-
火ノ丸相撲の本スレです。
・次スレは>>970以降が宣言して立てて下さい
・ジャンプ発売日前のネタバレは禁止です
【前スレ】
http://warotachannel.com/comic/comicmain/kakolog/matome/14388751631787
http://warotachannel.com/comic/comicmain/kakolog/matome/14591696798788
http://warotachannel.com/comic/comicmain/14784762547523
【ネタバレスレ】
火ノ丸相撲 Part1
http://warotachannel.com/comic/netabare/14580100400849 -
3. 名無しさん 2017/07/10(月) 19:27:06 ID:NDI4NDhmOWU4
終わってほしくねーよー
-
4. 名無しさん 2017/07/10(月) 22:08:57 ID:NjgzNGJmYjIy
>>3
でもここで大円満完結して欲しくもある
どうすれば… -
5. 名無しさん 2017/07/10(月) 23:27:52 ID:ODQ3N2Q3NWY0
>>4
自分も、ここで終わるのがいいと思うわ。ズルズル引き延ばされるよりも太く短くでいいじゃない -
6. 名無しさん 2017/07/11(火) 00:14:39 ID:ZjEyMmI3ZmYz
最後の火ノ丸の表情でもう…(T_T)
-
7. 名無しさん 2017/07/11(火) 00:42:55 ID:MmNhZThiNzdk
火の丸はもちろん気づいてないけど
草介戦は二回とも大和国に感謝されてる事になるんだよな
一回目は草介のやる気に火を付け、二回目は草介に負けを教えた事を
自分の知らぬうちにその奮闘で
ずっと目標にしてた大横綱の心を動かしていたって思うとまた胸熱だわ -
8. 名無しさん 2017/07/11(火) 03:09:28 ID:MzAyOTQyZjRl
ここでスッキリと終えて欲しい。
そうすれば火ノ丸は稀代の傑作になる。
川田先生は今週どれ程の読者の心を揺らしたか。
漫画家としての高みに到達している。 -
9. 名無しさん 2017/07/11(火) 04:38:25 ID:ODBjNDAwNzk1
まあ後はエピローグで終わりでしょうね、これ以上続けるのは野暮ってもんさ
-
10. 名無しさん 2017/07/11(火) 11:07:25 ID:NzVjNzgxMDcw
アニメ化ってよりは何年かかってもいいからOVA化してほしい
こんな名作が忘れられていくのは嫌だ -
11. 名無しさん 2017/07/11(火) 11:23:50 ID:NjZkZWIxM2Uy
単行本の収録話数とかから残り何回エピローグに割けるかわかる有能おらんのか?
いろんな登場人物のその後が見たいから4~5話欲しいんだけど -
12. 名無しさん 2017/07/11(火) 12:48:11 ID:N2UyMGQ3NGVi
>>11
一巻に9話入るから、今週の152話は18巻の冒頭に入る計算 -
13. 名無しさん 2017/07/11(火) 15:05:00 ID:OTYxMzczODhi
>>12
最終巻は、分厚くなることあるよね。
なので17巻の最後になるかもしれん。 -
14. 名無しさん 2017/07/12(水) 21:06:38 ID:ZGY4YzUyNmVm
投げられてるとき誇らしい顔してんなよ草薙さんよぉ
俺が泣くだろ
知ってるよ認めてんだろ
-
15. 名無しさん 2017/07/15(土) 09:41:29 ID:MTk1ZmJiMDk1
ジャンプ33号 火ノ丸相撲 第153話 未来
-
16. 名無しさん 2017/07/15(土) 11:15:36 ID:MjZiNWRhZmRl
大河内君出てきた
-
17. 名無しさん 2017/07/15(土) 11:31:31 ID:ZTg1YWMwOTI2
新展開ってなんだーーー!!!
-
18. 名無しさん 2017/07/15(土) 11:37:16 ID:YzdkN2NhOGZi
寝顔を見てチヒロと部長って一重なんだと気付いた
川田先生細かい -
19. 名無しさん 2017/07/15(土) 11:42:14 ID:MjM0ZjQzZWZk
新章(エピローグ)かもしれん
背ピンみたいに -
20. 名無しさん 2017/07/15(土) 11:45:52 ID:NDhlNDJiYTQ5
ご愛読ありがとうございました!って書いてあるだろうと覚悟していた最終ページに新展開!ってあって ファ?! ってなった
ありがてえありがてえ…
でもダンスの前例もあるから油断できない
-
21. 名無しさん 2017/07/15(土) 12:53:38 ID:ODM3OWQ1ZGU1
狩谷が久世に栄大に残るなって言ってたけど大相撲に行く=高校中退ってことなんか?
それとも中退はしないけど高校の公式戦には出なくなるってこと?
それなら潮と久世いなくなるから大河内君もワンチャン優勝狙えるで -
29. 名無しさん 2017/07/15(土) 16:37:24 ID:NTUxYThmNzEw
>>21
大河内くんは、沙田に勝てるのだろうか・・・ -
40. 名無しさん 2017/07/16(日) 02:34:45 ID:NWEwYmVhMDAw
>>21
基本的に力士が望むなら学業との両立も出来るシステムだから中退するかもしれないし学校は通うかもしれない。草介がどうするかは知らないがとりあえず相撲部は間違いなく退部だろう。 -
22. 名無しさん 2017/07/15(土) 13:15:17 ID:YWE2Mzc0ZTdm
最後のページの使い方好き
-
23. 名無しさん 2017/07/15(土) 13:18:18 ID:YzI5ZWI0YjVi
キレイに終わって欲しい気持ちもあるけど川田先生が描く大相撲の世界も見てみたい
-
24. 名無しさん 2017/07/15(土) 13:32:36 ID:YzQxMDE5NWNi
火ノ丸が三年になった話か大相撲で草介と再戦を読みたいと思う
間違っても2年編とかで引き伸ばしだけはやめてほしい -
25. 名無しさん 2017/07/15(土) 13:41:27 ID:ZjViOTIzYzJl
久々に出てきた大河内くんだけど、この化物ひしめく高校相撲界で果たして来年も全国に出場することが出来るのだろうか
-
26. 名無しさん 2017/07/15(土) 15:35:03 ID:YjY3NTQzM2Rm
なんか続きそうな雰囲気だけど正直やめてほしいなぁ…
草介倒したとこで終わればよかったのにとか言われる気しかしない -
27. 名無しさん 2017/07/15(土) 15:52:23 ID:NTUxYThmNzEw
これから描くとしたら、全日本選手権しか無いだろうなぁ。
天王寺は「大相撲で待ってる」って言ってたから、全日本選手権出場は無いだろうし。
となると、敗北を知って強くなった草介しかいないか。
ただ、大和国があえて「3年先の稽古をしなさい」って行ったのが気になる・・・ -
30. 名無しさん 2017/07/15(土) 17:54:33 ID:NTUxYThmNzEw
>>27
自己レスで申し訳ないけど、大和国が「3年先の稽古をしなさい」と言ったのは「今年は草介が全日本選手権優勝するから、来年頑張りなさい」という宣戦布告的な意味があったのかもしれない、と思った。 -
28. 名無しさん 2017/07/15(土) 16:10:02 ID:NDc2ODUyMWM2
さて、新展開か。 まあ、火の丸相撲の根幹が横綱になるってことだから、横綱になった火の丸を描かないと終われないだろうなぁ。
-
31. 名無しさん 2017/07/15(土) 18:21:43 ID:MTExMTlmMmUw
横綱が3年経った今に、もう一度「三年後の稽古」を言った意味や
草介の覚悟と今後、典馬のキャプテン、チヒロ兄があやしてた子の誰?
大河内予選敗退wとかそこは抱き着いとけやマネージャー!とか、
最後のページいいよねとか、ほんともう今週はいろいろあって素敵だったけど
一番言いたいのは・・・・スタミナ次郎は出禁だろ!!! -
34. 名無しさん 2017/07/15(土) 21:19:19 ID:ZGY1ZTJmMTI3
>>31
千尋兄があやしてたのは、普通に姉ちゃんの子(つまり甥っ子)だろ。
-
32. 名無しさん 2017/07/15(土) 19:53:31 ID:YjhiZGQ4YmFl
まぁ、この作品「火ノ丸相撲」であって「大太刀相撲」じゃないからね。
火ノ丸の全日本選手権編はあるかもしれん。
ただ、あおりに関しては全国大会編が始まる前にも新章だか新展開だかで煽って普通に全国編が始まった過去もあるからなんともいえんな。 -
33. 名無しさん 2017/07/15(土) 21:07:45 ID:NThkNTM3N2M1
前に編集が「高校相撲"は"これ(草薙戦)で最後」って言ってなかった?
エピローグという新展開でも後数話は読みたいなぁ
IH後の久世家とか潮家とか、火ノ丸と師匠&親方の会話とか、三年生の進路とか
首藤君は長髪なところから相撲部屋入りするんじゃないかと思っている -
35. 名無しさん 2017/07/15(土) 21:22:07 ID:NThkNTM3N2M1
レイナさんと堀ちゃんと火ノ丸の三角関係はエピローグでかけ足で消化して欲しくない
願わく大相撲編が始まってそっちでじっくり描いて欲しい -
36. 名無しさん 2017/07/15(土) 21:47:54 ID:M2MxMDFhZTlm
ここで終われば綺麗に終わる
それはわかってる、わかってるけどもう少し火ノ丸達の活躍が見たい俺がいる -
37. 名無しさん 2017/07/16(日) 00:23:55 ID:YmJkM2E3NDk5
相撲描写に関しては潮vs久世でやり切った感があるけど、
これから先どう話を広げてくんだろう・・・
新章という名のエピローグならいいけど、
全日本編とか大相撲編とかになると失礼だが今以上面白くなる気がしない -
38. 名無しさん 2017/07/16(日) 01:09:34 ID:MzBhMTc4Nzdj
打ち上げ会場、相撲部出禁なんですが・・・
-
39. 名無しさん 2017/07/16(日) 02:19:39 ID:NWEwYmVhMDAw
加納さんは草介と競い合うライバルのイメージ中でもハブられてたしやっぱり相撲に進む気が無かったんだな・・・進学しても相撲はやるのかもしれないが。国宝ってのは周りに期待されててつい請け負っちゃったのか途中で折れちゃったのかどっちなんだろう・・・
-
41. 名無しさん 2017/07/16(日) 03:41:25 ID:MjAwNjgxMWJm
ここで大河内を出したのはなんかしらのフラグなのかただ作者による温情かが気になる
-
42. 名無しさん 2017/07/20(木) 11:14:28 ID:NmIzMGM3MzBk
部長とダニエル戦を今読み返して思ったのだが、
読者の大半の対戦予想が部長と四方田だったけど
部長がダニエルと当たったのは、ユーマもチヒロも草介と対戦したけど
部長は対戦する機会がないので、ダニエルという擬似草介に当てたと
そういう事なのかなぁと思い至った
-
43. 名無しさん 2017/07/24(月) 01:28:37 ID:MTc4NzkxZWQ1
新章という名のエピローグだったな 多分これで終わりなんだろう・・・そして最後は追い出し会ならぬ追い出し相撲 とことん王道だな
-
44. 名無しさん 2017/07/24(月) 03:14:27 ID:Mjk0OTA0MGEz
これから何度も勝った負けたを繰り返す仲になると言いながらも潮との一敗を根に持ってて勝ち越しを自慢してくる天王寺さんの負けず嫌い感とこれから同じ世界にくるライバルを激励してくれる気のいい兄ちゃん感が年相応でよかった
-
46. 名無しさん 2017/07/24(月) 08:10:10 ID:MjcyMTBjZGRk
>>44
やっぱ天王寺良いキャラやね
来週Cだけどダンスと一緒なら来週で終わり、左門くんと一緒ならその次で終わり、送別相撲をある程度しっかり描くならあと数週って感じかね
2~3週先は合併号だからそこに合わせるか次の改編に合わせるかかね
最後まで楽しもう! -
63. 名無しさん 2017/07/24(月) 17:27:14 ID:MmI1NDQ1NWYx
>>44
火ノ丸に負けた時は「大相撲で待ってる」とか言ってたのに、全日本選手権出るんかい・・・ -
66. 名無しさん 2017/07/24(月) 18:13:27 ID:YWFhMGZmZTg5
>>63
ちゃうで。天王寺は「決着は大相撲で付けようや」って言ったんや。実際今回の勝負の勝ちは自慢してたけど決着つくのはまだまだ先で大相撲で何度も戦う事になる。と天王寺も言ってる通りまだ決着じゃない。全日本に出たのはやっぱり地味に潮くんに負けたのが悔しかったからってのと元々去年の地点で余裕で各界入りできたのにしなかったから高校までは学業と部活を優先したかったから断る理由もないし普通に全日本に出てきたんやろなぁ。 -
73. 名無しさん 2017/07/25(火) 00:53:53 ID:MmI1NDQ1NWYx
>>66
そうでした。
勘違いしてました。
申し訳ございませんでした。 -
45. 名無しさん 2017/07/24(月) 06:10:48 ID:ZjFlNDNiZjk0
新展開ってそうきたか。ユーマさん勝って欲しいな。最初の方でレイナさんにあいつを倒すみたいなこと言ってたし。
-
47. 名無しさん 2017/07/24(月) 11:41:30 ID:OWU3MDFiZTY5
地味に2位が栄華大の4年なの好き
-
48. 名無しさん 2017/07/24(月) 11:57:40 ID:N2EyNThiOTkz
ジャンプ34号 火ノ丸相撲 第154話 あれから…
-
49. 名無しさん 2017/07/24(月) 12:02:01 ID:MWE0YzE2NTAz
いよいよ最終章って感じ……今から名残惜しい
-
50. 名無しさん 2017/07/24(月) 12:24:38 ID:YzhkM2Q4N2Nk
三段目付け出しなんて制度あったのか、と思ったら今から2年前にできた制度なんだな
連載が始まったのが3年前だから、連載中にできた制度を今回活用したのか
川田さん、いい意味で時勢に恵まれたなぁ
幕下付け出ししかなかったら今回の話なんてただのバッドエンドにしかならなかっただろうし -
2. 名無しさん 2017/07/10(月) 17:00:46 ID:YTVhZTVkOWVh
-
58. 名無しさん 2017/07/24(月) 14:50:55 ID:ZmM5NmQ3MzFl
>>50
むしろ三段目付け出しが無かったら天王寺もしくは草介に負けた状態で全日本に出ていたかもしれない
しかし初期に壊された手作りの土俵ってのが良かった…最近目頭が熱くなってばかりやな -
51. 名無しさん 2017/07/24(月) 12:33:12 ID:ZjhlNGI3N2Jh
完全に終わりに向かってるよねこれ
新展開突入!とは何だったのか -
52. 名無しさん 2017/07/24(月) 12:47:00 ID:MjVhN2ViNzdk
あれ?もしかして…終わる…?
-
53. 名無しさん 2017/07/24(月) 12:58:41 ID:ZWVkNzUwMWE4
え? 終わるの?
角界入り 新展開突入Cカラーって予告見て
IHで完結すれば綺麗に終わると思っていたはずなのに
続きが読めると思うとやっぱり飛び上がるほど嬉しかったのに
終わるの? 編集の嘘アオリなの? -
55. 名無しさん 2017/07/24(月) 13:35:40 ID:N2M4NzUyMTRj
>>53
だから背すピンの例を見ろと上で書いてる人もいるのに… -
54. 名無しさん 2017/07/24(月) 13:27:44 ID:YTE4N2YxZDBh
とはいえダチ高の面々があってこその「火ノ丸相撲」。
最後は仲間たちとの取組で締めるってのは、
この作品的には一番かもね。 -
56. 名無しさん 2017/07/24(月) 13:36:36 ID:MzhiMjU0M2Zl
手作り土俵出てきてオオっ!てなった
-
57. 名無しさん 2017/07/24(月) 13:43:34 ID:NjQ3ZTIwN2I0
今週の終わり方、最終話かと思った
-
59. 名無しさん 2017/07/24(月) 14:54:38 ID:MDUyMzFhZWFl
インハイで綺麗に終わるのか〜
って思ったら来週号から角界入り新章??
大太刀とは完璧に離別して進める感じ???
どっちにしろ嬉しいけども -
60. 名無しさん 2017/07/24(月) 15:52:02 ID:NGVhZGMyMmQ4
ユーマさん、ヅラじゃね?髪の毛触ってるし生え際点線だし
就活やら進学で髪の毛黒くしてるんじゃないか -
61. 名無しさん 2017/07/24(月) 16:58:09 ID:NzJkNTJhYTU5
これ最後確実に部長戦で俺が泣くやつじゃん
-
62. 名無しさん 2017/07/24(月) 17:26:46 ID:NTRmMDVjZWQ2
ダチ高は主力三人が抜けてチヒロとホタルと監督だけになるんか...。
大幅戦力ダウンは否めないけど団体優勝したから新入生で強力なの来たりするんかな -
64. 名無しさん 2017/07/24(月) 17:41:33 ID:Mjk0OTA0MGEz
最初の敵にして潮とガチで相撲してる描写の無かったユーマさんに期待
-
65. 名無しさん 2017/07/24(月) 17:57:39 ID:MDUwZGQxNDdh
高校のトップ2を倒したしダチ高相撲部じゃなく、プロ編やってほしい。プロでは天王寺も草介も並の選手で、潮と切磋琢磨する仲間として。
-
67. 名無しさん 2017/07/24(月) 18:28:20 ID:YmI3MjU0Nzg5
最近の火ノ丸相撲毎回最終回なんですけど 熱すぎひん?
-
68. 名無しさん 2017/07/24(月) 21:01:17 ID:ZjhlNGI3N2Jh
ダンスとか左門もまだ続きそうな煽り文書いてあったけど、そこからすぐ終わったしなぁ
編集の煽り文はあてにならんな… -
69. 名無しさん 2017/07/24(月) 21:15:14 ID:ZjdlYzEzNWE2
前話で終わるのが綺麗で後腐れなくてイイんじゃないかと思ってた。
でも今週読んでさらに鳥肌立った。
試合以外でもこんなに前週を超える話をかけるのか川田先生は。
これこそ最高の終わりに向かってる気がしてたまらない。 -
70. 名無しさん 2017/07/24(月) 23:16:46 ID:YzY5YjI4NDEz
最後に味方と総当たりならめだかボックス的なオチかな
-
71. 名無しさん 2017/07/24(月) 23:53:55 ID:MzJjMzNlZDNi
綺麗にまとめてもらいたいなー
これ以上書くと絶対ダレるしね
名作になるかの瀬戸際ですな -
72. 名無しさん 2017/07/25(火) 00:43:28 ID:MmI1NDQ1NWYx
部長が受験かー。
てっきり大和国部屋に入門して、火ノ丸の同期のライバルとして続くのかと思ってた。
大学に行くとなると、ユーマや金盛や加納とかと競り合っていくのかな? -
74. 名無しさん 2017/07/25(火) 07:51:11 ID:ZTM4ZmM4MzZh
レイナさんにも最後の見せ場を頼む!
-
75. 名無しさん 2017/07/25(火) 10:42:24 ID:ZWVkNzUwMWE4
IH個人天王寺戦から火ノ丸を応援していた小学生がダチ高に出稽古かぁ
天王寺と火ノ丸やっと脳内以外で会話していた
打ち上げでスタミナ次郎に行ったかどうかはコミックのおまけで描いてくれそう -
76. 名無しさん 2017/07/25(火) 12:48:30 ID:N2ZjMDViNjJh
最後に皆と総当たりか。キン肉マンの結婚式直前のエピソードを思い出したのは俺くらいだろうか
-
77. 名無しさん 2017/07/25(火) 15:18:50 ID:YzRkYTg1OGMx
>>76
強いて言うならユーマさんのポジションがテリーマンめいてるなぁとは思った 喧嘩相手から始まった初期からの盟友だけど一回もガチで試合した事が無いっていう。 -
78. 名無しさん 2017/07/25(火) 17:07:52 ID:OGFmNTJjNTZl
インハイで若干格が落ちてた天王寺さんの強さを見せ格を取り戻しつつも潮が負けた詮方ない理由もちゃんと添えられてて丁寧だった それにしてもあの極悪面でハッハッハと高笑いする天王寺さん完全に悪の総帥みたいになってるw
-
79. 名無しさん 2017/07/27(木) 00:19:18 ID:MGY0MGUzNTA2
もう終わるのに新章突入!の煽りはやめてほしいよな〜
ダチ高相撲部 大団円へーーー とかじゃあかんのか -
80. 名無しさん 2017/07/31(月) 01:28:57 ID:OWUwODcwMjA1
意外とユーマさんサラっと負けたな。でも進学先でも相撲やるようで何より。この感じだとあっさり終わらせそうやな。
-
81. 名無しさん 2017/07/31(月) 06:48:52 ID:MDMxM2U5Zjlh
ジャンプ35号 火ノ丸相撲 第155話 夢を追って
-
82. 名無しさん 2017/07/31(月) 10:06:25 ID:Mjg5OGRiZTdm
送別相撲で鬼の形相の火ノ丸ワロタ
でもそれが仲間に対する「礼儀じゃ」なんだな
蛍の鬼車もユーマさんの破城掌も熱い -
83. 名無しさん 2017/07/31(月) 10:22:04 ID:YjZiODE2MTYy
蛍も強くなったなあ火ノ丸の当りを耐えるなんて
-
84. 名無しさん 2017/07/31(月) 14:49:36 ID:OWUwODcwMjA1
蛍→ダチ高相撲部を引っ張る
ユーマ→進学しても相撲を取る
チヒロ→アメリカ行く前に潮を食う
勝敗はまぁまず潮に勝てる訳ないしみんなの進路の話なのだろうけど、これもしかして相撲部に残るの蛍だけなのか?チヒロはいずれアメリカに行くとしてこれからをどうするのかが勝負より気になる。桐仁も進路どうするかも気になるし参加してくるんだろうな。 -
86. 名無しさん 2017/07/31(月) 17:26:27 ID:MjQyNWNiYjMx
>>84
さすがに、チヒロがアメリカ行くのは卒業後だと思うなぁ。
中退してまでアメリカ行くメリット無いし。
むしろ、3年生からは打撃系格闘技(ボクシング)とか始める為に相撲部辞めるかもね。 -
88. 名無しさん 2017/07/31(月) 21:33:58 ID:MjQyNWNiYjMx
>>86
カラーページよく見たら、桐仁、蛍、チヒロの三人でメダルを3つ首にかけて笑ってる写真があるね。
あれは、一年後の相撲部の姿か? -
91. 名無しさん 2017/07/31(月) 23:17:15 ID:MzQ5MjFhYWRj
>>88
蛍が来年も松葉杖ということに -
92. 名無しさん 2017/07/31(月) 23:23:22 ID:Mjk2ODdjZGMz
>>88
あれは多分上の写真が三年と潮のダチ高としての引退写真だろうから先輩が引退して潮もプロ入りのゴタゴタで試合出れなくなった後に三人で団体でも出たんじゃないかな だとしたら蛍も全勝してるって事になるな -
89. 名無しさん 2017/07/31(月) 21:59:19 ID:OWUwODcwMjA1
>>86
話逸れるが90~00年初頭の黎明期ならまだしも今のMMAでレスリングベース(プラス相撲)の組み技投げ技主体って詰んでるレベルからさっさと打撃の基礎か、最低でも関節技は学んどきたい所だよなぁ。
-
99. 名無しさん 2017/08/07(月) 02:11:15 ID:NzcxODZiM2Q5
>>86
全部予想の真逆を行ったな 実にチヒロらしいけども -
107. 名無しさん 2017/08/07(月) 08:25:57 ID:NjJiMTQwNjkw
>>99
そうなると、先週カラーページの桐仁、蛍、チヒロでメダルかけて笑ってる写真は何だったんだろう?
あの後アメリカ行ったのかなぁ。 -
85. 名無しさん 2017/07/31(月) 15:13:49 ID:ZmEzZGRjM2Ux
面白さ天井知らず
-
90. 名無しさん 2017/07/31(月) 22:56:55 ID:NmRiMTUwZDA1
>>85
あの草薙戦の頭でもちゃんと面白いもんな
終わるとホント寂しくなる -
87. 名無しさん 2017/07/31(月) 19:42:01 ID:YjI5NDQxNDI1
ひとり1週とかにならずサクサク進んでくれそう
んで後何回やるの? -
92. 名無しさん 2017/07/31(月) 23:23:22 ID:Mjk2ODdjZGMz
>>88
あれは多分上の写真が三年と潮のダチ高としての引退写真だろうから先輩が引退して潮もプロ入りのゴタゴタで試合出れなくなった後に三人で団体でも出たんじゃないかな だとしたら蛍も全勝してるって事になるな -
94. 名無しさん 2017/07/31(月) 23:44:35 ID:MjQyNWNiYjMx
>>92
だとすると、連載初期の三人団体戦あたりかな?
沙田や間宮に勝ったのか・・・
間宮と再戦した蛍が松葉杖なのかもね。 -
93. 名無しさん 2017/07/31(月) 23:30:27 ID:Mjk2ODdjZGMz
先週蛍なんかでかくね?って思ってたらマジでデカくなったのか・・・潮もちょっとでいいから伸びないもんかねぇ
-
95. 名無しさん 2017/08/01(火) 01:13:28 ID:ODdhMzZmZmNm
チヒロが火ノ丸のこと未来の横綱って言ってんのええな
-
96. 名無しさん 2017/08/01(火) 01:26:35 ID:YWUyNzQwN2Vi
続編としてユーマの大学相撲奮闘記が読みたい
-
98. 名無しさん 2017/08/01(火) 07:59:18 ID:ZWJiYTI3ZTA4
>>96
読切で読めると良いね。
ユーマ、部長、金盛、加納あたりで。 -
97. 名無しさん 2017/08/01(火) 07:10:12 ID:OGUzMTMzY2Vj
蛍の成長、ユーマとの心でと会話に泣く(T-T)
-
100. 名無しさん 2017/08/07(月) 02:21:00 ID:OTk4MTYxNzE2
五輪砕きはなった瞬間勝利確定!
ってバキで得た知識は嘘? -
2. 名無しさん 2017/07/10(月) 17:00:46 ID:YTVhZTVkOWVh
-
101. 名無しさん 2017/08/07(月) 04:05:41 ID:NzcxODZiM2Q5
>>100
チヒロはクラッチ決めきれてない内に振りほどかれたのでまず技の形に入れてない -
102. 名無しさん 2017/08/07(月) 04:57:10 ID:MTE1MTRkZTYx
チヒロ対兵藤で何で兄貴超えさせないのかって感想あったが 実は兵藤がとっくに弟の才能が自分より上と認めてて焦ってたと分かってあの試合はむしろ兵藤にとっての弟越えの試合と言える内容で、あれで兄貴に勝ったんじゃむしろチヒロはズルズルと相撲をやってしまう可能性もあったと考えるとすんなりとあの展開も理解出来た気がする。川田先生は本当に話のフォローが上手い。
-
103. 名無しさん 2017/08/07(月) 05:55:01 ID:N2M4ZmY0ZGQ4
ユーマが一番成長したって潮言ってたけど弱ってるとは言え潮を圧倒出来るとか部長が化けものに成長しすぎでしょ・・・でもシロートから始めたユーマさんと違って部長は元々相撲のキャリアも長いし最初から潮がベタ褒めする程身体も出来てたから下地は完成してたのか・・・それにしてもこんなに強く化けるとは・・・
-
104. 名無しさん 2017/08/07(月) 06:32:08 ID:MjYwYTQyZWE2
ジャンプ36・37号 火ノ丸相撲 第156話 宣戦布告
-
105. 名無しさん 2017/08/07(月) 07:05:31 ID:MGUxODJjOGE1
この展開まさか完結じゃなくて大相撲編が来るのか・・・!?
-
106. 名無しさん 2017/08/07(月) 08:02:00 ID:NjJiMTQwNjkw
部長の、進学と思わせてからの大相撲入り。
俺は、大和国部屋に入って火ノ丸のライバルになるだろうと考えていたから、今号のラストページはちょっと衝撃だったわ。 -
107. 名無しさん 2017/08/07(月) 08:25:57 ID:NjJiMTQwNjkw
>>99
そうなると、先週カラーページの桐仁、蛍、チヒロでメダルかけて笑ってる写真は何だったんだろう?
あの後アメリカ行ったのかなぁ。 -
108. 名無しさん 2017/08/07(月) 09:04:35 ID:N2M4ZmY0ZGQ4
>>107
あれはまず未来じゃなくて過去の写真でインハイ~送別相撲の間の何かの大会の写真なんじゃないかな。蛍の松葉杖が取れてないんだから。 -
109. 名無しさん 2017/08/07(月) 09:26:42 ID:YzY2YWI3N2Y0
部長、勝ったなんて思ってない(キリッ!)なんて言ってたけど
また帰りにケーキ買ってくんじゃないかなw
-
110. 名無しさん 2017/08/07(月) 09:51:34 ID:YmZkZTk3ZmZh
残る者のコマで蛍と堀ちゃんだけで桐仁が入ってなかったし
最後で駿海師匠と部長と並んで桐仁が立っていたので
桐仁まで大相撲入りするんかのう
火ノ丸も認める相撲バカな部長が相撲を続けるのは容易に予想できたけど
てっきり大学相撲だと思っていた
大相撲、しかも駿海師匠と繋がっていたとは斜め上の展開 -
111. 名無しさん 2017/08/07(月) 10:10:30 ID:NjJiMTQwNjkw
>>110
薫山が桐仁の試合の後に、肺の治療とかの話してたから、無い話じゃないんだろうけど。
桐仁って、公式戦一回しかしてないのに中退してまで大相撲入りするのかな? -
116. 名無しさん 2017/08/07(月) 11:12:52 ID:NzhmZTdiZjEz
>>111
実際に20秒しか戦えない大相撲力士もいるし、桐仁大相撲入りないとは言い切れん
(枡ノ山でググってみるんじゃ)
-
117. 名無しさん 2017/08/07(月) 11:20:25 ID:N2M4ZmY0ZGQ4
>>116
それは前に本編でも触れてるでしょ。じゃなくてその人が言いたい本題はブランク長いのにいきなり大相撲に突っ込んでいいものかって話の方だと思うぞ。 まぁ行ける時に行っといた方がいい世界だから検査通るんならちゃっちゃと行った方がいいのは確かだ。潮は体格のせいで本来このちゃっちゃとの部分を物凄い遠回りして必死に手繰り寄せたからこうみんなポンポン部屋入りしそうだとなんかもにょるけど。 -
112. 名無しさん 2017/08/07(月) 10:35:17 ID:ZTIxM2JhNjZj
部長や桐仁まで行くとなったら本当に大相撲編やるのか!?
読み切りや番外編だらけで編集部がページ埋めに苦心してそうだからキレイに終われないのか!? -
113. 名無しさん 2017/08/07(月) 10:47:24 ID:ODIyYTVkOTk5
部長と桐仁が駿海さんの所へ行くのか この二人の成長も楽しみだ
-
114. 名無しさん 2017/08/07(月) 10:48:28 ID:ODgxMTViMDA0
やはり大相撲編に突入だ!!
-
115. 名無しさん 2017/08/07(月) 11:03:03 ID:ODIyYTVkOTk5
駿海さんマフィアのボスみたいだ
-
118. 名無しさん 2017/08/07(月) 11:27:16 ID:N2M4ZmY0ZGQ4
チヒロはアメリカへ、あの構図だと桐仁まで大相撲行きそうだが流石に蛍一人って荷が重すぎない?優勝校だからってダチ高に憧れてはいった子達も流石に落ち込むぞ
-
119. 名無しさん 2017/08/07(月) 12:28:31 ID:NjJiMTQwNjkw
>>118
確かになぁ。
インターハイ優勝高に入ってみれば、居たのはインターハイ零勝の男一人だけ。ってのは寂しいねぇ。 -
120. 名無しさん 2017/08/07(月) 12:58:00 ID:NDBkZTIxMjcz
えぇぇぇぇぇ!?つづくのぉ…げんなりするわ
ここで終わるから名作なのに
アイシールドみたいになりそうだな -
121. 名無しさん 2017/08/07(月) 16:21:54 ID:YTlmZTljNWVm
別に大相撲編でもいいんだけどさ、部長や桐仁まで大相撲行くならユーマさんだけフェードアウトやんけ・・・
-
130. 名無しさん 2017/08/07(月) 19:55:07 ID:NDkyYjY0M2Zi
>>121
ユーマさんはスポーツドクターになって、負傷した潮を助けにくるぞ -
122. 名無しさん 2017/08/07(月) 16:35:22 ID:YzY2YWI3N2Y0
真の最終回を迎えたときに、あそこで終わらせないでくれてありがとうと
川田先生に感謝しているかもしれない
先生なら限界を突破して更に面白い火ノ丸相撲を見せてくれると期待している -
123. 名無しさん 2017/08/07(月) 16:48:01 ID:OWJmMzVkM2Q1
前回は消耗した潮に負けたけど今回は勝ったな
学習してる成長してる。ちひろは潮に黒つけたことないのに2度つけたし
と言うかこの漫画部長が主役じゃね?
このまま別誌にも移らずに普通に大相撲編やりそう -
129. 名無しさん 2017/08/07(月) 19:42:49 ID:N2M4ZmY0ZGQ4
>>123
冷静に考えると異能集団ダチ校で唯一正攻法の体格と技術の力士で奇策に頼らず国宝クラスまでを食ってるからな部長は なんだかんだクソ強い。 -
134. 名無しさん 2017/08/07(月) 22:13:07 ID:ZWE0NmQ1MjQx
>>123
消耗して勝負にならない状態入れていいなら部長は確認出来るだけで三度潮に白星あげてる(三点投げの練習、ケーキ、今回)ユーマやチヒロが国宝級や国宝に勝ったときは相性や初見殺し、相手の驕りに助けられた部分もあるが潮相手だと流石に驕りも無いし日頃練習して手の内知ってるから奇策がメインのチヒロは分が悪い。対して部長は地力で国宝級を倒せてスタイルも王道だから付け入る隙が無いんで消耗すると潮といえど同じタイプで体格が上の相手だから相性が悪いのよね。とはいえ部長とチヒロの順番が逆ならどうなったのかはちょっと気になる 結局部長とチヒロはどっちが上なんだろうね? -
124. 名無しさん 2017/08/07(月) 16:55:41 ID:Y2NiNDA4MDg0
部長が勝ったのは良い意味で期待を裏切られた
大相撲編行く予想してる人いるけどさすがにないだろ
もしやるとしたら川田先生ならもう少しサクサク展開すると思う
丁寧に最終回に持っていきたいんだとしか思えないな -
138. 名無しさん 2017/08/08(火) 00:16:13 ID:MTRkNTMwOTIz
>>124
先週号、漫画の前の質問コーナーで「まだまだ質問募集中」って書いてたし
大相撲編やるだろうな
むしろこれで大相撲編やらないと思ってる奴の気が知れないわ -
125. 名無しさん 2017/08/07(月) 16:59:47 ID:NTY0MGE5YzQ2
部長の電車道でやっぱりこの漫画終わらせるべきじゃないって思った。
-
126. 名無しさん 2017/08/07(月) 17:09:41 ID:YzQyNGQ5ZDY4
部長に、ゾクっときたわ。ちょっと怖さを感じたぞぉ。
-
127. 名無しさん 2017/08/07(月) 17:35:57 ID:ZjQwMzE0YWNi
うおぉ、まだまだ熱いな!
本当面白い! -
128. 名無しさん 2017/08/07(月) 19:20:19 ID:ZTFkZTM1MWRi
大トリの部長とのガチバトルで盛り上げるんだろうなと思ってたらまさかの展開。
まぁ、実際それまでの戦いで消耗した鬼丸とガチってもしゃあないかと思えば当然なのかもだけど…
でもやっぱ部長とのガチは見たい…!
今後どういう展開になるかはわからないけど、楽しみにしてる…! -
131. 名無しさん 2017/08/07(月) 20:26:17 ID:NjJiMTQwNjkw
部長の「いつでも倒せると思った?」の後ろの、レイナさんの足が、エラい事になってるぞ。
足首から膝までほぼ一直線になってる。 -
132. 名無しさん 2017/08/07(月) 20:28:20 ID:ZmU3NGYzYmQ3
チヒロが天王寺の技を出して驚く小学生を「おお?」って顔で見る柴木山親方好き
-
133. 名無しさん 2017/08/07(月) 20:42:30 ID:MDYyZTgyZDIw
高校ぐらいは卒業しとけって思うけど、まぁ格闘技系は経験値が1番か
-
135. 名無しさん 2017/08/07(月) 23:23:43 ID:YTgwOWZlNzE4
火の丸に勝ったのは嬉しいんだけど、何か初期の一般相撲部員代表みたいな気弱で小市民な部長の感じがなくなっててさみしくもある
-
136. 名無しさん 2017/08/07(月) 23:38:50 ID:MzQ2YjFlOWE0
先週までは綺麗なまま早く終わってくれって思ってたけど今週すげーよくて、続き読みたくなった
けど、逆にもうすぐ終わるような気もしてきた -
137. 名無しさん 2017/08/08(火) 00:14:08 ID:OWFmYTJhN2E1
部長の電車道はうおぉ!ってなったけどキメ顔がなんか笑える
-
139. 名無しさん 2017/08/08(火) 00:18:10 ID:ZTJkZmRlZTA2
忘れてる人も多いと思うが
部長って名前から大関って、からかいの意味も込めてよく呼ばれてたが
最終回辺りには、本当に大関まで到達してると予想する -
140. 名無しさん 2017/08/08(火) 00:24:19 ID:MTRkNTMwOTIz
>>139
四股名は「小関」かよ?wwwwwwwwwwwwwwww -
141. 名無しさん 2017/08/08(火) 02:55:13 ID:YjNjZGZmZmEy
チヒスペ3 刃牙思い出したわw
-
142. 名無しさん 2017/08/08(火) 13:39:10 ID:MGIwNzdkMzkw
もし今回の部長との相撲が映像化されたとして、原作以上のものになるイメージが全く湧かないわ。
もしも火ノ丸相撲が途中でアニメ化とかしてたとしたら今回の演出はなかったかもしれない。
そういう意味で火ノ丸相撲って不遇な作品じゃあなくて、ジャンプにあってこその奇跡の漫画なんじゃないかと思う。 -
143. 名無しさん 2017/08/08(火) 18:59:09 ID:MTRkNTMwOTIz
>>142
それはわかる
べるぜバブとか初期のコミカルでありながら抜群の緊張感がある作風が良かったのに、完全にアニメに引っ張られてコミカルだけのクソに成り下がったもんな
そういう意味で変にどこにも引っ張られてないのはなかなかの奇跡 -
144. 名無しさん 2017/08/13(日) 08:11:29 ID:MzhjNmI5ZTc3
ジャンプのスポーツ物で高校部活からプロ編に行った作品あったっけ?
最終回はプロってのはゴラッソとかあるけど
キャプテン翼のプロ編は他誌だろ? -
146. 名無しさん 2017/08/13(日) 22:43:40 ID:OGIwM2M2MmJh
>>144
リングにかけろでちょっとプロ編があった -
147. 名無しさん 2017/08/17(木) 08:17:41 ID:NjNmMjYzZWVi
>>146
俺もリングにかけろかなって思ったけど
あれって高校行ってなくなかった?
-
145. 名無しさん 2017/08/13(日) 18:41:44 ID:YWNmZTkwYTRj
普通に終わると思うけど
プロの土俵で部長か草薙と再戦するはっきよいの見開きで終わりじゃね -
148. 名無しさん 2017/08/21(月) 07:01:46 ID:NzdhYzU5NzBh
次回予告の通りなら、マジでこのまま大相撲編突入っぽい?
駿海師匠の語りも熱かった…
この辺で終わってもよいと思ってたけど、だんだん大相撲幕内まで上がっての火ノ丸たちのぶつかり合いが見たくなってきてしまった…
そこまで続けられるかなぁ…続いてほしいなぁ… -
149. 名無しさん 2017/08/21(月) 08:08:59 ID:MTY4OTZiNmQ0
駿海が何人かには振られたって言ってたけど加納と数珠丸に振られてるっぽいな。
加納はナンバー2の割に元横綱の誘い断ってでも大学生になりたいんか。 -
151. 名無しさん 2017/08/21(月) 08:17:04 ID:YmE1MTEzMjcy
>>149
意外と加納は、大学一年で大学横綱になり全日本選手権優勝して角界入り狙ってるのかも。
駿海師匠に呼ばれた連中の大半が角界入りすると、大学相撲は手薄になりそうだし。 -
150. 名無しさん 2017/08/21(月) 08:11:33 ID:YmE1MTEzMjcy
ユーマには声かけなかったか、駿海師匠。
あと一回くらい、火ノ丸の見せ場作って終わって欲しいなぁ。
大相撲まで始まると、終わりどころが無くなりそう。 -
2. 名無しさん 2017/07/10(月) 17:00:46 ID:YTVhZTVkOWVh
-
152. 名無しさん 2017/08/21(月) 10:02:18 ID:YzRmMjRjOWFh
アイシル21の最終回を思い出した。
「今までの敵が代表チームで味方になる」のもいいけど
こういう「今までの味方がライバルになる」展開も好きだなあ。
-
153. 名無しさん 2017/08/21(月) 10:23:25 ID:ZDZlMDRhZjlh
数珠丸さんのツートップのチームメイトが畠山という事が判明
第90番初登場でやっと名前が明かされた
今回登場した人達の中に第90番に出た人が結構いた
他にも兜山高校の顔の真ん中だけイケメン君もいたし
川田先生、一人の一人プロフィール考えていそう
駿勇さんの口元のパッチはなんなんだろう
髭剃り失敗した? -
154. 名無しさん 2017/08/21(月) 10:42:06 ID:NGI3YjEzMmUy
天王寺さん眉毛見えると別人みたいになるな
-
155. 名無しさん 2017/08/21(月) 10:43:02 ID:MDI1NmIxYjI1
前からちょくちょく目を閉じると眉毛は見えてたけど天王寺さんの謎眉毛太くなってね?あれが隠れるってどんだけ彫り深いんだw
-
156. 名無しさん 2017/08/21(月) 10:49:13 ID:ZGVlYjEyZGRk
桐仁がとりあえずダチ高に残ってくれるようで何より 蛍一人じゃいくらなんでも可哀想だからね。
-
157. 名無しさん 2017/08/21(月) 12:08:54 ID:MWUzZTA0MmE0
熱い爺さんキャラって少年漫画に必須だよね。
-
158. 名無しさん 2017/08/21(月) 12:57:57 ID:NjBlMzBkZTdm
こっから部長視点で進めて大相撲で満を持して火ノ丸戦とかやったら最高に熱そう。
それはもう「火ノ丸相撲」じゃないけど多分震えるほど熱いと思う -
159. 名無しさん 2017/08/21(月) 14:12:33 ID:ODUyN2RjOTY1
刃皇の四股名の意味あんま気にしたことなかったけど
有望な選手が刀の名で呼ばれる世代への駿海さんの煽りええな。 -
160. 名無しさん 2017/08/21(月) 14:44:06 ID:M2Q3NmZlYzli
そろそろ終わると思ってたけど続くのか、熱くて面白いけどワンパターンやからなぁ
-
161. 名無しさん 2017/08/21(月) 14:52:29 ID:MmI5ZGM4MmNl
ジャンプ38号 火ノ丸相撲 第157話 角出の時
-
162. 名無しさん 2017/08/21(月) 16:03:12 ID:MDE5NTYyMGMx
こ、こ、これは大相撲編があるとみていいですね(歓喜
-
163. 名無しさん 2017/08/21(月) 16:45:49 ID:YjNkZmUyY2Vj
まさかの大相撲編!?刃皇が最後の相手の展開!?
-
164. 名無しさん 2017/08/21(月) 16:51:59 ID:ZjZjMTYwOWU2
こりゃ続きそうだなwww
嬉しいような、ここで終わっても十分名作だったようなww
・・・でも結局続いたら続いたで超嬉しい。 -
165. 名無しさん 2017/08/21(月) 20:34:46 ID:M2U2NDBjYmFm
そういや刃皇って顔出てないな
続くのか・・・? -
166. 名無しさん 2017/08/21(月) 23:08:15 ID:NGQwYjM4OWQ3
まあ古いネタだからあんな反応にもならあなとは思うが、大陸横断ウルトラクイズなんてなんで知ってるんだ天王寺さんw
-
167. 名無しさん 2017/08/22(火) 00:20:07 ID:YzkxY2QxN2Q2
あまり描写してこなかった刃皇がラスボス的な据え方してきたし続きそうやな
-
168. 名無しさん 2017/08/22(火) 00:34:50 ID:MzNlMzdlMDU5
正直、作品としてはここで終わって欲しい
主人公である日の丸がプロ入りをするという目的は達成されているからこれ以上書いても蛇足にしかならない -
169. 名無しさん 2017/08/22(火) 03:57:32 ID:ZGVlYjEyZGRk
>>168
火ノ丸の目的は「大相撲横綱になる」であってプロ入りするのは「そこへ至る道として高校の頂点を取りに来た」だけで通過点だと最初から言ってるんだけど・・・物語的には最初からどこで区切ってもいいようにできてる。 -
177. 名無しさん 2017/08/22(火) 08:02:14 ID:YmE1MTEzMjcy
>>169
それを言っちゃうと、火ノ丸の大目標は「雲の上(天国の母ちゃん)まで名を轟かすこと」だからなぁ。
横綱になる事自体とも微妙に違う。
記録にも記憶にも残らない横綱では意味ない。
俺はインターハイで雲の上まで少しだけ届いたと思うよ。 -
178. 名無しさん 2017/08/22(火) 08:29:20 ID:NDhhYWZiMzVl
>>177
潮の世代でトップにいるのが歴代でも最強クラスの刃皇だから今の角界で刃皇に遜色なく綱を張れないと横綱になれない以上はただ横綱になる(横綱の重さを軽く見てるような言葉で悪いとは思うが)だけでも大横綱と呼ばれうる土壌ではあるんだよね。まぁそもそもあの体格で横綱になれたらそれだけで歴史に残る偉業ではあるが。 -
170. 名無しさん 2017/08/22(火) 04:21:40 ID:ZGE5MTVkYmJj
刃皇は白鵬の立ち位置ってことでOK?
-
171. 名無しさん 2017/08/22(火) 04:54:06 ID:NzdhYzU5NzBh
>>170
今は横綱は白鵬一人じゃないし、どっちかっていうと状況的には朝青龍時代を意識してるんじゃないかな -
173. 名無しさん 2017/08/22(火) 05:15:08 ID:NDhhYWZiMzVl
>>171
大景勝はどうみてもキセノンだし状況的にも流石に白鵬時代でしょ。三年後の心配されないといけないのは朝青龍時代っぽさもあるが。
というか刃皇一強で一人で引っ張ってるとは言われてるが一人横綱とは明言されてないしそもそも今の火ノ丸界の大関横綱の数ってどうなってるんだろう? -
172. 名無しさん 2017/08/22(火) 04:58:36 ID:NDhhYWZiMzVl
横綱が一人しかいないと退屈ってのはよくわかる 観客もだけど何より一人で引っ張らないといけない横綱がやっぱ一番つまらないし辛いんだろうなってのは一人横綱時代の白鵬とか北の富士とかを見てると思う ただ朝青龍みたいに一人横綱の時のほうが好調な力士もいるからなんとも言えないけど。
-
174. 名無しさん 2017/08/22(火) 05:28:06 ID:NDhhYWZiMzVl
一人横綱じゃない期間でも一強だったり実質横綱一人で引っ張ってる時期ってのは割とある 北の富士とか12~14年位までの白鵬とか ただこの場合はどうなんだろう?刃皇以外は横綱いないのかね?
-
175. 名無しさん 2017/08/22(火) 06:01:50 ID:NmJmZWY5ZGJi
ここ数週、いつ終わるのかとヤキモキしてたけど、本格的に続いてくれそうで本当に嬉しい
-
176. 名無しさん 2017/08/22(火) 07:28:54 ID:ODMyY2JmMThm
刃皇は孤独なのか孤高なのか
-
179. 名無しさん 2017/08/22(火) 08:39:55 ID:ZjkzOTM2MjEy
部長は身体は父、顔は母から遺伝子譲り受けたんだな。もし父の顔まで遺伝してたらプチ首藤くんみたいなのが生まれてたのか・・・
-
180. 名無しさん 2017/08/22(火) 11:19:12 ID:NmJmZWY5ZGJi
てかサブタイ、卒業の門出と、角界に出るのをかけてるのかな?
-
181. 名無しさん 2017/08/22(火) 21:03:59 ID:ZjE0NWYyOTQ4
凄く楽しみだけど、アイシールド21みたいに最後の世界編がちょっと息切れというか蛇足気味だった…みたいなことにならないよう頑張って欲しいなとは思うなあ
-
182. 名無しさん 2017/08/23(水) 02:09:34 ID:N2YzNDY1YzM1
NHKでアニメ化しそうな漫画だと思ってたんだけど、アニメ化は無理かな?
この素晴らしい作品をもっといろんな人に知ってほしいので、アニメ化で宣伝して欲しいんだけどな。 -
183. 名無しさん 2017/08/24(木) 15:55:25 ID:Zjg1NTEyZTBi
三年後、綱取をかけての三つ巴の優勝決定戦。前日、破竹之勢の小結の部長との対決、この辺が濃厚。最終回
-
184. 名無しさん 2017/08/28(月) 04:33:16 ID:ZWE1OTMwMmZl
今週の刃皇の軽い四股で雨を晴らすやつ 多分みんなが思い出すのは範馬勇次郎なんだろうけど俺はなぜか高坂穂乃果が出てきた なんにしても凄い自信だ
-
185. 名無しさん 2017/08/28(月) 06:19:32 ID:NzNjMWVhYmI1
川田先生ありがとう~
火ノ丸の身長伸ばしてくれて
小さいのが売りでもやっぱ怪我が心配だしねぇ
食っちゃ寝の生活してたら伸びてもおかしくない
まだ16歳なんだし
しかし火ノ丸のオールバック似合わないなw -
186. 名無しさん 2017/08/28(月) 06:34:27 ID:ZTMwMjg2ZWEx
次ラストっぽいね
-
187. 名無しさん 2017/08/28(月) 07:34:56 ID:YzgxYjBjZWRk
>>186
そう?
少なくともデビュー戦で久世との対決はありそうかなと思ったけど…
部長との対戦もやっぱちゃんとやってほしいなぁ -
188. 名無しさん 2017/08/28(月) 08:09:58 ID:ODliYzhhYjNj
>>187
俺も次が最終回だと思うよ。
火ノ丸に、大和国を見た時の「あの横綱をぶん投げたら〜」という気持ちが見えたし。
横綱の四股で雨が止んだのが、火ノ丸の大目標「雲の上まで名を轟かす」に繋がっているし。
それに次で終わると、17巻にピッタリ収まるし。 -
189. 名無しさん 2017/08/28(月) 08:26:40 ID:ZWE1OTMwMmZl
>>188
今回の終わり方が完全に俺たちの戦いはこれからだ!だったしな さてどうなるやら -
189. 名無しさん 2017/08/28(月) 08:26:40 ID:ZWE1OTMwMmZl
>>188
今回の終わり方が完全に俺たちの戦いはこれからだ!だったしな さてどうなるやら -
191. 名無しさん 2017/08/28(月) 09:42:26 ID:MjcyNzBlZTg0
>>189
刃皇と向かい合って
はっきよい
で終わりとか?
もっと見たい -
190. 名無しさん 2017/08/28(月) 08:35:39 ID:NGI0Y2VjMDNh
草介って学生横綱だから付出し資格はあったのに普通に叩き上げなんだな
-
192. 名無しさん 2017/08/28(月) 10:07:35 ID:ODliYzhhYjNj
>>190
草介は全日本に出てないからねぇ。
それに下手に付け出しにすると「大和国の息子だから特別?」みたいに言うヤツ出てくるだろうし。 -
193. 名無しさん 2017/08/28(月) 10:37:46 ID:NGI0Y2VjMDNh
>>192
高校横綱は付出し資格対象じゃないものな。全日本を蹴って速攻でプロ入りしちゃった以上は前相撲からだわね。仮に付出し資格をとったら流石に十五枚目から入るんじゃないか? -
200. 名無しさん 2017/08/28(月) 18:17:38 ID:NzFkYjMzODQ2
>>193
知恵袋の引用になるけど
A・全国社会人相撲選手権
B・国体成年の部
C・全国学生相撲選手権
D・全日本相撲選手権
のどれかで優勝すれば幕下15枚目格、AorBorCで優勝+Dで優勝なら幕下10枚目格が得られます。
これ見る限りIHでの高校横綱は対象ではないらしい -
194. 名無しさん 2017/08/28(月) 10:43:29 ID:Y2Y2ZWM0MmVm
たった2センチ されど2センチ あんだけ成長期に体追い込んでも2センチ伸びるなら一回稽古減らして体太らせればもうちょい伸びるかもしれんが本人たちも言うように小ささを武器にするなら中途半端な上背の追加はスタイルを崩すだけかもね。とは言え潮の場合元が低すぎるから160位までなら伸びても全然構わないと思うけど。それでも全然小さいことに変わりはないんだから。
-
195. 名無しさん 2017/08/28(月) 10:57:14 ID:ZDgyNWJlMDNm
国宝世代揃い踏み(全員揃っているとは言ってない)やっぱり加納くんはもう・・・
-
217. 名無しさん 2017/08/29(火) 11:40:29 ID:ZTNhMmFmM2Mx
>>195
加納さんは進学宣言してただろ -
219. 名無しさん 2017/08/29(火) 11:49:44 ID:ZmQ4ZTdlNmJh
>>217
別に進学したら大相撲への道が絶たれる訳じゃないんやで?金盛みたいに進学しても大学で結果出せたら大相撲ワンチャン狙おうかなとかも十分あるやん それでも国宝のカウントからハブられてるって事は・・・って事よ -
220. 名無しさん 2017/08/29(火) 14:13:23 ID:NWM2ZGU1MGQy
>>217
誰とのパイプも無く高校卒業大学入学前でどっちの部活にも関われず相撲関連の用事も何も無い加納さんがここに来る理由は確かにまず思いつかないが・・・それにしてもハブられるのは悲しい -
196. 名無しさん 2017/08/28(月) 11:56:32 ID:NTdiNjA4ZjAx
もにょもにょしてんなw
-
197. 名無しさん 2017/08/28(月) 13:31:49 ID:ZDgyNWJlMDNm
刃皇くん顔コワっ 他所の相撲漫画の横綱といいなぜ最強横綱はみんな目がイっちゃってるのか
-
198. 名無しさん 2017/08/28(月) 13:54:09 ID:ZjkxZTI5ZTJl
火ノ丸のオールバック似合わねーw
てか先週の煽りで修行編入るのかと思ったら新弟子検査でもう次大相撲!?
下手したら来週終わるんでないのこれ?
-
199. 名無しさん 2017/08/28(月) 14:21:39 ID:NTQ0MzI2N2M5
刃皇こんな顔なのか
-
200. 名無しさん 2017/08/28(月) 18:17:38 ID:NzFkYjMzODQ2
>>193
知恵袋の引用になるけど
A・全国社会人相撲選手権
B・国体成年の部
C・全国学生相撲選手権
D・全日本相撲選手権
のどれかで優勝すれば幕下15枚目格、AorBorCで優勝+Dで優勝なら幕下10枚目格が得られます。
これ見る限りIHでの高校横綱は対象ではないらしい -
2. 名無しさん 2017/07/10(月) 17:00:46 ID:YTVhZTVkOWVh
-
201. 名無しさん 2017/08/28(月) 18:18:00 ID:ZjhhZmNiM2Uz
本当に続くんかぁ
キャラが多く出過ぎてるしここからは散らかりそうだな
終わるべきだと思うんだけど -
210. 名無しさん 2017/08/28(月) 23:52:40 ID:ZmM2MjY1ZTY2
>>201
逆にやっとキャラが出揃ったともいえるで。
火の丸相撲は最近のマンガにしてはキャラ少なすぎたくらいや -
202. 名無しさん 2017/08/28(月) 18:21:43 ID:NTQ1M2QzMDYy
神SUGEEEEE!!!
-
203. 名無しさん 2017/08/28(月) 19:52:51 ID:NjM0YzhhOWZl
チャンピオンといいヤンマガといい最近の相撲漫画の横綱化け物多すぎ問題
-
213. 名無しさん 2017/08/29(火) 06:51:45 ID:YWU1NTM4YjQy
>>203
あっちの横綱達は筋肉お化けと技術お化けで化物の種類が違うけどね 宗教めいた悟りの境地に達してるという点ではチャンピオンの横綱に近そうだけど刃皇の相撲スタイルはどんななんだろう -
204. 名無しさん 2017/08/28(月) 20:47:50 ID:MjI0NGQxMDJi
今週ライバル全員集合、ラスボス登場で、来週は応援に来たレイナさんが見守る中、草介との再戦が始まるところで終了…か(-_-;)
火の丸…お前終わるんか?(´・ω・`) -
205. 名無しさん 2017/08/28(月) 21:03:33 ID:OGVjNjBjZTdj
なんで大典田は単身で大阪にいるんだ?格好からして新弟子受験って訳じゃないだろうし・・・
-
212. 名無しさん 2017/08/29(火) 06:38:00 ID:M2I1MDIzODU1
>>205
お兄ちゃんに会いに来てるんやろ -
206. 名無しさん 2017/08/28(月) 22:11:47 ID:YTE2NjMyNGQ3
横綱の目こわE
いい意味で狂人じみてる -
207. 名無しさん 2017/08/28(月) 22:39:09 ID:N2Y1ZGI4ODk4
プロ編続いてくんないかな
-
208. 名無しさん 2017/08/28(月) 23:09:46 ID:MmZlYzNlOTU1
最近毎週のように終わる終わるってレス見るけどどんだけこの漫画終わらせたいんだ
今まで面白かったしこれからもっと面白くなるの期待してるから続いて欲しいな。大相撲編楽しみ -
209. 名無しさん 2017/08/28(月) 23:44:26 ID:ZmM2MjY1ZTY2
潮のオールバック思ったより似合ってて笑ったw
大相撲編ちょっと不安だけど、天王寺や親方みたいな個性強いキャラが動いてくれそうだから楽しみや -
211. 名無しさん 2017/08/29(火) 01:09:47 ID:OTE5MjNiNzNk
そういや最近は沙汰の影薄かったな
-
214. 名無しさん 2017/08/29(火) 09:25:19 ID:ZWZkYjE3YjNk
横綱のプレッシャーを前にして汗の量で国宝の格がわかるね 一番かいてないのは草介で次が天王寺 潮は興奮しすぎて何の汗かわかんねぇ
-
215. 名無しさん 2017/08/29(火) 10:11:04 ID:ZjMzYWVkMDM3
ジャンプ39号 火ノ丸相撲 第158話 別格
-
216. 名無しさん 2017/08/29(火) 11:28:58 ID:ZTM4OGYzMWVi
新弟子検査のページの四人目あたりにいるやたらとマッチョな新人がすげー目を引く
-
218. 名無しさん 2017/08/29(火) 11:44:27 ID:ZjZlYTVlM2Yz
野地君なにげに天王寺と親しげだけど長門部屋入ったのか?呼ばれた時にはいなかったっぽいから別の部屋かな?国宝は多分ばらけるだろうし
-
221. 名無しさん 2017/08/29(火) 15:31:35 ID:M2I5ZGU5NzQx
一種のゾーン状態である修羅の相から来て、鬼炎万丈の相や静謐の相などそれぞれの特質でオーラ身にまとい出して
それでもまだ現実の相撲に即した漫画だったけど
遂に天候を変えるのか
遂にヌモウに近づいたな -
222. 名無しさん 2017/08/29(火) 15:41:54 ID:ZThhYzA1YmNi
>>221
あんなんまだまだやろ
せめてかち合いで相手を二階席まで吹っ飛ばすとか、突きのスピードで空気摩擦から火を起こすくらいせんと
ヌポーツはそんな甘くないで -
223. 名無しさん 2017/08/29(火) 16:07:56 ID:NWM2ZGU1MGQy
>>221
他作品だがグラップラー刃牙の勇次郎が地震を止めた(と思い込める程自分の強さに自負心を持ってる)ってのと一緒でそう思い込めるくらいの自負心が無いとやってけない高みが横綱 という描写だろどうみても あれで本当に天候操作してると思えるお前の脳みそはやばいよ -
225. 名無しさん 2017/08/29(火) 20:45:15 ID:M2I5ZGU5NzQx
>>223
いや演出の話してるんだけど
なんだよ天候操作って。お前脳みそ大丈夫? -
224. 名無しさん 2017/08/29(火) 17:58:31 ID:ZDJmYTA1MDAx
進学する加納さんはユーマさんのライバルになるんだろうな
-
226. 名無しさん 2017/08/29(火) 20:54:25 ID:M2I5ZGU5NzQx
大相撲編の風呂敷広げ出した今、漫画の前の質問コーナーでも「まだまだ質問募集中」って書いてあって
それでも終わるとか言ってる奴らマジでアスペだろ -
227. 名無しさん 2017/08/29(火) 21:20:04 ID:NmM3NzJkZjg5
>>226
質問コーナーは、本誌だけじゃなく単行本にもあるんやで。
連載終了しても、単行本最終巻編集時までは受け付けてもおかしくない。 -
228. 名無しさん 2017/08/29(火) 23:39:00 ID:M2I5ZGU5NzQx
>>227
本誌に載ってるやつを単行本に転載してるんやぞ
単行本エアプかよ -
229. 名無しさん 2017/08/30(水) 10:04:09 ID:NmM3NzJkZjg5
>>228
それは連載中の話だろ。
連載終了後に来た質問に単行本で答えちゃいけないの?
単行本のオマケマンガ読んだことないの? -
229. 名無しさん 2017/08/30(水) 10:04:09 ID:NmM3NzJkZjg5
>>228
それは連載中の話だろ。
連載終了後に来た質問に単行本で答えちゃいけないの?
単行本のオマケマンガ読んだことないの? -
231. 名無しさん 2017/08/30(水) 12:56:00 ID:M2I5ZGU5NzQx
>>229
なんでおまけマンガの話にすり替えてんの
マジで頭大丈夫?今は質問コーナーの話してるんだけど
これで火の丸終了しなかったらお前最高にガイジだな -
234. 名無しさん 2017/08/30(水) 17:01:41 ID:ZGQ4ZWMxNjRi
>>229
いや今まで本誌→単行本という規則性で載ってたのに、なんで急にそんなイレギュラーなこと言ってマウント取った気になってんだよ
今までの前例通りの話してる人の方がよっぽど説得力あるわ
お前のはただのお前の妄想だろ -
235. 名無しさん 2017/08/30(水) 19:40:20 ID:M2I5ZGU5NzQx
>>234
マジでこれな
それに、いきなり「オマケマンガ読んだことないの?」とか脈絡ないこと言い出したり
ガチのガイジかもな -
230. 名無しさん 2017/08/30(水) 11:09:10 ID:NTE2MTEzZTY5
16巻の表紙キタ――(゚∀゚)――!!
https://twitter.com/hinomaru_zumou?lang=ja
かっこいいけど、なんか違う漫画みたいだw -
232. 名無しさん 2017/08/30(水) 14:46:14 ID:ZTNhMmFmM2Mx
【速報】火ノ丸相撲大相撲編正式に決定
http://kurokonobasukeaonoao.blog.fc2.com/?no=403&sp -
233. 名無しさん 2017/08/30(水) 15:32:44 ID:ODk2YmQwMTcw
嬉しいような心配なような······。
いや、川田先生ならきっと盛り上げてくれるでしょう! -
236. 名無しさん 2017/09/04(月) 05:11:32 ID:ZTFiMTU3YmNk
今回は「完」よりも「開幕」や「始動」ってしてくれた方がしっくりきたわ
細かいところだけどちょっとモヤモヤする
2週前の部長と潮が腕交わして「大相撲の舞台で!」って言ったところで「学生相撲編 完」で良かった
いやほんと細かいところなんだけどね… -
237. 名無しさん 2017/09/04(月) 06:46:09 ID:YzI5MjA2ZTQy
マジかよ今週火ノ丸の四股名が公開されるのかよ…
大相撲編編開幕!次回火ノ丸相撲「四股の名は」
って言って盛大に滑ることができなかったじゃねーか! -
238. 名無しさん 2017/09/04(月) 07:16:20 ID:MGUyODc3Mjkz
駿海さんの台詞的に二部は三年後になるのかな?
-
239. 名無しさん 2017/09/04(月) 07:24:09 ID:MGUyODc3Mjkz
話の内容よりもジャンプ次号予告の「死闘・恋・友情」が一番気になった
恋て -
240. 名無しさん 2017/09/04(月) 07:32:21 ID:YjI1NDQ4ZTA0
今回は数珠丸と鬼丸で韻踏んでたね
-
241. 名無しさん 2017/09/04(月) 07:34:37 ID:OWYyZTY0ZTYz
数珠丸に初めて勝利描写が来て涙がで、でますよ
-
242. 名無しさん 2017/09/04(月) 08:08:13 ID:M2MzZmUxMjRh
続くのか・・・
でもすぐ終わりそうだな。
個人的には、堀ちゃん妹が出てきた事が嬉しい。 -
243. 名無しさん 2017/09/04(月) 09:21:56 ID:OGIxNGJlNjY1
ジャンプ40号 火ノ丸相撲 第159話 覚悟は決めた
-
269. 名無しさん 2017/09/04(月) 18:52:47 ID:OThhYTlkMTUz
>>243
これはどことなく、綺麗に終わらせるのをあえてやめて、2部をやると決めた川田先生と担当編集の決意にも思えるな… -
244. 名無しさん 2017/09/04(月) 10:03:26 ID:ZTFiMTU3YmNk
今、現実世界で幕内下位の遠藤は天王寺が制したアマチュア横綱に加え、国体相撲でも優勝し
天王寺よりも上の、史上2人目の幕下10枚目格の付け出し資格を取得してプロ入り
成績だけ見たら天王寺よりも遥かにバケモノな鳴り物入りで角界入りを果たした遠藤であっても
幕内上位には歯が立たず、入幕当初は幕内中位以下にも負け越してばかり
密着取材で白鵬との申し合い稽古では何番取ろうと全戦全敗。他の横綱大関陣にもほとんどぼろ負け
プロの厳しさを思い知らされてた
続いて相撲世界選手権を制し今年の3月場所入幕を果たしたばかりの宇良は、先場所で前頭4枚目に番付を上げて横綱大関陣と当たることになったが金星を上げれたのは日馬富士に対してのみで
他にはボロ負け。大関高安に至っては土俵の上を歩いて宇良を追いかける余裕ぶり
こういうのを見てると火の丸が苦戦してた学生相撲は、現実世界の大相撲に比べたら本当に屁でもないくらいのレベルなんだと思い知らされる
はっきり言って大相撲編は学生相撲編よりもずっと白熱するかもな -
251. 名無しさん 2017/09/04(月) 12:32:37 ID:M2MzZmUxMjRh
>>244
確かに、大相撲は厳しい世界。
「優勝すると寿命が一年縮む」って言われるくらいだもの。
でも、その厳しさってマンガでどこまで表現できるのかな。
毎試合流血でもすんのかな?
そのあたりは、小関君が挫折する描写でも入れて見れば良いのか。
そういう意味でも第二部は期待だな。 -
252. 名無しさん 2017/09/04(月) 12:34:49 ID:ZTFiMTU3YmNk
>>251
いやほんと小関クラスなら下手すれば十両に上がれて上出来なレベルだよ
まぁでも火の丸のもっとも近しいライバルとして描かれてるから漫画的にどう仕上げてくるのか見ものだわ -
255. 名無しさん 2017/09/04(月) 13:33:39 ID:MDliMjdkMDBi
>>252
プロ転校組じゃどうみても小関は一枚下で高校相撲ではぱっとしなかったがあの数珠丸ですら本来は凄まじい力士だからな 小関はどこまでやれるのか もし三年後に飛んだ時小関の立ち位置は気になる 凡人として頑張ってるのか 化けを見せるか -
254. 名無しさん 2017/09/04(月) 13:27:27 ID:MDhjODQ3NzNl
>>244
その例えの場合はちょっと潮達と立場が違ってて肉体の成熟期にキャリアの差がつく大卒力士ははっきり言って大成しないのがほとんどだからね そう考えると大学進学組は結構寂しいもんがあるね 金盛はまだ夢を諦めてないっぽいが -
256. 名無しさん 2017/09/04(月) 13:36:26 ID:ZTFiMTU3YmNk
>>254
なるほど
そういう見方があったか盲点だったわ
たしかにポテンシャルという意味では高卒は期待できるものがあるな -
271. 名無しさん 2017/09/04(月) 18:58:28 ID:OTdkNWJjZGEz
>>256
ほかの漫画でじっくり経験を積んでから~という理屈を達人という名の年寄りになってからようやく戦場に出るなんて気が長いって否定してたがそれに近いね。今自分が戦える力を手にしてさっさと戦場で揉まれてその中で成長したほうがいい。18はもう肉体的には成長のピークギリギリなんだしね。
協会的にはもっというと当然じっくり育てれて早い段階で経験を積ませれる中卒叩き上げが欲しいんだけど 今のご時世でそれは難しいわな。 -
281. 名無しさん 2017/09/04(月) 23:40:53 ID:NTVkYjY3MmJk
>>254
逆に言えば高卒でなら一番下の下の人間も、大学4年間で箔つけて幕下付け出しから始めて70人に入れるなら、高卒時の期待から考えれば万々歳ともいえるかもね。 -
245. 名無しさん 2017/09/04(月) 10:03:50 ID:N2ZmNGY4Njc5
高校相撲編終わって面白さが失速するのを懸念してたけど
今週も文句なしの面白さだった
第二部に向けてwktkが止まらない
それと16巻のおまけも最高だった
-
246. 名無しさん 2017/09/04(月) 10:14:09 ID:MWY0ZmIzNzY5
数珠丸さん白星おめでとう
-
247. 名無しさん 2017/09/04(月) 10:16:46 ID:NTdmOGI0ZTg2
ダチ高が有力選手をかき集めて弱体化はしなさそうだけど
蛍の出場機会がなくなるんじゃないか? -
249. 名無しさん 2017/09/04(月) 11:24:10 ID:ZTFiMTU3YmNk
>>247
蛍は、憧れは抱きつつもそれを簡単に手に入れようとする愚かさを火の丸の横で学んだから
おそらく狩谷タイプに進化すると予想 -
248. 名無しさん 2017/09/04(月) 11:15:10 ID:MDhjODQ3NzNl
数珠丸くんが高校編終わってからちゃんと漫画的にも評価されてるようでなにより そして荒波部屋ってのに入ったんだな
-
287. 名無しさん 2017/09/05(火) 09:38:54 ID:ZTNiNThjN2Zk
>>248
数珠丸って現実の大相撲にすら現役で彼より重い力士がいない超重量級だからね
すくなくとも話題にはなるし大相撲盛り上げるのには一役かうはず -
250. 名無しさん 2017/09/04(月) 12:13:31 ID:OTdhOGI4OGZh
ちょっと全巻買ってくる
-
2. 名無しさん 2017/07/10(月) 17:00:46 ID:YTVhZTVkOWVh
-
253. 名無しさん 2017/09/04(月) 13:18:45 ID:MGMwZDlkZjMx
歴代の二部構成作品見てるとあんまりいいイメージないけどこれはどうなるかな?
-
255. 名無しさん 2017/09/04(月) 13:33:39 ID:MDliMjdkMDBi
>>252
プロ転校組じゃどうみても小関は一枚下で高校相撲ではぱっとしなかったがあの数珠丸ですら本来は凄まじい力士だからな 小関はどこまでやれるのか もし三年後に飛んだ時小関の立ち位置は気になる 凡人として頑張ってるのか 化けを見せるか -
261. 名無しさん 2017/09/04(月) 15:08:21 ID:M2MzZmUxMjRh
>>255
柴木山親方が駿海師匠のことを「才能の無い僕を関脇までしてくれた」と言ってるし、駿海師匠&長門親方が育てて化ける事を期待してる。 -
257. 名無しさん 2017/09/04(月) 14:37:24 ID:ZWM1NDdkMzBj
さてここからどうなるかだなぁ
-
529. 名無しさん 2017/10/25(水) 01:50:39 ID:YjE3NmI2ZmMx
>>257
丁寧にありがとう
沙田はやっぱり付け出しもらったんだろうか
出世のスピードもそうだが髪が伸びるのもすごいスピードと思う
桐仁やバトさんがまだ髷結えないのに -
258. 名無しさん 2017/09/04(月) 14:58:09 ID:ZGIzOTM0NzFm
三年後が見物と駿海さんが言ってから次の舞台は三年後になるのかな
なんにせよ川田先生にはここ(高校相撲編)で終わっとけばいいのにという人達を黙らせる第二部を期待しています。 -
259. 名無しさん 2017/09/04(月) 15:03:50 ID:OTFjZTRkMzA0
そろそろ終わりかなと思ってた
-
262. 名無しさん 2017/09/04(月) 15:11:25 ID:NDhlYzQwNzg1
>>259
俺はプロ編短くてもやると思ってたから今回ので外面では終わるって言ってたやつらザマァwwwといいつつも内心は第一部完の上にアオリで来週新展開と書かれてるの見るまでぶっちゃけ今週で終わりかなぁと本気で思ってた 第一部完で終わった漫画たくさんあるし -
260. 名無しさん 2017/09/04(月) 15:05:43 ID:MDliMjdkMDBi
加納、金盛 ユーマ 栄大って事は四方田とかがエスカレーターで上がってる可能性もあるから結構豪華なメンツだし大学編もちょろっとでいいから見てみたい気もする
-
263. 名無しさん 2017/09/04(月) 16:59:33 ID:MWVjMGQ3Mzhh
現実の話、相撲は、1億%高校相撲より大相撲の方が面白いよ
この作者、多分そうとう相撲好きだし、ここで続けても、絶対面白い展開描いてくれると思う -
264. 名無しさん 2017/09/04(月) 17:08:18 ID:OTdkNWJjZGEz
>>263
おは千空 -
265. 名無しさん 2017/09/04(月) 17:39:03 ID:NzIwNDQ5OTU5
第2部楽しめだ〜
-
266. 名無しさん 2017/09/04(月) 17:54:31 ID:YjNiMDcwMWNk
蛍の毒舌に磨きがかかってる
-
267. 名無しさん 2017/09/04(月) 18:38:59 ID:M2VjYTUzMzJh
堀ちゃんの妹が女子相撲始めたら、練習相手は体格の近い蛍がやるのかなぁ…羨ましすぎる(ToT)
-
268. 名無しさん 2017/09/04(月) 18:42:58 ID:OThhYTlkMTUz
綺麗な最終回だった笑
ってか、ここまで綺麗にまとめる辺り、ホントに2部やるかどうかギリギリまで分かんなかったんかな?
不安もあるけど、大相撲編も楽しみ -
270. 名無しさん 2017/09/04(月) 18:58:20 ID:YmY3NTYzM2Fj
まさかプロ編まで続くとは思わなかった
沙田典馬狩谷の置いてけぼり感が悲しいなあ -
272. 名無しさん 2017/09/04(月) 19:06:19 ID:OTdkNWJjZGEz
>>270
仮に新章が三年後なら典馬はなんとか追いつけるかもしれん -
273. 名無しさん 2017/09/04(月) 19:26:11 ID:ZTFiMTU3YmNk
>>270
沙田は全然格落ちしてないから大丈夫だろ -
274. 名無しさん 2017/09/04(月) 19:30:22 ID:ZDk0OGZlNWYy
蛍・・・去年のことを根に持ってるなら器が小さいぞ・・・
-
275. 名無しさん 2017/09/04(月) 20:55:09 ID:NmRmMjBhZWQz
誰しもが完結だと思っただろう
-
276. 名無しさん 2017/09/04(月) 21:50:09 ID:MDZkZDkxMWUy
ファンとしては続いてくれることが嬉しいけど
同時にここで切り良く終わらないのは不安すぎる
蛇足にならないで欲しいな -
277. 名無しさん 2017/09/04(月) 21:59:30 ID:ZjZmMDc0OTQz
高校相撲は沙田、典馬、大河内、りおんちゃん、狩谷辺りが全国で暴れるんだろうな
-
278. 名無しさん 2017/09/04(月) 22:40:56 ID:YmU0ZTczMzRi
えぇ~終わらないのかいって突っ込んでしまいそうだった・・・
こんなに雰囲気出しといて続くのか・・・
まぁ嬉しいけどさ -
279. 名無しさん 2017/09/04(月) 23:26:26 ID:ODQ3ZDRhZDVj
3年たって大相撲編に突入かな?
ちょっとだけ伸びた潮の身長ははたしてどうなるんですかね。個人的には打ち止めでいいと思いますが。
あまり大きくなるとアイデンティティがなくなるし、今までを全否定するみたいでイラネーし、何より小さいのが創意工夫しつつでっかいのをばったばった倒すのがカッコイイじゃんか!
ヒロイン組の出番も気になるな…。ただの追っかけスー女になるのか、近くにいたいがために雑誌記者とかになるのか、何らかの手段で相撲協会職員になるのか…
-
280. 名無しさん 2017/09/04(月) 23:29:36 ID:M2UwYzM3Y2Y0
来週いきなり四年後で大卒組参戦してきそう
-
282. 名無しさん 2017/09/05(火) 00:56:21 ID:OTQzY2UzOWNk
最後の見開きの迫力たるや!
-
283. 名無しさん 2017/09/05(火) 03:08:20 ID:Y2Q2NWFkMmE3
部長が25まで挑戦させてって言ってたけど25歳って相撲的になんかの目安だったりするの?
-
284. 名無しさん 2017/09/05(火) 08:02:18 ID:ODQ3ZDRhZDVj
>>283
新弟子検査の年齢制限が最大25歳までだからとかかなぁ
後は、引退平均年齢は20代前半なんで そこまでいっちゃったらもうだめだろうってのもあるかと。 -
285. 名無しさん 2017/09/05(火) 08:03:03 ID:M2MzZmUxMjRh
>>283
相撲的な目安って訳じゃないと思うけど、
じゃあ30まで、って言ったらもう引退考える時期だからね。
早い人だと、三役になる人が同期で出てくる時期じゃない?25歳ってさ。
その時期に芽が出てない人は、そこから巻き返すのは難しいって事でしょ。 -
286. 名無しさん 2017/09/05(火) 08:48:01 ID:OTdkNWJjZGEz
>>285
後相撲をやめて社会人として始めるにしても中途採用で30からってかなり終わってるしね 25ってのはけっこうしっかり考えたラインだと思うよ -
288. 名無しさん 2017/09/05(火) 11:21:36 ID:OTdkNWJjZGEz
来週以降もまだ火ノ丸相撲を読み続けることが出来る幸せをかみ締めている
-
289. 名無しさん 2017/09/05(火) 12:09:01 ID:ZTFiMTU3YmNk
>>288
これに尽きる -
290. 名無しさん 2017/09/05(火) 17:02:40 ID:M2NmNTA4OThl
ゆうまは医大にでも行って相撲続けてゆくゆくはみんなの専属医になるかなあと思ってたがふつうの4大っぽいな
-
291. 名無しさん 2017/09/05(火) 22:32:42 ID:OTJiNTA0ZWU2
今になって見つけたが、今週号に千代大海(現・九重親方)の学生時代そのままの奴がおるやん。
-
292. 名無しさん 2017/09/05(火) 22:48:47 ID:MjU4NDNjNGJm
第2部高校編でダチ高vs石高は見てみたいな。
因縁のある蛍vs間宮の新部長対決、桐人vs沙田の国宝対決。
桐人の戦術眼を最大限に活かせば、20秒で沙田を沈めるサプライズも有り得る。 -
293. 名無しさん 2017/09/10(日) 01:12:36 ID:M2ZkNmNiMTRj
2年前
数珠丸
マジか -
294. 名無しさん 2017/09/10(日) 02:48:18 ID:MzI1MzAyMDUy
鬼丸が高校一年の時数珠丸は3年
そこから遠くないであろう二人の幕内時代
鬼丸(16) 数珠丸(20)
あっ・・・(察し) -
295. 名無しさん 2017/09/10(日) 10:22:21 ID:M2ZkNmNiMTRj
>>294
?
えっどう言う事っちゃ -
310. 名無しさん 2017/09/11(月) 09:35:04 ID:MzI1MzAyMDUy
>>295
数珠丸くん高校時代留年の可能性がある -
321. 名無しさん 2017/09/11(月) 15:21:51 ID:NmEyZGQ2YTg4
>>310
公式ツイートに
(お詫び)
今号、キャラの年齢に誤植がございました。確認の上、単行本でしっかり修正いたします。申し訳ございませんでした。
とあるから多分数珠丸(20)は18か19歳に変更だろうね -
296. 名無しさん 2017/09/11(月) 00:25:22 ID:MWYxYzhhMzRi
オイ数珠丸何してんだww
-
297. 名無しさん 2017/09/11(月) 04:29:53 ID:MjBhZGNjOWEw
鬼丸(18)の誤植だね…
にしても三年半はとばし過ぎ(-_-;)
来年以降の展開見たかった… -
298. 名無しさん 2017/09/11(月) 06:17:30 ID:YmM2OGZhYWQ2
>>297
いや、16の頃に数珠丸との立ち合いで右手を怪我、二年かけて戻ってきた、って事じゃないかな -
299. 名無しさん 2017/09/11(月) 06:24:21 ID:ZmRlMThmOTk4
あいたたた…;
レイナのリアクションが生々しくて、こっちまでゾッとしてしまった…
変に引きずったりしてなきゃいいけど…
ともあれ、時間が飛んでそれぞれがどんな道を歩んでるのか、物語自体がどう進んでいくか、続きが楽しみ -
300. 名無しさん 2017/09/11(月) 06:54:44 ID:YjBhNDVmZDQz
3年後の稽古と何度も出てたから2部が三年後になるフラグ立ってたけどさ
火ノ丸の新人時代の部屋での様子とか稽古風景見たかった(´・ω・`)
蛍と桐仁のダチ高相撲部エピもばっさりカットでちと寂しい -
305. 名無しさん 2017/09/11(月) 08:07:54 ID:ZGZhOTk1ODIx
>>300
初土俵から三年半で、桐仁が客席にいると言う事は高卒で力士にはならなかったんだね。
大学に入ったのか、力士を諦めたのか。 -
308. 名無しさん 2017/09/11(月) 08:57:33 ID:ZGZhOTk1ODIx
>>305
すまん。間違えてた。
桐仁が客席にいたのは初土俵から半年後の、鬼丸のケガのシーンか。 -
301. 名無しさん 2017/09/11(月) 06:59:14 ID:YmRmMzdlYmNi
話の最後にcカラーページを持ってくるとは
cカラーだってこと忘れてたぜ -
302. 名無しさん 2017/09/11(月) 07:37:59 ID:MWYxYzhhMzRi
目次コメ「現実の大相撲がこんなに盛り上がってんのに終われるかい!」
現実の大相撲「横綱3人休場」 -
307. 名無しさん 2017/09/11(月) 08:23:02 ID:MTZmYjA0ZGRm
>>302
小兵力士ブームなんてのがあるから、許したれ。
名古屋場所なー。
暑い場所で熱い試合が始るのか…!あそこ、蒸し暑さで体調崩す相撲取りもいるんだが…。
人気がなかったら、名古屋場所だけで終わるかもしらんな。 -
316. 名無しさん 2017/09/11(月) 13:26:29 ID:MDI4OTU0YTE5
>>302
いや、横綱しか知らないような蚊帳の外の人間が言ってもねぇ
実際、大相撲ブームは再燃してワイドショーやバラエティでもよく取り上げられるようになったし
本場所のチケットはもちろん巡業のチケットさえ何ヶ月も前に完売してんぞ -
349. 名無しさん 2017/09/12(火) 07:04:53 ID:YjU2MzYzNGUz
>>302
(物議を醸して)盛り上がってるやん -
303. 名無しさん 2017/09/11(月) 07:40:35 ID:MGMxMWIzMDJl
ジャンプの伝統芸、そして2年後・・・
-
304. 名無しさん 2017/09/11(月) 08:05:16 ID:ZjZlM2U1ODI5
ジャンプ41号 火ノ丸相撲 第160話 夢の続き
-
306. 名無しさん 2017/09/11(月) 08:22:01 ID:ZGZhOTk1ODIx
初土俵から半年で前頭って、相当出世早いな鬼丸。
夢から覚めた後に見てた番付表は、印刷が悪くて鬼丸の番付見えなかったけど、今の鬼丸の番付ってなんだろうね? -
309. 名無しさん 2017/09/11(月) 09:10:34 ID:Mjc1MjQ0MDhl
>>306
一番端の前頭が15枚目か16枚目とすると
火ノ丸の番付はおそらく12か13枚目
怪我の時よりちょっと下がってるね -
311. 名無しさん 2017/09/11(月) 09:40:11 ID:NWIwZmNlZGNj
しかし今まで学生相撲のチーム戦とプロの試合の差別化が図れてたのだが、伝説の横綱が住まう幕の内で体格に劣り相撲の神に見放された小兵の命懸けのひと場所の物語 ってプロット完全に他社の某作品と丸かぶりで全面戦争になるや・・・ガチで攻めてきたな。潮の物語はハッピーエンドへ向かえるのか
-
312. 名無しさん 2017/09/11(月) 10:51:55 ID:NmU1MDUwMWM3
数珠丸さんも目から炎出せるんだなw
-
313. 名無しさん 2017/09/11(月) 10:53:23 ID:YzMzZmVjMTdi
オールバックみたいな火ノ丸があんまり好きじゃなかったけど、
最後のカラー見開きのマゲ姿がちゃんとカッコよくて安心した -
314. 名無しさん 2017/09/11(月) 11:07:36 ID:NWIwZmNlZGNj
まだ18歳の火ノ丸の体を完全に見せてないけどどういう仕上がりなんだろう 身長はまたちょろっと伸びてるしそのおかげか体重もようやくヘビー級最低ラインの90キロまで伸ばしてるが相変わらず高校の時と同じく筋肉質なソップのままなんだろうけども
-
315. 名無しさん 2017/09/11(月) 12:34:52 ID:YTEyMmY4NWQ0
ケガのシーンは血が出ずとも痛々しさが伝わってきてゾッとしたわ
-
317. 名無しさん 2017/09/11(月) 14:06:56 ID:OGM5OTMzODNm
鬼丸、最後の十五日だこれ
-
318. 名無しさん 2017/09/11(月) 14:16:46 ID:MDI4OTU0YTE5
>>317
まだ幕内下位なのに、それは無いだろ
ただ単に幕内に時間飛ばした方が番付や本当の金星、三役取り大関取り綱取りとドラマを描けるからだろ -
319. 名無しさん 2017/09/11(月) 14:54:00 ID:OGM3NGQzNGU4
数珠丸…数珠丸お前…お前なあ。ほんっっっっっといいとこねえなあお前! 見かけ倒しな噛ませってだけならまだしも、読者にヘイト向けられるキャラになっちまってこの先どうすんだ!? ネタキャラ扱いもできなくなっちまったじゃねえか!
-
320. 名無しさん 2017/09/11(月) 15:20:06 ID:ZWMzNzg5MjY2
マゲでもカッコいいのは流石やな!
-
322. 名無しさん 2017/09/11(月) 15:43:22 ID:Yzg0MmZjMGMx
これ国宝のみんなは国宝名で四股名にしてるんだな
-
323. 名無しさん 2017/09/11(月) 16:02:41 ID:OWMzOWI4MGM0
これ怪我したのは現実だよね?
-
324. 名無しさん 2017/09/11(月) 16:15:12 ID:NmEyZGQ2YTg4
>>323
現実 時系列はケガしたのが学生相撲編終了から半年ちょい その時の事を夢に見てて目を覚ました今の時間は学生相撲編終了から二年半ちょい程度 -
325. 名無しさん 2017/09/11(月) 16:25:21 ID:NmI0MDhiNjhj
これ怪我したのが角界入りから半年だとすると火の丸の出世スピードがやばいし、数玉丸なんか前相撲からスタートだからもっとやばくなる
だからおそらく1年半後だと思う
つまり火の丸の年齢が誤植
そんで現在が3年半後かな -
326. 名無しさん 2017/09/11(月) 16:58:42 ID:NDE5ZWIzYWU0
飛ばしすぎてて、ちょっと残念だった
新弟子として、相撲部屋とかのルールとか生活とか描いて欲しかった感はある
やっぱ、編集部で反対されたんかな? -
342. 名無しさん 2017/09/11(月) 23:30:45 ID:ZmQ2NTJmZTRi
>>326
その辺は一応前にちょっと見せてたからねえ。
火の丸が柴木山部屋にお世話になってた時に。 -
327. 名無しさん 2017/09/11(月) 16:59:59 ID:N2NlMGQyZDUz
3年先の稽古の結果が出始める頃まで時間飛んでるの?
-
328. 名無しさん 2017/09/11(月) 17:06:22 ID:MTEwOGRkYTRh
数珠丸めっちゃ強くなってるな・・・
-
329. 名無しさん 2017/09/11(月) 18:00:19 ID:YThjYWExMjkx
数珠丸怪我を負わせたのを苦にしてイップスになってそう
そういう力士っているんやろか -
331. 名無しさん 2017/09/11(月) 18:36:31 ID:ZWU4MWRjNjI2
>>329
琴欧洲みたいに壊されてイップスってのはよくあるが壊してイップスってあるんだろうか?久島海をぶっ壊した旭道山は大して苦にしてなかったな ちょっと違うが横綱北の富士は親友にしてもうひとりの横綱玉の海の死去後精細を欠いていたね -
345. 名無しさん 2017/09/12(火) 01:12:11 ID:NDhiOWJhNjcy
>>329
魁皇やね。破壊王のアダ名が付くくらいだけど一度怪我させた相手は攻めきれず負けてしまう位性根の優しい力士やった -
330. 名無しさん 2017/09/11(月) 18:25:22 ID:OWM5NDIyMTRj
数珠丸さんが何をしたって言うんですか!
このまま闇落ちしても因縁相手になっても美味しい位置には来たけど
かませやトラウマにならないでほしい・・・
チャンピオンの鮫島みたいに最後の場所じゃないよね? -
332. 名無しさん 2017/09/11(月) 20:49:11 ID:NjZlM2U0NDFi
レイナちゃんの格好が好みすぎてやばい。
-
333. 名無しさん 2017/09/11(月) 21:09:17 ID:OTQ2OTBhNDVj
部長は二年間の間に幕内になってるんかな?
あとは国宝組はどれだけ上がってるか気になるわ
-
334. 名無しさん 2017/09/11(月) 21:27:40 ID:MGNmZmI5MjNj
センターカラーの使い方たまらん。
表紙に持っていくべきところをラストに使うとは -
335. 名無しさん 2017/09/11(月) 21:30:50 ID:MDRjNGIwYTc5
骨がブチ折れた時のぐしゃって音がほんと背筋がブルブルってなる
-
336. 名無しさん 2017/09/11(月) 21:31:14 ID:MTFiODA2YTFm
数珠丸さん留年して肉体的には大学生なのに高校の大会出て国宝呼ばわりされてたのかと思った。
-
337. 名無しさん 2017/09/11(月) 21:38:52 ID:MTZmYjA0ZGRm
髷姿がカッコよくって凛々しいな!惚れてまうわ!
愛知県体育館周囲だけが気温10度はあがりそうなm熱気むんむんな試合がはじまりそうでワクワクするぜ!
-
338. 名無しさん 2017/09/11(月) 22:40:33 ID:ZWU4MWRjNjI2
学生相撲から三年ちょっと後の世界だから潮の年齢が間違ってるのか 沙田や辻が相撲界に入ってきただろうし彼らにも触れて欲しいね
-
339. 名無しさん 2017/09/11(月) 23:04:41 ID:OTNkYjUxMTg5
図らずも三年先の稽古になってしまったのか…
-
340. 名無しさん 2017/09/11(月) 23:19:17 ID:Nzg4YTk0NGQx
火の丸の怪我のシーン生々しくてゾッとしたわ
しかし数珠丸さんも強くなったんやな
そして大相撲編に大河内くんの出番は果たしてあるのか -
341. 名無しさん 2017/09/11(月) 23:23:03 ID:NzY1NDc4MGIx
ゴン王寺よりも大和国よりも草介が一番緊迫した顔してる
-
343. 名無しさん 2017/09/11(月) 23:52:20 ID:ZmNkMjQ3YjBl
13勝2敗くらいで巴戦やって、平幕優勝と場所前予想
-
344. 名無しさん 2017/09/12(火) 00:35:06 ID:ZWVkN2Y1YzAz
草介だけは四股名を国宝にしてほしくなかった
性格からして草薙ってなんか違う
ここは大和国で良かったんじゃない -
346. 名無しさん 2017/09/12(火) 01:28:24 ID:OWZkODQxZGZm
腕が!!!
-
347. 名無しさん 2017/09/12(火) 02:24:30 ID:ZTdjMWIxMTVk
数珠丸さんって国宝版の大河内くんだよね
-
348. 名無しさん 2017/09/12(火) 02:47:32 ID:MjkxOTRkMjVm
鮫島みたいに1場所15戦じっくりやる感じかな?
-
350. 名無しさん 2017/09/12(火) 10:48:45 ID:M2U3NWVhZjI4
相撲の神様は火ノ丸に艱難辛苦与えすぎだる・・・。怪我は治ったんだろうけど後遺症が心配だな。
-
351. 名無しさん 2017/09/12(火) 12:17:18 ID:ZWVkN2Y1YzAz
>>350
横綱まで上り詰めたけど早死とかだとカッコいい -
352. 名無しさん 2017/09/12(火) 12:56:00 ID:OWVkNjc2Yjhh
数珠丸に相撲の神様が宿ってたみたいで笑う
-
353. 名無しさん 2017/09/12(火) 16:47:31 ID:MjVmYjU2MDgy
最後のカラーは燃えたけど新章始まっていきなり怪我はなんかなぁ。今回で一章終わりとかじゃダメだったのかな
-
354. 名無しさん 2017/09/12(火) 18:36:05 ID:ZGI3NTdhNmFj
タイトル表紙をラストに持ってくるスタイル
しかもカラーてのがええやん
でも欲を言えば見開きカラー2ページで見たかった
半分モノクロて -
355. 名無しさん 2017/09/13(水) 00:46:50 ID:NGNmNzZmMjZj
両腕を怪我したことになるんだが、クセとか後遺症とか大丈夫なんだろうか
-
360. 名無しさん 2017/09/16(土) 08:36:07 ID:NGQ5NWZhYTY5
>>355
沙田戦で右腕、天王寺戦で左腕だっけ。
数珠丸でまた右腕か。 -
356. 名無しさん 2017/09/16(土) 01:07:55 ID:YmZkOTIxMmQ4
芝木山部屋の面子カオスすぎるwwww
-
357. 名無しさん 2017/09/16(土) 06:36:31 ID:ZjQxZDFmOTc2
誰がだれだか…
ほんとかき分けできてないな -
358. 名無しさん 2017/09/16(土) 06:49:38 ID:YzBjMGMxYjcx
大景勝引退か…ちょっと悲しい…
頑張れ弟…! -
359. 名無しさん 2017/09/16(土) 06:50:24 ID:NGQ5NWZhYTY5
薫富士さん引退かぁ。
大河内くんのちゃんこは大丈夫なんだろうか。 -
361. 名無しさん 2017/09/16(土) 10:40:09 ID:MTc1MDZhN2Uw
大景勝いい人だったしかっこよかったから引退何気にショックでかかった
この人が刃皇倒す展開でもよかったな -
362. 名無しさん 2017/09/16(土) 10:51:39 ID:YTAwNDczMjY0
おおバトに大河内くんじゃないか!前にも書いたけど
こういうのアイシル21幻の大学篇みたいですごい好きだわ -
363. 名無しさん 2017/09/16(土) 12:38:09 ID:YmMyMzBkMGU4
ジャンプ42号 火ノ丸相撲 第161話 序章
-
364. 名無しさん 2017/09/16(土) 13:25:12 ID:Yjg0YTU2ODZk
典馬は高校3年時に結果を出せたのかな。沙田は皆川部屋に入門したんだろうな。蛍は栄大に進学してそうなイメージだけど、大化けしてたら面白い。そしてチヒロは……?
空白期間が描かれるだけでもじゅうぶん面白くなりそう。 -
365. 名無しさん 2017/09/16(土) 13:49:29 ID:ZjQ4NTFhOWQz
柴木山部屋がカオスすぎる
堀ちゃんは天職を見つけたようだ -
366. 名無しさん 2017/09/16(土) 13:53:37 ID:YTMxYmQwMGJi
鬼だ!鬼がおる!
-
367. 名無しさん 2017/09/16(土) 15:36:39 ID:ODc5ODA0ZTUy
髪あげた典馬がイケメン過ぎて一瞬誰だお前!?ってなった
-
368. 名無しさん 2017/09/16(土) 15:53:05 ID:ZGRhNjc1Mjg2
バトさんが元気そうで地味に嬉しい。
-
369. 名無しさん 2017/09/16(土) 17:46:56 ID:M2Y2ODJhNWZi
作者、大河内くん大好きなんやなww
-
370. 名無しさん 2017/09/16(土) 18:52:08 ID:ODZkZWZjOGFm
大学生になった堀ちゃんがかわいすぎる…結婚したい…
-
371. 名無しさん 2017/09/16(土) 21:09:19 ID:MGQzMmQ5MmUw
典馬が一瞬誰か分からんかった
-
372. 名無しさん 2017/09/16(土) 21:20:45 ID:ZWFlMmE3NTcy
最後の見開きの熱がすごいな
どこまでも逆境を糧にする男よ -
373. 名無しさん 2017/09/16(土) 21:55:00 ID:ZTQyOTY5ZTk0
ページめくった所がたまたま冴ノ山との会話だったから
素で「誰、この新キャラ?」と思ったw
控え目に言っても外見だけで初見で見分けるのは無理w -
374. 名無しさん 2017/09/16(土) 21:59:23 ID:OTA3OThhNjBm
数珠丸のその後が気になってしゃーない
トラウマになってるか闇堕ちしてそうだ
何にしても再戦はあるだろろうけど -
375. 名無しさん 2017/09/16(土) 23:41:13 ID:ZTlkOTI0YWNl
レイナさんはどうなりましたか?
-
376. 名無しさん 2017/09/17(日) 00:53:03 ID:NzQ5NjU4ODE2
なんだかんだみんな力士やってんだな
他の連中も楽しみだな -
377. 名無しさん 2017/09/17(日) 01:57:09 ID:Y2M2MmU2MTNh
最後のページ、火ノ丸じゃなくて完全に鬼丸だな
-
378. 名無しさん 2017/09/17(日) 10:50:40 ID:MWJlYTljYTFh
堀ちゃんカメラマンかー
2号前の予告アオリ 死闘 恋 友情 はいつもの嘘アオリかと思っていたけど
堀ちゃんが火ノ丸の近くに出没できる立場で恋の部分 期待してしまう
レイナさんも多分大学生だろうけどどういう立場で火ノ丸に近づくんだろ? -
379. 名無しさん 2017/09/17(日) 19:13:33 ID:NzJkNjE1NWI1
バトまだ三段目なんか・・・
数珠丸が速いだけだろうけど以外だな -
381. 名無しさん 2017/09/17(日) 22:00:43 ID:ZjRlMzMzOGE3
>>379
バトも高卒から入門したんでしょ?数珠丸は二学年上だから、その差かなぁ…
…てか、バトと鬼丸は同学年のハズだから、また年齢まちがえてる(笑) -
380. 名無しさん 2017/09/17(日) 19:41:52 ID:ZjRkNWE5Y2Vl
無事新章に入って掲載順位も上がって安心して日の丸が読める幸せ
-
382. 名無しさん 2017/09/18(月) 01:04:23 ID:NzZhYTg2NTY1
典馬が前頭二枚目ってことは、やっぱ草薙とか童子切は三役かね?
-
383. 名無しさん 2017/10/02(月) 07:32:55 ID:YzQ4OWI1ODFk
一戦への飢えっていいね、熱い
しかし、下手投げが使えないってのはやっぱ怪我のせい?
火ノ丸にとっては戦力半減どころじゃないよなぁ… -
384. 名無しさん 2017/10/02(月) 11:00:45 ID:ODU4OTEwOTFi
レイナさんが大相撲を複雑な心境で見てたのはやっぱり火ノ丸の大怪我がきっかけなんかね
-
385. 名無しさん 2017/10/02(月) 12:31:33 ID:OWNjODUwNjMy
ここに来てやっぱり国宝と言われてた奴らはなんだかんだ凄くてほかとは一線を画するというのをアピールしてきたな そしてそうなると自然と当時の潮とチヒロのヤバさが際立つ
-
386. 名無しさん 2017/10/02(月) 14:46:19 ID:ZWZhM2MzZTc3
火ノ丸抜けて1年目は石神が勝ったのは納得だけどその次の年でダチ高がIH行ってるってことは予選で石神負けてるんやな。
てことは石神がIH行った年に沙田は結果残して全日本に行ってその後中退したから戦力ダウンしたって感じかな。 -
391. 名無しさん 2017/10/02(月) 19:47:34 ID:YWZiOTc2YmMx
>>386
大太刀が全国行った年は、多分
沙田はプロ入り
間宮は卒業
源ちゃん総合格闘技へ転向
なのかもね。
そうすると、沙田は金盛から「あと二年は石神高校相撲部に尽くせ」と言われた事を守らなかった事になるのか? -
392. 名無しさん 2017/10/02(月) 20:09:26 ID:Y2Q3Nzk4NThl
>>391
団体戦は一人が勝てばいいってもんじゃないしな
沙田がどんだけ圧勝しても勝ち星としては一つだけだし、ちゃんと残ってた可能性も充分あり得る
ていうか大相撲編入ってから一話一話が濃すぎてやばい -
395. 名無しさん 2017/10/02(月) 22:58:58 ID:YWZiOTc2YmMx
>>392
沙田が三年生まで相撲部に残ったとすると、三年生の時に個人戦で全国出て優勝してたかもね。
その時は高校唯一の国宝だし。
となると、全日本でも結果出してプロ入りしたかも。
まあ、連載続けばいずれ分かる話だね。 -
387. 名無しさん 2017/10/02(月) 15:10:58 ID:ZWU1ZTFlYzNi
ジャンプ44号 火ノ丸相撲 第163話 桐仁の3年
-
388. 名無しさん 2017/10/02(月) 18:33:53 ID:ZjIxNGU4MGQ3
蛍がどんな成長を遂げたのかどこかで描いてほしい
-
389. 名無しさん 2017/10/02(月) 19:00:52 ID:NjY5MDlkZDQz
女子相撲選手が二人いますねえ
-
390. 名無しさん 2017/10/02(月) 19:24:02 ID:YWZiOTc2YmMx
堀ちゃん妹がマワシ締めてるやん!
しかもナカナカの太もも!
ごっちゃんです! -
393. 名無しさん 2017/10/02(月) 20:39:05 ID:MDc1YzViODY5
ダチ校相撲部のその後が少し見ることができて良かった
堀ちゃん妹が泣いていて、桐仁フラグなのか?!
それと火ノ丸ようやく携帯電話持ち始めたぽいね -
394. 名無しさん 2017/10/02(月) 20:43:32 ID:YTg3NmY5OWZj
桐仁が女性人気高くて笑ったけど実際羅列されると人気出る要素しかないわあいつ
-
396. 名無しさん 2017/10/02(月) 23:08:54 ID:NGFlNjcwMzVk
大相撲編突入しても相変わらず面白い!
やっぱり続いて良かったって思ってる -
397. 名無しさん 2017/10/03(火) 00:05:06 ID:ZmE1YWQwZWUw
相撲が取れることへの感謝
ほんとこれ桐仁が言うと重みがあるよな -
398. 名無しさん 2017/10/07(土) 08:11:16 ID:NzhmMTdhOWRj
恐ぇー…って言いつつ殺気満々な鬼切…イイネ
しかし、レイナさんやっぱトラウマになっちゃってるのね…
あんなに鬼丸の相撲が好きだったのに…
早いとこトラウマも吹っ飛ぶ見事な取り組みを魅せてほしいな -
399. 名無しさん 2017/10/07(土) 09:38:54 ID:NzBkYzE0ZDBh
右腕 誰かに捕られるくらいなら 俺がもらう
って、桐仁… 火ノ丸の事好き過ぎだろ
このツンデレめ
そんなツンデレに容赦ない張り手かます火ノ丸 -
400. 名無しさん 2017/10/07(土) 09:49:20 ID:NzhmMTdhOWRj
>>399
あれはツンデレってかヤンデレ…w -
401. 名無しさん 2017/10/07(土) 12:04:38 ID:NjA2MmNmODdm
レイナさん、まだちゃんとヒロインじゃないか
-
402. 名無しさん 2017/10/07(土) 12:22:41 ID:ODk3NTA2M2Nm
レイナさん喧嘩別れとかじゃなくてよかった
ただただ心配なだけなんだな! -
403. 名無しさん 2017/10/07(土) 14:15:13 ID:YzBiMTFiNGUw
本調子の桐仁にはチヒロ勝ったことないんだな
-
404. 名無しさん 2017/10/07(土) 14:37:58 ID:NmNlYWQ5Njli
ジャンプ45号 火ノ丸相撲 第164話 鬼丸と鬼切
-
405. 名無しさん 2017/10/07(土) 15:06:24 ID:NWRiNGM0M2U3
横払いのヤバさが伝わってきて良い絵だわ
-
406. 名無しさん 2017/10/07(土) 15:12:46 ID:NmVmZTZhNzE1
ユーマはレイナさんの気持ちに気付いてそうだよね
-
407. 名無しさん 2017/10/07(土) 15:44:14 ID:YjI0OTQ0MDQx
土台作りのために必死に飯食ってる桐仁見て応援したくなった
-
408. 名無しさん 2017/10/07(土) 16:07:38 ID:MmQ1NWRkNzRm
カウンター破壊演出かっこよすぎだろ!
-
409. 名無しさん 2017/10/07(土) 16:17:15 ID:Y2I4MmNhMzBh
言い方アレだけど、格下の力士相手に怪我のリスクを負わずに勝つってのも大相撲で成り上がっていくためには必要なことなのかもね
-
410. 名無しさん 2017/10/07(土) 17:20:52 ID:Yzc0MDU5ZGU5
元小結・旭道山を思い出したけど、あの人の張り手は掌底気味だったから違うかな。
-
411. 名無しさん 2017/10/07(土) 18:57:10 ID:MzJhYjI4NDAw
時間制限?んなもん知るか!と言わんばかりのタイマーブレイク張り手
-
412. 名無しさん 2017/10/07(土) 21:29:27 ID:MDkwMTUxNWU1
桐仁、童子切の付き人してたんだな。
どちらも、相手を研究するタイプだから波長が合うのかも。 -
413. 名無しさん 2017/10/07(土) 22:36:44 ID:ZWJhOTJjM2Ix
これはユーマ、相撲を離れてるっぽいなあ…
…角界入りは、さすがになかったか… -
414. 名無しさん 2017/10/07(土) 23:35:49 ID:MmVkM2ExMTQy
ユーマさんさらに爽やかになってて髷結って雰囲気がまるで変わった力士組とは違った意味で誰?ってなった
-
415. 名無しさん 2017/10/08(日) 03:22:21 ID:OTY1OTkxYTA4
ユーマ体型的にトレーニングは続けてそうだけどどうなんやろ
-
416. 名無しさん 2017/10/08(日) 03:26:59 ID:OTFjNTQ5NmYx
手がつけられぬ 暴力ってナレーションでヤバさが伝わってくる
ほんと文章上手いなこの作者 -
417. 名無しさん 2017/10/16(月) 06:29:18 ID:NDhhYmE0NjU4
国宝・IH勢以外の力士キタ――(゚∀゚)――!!
髪の毛の色素が薄い力士、寺尾関に似てる
そしてレイナさんのよっしゃーガッツポーズ健在w
-
418. 名無しさん 2017/10/16(月) 10:10:17 ID:NTE3MTM0NjQ2
レイナさんガッツポーズに戸惑うユーマさんw
トラウマ少しずつ直ってるみたいだね -
419. 名無しさん 2017/10/16(月) 10:20:55 ID:ODkyNTk2YjAy
三ツ橋がチャラくなってて草
そして見え隠れする部長の影
マゲは結えてるみたいだけど、階級はどこまで行ってるのか…
部長戦楽しみ -
420. 名無しさん 2017/10/16(月) 12:52:27 ID:OTIwYWUxZmUx
ジャンプ46号 火ノ丸相撲 第166話 鬼丸と鬼切、②
-
421. 名無しさん 2017/10/16(月) 13:53:06 ID:NzZjZjYxOTE1
なんかあの会話を見てる限りだと部長も上位に食い込んでるんかな だとしたら大化けなんてもんじゃないが それにしても火ノ丸には珍しい救済もなく使い捨てる気マンマンなんじゃないかってくらいの清々しいかませ三人衆が来たなw
-
422. 名無しさん 2017/10/16(月) 14:25:26 ID:YWZkODRhYzRl
背が低くて、腕が太くて、足が短くて ちょっとずんぐりむっくりする頑丈な体から回転の速さで相手を潰すのが鬼丸の焼け枹なんです 打撃もせなアカンし 右腕もカバーせなアカンし どこでもこう・・・相撲取れるようになっとるんで・・・
-
423. 名無しさん 2017/10/16(月) 14:30:52 ID:YzQ3NWEzOWM3
フック系の張り手は背の低い選手の十八番だから潮は手を伸ばして押し出す突っ張りよりこっちの方が合うだろうね ただ相撲界では暗黙のルールでこの横殴りの張り手は嫌われてるんだけど(巡業が過酷で過度に体重の重い力士には脳震盪の危険のあるような打撃は危険で見栄えや品格の観点からもケンカ紛いで否定的な為) 潮の目指す王道横綱に近づくにつれこの張り手戦術をメインには使えない 今回は桐仁に発破をかける為の限定戦術だろうね これで彼も発奮してくれるといいなぁ
-
424. 名無しさん 2017/10/16(月) 15:05:08 ID:NWM2ZDQ1M2M5
三ツ橋ないわ
火ノ丸の背中追ってたんじゃないのかよ
技や体が付くに連れて謙虚な心が無くなっていってるのは悲しい -
425. 名無しさん 2017/10/16(月) 15:21:23 ID:OTMwYTdiYmY4
蛍……お前……どうして……。
-
426. 名無しさん 2017/10/16(月) 15:35:42 ID:MGUyMzk3YTg1
いや、蛍ってもともとあんな感じだったと思うけど。
-
428. 名無しさん 2017/10/16(月) 15:55:48 ID:MzM0MTE2ZGZi
>>426
元からタメには態度悪めだったけどそれにしたって上に引っ張ってくれる人がいないとこうもダメになるとは思わなんだ 逆境では真面目でクソ度胸があるけど平時はチャライクズってカイジみたいだな -
429. 名無しさん 2017/10/16(月) 16:03:13 ID:NWM2ZDQ1M2M5
>>426
全然ちげぇよ -
427. 名無しさん 2017/10/16(月) 15:41:21 ID:YzUyOTIxN2Fi
部長がフッ...って微笑んでたりして強キャラ感出してるけどいざ本登場したら昔と変わらぬ優しい部長なんやろなぁ。
ってかそうであってくれ -
445. 名無しさん 2017/10/16(月) 21:16:07 ID:YTgzYTg5ZjRk
>>427
土俵に入る前にはめちゃくちゃ優しげな雰囲気で土俵入ったら修羅の相とヤバげな感じ出して鬼丸ゾッとする的な展開が見たいです -
430. 名無しさん 2017/10/16(月) 17:22:37 ID:OGMzNWU0ODRm
蛍のキャラが変わってて驚くのはわかるけどそんな叩かれるほど堕落してるかは今の段階じゃわからないだろ、君たち大丈夫か?
-
431. 名無しさん 2017/10/16(月) 17:56:29 ID:NmI4OTc1Zjgz
単行本読んでれば分かるけど蛍は昔から普段こんな感じだった
謙虚に〜ってのはまだ分かんないよ
土俵上ではしっかりしてるんじゃないかな
-
433. 名無しさん 2017/10/16(月) 18:23:03 ID:NWM2ZDQ1M2M5
>>431
わざわざ、チャラチャラって効果音まであるのに何言ってんだよ
確かにおまけページで、チヒロに不浄負けで勝ったことを他の女子に自慢してたけど
あくまでおまけページだけであって、本編では一度もないぞ
おまけページでもその一回しかないし、おまけページはギャグのためのものなんだから -
437. 名無しさん 2017/10/16(月) 19:34:11 ID:NmI4OTc1Zjgz
>>433
いやだからここ土俵上じゃないから。まだ判断するのは早いんじゃないかと。
きみは蛍に普段から謙虚でいることを望んでたってこと?
おまけは所詮ギャグってのは人によって考え方違うだろうから本編で挙げるとすると、スタミナ次郎のときに自分の負けをネタにして盛り上げてるの見てこいつ稽古ではストイックなやつだけど普段はノリ結構いいタイプなんだなあと思ってたから今回のも特に違和感感じなかったわ俺は
-
439. 名無しさん 2017/10/16(月) 20:02:20 ID:NWM2ZDQ1M2M5
>>437
>きみは蛍に普段から謙虚でいることを望んでたってこと?
そういうこと。ともすればエゴに思えるけど、ジャンプで火ノ丸相撲を読んでて単行本も全巻集めてる俺は、蛍にそういうキャラで居て欲しいと思ってたから。
まだチャラチャラしてるのは良いとしても異名を自分から自慢してるのは痛々しいだろ。これは蛍に限らず。
大河内じゃないんだから -
432. 名無しさん 2017/10/16(月) 18:19:48 ID:ZDU3ODY5ZDJl
僕はね…勝ったんですよ
レスリング国体王者にフフン -
434. 名無しさん 2017/10/16(月) 18:36:11 ID:MjNhOGNkOThi
部長ってもしかして十両以下かな
前頭十三の火の丸と十両の桐人の対戦は最初のほうのはず
この後に部長の取り組みがあるならがっつり浴衣着てるのはおかしいし
-
435. 名無しさん 2017/10/16(月) 18:38:15 ID:NWM2ZDQ1M2M5
>>434
桐人が十両上位だから、まだ十両以下かどうかは分からない -
453. 名無しさん 2017/10/16(月) 23:12:13 ID:ZjU4MTg2M2Y2
>>434
部長は、童子切の今の付き人じゃないかな?
つまり、十両にはなってないと思う。
バドと同じくらい? -
457. 名無しさん 2017/10/16(月) 23:34:46 ID:ZmRmODdhMDY0
>>453
バトや桐人より2年はやく初土俵踏んでるのにまだ幕下or三段目っていうのもな…
現実は厳しいというか蛍を勝たせなかった川田先生ならありえるか -
436. 名無しさん 2017/10/16(月) 18:51:56 ID:ODQ5NjM4MDQ0
まあ桐仁のことよく分かってる感じで気遣ってたし、根っこの一番大切な部分までは変わってないんじゃないか
-
438. 名無しさん 2017/10/16(月) 19:54:17 ID:ZmE4NDg1YjA4
蛍は、相撲部見に来てって言ってるくらいだから、まだ相撲続けてんだね。
来週はユーマがガッツポーズしてるレイナさんに、火ノ丸のことどう思ってるかツッコんでくれねーかな -
440. 名無しさん 2017/10/16(月) 20:05:34 ID:ODk2Nzk0MzIx
相撲部の元仲間どうしの戦いなのに火ノ丸勝ったら全力ガッツポーズするってレイナさんやっぱり…
そして桐仁が少しかわいそう -
441. 名無しさん 2017/10/16(月) 20:10:50 ID:OGNhNmUxMjM4
蛍wwwww
-
442. 名無しさん 2017/10/16(月) 20:51:28 ID:ZjU4MTg2M2Y2
おい!レイナさんがなんかエロくなってるぞ!
昔の入浴シーンでは、全然そんな事なかったのに。
川田先生、何かに目覚めたか? -
443. 名無しさん 2017/10/16(月) 20:58:41 ID:ZjU4MTg2M2Y2
蛍のチャラチャラシーンは、単純に「相撲を続けて人間的にも色々と自信がついた」位にしか思わなかったけどな。
この先のストーリーにも、それ程絡んでこないだろうし、この位は大目に見ても良いと思う。 -
444. 名無しさん 2017/10/16(月) 21:03:37 ID:NWM2ZDQ1M2M5
>>443
「大目に見る」って行ってる時点でマイナスシーンであることは確かじゃねぇか -
446. 名無しさん 2017/10/16(月) 21:37:44 ID:ZjU4MTg2M2Y2
>>444
あんた15時から21時まで三ツ橋三ツ橋しつこいね。
ヒマなの? -
447. 名無しさん 2017/10/16(月) 21:38:43 ID:NWM2ZDQ1M2M5
>>446
だからなんだよ -
447. 名無しさん 2017/10/16(月) 21:38:43 ID:NWM2ZDQ1M2M5
>>446
だからなんだよ -
451. 名無しさん 2017/10/16(月) 22:43:41 ID:ZjU4MTg2M2Y2
>>447
59秒で返信するくらいヒマなんだ
ふ〜ん -
459. 名無しさん 2017/10/16(月) 23:56:09 ID:NWM2ZDQ1M2M5
>>451
わざわざ時間調節して「これなら間あいてるな」って判断しながら返信するほど暇なんだな
恥ずかしい奴 -
460. 名無しさん 2017/10/17(火) 00:39:39 ID:Y2YwZjliODhi
>>459
オマエみたいな奴の為に、そんな時間調節する程ヒマじゃないんだけど。
15時からずっと三ツ橋三ツ橋書き込みして。59秒で返信する程ヒマじゃないんだよ。 -
448. 名無しさん 2017/10/16(月) 21:40:08 ID:NGUyNzBiNTM4
蛍は女々しいのがコンプレックスだったみたいだしこれでよかったんだと思う。
-
449. 名無しさん 2017/10/16(月) 21:41:53 ID:NDE2MTRmZWM2
最後の三人は外国人力士で良いんだろうか
-
456. 名無しさん 2017/10/16(月) 23:31:44 ID:ODkyNTk2YjAy
>>449
多分そうだと思う
日本人でないがために、国宝と呼ばれることのない国宝級なんじゃないかな -
450. 名無しさん 2017/10/16(月) 22:16:57 ID:MDVmYmI0NTVl
蛍丸はくそでかい刀なので、名前だけで決められたんやろなぁ→国宝名
……つか、国宝⁉ -
452. 名無しさん 2017/10/16(月) 23:03:08 ID:YzM4ZDE1MzM5
心配そうな1ページ目からのガッツポーズ
レイナさんぐいぐい来るな -
454. 名無しさん 2017/10/16(月) 23:17:25 ID:ZjNhZTcxYzhk
体も小さくて気の弱い高校生男子がスポーツによって自信が身に付いて、結果モテるようになるってよくあるよね。
これで相撲辞めてたらガッカリもするけど、相撲部入ってて名古屋までわざわざって描写からも相撲愛してるの伝わって全然不快じゃない。
そういう、プロになれず生きていく人も挫折感だけじゃなく日常を生きていくんだナァって思う場面だった -
455. 名無しさん 2017/10/16(月) 23:31:41 ID:NmUxNzU1MDhh
目標の高さによる志の差の勝利
割とありがちだけどこの漫画だと凄みがあるわ -
458. 名無しさん 2017/10/16(月) 23:36:58 ID:NmUxNzU1MDhh
てか蛍のやつは「蛍チャラくなってる笑」ぐらいで流せる内容だろ……
そんなことよりたくさん話すことある回だったろ -
460. 名無しさん 2017/10/17(火) 00:39:39 ID:Y2YwZjliODhi
>>459
オマエみたいな奴の為に、そんな時間調節する程ヒマじゃないんだけど。
15時からずっと三ツ橋三ツ橋書き込みして。59秒で返信する程ヒマじゃないんだよ。 -
462. 名無しさん 2017/10/17(火) 01:51:04 ID:NmIyZTZiY2U5
>>460
他のスレでも暴れてる絡みたいだけのやつだから触んな
目に余るようなら通報で -
461. 名無しさん 2017/10/17(火) 01:25:13 ID:MjBlNTFlMDhj
うーん、なんかこう話の本筋が見えにくい。
今までのキャラの今を急いで紹介しすぎなきもする。
-
463. 名無しさん 2017/10/17(火) 02:09:24 ID:NmIyZTZiY2U5
>>461
時間が飛ばし飛ばしだから、区切りごとに盛り上がってた感情も途切れちゃう感じはあるかな…
序盤から言われてたことだろうけど、1話内の盛り上がりや満足度が十分すぎて単行本買わなくてもいいかなって感じがより加速しちゃってるような気がする
ただ、例えば1場所15日間を1日1日じっくりやったとしても果たして面白くなるのか?って疑問もあるから、やっぱ相撲って難しい題材なんだなとも思う
なので、とりあえず今はこのまま静観して1話1話の熱さに身を委ねたい -
464. 名無しさん 2017/10/17(火) 02:25:07 ID:NzJkZWM4MzM5
どうも来場所が本番っぽいし今場所は顔見せなのかね?新しい敵 古い仲間 ようやくコマが揃ってきた楽しみ
-
465. 名無しさん 2017/10/17(火) 16:41:21 ID:ZDAwYTQ5Yzhj
そういや、ホタルの公式戦初勝利は、結局描かれることなかったわけか…。
-
466. 名無しさん 2017/10/17(火) 17:18:05 ID:ZWE1ZWRhMDc4
相撲やってる人はプライベートでチャラいとダメなんて聞いたことないしチャラくなっててなにが悪いんだか
土俵の上で真剣に相撲を取っていれば立派な力士だろ
蛍がそういう雰囲気とか気持ちを土俵の上にも持ち込んでるとかなら批判が出るのもわかるけど -
467. 名無しさん 2017/10/17(火) 18:07:05 ID:MmRhZmY3ZGVj
>>466
まぁそれにしてもイキってんなぁ・・・って感想位出るわなあんだけちゃらいと 現在の蛍の相撲への姿勢や近況の試合やの描写がないからあそこだけ切り取るとそりゃあチャラくしか見えずに読者にはそういう目で見える人もいる 俺はどっちの感想も感想としては普通だと思うしどっちの言い分もわかるよ どっちの意見が悪いとかそういう話じゃない -
469. 名無しさん 2017/10/17(火) 21:27:21 ID:MTM0NzM5ZDI0
>>466
誰が、立派な力士じゃないとか
チャラついてはいけないなんて言ったんだよボケカス
単に俺の願望で、蛍はこうであって欲しかったって感想に過ぎないんだからいちいち人の価値観にケチつけてくんなや
それに自分から異名を自慢すんのは感想関係なく痛々しいのは間違いないだろ
それを全員が良く思うと考えるわけ? -
470. 名無しさん 2017/10/17(火) 21:46:59 ID:ZWE1ZWRhMDc4
>>469
はぁ、なるほどごめん。俺が悪かったわ
でもその理屈だと
それに自分から異名を自慢すんのは感想関係なく痛々しいのは間違いないだろ
これもお前一個人の価値観でしかないよね
-
471. 名無しさん 2017/10/17(火) 21:59:54 ID:MTM0NzM5ZDI0
>>470
いや自分から異名を自慢するのは少なくとも謙虚とは言えないだろ
これは価値観の問題じゃなくて、既に定義付けされている言葉の話 -
472. 名無しさん 2017/10/17(火) 22:03:33 ID:MDFlODU5OTQ2
>>469
誰も、アンタが言ったなんて言ってないだろ?
身に覚えでもあんの?
なんだか、このスレ荒れてきたね。
昨日の59秒返信君といい。 -
476. 名無しさん 2017/10/17(火) 22:34:51 ID:MTM0NzM5ZDI0
>>472
まともな主張も持ってないアホが横から噛み付いてくんなクズ
お前みたいな意味なくレスするようなやつがスレが荒れる原因作ってんだよ
誰にあてようとも、三ツ橋の件は感想に過ぎないという話をしてんだ
これに反論ないなら安価付けてくんな -
473. 名無しさん 2017/10/17(火) 22:05:07 ID:ZWE1ZWRhMDc4
-
474. 名無しさん 2017/10/17(火) 22:11:44 ID:MTM0NzM5ZDI0
>>473
典型的な俺?ダメ思考?
なんだ日本語通じない触れちゃいけない奴だったのかお前
これからは気をつけろよ -
475. 名無しさん 2017/10/17(火) 22:16:51 ID:ZWE1ZWRhMDc4
>>474
日本語通じてないみたいだから最後にもう一回だけレスするけど
「俺はいいけどお前はダメ思考」っていうのはね
俺はなにを言っても正しいけどお前はなにを言っても間違いだと考える人って事だよ
あなたのことです
-
468. 名無しさん 2017/10/17(火) 20:49:10 ID:NmIyZTZiY2U5
自分は今回の蛍、なんか沙田に似てきた?って思ったなw
国宝の名が単に自称じゃないとしたら、今の蛍の相撲も見てみたいな
どっかでやってくんないかなぁ -
471. 名無しさん 2017/10/17(火) 21:59:54 ID:MTM0NzM5ZDI0
>>470
いや自分から異名を自慢するのは少なくとも謙虚とは言えないだろ
これは価値観の問題じゃなくて、既に定義付けされている言葉の話 -
473. 名無しさん 2017/10/17(火) 22:05:07 ID:ZWE1ZWRhMDc4
-
474. 名無しさん 2017/10/17(火) 22:11:44 ID:MTM0NzM5ZDI0
>>473
典型的な俺?ダメ思考?
なんだ日本語通じない触れちゃいけない奴だったのかお前
これからは気をつけろよ -
475. 名無しさん 2017/10/17(火) 22:16:51 ID:ZWE1ZWRhMDc4
>>474
日本語通じてないみたいだから最後にもう一回だけレスするけど
「俺はいいけどお前はダメ思考」っていうのはね
俺はなにを言っても正しいけどお前はなにを言っても間違いだと考える人って事だよ
あなたのことです
-
475. 名無しさん 2017/10/17(火) 22:16:51 ID:ZWE1ZWRhMDc4
>>474
日本語通じてないみたいだから最後にもう一回だけレスするけど
「俺はいいけどお前はダメ思考」っていうのはね
俺はなにを言っても正しいけどお前はなにを言っても間違いだと考える人って事だよ
あなたのことです
-
477. 名無しさん 2017/10/17(火) 22:41:51 ID:MTM0NzM5ZDI0
>>475
いや、ちゃんと本質的な話に反論しろよ
勝手なレッテル貼りで反論放棄しといて何が正しいだよ
言い返すことが出来ない言い訳をするな
何を言っても間違いだと考えてるのはまさにお前のことじゃねぇか
間違いだと考えるけど、何が間違いか説明できないから「俺はいいけどお前はダメ思考」なんて根拠ないレッテル貼りに逃げてるんだろ
ここまで説明してあげないと分からないほど日本語通じてないのはお前な -
478. 名無しさん 2017/10/17(火) 22:51:24 ID:ZWE1ZWRhMDc4
>>477
それに自分から異名を自慢すんのは感想関係なく痛々しいのは間違いないだろ
それを全員が良く思うと考えるわけ?
これ上下で矛盾してるって気がつかない?
ちょっと落ち着いて考えてみて -
480. 名無しさん 2017/10/17(火) 23:03:43 ID:MTM0NzM5ZDI0
>>478
「それに」という接続詞の意味わかってる?
話変わってるんだよ
俺が個人の価値観だと言ったのは、蛍がチャラついていることを良いか悪いかどう『感じている』かということ
これは人がそれぞれ『感じている』ことに違いがあるから価値観の違いが生まれてる。
でも、後半の話は蛍の言動の話であって、それは誰がどう感じようが蛍の言動が変わることはない不動の事実。
その行動を示す言葉は定義付けされているので、個人の価値観が入る余地はない。
コメントの上下で全くもって矛盾していないってこと気がつかない?
ここまで懇切丁寧に説明しても理解出来ないなら、さすがに日本語通じなさ過ぎて恐怖すら覚えるわ
バカも大概にしとけよ -
476. 名無しさん 2017/10/17(火) 22:34:51 ID:MTM0NzM5ZDI0
>>472
まともな主張も持ってないアホが横から噛み付いてくんなクズ
お前みたいな意味なくレスするようなやつがスレが荒れる原因作ってんだよ
誰にあてようとも、三ツ橋の件は感想に過ぎないという話をしてんだ
これに反論ないなら安価付けてくんな -
482. 名無しさん 2017/10/18(水) 08:22:36 ID:Y2YwZjliODhi
>>476
またヒマそうだな59秒君。 -
485. 名無しさん 2017/10/18(水) 09:31:27 ID:MTM0NzM5ZDI0
>>482
ぷっwwwww
そうだねwwwwwwwなんか哀れだな君w -
479. 名無しさん 2017/10/17(火) 22:58:20 ID:ZWE1ZWRhMDc4
とはいえ気がつかないか
あとは思う存分長文で捨て台詞をどうぞ -
481. 名無しさん 2017/10/17(火) 23:10:18 ID:MTM0NzM5ZDI0
>>479
反論放棄の上に涙目敗走かよ
粋がっといて逃げるとか恥ずかしいことこの上ないな
お前のそのコメントこそが捨て台詞でクソワロタわ
いつでも帰ってこいよ。お前みたいに捨て台詞吐くつもりはないし、最後までちゃんと『反論』してやるよ -
480. 名無しさん 2017/10/17(火) 23:03:43 ID:MTM0NzM5ZDI0
>>478
「それに」という接続詞の意味わかってる?
話変わってるんだよ
俺が個人の価値観だと言ったのは、蛍がチャラついていることを良いか悪いかどう『感じている』かということ
これは人がそれぞれ『感じている』ことに違いがあるから価値観の違いが生まれてる。
でも、後半の話は蛍の言動の話であって、それは誰がどう感じようが蛍の言動が変わることはない不動の事実。
その行動を示す言葉は定義付けされているので、個人の価値観が入る余地はない。
コメントの上下で全くもって矛盾していないってこと気がつかない?
ここまで懇切丁寧に説明しても理解出来ないなら、さすがに日本語通じなさ過ぎて恐怖すら覚えるわ
バカも大概にしとけよ -
483. 名無しさん 2017/10/18(水) 08:27:42 ID:Y2YwZjliODhi
>>480
そんなに三ツ橋に対して思いがあるんなら、川田先生に手紙書いて伝えろよ。
ここに書いてもしゃーないだろ。
ここはオマエのヒマつぶしの場所じゃないんだよ59秒君。 -
484. 名無しさん 2017/10/18(水) 08:33:03 ID:NmIyZTZiY2U5
くっだらない罵り合いで本スレ消化すんな
雑談板にアンチスレでも建ててそっちで好き勝手やってろ
※荒らしや対立煽りには一切反応せず報告スレへ
※誹謗中傷をしたいだけの方はアンチスレへ
※周りの制止を無視して荒らしに対応する人も荒らしとして扱い報告スレへ報告しても構いません
荒らし報告スレ
http://warotachannel.com/etcetera/etc/14484590682222
アンチスレ
URL -
486. 名無しさん 2017/10/18(水) 15:19:15 ID:ZjlkYzc2OGRl
……オトコは、童貞捨てたら変わるんだよ。(笑)
-
487. 名無しさん 2017/10/18(水) 15:27:44 ID:Y2VkMTVlZDRj
昨日から59秒59秒言ってるやつなんなの?
めちゃくちゃ暇そうだな
お前が黙ろうな59秒君 -
488. 名無しさん 2017/10/18(水) 21:09:58 ID:ZDgzZjQ5OTQ2
どんだけ正論言ってもネットの中で言い争ったら同類なんやで。
-
489. 名無しさん 2017/10/20(金) 01:05:42 ID:YzVmNDliZWY4
ふはは、火ノ丸の読者をやっと一人増やしたぞ!
えらいぞ、オレ! -
490. 名無しさん 2017/10/23(月) 08:57:02 ID:ZGUwMTg5ZmEx
今週も面白かったな
天下五剣の次は天下三槍か
日本号が大和号になってたのはなんでだろ
日本って名前が不味いのかな -
511. 名無しさん 2017/10/23(月) 22:18:17 ID:YWZmNDU0ZjU2
>>490
日本号で問題ないと思うんだけどな…
なにかしらの大人の事情があったんかね -
491. 名無しさん 2017/10/23(月) 09:01:21 ID:Y2I0NDkzZTg5
草薙が13勝1敗だったけど誰に負けたんだろう
-
501. 名無しさん 2017/10/23(月) 17:35:05 ID:ZDZlMGExMGU5
>>491
俺は天王寺と見た。 -
503. 名無しさん 2017/10/23(月) 18:32:39 ID:ODRlMDFiNDVl
>>491
他のベテラン横綱か大関じゃないか?
今回、刃皇に負けるであろう草薙が、次の場所でソイツを撃破するイベント待ちでしょ -
506. 名無しさん 2017/10/23(月) 19:13:34 ID:ZjFlNWRhNTZk
>>503
横綱は刃皇一人なんじゃないかな?
千秋楽が横綱対大関なんだから。
草薙童子切以外に、ベテラン大関が二人いるんだろうね。 -
492. 名無しさん 2017/10/23(月) 09:09:36 ID:MWM0MGRhZGEx
大相撲編、ようやく鬼丸以外の取り組みが観れる!
鬼丸の相撲が嫌なんじゃなく、高校相撲編で大暴れした国宝たちが大相撲のプロ相手にどんな戦いを繰り広げているかも観たかったんや…!
いきなり草薙vs刃皇ってのはメインディッシュが最初に来ちゃった感はあるけど、それでも熱くならずにはいられない…
来週が楽しみ -
493. 名無しさん 2017/10/23(月) 09:34:58 ID:MDRkYTA1Mjgw
もう草薙vs刀皇とか一切出し惜しみしないねほんと
草薙は高校編でも当時ラスボスだった天王寺食ったから展開が読めんな -
494. 名無しさん 2017/10/23(月) 10:27:18 ID:NzM3NzU1NDQ4
フェッ?! 名古屋場所もう終わった!
相変わらず飛ばすなぁ、川田先生
堀ちゃんと紀ちゃんフラグ立った? -
495. 名無しさん 2017/10/23(月) 11:14:32 ID:MjdlNjZhMmU1
草薙を刃皇のかませにするとか川田先生最高ですわ
圧勝して横綱のすごさを見せてほしい -
496. 名無しさん 2017/10/23(月) 12:19:39 ID:NDc5NzA1ZTUw
天王寺も久世のかませになったからなぁ
刃皇も案外負けるんじゃない?
-
497. 名無しさん 2017/10/23(月) 13:48:26 ID:MGY5OWVhYjM3
三名槍御手洗杵強い冴ノ山にも勝つとは
-
498. 名無しさん 2017/10/23(月) 15:02:44 ID:YjIwYjA4ZDcz
ジャンプ47号 火ノ丸相撲 第166話 集結!!
-
499. 名無しさん 2017/10/23(月) 16:04:22 ID:ZGMyZWNhZmI0
高校のときは天王寺の強さを嫌と言うほど見せてからの草薙勝利でやべーってなったけど、刃皇はまだ全く描写されてないからここで草薙圧倒して強さを見してくるんだと思う
-
500. 名無しさん 2017/10/23(月) 17:20:06 ID:YmI0ZGE3ZTg4
誰も天王寺のアニキの大関に驚かない件
-
505. 名無しさん 2017/10/23(月) 19:08:13 ID:ZjFlNWRhNTZk
>>500
少なくとも冴ノ山よりは上だとは思ってたから、童子切が大関なのは驚かなかった。
少し前に冴ノ山が「クソっ!」って言ったのは、年下に追い越された焦りからだろうから。 -
508. 名無しさん 2017/10/23(月) 20:02:38 ID:NDc5NzA1ZTUw
>>500
いるさっここにひとりな!!
てっきり関脇かと... -
502. 名無しさん 2017/10/23(月) 18:10:23 ID:ODRlMDFiNDVl
あの宝刀達が…って言ってるシーン、手前から数珠丸、沙田、大典太で、加納さんだよね?
加納さん…生きとったんか!ワレェ!! -
504. 名無しさん 2017/10/23(月) 19:02:01 ID:ZjFlNWRhNTZk
>>502
数珠丸が高校相撲に旋風を巻き起こしたかどうかはさておき、沙田、大典太、加納がいるのは嬉しいね。
沙田と加納は、全日本選手権優勝とかで付出デビューで鬼丸を飛び越したんだろうか? -
507. 名無しさん 2017/10/23(月) 19:28:32 ID:ZjFlNWRhNTZk
しかし越中を出してきたか。
子供達は越中詩郎を知らないだろうなぁ。 -
509. 名無しさん 2017/10/23(月) 20:36:12 ID:MDRkYTA1Mjgw
そういや久世の四股名って草薙剣じゃなくて草薙草介なんだな
あまりに語呂が良くて一瞬本名かと思ったわ -
510. 名無しさん 2017/10/23(月) 21:59:57 ID:MGQ1NmM3YjZj
幕内上位に20歳前後がゴロゴロしてるのって、冴の山の焦燥感やばいよな
-
512. 名無しさん 2017/10/23(月) 22:21:57 ID:M2U1OTgxZGM4
>>510
先週の童子切21歳ってまたミスかな?ミスでなければ鬼丸草薙は19歳? -
514. 名無しさん 2017/10/23(月) 23:30:31 ID:YWZjYjU1ZWYx
>>512
天王寺は今年22になるはずだからまだ誕生日来てないなら間違ってないでしょ 10月8日が誕生日らしいし -
513. 名無しさん 2017/10/23(月) 23:03:35 ID:Zjc0Mzk4N2E5
刃皇は今何歳ぐらいなんだろ
作中での描写から推測するにもう三十過ぎてそうだが、その年齢で全勝千秋楽とかやばすぎるな -
515. 名無しさん 2017/10/23(月) 23:55:09 ID:YWZjYjU1ZWYx
国宝が揃ったって事は右の茶髪は沙田か 言いつけ通り三年石神で戦ったのなら学生横綱になって一年半でスピード出世でもう幕内上位まで上がって来たのか ってか加納さんは? 左端の白くなってる人は草薙か?
-
516. 名無しさん 2017/10/24(火) 00:01:15 ID:Y2U2NzcxYWQ0
あの3人噛ませじゃなかったのかw
-
523. 名無しさん 2017/10/24(火) 06:59:06 ID:ODRlMDFiNDVl
>>516
次の場所で三人とも(かませの)本領発揮してくれるやろw -
517. 名無しさん 2017/10/24(火) 00:04:11 ID:YWZjYjU1ZWYx
加納さんもいるとすれば国宝と三槍だけでも幕内の四分の一の10人も10代後半~20代初頭の若手世代がいるのか 怖い世代だな 特に草介の19歳大関は貴乃花超えちゃってるやんw
-
518. 名無しさん 2017/10/24(火) 00:35:22 ID:ZGI3M2U2NGEz
沙汰とか加納の力士になるまでのエピソードも気になるけどプロ編の動向も気になる。続きはよ
-
519. 名無しさん 2017/10/24(火) 00:44:00 ID:Zjc0Mzk4N2E5
幕内上位陣に10代~20代前半の関取がゴロゴロしてるとかこの漫画世界での大相撲未来明るすぎるな
相撲ファンとか絶頂射精してそう -
520. 名無しさん 2017/10/24(火) 01:37:36 ID:NTZiZGQ2ZTc1
オッサンが語ろう。
若貴ブームがとてつもない人気だったから、火ノ丸の世界では、まさに大流行だろうな。
加えて、若くてイケメン多いし、社会現象レベルだろうな -
521. 名無しさん 2017/10/24(火) 02:15:29 ID:ZDY0MWQyZmE4
>>520
若貴ブームというがあの時は若貴が象徴的なだけであって
晩年だったがデカい小錦、逆に小さい舞の海、ライバル曙、勝っても納得いかない貴ノ浪
駆け上がってきた武双山、でかいのになんかかわいい武蔵丸、忙しい寺尾、曲げが結えるか琴稲妻
などなど個性的な力士が揃ってたからね。
若-小錦とか超楽しかったw
-
522. 名無しさん 2017/10/24(火) 06:31:52 ID:MGUzZjI1MmUw
強そうな新キャラが出てきたけど、このままパワーの較べあい漫画になってほしくないな。
高校編は大太刀メンバーの境遇や、試合を通して描かれる成長も見所だったけど、大相撲編ではそういう青春要素が描きにくそう。
火ノ丸が横綱になることはもちろん困難なことなんだけど、それでもあの体格のハンデで大相撲力士になる、っていう高校編の目標と較べると、簡単なことに思えちゃう。 -
524. 名無しさん 2017/10/24(火) 12:15:18 ID:YWZjYjU1ZWYx
>>522
今のペースだと20~21歳横綱になるんだがそれが簡単な道って言えるのはスゲェよ・・・身長関係なく歴代でもトップクラスの大横綱を制して歴代最速横綱になれるだけでもマジモンの天下に轟く大横綱と呼べる偉業だ(ちな現実のトップ5 北の湖 大鵬 白鵬 貴乃花 朝青龍) どう考えても学生編より目標は遥かに高い 学生編と同じ青春を描いてちゃダレるからそこは作者の力量だと思うよ どっちかというと今はこの二年でどれだけ成長したか?っていう学生編でいうと最初の大会に出る位のところでまだまだ話が序盤なんだからこれからに期待しよ -
525. 名無しさん 2017/10/24(火) 12:35:24 ID:ZTY1N2E3NmI4
>>524
現実のトップ5 に千代の富士入らないの?
横綱としてはそんなに褒められた戦績じゃないのだろうけど
お兄ちゃんの若ノ花の取り組みが面白くて好きだった
火ノ丸は記録より記憶に残る力士になるんだろうな
もう身長で記録に残ってるけど -
526. 名無しさん 2017/10/24(火) 17:52:55 ID:YWZjYjU1ZWYx
>>525
あくまで横綱の最短記録だからね 千代の富士は怪我に悩まされたし十両~新入幕までが結構ぱっとしなくて26で横綱だから普通の部類 個人の好みで言えばウルフはそりゃあ好き お兄ちゃんやウルフもそうだが小兵やソップはやはり身長で負けてる分技術面で特徴的な相撲を取るから見てて楽しいよね -
526. 名無しさん 2017/10/24(火) 17:52:55 ID:YWZjYjU1ZWYx
>>525
あくまで横綱の最短記録だからね 千代の富士は怪我に悩まされたし十両~新入幕までが結構ぱっとしなくて26で横綱だから普通の部類 個人の好みで言えばウルフはそりゃあ好き お兄ちゃんやウルフもそうだが小兵やソップはやはり身長で負けてる分技術面で特徴的な相撲を取るから見てて楽しいよね -
527. 名無しさん 2017/10/24(火) 17:58:07 ID:YWZjYjU1ZWYx
>>526
ごめん横綱になった時の最小年記録だった 場所数で最短記録を割り出すのって時代や状況によって立場が違うから出しにくいんだよね -
528. 名無しさん 2017/10/24(火) 22:58:58 ID:MGQ1NmM3YjZj
輪島は幕下付け出しから3年半で横綱だったな
-
530. 名無しさん 2017/10/25(水) 21:40:16 ID:OTgzOThhNGYy
加納さんって進学してからプロ入りしたのか?
元ヤンとヤクザと友達になってそうだけどヤクザはプロ入りしたのか
-
531. 名無しさん 2017/10/26(木) 07:59:46 ID:NDRjNTNiOGQ5
>>530
金盛は、高卒プロ入りを「両親を説得出来なかった」から大学入ったからなぁ。
大学でよほど結果出さない限り、中退してまでプロ入りするのは両親が許さないんじゃない?
しかし、あの金盛より怖いんか?両親は。 -
532. 名無しさん 2017/10/28(土) 13:26:26 ID:MzA1YzM2MDJl
大相撲編始まってから勝ったり負けたりが凄い早いから新鮮あとちょっとビビる
-
533. 名無しさん 2017/10/28(土) 19:25:16 ID:NjNkNDg4NDE1
三名槍・・・国宝クラスなんだろうけど
中卒入門なら火ノ丸以外の国宝には抜かれてんだよな・・・ -
534. 名無しさん 2017/10/30(月) 06:44:21 ID:YjJmMDViNjEx
刃皇さんェ…w
リアルであんなことやったら横綱審議委員会が黙ってないだろうなぁ…w
しかし、草薙でもあっさり負けてしまった刃皇相手に、果たして来場所で打ち負かすことができるかっていうと厳しいよなぁ…
鬼丸にしても草薙にしても童子切にしても…
どうするんやろ…このまま引退させるなんて消化不良もいいとこだし、どう阻止するのか楽しみだわ -
535. 名無しさん 2017/10/30(月) 07:48:01 ID:YWFhMzc3OTA0
「次号、刃皇が問題発言...!?」って煽りいれてるページですでに問題発言してるの笑う
-
536. 名無しさん 2017/10/30(月) 08:02:20 ID:NjY3YWY5NGM5
マイクアピールとかセルフプロデュースとか、プロレスかよ(笑)
-
537. 名無しさん 2017/10/30(月) 10:56:30 ID:ZDVjOWM1NTIz
決着がついた後、大典太がチッて舌打ちしている前のコマ(右側のコマ)で目をつぶってるの誰?
草薙は転がってるから違うし、童子切は浴衣羽織ってるから違うし(目をつぶれば眉毛があるのは知ってる) -
538. 名無しさん 2017/10/30(月) 10:59:33 ID:NzdhYzI0MzYx
刃皇が圧倒的なのはよかったけど優勝インタビューでバーカはダメだろw 横審に怒られるぞ
でも今週のジャンプで一番笑ったわ -
539. 名無しさん 2017/10/30(月) 11:53:47 ID:MDE4YzllODI1
刃皇さん煽ってんなw
-
540. 名無しさん 2017/10/30(月) 12:18:25 ID:ZTZjOGI1NWU4
アナウンサーが刃皇にがっちり手握られてて笑った
-
541. 名無しさん 2017/10/30(月) 12:47:50 ID:YjNiMGVhZjcy
今週の話見ると刃皇さんが天王寺さんを自分の部屋に誘おうとしたのはその強さを恐れたんじゃなくて有望株を自分の手で倒せるくらいにまで育て上げようって思惑だったのかな
-
543. 名無しさん 2017/10/30(月) 15:37:40 ID:YjJmMDViNjEx
>>541
同部屋じゃどんなに育てても本場所で戦えないんだから意味ないのでは… -
550. 名無しさん 2017/10/30(月) 19:04:09 ID:ZjA1OTRiMDE2
>>543
本場所で戦わなくても、角界を任せられる後継者を育てることは出来るのでは? -
569. 名無しさん 2017/10/31(火) 07:48:30 ID:M2U1YzI0MDUw
>>550
それはそうなんだけど、自身の欲求より大相撲の繁栄を願うような殊勝な玉かね?
今回のマイクパフォーマンス見てても、より強い相手と公式の土俵でぶつかり合うことや、自分の名を上げることのほうを優先しそうな唯我独尊系戦闘狂タイプだと思うけども -
572. 名無しさん 2017/10/31(火) 10:29:21 ID:NTNhOTM4NGFm
>>543
優勝決定戦なら同部屋でも戦えるよ -
542. 名無しさん 2017/10/30(月) 14:50:59 ID:MWYxMmI3ZDgz
ジャンプ48号 火ノ丸相撲 第167話 刃皇
-
544. 名無しさん 2017/10/30(月) 16:02:24 ID:Y2EzNjYwYjYz
火ノ丸が草薙と10戦やってもよくて2、3勝だろう
その草薙相手に11戦11勝とかこれ無理ゲーでは? -
545. 名無しさん 2017/10/30(月) 16:14:11 ID:NjQ0NjgzNDQ5
刃皇が想像以上にトンパチだったw 体力面では陰りがあるとは言えその相撲は磐石 立ち位置は白鵬だけど人間性や相撲内容は朝青龍寄りなんだな 「悪い刃皇」って言葉があったから良い時の刃皇はまた違うのかもだけど
-
546. 名無しさん 2017/10/30(月) 16:23:16 ID:Njc1ZDY3MzNj
このあと無茶苦茶怒られるの想像すると笑ってしまう
-
571. 名無しさん 2017/10/31(火) 08:49:59 ID:Yzk3YzUxNzIz
>>546
怒られるだろうけど横綱に限らず力士って言いたい事言う機会って殆ど無いよな
最悪だけど最高のタイミングなのかもしれん -
547. 名無しさん 2017/10/30(月) 18:18:10 ID:YTJkN2U1OTc5
刀で斬り合うイメージは過去にも何度かあったけど、
今回みたいに刃を砕かれるようなイメージはあったっけ?
刃皇の圧倒的な強さを感じられたし、
折れてからも尚仕掛ける草薙も扱った。 -
551. 名無しさん 2017/10/30(月) 19:09:14 ID:ZjA1OTRiMDE2
>>547
草介と火ノ丸の初戦で、草薙で火ノ丸の刀を折るシーンが在ったような。 -
548. 名無しさん 2017/10/30(月) 18:18:19 ID:NTc0MjM0NjBj
強さ→白鵬
性格→朝青龍
30過ぎて全盛期→千代の富士
みたいな?
歴代の横綱のいいとこどりというか特徴をまとめた感じですね刃皇さん -
564. 名無しさん 2017/10/31(火) 01:21:06 ID:ZjBmYWEwNWM3
>>548
性格→朝青龍
いいとこどり…? -
565. 名無しさん 2017/10/31(火) 01:30:10 ID:MmU2N2U1NjJi
>>564
一応特徴ってことで付け足ししてるんだけどね
まあ朝青龍は人によりけりかと
「横綱としての品格に欠ける」という人もいるだろうし、「角界の盛り上げに一役買った存在」と思う人もいるだろうし
-
566. 名無しさん 2017/10/31(火) 02:40:27 ID:OGNmMTQ3MmE1
>>565
言いたいことは分かるよ 完全にヒールポジションだったけど逆にヒールすぎてキャラクターとしては面白かったものな朝青龍は そういう良くも悪くも客を盛り上げるキャラという意味では創作ではまさに「いいとこ取り」と言えるね。 -
549. 名無しさん 2017/10/30(月) 18:22:45 ID:NjdhN2VjZjdm
刃皇いきなり情緒不安定でワロター!
-
552. 名無しさん 2017/10/30(月) 20:02:18 ID:NWM4YzRmNzE2
四股踏んで天候変えた人と同一人物とは思えない茶目っ気ぶりW
好きだわこういうの -
554. 名無しさん 2017/10/30(月) 20:34:35 ID:NjQ0NjgzNDQ5
>>552
こうなるとあれも本人的には茶目っ気だったのでは?って気がしてきた -
553. 名無しさん 2017/10/30(月) 20:11:46 ID:NjQ0NjgzNDQ5
マガジンばりの!?で草
-
555. 名無しさん 2017/10/30(月) 21:26:14 ID:YWM5ZTgyY2M5
大相撲編はただの一場所をやって盛り上がるんかよ…って思ってたけど、絶対無敵の横綱がこんなこと言い出したらムチャクチャ盛り上がるやんけ!
全力士が最期の刃皇狙っての星の取り合いとか熱過ぎる!! -
556. 名無しさん 2017/10/30(月) 22:08:24 ID:YzQ3YzhhYjc1
朝青龍と白鵬を足して2乗したような実力と破天荒ぶりだなこりゃ…笑うわこんなん
-
558. 名無しさん 2017/10/30(月) 23:04:43 ID:NWU0NzcwNjFm
>>556
どっちも好きな力士なんだよな。良くも悪くも正直でヤンチャなところがいい。 -
557. 名無しさん 2017/10/30(月) 22:10:19 ID:YjNiMGVhZjcy
またあいつ優勝かよつまんねーよってヤジに対してじゃあ俺引退するから俺以外の連中で二位争いしてれば儀征って返すのは中々に煽りセンス高い
-
559. 名無しさん 2017/10/30(月) 23:05:29 ID:NWE0YmRiYTBi
来場所の刃皇包囲網がやばすぎる
番付的に主人公が千秋楽で横綱と当たらないだろうけど、ストーリー的には決定戦にもつれるのかな -
560. 名無しさん 2017/10/30(月) 23:54:34 ID:NzdhYzI0MzYx
>>559
今場所の12勝3敗でどれだけ番付上がるかだけど千秋楽では当たらないよね 当たっても前半
そこで負けてお互い14勝1敗で優勝決定戦って流れか
1敗させるのは天王寺より草薙だろうなw -
561. 名無しさん 2017/10/30(月) 23:57:36 ID:OWMxOTViMDYx
三年前から一強と言われてたからてっきり一人横綱だと思ってたけど一応近年まで東西横綱体制だったんだな まぁ三年以上一人横綱なんてのは普通ありえんから(朝青龍が三年ちょい一人だったが)そりゃそうなんだろうけども 楯城山がどんな力士だったのか気になる
-
562. 名無しさん 2017/10/31(火) 00:05:53 ID:OGNmMTQ3MmE1
横綱が引退宣言かましてる時に草薙の横で驚いてるアブドーラザブッチャーがロン毛になったみたいな色黒のおっさんもしかして金盛・・・なのか?
-
563. 名無しさん 2017/10/31(火) 00:57:38 ID:MDg4YWI1MWMw
ぜってー嘘泣きだわ
-
567. 名無しさん 2017/10/31(火) 06:01:38 ID:ZjMxNmYzMWJj
これまで何やかんや紳士的というかスポーツマンシップというか、男らしいカッコイイキャラばっかりだったから刃皇の最後の発言は何かショックだったわ
-
568. 名無しさん 2017/10/31(火) 07:41:59 ID:NmJiN2Q2OGNl
>>567
リオンちゃんとか四方田とか典馬とか最初男らしくもないスポーツマンシップもクソも無いような感じに見えたキャラなんていくらでもいたけど・・・そのなんやかんやが起きる前なんだから刃皇のこの発言だけでショックを受けるのはまだ早いんじゃないだろうか -
569. 名無しさん 2017/10/31(火) 07:48:30 ID:M2U1YzI0MDUw
>>550
それはそうなんだけど、自身の欲求より大相撲の繁栄を願うような殊勝な玉かね?
今回のマイクパフォーマンス見てても、より強い相手と公式の土俵でぶつかり合うことや、自分の名を上げることのほうを優先しそうな唯我独尊系戦闘狂タイプだと思うけども -
570. 名無しさん 2017/10/31(火) 07:58:10 ID:NGEwM2JlNjIy
>>569
角界の繁栄ってより「もう相撲辞めてモンゴル帰りたいのに、強すぎて辞めらんねーや。だったら天王寺を育てて横綱にして角界任せちまおう。」って感じじゃない?
でも童子切や草薙も全然勝ってくれないから、だったらもう引退しちゃえ!って流れかと。 -
573. 名無しさん 2017/11/03(金) 00:22:13 ID:YmMwOGQ4OTJh
17巻で、とうとう火ノ丸の母ちゃんの本名が明かされる!
-
574. 名無しさん 2017/11/03(金) 10:30:58 ID:YTQ4MTBlNzdk
17巻おまけの火ノ丸のスッキリした「うへへ」ワロタw
どんだけ相撲バカなんだw
それに反してレイナさんと堀ちゃんのどんより顔www -
575. 名無しさん 2017/11/03(金) 20:07:03 ID:NDE3OWFmMzkw
馴染んでないダニエルに片言で話しかけようとするリオンチャン本当にいい奴だなw
-
576. 名無しさん 2017/11/04(土) 11:44:14 ID:NGYzOGMxY2E0
小説今日届いた
女性キャラの水着ピンナップ付きだ
みんな買え! -
577. 名無しさん 2017/11/06(月) 11:04:54 ID:ODU1NzM4OWU2
刃皇さん殊勝な人だったw
でもやっぱその相撲愛と同格かそれ以上に自分の強さを示すこととそのための強敵に渇望してる感…
かっこいいなぁ…
尻叩かれて…とかも耳が痛いけどごもっともだし…w
来場所の様子は刃皇にフォーカスして、横綱の引退を止めんとする力士たちとの15戦を1戦ずつじっくり描いてほしい… -
578. 名無しさん 2017/11/06(月) 11:19:03 ID:OWE5MDA3Nzk5
刃皇怖すぎぃw加納さん苦労してるなw
-
579. 名無しさん 2017/11/06(月) 12:07:06 ID:YzAzYTIwYzJk
鼻水交じりの涙ボロボロマイクパフォーマンスに「そ…そうかなぁ」が
萌えキャラのように可愛い刃皇さんだったのに、見開きの迫力ヤバ過ぎ -
580. 名無しさん 2017/11/06(月) 12:48:53 ID:ZmJkMGU3OWUx
応募したトートバッグが当たったようなので
部屋に飾ってみた
渋いがカッケー -
581. 名無しさん 2017/11/06(月) 13:38:11 ID:MGE4ZTk2ZDM0
天王寺や久世とかの関取に対してめっちゃ偉そうに振る舞ってるなと一瞬思ったが、よくよく考えなくてもこの人実際に他の力士を虫けら扱いしても許されるくらいのめちゃくちゃ偉い人だった
-
582. 名無しさん 2017/11/06(月) 13:43:01 ID:NzMwNmRkYzQw
四方田ァ!力士になったんかワレ!あんな飄々とした態度でも実力はあったものな やっぱ好きだったんだな相撲 金盛と四方田が力士になれてるし他の準国宝クラスもチラホラ顔見せするのかな
-
595. 名無しさん 2017/11/06(月) 19:04:01 ID:ZmJkMGU3OWUx
>>582
6歳から相撲やってるらしいよ -
583. 名無しさん 2017/11/06(月) 14:04:39 ID:MTljNzcwNWRj
専用ストッパーに大包平がいるのか
でも刃皇嫌いじゃないぞ
歴代の外国人力士たちが言いたかったこと言ってそう
小錦だって横綱になりたかったろうに -
584. 名無しさん 2017/11/06(月) 14:21:24 ID:YWEyZDkyOWRj
先週はこの横綱どうなるんだと思ったが
この作品の例に漏れず「誰よりも相撲が好きな奴が強い」を体現していたな -
585. 名無しさん 2017/11/06(月) 14:30:40 ID:NjQ4MWYxZjdk
ジャンプ49号 火ノ丸相撲 第168話 暴走!!
-
586. 名無しさん 2017/11/06(月) 14:31:11 ID:MGQ1MjZmY2I1
クソザコ噛ませ犬から横綱の付き人(?)になるとは唐揚げくん出世したなぁ
-
587. 名無しさん 2017/11/06(月) 15:26:16 ID:Yjc2OTYxZDdi
刃皇が火ノ丸の後ろ襟掴むとこで、怖すぎて変な笑い出たわ
-
588. 名無しさん 2017/11/06(月) 15:41:46 ID:ZjkxOWU4MWJl
暴走する横綱を制することが出来る大包平は、やっぱり国宝の中でも最強格!!
-
589. 名無しさん 2017/11/06(月) 16:00:41 ID:MDAxMDUyMzY2
小さい頃は父を見て育ち、高校では高校横綱を一歩後ろから眺め、プロになれば大横綱の付き人。「そういう人」の扱いを心得ているのも頷ける。
-
590. 名無しさん 2017/11/06(月) 16:08:21 ID:Y2JlNjFiNjNm
火ノ丸の襟つかんだあと注意されて失礼って謝って離してたしあれは殺気に反応して無意識の内にやっちゃったってことだよね
-
591. 名無しさん 2017/11/06(月) 16:12:37 ID:NjQ5NDY5MmYx
大包平さん刃皇の付き人ってことは刃皇と当たることはないのかな?大相撲でも活躍の機会はないのかな?
-
592. 名無しさん 2017/11/06(月) 18:41:19 ID:NzMwNmRkYzQw
>>591
相変わらずのナンバー2(金魚のフンともいう)ポジションに落ち着いてて安心した -
593. 名無しさん 2017/11/06(月) 18:52:27 ID:ZjE4OGFlYzdi
>>591
大包平「関」って読んでるから、少なくとも十両以上なんで、付き人って事は無いはず。
過去に付き人だった事はあるかも。
大学中退して力士になったんだな。 -
594. 名無しさん 2017/11/06(月) 18:55:36 ID:OThlZjVlNmFk
横綱正論ぶっぱなしたなー
-
596. 名無しさん 2017/11/06(月) 19:19:26 ID:NDFjNjM4YzYw
普通にビビったぞ……
-
597. 名無しさん 2017/11/06(月) 19:27:22 ID:ZjE4OGFlYzdi
四方田が朝陽川部屋の浴衣着てるとなると、四方田は刃皇の付き人の一人なんじゃないかな。
-
598. 名無しさん 2017/11/06(月) 20:13:34 ID:NGNjZTU3N2E2
倒せば辞めないんですよねという奮起も貴方に認められたいんだという決意も何一つ心に響いてない辺りに失望の深さが伺える
それだけに純粋な殺意で振り向かせた潮が格好良い!ページ捲って思わず目を逸らしたくなるくらい怖かったけどw -
599. 名無しさん 2017/11/06(月) 20:20:36 ID:YWFlMjRhZmMz
ノ丸が、その他大勢に…(-_-;)
……この漫画の先が読めぬ!!
(いい意味) -
600. 名無しさん 2017/11/06(月) 20:43:15 ID:ZjE4YTBhNzlh
火ノ丸の襟掴むところ死ぬほどビビった
純粋な狂気を感じる描写がホントに上手いな -
601. 名無しさん 2017/11/06(月) 20:48:17 ID:OTVmMzgyNTY5
横綱が観客や解説者の外国人力士へのあたりの悪さあげてたけどあれでもまだ現実に比べるとマシなレベルという事実
-
605. 名無しさん 2017/11/06(月) 23:02:51 ID:NWNiNTdmNTBl
>>601
あれって、おかしいよな。
外国人力士だって血の滲む様な努力をして結果を出した上で現在の地位まで上り詰めたのに、イチャモンつけられるなんてさ。
だから、今回の刃皇のセリフにはスッキリした。 -
609. 名無しさん 2017/11/06(月) 23:54:22 ID:YjUyNmQ2NTY4
>>605
この前別の所で出稼ぎなんだから強いのはいいが日本の国技で自重するのは当たり前でやっかみ受けるぐらい我慢しろみたいな事言ってる人もいるってなってうーんってなったもんだ 格式とは一体・・・ -
602. 名無しさん 2017/11/06(月) 21:07:25 ID:YmRjZjEwMzdi
なんだよ、刃皇めちゃくちゃ魅力的なキャラしてんじゃん。
不安定なところも恐怖を感じさせるところも純真なところも全部キャラが立ってて凄く好き。
-
603. 名無しさん 2017/11/06(月) 22:28:06 ID:M2JjZGMzMjg4
こないだ土俵入りで太刀持ちしてたのやっぱり加納さんだったね
-
604. 名無しさん 2017/11/06(月) 22:48:16 ID:NDdmZTExZjM0
見開き刃皇が完全にホラーだった 獣というより化物じゃないですかね・・・
-
606. 名無しさん 2017/11/06(月) 23:44:31 ID:YmRjZjEwMzdi
川田先生の隠し切れない相撲への愛が滲み出てる…。
外国人横綱について、ちゃんと自分の考えがあって漫画を通して伝えようとしている感じが好き。 -
607. 名無しさん 2017/11/06(月) 23:47:19 ID:YjUyNmQ2NTY4
誰も指摘しないから不安になってきたがあの色黒の老けたヒゲのおっさんは金盛だよな?教師にならんかったのか・・・頭に傷があるからかろうじてわかるが、金盛みたいなボーズだったりとか典馬みたいなボサボサ頭とか髪型で特徴つけてたキャラは大相撲来ると本当に誰かわからなくなる。
-
610. 名無しさん 2017/11/07(火) 00:04:00 ID:ZjE4OGFlYzdi
>>607
あれって金盛なのかなぁ?
口元のキズが無いんだよねぇ。
まあ確かに、今までオッサンっぽいキャラが他に居なかった気はするけど。 -
611. 名無しさん 2017/11/07(火) 00:12:07 ID:NjkxYWJkM2Y3
>>607
大和号のこと? -
616. 名無しさん 2017/11/07(火) 01:22:43 ID:NjczYjEwYjAy
>>611
かな 勘違いやなすまん -
608. 名無しさん 2017/11/06(月) 23:49:49 ID:N2ZhZmQ0NzAw
大和国の時と言い、本当殺気で横綱をその気にさせるのが上手というか…怖いもの知らずなとこあるよなあ火ノ丸w
-
612. 名無しさん 2017/11/07(火) 00:20:56 ID:YTljZGEzZTgy
ドルジの時は優勝しても周りが弱すぎるってよく言われてたけど、
白鵬はそういうのあんまり言われてない印象がある
それだけ白鵬の強さは客観的に見ても歴代の中で群を抜いていた感じ -
613. 名無しさん 2017/11/07(火) 00:24:42 ID:ZjRkMDFlMWFh
極端に成功を収めた人達の下りはすごいわかる
学者とかが話してんのみると「この人、勉強出来なかったらどうしてたんだ」みたいな人おる -
614. 名無しさん 2017/11/07(火) 00:47:20 ID:OTVmMzgyNTY5
言い方は過激だけど誰よりも相撲のことを考えて横綱の重みを理解してる人だよね刃皇
-
615. 名無しさん 2017/11/07(火) 01:04:21 ID:ZjkxOWU4MWJl
ヤバい状況でヤバいさんがヤバい言っててワロタ
-
617. 名無しさん 2017/11/07(火) 01:46:32 ID:MGZkYTZlZDUw
刃皇の迫力が凄すぎてワゴンさんみたいなやつ殺されるかと思った。
-
618. 名無しさん 2017/11/07(火) 03:38:36 ID:ZjRkMDFlMWFh
てか加納出てきたシーン、草介がわざわざ静謐の相出して止めに来たのかと思ってギャグシーンかと思った
-
619. 名無しさん 2017/11/11(土) 10:39:37 ID:ZTliYTRlNWZm
そう言えば火の丸って毎回ラスボス格と初戦で当たるよな
ってことは、来場所・・・ -
640. 名無しさん 2017/11/13(月) 20:53:07 ID:MWFmMjEwZDEz
>>619
多分、初日が刃皇だろうね。
横綱は下位から当たるだろうし。 -
620. 名無しさん 2017/11/13(月) 03:11:55 ID:YmQ2ZTcyYWY3
ユーマさん医者の息子だったけど医療関係の進路に進んだのかな
スポーツドクターか? -
621. 名無しさん 2017/11/13(月) 07:23:04 ID:MjcyODA4MzVk
いきなり来場所に飛んだか!?ってちょっとヒヤッとした;
大相撲編はここまで早足で来たけど、今回みたいな話もじっくりやってほしいなぁ…
とりあえずレイナさんとどういう話をするのか楽しみ -
622. 名無しさん 2017/11/13(月) 07:34:27 ID:MzhkZTBiZjdl
何気に襖に耳を当てて涙を流すバトに草
根は良いやつなんやね -
623. 名無しさん 2017/11/13(月) 08:07:05 ID:NWM4MTQ1M2I4
何故だろう
単行本の幕間シーンで大量の唐揚げをうめぇうめぇと食ってる刃皇の姿が容易に思い浮かんでしまうんだが -
624. 名無しさん 2017/11/13(月) 08:15:33 ID:YTcwZjlhNDU0
レイナさん待ってました!来週はラブコメ回か
-
626. 名無しさん 2017/11/13(月) 09:17:26 ID:MDlkM2FmMWYz
>>624
咲ちゃんがwktkしてる横で堀ちゃんが焦ってるっぽいのが可愛い -
625. 名無しさん 2017/11/13(月) 08:22:46 ID:ZGY5ZjU2YmM0
髪型に制限あるから大相撲編のキャラ書き分け大変そう
ユーマは行くべきところにいった感じだな -
627. 名無しさん 2017/11/13(月) 10:03:20 ID:OTBkMmMyMzBj
ページめくったら火ノ丸のグーパン炸裂でワロタw
同部屋力士は鬼関呼びだけど、火ノ丸呼びしてる人がいる
寺ちゃんあたりかな?
こういう日常回もしっかり面白い -
628. 名無しさん 2017/11/13(月) 10:43:46 ID:ZGExYjk0ZGFi
同期の絆ええなぁ 潮にとっては部長がこれなんだろうけど柴木山部屋には同期っていないのだろうか
-
629. 名無しさん 2017/11/13(月) 10:56:49 ID:NjE1Yjg1OWE5
鬼関女紹介してくださいよってからかわれてたがまだ未成年だから酒や女遊びは流石に漫画で堂々とは書けないだろうけど仮に二十歳になっても潮はそういうの疎そうだな 流石にタニマチの接待とかじゃ飲むのだろうけど そもそも酒弱そうw
-
630. 名無しさん 2017/11/13(月) 11:22:37 ID:OTE2NjNiNTM3
しんみりとした話の後にレイナさんきたー
-
631. 名無しさん 2017/11/13(月) 11:41:55 ID:Yzc1NjIyZjky
ラブコメの波動を感じる
-
632. 名無しさん 2017/11/13(月) 11:43:39 ID:NTAzYTg2ZmVh
レイナさんは普通の大学生でユーマや堀ちゃんみたいに進路が決まってるわけじゃないのかな?
やっぱり火ノ丸の嫁に永久就職する感じなのかな -
633. 名無しさん 2017/11/13(月) 13:50:28 ID:YTUzOTZlYjYw
ジャンプ50号 火ノ丸相撲 第169話 十両昇進!
-
634. 名無しさん 2017/11/13(月) 15:23:32 ID:OWQ4NWViMGM4
次回、レイナとの恋愛話か?そんなに進展するとは思わんが、ちょっと期待…。
-
635. 名無しさん 2017/11/13(月) 16:27:41 ID:NjkzNWU0NTY4
まさかの三角関係に終止符を打つか
-
642. 名無しさん 2017/11/13(月) 21:26:40 ID:M2MyZDY0MWQ2
>>635
まさか、火ノ丸を取り合って相撲で勝負? -
636. 名無しさん 2017/11/13(月) 17:06:49 ID:NjE1Yjg1OWE5
これが二部の煽りで言ってた愛要素か
-
637. 名無しさん 2017/11/13(月) 18:45:50 ID:NjA3ZDI3YzVm
キタ!レイナキタ!これでこの1週間生きていける。
-
638. 名無しさん 2017/11/13(月) 19:22:01 ID:YjZmNjM0ZTk4
レイナさんが過去最高クラスのメスの顔をしてらっしゃる
鬼関さん結婚して差し上げろ -
639. 名無しさん 2017/11/13(月) 20:44:14 ID:MmUwNjk0ZWFj
あれ大和号だったのか。日サロ行った?
-
641. 名無しさん 2017/11/13(月) 21:17:46 ID:YmEyYzU0YmVl
次回はメンテナンスと称してレイナさんが潮の体をチェックするんやな
-
647. 名無しさん 2017/11/13(月) 23:17:10 ID:MWFmMjEwZDEz
>>641
五秒も持たなかったわね(意味深) -
643. 名無しさん 2017/11/13(月) 21:27:38 ID:YzdlYWU3NGRl
そら87キロじゃあ苦戦もするわな、というかその体重で12勝も出来てるなら特集組まれて固定ファンも出来てるレベルの人気力士になってそうだぞ火ノ丸
さて、次週の雰囲気からラブコメの波動を感じるw -
644. 名無しさん 2017/11/13(月) 21:30:42 ID:YTRmZjM3Yzk3
「刃皇醜態 問われる品格」で爆笑したスマン
-
650. 名無しさん 2017/11/14(火) 01:48:19 ID:ZjJmNWZlM2Y4
>>644
正論しか言ってないのにねー。
醜態とは?(哲学) -
651. 名無しさん 2017/11/14(火) 02:44:26 ID:NTY5ZDIyNjQ5
>>650
優勝して嬉し泣きならともかく周りが弱い事を愚痴って鼻水垂らして泣いてるのはどれだけ正論であっても立派な醜態では -
645. 名無しさん 2017/11/13(月) 22:10:18 ID:M2M1OGYxMGQ1
レイナくっそ可愛い。ギャル系ヒロインも捨てたもんじゃないな。
-
646. 名無しさん 2017/11/13(月) 22:19:26 ID:MTBiZTEzMzQw
薫の文字を与えるくらいだから、親方は相当目をかけてたんだろうね
美人女子大生が3人も出入りするとか、やっぱええ所やね柴木山部屋 -
648. 名無しさん 2017/11/13(月) 23:51:41 ID:MmYyMDEyZDU2
来週はユーマが気を回して、火ノ丸とレイナさんを二人っきりさせるんやろなぁ
-
649. 名無しさん 2017/11/13(月) 23:55:54 ID:MTA2YmY3MmI3
バンザイしてる火ノ丸かわいい
-
652. 名無しさん 2017/11/14(火) 08:44:11 ID:NzIyNTYyNWYx
【速報】
横綱・日馬富士(33=伊勢ケ浜部屋)に、幕内力士への暴行疑惑が浮上した。関係者によれば、10月26日の鳥取で行われた秋巡業後の酒席で、東前頭8枚目、貴ノ岩(27=貴乃花部屋)をビール瓶で殴打し負傷させたという。貴ノ岩は福岡市内の病院に入院。九州場所を初日から休場しこの日、「脳振とう、左前頭部裂傷、右外耳道炎、右中頭蓋底骨折、髄液漏の疑いで全治2週間」の診断書を提出した。相撲界は長年、暴力問題の再発防止に取り組んできただけに、疑惑の究明が急がれる。
11/14 ライブドアニュースより引用 -
654. 名無しさん 2017/11/14(火) 11:24:38 ID:OTMxMzdjNDgz
>>652
とりあえず休場になったね 稀勢の里もイマイチだし結局白鵬か
刃皇も鬼丸の襟首掴んでたら危ないぞw -
660. 名無しさん 2017/11/14(火) 17:40:52 ID:NTY5ZDIyNjQ5
>>652
あの朝青龍にお前は飲みすぎだから酒を抑えろとまで言われた酒乱だからいつかやるとは思ったが・・・ -
653. 名無しさん 2017/11/14(火) 09:38:52 ID:ODcyYTM2YzA0
えぇ・・・酒の席で酔った勢いか知らんけどこれはいかんでしょ
マジなら日馬富士は謹慎どころか強制引退もあるんじゃないの -
655. 名無しさん 2017/11/14(火) 14:18:16 ID:MzY0ZDI5ODFk
漫画は面白いのに現実での暗い話題に心苦しくなる...
他の横綱達も不調だし八百長以来の人気低迷に繋がるだろうな
集英社はどうか誤った判断をしないようお願いしたい。 -
656. 名無しさん 2017/11/14(火) 15:32:10 ID:YTI4NjE4YTZl
掘ちゃん負けヒロイン決定か…?
-
657. 名無しさん 2017/11/14(火) 16:13:12 ID:YzM1YmZmY2Ux
前回で刃皇を止め、火ノ丸を暴力から救った四方田元主将は正しかったと、まさか現実から教えられるとは…
-
658. 名無しさん 2017/11/14(火) 16:23:41 ID:ODc2M2U3MDYy
漫画は漫画。
現実は現実。
しっかり区別してほしい。
自粛しなくて大丈夫ですよ先生! -
659. 名無しさん 2017/11/14(火) 17:06:11 ID:NjQyOWQ0ZGVl
これはもしかして
ユーマ義兄(ゆーまにいさん)爆誕?! -
661. 名無しさん 2017/11/14(火) 18:08:11 ID:NzhmNDZiNDA3
主人公がモンゴル人力士殴った週にこのニュースはタイミングスゲーな
-
662. 名無しさん 2017/11/14(火) 19:00:29 ID:OTQzZjNlZDVk
貴ノ岩はまた十両に落ちてしまうのか・・・。 せっかく幕内に上がってこれたのに残念な。
ほんと、プロ編が面白くなってきたところで、こういうのやめてくれよな。安馬! -
663. 名無しさん 2017/11/14(火) 19:09:35 ID:ODcyYTM2YzA0
角界みたいな超階級社会だと、酒席での無礼講は殴られてもしょうがない部分はあると思う
これが張り手やゲンコツだったらまだセーフだったんだろうけど、ビール瓶だからなぁ
でも関取は一般人と違って頑丈だからね。一般人の感覚だとビール瓶で殴打はヤバいけど、
関取だとそういう感覚が希薄になってマヒしてた部分はあったのかもしれないな -
664. 名無しさん 2017/11/14(火) 19:40:14 ID:NWQyMjFiNTU1
貴ノ岩側は被害届出すんだって?
日馬富士終わったな…
前回の刃皇の外国人力士だからというだけで…という理論にとても共感しただけに、こうしてまた外国人力士へのバッシングが強まりそうな事件が外国人横綱自身の手で起きてしまったことが残念でならない…
そういう意味でも日馬富士本人の罪は重いだろ…
>>663
一般人が頑丈な人殴った場合なら百歩譲ってそういう見方もできるかもしれんけど(個人的にはそれでもだいぶ乱暴な理屈だと思うけど)、格闘技で食ってる人が格闘技で食ってる人を殴ったんではそういう理屈は通用せんでしょ…
頭蓋底骨折って相当な怪我やぞ… -
665. 名無しさん 2017/11/14(火) 22:19:17 ID:NTI1MjliMTg5
冴さんの昔の写真がチャリで来たに見えるw
-
666. 名無しさん 2017/11/15(水) 13:24:20 ID:NjQyOWQ0ZGVl
お相撲さんは「力士」とも呼ばれる力の象徴。
力士は武器を持たずその身一つで力比べをする。
その力士の中で最高位なのが横綱。
先週、刃皇の強さの例えとして、
相撲という枷につながれた獣。この枷が無ければ・・・
という話があったが、まさにそれ。
枷を外した獣が武器をもって頭部強打です。そりゃぁ殺人未遂だろw -
667. 名無しさん 2017/11/15(水) 16:04:58 ID:MzkzYWM1ZGFi
川田先生心痛めてそう
漫画が面白い事には変わりないんだから頑張ってほしい -
668. 名無しさん 2017/11/16(木) 18:01:44 ID:ZjJlM2M3N2Iy
そう言えば桐人って二枚で勝ち越ししたんだから来場所入幕の可能性あり?
-
669. 名無しさん 2017/11/17(金) 00:56:06 ID:OTFjOTQ0NTk3
ふと思い出したんだけど数珠丸さんどこ行った?刃皇に物申しに行った時も見当たらなかったし、火ノ丸の怪我治った後の話で全く見てない気がするんだが
見落としてたらすまん -
670. 名無しさん 2017/11/17(金) 01:30:23 ID:Mjg5YmRiMjVh
なんか日馬富士の件、おかしな雰囲気になってきたな…?
白鵬がおかしなこと言い出した… -
671. 名無しさん 2017/11/20(月) 05:45:31 ID:NjIzMTJjNzg1
川田先生流のラブコメ展開ごっちゃんです。とりあえず咲ちゃんイキイキしすぎw
-
672. 名無しさん 2017/11/20(月) 05:54:59 ID:YzJmNmY3ZTU3
ジャンプ51号 火ノ丸相撲 第170話 鬼丸国綱と五條礼奈
-
673. 名無しさん 2017/11/20(月) 06:46:41 ID:YTBhOTA1NDU0
潮の部屋殺風景すぎ・・・これよりひどい冴関って綾波レイ並みの部屋で全盛期のハグラーみたいな生活してるんだろうか
-
674. 名無しさん 2017/11/20(月) 07:07:15 ID:ZjZmOTcyOTNk
待ったなしワロタw
ユーマも焚き付けから尾行までノリノリやんけw
…っていうほんわかからの一転、駿海さんの知らせにビックリしたけど、鬼丸とレイナの2人の関係を進めるにはある意味欠かせない人だから妙に納得…
とりあえず大事ないといいけど… -
678. 名無しさん 2017/11/20(月) 10:17:10 ID:MTNlOTMyNDQw
>>674
つーかバト達も付いてきてんのね これw -
675. 名無しさん 2017/11/20(月) 07:17:20 ID:YTI0ZGY3MzZj
おっと…、恋の一番水入りっすか!?
-
676. 名無しさん 2017/11/20(月) 07:17:59 ID:ZGFjNTNjZDc0
時に火ノ丸よ お前彼女いんのか?というユーマさんこそいるのだろうか?
ダチ高相撲部OB、OGで彼氏彼女いそうなの蛍だけじゃん
堀ちゃん脱落寂しいなぁ もっと粘ってくれ、堀ちゃん! -
677. 名無しさん 2017/11/20(月) 07:36:17 ID:MTM4Y2M1ZjZj
恋愛の立ち回りに草生えるww
潮もレイナも2人ともかわいいな! -
679. 名無しさん 2017/11/20(月) 10:17:50 ID:YTgxNTE2OTkz
咲ちゃんのSっぷりにはレイナさんもたじたじですなw
-
680. 名無しさん 2017/11/20(月) 12:48:46 ID:MGNlYTE0Zjlh
レイナさんデレデレじゃないすか
-
685. 名無しさん 2017/11/20(月) 13:56:58 ID:OGIzZGZjN2Zl
>>680
あそこでレイナが「わ、私は別に…」とかめんどくさいことにならんかったのがよかった。
この漫画らしく、恋愛も一点突破だな。
と思ったら、俊海による水入りとは…。肩透かしもいいとこだ…。来週が待ち遠しい…。 -
681. 名無しさん 2017/11/20(月) 12:53:27 ID:ZjMxYjYzZGIz
月給100万以上とかそういうリアルな情報をもっと出して欲しいな
レイナ(おかみさん)目線で見た大相撲が楽しみ -
682. 名無しさん 2017/11/20(月) 12:57:11 ID:ZDQwMzQ0YTQ5
駿海さんはビール瓶でなg(ry
-
683. 名無しさん 2017/11/20(月) 12:59:36 ID:ODVjYjE0OTM1
今回火ノ丸デフォルメ顔多かった
「なんでワシ怒られるてるの?」が好き
そりゃ火ノ丸からしたら、さっぱりわからんわなw -
684. 名無しさん 2017/11/20(月) 13:09:24 ID:NTY3NDhkZTY1
やっぱレイナなんだよなあ
-
686. 名無しさん 2017/11/20(月) 14:33:00 ID:ZWZiYjk4NDAz
外堀がカチンコチンに固められて完全に相手は惚れてるのに本人はまず意識するところからw
微笑ましく読んだわ -
687. 名無しさん 2017/11/20(月) 15:15:38 ID:YWVjMzY3OTUy
いつからラブコメになったんだ
いいぞもっとやれ -
688. 名無しさん 2017/11/20(月) 15:43:03 ID:NzdkZTIyZmVi
駿海通してレイナと火ノ丸は始まるんだろ。
来週も楽しみ -
689. 名無しさん 2017/11/20(月) 16:01:34 ID:MjEwOGNiNDUw
レイナの本気・・・楽しみにしてたのに、駿海さん倒れやがって・・・
本当しっかりしてください、いや本当マジで大丈夫でいてくださいよ。
でないと素直にニヤニヤできないじゃないですか・・・ -
690. 名無しさん 2017/11/20(月) 16:38:13 ID:YTBhOTA1NDU0
恋する乙女はやっぱ可愛さ最強やな。前から可愛かったがレイナさん特等可愛かった。
-
691. 名無しさん 2017/11/20(月) 16:39:23 ID:NTE5MGFiNDBl
俺にもレイナさんの本気ください
-
692. 名無しさん 2017/11/20(月) 17:00:48 ID:ODM0M2FlNWU4
相撲パートはよ
-
693. 名無しさん 2017/11/20(月) 17:20:02 ID:ZGUyNWI2MWM2
これまでで一番可愛いレイナ見れたぞ
しかしラブコメの波動は一回ともたなかった
駿海さん大丈夫かー!! -
694. 名無しさん 2017/11/20(月) 17:24:56 ID:OGIzZGZjN2Zl
ここで水入りとか思ったけど、俊海はこの2人のこと知ってるし、「ごちゃごちゃ難しく考えるな!」とか一喝したり、「老い先短い年寄りに、最後の弟子の晴れ姿見せてくれよ」とかいって、一気に進展する可能性もあるな。
なんといっても、どっちも序の口やし。 -
695. 名無しさん 2017/11/20(月) 18:04:09 ID:MDFhNWY4ZWQ2
今週はラブコメの波動を感じる見事な回だった。
しかし次場所はどうなるか…王道で行くなら初日に鬼丸-刃皇と当たって負け、千秋楽までに刃皇14、鬼丸13-1。千秋楽で草薙が刃皇撃破、鬼丸-刃皇の優勝決定戦とかの流れにはなりそうだが…
これから先が楽しみだ -
696. 名無しさん 2017/11/20(月) 18:29:48 ID:ZmIzYTAzMmI1
恋のライバルとか出さずレイナさんで一本化してくれるのは嬉しいな
本筋の方が過酷で濃い話だから恋愛パートくらいは楽で軽い気持ちでニヤニヤして読みたい -
697. 名無しさん 2017/11/20(月) 18:37:16 ID:YzVmZGE5Njc1
レイナさんの本気出すからね!シーン、
うっすら見える服の谷間がとてもエロいと思いました。 -
698. 名無しさん 2017/11/20(月) 18:49:04 ID:NzY5YjhhYmY5
恋愛番付序ノ口 待ったなしとかもう草だらけですわ
-
699. 名無しさん 2017/11/20(月) 18:55:15 ID:ZWIyMTZjMWJi
>>698
結婚でも決まったら「獲った…!!大金星っ……!!」とかやるんやろな -
700. 名無しさん 2017/11/20(月) 19:01:35 ID:NTE1OGY2MjA5
力士って毎月100万もらえんのか
それだけもらったとしても毎日交通事故は嫌すぎるけど…
番付下のほうも月給(?)知りたい -
702. 名無しさん 2017/11/20(月) 19:15:51 ID:Y2YyNzhmZDdk
>>700
十両で年収1500万円以上、前頭で2000万円以上と、どっかで聞いたな。
プラス懸賞金あるから、後は想像するしかない。
ただ付き人にメシ食わせたりとか、出費も多そう。
鬼丸は、一人暮らしもしてないから、食住は金かからないし、意外と貯金してたりして。 -
704. 名無しさん 2017/11/20(月) 20:03:08 ID:NmRiYTI1YWQ2
>>702
ちなみに幕下で年収60万円、三段目で48万円。
関取になるかならないかは、まさに桁違い。 -
706. 名無しさん 2017/11/20(月) 21:28:51 ID:YWJmMmFhZmRm
>>700
現実だと凄まじく飲むし食うし全て奢るのが上位力士の務めで、ケチケチする力士は顰蹙買う
少年誌だから書けないけどね
日馬富士は3時間で3升飲む化け物だし
-
701. 名無しさん 2017/11/20(月) 19:05:28 ID:Y2YyNzhmZDdk
「力士の奥さんて美人が多いぜー」
の後ろの二人って、大和国夫婦だよな?
さすが女将さん、元歌手だけあって美人だな。 -
703. 名無しさん 2017/11/20(月) 19:32:47 ID:Y2YyNzhmZDdk
駿海さんが倒れたとなると、長門部屋に舞台が移るから、ようやく小関元部長の登場か?
小関も十両昇進してると良いな。 -
705. 名無しさん 2017/11/20(月) 20:19:50 ID:N2M3ZjhjMDZj
えっまってレイナさんこんなに可愛かったっけ
ユーマさんもいい男だしあの兄妹すごいわ -
707. 名無しさん 2017/11/20(月) 21:41:12 ID:NTc0NTRkMjZm
甘酸っぱい思春期どころか小学生レベルの恋愛偏差値な2人に草、そら2人とも恋愛する状況にないから納得だがw
にしても、フード被った咲ちゃん+体格ガッチリ金髪のユーマ、力士複数名とか職質不可避な案件が発生してるんじゃ… -
708. 名無しさん 2017/11/20(月) 22:04:56 ID:YTE4OTUzNGNl
夜のはっけよいはまだですか?
-
709. 名無しさん 2017/11/20(月) 22:33:42 ID:OTMzNTgzNjQx
ユーマがいる故の恋愛経験ゼロって、咲ちゃんも同じ立場じゃないの?
兄貴ほっといて見て回るタイプなんだろうけど -
710. 名無しさん 2017/11/20(月) 22:59:13 ID:YTBhOTA1NDU0
>>709
咲ちゃんはあの兄貴レベルの恋人求めてる程兄貴に依存してる訳ないやろうし恋愛に興味はあるっぽいから普通に恋してるんでねーの -
711. 名無しさん 2017/11/20(月) 23:08:05 ID:YzJlNTlkMGYy
火ノ丸は大相撲編入ってから特に相撲関連以外には興味ない的なキャラに見えてたから、ちゃんと年相応の若者らしい一面が見れて良かったなぁ。
掘ちゃんは火ノ丸絶対夫にするウーマンって感じでもなさそうだし恋愛関連でめんどくさいことは起こらなさそうで安心。 -
712. 名無しさん 2017/11/20(月) 23:25:18 ID:NDZiNzg5NGMz
これぜってー病院2人で行ったら駿海さん思ったより元気で「なんだお前ら、やっぱり付き合ったんか」って言われるパターンだわ
-
713. 名無しさん 2017/11/20(月) 23:48:28 ID:N2Q0YWJjZTNl
恋愛話の続きと思わせておいて
駿海さんのお見舞いに国宝世代が集結しての現状説明編に
なるような気がしないでもない -
714. 名無しさん 2017/11/21(火) 00:00:10 ID:ZGM0Mzk4YzUw
言わば二人は
(ベタフラッシュ)
恋愛番付序ノ口ーー
うまいこと言ってんじゃねーよwww! -
715. 名無しさん 2017/11/21(火) 00:50:03 ID:MDhlMWUzMDBm
ユーマとバトが一緒にいるんだから、話の邪魔にならない程度に一番とってけ
-
724. 名無しさん 2017/11/21(火) 14:37:12 ID:ZWIyMTZjMWJi
>>715
そーいやバトとユーマ戦ってたな。この二人の会話も見てみたいな -
716. 名無しさん 2017/11/21(火) 03:00:15 ID:NzQ0ODM5ZTc1
2人とも初々しくていいねえ。
まさかこの漫画でラブコメみれるとは思わなかった。 -
717. 名無しさん 2017/11/21(火) 03:58:59 ID:YTBhOTA1NDU0
内容は甘酸っぱいラブコメなのにサブタイもナレーションもいつもの相撲の試合のノリで笑うわw
-
718. 名無しさん 2017/11/21(火) 06:21:16 ID:N2UzNjJhYjMz
レイナが
おかみさんなら
兄貴は部屋の
スポーツドクター -
719. 名無しさん 2017/11/21(火) 07:18:45 ID:YTI0ZGY3MzZj
先週、バトがグーでパンチされてたけど、あれは警察や協会に届けなくて良いのだろうか(笑)
-
723. 名無しさん 2017/11/21(火) 12:39:38 ID:NDM1MzkyN2Rl
>>719
まあひどい怪我でもないし両者とも納得してますし
今回巻末で日馬富士関についてなんか言うかと思ってたが特に何もなかった -
720. 名無しさん 2017/11/21(火) 09:23:47 ID:ZTRmMDhmZWE2
好きな人が怪我したから怖くてそのスポーツを見られなくなるってレイナさん乙女の大関だな
横綱は好きな人を他の女性に譲ることのできる堀ちゃん -
721. 名無しさん 2017/11/21(火) 10:31:11 ID:NDY2MWQzZTUz
恋愛番付序の口は普通に草
-
722. 名無しさん 2017/11/21(火) 12:30:36 ID:MzI2ODU2NWQ3
恋愛番付ってところでカイジのナレーションが出てきて二度笑う
-
725. 名無しさん 2017/11/21(火) 17:13:45 ID:Y2M4NzNjNDJl
川田先生の描く女の子かわいい
-
726. 名無しさん 2017/11/21(火) 18:08:14 ID:NGFiNTkyMzdi
今週ノリノリの咲ちゃんのほうが可愛いんじゃないですかね!
-
727. 名無しさん 2017/11/21(火) 18:41:02 ID:Y2JkMzU0MWU4
来週駿海さん登場か
火ノ丸とレイナさんが結婚するなら
仲人とか後見人してもいい人だよねハハハ
……次回のラストとかで
もう結婚してたりしないよな?(汗 -
728. 名無しさん 2017/11/21(火) 18:49:51 ID:ZTRmMDhmZWE2
>>727
結婚はまだ早すぎでしょ
その前に目と目で通じ合うキックオフ状態をぜひ!
…古すぎてわかる読者がいるのかは謎だけど -
729. 名無しさん 2017/11/22(水) 00:21:42 ID:OTY3YTkyNjIx
>>728
おまえは亜城木夢叶かw -
730. 名無しさん 2017/11/22(水) 10:01:39 ID:OWUwNjMzMzNj
>>728
ハッケ・ヨイ
恋人同士が隣りコマで見つめあうんだけど
よく見ると目から黒い炎のようなモノが出てる
-
731. 名無しさん 2017/11/27(月) 06:38:33 ID:ZTlhNmM1ZTRl
力士の人は早く亡くなる人多いもんね…。
駿海さん…長生きしてくれ…!! -
758. 名無しさん 2017/11/27(月) 20:55:53 ID:YmFiYTk2MDQ0
>>731
去年一昨年に亡くなった北の湖、千代の富士も60台前半だもんなぁ。
一回優勝すると寿命が一年縮む、というのは当たってるんだな。
だとすると44回優勝してる刃皇は・・・ -
732. 名無しさん 2017/11/27(月) 08:17:50 ID:NjEyMjkzMDkw
いい告白回だった
-
733. 名無しさん 2017/11/27(月) 08:30:18 ID:MGQ5ODUzYTFj
久しぶりに泣ける回だった
しかし最後の刃皇の奥さんが強キャラ臭がして次回も楽しみだわ -
734. 名無しさん 2017/11/27(月) 09:20:38 ID:YTM4OTlhOTc1
もう出る度に横綱泣いてんなw
-
735. 名無しさん 2017/11/27(月) 11:19:31 ID:MzcxZWM4NWU3
誓ってくれ師匠!の火ノ丸で久し振りにうるっときたのに、最後の刃皇w
刃皇の奥さん、背高くね? -
736. 名無しさん 2017/11/27(月) 11:50:31 ID:OWVhMDM2MDgw
これ
刃皇×火ノ丸と見せかけておいて
刃皇の奥さん×レイナじゃね?
横綱を旦那に持つ女将さんとしてのレッスンが展開されそうな予感。 -
737. 名無しさん 2017/11/27(月) 11:58:18 ID:YmI3N2MzZTE3
昨日の白鵬の優勝インタビュー。
この作品みたいな騒ぎになってるなぁ…。
また漫画に現実が追いついてしまったか。 -
738. 名無しさん 2017/11/27(月) 13:34:02 ID:OTVkYmZhM2Qy
ジャンプ52号 火ノ丸相撲 第171話 鬼丸国綱と五條礼奈2
-
739. 名無しさん 2017/11/27(月) 15:05:55 ID:MzM2MjM1OWEx
駿海さん倒れた→元気でした→実は…
わかってたのにハラハラした
相撲ファンのオバちゃんに囲まれてるのリアルだな -
740. 名無しさん 2017/11/27(月) 15:18:25 ID:N2Y2YjI2N2Y0
ほとんどの日本人は偉大さを分かってない←これ現実でもそうだしなあ、実際
自分もあまり詳しい方ではないが20前半の同年代は全然相撲知らんし
最近は相撲人気も回復傾向(最近不祥事出たが)にはあるらしいが
若貴ブーム直撃世代は若い人もやっぱり皆見てたんだろうか -
744. 名無しさん 2017/11/27(月) 16:19:24 ID:YWE2MzdiZWQ1
>>740
白鵬は知ってても彼がどんだけヤバイ横綱かって全く知らんだろうしな。それこそ歴代最強の横綱と言える位の偉業を達成してるのに。若貴ブームの頃はテレビ見てる人多いしいやでも話題に入るから見てなくても自然と名前を覚えていったよ。今の相撲ブームも若貴もウルフフィーバーもだけど基本イケメンが出てくると人気が出るから男よりは女の方がファン多い -
741. 名無しさん 2017/11/27(月) 15:51:39 ID:MDJiZTQwZTg0
駿海さんに誓ってもらうシーン見て、熱さや感動が込み上げてきた。
いつの時代でも師弟関係っていうのは王道でグッとくるものがある。 -
742. 名無しさん 2017/11/27(月) 15:55:06 ID:NDQxMTAyZDg3
どんなかわいこちゃん()が泣いてるのかと思ったら貴方ですかww
-
743. 名無しさん 2017/11/27(月) 16:07:29 ID:MWZjNGE0Yzg3
お、俺は白鵬の張り差しとかいうやつテレビで2回くらい見たし
-
745. 名無しさん 2017/11/27(月) 16:32:52 ID:Y2QzZTdjOGE5
横綱の奥さんデカいな…元モデルとみた!
-
746. 名無しさん 2017/11/27(月) 16:38:50 ID:NTVlODlmYjAz
刃皇より奥さんから凄みを感じる。
火ノ丸はどうやって優勝するんだろうな... -
747. 名無しさん 2017/11/27(月) 17:06:58 ID:MjIzODA2Nzcw
横綱のキャラが人間味があっていいわー
-
748. 名無しさん 2017/11/27(月) 17:30:14 ID:ODI1YTljNDgw
盛りwww上がってwww参りましたwww
-
749. 名無しさん 2017/11/27(月) 17:37:03 ID:ODkxNzIyZTg2
軽く流そうってもやっぱあんま長くないのか...でもここで火ノ丸と誓ったから、場所までは大丈夫かな、よかったよかった。
んでまだデート続くんかい!火ノ丸もなんかだんだんレイナのこと意識してきて、今回でどれだけ進展するのかめっさ楽しみだ。正直相撲の試合より少し楽しみにしてるかも。 -
750. 名無しさん 2017/11/27(月) 17:58:38 ID:OTM1YzkxZTg2
いろんな人に触発されて、来週くらいに火ノ丸がプロポーズしてそうな気がするわ
-
751. 名無しさん 2017/11/27(月) 19:11:48 ID:ODk2NTYyOWM5
駿海さんにもレイナさんとの恋愛の事押されてんだな
-
754. 名無しさん 2017/11/27(月) 20:09:09 ID:YmRkNDJiZGEx
>>751
インターハイ前に駿海さんが「お前さんたちは足して2で割るくらいがちょうどいい」みたいな事言ってたから、駿海さんは二人がベストカップルだと直感してたんだろうな。 -
752. 名無しさん 2017/11/27(月) 19:15:11 ID:NWYyZmMzNmNj
だんだんレイナさんが火の丸のお母さんに似てきた気がする
ベンチのシーンとか特に -
753. 名無しさん 2017/11/27(月) 20:06:04 ID:NGY3N2MyYjMz
横綱「うえーん」で笑いをこらえきれなかった
-
755. 名無しさん 2017/11/27(月) 20:21:44 ID:YmRkNDJiZGEx
>>753
インターハイ前に、駿海さんの呼び出しに刃皇は素直に来たとこみると、案外駿海さんと刃皇は仲良しなんだろうか。
-
756. 名無しさん 2017/11/27(月) 20:50:39 ID:Y2NmMDExYWQ3
横綱の嫁さんが美熟女でええな
-
757. 名無しさん 2017/11/27(月) 20:51:55 ID:NGNiYjQxNTEw
刃皇の奥さんは今後場所を見に来たレイナさんと再会した時に
「あらあなた鬼丸関の彼女じゃない?」とか言っちゃって
周囲の方々をどよめかせたらいいww -
759. 名無しさん 2017/11/27(月) 22:02:16 ID:ZmI1ZTgyYzc5
奥さん、なんかすんげぇ気が強そうだな。
そのせいか横綱が奥さんには頭あがんない、恐妻家タイプに見えるな。
-
765. 名無しさん 2017/11/27(月) 22:39:48 ID:YmFiYTk2MDQ0
>>759
横綱、すごく怒られたって言ってるからねぇ。
でも案外お似合いかも。 -
770. 名無しさん 2017/11/27(月) 23:57:01 ID:ZmI1ZTgyYzc5
>>765
横綱は良くも悪くも子供っぽい人だからね。
しっかりした奥さんなら、丁度いいだろう。 -
760. 名無しさん 2017/11/27(月) 22:09:56 ID:ZGM3YWEzNjZk
この人の一枚絵?は本当惹きつけられるわ
今回の鬼丸がお願いするシーンとか泣きそうになったわ -
761. 名無しさん 2017/11/27(月) 22:13:50 ID:ZmQxY2RjNDE1
これは駿海さんは結局間に合わなくて逝っちゃって勝利を見せたい相手がレイナになるっていう完全レイナルートの流れですね。
-
762. 名無しさん 2017/11/27(月) 22:17:40 ID:YmFmMzlhYjUw
そら復活を一番見せたかった人に見せられなかった未練を知ってるから本気で怒るし気にするわなあ。でも、仮に優勝したとしても再起不能になるような怪我をしたら、その恩師は悲しむのだとも思っていてほしい気がする
刃皇の奥さんからは、横綱をもってしても反応できない張り手をカマしてきそうな強さを感じるw -
763. 名無しさん 2017/11/27(月) 22:32:47 ID:ZmI5MjAzNTg5
刃皇には来場所まで邂逅しないと思ってたから、もう一波乱ありそうで来週が楽しみ。
川田先生は画力も構成力も素晴らしいなと改めて思い知らされた回だったわ。 -
764. 名無しさん 2017/11/27(月) 22:38:54 ID:ZWE5YjEzYzFk
漫画に現実が追い付いたり追い抜かれたり。
今週は特に神がかってる気がした。
白鵬の優勝インタビュー然り、不祥事然り、ただ、外国人力士という単位で括っている人達にもチクリとくる内容。
だからといって作者のエゴな説教でなく、漫画としても純粋に面白く展開していく。
控えめに言って最高。 -
775. 名無しさん 2017/11/28(火) 07:45:42 ID:MjRmNjFkMTUy
>>764
そういや、バドをグーでパンチしてたな…。
貴乃花なら警察に届けてるな。 -
776. 名無しさん 2017/11/28(火) 08:08:25 ID:NWU1OWQ2NTI4
>>775
ケガしない限り警察は無いでしょ。 -
777. 名無しさん 2017/11/28(火) 23:08:22 ID:Yjk1YTk0MTll
>>775
頭悪そう… -
766. 名無しさん 2017/11/27(月) 22:45:33 ID:YWE2MzdiZWQ1
奥さん見た目キツそうだな・・・刃皇尻に敷かれてそう
-
767. 名無しさん 2017/11/27(月) 22:51:10 ID:ZGI5ZDVjZTUy
こんなんもう勝つしかないじゃん!
-
768. 名無しさん 2017/11/27(月) 22:57:05 ID:ZGQ5ZWJmYjkx
火の丸部屋のおかみさんは良いおかみさんですね
-
769. 名無しさん 2017/11/27(月) 23:26:38 ID:ZDcyMDVjMDZh
奥さんにぱっと見で火ノ丸って分かるのは火ノ丸がある意味目立つから?それとも横綱の奥さんとしての嗜み?
-
771. 名無しさん 2017/11/28(火) 00:04:35 ID:ODAzOTc0OGY1
相撲に限った話じゃなくてどの分野もだけど、その世界でテッペンとるってことはとてつもないことなんだよね
業界自体がメジャーじゃないとどうしても過小評価になる -
773. 名無しさん 2017/11/28(火) 06:24:08 ID:NjdlOWZlMmNi
>>771
レースだがインディ優勝した佐藤琢磨とか偉業の規模に対して国内じゃ完全に過小評価だわな 相撲は国技である以上ほかの競技と比べても日本国内でマイナーなんて事はないんで過小評価って事はまずないが逆に国技故に判官贔屓はどうしてもあって外国選手が台頭してるとどうしても注目度の違いがね -
772. 名無しさん 2017/11/28(火) 00:31:15 ID:MmViNDY3NGNk
次週、鬼丸首投げ炸裂か!?
-
774. 名無しさん 2017/11/28(火) 07:05:21 ID:NWU1OWQ2NTI4
>>772
夜の首投げねニヤニヤ -
779. 名無しさん 2017/12/04(月) 05:06:30 ID:MmM0Mzc2ZmU2
>>772
セリフ未来予知兄貴おるやん・・・ -
811. 名無しさん 2017/12/04(月) 23:54:48 ID:MTgzNTNhNzIz
※779
ワシ自身驚いた。ちなみに首投げ♡♡♡なのは相撲の首投げが両者倒れながらする捨て身技だからその姿がさながらベッドイーン!って感じだからだったと思います。 -
814. 名無しさん 2017/12/05(火) 11:29:57 ID:NzgxNjAyYmI1
>811
鬼切の頭捩りも首投げの一種になるんですかね?
「ずぶねり」なんてネーミングがもうアレですよ
-
778. 名無しさん 2017/11/30(木) 18:32:22 ID:YjVmY2FlZDFh
そういえばチヒロ兄どこいった?
-
780. 名無しさん 2017/12/04(月) 07:04:29 ID:ZWZlNDQwN2Zm
学生編の時もそうだったけど
ほんと火ノ丸相撲は敵キャラが魅力的だよね
回を重ねる毎に色んな面の刃皇の魅力が増していく -
781. 名無しさん 2017/12/04(月) 08:09:55 ID:ZjQ3OGFiMDY0
夜の首投げキター!
・・・は良いとして
薫富士さんはレイナの事覚えて無いっぽいけど、レイナは「薫富士さんのちゃんこは美味しい」と知ってる。
薫富士さん、忘れっぽい人? -
784. 名無しさん 2017/12/04(月) 09:24:16 ID:YjZmZTA1ZjE1
>>781
その直後思い出してない? -
790. 名無しさん 2017/12/04(月) 12:49:51 ID:ZjQ3OGFiMDY0
>>784
まあ「いやーすっかりキレイになっちゃったから最初誰だか分からなかったよー」ってのはアリだよな。 -
782. 名無しさん 2017/12/04(月) 08:14:32 ID:Mzk1OGUyODMy
刃皇のラスボス感やばいな。
人としても懐が広く、子供みたいに純粋で大胆で、それでいて最強。
見事な横綱だわ…。 -
783. 名無しさん 2017/12/04(月) 08:17:05 ID:YjA4MGIzZDJk
国宝からあげくんはやっぱり鳥の唐揚げで横綱の懐刀にのし上がったのか・・・
-
785. 名無しさん 2017/12/04(月) 10:02:17 ID:NDQzNWE1YzBk
金星=美人
首投げ=♡♡♡
川田先生ノリノリだなw
-
786. 名無しさん 2017/12/04(月) 10:16:36 ID:M2JlOTcyOGNm
刃皇は鳥取白桜高校出身だったのか、しかし相撲取りが運転しちゃいけないって知らなかったな
レイナさん気にしてるけどこれから学んでいけばいい -
789. 名無しさん 2017/12/04(月) 12:24:24 ID:ZjQ3OGFiMDY0
>>786
天王寺の初登場のあたりで、刃皇が鳥取白楼に来て高校生に胸を貸したというセリフがあったはず(描写はなし) -
791. 名無しさん 2017/12/04(月) 12:55:47 ID:ZjQ3OGFiMDY0
>>786
30年くらい前に、力士が運転して事故おこしてから禁止になったはず。
だけど、免許とるのは良いんだよね。
引退後の職探しに必要だろうから。 -
787. 名無しさん 2017/12/04(月) 11:47:10 ID:NTQwMzkxYzk2
レイナさんが「火の丸の嫁か!」って一人でノリツッコミしてて草
刃皇はホント良いキャラしてんな。川田先生がずっと描きたかった横綱ってこういうタイプなんだろうな -
788. 名無しさん 2017/12/04(月) 11:47:22 ID:YmY4OTg0ZDY3
レイナさん、火ノ丸の嫁になる気まんまんだw
しかし高校編からこの辺色々伏線張ってたんだなぁ
川田先生、素晴らしい -
792. 名無しさん 2017/12/04(月) 13:18:04 ID:YjZmZTA1ZjE1
「うちの妹が…」発言のユーマかわいい
-
793. 名無しさん 2017/12/04(月) 13:37:13 ID:MjBkY2RhYjVj
美味しい唐揚げの作り方
①まず加納さんをボコります
②できあがり!
もう四股名大包丁に変えればいいんじゃない -
794. 名無しさん 2017/12/04(月) 14:50:28 ID:MDI1MGU5YmVk
ジャンプ1号 火ノ丸相撲 第172話 鬼丸国綱と五條礼奈そして…
-
795. 名無しさん 2017/12/04(月) 14:56:02 ID:YmJhODhkMWZh
川田先生の巻末コメント哀しいなぁ…
-
796. 名無しさん 2017/12/04(月) 16:02:22 ID:ZmIwYmMxNWIx
今週は先週よりも更に気持ち悪かった
差別差別言ってるがそりゃ手前個人が潔白であればこそ言える事だろうが
前場所以前でも白鵬や武蔵丸と似たような醜態晒しまくってる癖に厚かましいわ
日本人だろうが何人だろうがやらかせば相応に叩かれるんだよ
特に日本人だったら外人よりもっと叩かれるわ。国の恥だからな
外人だから「またかよガイジンが」で済んでるのに図々しいにも程がある
都合が悪くなれば差別差別とその言葉を都合よく逃げ道として使う様じゃ
もう外人だからとかいう問題ですらない。白鵬も刃皇も「人間じゃない」わ
人間として、異邦人として、最低限の理性すら持てない癖に差別差別ほざいてんじゃねえ -
797. 名無しさん 2017/12/04(月) 17:31:02 ID:MGY2ZTI3Yjlk
レイナ、思った以上に前途多難だな……こんな形で苦労しそうなヒロイン久々に見た
-
798. 名無しさん 2017/12/04(月) 17:59:04 ID:YjBmMmEyZWQ1
これは可愛がりやなぁ
-
799. 名無しさん 2017/12/04(月) 18:38:23 ID:MzkzMzkyMzM0
取り敢えず強さは
由美さん>刃皇>その他の力士でいいのかな?
そして、由美さんは銀座のホステスかー。どれくらい通ったんだろうか…。
-
800. 名無しさん 2017/12/04(月) 18:44:44 ID:MzkzMzkyMzM0
レイナさんの胸は出ないんですかね
-
801. 名無しさん 2017/12/04(月) 18:55:43 ID:NWQ3NjlkZTg2
・大酒飲みの横綱
・横綱に噛みつく前頭
ウッ頭が… -
804. 名無しさん 2017/12/04(月) 19:26:06 ID:YjA4MGIzZDJk
>>801
酒飲みでゴルフが趣味ってモンゴル横綱全員当てはまるんですけどね -
816. 名無しさん 2017/12/05(火) 18:11:09 ID:MDNjZGNiOGEz
>>801
カチ割られとるやんけ -
802. 名無しさん 2017/12/04(月) 18:56:48 ID:YTkyZmFkY2Y0
下ごしらえでコテンパンにの意味が最初わからなかった
わかった瞬間大爆笑した -
806. 名無しさん 2017/12/04(月) 20:10:09 ID:YjA4MGIzZDJk
>>802
もう新進気鋭の幕内力士なのに未だにで可愛がられてちゃんこ番に回される事があるとかからあげくん可哀想すぎない? -
803. 名無しさん 2017/12/04(月) 19:22:18 ID:N2NhZDI5ZDM2
潮を天才って言ってるところ久しぶりに会ったおじさんみたい
-
805. 名無しさん 2017/12/04(月) 19:49:41 ID:YzdlM2I5YmNj
少なくともモデルにはしてる部分あるだろうから仕方ない。
リアルの方がこんなことになるなんて思いもしてなかっただろうし。
でもとにかく動揺したりリアルに引っ張られず
理想の相撲協会のままマンガはマンガでいい感じにやってほしいな。 -
807. 名無しさん 2017/12/04(月) 22:22:17 ID:ZDI0NDZkNDgz
考えてみれば、国宝世代は皆二十歳周りなのに大関二人を始め関取に名を連ねてるってのは
漫画だから仕方ないとはいえ天才いすぎだろw -
808. 名無しさん 2017/12/04(月) 22:39:31 ID:M2MwZDFkOGU2
そら44場所も優勝してベテランの域なら何時ガクンと衰えるか分らんもんなあ。自他ともに認める全盛期に対等に戦える相手が欲しいよなあ…
ほ、ほら加納さんは横綱に胸を借りて成長できる、横綱は美味しい唐揚げが食べられる、win-winの関係じゃないか(白目) -
809. 名無しさん 2017/12/04(月) 23:10:07 ID:YjBhNTAyNzNh
力士の嫁を間近に見て、レイナさん思いを新たにという感じ
-
810. 名無しさん 2017/12/04(月) 23:50:55 ID:NDYwY2U5OGEx
火ノ丸の嫁気取りなレイナさん可愛い
-
812. 名無しさん 2017/12/05(火) 00:32:26 ID:Y2ZiY2Y3MGNi
尾行に失敗した面々がいる店に突入したの草w
ちゃんこ食べたいわ。 -
813. 名無しさん 2017/12/05(火) 00:56:28 ID:YjBhNTAyNzNh
そのうちレイナさんが密かに教習所に通ってるところを、咲ちゃんあたりに見つかるんだろうな
-
815. 名無しさん 2017/12/05(火) 12:57:12 ID:YjZmZTA1ZjE1
>>813
おうちも裕福だし今時の大学生なら免許自体はもう持ってそう
今までは必要ないからペーパーだったけどディーラーとかパンフレットをみかけるたびに
「あいつを乗せるならこの車は小さいわね」とか考えてる自分にハッとして
挙動不審になってしまうレイナさんが見たいですw -
814. 名無しさん 2017/12/05(火) 11:29:57 ID:NzgxNjAyYmI1
>811
鬼切の頭捩りも首投げの一種になるんですかね?
「ずぶねり」なんてネーミングがもうアレですよ
-
817. 名無しさん 2017/12/05(火) 23:13:11 ID:MTgzNTNhNzIz
※814
隠語的な意味でですかね?確かに響き的にはそれっぽいですね。ただ技の絵面はかなり違いますね。作中では首投げは出てなかったかもしれませんが絵的には部長、真田戦みたいな感じでしょうか?2人で同体気味に落ちてく感じです。リアルでは豪栄道なんかが割と使いますかね。 -
818. 名無しさん 2017/12/09(土) 06:33:51 ID:Y2VjMjVmZDZl
「そこに愛はあるのかい」
デート中に取り組むなんて
①相撲への愛が足らん!やるべきことはやるべき場所で!
②女への愛が足らん!デート中は女に集中しろ!
どっちや -
819. 名無しさん 2017/12/11(月) 07:40:30 ID:MmMyNTI4NTQy
今週の話は今の大相撲に関わる全ての人に読んでほしいな…
刃皇の言葉はどれもすごく大事なことだと思う
今回の騒動は不幸しか生んでないし…
そんなことのために相撲に関わってる人は本来一人もおらんでしょうに…
あ、ただ、火ノ丸相撲を読むとき今週のリコピンは一緒に読んじゃダメ…; -
826. 名無しさん 2017/12/11(月) 12:22:09 ID:YzU1ZTc3Y2Nh
>>819
ごめん、もうリコピンがから揚げにしか見えない -
820. 名無しさん 2017/12/11(月) 08:14:24 ID:ZWZkNmIyZmFk
ビール瓶持ち出すんじゃないかと、ヒヤヒヤしたぜ(笑)
この奥さんも若い2人を見透かして、良いようにあしらってる感じだよな。
横綱の妻ではなく、「妻の横綱」だわ。 -
821. 名無しさん 2017/12/11(月) 08:54:07 ID:NzQxOTc5MDdh
美香さんいい女すぎない?
タバコ出すのかと思ったらアイコス吸ってたのは草
吸いたいけど健康にも少し気を使ってるんだろうなあ -
822. 名無しさん 2017/12/11(月) 09:03:15 ID:YmFiNjE0ODE3
>>821
奥さんの名前は「由美」さんでなかった?
美香さんだと「グッドルッキンガイを連れ回したいだけじゃなくて?」と妄想してしまうw
あれこういう言い方は恭子さんの方だっけ? -
823. 名無しさん 2017/12/11(月) 10:41:29 ID:YjA3M2ZjMDFj
目を開けて寝る横綱にクソワロタwwwww
番外編の背が伸びた火ノ丸にもクソワロタwwwww -
824. 名無しさん 2017/12/11(月) 11:52:00 ID:OGFhMGQ1YjFm
これ鬼丸と大唐揚が当たる前振りかな?まだみてない組み合わせだから楽しみ
あと折角来たんだしユーマさんやバトさん、咲ちゃんとの絡みも見たいけど
隠れてるから気付いているかどうか -
825. 名無しさん 2017/12/11(月) 12:14:00 ID:M2M0MWMzZWUz
火ノ丸とレイナさん次回にも結婚の約束しそうな勢いだなw
今回のエピソードって本来刃皇の出番はなかったのかもね
今の騒動に対して川田先生が言いたかった事を刃皇に代弁させてるような気がする -
827. 名無しさん 2017/12/11(月) 12:51:20 ID:OTAxMGZmZDU1
川田「今相撲界が大変なことになっている…ここは僕がフォローをいれなきゃ!(カキカキ」
大石「よっしゃ!ネタにしたろ!!(カキカキ」
川田「大石くん?」 -
834. 名無しさん 2017/12/11(月) 15:33:46 ID:NmNjNmYzNTcw
>>827
むしろ、こっちでは現実を悪く描けないけど、今週のジャンプ全体としてバランスを保つために大石先生と打ち合わせてぶつけた気も…… -
840. 名無しさん 2017/12/11(月) 16:47:04 ID:NTdlMDFkNTQy
>>834
現実っぽい作品で理想を語り
理想っぽい作品で現実を語るのか -
828. 名無しさん 2017/12/11(月) 12:51:21 ID:ODA0NTk5MmZj
刃皇の言葉、現実の相撲の騒動を受けての部分もあるんだろうね。
作中では品格がどうこう言われているけれど、
「横綱」という存在としては申し分ない人物だと感じられた。 -
829. 名無しさん 2017/12/11(月) 13:55:12 ID:YzgzNWIwYzU3
由美さん良い仕事したなw次回火ノ丸がレイナさんにどんな答えを出すか楽しみだ!
-
830. 名無しさん 2017/12/11(月) 13:59:47 ID:NzkwYTYzMDdi
なんじゃこいつ、レイナさんの頑張りも知らないくせに…!
と思ったらファインプレーだった…おみそれしました… -
831. 名無しさん 2017/12/11(月) 14:59:01 ID:NzNlYzZiOGQ0
火ノ丸の師匠が駿海さんなら、レイナの師匠は由美さんか!
-
832. 名無しさん 2017/12/11(月) 15:05:55 ID:ODZlZjRjNDdj
刃皇の嫁さんはいい人
やっぱり男が動かないと!
火ノ丸がどんな言葉で
レイナに伝えるのか楽しみ -
833. 名無しさん 2017/12/11(月) 15:25:00 ID:NmRhNjhkYTk2
ジャンプ2・3号 火ノ丸相撲 第173話 愛があるなら
-
835. 名無しさん 2017/12/11(月) 15:40:16 ID:ODUxNTVjMjk1
番外編の火ノ丸のアチャーは笑うわw
-
836. 名無しさん 2017/12/11(月) 15:45:35 ID:MDgzMmU2NmU0
割とタイムリーなネタだったけど
事件後なのかな?
横綱の奥さんもいいキャラだったし
大相撲編になっても普通に面白い -
837. 名無しさん 2017/12/11(月) 16:18:36 ID:MDM1M2Y3MDFi
「相撲で幸せになれ」はいい言葉だよな
-
838. 名無しさん 2017/12/11(月) 16:22:43 ID:MGU3NTdmMDFh
今週の言葉は相撲だけじゃなくてスポーツ全体にも言える事だなと思ってしまった…好きだからこそそれで幸せになって欲しいと切実に思う
-
839. 名無しさん 2017/12/11(月) 16:23:29 ID:YzRhODg1ZTQ3
次回のラストで
ユーマ「火の丸とはとうなった?」
レイナ「なんか次の場所で優勝したら結婚することになったわ」
ユーマ「 」
ってなってそう -
841. 名無しさん 2017/12/11(月) 17:26:56 ID:MjFlYzk5NTlm
明らかに現実の事件意識されてる内容なのが少し悲しい
川田先生頑張ってください -
842. 名無しさん 2017/12/11(月) 17:48:26 ID:NjU1Mjc1MDA4
次週、首投げ待ったなし!
-
843. 名無しさん 2017/12/11(月) 18:15:03 ID:Y2E5ZDMwYWVm
だれか、引退宣言の時から、あれが加納と気づいた人いる?
-
846. 名無しさん 2017/12/11(月) 18:48:52 ID:NmU4MTFjMWM2
>>843
引退宣言の前に気づいてた人いるよ。
前の方を読んでね。 -
847. 名無しさん 2017/12/11(月) 19:22:47 ID:NjU1Mjc1MDA4
>>843
土俵入りの太刀持ちの時からそうだと思ってた -
844. 名無しさん 2017/12/11(月) 18:34:38 ID:M2VhYjU5ODIx
今週の嫁さんのセリフ、元は自分が結婚する時に言われた言葉なのかな
-
845. 名無しさん 2017/12/11(月) 18:44:25 ID:ZjJjZWMwMjZm
「暴力はいかん。皆不幸になる」
その通りだわ -
848. 名無しさん 2017/12/11(月) 19:39:54 ID:NmViZWNiZjZk
刃皇カッコいいなぁ、モデルとかいるんかね?朝青龍や白鵬ではないと思いたいけど
-
850. 名無しさん 2017/12/11(月) 20:16:09 ID:OGNkZWMwOTI3
>>848
朝青龍や白鵬はもちろんモンゴル横綱の集合体でしょ あなたみたいに朝青龍はまだしも白鵬とかにマスコミから受け売りしたマイナスイメージを持ってるような人間にフォローを入れるためにも最近の話は現実のモンゴル力士に寄せてきてるんだろうし -
849. 名無しさん 2017/12/11(月) 20:00:53 ID:NTljYzY2M2Jl
今週も暴行事件の件やら、由美さんの対応やら面白かったけど、個人的には「相撲で幸せになれ」ってのが一番良かったな。
駿海さんも心配してたけど、潮は生き急ぐ側面があるから、そこを刃皇に指摘されたのが良かったわ。 -
851. 名無しさん 2017/12/11(月) 20:32:00 ID:OGNkZWMwOTI3
私はちょっと酔っているよ!ってクッソ飲んでたやんけ・・・と思ったらそれっぽい事言ってるだけでくだ巻いて寝ちゃった からあげくんとは学生時代唯一国宝で試合してない相手だからか火ノ丸の印象も評価も軽いな たぶん大相撲でも火ノ丸の怪我とからあげくんの学生相撲の時期ですれ違っててそんな試合してないか一回もしてないんだろうし
-
852. 名無しさん 2017/12/11(月) 21:36:00 ID:OTcwYTQxOWZk
今週の内容(飲酒の件)は攻めてるなーと思って見ていたけど、ここまで火ノ丸相撲を読んでいる読者ならば川田先生の相撲への愛と作品のクオリティの高さを知っているハズだし、安心して受け入れられる気がする。
と言うか話題性のためにとか、奇をてらってやってるわけじゃないのがわかるから、尚この作品が好きになる。 -
860. 名無しさん 2017/12/12(火) 00:33:57 ID:YjMzOGQ1MzEy
>>852
むしろ事件のせいで相撲離れが加速しないようにフォローしつつ作品の質も高める荒業に感服した。
いつも以上に川田先生の相撲愛をヒシヒシと感じる回だったわ。 -
853. 名無しさん 2017/12/11(月) 21:51:48 ID:ZTg3MjQ4MWUz
今週は鬼丸もレイナも今週は完敗だったなww
まぁ、負けっぱなしじゃいられませんよねぇ?
まずは来週、男魅せてくださいよ鬼関!! -
854. 名無しさん 2017/12/11(月) 22:36:04 ID:YTgyMDFmZjVm
自分を律しに律して相撲の神に君臨した大和国は勿論立派だけど、自分を人間と割り切ってその時を悔いなく生きる刃皇も不世出の力士よなあ
さて、と技決めるまでいけるか火ノ丸よw -
855. 名無しさん 2017/12/11(月) 22:58:18 ID:Y2UyMDhkOWU5
この漫画の最強キャラは刃皇じゃなくって、その嫁さんじゃね?
-
856. 名無しさん 2017/12/11(月) 23:01:36 ID:MjQ3OWNiZjY1
周りが寄ってたかって外堀埋めてくる展開、嫌いじゃないよ
-
857. 名無しさん 2017/12/11(月) 23:25:01 ID:ZGQ0NzhiOTYz
駿海さんとレイナが喋るシーンでニヤニヤ止まらん
-
858. 名無しさん 2017/12/11(月) 23:32:16 ID:MWQ5ZWQyNzI4
さてはあんた 嫌な奴じゃな?
実際焚きつける為とは言え結構キツいやり口だった。でも嫌な人かもしれんが決して悪い人じゃないんだよな。横綱を辞めることになっても旦那の勝利を願い、思いっきり嫌味を言うけどやりたい事を尊重してくれる。実に良い奥さんだ。 -
859. 名無しさん 2017/12/11(月) 23:49:06 ID:MTc0MDY5NzJl
そう言えばレイナさん、ユーマや取り巻きの不良を側に置いていい気になってた時期もありましたね
今のレイナからしたらちょっと考えられないけど -
861. 名無しさん 2017/12/12(火) 00:37:30 ID:MmNmNTI4OGEz
いまチヒロって何してるんだろうな。チヒロの再登場は人気が低迷してたらテコ入れになるし、盛り上がってればさらなる起爆剤になるし、チヒロってこの作品の切り札だよね。
キャプテン翼の岬くん的な。 -
864. 名無しさん 2017/12/12(火) 02:47:08 ID:MjhlNTAyMmYy
>>861
言うても角界入りは流石にしないだろうから、今後登場しても公式戦の土俵でぶつかるライバルではないだろうからなぁ…
素人考えだと今後の使い道は新技を編み出したりスランプ脱出のきっかけになったりの稽古相手くらいしかなさそうで、切り札と言えるほどの効果を期待できるかな…?って疑問がないでもない…
川田先生なら、そんな予想はあっさり覆す驚きの使い方をしてくれるかもしれないけども -
862. 名無しさん 2017/12/12(火) 01:55:23 ID:NzMyOGEyN2U0
大和国は人をやめ神となった
だが私は人を謳歌し神になる
君はどんな相撲道を歩みどんな神になる
この話で目から鱗と言うか、同じ好角家として川田先生に尊敬の念を抱いた。 -
863. 名無しさん 2017/12/12(火) 02:06:13 ID:ODFjNGJiNjhi
ラストのページの
歩こうか…で表情見せてないところが
最っ高に甘酸っぱいです…///
合併号なのがつらいいいいい!!!!! -
865. 名無しさん 2017/12/12(火) 03:11:12 ID:MzI1YjhiOGQ5
死にたがり指摘にショックを受けてそうだな
-
866. 名無しさん 2017/12/12(火) 06:56:28 ID:YjQ5NDBhMzhl
奥さんに人の血がちゃんと通ってて安心したw
むしろ人間できすぎてて作中の火の丸よろしくお見それしました…! -
867. 名無しさん 2017/12/12(火) 07:47:48 ID:MmRhNzI0ZTkw
次号、火の丸が男を見せるッ…!!(ポロン)
-
868. 名無しさん 2017/12/12(火) 09:01:51 ID:YzBlNWIwYjZk
日馬もこの作品読んでたらなあ・・・・
白鵬はこの作品読んだ方がいいかも刃皇のこれからの生きざまを見習った方がいいかも。
それとこの作品を通してモンゴル人力士への差別が減るといいけどね。 -
870. 名無しさん 2017/12/12(火) 09:34:55 ID:NTZjYThkYWU2
>>868
本当に、文化の違う所から来た海外力士に品格がどうだと難癖を付ける事が多いのに日本人力士が不祥事起こしてもにそういう報道は加熱しないの無いの見てると差別レベルだよなぁって感じる。まぁ現役じゃない人には日本人だろうと思いっきり冷水ぶっかけまくるし、若貴の頃はマスコミも下衆な報道ばかりだったし、外国人力士ばかり悪し様にされるのは単純に日本力士がピックアップする程盛り上がってないという事なのかな。皮肉な事だが。
1. 名無しさん 2017/07/10(月) 16:53:51 ID:YTVhZTVkOWVh