTRlM2U3MjEy
巻頭カラーも夢じゃない!!
-
667. 名無しさん 2018/07/23(月) 14:14:34 ID:NTQ1OTk2YmE4
舞台や他にはスーツアクターとかは独自の演技が求められるからなあ、リアルにしか演じられないのは寧ろ弱点といっていい。
そこらの克服が今回のテーマか -
668. 名無しさん 2018/07/23(月) 14:57:57 ID:OGViZjFlZDIw
ジャンプ34号 アクタージュ 第26話 覚悟
-
669. 名無しさん 2018/07/23(月) 15:44:12 ID:MGI3YWY0ODI4
実力者にしかわからない才能ってすごい漫画映えするけどこういう弊害もあるのか
-
670. 名無しさん 2018/07/23(月) 15:50:33 ID:NjJiYzYyNzZm
夜凪が感情豊かになって漫画的にも本当に面白くなったな。
景ちゃん好こ好こw -
671. 名無しさん 2018/07/23(月) 16:00:27 ID:NmI3ODgwNTJh
今度はそばかすの子が夜凪さんの体を狙ってくるキャラになるんだね?
-
672. 名無しさん 2018/07/23(月) 16:26:20 ID:MTJhMzIwYzYx
今が面白いだけに、初期の飛び蹴りとか無かったことにしてほしいわ。
-
675. 名無しさん 2018/07/23(月) 20:19:31 ID:YTYyMWZkMTgw
>>672
あれは確かに失敗だがああいうのがあったから夜凪も強くこのままじゃダメだって思ったんだろうよ
ちゃんと悪いことしたって思ってて謝っただけまし
-
673. 名無しさん 2018/07/23(月) 16:31:38 ID:MTJhMzIwYzYx
自分もそうだけど、アクタージュ好きな人はガラスの仮面絶対ハマると思うわ。少年漫画に通じるくらい熱いし面白い。
-
674. 名無しさん 2018/07/23(月) 16:39:21 ID:MjNhYTc4NTI5
今週から本格的に舞台編始まって不安だったけども駄目だ…ニヤニヤが止まらない
早く続きが見たい -
676. 名無しさん 2018/07/23(月) 20:41:00 ID:OTM0Y2I4Njcw
役と感情に振り回されてた時期があるからこそ今週の役者とは何かの自問に繋がるし無駄ではないよ
-
677. 名無しさん 2018/07/23(月) 21:08:02 ID:NTdjNGZmZDYy
席たくさん空いてるのに隣に座ろうとしたから驚いた(意訳)みたいな台詞は俺もハッとしたわw
今さらだが完璧に役に入り込んでてすげぇよ夜凪ちゃん -
678. 名無しさん 2018/07/23(月) 21:14:39 ID:OTQ1ZDk0YmQ0
「裕福で人気者の優等生」を景ちゃんはどう演じるんだろ、何か本来の景ちゃんと真逆のキャラというか素のキャラはジョバンニの方に近いよね
-
679. 名無しさん 2018/07/23(月) 21:54:20 ID:OTdiYWI5YjMx
舞台と相性悪いってだけで
演技力の高さはプロでも通じるのね
男の子の演技楽しみです -
680. 名無しさん 2018/07/23(月) 23:52:05 ID:MTM0MDZiYjdk
七生さんの手のひら返しの早さよ
-
681. 名無しさん 2018/07/24(火) 01:33:01 ID:NjVkNTBhZmQ3
>>680
役者界が実力至上主義なことを示してるんだろうね
良いものは良いと素直に認める潔さは好感が持てる
他人が良いと言ったから〜とかでなく、自分自身で実感して考えを改めてるのもポイント高い。自己を持ってるキャラは映えるから -
682. 名無しさん 2018/07/24(火) 07:15:40 ID:NjY1YjY2ZjM1
夜凪ちゃん、ちゃんと自分を振り返って反省して、それを受け止めてるのすごく好き。
先週と今週で一気に大好きになったわ。 -
683. 名無しさん 2018/07/24(火) 08:41:36 ID:MDY2ZjA0MjBi
カムパネルラか!
それならほぼW主演みたいなものだね!
アラヤくんエキセントリック風だけど
一番俯瞰して物事を見てるし
リーダーとして君臨してる。
この人と舞台で対等に演じられるくらい成長できるかな?
意外とちゃんとした「稽古」ってしたことないんじゃないか?
伸びしろがあるだろうし楽しみ。 -
684. 名無しさん 2018/07/24(火) 12:42:25 ID:MDlkYWZjNmMx
電車で身体が揺れる部分だけちょっと違和感あったわ
メソッドって感情を追体験するみたいな感じだったと思うんだけど、身体の揺れはまた違った演技法じゃないのかな -
685. 名無しさん 2018/07/24(火) 13:20:31 ID:YTA0ZGJhNDAx
色々と分析的なことを言いたいのに、七生さん(詐欺バージョン)で心と頭が一杯です
-
686. 名無しさん 2018/07/25(水) 00:00:48 ID:ZTY0MTZjMTc5
「ハンパネーナ!」
「カムパネルラ」
好き -
687. 名無しさん 2018/07/26(木) 19:15:43 ID:ZTAzMGIzOGQz
3巻表紙オーディション組四人に副題の「ありがとう」で大円団感が凄い
打ち切りならなくて本当に良かった -
688. 名無しさん 2018/07/30(月) 01:03:23 ID:MGZhNmE3MDhh
なぁ
最近加速度的に面白くなってないか? -
689. 名無しさん 2018/07/30(月) 06:49:48 ID:ODMwZTc5ZDgy
ここでアキラ君にスポットが当たるのかいい流れですな
-
690. 名無しさん 2018/07/30(月) 06:54:52 ID:NDhlZWY4YTEw
※タスマニアデビルはオシャレです。異論は認めません。
-
691. 名無しさん 2018/07/30(月) 08:03:29 ID:MWRmMWQ3ZDJh
喜(パァ)
怒(ムッ)
哀(シュン)
楽(ピスピス)
先生達、どんな景ちゃん描けば俺らが萌えるか完全に理解してやがるッ………
でもなぜピスピス景ちゃん背面から描いた……まあ、可愛いからいいんだけども…… -
692. 名無しさん 2018/07/30(月) 08:08:28 ID:MTUzN2E5YTkw
「手 大丈夫?震えてない?」
「大丈夫…絵心ないだけ」 -
693. 名無しさん 2018/07/30(月) 08:17:28 ID:MWRmMWQ3ZDJh
千世子に反応する景ちゃんも可愛かったです
-
694. 名無しさん 2018/07/30(月) 08:25:45 ID:OTc1ZTQyMTE2
亀のエクスタシーのときに夜凪ちゃんの目を塞ぐ七生ちゃんが最高なんですよ...
-
695. 名無しさん 2018/07/30(月) 08:46:03 ID:MmViOGZiMGM5
何で記者の対応していない?
「僕たちはデスアイランドの共演者で、僕は千世子君の代わりに来た。恋愛関係はなく、2人で何かをするのも今回が初めてです。」
これで済むだろ。 -
697. 名無しさん 2018/07/30(月) 08:52:49 ID:MTIyYjgwYTQz
>>695
お前がファンならそれを信じるの?
-
701. 名無しさん 2018/07/30(月) 11:02:13 ID:MmViOGZiMGM5
>>697
私は女優のファンになったところで、恋愛感情を抱かない。
記事の内容が本物でもガセでも、静かに見守るのみ。
大抵のファンは、プライベートで当事者と関わりなんかないから。 -
711. 名無しさん 2018/07/30(月) 19:41:13 ID:MTIyYjgwYTQz
>>701
私はなんて言ってる時点で個人レベルの意見でしかないよね。
ということはお前の言うとおり「僕たちはデスアイランドの共演者で、僕は千世子君の代わりに来た。恋愛関係はなく、2人で何かをするのも今回が初めてです。」
なんていっても納得しないファンも当然いるわけでそれで済む話じゃない。
なによりファン以外のスキャンダル欲しいだけの連中にとってあれは美味しい話でしかない。
少しでも波を押さえるために「プライベートじゃなくて仕事の都合で一緒にいた」って理由をつける判断は正しいと思うよ。
-
712. 名無しさん 2018/07/30(月) 20:34:00 ID:NDBjYmUwY2Jk
>>701
問題はお前がどう思うかじゃねーよ
世間一般の人がどう思うかな -
698. 名無しさん 2018/07/30(月) 09:07:23 ID:MzBmNmViYjM0
>>695
芸能人が友人関係です~とかいっても熱愛発覚とか言われるんだから
後付けでも共演者にして一緒にいた理由にした方が火消し出来るってことだと思った -
696. 名無しさん 2018/07/30(月) 08:46:51 ID:NDRiYTE3MGEz
夜凪ちゃんキーゼルバッハ部位Tシャツとかどこで探して来るの…(欲しい)
-
699. 名無しさん 2018/07/30(月) 09:13:00 ID:MDQwZTUwM2M4
ここでアキラくんにスポット当ててきたか。意外とアキラくん成長エピソードでもあるのかもしれない。
ところで「やる気があるのか」はともかく「ゲロ女」は誤解でも何でもないと思うんですよ。 -
708. 名無しさん 2018/07/30(月) 17:44:41 ID:MWU2NjYxNjM3
>>699
そういえば何かフラグとも取れるような発言あったしな。 -
700. 名無しさん 2018/07/30(月) 09:14:16 ID:OTc1ZTQyMTE2
千世子ちゃんを綺麗とか糞とかそんな目でみないで!!
-
702. 名無しさん 2018/07/30(月) 12:21:20 ID:NDk5NWM1OTU4
雪ちゃん二十歳になって色っぽくなった気がする
-
703. 名無しさん 2018/07/30(月) 13:38:26 ID:ZjBlOWNmNmY0
ぴすぴす景ちゃんかわいすぎか
-
704. 名無しさん 2018/07/30(月) 13:50:05 ID:NDBjYmUwY2Jk
アキラは巌さんを認めさせれるかな
-
705. 名無しさん 2018/07/30(月) 14:46:23 ID:MGFhZTA3ZTQ0
千世子と手塚で手いっぱいって
あの監督まさか淫行を??? -
706. 名無しさん 2018/07/30(月) 14:51:13 ID:Mjg4ZTAyMDdm
ジャンプ35号 アクタージュ 第27話 課題
-
707. 名無しさん 2018/07/30(月) 17:06:24 ID:OTc1ZTQyMTE2
「深さ」と「伝わりやすさ」の両立が今回の課題なのかな
でも10日で何とかしろって言われてたし舞台編としてはもっと先にもっと上があるのか -
709. 名無しさん 2018/07/30(月) 18:00:07 ID:MjY0YTBhMGNm
楽の表情がひど過ぎて草、ジム・キャリーに謝れw
あの映画みたいな常に瀬戸際感情フルスルロットルだったらともかく舞台だったら確かに機微を伝える・表現する必要性あるわな -
710. 名無しさん 2018/07/30(月) 19:06:07 ID:OGE5ZGFkZDRm
夜凪ちゃんは感情の掘り下げはピカイチだが役の幅も見ている側に伝える表現力もてんでダメで千世子は表現力特化、カリスマ的なキャラが売りのアイドル役者。
アラヤは現状一番全体的に能力が高いって感じか、図にするとわかりやすいな。 -
713. 名無しさん 2018/07/30(月) 21:17:09 ID:MzEwNzk4NTMx
世間がどう思うとか関係ないから
マスコミがあんなシチュみて面白おかしく書かない訳がないだろ -
714. 名無しさん 2018/07/30(月) 22:23:50 ID:YmIyZGQ5ZTYz
アキラくん成長回来るんか
特撮出身のアクション俳優から本格派俳優に脱皮できるか
そもそもサラブレッドのはずなのにね -
715. 名無しさん 2018/07/30(月) 22:37:18 ID:MmViOGZiMGM5
夜凪家のテレビ、ブラウン管ではないか!
-
717. 名無しさん 2018/07/30(月) 23:08:30 ID:ZjQ3MWFlYjcw
>>715
そういえば貧乏設定忘れてた
-
716. 名無しさん 2018/07/30(月) 22:38:23 ID:OTc1ZTQyMTE2
顔もスタイルもいいし努力を苦にしない性格、親があれだから才能もあるはずなんだよ
でもアキラくんがこの参戦で更に影響されちゃったりしたらアリサさんどうすんだろ -
718. 名無しさん 2018/07/31(火) 00:49:26 ID:MzM2ZmMzYWYw
アキラくん闇落ちフラグか覚醒フラグか…それとも親にはついてケェネェ!って言って主人公側に来るか楽しみ
-
719. 名無しさん 2018/07/31(火) 01:46:08 ID:ZmZhNzI3Njlk
ケガしない様にスタント使うのは当然かもだけど、
アキラくんはセーブさせられてる節があるもんね。
ぜひ覚醒来て欲しい
千世子と監督はデスアイランド以降、タッグ組んでて手に負えない、とか?再登場はよ! -
720. 名無しさん 2018/07/31(火) 08:22:32 ID:MzEyZjdkYjA1
ほうき構える夜凪ちゃん可愛い
-
721. 名無しさん 2018/07/31(火) 20:36:57 ID:NzM2MDUzMTU1
これ、3人共演?…それとも、ジョバンニかカムパネルラをWキャストにするんかな?
どんな形でやるんか、気になる… -
722. 名無しさん 2018/08/01(水) 09:47:55 ID:NGU0MmQyZTcw
やっぱりアキラくん誤解されたか
-
723. 名無しさん 2018/08/03(金) 15:50:29 ID:Y2E5MzRjZGQ3
今日は3巻の発売日です
-
724. 名無しさん 2018/08/03(金) 16:30:29 ID:NDI3NDNjNjRm
三巻買ってきた、ネタバレを避けると読むと雑誌よりもっと千世子の事が好きになる内容だった。
-
725. 名無しさん 2018/08/04(土) 00:20:44 ID:Y2E5MzRjZGQ3
単行本はおまけが充実してて非常に嬉しい
原作作画どちらも若い上にデビュー作だからか、いい意味で読者目線で描いてる感じする -
726. 名無しさん 2018/08/04(土) 01:18:43 ID:N2Q3ZGZhZjhk
千世子ちゃんのプロフィール(非公式)で笑った
あと巻末おまけ漫画もほのぼのしてて非常に良いね -
727. 名無しさん 2018/08/05(日) 12:39:33 ID:YTcyOTZjYzBi
1巻のおまけを読んだ。柊さんもセンスないのかよ!
カエルにアサガヤのTシャツ出たぞ。 -
728. 名無しさん 2018/08/05(日) 16:31:22 ID:NWIyMDc1MjVh
三巻おまけ読むと思ってたよりも千世子が夜凪のこと気に入ってた感じでいい…
-
729. 名無しさん 2018/08/06(月) 07:15:46 ID:NDZhZTc1ZDYw
ジャンプ36・37号 アクタージュ 第28話 新メンバー
-
730. 名無しさん 2018/08/06(月) 07:20:46 ID:NWIyMDc1MjVh
アキラくんイケメン過ぎて本当に好きだわ
是非臭くなってあの母親を見返してやってほしい -
731. 名無しさん 2018/08/06(月) 07:51:04 ID:ZmZmN2Y2NmMx
アクタージュ3巻とライバルのボーズビーツ2巻買ったけど
両方とも大好き。
アクタージュは頑張れよ。
ボーズを倒したのだから。 -
732. 名無しさん 2018/08/06(月) 07:52:10 ID:N2ZjMDQxY2Zk
巌はアリサ社長の女優人生を不幸にした監督という訳か
-
733. 名無しさん 2018/08/06(月) 08:03:00 ID:MGQ2NjlkYzZi
アンケサボった奴。怒らないから正直に出てきなさい
-
734. 名無しさん 2018/08/06(月) 09:09:26 ID:OTI3ZjEyMDRl
景ちゃんがベンチで一時間考えてるのに付き合ってあげてるアキラ君マジイケメン
-
735. 名無しさん 2018/08/06(月) 12:55:56 ID:NWIyMDc1MjVh
ライダーはいくら曇らせてもいいという風潮
-
736. 名無しさん 2018/08/06(月) 13:32:17 ID:N2RjNTVjZGUy
アキラ君目の中に星があるのね、にしても周囲から一貫してロクな扱いされてないのにそこら辺知った上で前向きなアキラ君マジイケメン。
-
737. 名無しさん 2018/08/06(月) 13:58:49 ID:Y2ExMDMyNDVi
この作者毎度相手と噛みあわない夜凪描くの上手いな
熱愛してないわ~で遠ざけた直後に手をガッチリて 笑
外じゃまた撮られるぞ 笑 -
738. 名無しさん 2018/08/06(月) 14:22:04 ID:OTI3Mzc3ZjJk
そして今週の夜凪ちゃんの服もダサい。
なにあれ?カエルがゲロ吐いてるの? -
739. 名無しさん 2018/08/06(月) 19:31:08 ID:NmQ2MDBmYmQ5
アキラくん、ライダーに限って潜りも浮上も完璧じゃん。そこを突破口に化けそう
-
740. 名無しさん 2018/08/06(月) 22:34:43 ID:NDgyMDEwMDk5
これは観客が喜ぶ役者を演じるフラグ?(迷推理)
-
741. 名無しさん 2018/08/06(月) 23:05:55 ID:NGM5MjdiNmU3
ベンチでヒョコッてる景ちゃんかわいい
-
742. 名無しさん 2018/08/06(月) 23:10:55 ID:NWIyMDc1MjVh
爽やか系イケメンライダー俳優にあんなことされたら大の男だって女になっちゃうよ…
-
743. 名無しさん 2018/08/07(火) 00:19:44 ID:Y2NiYjVmZWZl
ウルトラ仮面、不貞腐れる景ちゃん心配するし自分が未熟なの承知で頑張るしファンサービス面は完璧だしで、作中でも割とトップクラスにいい人なぶん親も含めた四面楚歌の状況が辛い。
成長して臭ってほしい。 -
744. 名無しさん 2018/08/07(火) 00:28:07 ID:NGI0MDUxZDhi
今回の話でアキラ好きになったなあ
やっぱり凡人(イケメンだけど)が頑張る話はいいもんだ
-
745. 名無しさん 2018/08/07(火) 00:36:10 ID:ZTRkZDBiNmI2
小さいけど表紙の夜凪、誰よりも汗だくなんだよな……
作者はわかってる -
746. 名無しさん 2018/08/07(火) 01:12:06 ID:Nzk5NWEzMzRi
>>745
あの夜凪ちゃん絶対臭そうで好き
ラインでジャンプ公式をフォローすると表紙の単体画像が貰えるぞ!(ダイマ)
-
747. 名無しさん 2018/08/07(火) 11:55:19 ID:ZDUzNmYyYWYx
アキラが臭ってほしいみたいな意見ばかりで笑うわ
-
748. 名無しさん 2018/08/07(火) 20:35:54 ID:ZTg5YTM1MjEy
アキラくんを成長させるのかと思ってたけどアキラくんに成長させて貰うとはいい意味で裏切られて良かった
-
749. 名無しさん 2018/08/08(水) 08:31:48 ID:MWYzZGM3MTU0
アレ?ウルトラ仮面から急に良キャラ臭がしてきたぞ?
-
750. 名無しさん 2018/08/08(水) 15:56:08 ID:Nzk5NWEzMzRi
アキラくんが成長して臭うようになると思ってたけど、阿良也が無臭は好きではないけど良いとか悪いとかでもないって言ってたから、無臭のまま無臭なりのやり方で成長する気もしてきた
-
751. 名無しさん 2018/08/15(水) 07:19:10 ID:YWRlZmFhOTQ2
今年か来年の春で終わると思うけど黒山が景に告白して成就する結末でも良いなぁ。
-
752. 名無しさん 2018/08/16(木) 03:20:22 ID:MDBhNzQxYjYx
>>751
その発想はなかった(笑)
雪ちゃんじゃないの? -
753. 名無しさん 2018/08/20(月) 07:45:09 ID:YWI4NWZkMDkz
来週Cカラー嬉しすぎる楽しみすぎる
-
754. 名無しさん 2018/08/20(月) 07:54:10 ID:ZTFmMWIxYTkz
今やってる映画や舞台の話が既に面白いからあんまり話題に上がらないけど
死んだお母さんと家族と離れてしまったお父さんの話も気になるね。
ちっこいケイちゃん見て癒されながらに思ったわ。 -
755. 名無しさん 2018/08/20(月) 07:59:39 ID:ZWIxMzk3NmMz
アキラ君の客=ファンの望む空気を読み笑わせる演技を手に入れたか夜凪 成長早いな
-
756. 名無しさん 2018/08/20(月) 08:30:01 ID:MWQxOWQ0MmNh
Cカラーがストーカー話とかインパクトでかすぎんだろwww
-
757. 名無しさん 2018/08/20(月) 10:15:53 ID:YTAxOTg0MTRl
見る相手を喜ばせる演技ってことか、今回のキモは
それはいいんだがシャツの「キーゼルバッハ部位」って何・・? -
758. 名無しさん 2018/08/20(月) 12:27:13 ID:NzE1N2EwNTgz
アキラくんが驚く横で「まーた始まった」くらいに真顔な二人で笑ってしまった
-
759. 名無しさん 2018/08/20(月) 12:33:06 ID:YzViMDVhYzFj
タイトル頁の七生さんが大層エロい。舌ピしてる?
夜凪ちゃんの珍Tシャツマジで欲しいなぁ
ジャンプショップでグッズ化しないかしら -
760. 名無しさん 2018/08/20(月) 12:44:46 ID:NDI2MzZmNjI1
千世子がいなくなって萌え要素が足りなくなると思ってたけど、
夜凪とアキラでなんとか補えてるな -
761. 名無しさん 2018/08/20(月) 13:33:53 ID:MTFmNjE1MGMy
阿良也さん目が怖いっす
-
762. 名無しさん 2018/08/20(月) 13:59:50 ID:MDgxZDczZDZi
イケメン努力家のアキラ君、天才俺様系の阿良也君
兄貴枠に武光、おじさん枠にヒゲ
順調にキャラが揃ってきたな
・・・やっぱり連載する雑誌間違えてね? -
763. 名無しさん 2018/08/20(月) 14:48:46 ID:ZTkxYTJjMWMw
ジャンプ38号 アクタージュ 第29話 人形劇
-
764. 名無しさん 2018/08/20(月) 15:08:22 ID:MWQxOWQ0MmNh
なんだろうな、
来週はいけない少女漫画的な回になりそう -
765. 名無しさん 2018/08/20(月) 16:22:00 ID:MjcyNzI0MWQ4
あらやがダンガンロンパの狛枝に見えてきた
-
766. 名無しさん 2018/08/20(月) 16:40:32 ID:MzgzNDU1OGIy
映画→舞台→1クールドラマ→アニメ(声優)→大河ドラマ
どこまでいけるんやろ
黒山ってそもそもなんの監督なんやっけ…? -
767. 名無しさん 2018/08/20(月) 16:46:10 ID:YWI4NWZkMDkz
見開きの夜凪今までで一番いい表情してる
夜凪はもちろん原作作画の二人も初期とは比べ物にならないくらい成長してるわ -
778. 名無しさん 2018/08/21(火) 07:38:14 ID:NGZjZThmZDRl
>>767
初期は喜怒哀楽の怒と哀しか無かったもんな。
お互いに原作と作画が成長を感じられるよね。
-
768. 名無しさん 2018/08/20(月) 16:58:41 ID:NThjYjc5YTQ3
見開きすごい良かった。景ちゃんの成長が感じられるし、マツキ先生も宇佐崎先生も凄い速度で成長してることがわかる。
Cカラー楽しみ、アンケ入れよう -
769. 名無しさん 2018/08/20(月) 16:59:38 ID:Mjg1MTUzN2Uz
紙人形のところ可愛すぎだろって思った。そして次回はストーカーっすか大丈夫かな。アキラくん守ってやりなさい
-
770. 名無しさん 2018/08/20(月) 17:19:48 ID:NThjYjc5YTQ3
前回は呪術とアクタが同時Cカラーだったけど、今回一週ずらしたのはそれぞれちゃんと見てもらうための意図的なものかね。後ろにアリスと太陽というライバルがピッタリ付いてるけど、まあ、なんとかなるでしょ
-
771. 名無しさん 2018/08/20(月) 18:35:04 ID:N2VhODgzMzdi
阿良也君いつか鬼滅に登場しそうな雰囲気ある
-
772. 名無しさん 2018/08/20(月) 19:39:03 ID:MmI0ZmQ0MzRm
なんでか知らんが阿良也のセリフが鈴村健一で再生される
-
773. 名無しさん 2018/08/20(月) 22:40:47 ID:ZDgwMjAzZThl
感情を表現できるようになった夜凪や、阿良也のストーカー行為をいつものかと悟りを開いた表情で見つめる共演者二人とか、表情がすごくいい。初期からは考えられないくらいハマってるわ
-
774. 名無しさん 2018/08/20(月) 22:48:33 ID:ZjQzMDBlMTY3
扉絵のアウトローでセクシーな感じがたまらん
-
775. 名無しさん 2018/08/20(月) 23:10:44 ID:YjliMjhjYjE0
異性に詰められても一切動じない夜凪さん好き
同性だと動揺しまくるのにね -
776. 名無しさん 2018/08/20(月) 23:45:10 ID:MjkyYWMxYWI2
アキラくんも阿良也にストーカーされる程に
成長してくれるハズ! -
777. 名無しさん 2018/08/21(火) 00:00:42 ID:YTUyMjQ0NDU1
い。
や。
一音ごとに句点置くほどの断固とした拒否好き -
779. 名無しさん 2018/08/21(火) 14:37:44 ID:OTZkMTlmYTdm
そうそう、細かな表情とか上手い
-
780. 名無しさん 2018/08/21(火) 15:05:33 ID:MTdjNWVlYmRm
そのうち、役柄としてアニメキャラ(つまりアフレコ)があったりするのかな?役者の声優化を嫌う声優ファン多いから物語作れそう。
後、これがアニメ化された時、声は声優なのかな?役者なのかな?
大手を振ってジャニ系出て来そうだけどw -
781. 名無しさん 2018/08/24(金) 02:48:37 ID:OGEyODEwNjYw
「次にくる漫画大賞2018」5位おめでとう!
これで少しでも売上が伸びると嬉しいな
-
782. 名無しさん 2018/08/24(金) 18:22:56 ID:ZGExMWU5ZDNm
相変わらず呪術と仲が良くてほっこり
-
783. 名無しさん 2018/08/27(月) 07:30:43 ID:Y2Y0M2IwY2Vk
せっかくのCカラーなのに順位が低いから心配だな
でもやっぱりこの人カラー絵上手いわ -
784. 名無しさん 2018/08/27(月) 08:37:12 ID:NjhmOWFmYjYy
巌さんは流石だな小さな反応の違いに気付くなんて
-
785. 名無しさん 2018/08/27(月) 08:39:29 ID:MjNiMDZlNTI1
どっちかというとジョバンニだよなぁと思っていたらわざとだったのか
-
786. 名無しさん 2018/08/27(月) 10:23:48 ID:MzZhMTE1ZTQ4
本人は全然絡んでこないのに前回といいちょくちょく千世子ちゃんでてくるな
-
798. 名無しさん 2018/08/27(月) 18:10:37 ID:MTdiODYyZjdj
>>786
千世子は演じ方は真逆でもいい作品を作るって思いは誰よりも強いし景にとっての最大の目標なんだろうね -
787. 名無しさん 2018/08/27(月) 10:39:51 ID:NDMyY2E3MmNh
千世子ちゃん好きすぎる夜凪ちゃんが好き
-
788. 名無しさん 2018/08/27(月) 11:06:33 ID:YjI3YzQzYWE0
アラヤ君、イメージ映像かと思ったらホントに潜ってるんかーい
-
789. 名無しさん 2018/08/27(月) 11:43:51 ID:YjhiNDY3Mzky
カラーの景ちゃん本気でかわいいな。
それしか言えないくらい気に入った。かわいいい… -
790. 名無しさん 2018/08/27(月) 12:19:41 ID:YjQ0OTg4ZDRi
けいちゃんの黒髪ロングに触ってるとか羨まけしからん
-
791. 名無しさん 2018/08/27(月) 12:43:35 ID:MzUxMmRlNTM1
ジャンプ39号 アクタージュ 第30話 読み合わせ
-
792. 名無しさん 2018/08/27(月) 12:50:36 ID:ZjZkMzMyYzdi
カラー景ちゃんええな………何気にアラヤくん髪触ってるし………
あとイメージするのが常に千世子なのほんとすこ
まあ、何はともあれCカラーおめでとうございます -
793. 名無しさん 2018/08/27(月) 13:09:02 ID:OGMwM2M2MWJl
実際原作読んでも良く分からんよなカムパネルラ。
でも良く分からんから良く分からん奴に聞こうは草。 -
794. 名無しさん 2018/08/27(月) 14:52:51 ID:ZjZkMzMyYzdi
君たち、ハンパネーナを忘れてはいけない。あれこそ今週一かわいい景ちゃんだ
-
795. 名無しさん 2018/08/27(月) 15:02:06 ID:MmYyZWRhNjk1
2コマ目からいきなり可愛いな
-
796. 名無しさん 2018/08/27(月) 15:05:42 ID:YjQ0OTg4ZDRi
アラヤの生い立ちが気になるな~
一体何が彼をそこまで突き動かすのか・・・ -
797. 名無しさん 2018/08/27(月) 17:01:42 ID:YTA4MTg2YzI0
これアラヤに役作りのアドバイスを貰った景ちゃんが千世子をストーキングする展開になるのかね
-
799. 名無しさん 2018/08/27(月) 18:23:41 ID:YjQ0OTg4ZDRi
阿良也がやってることは極端だけど
役者としては正しいんだと思う
そうなると、役作りせず俯瞰だけで
トップスターになった千世子は異端なんだろうな -
800. 名無しさん 2018/08/27(月) 18:38:12 ID:MDRiYzkzN2E0
カラーは表紙の感じを期待していたからちょっと微妙だったかな
まぁ週間連載だから大変だろうけどね
内容は今週も面白かった
夜凪とアラヤのキャラ本当に好きだ -
801. 名無しさん 2018/08/27(月) 19:07:46 ID:NDMyY2E3MmNh
大きい千世子ちゃん出るの久しぶりだからか滅茶苦茶可愛く綺麗に見える
もしかして夜凪ちゃん美化してない?
-
802. 名無しさん 2018/08/27(月) 19:22:25 ID:NGRhZDQyYWRj
回を追う毎に、ここのスレで反響みるのが楽しみになってくる
-
803. 名無しさん 2018/08/27(月) 22:55:13 ID:MmE3NmI5ZWU1
アラヤ君が純粋にやばい奴だった(今更)
夜柳を喰う(意味深)にならないように・・・ -
804. 名無しさん 2018/08/28(火) 00:55:02 ID:MWY1NTVkNGJi
少年誌なんだし、きっと夜凪のことを理解しつくして、糧とすることなんだよ
-
805. 名無しさん 2018/08/28(火) 02:29:02 ID:NDMyY2E3MmNh
阿良也にとってのジョバンニは夜凪で、夜凪にとってのカムパネルラは千世子
役を理解すべく夜凪を喰らおうとする阿良也、今は千世子のことを憧れが強すぎて届かないとすら思ってる夜凪だけど、阿良也のコンタクトで必然その理解のために動くことを思い付くはずだし、アキラ君という千世子との橋渡し役も用意されてる
銀河鉄道の夜という演目、舞台編という新章で良くここまで上手いこと前編のキーマンである千世子を絡めて構成出来るもんだ -
806. 名無しさん 2018/08/28(火) 07:06:22 ID:N2YzMjk3MGY2
阿良也のモデルは窪田正孝さんかな?
両者共カメレオン俳優だから。 -
807. 名無しさん 2018/08/28(火) 07:24:45 ID:YjQ0OTg4ZDRi
>>806
ググってみたら似てなくもなかった -
808. 名無しさん 2018/08/28(火) 13:55:07 ID:ZTliNDQyZGMz
>>807
窪田正孝知らんてマジかよ -
810. 名無しさん 2018/08/28(火) 14:31:02 ID:OGMwM2M2MWJl
>>808
映画銀魂の河上万斉の人か(俺もググった)。
確かにモデルと言われて違和感はないね。 -
809. 名無しさん 2018/08/28(火) 14:29:40 ID:YzlmZTA3MjI4
景ちゃん襲われるフラグでしょこれ・・・
-
811. 名無しさん 2018/08/28(火) 14:37:55 ID:OGMwM2M2MWJl
夜凪を喰らう(性的な意味で)
夜凪に襲いかかる(性的な意味で)
アオリと合わせ技やめろw
まあ初期ならともかく今はそんな展開にはしないと信じられるくらいには信頼感が上がっている。
-
812. 名無しさん 2018/08/28(火) 14:44:36 ID:NWY4MjZjZDI3
ワイ百合豚、景ちゃんの千世子ちゃん大好きアピールに歓喜
-
813. 名無しさん 2018/08/29(水) 16:21:19 ID:Y2U2OWMyNGVh
ブルドーザーは煮ても焼いても喰えません。
-
814. 名無しさん 2018/09/03(月) 05:49:37 ID:YjhkN2U1NTlj
千代子ちゃん再登場は嬉しい。
そして掲載順が好調なのも嬉しい。 -
815. 名無しさん 2018/09/03(月) 07:13:35 ID:MzI0MGUxNWVi
なんか背景まっさらなコマが多かったけど、あれは演出なのかお疲れなのか。でも意図したにしろ意図してないにしろ景ちゃんや阿良也の顔や瞳の絵が際立ってた。意図してやったなら結構斬新だと思う。
掲載順好調も嬉しい
千世子ちゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん!!(裸待) -
820. 名無しさん 2018/09/03(月) 09:01:37 ID:N2Q2NjM3YTEx
>>815
ライバルのアリスと太陽を抜いたね。 -
816. 名無しさん 2018/09/03(月) 07:25:40 ID:NTZiNTNjNWVm
嘘つきは臭わない
ってこれは暗にディスられてない?アキラくん -
818. 名無しさん 2018/09/03(月) 08:12:02 ID:MzAxMDljZjk5
>>816
多分、自分で自分をわかってないってことでむしろ覚醒フラグに近づいたと思う
本物の千世子ちゃんだよね!?イマジナリーじゃない本物の千世子ちゃん!!!! -
824. 名無しさん 2018/09/03(月) 10:44:07 ID:MjlkOTBmZTEw
>>816
自分に嘘をついてるってことになるのかな? -
817. 名無しさん 2018/09/03(月) 07:32:23 ID:YTIwYWU0YmI4
これアキラ君も泊まっていったら今度は二股とか記事にされるんじゃ…
よし、千世子ちゃんも舞台に出よう -
819. 名無しさん 2018/09/03(月) 08:30:14 ID:ZTdhYTFkZjEy
アキラ君熱愛報道から二股疑惑で騒がれそうだなw
-
823. 名無しさん 2018/09/03(月) 10:13:13 ID:ODRmOWIzNzcx
>>819
あれか、アキラ君とアラヤと夜凪ちゃんと千世子ちゃんの四人の泥沼の愛憎劇とかすっぱ抜かれるんですね -
821. 名無しさん 2018/09/03(月) 09:26:07 ID:ZjNhMjYwYThk
千世子も景からの近況報告待ってそわそわしてたんなら最高に萌えるわ
-
825. 名無しさん 2018/09/03(月) 13:30:17 ID:MGJkMzBmOWQ4
>>821
景ちゃんの熱愛報道で取り乱して撮影に微粒子レベルで支障が出るけど、頑なに報道聞いて動揺してるとは認めない千世子ちゃん描いてくださいお願いしますなんでもしますから -
822. 名無しさん 2018/09/03(月) 10:05:43 ID:MzRiZThkM2U4
しれっとお泊り宣言してく千世子ちゃんマジ正妻ポジ、次回は千世子祭りだな
-
826. 名無しさん 2018/09/03(月) 14:48:29 ID:MjA5OTg5MWY2
ジャンプ40号 アクタージュ 第31話 阿良也の役作り
-
827. 名無しさん 2018/09/03(月) 14:56:10 ID:ODM4ZGU1NzVm
ここ数回で阿良也の凄さを掘り下げたことで、その阿良也ですら評価に戸惑う千世子の底知れなさが凄くよく伝わってきたね
あのすれ違うシーンめっちゃ好き
早く続きが読みたい! -
828. 名無しさん 2018/09/03(月) 15:16:48 ID:ZTkxMDU0OTg2
てっきり千世子は「化学調味料をふんだんに使って同じクオリティを再現しやすいファミレスステーキの匂い」と言われるかと思ったら、
→近づくまで匂いゼロ
→すれ違ったとたんに阿良也がビビるほどの「何か」を出す
思った以上にヤベえ。
匂いがしない奴は嘘吐きっていう流れから考えると、千世子も嘘吐きってことになるんだろうけど、やっぱり阿良也をビビらせたのが気になる。
どっかのループ魔法少女みたいな「愛」がにじみ出てたんだろうか -
829. 名無しさん 2018/09/03(月) 15:48:34 ID:NjdjYmU2ODMx
一度熱愛報道された相手と一緒に行動し続けるウルトラ仮面は何考えてんだろ
彼女宅に出入りするところなんてスッパ抜かれたら致命傷だろうに‥‥ -
830. 名無しさん 2018/09/03(月) 16:13:25 ID:OGU0ZjY1YjUx
夜凪家に近づいたときににおいを発したということと思うので
ここがあの女のハウスね(喜)
的な感情が漏れてしまったんやろな -
831. 名無しさん 2018/09/03(月) 16:56:34 ID:MzAxMDljZjk5
千世子ちゃんの芝居は役じゃなくて百城千世子という仮面を演じることだから、役としても自分としても嘘つきになるんだと思う
だけど他人の気持ちが分からない訳じゃなく、見られることを極限まで意識した仮面だからむしろ他人の気持ちには誰より敏感で、そのちぐはぐさが阿良也の芝居感的にはあり得ないから怖くなったのかな
とか考察 -
832. 名無しさん 2018/09/03(月) 17:13:45 ID:NzM4Mjc5YTJh
小首傾げる千世子ちゃんかわえええええ
アキラくん困っている夜凪を放っておけずに家まで付き合うとかいい人過ぎて泣ける。 -
833. 名無しさん 2018/09/03(月) 17:30:43 ID:NTc1ZDQwMTlj
千世子ちゃん登場で歓喜コメに満ちる中あえて言いたい
アキラくんまじイケメン。良い奴過ぎる。
熱愛しちゃえよもう。 -
834. 名無しさん 2018/09/03(月) 17:35:11 ID:NzM4Mjc5YTJh
先週からちょっと違和感があって、人間てそんな簡単に理解できるもんなの? て思ってたんだけど今週読んで腑に落ちたわ。
「理解」じゃなくて「解釈」なんだな。
アラヤは「ジョバンニは夜凪と同じように自分が支える家族によって救われている」という解釈をした訳だ。
それが真に正解かどうかは宮沢賢治にしか分からないけど、その解釈を元に演技することは出来る。 -
835. 名無しさん 2018/09/03(月) 18:13:06 ID:Njc2MGEzYzc4
ウルトラ仮面は愛を知って景ちゃんのウルトラ仮面になるのか…ちよこちゃんは貰っていきますね
-
836. 名無しさん 2018/09/03(月) 18:39:45 ID:NmU4NGUwM2Q3
自分の商品価値を理解してる千代子にに取ってスキャンダルは絶対に起こさないミスだろうし、それを起こしてしまう夜凪とアキラにキレてそう
-
837. 名無しさん 2018/09/03(月) 20:02:01 ID:MDJiYmY5Yzhj
夜凪のために怒れる主人公アキラ
登場するだけで盛り上がる千世子
今スターズ勢がアツい -
838. 名無しさん 2018/09/03(月) 20:03:55 ID:NTc0OTE4OGM5
「アラヤをビビらせるってこいつ何者だよ…次章に出てくるボス格か?」とか思って読んでたけど、すぐ正体明かした上によく知ってる顔でした。
千世子ちゃんかわいい。 -
839. 名無しさん 2018/09/03(月) 21:56:27 ID:YjQ4NDZhMTdh
千世子ちゃんやっぱり可愛すぎてゲロ吐くわ
-
840. 名無しさん 2018/09/03(月) 22:36:09 ID:OGNmMmQ0NjFj
レインコートで顔が隠れていても、すれ違う瞬間、他人には無意識の横顔は見せない千世子ちゃん。
-
841. 名無しさん 2018/09/03(月) 23:08:16 ID:MWI5MGY4YTY2
不用意に玄関に出てきちゃうアキラさんやばいよ
大女優の息子でイケメン俳優なのに進んで皿洗いするとか愚直すぎる -
842. 名無しさん 2018/09/03(月) 23:32:43 ID:NWViZWI5NTA0
普通に2人揃って玄関居て草
週刊誌とかだったら終わってたやろ -
843. 名無しさん 2018/09/04(火) 00:07:35 ID:Y2VhMTQxNzk5
雨降ってるからと阿良也が戻ってきたのかもしれないし、そうじゃなくても夜遅くの来客を女の子一人で出迎えさせるのは何があるかわからないし…
とか考えてたのかなウルトラ仮面 -
844. 名無しさん 2018/09/04(火) 00:33:46 ID:YTU2ODIzMzdi
突然の千世子ちゃんアップで俺無事死亡
-
845. 名無しさん 2018/09/04(火) 01:54:56 ID:ODA1NTJlM2M1
【悲報】夜凪景さん人物紹介でTシャツが変と公式認定される
つか家にウルトラ仮面が来てテンション上がりまくりのルイがカワイイw
そりゃ一緒に遊びたいよなぁ
-
846. 名無しさん 2018/09/04(火) 02:48:07 ID:MDE5YzYxZmE4
最後俳優オールスターズやんけ! 美女に美男と目が潤う回だ
-
847. 名無しさん 2018/09/04(火) 03:15:03 ID:NDNiZjE1ZmNh
そんな「熱愛してない」強調せんでもw
-
848. 名無しさん 2018/09/04(火) 17:02:22 ID:ZmMwZTY4NTNl
阿良也嫌なやつだな。とか思ってたら千世子ちゃん強い(確信)
-
849. 名無しさん 2018/09/04(火) 23:07:04 ID:OGIwMDY5NDM3
つか、星が阿良也の胸ぐら掴んだところで初めて、堀じゃなくて星って名前呼んで貰ったな。あの瞬間は星は“臭って”たことの演出かな。
-
850. 名無しさん 2018/09/05(水) 20:11:11 ID:NGMwNDE5NjI1
千世子はラスボス枠かな?
アラヤですら食いかねないから。 -
851. 名無しさん 2018/09/05(水) 23:55:22 ID:Y2VhMTQxNzk5
今の強敵が初期の強敵との交錯で(こいつ…!)ってなるのいいよね
強敵と書いて「とも」と読む -
852. 名無しさん 2018/09/06(木) 18:58:34 ID:NGExMzhmMmZl
まだ今後の展開次第でわからないけど、千世子ちゃん登場は「友情パワアアアァ❗」かなw
友情パワーのレジェンドといえばキン肉マン。
とすると、千世子ちゃんはテリーマン、アキラくんはミートくん。
-
853. 名無しさん 2018/09/10(月) 01:11:33 ID:OGQwNDk0N2Yx
天使ちゃんマジ天使
と思わせて実は自分の役作りのためだったとか、なんという利己的な天使
ただの天使じゃないな、大天使だ -
854. 名無しさん 2018/09/10(月) 05:19:45 ID:NTY0YTU3MjJi
天使千世子の女子高生の役作り怖いなw
-
855. 名無しさん 2018/09/10(月) 05:57:07 ID:OWUwNzFkYjY3
利害関係あっての友情っていうのがプロって感じでよかった
色んな意図があるにせよ二人のデートが見れて眼福でした -
857. 名無しさん 2018/09/10(月) 06:12:59 ID:Mzk4ZjZmMmU4
>>855 ちゃんと本当の友情があってこその利用だからいいんだよなー
-
856. 名無しさん 2018/09/10(月) 06:04:23 ID:Mzk4ZjZmMmU4
後ろ髪結んでる千世子ちゃん可愛い
-
858. 名無しさん 2018/09/10(月) 06:19:27 ID:NDczMWJhZWQ4
コーヒーフラペチーノだよの景ちゃんが好きすぎる
-
859. 名無しさん 2018/09/10(月) 06:31:03 ID:ZmNmOWM0Yjdm
「なら初めから君は私のカムパネルラじゃん」
告白ですか? -
862. 名無しさん 2018/09/10(月) 07:47:46 ID:MDQ5ZWViYjk0
ありがとうございます。私が見たいものが全て詰め込まれているような内容でした
掲載順すごい高くて嬉しいです(内容的に高くて当然)
>>859
ちげーよプロポーズだ履き違えるんじゃねえ -
860. 名無しさん 2018/09/10(月) 06:46:37 ID:OWRjYjQ4MmM1
ありがとうございますありがとうございますありがとうございます
友達確認にデートにお互いを糧とするとか見たかった二人が全部見れた
もう思い残すことは何もない…
-
861. 名無しさん 2018/09/10(月) 06:53:35 ID:ZTQyMzEzOTYx
千世子も新しい道切り開いて行ってるのか
-
863. 名無しさん 2018/09/10(月) 08:06:56 ID:ZWRjYTQ5N2Vh
千世子がケイにかけた言葉が素敵過ぎる。
あと今週可愛いページ多過ぎかよ 笑
来週は渋い巌さんの手腕に期待。 -
864. 名無しさん 2018/09/10(月) 08:07:40 ID:NjQxNDgwYzQw
最後の「なら初めから君は私のカムパネルラじゃん」は天使としてではなくいち友人として叱咤激励してる感が口調から伝わってきて凄くいい、実に満足なデート回(2回目)だった。
-
865. 名無しさん 2018/09/10(月) 08:15:59 ID:MDYyMDU2YjZi
扉絵の千代子さん
どこさわってんすか? -
866. 名無しさん 2018/09/10(月) 08:21:38 ID:OWRjYjQ4MmM1
>>865
いつかのサインといいプリクラ貼るとこといい千世子ちゃんはさぁ -
867. 名無しさん 2018/09/10(月) 08:22:22 ID:MDViMWFjNDIy
景にとってのカムパネルラ(憧れの存在)が千世子で、千世子にとってのカムパネルラが景ってことか。
なんかこう…うん、最高
-
868. 名無しさん 2018/09/10(月) 08:32:39 ID:Y2U5MTRkYjY3
千代子ちゃんを食ったハンパネーナ景ちゃんカッコカワイイ
-
869. 名無しさん 2018/09/10(月) 08:39:05 ID:Y2U2NzIzNTQ4
かつてこれ程殺意に満ちたフラペチーノが存在しただろうか?
いや無い(反語) -
870. 名無しさん 2018/09/10(月) 08:41:13 ID:OWUwNzFkYjY3
アラヤくんが感じ取った怖さは千世子ちゃんが殺人鬼の役作りしてたから・・・?
-
871. 名無しさん 2018/09/10(月) 09:02:09 ID:NDVjYWU2OTAy
やっぱり千世子ちゃんも狂気の役者なんだな
そしてそれに驚いてしまうアキラくんはよくも悪くも普通の役者なんだろうな -
875. 名無しさん 2018/09/10(月) 11:40:15 ID:ZDAwNjdkM2Vm
>>871
いやいや、「殺人鬼だけど普通を演じてる女子高生」
この本質を擦れ違っただけで見抜いてたんだから、むしろただ者じゃないでしょ
-
879. 名無しさん 2018/09/10(月) 14:52:34 ID:OGQ5OGUxNzFm
>>875
阿良也とアキラ間違えてない? -
881. 名無しさん 2018/09/10(月) 15:47:42 ID:ZDAwNjdkM2Vm
>>879
間違ってた(´・ω・`) -
893. 名無しさん 2018/09/10(月) 21:53:25 ID:ZGMwOGZhYjQ2
>>875
言われて気づいたわ
どいつもこいつも狂気じみてやがる(誉め言葉)
-
872. 名無しさん 2018/09/10(月) 09:22:14 ID:NDc5ZjgyZjBi
コーヒーフラペチーノ「グワーッ!」
-
873. 名無しの千世子 2018/09/10(月) 10:44:16 ID:MGZlNGQ5YzNm
千世子ちゃんホンマ
魅力的なキャラだわ
…好き。
-
874. 名無しさん 2018/09/10(月) 11:13:36 ID:OWRjYjQ4MmM1
トレンド入りしてて凄い
-
876. 名無しさん 2018/09/10(月) 13:53:57 ID:ZDVmM2VmODY0
ジャンプ41号 アクタージュ 第32話 私のカムパネルラ
-
877. 名無しさん 2018/09/10(月) 14:11:12 ID:OGVlYTNkZGQw
あああああメガネ夜凪かわいいい
熱愛報道に怒ってるぽい千世子ちゃんかわいい
嘘泣きけろりの千世子ちゃんかわいい
色々されてあたふたする夜凪かわいい
お互いをキラキラしてると思ってる二人が尊い
こんなん神回すぎでしょもう大好き
-
878. 名無しさん 2018/09/10(月) 14:41:13 ID:YzJkMDg3YTkz
画力向上してきたのは今までも沢山言われてきたが今回で心底実感した。
今も昔も可愛い女の子が出てくる漫画は人気出ますわ。 -
880. 名無しさん 2018/09/10(月) 15:23:18 ID:M2IwZGIwYzM1
今回の話は今までの中で1番好きだわ
なんか鳥肌立ちまくった 笑
2人のデート可愛すぎかよ -
882. 名無しさん 2018/09/10(月) 17:00:32 ID:OWRjYjQ4MmM1
どっちもメインの男キャラで「あ」から始まる三文字の名前だしセーフ
-
883. 名無しさん 2018/09/10(月) 17:28:40 ID:MTE5NjRkOTg0
デート回で実は重要な話で更に来週からの話の盛り上げ…本当にもう楽しみ
-
884. 名無しさん 2018/09/10(月) 17:35:52 ID:ZDVhZTZlMWVk
I love youの日本語訳?
君は私のカムパネルラとでも書いておけ -
885. 名無しさん 2018/09/10(月) 17:56:03 ID:Y2RmYTY2MWJm
夜凪の今回の服は千世子があつらえた可能性
首輪もといチョーカーを着けさせるとはハイレベルな -
886. 名無しさん 2018/09/10(月) 18:44:31 ID:ZDAwNjdkM2Vm
>>885
扉絵で着せ替えしてるし、あのキャリーバッグに着せ替えセットと変装グッズ入ってたんでしょう
夜凪のセンスはデスアイランドで見てるし… -
887. 名無しさん 2018/09/10(月) 19:00:06 ID:ZThlODE4MDdl
「コーヒーフラペチーノだよ」のコマで鳥肌立ったわ
いい表情するなあ -
888. 名無しさん 2018/09/10(月) 19:21:28 ID:N2IzZGZhMDA5
クレープ食べてるシーンの「自分の横顔なんて一切気にしない」景ちゃんを見る天使カワユス
-
889. 名無しさん 2018/09/10(月) 21:02:54 ID:ZTFmZGMxZmUy
Hey ジョージー
アクタージュ呼んでいるかい?
おすすめだよ -
890. 名無しさん 2018/09/10(月) 21:13:24 ID:NjVmYTZhN2M3
控え目に言って神回だろこれ・・・
熱愛を疑う千世子ちゃんの顔が好きすぎる・・・
2人には是非幸せになってほしい(錯乱) -
891. 名無しさん 2018/09/10(月) 21:47:04 ID:Y2U2NzIzNTQ4
コーヒーフラペチーノを頼んだのは千代子ちゃんだけで
夜凪ちゃんが頼んだのはコーヒーフラペチーノではない
はい、ここ期末に出ますからねぇー -
904. 名無しさん 2018/09/11(火) 12:24:05 ID:NjVmYTZhN2M3
>>891
コーヒーフラペチーノ=千世子ちゃんって意味だよね
喰っちゃったんだよね
最高かよ -
892. 名無しさん 2018/09/10(月) 21:47:27 ID:OWRjYjQ4MmM1
いつも呪術とか知人の宣伝してるマツキ先生宇佐崎先生が珍しく自分の作品の宣伝してて今週のはやっぱり会心の手応えだったんだろうなって…
その通りだよ -
894. 名無しさん 2018/09/10(月) 22:06:42 ID:Yzk3NzY2NjIy
なんかあれだよね。ハイキュー!!見てて腐女子が生まれる心境理解できなかったけど。
今週のアクタ見て察したわ。これは百合好きに落とされるって。きっとこれと同じ心境なんやろな。 -
895. 名無しさん 2018/09/10(月) 22:15:48 ID:Yzk3NzY2NjIy
あ、ゴメン思わず愛情表現。ここ尊すぎて10回くらい見た。
-
896. 名無しさん 2018/09/10(月) 22:25:28 ID:Yzk3NzY2NjIy
今週の何が尊いって。夜凪が思っている以上に、千代子が夜凪大好きで尊敬してて親友だと思ってることだよ。
仮面ばっかの役作り人生でまともな女子高生感覚すらない千代子ちゃんが「あなたは私のことちゃんと分かってるでしょ」って。
あー、もうヤバイ。 -
897. 名無しさん 2018/09/10(月) 22:57:56 ID:ZjNiYTQzZjM5
「何してたの? 熱愛?」を否定されて「じゃあなんで落ち込んでるの」って、千世子さんアキラ君が痴情の縺れか何かで景ちゃんのこと落ち込ませた可能性を1番に持ってきてるじゃないですか
-
898. 名無しさん 2018/09/10(月) 23:12:52 ID:ZjQ4MDkwOTc0
実際に凶器持ってまで一日中街中を歩いて役作りとか夜凪の影響受けてるじゃないですかー
そして優等生タイプなのにスキャンダルも厭わず変装解いて伝えたいことが、あなたは私にとってのカムパネルラ、という大胆な告白なの、ほんと尊い -
901. 名無しさん 2018/09/11(火) 00:12:52 ID:OWRjYjQ4MmM1
>>898
あの百城千世子が役作りをしているというのはかなりの異常事態なんだよね
そしてそれは確実に夜凪に影響された結果であってもうこれは責任取るしかない -
899. 名無しさん 2018/09/10(月) 23:50:33 ID:ZDkxMjdmNmQw
現実のツイッターでもトレンド入りおめでとう!!
「何して来たんだ千代子君」?
プロポーズして来てたんだよアキラくん! -
900. 名無しさん 2018/09/11(火) 00:11:03 ID:ZjI5ZGM4NjY2
ようやくアクタージュが本気を出したか
-
902. 名無しさん 2018/09/11(火) 11:20:06 ID:Y2RmYTY2MWJm
夜凪の今回の服は千世子があつらえた可能性
首輪もといチョーカーを着けさせるとはハイレベルな -
903. 名無しさん 2018/09/11(火) 12:12:38 ID:NjY0MTJmYzdi
キマシ…
-
905. 名無しさん 2018/09/11(火) 12:24:46 ID:MDYyMDU2YjZi
あの車はポルシェか?
なんにしろスポーツカータイプの車ならアキラくんが運転してるのか?
アキラくんは千世子さんとなら一緒にいてもウワサにもならないのかね? -
908. 名無しさん 2018/09/13(木) 17:27:00 ID:NzRlYTBiYjhk
>>905
運転席だけバケットシートやぞ(四点式は使ってないが)
サーキットか峠攻めてるやろ -
909. 名無しさん 2018/09/13(木) 19:10:13 ID:YWQ3MWRkNGUz
>>908
バケットシート知らんかったからググって見たら
運転席だけじゃなくて助手席もじゃね?
と思ったわ -
906. 名無しさん 2018/09/11(火) 22:14:00 ID:MWMyZTczODEx
車よく知らないけど、三列の真ん中に2人でマネージャーが運転とかかとおもってた。
アキラくんは見届け人なのかね……。マジメでいいやつっぽいし、楽しみ。
配役気になる、まさかモブ、ダブルキャスト? -
907. 名無しさん 2018/09/12(水) 22:46:38 ID:YjI1MWI1YTFm
そのままならキャラクター的にミスマッチな配役も、
役者同士が「役」の喰い合いで高め合うことを意図したものだったんだな。
主人公が一段階ずつ殻を破っていく展開は王道少年漫画らしく実に小気味よい -
910. 名無しさん 2018/09/14(金) 13:49:22 ID:OGE1N2YxMmE0
今回の「私のカムパネルラ」はアンケも期待できる、とくれば・・・キャラクター人気投票!
20週後くらいに1周年記念で、巻頭&人気投票結果発表!
・・・にならないかな。(妄想)
-
911. 名無しさん 2018/09/15(土) 00:37:05 ID:MWIwOTc5Mjk5
>>910
気の早さ!(笑)
…最低でも一周年でしょ、人気投票って -
912. 名無しさん 2018/09/15(土) 08:01:38 ID:NWFkNDIxYjY1
巌さんの「無自覚な嘘吐き」もそうだけど、
亀さんの喝もヒントなのかな
「境遇に縛られずありのままの自分をさらけ出せ」ってこと? -
913. 名無しさん 2018/09/15(土) 08:42:34 ID:ODIyNDRmNTcx
>>912
それでフルチンっことか…
深いぜ亀太郎w -
940. 名無しさん 2018/09/16(日) 03:55:33 ID:OGE3OWNjNTZj
>>913
ウルトラ仮面は包茎だったか
-
914. 名無しの巌 2018/09/15(土) 09:11:51 ID:MmRhMGZjNjdk
みんな可愛いけど
いきなり寝ちゃう巌さんが一番可愛かった -
915. 名無しさん 2018/09/15(土) 09:27:33 ID:YTkyOTFkMjFk
カムパ夜凪かわええと思ったら実際はいつものダサTでワロタ。
ここでアキラくんにスポットが当たるのか。前に言われてた「匂いがしない=嘘吐き」が正解ですごい。 -
916. 名無しさん 2018/09/15(土) 09:40:00 ID:MThjNWM2NjU5
枠外の人物紹介でTシャツが変と書かれるヒロイン
-
917. 名無しさん 2018/09/15(土) 09:48:10 ID:YzFjZjgwZmZh
中性的なカムパ夜凪、子供みたいなジョバンニアラヤ。ここら辺上手いな
でもしなだれかかったり「童貞だって!!」って大声で言ったりち〇こ見て「・・・へぇ」って言ったりしてる七生さんが今回一番印象的だった -
918. 名無しさん 2018/09/15(土) 10:59:19 ID:ZWM2MWQ3NDgw
>>917
わかる
顎に手を当てて「…へぇ」ってこれ明らかに品定めしてからの感想だしw
七生さんは大人なんだろうね
-
919. 名無しさん 2018/09/15(土) 11:33:27 ID:NjJlOTliODE5
七生も亀太郎もキャラが濃い。
-
920. 名無しさん 2018/09/15(土) 13:03:14 ID:ZDYxOTVkODFh
本人も知らず知らずに、天才女優の理想の息子としての及第点を狙って生きてきたんだな
-
921. 名無しさん 2018/09/15(土) 14:10:43 ID:NzY0N2ExMjQ2
景ちゃん、千世子ちゃん食っても色気まではモノに出来なかったんだな。
次は七生さんを食って下さい。お願いします。 -
922. 名無しさん 2018/09/15(土) 15:15:32 ID:YTEyMTBjNmIz
メガネの娘がクッソかわいい回でした(小並感)
-
923. 名無しさん 2018/09/15(土) 15:20:18 ID:NThkN2JiNDQ4
ジャンプ42号 アクタージュ 第33話 夜景
-
924. 名無しさん 2018/09/15(土) 17:30:51 ID:ZGM1MzM4Mjkw
巌さん一気にキャラ立ってきてて好きになりそう
1. 名無しさん 2018/01/22(月) 12:27:29 ID:MDZkNTQxYjNh