1001コメント

【長谷川智広】青春兵器ナンバーワン  Part2

漫画 >漫画 本スレ 2017/04/03 11:00:26 
DAT取得
  • 1. 名無しさん 2017/04/03(月) 11:00:26 ID:ZjkxMGRjZDU0

    青春兵器ナンバーワンの本スレです。

    ・次スレは>>970以降が宣言して立てて下さい
    ・ジャンプ発売日前のネタバレは禁止です

    過去スレ
    【長谷川智広】青春兵器ナンバーワン  Part1
    http://warotachannel.com/comic/comicmain/kakolog/matome/14758343873878

  • 3. 名無しさん 2017/04/03(月) 11:17:06 ID:ZWVjNWIyMWNi

    >>1
    スレ立て乙です

  • 4. 名無しさん 2017/04/03(月) 11:18:26 ID:MmYwNjEzNTBj

    やっぱり、ハチの有能ネタは面白いけどスパイスというかアクセントなんだよね…
    それ前面に押し出すよりは先週のように各人が怒涛のボケ繰り出してる方が勢いあって好きだわ。
    シュールの磯兵衛、言語センスのサモナー、コンセプトでくすっと笑わせる斉木、勢いの青春っていうイメージだから。

  • 5. 名無しさん 2017/04/03(月) 11:25:04 ID:N2QwNmM2MTEw

    今週は個人的に神回だった
    ナナ姉のキャラもうまく生きてきたし
    何よりも怒涛の展開に笑うしかなかったwww

  • 6. 名無しさん 2017/04/03(月) 11:49:44 ID:MDM5ODIyOTUw

    ハチ「ホログラムです(涙)」
    俺大爆笑で涙

  • 7. 名無しさん 2017/04/03(月) 12:39:57 ID:YTBmYTEzODM1

    今週もありがちだけど面白かった。八が泣きながら自分に銃口を向ける場面が特に。

  • 8. 名無しさん 2017/04/03(月) 12:46:27 ID:NWUwNDUzMzM1

    待ちに待った青春のグッズが・・・
    零一とハチのグラスかわいいぞ

  • 45. 名無しさん 2017/04/04(火) 10:58:00 ID:ODBmYjE4NWVl

    >>8
    確かにセンスいいね
    ナンバーズのグッズは可愛くできそうだし色々つくってほしい

  • 9. 名無しさん 2017/04/03(月) 13:30:33 ID:YTU5MmMxYWM3

    ジャンプ18号 青春兵器ナンバーワン 第23話 ラブレター

  • 10. 名無しさん 2017/04/03(月) 15:56:44 ID:ZjdmYTRmMmU4

    ハチが有能すぎる

  • 11. 名無しさん 2017/04/03(月) 16:39:02 ID:ZDZhODYyZTI2

    ナンバーズの名字ややこしい、って思ってたけどうまく話に利用してきたな

  • 12. 名無しさん 2017/04/03(月) 17:08:35 ID:MDcwNzcxZjkx

    ラブレターの送り先がハチだってところまでは読めた(たぶん、読者の9割以上が)
    だけど、ホログラム以降の展開は読めなすぎるw

    というか1週回って、ガチで零一がかわいそうになってきた……
    そして、存在を無視され続けるゴローさんも。

  • 13. 名無しさん 2017/04/03(月) 17:19:42 ID:MDcwNzcxZjkx

    なんだろ、この掲載順の微妙さ。
    先週ドベ1だったときは、さすがにオワターorzと思ったけど、また微妙に希望が出てきた……
    もう、わざと定期的に上げ下げして青春ファンを煽っているんじゃないかと思えてきたわw

  • 14. 名無しさん 2017/04/03(月) 17:43:30 ID:OWU5NTE2MGIw

    エージはいつになったら学生生活に適応するんだ
    最初の方で青春という任務を云々言ってた時から数ヶ月経ったぞ

  • 15. 名無しさん 2017/04/03(月) 18:12:48 ID:MDcwNzcxZjkx

    ※14
    適応したくても、ナンバーズ一桁代の非常識高校生がガンガン登場するから……

  • 29. 名無しさん 2017/04/03(月) 23:49:27 ID:NTNjZDM2ZGQz

    >>14
    夏休み中に一回壊れてるしな
    まず無理だろうな

  • 16. 名無しさん 2017/04/03(月) 18:19:59 ID:OGY1Njg5Njky

    かすみ……有村架純……はズルいw
    しかも月曜発売で狙ったのかそれとも偶然なのか
    今日から有村架純主演の朝ドラ始まるのは神がかってるwww

  • 17. 名無しさん 2017/04/03(月) 18:23:05 ID:ZjhjNzZjYjcz

    「神はどこまで僕らを試す……」
    もう毎度毎度この作品の担当の煽り秀逸過ぎるだろwww
    こんなにキャラの表情に合った煽り初めて見たわwww

  • 23. 名無しさん 2017/04/03(月) 21:31:41 ID:MDcwNzcxZjkx

    >>17
    メタ的にはこの微妙に打ち切り前線でうろちょろする掲載順=読者アンケ(=神)とも読めるな、これw

  • 18. 名無しさん 2017/04/03(月) 19:57:36 ID:ODdmNWIzMGI0

    俺を信じてくれる選択肢はないのか!?
    ツッコミはごもっともだが・・・・ないなwwww。

    ハチのおかげで何回世界が救われたことかw

  • 19. 名無しさん 2017/04/03(月) 20:00:51 ID:MDcwNzcxZjkx

    P344ページ2コマ目のツッコミ。
    台詞のついている顔を見る限り、エージと零一がツッコんだって事なんだろうけど、これ、エージとナナねえの方が流れが自然な気がする。
    いや、なんとなくだけどさ。
    そこらへんどうなんだろう?

  • 39. 名無しさん 2017/04/04(火) 09:02:33 ID:ZGVhODNhYTY3

    >>19
    告白される側と告白を傍観する側、どの立場から見ても明らかにおかしいことを言ってることを表現したかったのかなと思った

  • 40. 名無しさん 2017/04/04(火) 09:40:21 ID:ZWQxOWVmNDNj

    ※39
    いや、それはその通りなんだけどさ。
    ナナ姉はつっこまなかったのかなっていうのと、そこでツッコミを入れるなら、零一はラストあそこまで無邪気に信じたままになるかなっていうのが少しだけ引っかかっただけ。
    別に、矛盾とか、そんな風に思ったわけではなくてさ。

  • 20. 名無しさん 2017/04/03(月) 20:36:37 ID:NTk5M2M5Njk4

    なんて良い顔して告白断ってやがるんだ

  • 21. 名無しさん 2017/04/03(月) 20:38:08 ID:MmNiMjBlZTky

    最後のコマ、クラスメイトたちが反応に困る嘘と断定するなか
    素直にすげーと感動する東くんがまたイイね!

  • 22. 名無しさん 2017/04/03(月) 21:27:57 ID:OWU5NTE2MGIw

    考えたらハチが告白された事零一だけ知らないんだよね、残酷な事に

  • 24. 名無しさん 2017/04/03(月) 21:49:28 ID:NDRiOTVkMTdh

    ラブレター見つけた零一とそれをハチに見せる零一可愛すぎる。人気出てグッズ化しないかなぁ

  • 25. 名無しさん 2017/04/03(月) 21:54:29 ID:NWI1YWUyYjU5

    有村架純で涙出るほど笑ったわ

  • 26. 名無しさん 2017/04/03(月) 23:14:06 ID:NjRkNmZlNzhl

    そうか、有村架純に告白されたのか、次元の違う恋をしたんだな零一(棒)

  • 27. 名無しさん 2017/04/03(月) 23:27:03 ID:NGJjMWY2YWUy

    ハチの『あたたかいものを飲んで…楽しいことを考えて下さい』の言葉にジーンとした
    落ち込んでるときはマジで冷たいものはあかん
    たっぷり眠って脳とからだを休ませ、カフェインは控えるのが鉄則

    ハチは零一には心からの優しい言葉と辛辣な言葉、両方かけられるキャラだから面白くて好き

  • 28. 名無しさん 2017/04/03(月) 23:43:23 ID:MDhjM2ViMDY0

    ジャンプ10年以上読んでるけど今までで1番笑った気がする。
    ギャグの手法も新しいしうまく軌道乗って欲しいなー

  • 30. 名無しさん 2017/04/04(火) 00:08:36 ID:YTBmYTEzODM1

    五頁目の、八が零一に迫るところめっちゃ笑える。顔が近い距離で、「心に 深く負った傷は二度と治らないんですよォ!!」『 俺を一番傷つけてんのお前なんだけど!!』
    もはや漫才。

  • 31. 名無しさん 2017/04/04(火) 00:31:34 ID:MTZkMWY0N2Y3

    後半にかけての怒涛の畳み掛けw
    めっちゃ笑ったわ。

  • 32. 名無しさん 2017/04/04(火) 00:33:01 ID:NjZjMjFlNWRj

    今週キレッキレッスギィ!!

  • 33. 名無しさん 2017/04/04(火) 00:38:18 ID:MTZkMWY0N2Y3

    ナナがいまいちかなーと思ってたけど今週好きになったわ。
    にこにこ笑ってるコマが特に可愛い。
    シンプルやけど表情描くの上手いと思う。

  • 34. 名無しさん 2017/04/04(火) 01:38:35 ID:ZGVmODA3N2Q1

    零一って普通に主要メンバー以外とも喋るんだな

  • 47. 名無しさん 2017/04/04(火) 13:37:14 ID:ZGMyNjM1OGE5

    >>34
    ありむらかすみに対しては告白される側だから心の余裕があったんだろうな。
    ある意味、調子こいてるともいえるww

  • 35. 名無しさん 2017/04/04(火) 02:07:31 ID:MDEwYWIwMDBi

    零一のポンコツさをだすために万能キャラとしてハチが出てきたけど
    ここ最近最強キャラになってたハチを落とす方向できてるな

  • 36. 名無しさん 2017/04/04(火) 04:07:28 ID:NWUwNDUzMzM1

    零一の吐いた顔もおかしかったが、ショート寸前のハチの顔がツボだった。
    有村…のコマのハチはいまにも成仏しそうで…

  • 37. 名無しさん 2017/04/04(火) 04:25:06 ID:YTk5MzE2MGJh

    最近キレッキレの話はないけど安定して面白くはあるね
    今のジャンプのギャグ漫画の中では1番面白いし好きだから長く続いてほしい

  • 38. 名無しさん 2017/04/04(火) 07:55:31 ID:MDM5ODIyOTUw

    ナナの初登場からキレが下がったと思ってたけど今週はキレッキレだと思ったわ
    そろそろゴローの出番かな

  • 41. 名無しさん 2017/04/04(火) 10:23:37 ID:NmI1NmU3Mjk0

    勢いがあって読みやすいよな
    ちょいちょいツボに入るわ
    いじめとか有村架純とか

  • 42. 名無しさん 2017/04/04(火) 10:25:42 ID:Mjg4NmJkYTUy

    今週笑いまくったわ
    まず開幕の煽り文からにやけまくり
    作者と編集が楽しんでストーリー作ってそう

  • 43. 名無しさん 2017/04/04(火) 10:26:51 ID:Y2M0OGEwNGNh

    「あたたかいものを飲んで…楽しいことを考えて下さい
    学校なんてムリして来なくていいんです…ほとぼりが冷めるまで」

    ハチのこのセリフ、本当に素晴らしいと思う
    ギャグも最高だし新学期が始まる4月の最初のジャンプで
    この言葉を贈る作者の優しさが伝わってくる

  • 44. 名無しさん 2017/04/04(火) 10:50:31 ID:ODBmYjE4NWVl

    「部下である私は陰ながら応援しておりますよ!」のコマ大好き
    「いい部下だよ お前は」というエージのセリフもいい

  • 46. 名無しさん 2017/04/04(火) 12:00:54 ID:Y2JmZjg3OTgz

    あまりの人気急上昇ぶりに、集英社内で「不死鳥」と呼ばれた(以下略)
    (↑コミック帯より引用)

    自虐なんだか自尊なんだかわからないwww

  • 48. 名無しさん 2017/04/04(火) 13:43:17 ID:Y2JmZjg3OTgz

    単行本おまけ(概要超意訳)。

    1P目
    「作者と担当のやりとり読んでもつまらないだろうから、キャラ紹介するでー。キャラの初期デザインも載せるでー」
    (おいら:お!? 色々楽しみだ)

    2P目
    「まずは、この漫画の担当の斎藤さんからやー」
    (おいら:え"!?)

    ……がちで笑ったわ。

    ※念のためいっておくと、その後のページは普通に作中キャラ紹介だったよ。
    斎藤さんの毒舌アドバイス付きの……

    うん、本当に担当さん有能&仲いいんだねとほのぼのしたわ。

  • 49. 名無しさん 2017/04/04(火) 13:49:48 ID:MTMwZmM4ZmRk

    ハチビーダマンがまた拝めるとは…!!

  • 53. 名無しさん 2017/04/04(火) 16:28:32 ID:OTRiMmM4NTY5

    >>49
    それー。

    個人的にはショート寸前でセーラームーンの主題歌が頭の中駆け巡った。

  • 50. 名無しさん 2017/04/04(火) 14:04:23 ID:Y2JmZjg3OTgz

    さらに、単行本おまけネタ

    「ハチに一番感謝しているのは零一ではなく僕(作者)かもしれません」

    ……やはり、不死鳥になったのはハチのおかげかぁ。
    おいら(読者)も感謝しているよ、ハチ♪

    (ゴローの初期デザを見た担当さん)
    「会社は慈善事業で君に連載をさせてあげているわけじゃない」

    厳しい言葉だけど、正しいし、実際おかげでゴローのキャラデザは成功しているよね。
    ……某木村先生の担当さんは誰なんだろうなぁ(←すっとぼけ)

  • 2. 名無しさん 2017/04/03(月) 11:11:08 ID:MzdlYWUxYzU0

  • 51. 名無しさん 2017/04/04(火) 14:58:26 ID:OTRiMmM4NTY5

    ハチ!お前はデキる奴だ!

    最後のありむらかすみで腹筋大崩壊!

  • 52. 名無しさん 2017/04/04(火) 16:25:01 ID:YTBmYTEzODM1

    八がユーチューブとSNSに投稿したことによる弊害のネタはこないかな…。
    『2頭身のアレは生物なのか!?ロボットとかではないのか!?』
    などというネタで記者が現れるとか。

  • 54. 名無しさん 2017/04/04(火) 20:33:45 ID:NjM1MzdkMmRh

    今週よかったなー。『勢いはあるけど雑じゃない』って感じがしたわ。

  • 55. 名無しさん 2017/04/04(火) 20:45:49 ID:YzllZTQwMGY5

    一周年迎えて、人気投票参加したい!

  • 66. 名無しさん 2017/04/09(日) 01:35:38 ID:YTg3YWJiZDI0

    ※55
    むしろ、この漫画の場合は人気投票じゃなくてなんかの企画やってほしいね。
    『僕の考えたナンバーズ』みたいな。

    ……某園児募集と同じくらいカオスになりそうだけど、それがよし。

  • 68. 名無しさん 2017/04/09(日) 09:16:44 ID:YzU4ZmQ1ZWM4

    >>66
    実際、二桁ナンバーズのデザインなんかは読者募集でも良さそうな気がする。どうせやられ役だし。 そういえばナンバーズって人数的に二桁までしかいないんだろうか。一話で「出席を取る」とか言ってたから大した人数はいなさそうだけど。

    いや十刃落ちとかじゃなくて。

  • 56. 名無しさん 2017/04/04(火) 23:10:48 ID:ODM3YzQ4ZjM5

    二巻帯の煽りひどいな(誉めてる)
    まー僕は三話から注目してたけどね!

  • 57. 名無しさん 2017/04/04(火) 23:32:52 ID:YWE5YmM5Njhh

    ホログラムからのくだり笑いが止まらんかった
    久々に漫画で声だして笑ったわ

  • 58. 名無しさん 2017/04/05(水) 00:45:20 ID:NGU0OWI4ZGE3

    2巻買った。めっちゃよかった。1巻から加速度的に面白くなってるな。

  • 59. 名無しさん 2017/04/05(水) 01:34:02 ID:Y2FjZDRiYjhm

    ラブレターに浮かれながらも、好きな人がいるから断る!ってきっぱり言える零一がちょっとかっこいいなと思った。零一ってダメダメ主人公だけど読者に嫌われないラインはちゃんと守ってるんだよな

  • 60. 名無しさん 2017/04/05(水) 02:03:40 ID:YjBkMzJmZDVj

    零一の事を想って告白を断るハチがカッコいい。ハチ、いいよ。零一、幸せ者だな。こんなに想ってくれてる部下がいるんだもん。

  • 61. 名無しさん 2017/04/06(木) 23:21:22 ID:ZTZiYzgxMTBk

    2巻帯の折り返し
    「今ならお求めやすい冊数で長谷川作品フルコンプ可能!」
    ものは言いよう過ぎるw

  • 67. 名無しさん 2017/04/09(日) 03:11:26 ID:YTkyYWZhN2Zk

    >>61
    紙版が買えなくて泣けてるぜ焼野原!!

  • 70. 名無しさん 2017/04/09(日) 17:15:19 ID:YTg3YWJiZDI0

    ※61
    確かに、こち亀やワンピやコナンやゴルゴをコンプしようとおもったら、例えブックオフの100円コーナーでも大金がかかるからなw
    まして新刊で集めようと思ったら、こち亀なんて10万近くかかるから。

  • 62. 名無しさん 2017/04/07(金) 18:03:57 ID:NjY3YTcxMTMw

    単行本おまけ、零一の初期デザイン酷すぎて笑った。斎藤さんの怒りもちょっと分かるわ。まあ、あくまで最初期のデザインだからテキトーなのはしょうがないけど

  • 63. 名無しさん 2017/04/08(土) 21:22:43 ID:NjdhZDUyYjQ0

    2巻を読んだ。齊藤あってこそのナンバーワンであることはわかったが、この編集好きになれん…。ギャグの手腕は認めるが、彼が某漫画を駄作にした張本人ではないかと私は思っているから…。

  • 64. 名無しさん 2017/04/08(土) 22:35:52 ID:YTI4NDE0YTk1

    >>63
    某漫画とやらが何かは知らないが、「思っている」と書いている時点で、妄想をもとに「すきではない」っていっているだけにしか読めないのですが……

  • 65. 名無しさん 2017/04/08(土) 23:58:02 ID:NjdhZDUyYjQ0

    >>64
    スレの内容から外れてしまうことを承知で書いてみます。
    どこまでが本当かは知りませんが、ある漫画家に、『3話以上先は考えなくていい』と言ったそうです。
    ギャグで通す作品に対しては、悪くないかもしれません。しかし、このアドバイスは初期の勢いを重視するものであり、終盤がまとめづらくなる可能性も出てきます。「漫画は締め方で、名作にも駄作にもなる」と言われているぐらいです。ジャンプ作品は、最後の方がだらしなくなりがちです。漫画のアドバイスの本の中には、「最初から最後までキチッと決めて描こう」という、齊藤さんと真逆の意見が書かれているものも存在します。
    つまり、ストーリーを大事にする人達には、いいアドバイスとは言えません。生活のためだけにした提言という捉え方もできます。
    そのようなアドバイスだと、ギャグ以外の作品でいい漫画ができるとは思えないから、好きになれないと書きました。
    長文失礼しました。とても面白いから、ナンバーワンは毎週楽しみにしています。

  • 71. 名無しさん 2017/04/09(日) 17:20:29 ID:YTg3YWJiZDI0

    ※65
    なんか、ようわからんが、それって『人気が無くなったら即打ち切りのジャンプでは』っていう話じゃないの?
    最後まで決めて書くっていう書き方ももちろんあるけれども、それをやりたいならある程度有名になった後で、アンケートや売り上げに余り影響されない雑誌でやるべきでは。
    ジャンプスクエアなり、他社なりにはいくらでもそういう雑誌はあるわけで、ジャンプで生き残るなら出し惜しみしている場合じゃないよってだけの話にしか思えない。

    ……まあ、具体的な話が分からないのでなんとも言えないけど。

  • 138. 名無しさん 2017/04/12(水) 19:49:46 ID:ZWZhZWQxOGY4

    >>65
    まあ作家にもギャグ漫画向けの人とストーリー漫画向けの人がいるように
    編集にもギャグに向いた人とストーリーに向いた人がいるってだけの話だろ。

    サラリーマンでも自分の得意分野以外の事を任される人事異動なんていくらでもあるし、
    そこまで怒ることかね?

  • 158. 名無しさん 2017/04/16(日) 20:31:13 ID:NGIxYjI5YmFk

    >>154が何の話かと思って>>63まで遡って見たけど
    あの編集は某漫画を駄作にした張本人と思ってるから好きになれない なんて言われてもって話だよな
    某漫画が何か知らんが駄作にした張本人は作者だろ、編集にそこまでの権限があると思えない

  • 160. 名無しさん 2017/04/16(日) 21:05:43 ID:NGIxYjI5YmFk

    >>158-159
    連投すまない
    でもこれでこの前の荒らしの手口が何となくわかったわ

  • 159. 名無しさん 2017/04/16(日) 20:31:24 ID:NGIxYjI5YmFk

    >>154が何の話かと思って>>63まで遡って見たけど
    あの編集は某漫画を駄作にした張本人と思ってるから好きになれない なんて言われてもって話だよな
    某漫画が何か知らんが駄作にした張本人は作者だろ、編集にそこまでの権限があると思えない

  • 69. 名無しさん 2017/04/09(日) 13:44:03 ID:NDNlN2ZiZTky

    英二が思いつかなかった零一の良いところを纏めてみる
    ・先生の言うことを素直に聞く(1話)
    ・イベントの類には積極的に参加(5話等)
    ・人の身体を気遣える(22話)
    ・人の好意に対して曖昧な態度を取らない(23話)

  • 72. 名無しさん 2017/04/10(月) 02:50:45 ID:MzY3OTg2YzY1

    今週面白かったw
    委員長のキャラとマッドサイエンティストみたいなハチの顔でダメだったw
    エージは不器用だけど何やらせても吸収力と適応力が凄いなw

  • 79. 名無しさん 2017/04/10(月) 09:14:54 ID:YmRmNThjY2Nh

    >>72
    エージはあれか努力型の天才ってヤツか
    で優秀になってそれを忘れてたところにナンバーズが天狗の鼻をへし折りに来て
    今になってそれを思い出してる感じ?w

  • 73. 名無しさん 2017/04/10(月) 03:20:04 ID:YTg3YWJiZDI0

    委員長はいったいナニモノなんだ(呆

    そして、久しぶりに登場したゴローさんはこの扱いで良いのかw
    つーか、ナナねえとゴローさんは何時出会うのか。

    今週のネタ自体は滑ってはいないけど、ここ数週ほど爆笑とはいかなかったかな。
    先週までほど『予想外のたたみかけ』はなかったかも。

  • 74. 名無しさん 2017/04/10(月) 07:18:21 ID:YTdmMDliNjBk

    ジャンプ19号 青春兵器ナンバーワン 第24話 ゲーム大会

  • 75. 名無しさん 2017/04/10(月) 07:53:40 ID:ZDkzN2M1Nzkx

    こういう高い能力を活かしてバカなことをするネタは好き。

  • 76. 名無しさん 2017/04/10(月) 08:03:26 ID:MTliYWFjNmRl

    アンヌはいつ人間に戻れるんだろう

  • 84. 名無しさん 2017/04/10(月) 12:07:45 ID:YWExOGJlYmM5

    >>76
    2週前よりは小さくなっているから1ヵ月経てば……

  • 77. 名無しさん 2017/04/10(月) 08:08:54 ID:MjRlZjZlNGUz

    アンドリューがひどいwww
    隠れオタクだったwww

  • 78. 名無しさん 2017/04/10(月) 08:30:31 ID:MDM4NWZiNzcx

    最後のコマで委員長あっさり世界チャンプになってて草生えた

  • 80. 名無しさん 2017/04/10(月) 09:39:13 ID:ZDA3ODI0YjVh

    (あんたオフだとそういう感じなの・・・?)
    今週エージ終始ツッコミばっかしてたな

  • 81. 名無しさん 2017/04/10(月) 11:12:08 ID:YTIyYzA2ODVi

    テンポの良いギャグにも吹いたけど
    委員長を介した知り合いくらいだったエージとゴローが仲良くなってたのもよかった
    友達の友達から交友関係が広がってく感じが微笑ましいw

  • 82. 名無しさん 2017/04/10(月) 11:19:27 ID:YjgxYTBjODIz

    ゲーム部の棚にゴモラおるww

  • 83. 名無しさん 2017/04/10(月) 11:48:00 ID:YWExOGJlYmM5

    いつもの委員長も好きだけど女王モードの委員長もイイねー
    あとエージがエージェントとしての意地を見せたのも良かった

  • 86. 名無しさん 2017/04/10(月) 12:47:12 ID:NDM3YjVjZDAw

    >>83
    Sっ気出てるところがちょっとエロかった
    あの委員長に「JUNと呼びなさい」って言われみてー

  • 85. 名無しさん 2017/04/10(月) 12:17:01 ID:NmQ5ZWYzMDky

    殺意の波動に目覚めた零一www

  • 87. 名無しさん 2017/04/10(月) 12:49:42 ID:ZWM5MTBmOWFi

    最後、レッツゴージャスティン!で腹筋持ってかれたw

  • 88. 名無しさん 2017/04/10(月) 13:05:13 ID:MWI5YmIwYjQ1

    委員長、あんた最初に強さだけが法だの言ってましたやん・・・

  • 89. 名無しさん 2017/04/10(月) 13:32:00 ID:ZmY4ZGU2ZTY1

    覚醒零一が完全にストファイのリュウだった

  • 90. 名無しさん 2017/04/10(月) 14:05:22 ID:MDE5ZjNjM2Rk

    チラッと鬼滅ネタ挟まっててニヤニヤしたわ

  • 93. 名無しさん 2017/04/10(月) 16:40:05 ID:NDdhZWU1ZjEy

    >>90
    「判断が遅い」か!
    言われるまで気づかなかったwww

  • 114. 名無しさん 2017/04/11(火) 05:25:13 ID:NGY5ZTBlYjhl

    >>90
    それー。「うわー、鬼滅の刃やー」ってちょっと嬉しくなった。

  • 91. 名無しさん 2017/04/10(月) 14:10:48 ID:YWJmZWI1ZDUw

    これでエージとアンナの報酬一緒ならエージちょっと可哀想w
    割と毎回仕事してるのにw

  • 94. 名無しさん 2017/04/10(月) 16:50:08 ID:N2I1MTAwMmE0

    >>91
    アンヌはいま長期休暇中じゃなかったっけ?

  • 95. 名無しさん 2017/04/10(月) 17:16:11 ID:MjIyMThiYjI1

    >>94
    スイーツ食ってドリンクバー往復してただけのやつにNo.13撃退の表彰与えるMAPPOのことだから何かしら報酬は貰ってるはず

  • 92. 名無しさん 2017/04/10(月) 14:37:12 ID:MjIyMThiYjI1

    とりあえずゴローとアンヌに何かさせとけば面白いの精神

  • 96. 名無しさん 2017/04/10(月) 17:24:45 ID:ZTQ5OWQ5ZjNm

    MAPPOとかいうホワイトすぎる組織

  • 102. 名無しさん 2017/04/10(月) 20:38:28 ID:NDNmMzQ5Mjlm

    >>96
    有給とかあるんだ、の時のエージの顔好き。

  • 97. 名無しさん 2017/04/10(月) 17:42:24 ID:YmU3OTM5ZjQ4

    どうせ次の週になったらアンヌ元通りなんだろ?と思ってたのに今週もデブのまんまで草

  • 98. 名無しさん 2017/04/10(月) 18:04:07 ID:Yjg0NWI2OTBh

    今週は(JUNやゴローとの)友情、(ゲームで世界大会に出るための)努力、(勝利至上主義の卑怯な機械への)勝利とジャンプ3原則の詰まった熱い展開だったな(錯乱)

  • 99. 名無しさん 2017/04/10(月) 18:47:00 ID:ZTIwZDllYmI3

    よく見たら冒頭のウメハラに捧ぐ…もヤバいし編集毎回ノリノリで草

  • 100. 名無しさん 2017/04/10(月) 19:34:19 ID:NTZiM2JiMjY1

    今週の委員長かわいい
    ただラスボス臭もするね

  • 2. 名無しさん 2017/04/03(月) 11:11:08 ID:MzdlYWUxYzU0

  • 101. 名無しさん 2017/04/10(月) 20:36:28 ID:MjQxM2Y1ZGRl

    アンヌが元に戻る日は果たして来るのだろうかwww

  • 121. 名無しさん 2017/04/11(火) 12:03:50 ID:NGY5ZTBlYjhl

    >>101
    アンヌ、今週も「ゴフ」しか言ってねえ。あと、アンドリューさん地味に好きすぎる。やっべ、単行本欲しくなってきた。

  • 103. 名無しさん 2017/04/10(月) 20:57:16 ID:ZmFlMjQwZmVl

    『仕上げてきました』のとこ、零一もだけどハチの顔も凄いなw  ハチの歯をくいしばってる顔ホント好き

  • 104. 名無しさん 2017/04/10(月) 21:41:39 ID:M2Q2ZDIyN2Zj

    憂鬱な月曜日だけど青春読んだらちょっとだけハッピーになれる

  • 105. 名無しさん 2017/04/10(月) 22:32:05 ID:MjIyMThiYjI1

    初めて零一の特技らしい特技を見た気がする
    青春からはむしろ離れてるけど

  • 106. 名無しさん 2017/04/10(月) 23:09:25 ID:ZDI1MTQzMWVl

    覚醒した零一の戦法がただの小パンチはめで盛大に草生えたwww
    あれで決勝まで上がってくるとか万死に値するわwww

  • 109. 名無しさん 2017/04/10(月) 23:58:30 ID:YTg3YWJiZDI0

    ※106
    むしろ、あれで決勝までこれるって、この格闘ゲーム、バランスとりが巧くいっていないんじゃ……
    単純なハメ技が1番強い格ゲーってたまにあるからなぁ。

  • 107. 名無しさん 2017/04/10(月) 23:12:24 ID:MzNjOTY5MjBh

    他の人は自分の使用キャラに
    少し近い所があるのに
    アンドリューだけ女性キャラ
    使用してるのがそれっぽくていい

  • 108. 名無しさん 2017/04/10(月) 23:55:59 ID:NWYzY2EwZWI4

    最強の戦法(くそせこいハメ技)

  • 110. 名無しさん 2017/04/10(月) 23:59:42 ID:Zjk0ZWFkMjgx

    ストブラの映像FPSが60フレームならば
    1フレームに1回の小パンチ入力するとすれば
    1秒間に60連打の小パンチというとんでも技になる

    …てアホか!

  • 111. 名無しさん 2017/04/11(火) 00:30:12 ID:ZGIxZDg1MzE5

    初代バーチャファイターの千本パンチ思い出した

  • 112. 名無しさん 2017/04/11(火) 00:54:19 ID:YzY5NTE4NGI0

    (面白さを)仕上げてきました・・・

  • 113. 名無しさん 2017/04/11(火) 01:17:12 ID:ZTdmODkwMTJl

    ゴローをしれっと挟んで会話すんのやめてwwマジ腹痛いww

  • 115. 名無しさん 2017/04/11(火) 07:06:14 ID:OTE2YWU4MWM3

    フィルに関しては深読みしすぎじゃないか
    アンドロイドはさすがに笑うわ
    そんなの出来るならそれで鬼倒せよ

  • 117. 名無しさん 2017/04/11(火) 08:48:49 ID:MjBhOTcxODYw

    >>115
    志村ー誤爆誤爆ww

  • 127. 名無しさん 2017/04/11(火) 15:57:07 ID:OGVhNzhlNzMy

    >>115
    フィルはナンバーズの一桁だったのかっ!!



    ……と、無理矢理乗ってみた。

  • 129. 名無しさん 2017/04/11(火) 16:32:11 ID:MjFlYWJlZjRm

    >>127
    あんな裏のありそうなナンバーズは嫌だ!(笑)

  • 133. 名無しさん 2017/04/11(火) 19:05:21 ID:Y2Q2NjZmYzlj

    ※129
    本来ナンバーズは裏があるのがデフォのはずなんだが……あれ? おかしいな……今のジャンプで一二を争うくらい裏が無いぞ、零一達www

  • 128. 名無しさん 2017/04/11(火) 16:31:32 ID:NGY5ZTBlYjhl

    >>115
    実は、フィルこそが、ナンバーズの最終秘密兵器だったのだ・・・・   その名も、ナンバーゼロ!


    ごめんなさい、、ノッてみました。

  • 116. 名無しさん 2017/04/11(火) 07:21:34 ID:NWI2NmE2YzI0

    アンヌ…。
    最初は美少女キャラだったのに、どうしてこうなった!?

  • 118. 名無しさん 2017/04/11(火) 09:20:32 ID:OTRmMjI0NDI5

    MAPPOとナンバーズは一体何処へ向かっているんだwww
    そしてアンドリューさんは有給取って一体何をしてるんだwww

  • 119. 名無しさん 2017/04/11(火) 11:44:24 ID:NGY5ZTBlYjhl

    JUNって委員長の事なんかい!

  • 120. 名無しさん 2017/04/11(火) 11:55:33 ID:ODcyNWY4NzE5

    >>119
    今週の2週目するとここで笑う

  • 122. 名無しさん 2017/04/11(火) 12:39:18 ID:YmEwNzNmZDdh

    単行本はオマケが面白くてオススメ
    二巻めでカバー裏をもて余して来てるのが逆にウケる

  • 123. 名無しさん 2017/04/11(火) 12:44:30 ID:YzQ2OWJiNDll

    仕事中はハートマン軍曹並みの鬼教官なのに
    オフは完全にオタクなアンドリューさん
    間違いなく人生を満喫しているね

  • 124. 名無しさん 2017/04/11(火) 13:16:50 ID:MjFlYWJlZjRm

    なんか青春ってあっけらかんとしてて
    読後優しくなれる感じがすき

  • 125. 名無しさん 2017/04/11(火) 14:09:31 ID:NGY5ZTBlYjhl

    マッドサイエンティスト・ハチ
    まさか有村架純もジャンプ漫画に自分(の名前)が出てるなんて思いもしないやろな。

  • 126. 名無しさん 2017/04/11(火) 14:29:39 ID:YWNkZDU2MzVj

    >>125
    三浦春馬もねw
    でもどちらもポジティブな意味で登場するのがいいよね

  • 130. 名無しさん 2017/04/11(火) 16:52:04 ID:ZGY3MjUzNmUx

    フィルは3頭身くらいだからナンバーズっぽさもあるな(笑)

    ただ、もし次に新キャラが登場するとすればナンバーズではなくMAPPO側と予想
    個人的には、委員長や東くんの友達を掘り下げてほしい気持ちもあるけど

  • 135. 名無しさん 2017/04/12(水) 00:51:07 ID:NDJmY2YyMmMw

    >>130
    新キャラとは違うけど、早く林間学校で同じ班だった女の子の名前を出して欲しい

  • 131. 名無しさん 2017/04/11(火) 17:46:04 ID:OTRmMjI0NDI5

    委員長サラッと世界大会優勝してるwww

  • 132. 名無しさん 2017/04/11(火) 18:12:28 ID:NGY5ZTBlYjhl

    アンヌより委員長の方がエージェントとして有能に見えてくる不思議・・・   てかMAPPO、有給あるんだ

  • 134. 名無しさん 2017/04/11(火) 23:52:41 ID:MzZjMjY0ZTg3

    アンドリューさんオフの姿を見られて慌てたりしないあたり
    鬼軍曹もオタクも自然体なんだろうなあw
    仕事も趣味も充実してる感じがしてて凄く羨ましいw

  • 136. 名無しさん 2017/04/12(水) 01:01:29 ID:NDJmY2YyMmMw

    この漫画ってほとんどの主要キャラクターの名前がウルトラマン関係なのに委員長だけ全く関係ないのってなんでだろう?(美容師の人も関係ないけどあれは多分1話だけのキャラだと思うので主要キャラから外して考えた)

  • 137. 名無しさん 2017/04/12(水) 14:38:30 ID:YmMwNTA1NTJh

    零一がMAPPOの前でした行為

    転校生としてやってくる
    林間学校で覗き未遂
    壁ドン
    巨大化してカフェに誘う
    YouTubeに動画投稿
    友達枠として面談に参加
    一緒に遊園地に行く
    周りの機械と合体して巨大化
    監視カメラの前で女子の体操着窃盗
    ナンバーワン名義でゲーム大会に参加

    ぶっちゃけ世界大会行ってもどうせバレないよね

  • 139. 名無しさん 2017/04/13(木) 04:40:56 ID:MjVjMDM4MDIy

    ※137
    会場が国外ならパスポートどうするんだって話はあるかな?
    まあ、どうにでも出来そうな気もするけど。

  • 149. 名無しさん 2017/04/14(金) 15:31:38 ID:ZDEyMDk5ODEy

    >>139
    あいつはマッポのエージェントだ!!

  • 138. 名無しさん 2017/04/12(水) 19:49:46 ID:ZWZhZWQxOGY4

    >>65
    まあ作家にもギャグ漫画向けの人とストーリー漫画向けの人がいるように
    編集にもギャグに向いた人とストーリーに向いた人がいるってだけの話だろ。

    サラリーマンでも自分の得意分野以外の事を任される人事異動なんていくらでもあるし、
    そこまで怒ることかね?

  • 144. 名無しさん 2017/04/14(金) 01:58:25 ID:MTYwYzYwOGZh

    >>138
    読者の好みの問題でもありますが、ダラダラと長引かせた挙げ句に読み手の大半が納得すると思えない結末を描かれたら、作者と担当の頭を疑う者も現れるでしょう。
    間違いなく、あれは編集の影響を受けています。ギャグパートはともかく、先を見据えたストーリーとは思えないからこそ、私はあのような書き込みをしたのです。
    不毛なので、この話は打ちきります。長文失礼しました。

  • 154. 名無しさん 2017/04/15(土) 18:52:24 ID:NWI5NTFkYmU4

    >>144
    ここまで言うなら、
    ある漫画などとぼやかさずにタイトル「○○」の第何話の何というシーンがこういう理由でおかしいと、責任を持って言えよな。
    不毛だから打ち切るってもとはと言えばお前が持ち出した話だろ。
    荒らすだけ荒らしといてこれ以上は受け付けませんなんて、自分勝手にも程があるんと違うか?

  • 155. 名無しさん 2017/04/15(土) 19:21:53 ID:NmE1NDBjMTAz

    >>154
    ニセコイじゃねーの(適当

  • 156. 名無しさん 2017/04/15(土) 19:25:59 ID:YzQyNDFjYjIz

    >>154
    まあ、そもそも「斉藤」なんて名字めずらしくもないからな。
    ジャンプ編集部に斉藤さんが一人しかいないとも限らんし、あまりにも具体性のない話で腫脹されてもなぁとは思うわ。
    でも、別の漫画の名前を出されてもさらにスレが荒れるだけだから、もう触れなくてよくね。

  • 158. 名無しさん 2017/04/16(日) 20:31:13 ID:NGIxYjI5YmFk

    >>154が何の話かと思って>>63まで遡って見たけど
    あの編集は某漫画を駄作にした張本人と思ってるから好きになれない なんて言われてもって話だよな
    某漫画が何か知らんが駄作にした張本人は作者だろ、編集にそこまでの権限があると思えない

  • 159. 名無しさん 2017/04/16(日) 20:31:24 ID:NGIxYjI5YmFk

    >>154が何の話かと思って>>63まで遡って見たけど
    あの編集は某漫画を駄作にした張本人と思ってるから好きになれない なんて言われてもって話だよな
    某漫画が何か知らんが駄作にした張本人は作者だろ、編集にそこまでの権限があると思えない

  • 140. 名無しさん 2017/04/13(木) 04:46:53 ID:MjVjMDM4MDIy

    おい、今日のジャンププラスの更新で斉藤さん特集……じゃなかった、青春作者&若手ギャグ漫画特集の記事出ているぞ。
    青春ってスクリーントーン手書きなんだね。
    てっきりPCだと思っていたので以外だな。

  • 146. 名無しさん 2017/04/14(金) 13:30:59 ID:NDQ4NDA1Mzky

    >>140
    読んでみた。昔の絵は上手に描こうとして、かえって見にくくなっているけど、今はデフォルメしたシンプルな絵に変わったんだな。
    これは良い変化だと思う。

  • 152. 名無しさん 2017/04/15(土) 10:28:02 ID:ZjBkNTQ3MDc5

    >>146
    青春の連載始まってからもちょっとずつ絵柄変わってるよな。こなれてきたというか。
    それにしても初期の零一って常に笑顔で今見るとちょっと怖い。今じゃすっかり表情豊かになったけど。

  • 153. 名無しさん 2017/04/15(土) 12:26:51 ID:YWQ1YzVjODU3

    >>152
    無機質な兵器から人間臭い存在への成長が感じられる演出ともいえる。

  • 151. 名無しさん 2017/04/15(土) 10:13:35 ID:OWM2MjZmZDg5

    >>140
    デパートの屋上にいそうな初期型の姐さんがやばすぎる

  • 141. 名無しさん 2017/04/13(木) 09:06:00 ID:MTYwYzYwOGZh

    カッコつけた技名を言ってるけどさ、セコくて全く派手さがない。「連撃拳」でいいだろ(笑)

  • 148. 名無しさん 2017/04/14(金) 13:50:53 ID:ZjkxYTYzMjY2

    >>141
    それすらカッコよく感じてしまうなww

  • 142. 名無しさん 2017/04/13(木) 15:45:21 ID:YjE4MGYzYTgz

    先週の余波でアンヌがゴフっているのが、後効きしてすごい。
    瞬殺されるのも大好き。

    普通に過ごしていても、ふいに思い出して笑う。

  • 143. 名無しさん 2017/04/13(木) 19:29:33 ID:NGY0OWFlMzk3

    「判断が遅い」が鬼滅ネタなら「光るものはある」も鬼滅ネタに見えてくる

  • 147. 名無しさん 2017/04/14(金) 13:36:36 ID:YjFhYzcyYjcx

    >>143
    ホントだ。

  • 145. 名無しさん 2017/04/14(金) 12:16:45 ID:NDQ4NDA1Mzky

    先のことをあれこれ考えるより、今を面白くする事に全力を尽くすって、別に悪いことではないと思うけどね。
    話を打ち切ったみたいだから別に良いけど。

  • 150. 名無しさん 2017/04/14(金) 18:45:46 ID:YWNjMGU0MDFm

    そろそろアンヌダイエットネタやろう
    痩せると、あのダブダブの制服が脱げるじゃろ?
    あとはわかるな

  • 2. 名無しさん 2017/04/03(月) 11:11:08 ID:MzdlYWUxYzU0

  • 157. 名無しさん 2017/04/16(日) 20:20:58 ID:ZTljMDgxZmQw

    委員長有能すぎ、こないだのドライブテクニックもだけど、ずれてるゴローとのカラミも含めて、なんかすごいキャラになってきたな。

  • 161. 名無しさん 2017/04/17(月) 00:34:05 ID:YmZjZjlmMGE3

    体育祭も1週間でおわったw
    テンポ良くて面白いけど、このペースで『高校青春ネタ』をやっていたら、あと5週くらいで全ての行事がなくなるぞw

  • 162. 名無しさん 2017/04/17(月) 01:00:02 ID:Yjk2NmQzZTAx

    いつも好きだけど今週すごく好きw
    ギャグの面白さとかじゃなく話として面白かったw

  • 163. 名無しさん 2017/04/17(月) 01:49:44 ID:YmI5N2I2M2Fi

    ボディが真っ二つに折れたところクッソワラタwww

  • 164. 名無しさん 2017/04/17(月) 06:37:54 ID:M2NhODAxNTdm

    記憶を無くしてもアンヌへの想いを忘れないとかいい話っぽいのにw

  • 165. 名無しさん 2017/04/17(月) 06:55:45 ID:NDM1NTE3ZDJl

    浸食率99%の姿で難波と
    認識されるなら
    誰が代理で出ても大丈夫だろw

  • 166. 名無しさん 2017/04/17(月) 09:06:57 ID:ODBmYzA2OWYz

    ジャンプ20号 青春兵器ナンバーワン 第25話 体育祭

  • 167. 名無しさん 2017/04/17(月) 09:54:52 ID:MzcxMjAyMTZi

    0/1

  • 168. 名無しさん 2017/04/17(月) 11:59:37 ID:ZGYyNjNmNjRk

    まあ普通に考えてエージェント2人に兵器3体、兵器の飼い主にサッカー部のエースがいるクラスなんだから1人欠けたところで優勝するよな

  • 169. 名無しさん 2017/04/17(月) 13:45:39 ID:YmJmOGVmZmIz

    ジャンプ+の長谷川先生のインタビューもあって、ナナ姉の顔みただけで笑ってしまった

  • 170. 名無しさん 2017/04/17(月) 13:47:55 ID:MDQwYjRjZDFj

    いきなりシリアスストーリーぶちこむことだけはやめてくれよぉ!?

    …まぁこの作者なら大丈夫か(笑)

  • 171. 名無しさん 2017/04/17(月) 15:00:11 ID:YTRiNzg5YWZk

    いつもはギャグって感じだったけど
    今回はコメディだったな

    ハイスペック・ハチが今週も見られてよかった

  • 172. 名無しさん 2017/04/17(月) 15:51:06 ID:ZjQ5NWEzY2Q4

    夏休みあたりから人格崩壊ネタばっかで若干飽きてきた・・・

  • 173. 名無しさん 2017/04/17(月) 16:00:18 ID:MGJjMzgwZGUy

    アマルガムやゴラッソと打ち切りレースしていた時期が一番面白かった

  • 174. 名無しさん 2017/04/17(月) 17:17:34 ID:NDk1OThkYTFm

    ハチが難波への忠誠からとんでもない事をする→北斗が突っ込むor絶句って流れが鉄板になってきたな。
    先週までと比べると若干落ちるけど安定して面白いわ。

  • 175. 名無しさん 2017/04/17(月) 17:44:27 ID:NTE3NWRjZGMx

    ハチが零一を組み立ててるコマが零一のパーツを食ってるように見えてしまった

  • 176. 名無しさん 2017/04/17(月) 18:43:14 ID:Yjk4MDc0YWNk

    こういうテンションに弱いんだよ。話しかけないで下さい!からハチ?ハチ?のところ、こんなに笑ったの久し振り。

  • 177. 名無しさん 2017/04/17(月) 18:50:08 ID:NTE2OWM5OTc1

    いつも面白いんだけどこの漫画ってオチが弱い

  • 193. 名無しさん 2017/04/18(火) 07:47:54 ID:YTUxNGE4M2Q3

    >>177
    何気ない青春の一日なんだなと思えて好きだな

    あと今週の掲載順高くて笑ったw

  • 178. 名無しさん 2017/04/17(月) 19:05:24 ID:NTBlYzBjZmI1

    アイディンティティーってなんだろうな、って考えさせられる哲学的な話だったわ

  • 198. 名無しさん 2017/04/18(火) 14:46:31 ID:MmQyMDUzZTIz

    >>178
    >>184
    自分もググったよ。こんな漫画なのにこんなに奥が深いのか⁉︎   あんな話にこんな奥の深い感動物語があったのかー⁉︎
       ハチの裏方っぷりといいたかが体育祭だろォー⁉︎   

  • 199. 名無しさん 2017/04/18(火) 18:36:29 ID:NTBlYzBjZmI1

    >>198
    せやな・・・
    一コマ目の零一と最後のコマの零一は別人と考えたら怖くね?

  • 202. 名無しさん 2017/04/19(水) 06:43:01 ID:NjhiMTVkN2Ez

    >>199
    こわっ((((;´゚Д゚)))

  • 203. 名無しさん 2017/04/19(水) 14:30:31 ID:ZGZhOTU3YzRm

    >>199
    一応零一達は生命体じゃなくロボだからな。
    自我、一人称が無いとするならば、データとルーチンが同じであれば同じとしていいのではないか?

    自我、一人称を持つ生命体の場合全く同じ反応をする個体を複製したとして、他人にとっては別人と判断する要素が無くても
    自分自身にとってはそれは自分じゃない。

    よくある話は瞬間転送の話で、転送する人のデータをスキャンして目的地で再構築した際、元の場に居た方はチリとなって殺されていて転送先にできた方は転送成功と思っている、という話。

  • 208. 名無しさん 2017/04/22(土) 01:44:43 ID:MDY3NTU1OTNj

    >>207
    一見すると笑えるギャグなのに、よくよく考えると>>199がいうような自己存在の根源を問いかけるような恐ろしさがあるって、結構すごいことだよね。
    もちろん、小学生とかはそこまで考えずに普通に楽しんだらいいわけだし。

    優れたホラーと優れたギャグの境目は紙一重なんだなぁと思う。楳図かずお先生がまことちゃんを書いたことを考えれば、それも当然か。

  • 179. 名無しさん 2017/04/17(月) 19:31:18 ID:NjgzOWEzZmNm

    ……お前…もうコレ… 

    死…

  • 180. 名無しさん 2017/04/17(月) 19:39:33 ID:MWMzNzhjNzM3

    人格を失い兵器に戻った零一可哀想…
    だけど肩の回転ノコとクローアームは何の為につけたんだよw
    あんなの殺傷目的以外に使えやしねーだろwww

  • 181. 名無しさん 2017/04/17(月) 20:27:10 ID:YjYxMGRkMjAw

    二人三脚って身長差どうすんだよ、って思いながら読んでたら最後ぞんざいに解決してて変な笑いが出た

  • 192. 名無しさん 2017/04/18(火) 03:05:49 ID:ZWNkMjVlZGM2

    ※181
    つーか、キャタビラーのままだったら、一体どうやって二人三脚をするつもりだったんだ……
    ハチも優秀なようで抜けているのかね。

  • 182. 名無しさん 2017/04/17(月) 20:31:45 ID:YzYzMjcwZmNm

    同じ段々パワーアップ回の教習所に比べるとテンポイマイチだったが
    無言で残骸を掻き集めるハチと煽りの名も無き英雄譚…!で十分お釣りが来た

  • 183. 名無しさん 2017/04/17(月) 21:25:59 ID:NjE2NTFkOWYx

    いつの間にかアンヌが元に戻ってるな。
    今回女性陣が比較的おとなしかった感がある。パン食い競争のとこで吹いたけど

  • 184. 名無しさん 2017/04/17(月) 21:34:08 ID:NGMxOGZhOWU1

    テセウスの船だな

  • 191. 名無しさん 2017/04/18(火) 01:03:28 ID:ZWNkMjVlZGM2

    >>184
    思わずぐぐっちまったじゃねか。
    勉強になったわ。
    そんな深い哲学を内包したテーマの漫画だったのかw

  • 198. 名無しさん 2017/04/18(火) 14:46:31 ID:MmQyMDUzZTIz

    >>178
    >>184
    自分もググったよ。こんな漫画なのにこんなに奥が深いのか⁉︎   あんな話にこんな奥の深い感動物語があったのかー⁉︎
       ハチの裏方っぷりといいたかが体育祭だろォー⁉︎   

  • 199. 名無しさん 2017/04/18(火) 18:36:29 ID:NTBlYzBjZmI1

    >>198
    せやな・・・
    一コマ目の零一と最後のコマの零一は別人と考えたら怖くね?

  • 202. 名無しさん 2017/04/19(水) 06:43:01 ID:NjhiMTVkN2Ez

    >>199
    こわっ((((;´゚Д゚)))

  • 203. 名無しさん 2017/04/19(水) 14:30:31 ID:ZGZhOTU3YzRm

    >>199
    一応零一達は生命体じゃなくロボだからな。
    自我、一人称が無いとするならば、データとルーチンが同じであれば同じとしていいのではないか?

    自我、一人称を持つ生命体の場合全く同じ反応をする個体を複製したとして、他人にとっては別人と判断する要素が無くても
    自分自身にとってはそれは自分じゃない。

    よくある話は瞬間転送の話で、転送する人のデータをスキャンして目的地で再構築した際、元の場に居た方はチリとなって殺されていて転送先にできた方は転送成功と思っている、という話。

  • 208. 名無しさん 2017/04/22(土) 01:44:43 ID:MDY3NTU1OTNj

    >>207
    一見すると笑えるギャグなのに、よくよく考えると>>199がいうような自己存在の根源を問いかけるような恐ろしさがあるって、結構すごいことだよね。
    もちろん、小学生とかはそこまで考えずに普通に楽しんだらいいわけだし。

    優れたホラーと優れたギャグの境目は紙一重なんだなぁと思う。楳図かずお先生がまことちゃんを書いたことを考えれば、それも当然か。

  • 185. 名無しさん 2017/04/17(月) 22:01:49 ID:ZGYyNjNmNjRk

    アンヌが楽しそうでなによりです

  • 186. 名無しさん 2017/04/17(月) 22:19:29 ID:NDA4NWI5Y2Zm

    切ない話でしたね(遠い目)

  • 187. 名無しさん 2017/04/17(月) 23:09:40 ID:MWNlNTgwMTE4

    アホばかりの町だから、アレでごまかせるんだな…。

  • 188. 名無しさん 2017/04/17(月) 23:22:30 ID:MWZkZTE3YTQ5

    そろそろ零一の活躍を見たい

  • 189. 名無しさん 2017/04/17(月) 23:39:17 ID:YmVlMWQ1MmRk

    なんだこの悲しい話はああああ!!!
    ワロタ

  • 190. 名無しさん 2017/04/17(月) 23:49:47 ID:NmU1MjAyNGZh

    変装して誤魔化せたのは良いがよくあの状態から直せたな

  • 194. 名無しさん 2017/04/18(火) 07:59:28 ID:YTUxNGE4M2Q3

    寂しく回る肩のナイフのコマ好きだww

  • 195. 名無しさん 2017/04/18(火) 10:53:27 ID:NDYwYmFkZDJm

    長谷川先生、何気に勉強熱心な人だと思うんだよね。
    テセウスの船もそうだけど雑学的な知識豊富だし、若いのに古いギャグの元ネタ知ってたりするところが。

  • 196. 名無しさん 2017/04/18(火) 13:21:15 ID:NDlkZTg3Mzhi

    言いたいことは山ほどあるが、普通に生活してて足挫く動けないってそれで良いのか最終兵器w

  • 197. 名無しさん 2017/04/18(火) 13:54:18 ID:ODdlOGJjMzVm

    今週の侵食率99%零一とかビーダマンハチとか見てて思うけど

    本気のメカの造形のカッコよさとパチモン臭さのバランスが整ってて
    メカデザ磨いていったら月刊でならロボット物の漫画も描けるようになりそう

  • 200. 名無しさん 2017/04/18(火) 23:00:43 ID:YmI5ZWViNmQz

    青春が春のプレゼントのファミリーになってて草

  • 2. 名無しさん 2017/04/03(月) 11:11:08 ID:MzdlYWUxYzU0

  • 201. 名無しさん 2017/04/19(水) 04:39:57 ID:OTFhZDg2OTQx

    春のグッズプレゼントの青春兵器ナンバーワンの賞品可愛いね。零一とハチが可愛すぎる。

  • 204. 名無しさん 2017/04/19(水) 17:50:57 ID:OTFhZDg2OTQx

    騎馬戦用に改造した姿がガンダムにしか見えないんだけど?ガンダム01って名付けたい…

  • 205. 名無しさん 2017/04/20(木) 18:51:38 ID:NjAyNjk1NjY3

    >>204
    俺が、俺たちが・・・

  • 206. 名無しさん 2017/04/20(木) 21:11:28 ID:NTZlNGEzNTIw

    一番はじめのやつはウルトラセブンの恐竜戦車が元ネタだね

  • 207. 名無しさん 2017/04/21(金) 07:27:12 ID:ZDMzMzM4NTk1

    今週のは名作だったな。…これでギャグつーのが、スゴい。

    …そのうち、「このマンガがすごい!」に選ばれるかも…(笑)

  • 208. 名無しさん 2017/04/22(土) 01:44:43 ID:MDY3NTU1OTNj

    >>207
    一見すると笑えるギャグなのに、よくよく考えると>>199がいうような自己存在の根源を問いかけるような恐ろしさがあるって、結構すごいことだよね。
    もちろん、小学生とかはそこまで考えずに普通に楽しんだらいいわけだし。

    優れたホラーと優れたギャグの境目は紙一重なんだなぁと思う。楳図かずお先生がまことちゃんを書いたことを考えれば、それも当然か。

  • 209. 名無しさん 2017/04/23(日) 16:46:11 ID:NjM1NDFmMTE5

    とりあえず言えるのは、絶対作者はそこまで考えてない

  • 210. 名無しさん 2017/04/23(日) 18:09:10 ID:OWQzM2Q3MWIx

    >>209
    むしろ、考えずに無意識に書けることが凄いんだと思うけどね。

  • 211. 名無しさん 2017/04/23(日) 23:44:46 ID:N2E3Nzk1NjE2

    長谷川先生はブリーチに憧れていて、ブリーチのような漫画を描きたかったらしい。

  • 215. 名無しさん 2017/04/24(月) 01:27:11 ID:OWQzM2Q3MWIx

    >>211
    昔、某プロ小説家から聞いたんだけど、『○○という作品に憧れたから、そういう作品が書きたい』と思って書いた話は『○○の劣化版』にしかならないことが多いそうな。

    それを聞いて、なんか妙に納得できましたよ。
    『憧れた作品』を目指しているウチはそれを超えるのは無理だよねと。

    そういう意味ではギャグ漫画家になったのはいい選択じゃないのかな。

  • 266. 名無しさん 2017/04/25(火) 07:09:43 ID:N2YwZTg0OWY2

    >>215
    それ言ってたの、マシリトだと思うよ。
    白泉社の社長になってからのインタビューで、鳥山明を例にして話してた。

  • 268. 名無しさん 2017/04/25(火) 11:54:16 ID:OTM5YWYyOTkw

    >>266
    いや、マシリトが言ったかどうかは知らないけど、俺は某小説家学校の授業見学で某作家さんから直接聞いたんだよね。
    有能編集も小説家学校の先生も同じ事を言っているなら、やっぱりある程度正しいのかな。

  • 212. 名無しさん 2017/04/24(月) 00:55:03 ID:OWQzM2Q3MWIx

    いきなりシリアスストーリーが始まるという、読者(の一部)が恐れていた展開か!?

    ……と思わせておいてからの浣腸対決w
    『ハチ有能ネタに頼らない方向性』を探っているんだなと思って安心した。

    ナナねいが来なかったのは、メタ的には女キャラ(設定上はロボットだけど)に男キャラ(設定上は(ry))が浣腸対決するのは色々まずいっていうことなんだろうか。

    いずれにせよ、掲載順がものすごくあがっていて何より。
    先週も高かったし、今週にいたっては連載初期のゴルフを除けば、ワンピ、ヒロアカ、ハイキューという看板漫画+絶好調新鋭のネバランに次ぐ超高位置。
    さすがに、この上に行くのはキツイだろうけど、本当、『不死鳥』だ。

  • 220. 名無しさん 2017/04/24(月) 08:46:07 ID:N2E3Nzk1NjE2

    >>212
    ナナがいないのは正解かもね。セクハラでこいつら訴えられてるよ。

  • 213. 名無しさん 2017/04/24(月) 01:14:02 ID:NzExMDNiMmM4

    今週も面白すぎたw こういう小学生男子ノリのギャグは最近貴重だから嬉しいわ
    今からでいいから戦争にしない!?と叫ぶエージには申し訳ないが、もうMAPPO対ナンバーズもカンチョーで戦ったらいいと思うwww

  • 214. 名無しさん 2017/04/24(月) 01:19:05 ID:OWQzM2Q3MWIx

    >>213
    >MAPPO対ナンバーズもカンチョーで戦ったらいいと思うwww 
    MAPPO側に勝ち目ねぇw

  • 216. 名無しさん 2017/04/24(月) 03:13:52 ID:MTk1YmM3NjRl

    今週も面白かったw
    ハチと09、ゴローと06の関係性とかいいねw
    現状03がまとめ役との事だけど02はナンバーズに居ないのかな……?
    02は零一と関係が深そうな気がするから何処で出てくるのか楽しみだw

  • 217. 名無しさん 2017/04/24(月) 04:00:07 ID:N2E3Nzk1NjE2

    カンチョー対決で吹いた

  • 218. 名無しさん 2017/04/24(月) 04:48:57 ID:MzdiZWFjZTg1

    カンチョー対決を見る
    北斗の目が死んでるw

  • 219. 名無しさん 2017/04/24(月) 07:57:45 ID:OTg2MjE3MTM1

    ターミネーターばりの超性能をカンチョー対決に使うんじゃねぇwwww

  • 221. 名無しさん 2017/04/24(月) 10:50:42 ID:YTdkN2UwMzQ2

    今週もキレキレで面白かった
    神回だった遊園地のエピソードがまた出てきて嬉しいww

  • 222. 名無しさん 2017/04/24(月) 10:54:03 ID:YzUwZjRmMTli

    ジャンプ21・22号 青春兵器ナンバーワン 第26話 決闘

  • 223. 名無しさん 2017/04/24(月) 11:08:12 ID:OGU2ZmU4MDIw

    完全なギャグ展開ではあるけど
    ところどころインタビューで言っていたブリーチからの影響が垣間見えるね
    ハチと09の対決シーンとかゴローの口調とか

  • 224. 名無しさん 2017/04/24(月) 11:25:37 ID:N2E3Nzk1NjE2

    自分の中ではゴロー、ハチ、9、6が好き。可愛すぎる。

  • 225. 名無しさん 2017/04/24(月) 11:55:37 ID:MTRkOGMxOGE1

    今週は、いまいちというか、キャラを揃って出すことでナンバーズ登場のパターンのマンネリ感を打破しつつ今後につなげる布石を打ったって回だったな。
    笑いどころがカンチョーっていうコンセプト1点ばかりだったから、エージのツッコミもいつまでそこに拘ってんだろうってなっちゃったし。再来週からいつものパワフルにあの手この手でボケカマス青春兵器を期待。

  • 228. 名無しさん 2017/04/24(月) 12:51:54 ID:Y2JjN2YzOTdl

    >>225
    まあ、『ハチ有能ネタ』がいくら面白くても、それだけでは先は見えているので、他のパターンも模索しないとダメでしょう。
    ハチ有能ネタはアンケがちょっと下がったらてこ入れでやる、でドベ5にまた落ちる前に別のパターンを色々見つけないと、なかなか厳しい。
    だから、仮に今週がちょっとパワー不足だとしても、色々ネタを仕込むためには必要な回。

    ……逆に言えば、ネタを仕込むための回を入れる余裕が生じる程度に人気が出てきたということでもある。打ち切りギリギリなら、そんな余裕はないわけですから。

  • 226. 名無しさん 2017/04/24(月) 11:58:18 ID:NjM1NDFmMTE5

    1が逃げて3が束ねてる、台詞的に2は脱走したわけでも無さそうだし…
    そもそも何故この漫画で考察しなくてはならないのか

  • 227. 名無しさん 2017/04/24(月) 12:32:02 ID:N2E3Nzk1NjE2

    No.4が一昔前流行った某お笑い芸人みたいだったら笑う。語尾に「フォー」って言ってたら失笑する。

  • 229. 名無しさん 2017/04/24(月) 12:58:47 ID:MjQ3NmE3NDA4

    うーん、今回は明確にハズレ回かな。
    まぁ毎週ヒットは飛ばせないわな。

  • 230. 名無しさん 2017/04/24(月) 13:05:35 ID:ODA1NjFhNWUx

    焼野原塵っぽいやつが出てきてニッコリ

  • 231. 名無しさん 2017/04/24(月) 13:23:06 ID:Y2ZkN2U4MTU2

    今回は「今からでいいから戦争にしない!?」で笑わせてもらった
    あとペンギンもサメもアザラシも結構デザイン好き

  • 233. 名無しさん 2017/04/24(月) 14:52:51 ID:N2E3Nzk1NjE2

    >>231
    サメとアザラシなんだ。一桁ナンバーズをキーホルダーで出してほしい。可愛すぎるよ。

  • 236. 名無しさん 2017/04/24(月) 16:19:41 ID:ZjczZGQ5ZmVj

    >>231カモメとおもた

  • 246. 名無しさん 2017/04/24(月) 21:38:59 ID:YmE3NzI3MDhh

    MAPPOに気づかれるって、そのMAPPOが約一名立ち会ってるんですが

    >>236
    オレもカモメかと思ったけど、カモメって頭白いんだよね

  • 269. 名無しさん 2017/04/25(火) 13:01:33 ID:MDRkNWE2ZTZk

    >>236
    自分もわからなかったけどここのコメ見て納得した。
    ペンギンは陸ではペタペタ歩くけど水中では超速で泳ぐ動物なんだよね。
    だからスピードがウリのキャラになったのかも。

  • 232. 名無しさん 2017/04/24(月) 13:30:48 ID:NGEwMzFiYjQ0

    そろそろ、MAPPO が組織を保っている理由に触れてくれないかな…。零一が脱走する前は、明確すぎる戦力差があったはずだから。大方、委員長の親父たちの活躍だろうけど。

  • 256. 名無しさん 2017/04/24(月) 23:53:38 ID:Y2JjN2YzOTdl

    >>232
    いや、今週の一桁代や、ゴローやナナねえみてればなんとなくわかるだろ……
    察してやれよ……

  • 234. 名無しさん 2017/04/24(月) 15:28:56 ID:ZGFhMGU4MjBj

    ナンバー9かわいい
    ハチを慕ってるところといい見る目ある

  • 235. 名無しさん 2017/04/24(月) 16:07:57 ID:ZjczZGQ5ZmVj

    今週良かったよ、ゴローがしれっと仲間入りしているとこなんか最高!あとは2と4か。

  • 237. 名無しさん 2017/04/24(月) 16:36:37 ID:ZGI3MWUyOTBi

    最後のコマの勝利のポーズ決めっ‼があったけどサクラ大戦だよな

  • 238. 名無しさん 2017/04/24(月) 17:12:32 ID:MGVjNjA5ZmM2

    零一側は犬、熊、兎、ネジか
    残りは何モチーフかな

  • 240. 名無しさん 2017/04/24(月) 18:18:50 ID:MDBjMGFmMGE5

    >>238
    零一は人間じゃね?

  • 262. 名無しさん 2017/04/25(火) 01:30:10 ID:OWFhNGFmNzlm

    >>238
    犬?熊?誰が?

  • 239. 名無しさん 2017/04/24(月) 18:01:48 ID:MzJmYWE2NjM3

    え、絵面…!
    真剣さの…

    笑った笑った

  • 241. 名無しさん 2017/04/24(月) 18:34:24 ID:ZGE4ZDZhY2Vj

    よくあるスピードキャラの無駄紹介に笑った

  • 242. 名無しさん 2017/04/24(月) 20:16:04 ID:MDQxNjZkZmU2

    NO.6の  よいしょ  ゴト がなんか可愛かったw

  • 243. 名無しさん 2017/04/24(月) 20:29:49 ID:NzlhNDQyNjFi

    過去のエピソードを交えた覚醒で戦力的に不利な相手に打ち勝つ
    すげえやバトル漫画みたいだ

  • 248. 名無しさん 2017/04/24(月) 21:45:40 ID:N2ZjZDQ5NzBh

    >>243
    バトル漫画から転向しただけあってバトルものの王道をギャグに落とし込むのがうまいんだよねw
    前回も戦いのための力を求めてその代償に自我を失うって言えば王道の一つだしw

  • 244. 名無しさん 2017/04/24(月) 21:01:11 ID:ZGM2NWJhMWQ5

    エイジが「早く終わってくれ…」って言ってたけど、「どうか終わらないでくれ…」と思うくらい今週は最高だった。

  • 245. 名無しさん 2017/04/24(月) 21:13:17 ID:MzU4NGI2NDgz

    三浦春馬辺りのキレが欲しい

  • 247. 名無しさん 2017/04/24(月) 21:42:14 ID:MTgxZjBjZWU2

    ゴローの「万全の構え」「出藍の誉れ」「免許皆伝なり」にのたうち回って笑った

  • 255. 名無しさん 2017/04/24(月) 23:51:45 ID:ODA1NjFhNWUx

    >>247
    尻をプリって出すとこ好き

  • 265. 名無しさん 2017/04/25(火) 05:47:40 ID:MDI4YTdmZGIw

    >>247
    ゴローだけに語呂がいい台詞使いにしたんだろうか、
    作者が

  • 249. 名無しさん 2017/04/24(月) 21:46:33 ID:ZWM4YWUwYjdl

    本人たちは真面目にバトルしてます

  • 250. 名無しさん 2017/04/24(月) 22:16:44 ID:MjhhNjcwYzYz

    NO1「始まりの最終兵器」…あらゆる兵器の申し子、ナンバーズ最強
    NO2???
    NO3「完全兵器」…全身超硬化
    NO4???
    NO5「剣聖」…近接格闘最強
    NO6「戦艦切り」…NO5の弟子
    NO7「神創頭脳」…未来予測改変
    NO8「軍神」…銃火器、機械、情報操作のスペシャリスト
    NO9「鳥葬」…ナンバーズ最速の暗殺者

    もうシングルもあと二体か。

  • 2. 名無しさん 2017/04/03(月) 11:11:08 ID:MzdlYWUxYzU0

  • 251. 名無しさん 2017/04/24(月) 22:19:14 ID:Y2JjN2YzOTdl

    >>250
    なぜだ……それぞれの説明が『間違いなく正しい』のに『違和感しかない』www

  • 275. 名無しさん 2017/04/25(火) 21:38:57 ID:MDYxNGVkODY4

    >>251
    No1…バカでメンタルが弱い
    No8…No1に忠実&恋愛にトラウマ?
    No5…ターゲットのペット
    No7…恋愛以外で能力を使わない
    No3達…浣腸対決No6&9は能力を生かしていない

  • 252. 名無しさん 2017/04/24(月) 22:28:46 ID:ZjczZGQ5ZmVj

    >>250
    ナンバーゼロとテンあとイレブンあたりにすごいのがいそうw

  • 274. 名無しさん 2017/04/25(火) 21:09:50 ID:MjE0YmI2OGUx

    >>250
    実際強いんだろうし本人大真面目な自己紹介のはずなのに、なんかギャグに見える。
    ギャグじゃないところまでギャグに見えてしまう。

  • 280. 名無しさん 2017/04/26(水) 21:10:53 ID:OWRiNWIzNzRl

    >>250
    二つ名は中二病テイストでカッコいいよな、二つ名は。
    そしてエージも曲がりなりにもナンバーズの弱点を知ったんだから寝ないで本部に報告しろwww

  • 286. 名無しさん 2017/04/28(金) 09:21:36 ID:MmUwYWNjNzIx

    >>280
    頭に入ってこなかったから仕方ないね

  • 253. 名無しさん 2017/04/24(月) 22:34:32 ID:MGRjOWFlYmMw

    出藍の誉れwww

  • 254. 名無しさん 2017/04/24(月) 23:31:34 ID:MjhhNjcwYzYz

    そろそろマッポ側というかエージ側にも新キャラが欲しい所だな

    つーかナンバーズが揃いすぎだろwwww

  • 257. 名無しさん 2017/04/25(火) 00:03:49 ID:N2QwNzQwMWNk

    さらっと委員長が物語の根幹を突きそうなキャラになってて草

  • 258. 名無しさん 2017/04/25(火) 00:28:05 ID:ZjA0NWE5OTIy

    ダブル主人公のひとりであるエージが初めて目の当たりにした敵の本気に圧倒されて挫折しかけ、
    全兵器に共通する弱点が明かされたりと非常に濃厚で重大な回のはずなのに
    そういうのが全く頭にはいらないw

  • 259. 名無しさん 2017/04/25(火) 00:43:16 ID:ZWZjZmI1MTFi

    もうこれどう考えてもシングル全員ポンコツだろwww
    残りのメンバーどんなんだろwww

  • 260. 名無しさん 2017/04/25(火) 00:52:32 ID:MDRkNWE2ZTZk

    ここだけの話、ウンコ回やカンチョー回がかなり好きだ。
    くだらなすぎて小中学生男子のノリで笑えるのがいい。
    少年ジャンプの連載漫画の中でも童心に返って笑える漫画は今では貴重。

  • 261. 名無しさん 2017/04/25(火) 01:17:27 ID:NDFlYjdiMjlm

    >>260
    この話って、『コロコロを卒業した小学生』がジャンプに来て一番楽しめる漫画だと思うよ。
    マニアックネタもあるけど、それは妖怪ウォッチのアニメにだってあることだし、知らなきゃ知らないでいい範囲に収まっているし。
    それプラス、ちゃんと中高生も楽しめる要素がある。

    ……まあ、今コロコロからジャンプにきた読者はそれ以前に、ネバランみて『え? オレカの作者……だよ……ね?』ってなりそうだが。

  • 263. 名無しさん 2017/04/25(火) 02:35:49 ID:MThiZGEwNmE3

    No06の腰のさかなはナンダ?武器か?おやつか?、、、絵はあれだけどコマ割りとセリフがなんかいい、昔ボーボボでやったみたく絵だけデスノートの人に描いてもらう企画やって欲しい(絵も好きですけどもね)

  • 289. 名無しさん 2017/05/01(月) 08:33:25 ID:ZGMwNWQ0M2Vl

    >>263
    今だとネバランの作者かな?

  • 299. 名無しさん 2017/05/05(金) 00:29:16 ID:N2QwYTU4ZjZj

    >>289
    ネバランの作者は小畑先生とちがって、ふつうに丸っこくてデフォルメのキャラ書ける人だからね(つうか、コロコロのオレカ漫画みるかぎり、零一みたいなキャラも長谷川先生よりかわカッコよく書ける人)。

    小畑先生ならリアルナンバーズみたいなねたになるだろうけど、ぽすか先生だとがちで普通に巧いデフォルメ絵になるだけで、ネタにならず、長谷川先生が惨めになるだけなような……

  • 264. 名無しさん 2017/04/25(火) 04:05:06 ID:M2M3NzYyM2Q3

    「今からで良いから戦争にしない?」

    お前なんかエージェントじゃねえ!

  • 267. 名無しさん 2017/04/25(火) 10:43:43 ID:OWFhNGFmNzlm

    シングルナンバーズの可愛さも好きだけど二桁ナンバーズの兵器らしいカッコよさも好きなの。でも今までで1番だって思ったのビーダマン・ハチとガンダム・ゼロイチ。

  • 270. 名無しさん 2017/04/25(火) 14:08:42 ID:NWFiZWE5YWFk

    バトルマンガの王道っぽく盛り上がるナンバーズたちと、段々めんどくさくなってきてる北斗の雑なツッコミの温度差よ

  • 271. 名無しさん 2017/04/25(火) 16:45:15 ID:NTFjMDAxNzg5

    攻撃側のほうが痛そうだと思った

  • 272. 名無しさん 2017/04/25(火) 20:50:13 ID:NDI2MTM0OWIz

    >>271
    まあ、服着ているしな。服の上からの浣腸なんて、せいぜい小学生のいたずらレベルの痛さだし、むしろ指の方が痛いかも。

    着ていなければ着ていないで、それはそれで攻撃側の方が嫌だけどw

  • 273. 名無しさん 2017/04/25(火) 21:01:51 ID:NTc0NmE0ZDY0

    >>272
    現実でカンチョーして指骨折した子何人かいなかったっけw

  • 277. 名無しさん 2017/04/26(水) 02:03:00 ID:NDI2MTM0OWIz

    >>272を書いたものだが、よく考えてみたらデフォルトでゴローさんだけ普段から服着てねぇ(^_^;)
    不公平すぎるだろ、この勝負では……

  • 281. 名無しさん 2017/04/26(水) 22:35:11 ID:ZGQwYTA3YTZm

    >>277
    委員長がゴローにペット用の服を買う話が今後あるな

  • 290. 名無しさん 2017/05/01(月) 09:36:08 ID:YTIxZjhmNjE4

    >>271
    よくよく見ればゴローって裸なんだよね?裸って事はNo.6はゴローのお尻にダイレクトにカンチョーしてるんだよね??………何かやだ。

  • 291. 名無しさん 2017/05/01(月) 16:15:37 ID:NmY3ZDAyZWI5

    >>290
    アーーーッ!!

  • 276. 名無しさん 2017/04/26(水) 01:15:49 ID:YmNiYzUyODIw

    No.4は 死 になぞらえて、零一をカラオケ店で発見した功績でシングルに格上げされた死神ことNo.13さんでいいよ

  • 278. 名無しさん 2017/04/26(水) 10:26:43 ID:OWFhNGFmNzlm

    >>276
    No.4はNo.13の師匠だ!  だったりして?

  • 279. 名無しさん 2017/04/26(水) 20:11:55 ID:OGEwMjkwOWE5

    結束が固いって言ってるから今後も三人組で出てくるのかね。それぞれ個別のエピソードも見たいとこだけど。ゴロー師弟の話とか

  • 281. 名無しさん 2017/04/26(水) 22:35:11 ID:ZGQwYTA3YTZm

    >>277
    委員長がゴローにペット用の服を買う話が今後あるな

  • 282. 名無しさん 2017/04/27(木) 03:19:31 ID:Mjc1ZjNhNGNh

    >>281
    ないかもよ?ペットの交流の時に着ていたものが、委員長が買った服の可能性もあるからね。
    オスが好むものを委員長が買っていない、もしくは熊に服は必要ないと考えているかもしれないし、彼女が自分で作るネタも有り得る。

  • 283. 名無しさん 2017/04/27(木) 11:07:28 ID:Njg5NmNjMjBk

    あの、その前にゴローって熊なの?ハチは犬なの?誰か教えてくれ!

  • 284. 名無しさん 2017/04/27(木) 11:52:25 ID:NGRjZThjNDY0

    もう一人ぐらい1桁に女の子ほしいです
    毒ガスとか催涙弾とかの化学兵器使えて大気の成分とか解析子がいいです

  • 288. 名無しさん 2017/04/30(日) 21:47:43 ID:MDhjYjQyMTEw

    >>284

    No.2は、零一のストーカー女子と予想(笑)

    …零一、恐怖で涙目

  • 285. 名無しさん 2017/04/27(木) 12:16:37 ID:Y2QyZGI2YjVl

    一桁はわからないけど一話目の巻頭カラーで保管?中のセーラー服セミロング髪・人間頭身の女性二桁ナンバーがいた
    あれ出てきたら青春度0のエージと青春したりするのかな

  • 287. 名無しさん 2017/04/28(金) 10:07:30 ID:Y2QyZGI2YjVl

    零一たちの存在を隠してるから「肛門がナンバーズの急所の一つだといつどこで知ったか」ってMAPPOおじさんたちに聞かれたら説明に困りそうじゃない?
    普通なら敵の自白かたまたま敵の肛門攻撃したかどっちかじゃないとそんなん知る由もないしw

  • 294. 名無しさん 2017/05/02(火) 11:38:37 ID:MjYyNzljZjcy

    >>287
    あと、タイミング悪いと(う○こ我慢していると)、浣腸した瞬間に漏らして水蒸気爆発おきるからな。
    迂闊にはできんよ。

  • 292. 名無しさん 2017/05/01(月) 21:36:40 ID:YTFkZjdlZTZi

    しかしNo.3の能力だけやたら具体的というか、悪く言えば地味というか底が見えてる感じだな。他は「あらゆる兵器のスペシャリスト」とかフワッとしてるのに。まぁシンプルで強い能力だし、零一をカンチョー一発で悶絶させたところからして格闘も強いんだろうけど・・・ でもタイマン戦闘だとゴローのほうが強いらしいし、やっぱ微妙だ。

  • 295. 名無しさん 2017/05/02(火) 18:11:17 ID:NzU0NTE2YjE5

    >>292
    必ずしも上に立つ者が組織の戦闘力のトップでなくてもええんやで

    例えがワートリで恐縮だがNO3は風間さん的な位置やな
    NO1は太刀川さんか…?(テキトー

  • 293. 名無しさん 2017/05/02(火) 02:41:34 ID:YTIxZjhmNjE4

    No.2かNo.4のどっちかは女の子で、軟葉ナナとライバル関係にあるとか?

  • 296. 名無しさん 2017/05/02(火) 18:52:43 ID:NGU3MTQyM2Vi

    皆気にしていないようだが、アンドリューが夏休み以降に登場した際、何ゆえに顔の傷がない!?

  • 297. 名無しさん 2017/05/02(火) 19:25:43 ID:NjRlN2Y4ODgz

    >>296
    治ったか傷跡消す整形手術したんじゃね?

  • 298. 名無しさん 2017/05/04(木) 17:06:15 ID:ODYzMmM5ZmIz

    >>296
    逆に考えるんだ あの傷は元々シールで「あれ以来つけてないだけ」と考えるんだ

  • 300. 名無しさん 2017/05/08(月) 01:37:45 ID:YWMyM2VkMmUx

    (23号)
    ようやく来たCカラー(番外編付き)おめでとう!!
    今週も面白かった。4ページ目めくった瞬間の1コマ目がやばすぎるw

    東くん、本当に『イケメンかつ良いやつ』という本気で嫌味の無い爽やか青年やな。
    初登場したときは何か裏があるんだろうとおもったけど、全くそんなことは無かった(^_^;)
    それにしても、エージ、『零一緊張しまくっている』みたいに言っているが、お前も相当だろうこれ……というか、ハチにカンペだしてもらって、それでいいのかエージェントw

    ただ、ナナ姉だけは作者も扱いかねている印象があるんだよなぁ。
    ゴローと未だ邂逅していないけど、仮に出会っても話が広がる感がない。
    恋愛ネタ以外でも何か特徴持たせないと、本気でこのままモブ一直線になりそうな……

  • 308. 名無しさん 2017/05/08(月) 16:20:33 ID:ODIxYTQ5MTBj

    >>300
    >ただ、ナナ姉だけは作者も扱いかねている印象があるんだよなぁ。

    今更だけど、個人的にはせっかくの姐さんキャラを活かすために
    同級生じゃなくて教育実習生にするべきだったんじゃないかなと思う。

    登場頻度も調整できるし先生の周りの人物の掘り下げも出来て一石二鳥だし。

  • 312. 名無しさん 2017/05/08(月) 20:53:40 ID:MGYxMDRlNzZj

    >>308
    教育実習生ならちゃんと大学行って教師目指して勉強してという流れが必要だからな。
    兵器がいきなりやってくる設定は無理がある。

  • 313. 名無しさん 2017/05/08(月) 21:10:12 ID:NzIyMmZiYjQ0

    >>312
    そんなん、兵器が転校生でやってくる時点で無理があるんだからいいっこなしじゃね?
    義務教育じゃないから、転入なら戸籍や入試も本来なら必須だし。

  • 301. 名無しさん 2017/05/08(月) 07:37:11 ID:NDE5NjgyMTUx

    カリスマ美容師もただただイケメンで有能だったな
    この世界のイケメン死角なさすぎ
    でも善意でもエージと零一にこのサプライズは過酷w

  • 302. 名無しさん 2017/05/08(月) 09:42:15 ID:OTcyYmI2NjNk

    今週の話も笑えたし、センターカラーと番外編は本当にめでたい。
    あと前のセンターは奇跡って書いたのさい藤さん自身だろw

  • 304. 名無しさん 2017/05/08(月) 13:45:45 ID:NjZkOGJmY2Qy

    >>302
    まあ、編集部内でも奇跡扱いだったんだろう。
    でも、今後は奇跡なんて言わせないってことじゃね?

    それにしても、ほんま「諦めたらそこで試合終了ですよ!!」をリアルに見せられたわ。

  • 309. 名無しさん 2017/05/08(月) 17:28:57 ID:OTcyYmI2NjNk

    >>304
    そうだな
    さい藤さんの甲斐甲斐しい編集活動あってのことだから
    奇跡じゃないって誰よりも思ってるのはアオリつけた本人か

    今週はエージが零一と一緒に泣いているところが好きだ
    誰かに振り回されて泣くんじゃなく
    感動の涙を流してたのは初?

  • 303. 名無しさん 2017/05/08(月) 11:30:29 ID:ZWI3NjBhNTA0

    色々あったけど来週のセンターカラーと番外編告知に全て持っていかれた

  • 305. 名無しさん 2017/05/08(月) 14:40:10 ID:ZDRiZTRkMzc3

    最初の恋愛相談
    もしかしてハチに告白した美山さん……?

  • 306. 名無しさん 2017/05/08(月) 14:56:24 ID:NjMwYjcwMzdi

    ジャンプ23号 青春兵器ナンバーワン 第27話 校内放送

  • 307. 名無しさん 2017/05/08(月) 16:02:32 ID:ZWI3NjBhNTA0

    番外編はMAPPO側がポンコツするのかナンバーズ側がポンコツするのか気になる

  • 310. 名無しさん 2017/05/08(月) 19:01:54 ID:ZDNlNTMwN2Y0

    顔芸の破壊力よ…w

  • 311. 名無しさん 2017/05/08(月) 20:50:34 ID:MzU1ZWRhNzk0

    エージの自己紹介読んで思ったけど、よく考えたら今回の話って
    『両親に捨てられ自分の誕生日すら知らず普通の子供の楽しみすらも知らないまま
    厳しい訓練でエージェントになった少年が同級生にクラスメイトとして受け入れられた』
    っていう結構いい話なんじゃないのかな?

    いや、全然そういう感じじゃないんだけどww

  • 314. 名無しさん 2017/05/08(月) 21:34:41 ID:MTgyZGM1MmEy

    ナナ姉は東くんの周りをうろつきながら時々メインやるくらいでいいと思うよ。
    前回も今回もこれでいいのだ。

  • 315. 名無しさん 2017/05/08(月) 22:06:25 ID:ZGRkZjkwNGJi

    ハチが涙を流して安堵する状況を作る東くん、マジ三浦春馬。にしても、クラスメートが主人公に日頃の感謝を伝えるイイハナシなのに最後に調子に乗って台無しにするあたりが実に零一

  • 319. 名無しさん 2017/05/08(月) 23:34:36 ID:YWMyM2VkMmUx

    >>315
    しかも、実はその前日にもう一人の転校生のハチくんもラジオに呼んであげているというあたりもポイント。

    ……ナナ姉はとは思うけど。゚(゚´Д`゚)゚。

  • 316. 名無しさん 2017/05/08(月) 22:56:27 ID:MWMzMjY1MzZm

    エージの自己紹介言っちゃいけないこと多すぎだろ

  • 317. 名無しさん 2017/05/08(月) 23:13:04 ID:MjJiYmE0MjIz

    爆笑したわw

  • 318. 名無しさん 2017/05/08(月) 23:22:45 ID:OWU5MGZlODQy

    ラスト、放送室へ向かって駆け出すエージとハチの後ろ姿に笑う。なんかいつも通りの青春兵器って感じで良い終わり方だ

  • 320. 名無しさん 2017/05/09(火) 00:54:57 ID:MjNmMWE2MWE3

    >>318
    二人とも無言で飛び出してたのが良い味出してたわ

  • 321. 名無しさん 2017/05/09(火) 02:44:05 ID:YTJjNjIzNmFk

    DJ難波のサングラスが
    アンドリューさんと同じデザイン
    なのが細かいけど好き

  • 322. 名無しさん 2017/05/09(火) 07:15:11 ID:ZjJhOWUzOGQ5

    今週零一がやたらカワイイコマがあるよな

  • 323. 名無しさん 2017/05/09(火) 09:30:16 ID:NWRlNzcxM2Yz

    零一のことじゃなくエージの自己紹介でハチがアゴが外れそうな表情してるのがじわじわきた

  • 324. 名無しさん 2017/05/09(火) 13:57:32 ID:M2RjOTczMDYw

    ナナは東君に恋するクラスメイトでアンヌの友人というポジションで十分おいしいと思う。組織絡みの話になっても出られるし。
    いずれアンヌとの恋というテーマを描くにしても零一とアンヌの両方と仲の良いキャラが居ると話も進みそうだ。
    今週はエージがナナの恋にも少し理解を示してて笑ったw



  • 325. 名無しさん 2017/05/09(火) 13:59:19 ID:NzNhMGUyZmEx

    ハチの顔芸・・・
    東君の心の底からのイケメンっぷり( ´ ▽ ` )ノ
    東君見てたら、ニセコイの鈴屋透君思い出したよ。この子もイケメンでサッカー部で人気者なんだけど全然嫌な感じしないの。鶫にラブレター書いた子。

  • 326. 名無しさん 2017/05/09(火) 14:04:54 ID:NGIzNzc2N2Yz

    長谷川先生はちょっといい事いう時のセリフがいいよね。
    BLEACH好きだからかなw

    この世で最も罪なウソは~のくだり、ギャグとのギャップがいい。

  • 327. 名無しさん 2017/05/09(火) 20:16:14 ID:ODVmY2RiNWVk

    ほんげぇーーー!!! w

  • 328. 名無しさん 2017/05/09(火) 22:31:58 ID:Y2I3NjQ3NDEx

    登場人物が増えていることもあり、アンヌとゴローの出番がなかったな。私はゴローのネタが一番好きだけど、銀魂の長谷川さんに近い扱いになるのだろうか…。

  • 329. 名無しさん 2017/05/10(水) 10:54:46 ID:NWRlNzcxM2Yz

    零一、1話目より普通に可愛くなってる気がする
    目がちょっと丸っこく黒目がちになったのかなあ
    相変わらず黒歴史量産マシンだけど

  • 330. 名無しさん 2017/05/14(日) 08:07:26 ID:YTcyYzRkYmMy

    >>329
    黒歴史量産マシンw
    零壱量産のあかつきには
    青春兵器MS01量産型ザコが出来そう、
    やらせはせん、
    やらせはせんぞ!

  • 331. 名無しさん 2017/05/15(月) 01:07:45 ID:MTBhMDg5NTcz

    スゴロクだけで笑った。ハチ、チートすぎ。

    本編は零一の夢の中、自分勝手すぎるwww
    ハチ、あれだけ尽くしているのにこれってトコトン報われないなぁ。でも、仕え続けるんだろうなぁ。

    それにしてもナナ姉のモブ化がとまらない(^_^;)
    せめて番外編はナナ姉の話作ってやれよw
    いっそ、ナナ姉はもう、『ナンバーズなのにモブ扱い』というネタキャラに昇華させるのも手かも知れない……

  • 332. 名無しさん 2017/05/15(月) 01:19:40 ID:MTBhMDg5NTcz

    (追記)
    あと、長谷川先生はもうすこし自信持って(^_^;)
    申し訳なくないからっ!! ちゃんと面白い漫画だからアンケが復活したんだからっ!!(o^^o)

  • 333. 名無しさん 2017/05/15(月) 05:36:13 ID:MGY3NTNjNWYy

    脳内の北斗とハチが
    アレなのにアンナだけ
    多少まともなのがw

  • 334. 名無しさん 2017/05/15(月) 06:39:48 ID:YWUxYzE2YjZl

    >>333
    まともなんじゃない
    都合いいんだ(笑)

  • 335. 名無しさん 2017/05/15(月) 08:01:47 ID:MmQ3MjgwNjFi

    番外編のハチでふふってなってたらゴローで大草原 テロップやめろwww

  • 336. 名無しさん 2017/05/15(月) 08:12:38 ID:NDY3ZDcwNGMx

    双六も酷かったな(褒め言葉

  • 337. 名無しさん 2017/05/15(月) 09:10:16 ID:MWY4NmJkNTEw

    今週は久しぶりに声出して笑った
    パワーポイントとか、エージのそういうボケが好きなんだよ!
    カラーおめ!

  • 338. 名無しさん 2017/05/15(月) 09:36:02 ID:NDMxOWUyZDVi

    ジャンプ24号 青春兵器ナンバーワン 第28話 決死行

  • 339. 名無しさん 2017/05/15(月) 10:12:59 ID:MWUwYzIxOTVm

    事務的な内容だったけど学校の素晴らしさを語れるようになったと考えると
    青春してるよねエージ

  • 340. 名無しさん 2017/05/15(月) 10:38:18 ID:NTJjNzZkMTRj

    ナナ姉メイン回なんてやってアンケ悪かったらドベ真っ逆さまだしね
    アニメ化でも決まらない限りそんな冒険できんわ

  • 355. 名無しさん 2017/05/15(月) 19:17:46 ID:MTBhMDg5NTcz

    >>340
    メインにすえるかどうかはともかくとして、さすがにコマのスミで座っているだけとかはどうなのかと。
    ハチメインでも零一メインでも、そこに効果的な脇役として突っ込めればいいわけで。

  • 379. 名無しさん 2017/05/16(火) 01:36:22 ID:YjI3YWYwNzIz

    >>355
    ナナ姉は恋愛特化キャラとはいえ予知能力というスペック持ちだから
    斉木の命くらいの頻度で楽しませてくれたらいいわ
    東君の近くをチョロチョロしてるだけでわむ

  • 341. 名無しさん 2017/05/15(月) 11:23:09 ID:MjEyYzg0ZTZj

    コミックス宣伝ページの
    「みんなの力で長谷川先生に回らないお寿司を食べさせよう‼︎」がツボ

  • 342. 名無しさん 2017/05/15(月) 11:37:42 ID:N2Q4ZDUzZTBm

    しおらしくて一途な案内人さんよりアンヌのバカって呼び掛けの方がかわいく見えた
    ナナもかわいいじゃん、涙ぐんだりして
    最後のコマで知らないふりして話を聞いてやるエージも良かったな
    番外編はゴロー最高

  • 343. 名無しさん 2017/05/15(月) 11:58:23 ID:YWU2ZWU0N2Uw

    パワーポイントで説明してるエージがやけにいい笑顔なのがまたwww

  • 344. 名無しさん 2017/05/15(月) 13:32:48 ID:MDljYmY1NWQ3

    脳内から出たら殺そうって言ってたエージが最後のコマで特に何もしてなかったの、零一を憐れんだのかと思ったらめちゃくちゃツボに入った

    青春の宣伝ページも番外編も最高だった。
    ゴロー登場回がアンケート凄かったんだな

  • 345. 名無しさん 2017/05/15(月) 13:52:52 ID:NWMwYmE1ZDM3

    日経新聞ーー!!!!
    インスタグラムー!
    パワーポイントー!

    長谷川先生やっぱり天才だ

  • 378. 名無しさん 2017/05/16(火) 01:30:42 ID:YjI3YWYwNzIz

    >>345
    単語叫ばせてるだけなのに面白いよなw
    エージは人の名前叫んでるだけで面白いからいいキャラだ

  • 346. 名無しさん 2017/05/15(月) 14:04:01 ID:NDY3ZTA5MzI2

    「日経新聞」という単語で声出して笑ったのは生まれて初めて

  • 347. 名無しさん 2017/05/15(月) 14:14:56 ID:ZTEzMDZmN2Jh

    ハチ センパイノイゲンを見た後にルームメイトと行ったバーベキューの写真を見せるハチとかいう殺戮兵器

  • 348. 名無しさん 2017/05/15(月) 14:50:59 ID:YWQ0MDEwYjdl

    流石センターカラーもらった回なだけあってギャグが冴えてたな
    焼野原の時から好きだったから人気出てきて嬉しい

  • 349. 名無しさん 2017/05/15(月) 15:08:35 ID:M2U2MTM5OWI4

    表紙の誰が為に戦うってまんまサイボーグ009リスペクトじゃないか、なんかMappoがブラックゴーストに思えてきたw

  • 350. 名無しさん 2017/05/15(月) 15:47:32 ID:YjU1NDFjMGU0

    煽り文の「起きて零一!」でなぜか遊戯王の杏子を思い浮かべたw

  • 351. 名無しさん 2017/05/15(月) 16:56:42 ID:NTdmZjZhNmEz

    こうなると他の面々の脳内も見たい
    英二のはMAPPOの威信の象徴が有ってそれを零一達に傷付けられていそう

  • 352. 名無しさん 2017/05/15(月) 17:37:13 ID:ZDJmMTZhYTI0

    ハチの「次は任せてください」からの海でもうダメだった
    ナンバーズ3on3の時もそうだが北斗って事態に置いていかれるとどんどんツッコミが雑になるんだね

    ゴローはもう、あのテロップ反則だろ

  • 353. 名無しさん 2017/05/15(月) 17:53:11 ID:MzU2ZjRhOTkx

    本人は望んでないと思う に笑ったwww

  • 354. 名無しさん 2017/05/15(月) 18:07:44 ID:MjQ3NDg1NTMz

    今週の終わりは爽やかだったな

  • 356. 名無しさん 2017/05/15(月) 20:02:07 ID:YzkzZGU1NTIx

    本編も番外編も双六も宣伝ページも全部面白かった
    さい藤さんの煽りも含めてみんな単行本に収録してほしい!!!

  • 357. 名無しさん 2017/05/15(月) 20:05:44 ID:NWMxNjBlMWI0

    今週久しぶりにキレッキレじゃん!脳内エージ出て来たところの笑い所詰め込んでる感じ凄え面白かった。

  • 358. 名無しさん 2017/05/15(月) 20:29:38 ID:NjZlYzQyN2Q3

    最初から最後までずっと頬が緩みっぱなしだった
    本編番外編は言わずもがなえげつなさ満点の青春双六も地味に好き

  • 359. 名無しさん 2017/05/15(月) 20:35:11 ID:Y2FjNWQ1ZjA2

    番外編ゴローの字幕とテレビに背を向けてるハチw

  • 360. 名無しさん 2017/05/15(月) 20:55:13 ID:YzFlYzVmMjM2

    プラグインわろた

  • 361. 名無しさん 2017/05/15(月) 21:03:34 ID:YzFlYzVmMjM2

    カラー見たけど、キャラデザが絶妙だな。
    ストラップとかグッズ展開期待。

  • 362. 名無しさん 2017/05/15(月) 21:31:44 ID:ODEwOGYyYjlm

    これは夢に巻き込まれた全員(アンヌ含む)に零一を殴る権利がありますわwww

  • 363. 名無しさん 2017/05/15(月) 22:04:46 ID:NTA3YjdiMjVm

    「ストレスです・・・」ってとこで既に面白いw
    ってかハチ普段から合コン行ってるんやなw

  • 364. 名無しさん 2017/05/15(月) 22:07:42 ID:ODA5NWFkMjhk

    笑ったには笑ったけどバーベキューをリア充にのみ許される神々の遊びと称しておいてハチセンパイノイゲンを見るかぎり誘ってほしい心もあるあたりが無駄に生々しい!

  • 365. 名無しさん 2017/05/15(月) 22:08:51 ID:YTZiNDhmNjQ4

    センターカラーよかった!

  • 366. 名無しさん 2017/05/15(月) 22:16:04 ID:YTZiNDhmNjQ4

    短期でもし終わってたら〜の最終回シーンみたいだった

    これからも続いてくれると嬉しい♪

  • 367. 名無しさん 2017/05/15(月) 22:16:19 ID:OTdkMzdlY2U1

    No.3の白黒だと髪の流れに見えた三本線は鰓孔だったのね

  • 368. 名無しさん 2017/05/15(月) 22:18:30 ID:ODEwNTM3NWUw

    一番笑ったのは作者コメ

  • 369. 名無しさん 2017/05/15(月) 22:21:32 ID:YTZiNDhmNjQ4

    番外編のゴローの ザンッ がちょっとBLEACHっぽかったw

  • 370. 名無しさん 2017/05/15(月) 22:23:18 ID:ZTEzMDZmN2Jh

    零一が倒れた時の第一声に早退しますと言えるエージ→零一に対してクソマジメ日経新聞と思ってる零一→エージの違いに笑える

  • 371. 名無しさん 2017/05/15(月) 23:34:52 ID:MDVlODZhZjFi

    零一の脳内エージとハチがこぞってボキャ貧のバカになってるのホント草、小学生レベルやんかw

  • 372. 名無しさん 2017/05/15(月) 23:40:50 ID:MGY3NTNjNWYy

    カイザーゼロイチが
    五分北斗の話を
    聞いてくれてたのがツボw

  • 373. 名無しさん 2017/05/15(月) 23:47:59 ID:NTA3YjdiMjVm

    すごろく理不尽すぎて笑ったw
    番外編も面白かった!

  • 374. 名無しさん 2017/05/16(火) 00:34:17 ID:MGY3NTNjNWYy

    北斗が夢の中の自分を
    倒すのに鉄山靠 使ってるw
    エージェントなので
    武道として八極拳が使えるのか 
    ゲームの大会の話から多少は
    ゲームをする様になったのか
    後者希望

  • 375. 名無しさん 2017/05/16(火) 00:55:10 ID:M2FkODY4NmVj

    零一のだいたいの悩みアンヌがクッキーあげれば解決する説

  • 376. 名無しさん 2017/05/16(火) 01:22:37 ID:Y2FjNWQ1ZjA2

    ふつうだったら最後のコマでエージやハチは微妙な表情したりするもんなのに屈託なく笑ってるんだよな
    ほっとする

  • 377. 名無しさん 2017/05/16(火) 01:22:48 ID:M2U2MTM5OWI4

    今週下手してハズスカナとも思ったけど、杞憂だった。だんだん安定してきた、一皮剥けたかな、なんか北斗の温度差のありすぎるツッコミがなんかツボにくる、もうひとおしで単行本買うぞ俺は。

  • 380. 名無しさん 2017/05/16(火) 07:27:20 ID:OTY5NTI0Mjg1

    エイジ対エイジの技が完璧にGANTZの風と同じでわろた

  • 385. 名無しさん 2017/05/16(火) 17:22:01 ID:YzMxNDhjYmU5

    >>380
    あれは中国拳法の鉄山靠(テツザンコウ)という技よ。

    実際に稽古してる動画はこれ
    https://www.youtube.com/watch?v=V1WgcexeCwA

  • 381. 名無しさん 2017/05/16(火) 11:55:51 ID:N2UyNzJiYTUy

    いやぁ、今週は笑いが止まらなかったわ。
    エージ・クソマジメの表情がまた地味にくるなw

    長谷川先生、既刊2巻と焼野原塵の増刷来るくらい人気が出れば回らないお寿司もたくさん食べられます!頑張って!

  • 382. 名無しさん 2017/05/16(火) 12:21:15 ID:MjIwN2M2Yzk2

    アンヌのデレセリフははじめてだな
    ベタだけど今週全部持ってったわ

  • 383. 名無しさん 2017/05/16(火) 12:32:04 ID:ZWU1OWY3Mzg3

    今週の勉強できない人ではないが…
    その格好は見えるぞアンヌ
    零一寝てるからいいけど

  • 384. 名無しさん 2017/05/16(火) 17:11:28 ID:NmUzYTA4NmU2

    エージが自分倒すのにちゃんと技を使ってるのがじわるw

    あんまり書いてる人いないけど、エクゼ世代だからプラグインがツボってやばいwww

  • 386. 名無しさん 2017/05/16(火) 20:32:34 ID:OTZhZmQyOTgx

    オジサン世代にはバーチャのおかげで鉄山靠は超有名技

  • 387. 名無しさん 2017/05/16(火) 21:19:00 ID:ZGMwMDEyYTY2

    すごろくの解説文「このうすのろ」とかに爆笑した。これも斎藤さんが書いたのかね

  • 388. 名無しさん 2017/05/17(水) 05:20:37 ID:YWE0NWVkMGE0

    今週単行本宣伝ページも本編も番外編も全部面白かった。どこにツッコミ入れたらいいのか分からないくらいに面白かった。センターカラーの『9人の戦鬼』ってのがいいよね。見舞いに来たアンヌが可愛い。

  • 389. 名無しさん 2017/05/17(水) 13:15:49 ID:YWE0NWVkMGE0

    軟葉ナナは斉木楠雄の災難の相卜命的なポジションが良いんじゃないかな。

  • 390. 名無しさん 2017/05/17(水) 19:03:08 ID:ZDI3N2NmZTMy

    番外編のHACHI'S HOUSEにハチが音楽聞くとこ出て来たけど、
    その…イヤホンは上の方にあるモフモフの耳に着けるの?

  • 392. 名無しさん 2017/05/21(日) 09:51:14 ID:YmE5MzUxNGVm

    >>390
    とらじろうさん『いや、そこは漫画的表現って事で勘弁してください』
    ジバニャン『ダメニャン、ちゃんと耳につけるニャン』

    ……いや、多くの擬人化キャラが耳の位置を無視している中、ジバニャンさんがめずらしくちゃんと耳につけていたのでつい書いた。後悔はしていない。

  • 393. 名無しさん 2017/05/21(日) 11:15:15 ID:ZGJmOTYxNTVl

    >>392
    言いたいことはわかったが…

    とらじろうってフーテンの人では

  • 395. 名無しさん 2017/05/21(日) 18:05:11 ID:YmE5MzUxNGVm

    >>393
    ごめんorz

  • 394. 名無しさん 2017/05/21(日) 12:41:41 ID:OTM0ZGYyNGM1

    >>392

    調べてたら、確かにジバニャンが上の耳につけてますね!
    なんか感動しました。教えて下さってありがとうございます。

  • 391. 名無しさん 2017/05/21(日) 05:57:39 ID:MjE5ZGZlNjIz

    そういえば
    クソマジメは台詞が零一のストレスの原因で
    見た目が願望が反映されているが
    センパイノイゲンは逆だ

  • 396. 名無しさん 2017/05/22(月) 01:05:02 ID:YWFjOTc5MGVk

    エージの人の役に立ちたくて頑張った零一に対する辛辣過ぎるコメントに草を禁じえない
    二度と思い上がるんじゃねえって酷すぎるww

  • 397. 名無しさん 2017/05/22(月) 02:56:25 ID:OTZhODA0YWE4

    >>396
    No.17「…そんな格好で何をしてる? MAPPOの仕事はどうした…?」
    エージ(返す言葉もない)

    エージもこんな辛辣な目に遭ってるから許してやってくれwww

  • 398. 名無しさん 2017/05/22(月) 05:46:30 ID:ZjdjZGViMzJm

    思い切りやりなさい
    責任を取るのは大人の仕事だ
    神野葉沙美といいこの漫画の大人は良い奴多すぎだろ!

  • 416. 名無しさん 2017/05/22(月) 15:58:32 ID:ZTdkMGQ1NTJk

    >>398
    カリスマ美容師も良いやつだったよな
    平和な世界だ…

  • 417. 名無しさん 2017/05/22(月) 16:09:15 ID:YmE5MzUxNGVm

    >>416
    暴走すると地球が破壊する兵器人間がいるはずの世界なのに、現ジャンプ連載陣の中でも群を抜いて平和だなぁ……(あれ?)

  • 399. 名無しさん 2017/05/22(月) 07:34:57 ID:MzExMWM2OTY4

    おとなりさんなのか、
    あの3人組仲良すぎだろ、
    礼儀正しい外国人てw

  • 400. 名無しさん 2017/05/22(月) 07:37:56 ID:YmJlYjQyN2Zm

    こいつらクビになる未来しか見えねえ…
    って思ってたら2ページ目から最後まで予想の斜め上を行かれたwww

  • 401. 名無しさん 2017/05/22(月) 07:42:23 ID:MzljOTY3NzA5

    聖人とド天然しかいないのにモサリーナ様は何故ご丁寧にあんなに兵器作ったんだw

  • 404. 名無しさん 2017/05/22(月) 10:32:43 ID:MmVjYTU1YjZk

    >>401
    そして安定で忘れ去られる2ケタのナンバーズ…

  • 420. 名無しさん 2017/05/22(月) 16:37:39 ID:MjE5ZGZlNjIz

    >>401
    あの世界でナンバーズ以外の悪人は夏休みの海賊位?
    先住民は少し違う?

  • 402. 名無しさん 2017/05/22(月) 09:51:03 ID:YWQ0OGVhNDcw

    「ペットかな?」やっぱりマスコットなゴローやな。と思ったら、廃棄アジうめぇー!で吹いた。俺のコーラを返せ。 

  • 403. 名無しさん 2017/05/22(月) 10:24:03 ID:MDYyMGZhMTI5

    ハチの社交性が欲しい…

  • 405. 名無しさん 2017/05/22(月) 11:09:30 ID:ZTBlNmYzNTQ5

    お会計1280円になりまーすの破壊力よ

    前回の日経新聞もそうだけど普通の言葉で笑いをとれるってのはすごいよな

  • 406. 名無しさん 2017/05/22(月) 11:13:52 ID:OGYwYjJiNGEz

    「廃棄アジうめえ」な師匠見て何思う?No.6よ。

    あと、ニセコイのクロードっぽいのがいる。

  • 407. 名無しさん 2017/05/22(月) 12:31:51 ID:OGYwYjJiNGEz

    今週何が嬉しかったかって?
    あの3人組が再び出てきたのがすっごい嬉しい。
    最後から2コマめ、思わず「隣か‼️」って突っ込んだよ。
    何気に仲良いんじゃないか。喧嘩するほど仲が良いっていうしさ。

  • 408. 名無しさん 2017/05/22(月) 12:53:37 ID:YjhmMjkxMmJh

    NO3が安いアパートって言ってたけど同じ所に住んでるエージ(MAPPO)の給料って安いのか?

  • 409. 名無しさん 2017/05/22(月) 13:16:22 ID:YmE5MzUxNGVm

    >>408
    たぶん、生活環境に金をかけないタイプなんだろう。
    部屋の中にも娯楽用品とか一切無かったし。
    というか、そもそも給料で払っているのか、マッポが払っているのか。

    それにしても、今週のエージは後期のたまこ先生並にツッコミのお仕事を拒否(諦め)すぎだw

  • 431. 名無しさん 2017/05/22(月) 20:03:05 ID:ZjcyZTU0MzA5

    >>409
    あの三人組初登場した回でもそうだけど、なんていうかこう、見ていられなかったんだろうな
    自分たちが命がけで戦ってるところのトップ戦力が、馬鹿だから脱走したんじゃなく馬鹿たちの中から馬鹿が脱走しただけだなんて思いたくなかったんだろう

  • 411. 名無しさん 2017/05/22(月) 13:19:48 ID:MGQ4NDcyMmNj

    >>408
    アンヌがそこそこ良いホテルで暮らしてるし、単純にエージが貯金したり武器買うのにまわしてるだけだと思う

  • 414. 名無しさん 2017/05/22(月) 14:28:14 ID:MmQ1ZWVjODUz

    >>408
    エージの部屋って防弾シャッターを設置していたから
    そういう準備がしやすいorしてもいいアパートなんじゃないかな

    それともMAPPO自体が運営して拠点&家賃収入で稼いでる?
    そうだとしたらシングルナンバーズが4人もいるのに気づいていない?
    マッポーーー!!!

  • 421. 名無しさん 2017/05/22(月) 16:40:17 ID:YmE5MzUxNGVm

    >>414
    いままでのマッポの構成員たちの社会不適合レベルを見ていると、わりとガチで3人を見逃しているだけの可能性も……
    実際、アンヌは未だに零一たちのことを疑っているそぶりすら見せていないし、あのスキンヘッド教官もだし……

  • 410. 名無しさん 2017/05/22(月) 13:18:50 ID:OWIwMDJhY2Y2

    巻末コメント、長谷川先生ウメブラに参加したのか
    インタビューでスマブラについて熱く語っていたけどオフ大会に出るほどとは

  • 412. 名無しさん 2017/05/22(月) 13:35:19 ID:ODJhNzIxZjBm

    食べて食べてって泣きながらパンケーキ差し出してる零一がかわいい
    その零一の作ったパンケーキを、No.17に食べさせて爆発オチで終了じゃね?って思った自分の想像よりも斜め45度上な展開すごく好きwww

    廃棄のアジうめェー!!に吹いたわww

  • 413. 名無しさん 2017/05/22(月) 14:07:40 ID:OGYwYjJiNGEz

    >>412
    自分も零一のパンケーキのトコ、可愛いと思った。食べてあげたくなる。

  • 430. 名無しさん 2017/05/22(月) 19:49:24 ID:ZjlkMzBjNmU2

    >>413
    あんなの食べたら死ぬぞ

  • 464. 名無しさん 2017/05/23(火) 09:31:53 ID:NmI1MGNkYjE5

    >>430
    炭にまではなっていないし材料はまともだろうから、死にはしないと思う。
    クソマズいだろうけど。

  • 415. 名無しさん 2017/05/22(月) 15:50:12 ID:ZTdkMGQ1NTJk

    カンチョー大会の回とコマ割りや会話を被せてくるなww
    こんなん笑うしかないわww

  • 418. 名無しさん 2017/05/22(月) 16:23:55 ID:ZDM3YTRlODZl

    廃棄のアジうめー!!!!

  • 419. 名無しさん 2017/05/22(月) 16:27:04 ID:NWZiMTIzODI4

    爆発したァーッ!w

  • 422. 名無しさん 2017/05/22(月) 17:28:12 ID:ZDdmMmZmOWRh

    ダメだ、廃棄のアジうめぇーで全て持ってかれた

  • 423. 名無しさん 2017/05/22(月) 17:58:14 ID:NjJjMjhlNWJk

    格好いいオサレセリフじゃないゴローって久しぶりだな
    委員長と出会う前はあんな感じだったのだろうか

    廃棄のアジうめぇーなんて絶対言ってなかっただろうけどwww

  • 424. 名無しさん 2017/05/22(月) 18:08:08 ID:YzFjNmQyY2I0

    ちゃんと人並みに(?)働くゴローは見ていられるハチ

  • 425. 名無しさん 2017/05/22(月) 18:27:30 ID:OGYwYjJiNGEz

    店長さん、いい人だ。

  • 426. 名無しさん 2017/05/22(月) 18:30:09 ID:ZWZmOTI2OTRl

    あの三人組が早くも再登場して嬉しい
    それぞれキャラが立ってて面白いね

  • 427. 名無しさん 2017/05/22(月) 18:44:16 ID:NzU0YmRhMWY1

    何も生み出すことの出来ない悲しい存在…!もだけど
    二度と人の役に立ちたいなんて思い上がるんじゃねえ!がこれまでと比べてもトップクラスの辛辣振りで吹いた

  • 428. 名無しさん 2017/05/22(月) 18:56:20 ID:NWIyMDYyZGJi

    今回ダントツで不憫なのNo.17だろwww
    あいつボコったの全員ナンバーズじゃねーかwww

  • 429. 名無しさん 2017/05/22(月) 19:36:57 ID:NDYyOGRkMWFk

    2ページ目背景のシフト表が長谷川といのうえばかりwww

  • 432. 名無しさん 2017/05/22(月) 20:20:01 ID:Yjg2NjRlNzUz

    8と9が共闘してるのほっこりした。
    シングルナンバーズって最強兵器なのにめちゃくちゃ仲良いよなw

  • 433. 名無しさん 2017/05/22(月) 20:29:36 ID:OGYwYjJiNGEz

    8と9のツーショット可愛い

  • 434. 名無しさん 2017/05/22(月) 20:42:08 ID:ZmM2N2Q2ZDZh

    青春は雨上がりのように

    はじめ意味わからなかったけど、ファミレスバイトだからか
    というか他社だけどいいのかw

  • 441. 名無しさん 2017/05/22(月) 22:38:03 ID:OWUzZWIwNTg1

    >>434
    どういうこと?

  • 443. 名無しさん 2017/05/22(月) 22:56:13 ID:ZTdkNmEzMGY1

    >>441

    「恋は雨上がりのように」っていう
    ファミレスでバイトするJKの漫画があるんやで

  • 435. 名無しさん 2017/05/22(月) 20:55:53 ID:MzExMWM2OTY4

    夜食はサンマですか、海の仲間たちだから~おさかなが好きなんですね、エエわかります。

  • 436. 名無しさん 2017/05/22(月) 20:59:05 ID:MTY0Y2I4OTYy

    しょっぱなの
    青春は雨上がりのように…
    これだけで笑うわ

  • 437. 名無しさん 2017/05/22(月) 21:30:01 ID:YTk0MWVkYTdh

    エージの顔がどのコマも絶妙だった。

  • 438. 名無しさん 2017/05/22(月) 21:36:49 ID:YTdjNGU3NjIx

    なんでこんなに面白いのに単行本売れないんだ…

  • 440. 名無しさん 2017/05/22(月) 22:14:17 ID:MWQ2MTJkNWEx

    >>438
    現在連載されてるジャンプのギャグマンガの中では、今一番面白いとおもうのに不思議だね…

  • 439. 名無しさん 2017/05/22(月) 21:39:26 ID:NWU3YzM5NzQ5

    エージ毎度毎度ドンマイwwwwww
    さらっと普通にバイトに戻ってて草wwwwww

  • 442. 名無しさん 2017/05/22(月) 22:53:15 ID:M2FmMDY4OGU1

    しかし、相変わらず掲載順位高いなぁw

  • 444. 名無しさん 2017/05/22(月) 23:13:16 ID:ZmRiOGM4Mjc4

    頭かきながら主人に恩返しって言ってるゴローが可愛すぎる。

  • 445. 名無しさん 2017/05/22(月) 23:24:24 ID:ZDdmMmZmOWRh

    斉木楠雄は1巻2巻の時点で既に売れてたのかな?
    そうじゃないならこれからじわじわ売れてほしい

  • 446. 名無しさん 2017/05/22(月) 23:24:54 ID:YzMzZjQ2MzAz

    外人の3人組が
    引っ越してきた
    って人外だよw

  • 447. 名無しさん 2017/05/22(月) 23:28:54 ID:ZGE5YjVjOWIx

    17がたまたま寄ったファミレスとか言ってるけど、零一達いなかったらあの風貌で普通に座って1人でハンバーグ食ってると思うと草生える

  • 448. 名無しさん 2017/05/22(月) 23:29:45 ID:YjU4NjIxNWNj

    マジで電車で読めない

  • 449. 名無しさん 2017/05/22(月) 23:35:35 ID:MjcwYzEwOWZj

    エージェントなのになんでバイトしてるんだとかいうご尤もな発言

  • 450. 名無しさん 2017/05/22(月) 23:40:16 ID:NTQ4ZTExMmUy

    ハチはリア充だしナナは一応占い上手で適応してるしマナーの良い正しい外人3人組だし一応人間のエージェントよりよっぽど社会に馴染んでるじゃねーか最強兵器どもwww(ゴローと零一から目をそらしつつ)

  • 451. 名無しさん 2017/05/22(月) 23:44:18 ID:Yzc2MWEyNDc1

    モサリーナさまァー←kwsk

  • 457. 名無しさん 2017/05/23(火) 01:05:14 ID:ZjAxZGM5M2Jk

    >>451秘密科学犯罪組織 ナンバーズの
    世界征服を企む 狂気の科学者
    Dr.モサリーナ
    本編でしゃべったのは
    今の所 1話の冒頭だけ 
    No.17が倒された時に名前を
    叫んだのは特撮ヒーロー物で
    倒された怪人が幹部の名前を
    叫ぶ お約束からの
    「お会計1280円になります」

  • 458. 名無しさん 2017/05/23(火) 01:08:54 ID:ODAxMTdlODM3

    >>457
    サンクス
    単行本持ってるのに全然気がつかなかったorz

  • 477. 名無しさん 2017/05/24(水) 12:14:21 ID:NDkyNGI2NTQy

    >>457
    そういやモサリーナ様1話しか出てきてなかったんだね。

    >>453
    何か似たような登場人物がいたのは何となく覚えてる。
    ウルトラマンといい、ビーダマンといい、ガンダムといい、長谷川先生、好きなんだなって伝わるよ。

  • 452. 名無しさん 2017/05/22(月) 23:52:15 ID:YzMzZjQ2MzAz

    ハチ以外のナンバーズの
    社会適合率の低さw

  • 453. 名無しさん 2017/05/23(火) 00:13:39 ID:ZjAxZGM5M2Jk

    No.17のデザインが
    キン肉マンの超人
    ザ・ハンターに
    似てるけど
    それが元ネタだとしたら
    マニアックw

  • 477. 名無しさん 2017/05/24(水) 12:14:21 ID:NDkyNGI2NTQy

    >>457
    そういやモサリーナ様1話しか出てきてなかったんだね。

    >>453
    何か似たような登場人物がいたのは何となく覚えてる。
    ウルトラマンといい、ビーダマンといい、ガンダムといい、長谷川先生、好きなんだなって伝わるよ。

  • 454. 名無しさん 2017/05/23(火) 00:21:07 ID:ZGZjY2M3OTJj

    まさかこの場であの日のような戦いを…!?で吹いた。
    ファミレスでカンチョー対決されちゃかなわんw

  • 455. 名無しさん 2017/05/23(火) 00:35:32 ID:ZTdmZDc4NWMy

    「これで奴らには二度敗北…」

    いや黒星2つついてるのは君だけやでNo.09

  • 456. 名無しさん 2017/05/23(火) 00:48:53 ID:ZWU5OWQxY2Iy

    外人三人組微笑ましすぎる
    アルバイトであんなぐだぐだだったのにちゃんとマンションで共同生活できるのがなんか不思議w

  • 459. 名無しさん 2017/05/23(火) 01:22:19 ID:YWQzNzJkOWQw

    何であれだけナンバーズがいながら、1・2回程度しか観測されない…。

  • 460. 名無しさん 2017/05/23(火) 02:31:28 ID:ZjAxZGM5M2Jk

    ナナが出ない
    ナンバーズの三人組からみ
    だと出ないけど
    何か理由があるのか?

  • 463. 名無しさん 2017/05/23(火) 05:46:06 ID:ZGU2Mzc1OGMw

    >>460
    女がいたら男たちのくだらないタイマン勝負ができないからなww
    それにナナ姉の目的は東君なんだから零一達に構ってる暇はないんじゃないか
    青春は短いんだからさ

  • 461. だいまおー 2017/05/23(火) 03:08:03 ID:ZjE3OWZjMjM0

    バイトする前に脱落した隠しきれない2人(2匹)に草禁じ得ないww

  • 462. 名無しさん 2017/05/23(火) 05:37:37 ID:ZjAxZGM5M2Jk

    No.3帽子貫通してるw

  • 476. 名無しさん 2017/05/24(水) 01:01:15 ID:ZGZjY2M3OTJj

    >>462
    確か過去の話で委員長もヘルメットや麦わらでアホ毛貫通してたと思う。
    頭部の貫通ネタは全コマ徹底的に貫通してるからジワるw

  • 465. 名無しさん 2017/05/23(火) 10:05:04 ID:ZWQ3MmM2MzI5

    既存のシングル全員登場回で最高だったな(すっとぼけ

  • 466. 名無しさん 2017/05/23(火) 12:33:53 ID:ZTdmZDc4NWMy

    ということはナンバーズ本部に居るシングルナンバーは02と04の二人だけ
    ナンバーズを溺愛しているというモサリーナさんも寂しかろう

  • 467. 名無しさん 2017/05/23(火) 13:16:51 ID:NzAzZDc3YTI2

    バイトの助っ人だと聞いてあーナナ姉さん、アンナ、委員長が加わってカオスな事に
    なりそうだなーと思ったらまさかの三人組www
    予想以上の速さで再登場してきたな。しかもお隣さんかよ!

  • 468. 名無しさん 2017/05/23(火) 13:21:36 ID:ODJiNDI0Zjgz

    エージの冷静さに草生える

  • 469. 名無しさん 2017/05/23(火) 15:43:00 ID:ODFmY2Q0ZDNi

    「MAPPOの仕事はどうした……?」

    「バイトのジャマだ……」
    「なんで!!?」

    No.17の疑問がご尤もすぎるwww

  • 470. 名無しさん 2017/05/23(火) 15:49:11 ID:M2I1NGVmYjU5

    No.17が一番まともに見えてくる

  • 473. 名無しさん 2017/05/23(火) 18:36:46 ID:M2M0OTU0YTc5

    >>470
    狙撃キャラなのに堂々名乗るのはあれだけど

  • 471. 名無しさん 2017/05/23(火) 17:59:36 ID:ZmZhOGNkZjgw

    03がありがちな主人公サイドの説教じゃなく初見の一般人の掛け値なしの感謝の言葉でプチ浄化されてんのがこの漫画っぽくていいよねえ
    そして翌日から長谷川といのうえが過労死しませんように

  • 472. 名無しさん 2017/05/23(火) 18:31:51 ID:ODM1NzE2MTQ1

    ジャンプ25号 青春兵器ナンバーワン 第29話 決死行アルバイト

  • 474. 名無しさん 2017/05/23(火) 20:58:53 ID:OWI2NzMwYzVk

    左門も全然単行本売れてないらしいし、ギャグ漫画は単行本売れないのかね?
    でも斉木は結構売れてるっぽいしなぁ…
    左門も磯部も斉木も青春も単行本買ってるけど、正直ギャグは青春が一番キレてると思うからもっと単行本売れてほしい

  • 475. 名無しさん 2017/05/23(火) 23:03:48 ID:ZTdmZDc4NWMy

    パリン
    パリパリ
    パパパリ
    パリーン

    リズム感良く皿を割る
    それがNo.03クオリティ

  • 478. 名無しさん 2017/05/24(水) 21:16:45 ID:OWM3OWIxZWZi

    03達も人間社会で生活するようになったから、ナンバーネーム以外に人間名を名乗るようになるんだろうか。零一たちみたいに。
    とりあえず09はキュゥべえ・・・いやなんでもない。忘れてくれ。

  • 479. 名無しさん 2017/05/29(月) 01:33:24 ID:ODI4OTFjY2I0

    いやー面白かったw
    アンヌがメインで出る回は毎回アンヌってこんなに可愛かったっけ?ってなるw
    エージは漢やな!零一とハチは自業自得だけど零一は結果的にアンヌと周れて良かったねw

  • 480. 名無しさん 2017/05/29(月) 04:14:55 ID:ODM1ZThkNDVm

    ハチ子がブスw(誉め言葉)

  • 481. 名無しさん 2017/05/29(月) 08:18:02 ID:N2RlOTM5MzNh

    幼馴染の美少女に誘われて手繋ぎ→クラスメイトの冷やかし、ライバルの羨望や嫉妬→カップルドリンク→小脇に抱っこ→恋愛相性占いで抜群の診断→お姫様抱っこ→ポッキーゲーム→がっちりハグされる→美少女に手を引かれつつ最高の笑顔をいただける
    羨ましい(羨ましくない)

    零一もナナ占いでアンヌと相性70%はあったんだな

  • 482. 名無しさん 2017/05/29(月) 08:57:02 ID:YTRkMGI5NmNj

    ジャンプ26号 青春兵器ナンバーワン 第30話 文化祭

  • 483. 名無しさん 2017/05/29(月) 09:51:18 ID:MmYyOWVlY2Fh

    なんで、ハチは一瞬でビーダマンに返信しているんだよwwww
    運動会回の零一みたいに改造する時間なかっただろ。
    やっぱりハチの方がそういう部分も優秀な兵器なのか!?

  • 484. 名無しさん 2017/05/29(月) 09:54:29 ID:OWViMGIxNDY3

    >>483
    ハチ登場回にも変形してるし
    標準装備なんだろう

  • 486. 名無しさん 2017/05/29(月) 10:35:31 ID:NGE1NzY4NmRi

    >>483
    返信じゃなくて変身だわ(恥)

    ……管理人様、もしまとめに採用するなら修正しておいてくださいorz

  • 485. 名無しさん 2017/05/29(月) 09:59:19 ID:MDExNjgwNWVm

    あのアタッシュケースの中身がハチのアタッチメントなのかな

  • 513. 名無しさん 2017/05/29(月) 23:47:12 ID:ODM1ZThkNDVm

    >>485
    ミサイルランチャーを
    構えてるハチのコマで
    空のアタッシュケースが
    あるので入ってたのは
    ミサイルランチャーだったと
    思います

  • 487. 名無しさん 2017/05/29(月) 10:56:14 ID:NjZhOTgzYjc4

    あれアンヌが可愛い?文化祭を楽しんでいて何より・・・。
    「真っ向勝負でその幸せを奪うことだけです」 おい、ハチ!

  • 488. 名無しさん 2017/05/29(月) 12:08:35 ID:ZWFjMTY4Zjhh

    ハチがケーニッヒケルベロスにwwwww

  • 489. 名無しさん 2017/05/29(月) 12:24:24 ID:MDE3NzA4YjJh

    よく見たらSIRENw

  • 490. 名無しさん 2017/05/29(月) 13:01:22 ID:N2ZlYmMzYzEz

    や、やったやん

    ペアチケット貰えたってことは、零一とアンヌの相性70超えたってことだよね

    これが奇跡か・・・

  • 491. 名無しさん 2017/05/29(月) 13:18:12 ID:MDE3NzA4YjJh

    日本滅亡の件があるから占いの結果はナナ姉が70%以上のものとすり替えたんだろう

  • 492. 名無しさん 2017/05/29(月) 13:27:00 ID:NGE1NzY4NmRi

    >>491
    かなしいこと言うなよ……確かにその通りだとみんな(読者)は分かっているけどさ……でもさ、そこはほら、な。言わぬが花というか( ̄。 ̄;)

  • 497. 名無しさん 2017/05/29(月) 16:43:29 ID:YzU2MGE4Njdi

    >>491
    最近は普通にお見舞いに来てくれる程度には仲良くなってるから素で超えた可能性もなくはない

  • 493. 名無しさん 2017/05/29(月) 14:30:26 ID:NmNmNjg2MDYy

    関係ないけど今のナンバーズを束ねてるのがNo.3なら
    No.2はなにしてるんだろう

  • 494. 名無しさん 2017/05/29(月) 14:36:27 ID:NWMwYzcwZDY5

    今週のアンヌ可愛いすぎませんか
    元から可愛いけど今週は特に

  • 495. 名無しさん 2017/05/29(月) 14:41:46 ID:Y2MyYTI3Yjhl

    最後のお互いの恋人交換して擽って貰うやつ実際にやったら無駄にドキドキしそうで良い
    そしてこのコマのアンヌがまためっちゃ可愛く見えるんだ……

  • 496. 名無しさん 2017/05/29(月) 14:59:02 ID:ZjUwM2U2ZmFh

    文化祭のイベントを確実に満喫できるだろうに
    すべてぶん投げて零一の為に女装をする
    それがハチ

  • 498. 名無しさん 2017/05/29(月) 16:53:39 ID:N2RlOTM5MzNh

    東くんも誘ってさしあげて

  • 499. 名無しさん 2017/05/29(月) 16:54:04 ID:NmM2NTYyNmEx

    個人的には正直今週のジャンプで一番アンヌが可愛かった……

  • 500. 名無しさん 2017/05/29(月) 17:27:18 ID:MDE3NzA4YjJh

    高校が舞台で夏休み運動会文化祭をそれぞれ1話で終わらせる漫画があるらしい、ここまで来たらクリスマスは1コマで終わってもおかしくない

  • 504. 名無しさん 2017/05/29(月) 18:49:48 ID:NGE1NzY4NmRi

    >>500
    まあ、幼稚園が舞台で遠足を2コマで終わらせた漫画もあったから、別に不思議ではないな。

  • 501. 名無しさん 2017/05/29(月) 17:29:57 ID:MTAyYzA5N2Nh

    ハチ子と零一がラブラブジュースを飲みポッキーゲームをして抱き合って写真を撮り
    恋愛相性70%以上をマークしたという圧倒的事実
    ハチよかったな!尊敬する零一様とお幸せに!

  • 502. 名無しさん 2017/05/29(月) 18:05:51 ID:ZTA0OTk3NmQ2

    煽りのどうあがいても絶望ってSIRENだよな
    他の煽りといい担当狙ってるよな

  • 503. 名無しさん 2017/05/29(月) 18:18:37 ID:OTUyN2RlZDM2

    幸せそうなアンヌが可愛かった そして零一&アンヌペアはナナで詰むよね?

  • 512. 名無しさん 2017/05/29(月) 22:45:55 ID:MDE3NzA4YjJh

    >>503
    ナナからすればアンヌは東君狙う上で1番厄介な敵だからエージであれ零一であれ誰かとくっつかせてやろうって魂胆なんだろう

  • 505. 名無しさん 2017/05/29(月) 19:06:31 ID:NzY4NGZlMDk0

    まさかのアンヌテコ入れ回。

    委員長はもう完璧にゴローと固定する感じかな?

  • 506. 名無しさん 2017/05/29(月) 19:14:34 ID:MzYzNGI3NzJl

    零一が学ラン肩にかけてるの見て
    バトルロワイアルの桐山を思い出した

  • 507. 名無しさん 2017/05/29(月) 19:26:04 ID:NDVhY2Y4NWQ0

    青春「夏休み! 運動会! 文化祭!」

    読者「おっ、いよいよ続き物の展開かな?」

    青春「……というわけだ」

    読者「話の短さが逆に怖いな」

  • 533. 名無しさん 2017/05/30(火) 18:44:00 ID:MDk3YmU2Mzgz

    >>507
    多分現在唯一の前後編である修学旅行が不評だったのでは?
    個人的には好きなのだが…

  • 535. 名無しさん 2017/05/30(火) 20:41:47 ID:MmRkNWNiNTVh

    >>533
    あれ林間学校じゃなかったっけ...?たぶんイベントの話数はリアルの日数と同じなんじゃない?だから文化祭は2日目もあると予想。

  • 508. 名無しさん 2017/05/29(月) 19:47:49 ID:MGU5MTZkZTQ4

    好きな女子に合法的にくすぐってもらうとか最高じゃないか!

  • 509. 名無しさん 2017/05/29(月) 19:55:48 ID:ZjUwM2U2ZmFh

    幸せすぎて力が入らねえ…のコマ、アンヌの胸当たってるんじゃ!?

  • 510. 名無しさん 2017/05/29(月) 22:29:11 ID:ZjkyY2I0ZTUw

    最後エージは零一に50回くらい命の危機をもたらしてやり返してるのに草。よく考えれば(アンヌが)ハニトラかけてエージが仕留める連携プレーに客観的に見えるw二人とも職務に忠実なMAPPOのエージェントの鑑だなあ(棒)

  • 511. 名無しさん 2017/05/29(月) 22:40:20 ID:Mjk1NjQzOTA4

    そういえば、いつも北斗は委員長を学校の敷地外まで送っているということは、プライベートでもう一人ぐらい護衛がいることになるよね!?
    よくナンバーズのことバレないな。

  • 516. 名無しさん 2017/05/30(火) 01:52:54 ID:MTAyYzA5N2Nh

    >>511
    なぜバレると思った?
    この世界の住人だぞ?

  • 532. 名無しさん 2017/05/30(火) 18:37:14 ID:Mjk1NjQzOTA4

    >>516
    現在まともなMAPPO は登場していないよね。

  • 539. 名無しさん 2017/05/31(水) 20:23:45 ID:NTNjYWQxNWVj

    >>532
    エージ育てた三者面談に来た人はまともだったんじゃない?

    というか委員長がMAPPOに気づくかどうかというのが一応話の流れだけど
    それでいうと彼女は免許取りにMAPPO行った上に勧誘まで受けてるけど気づいてないから……
    JUNさんは気付きかけたけどね

  • 514. 名無しさん 2017/05/29(月) 23:59:59 ID:MGE1MjZlMGIw

    初登場時のクールキャラはなんだったのだろう
    アンヌの笑顔まじ菩薩

  • 540. 名無しさん 2017/06/01(木) 12:43:14 ID:NTI2MTEwNTFi

    >>514
    カラオケ回で平和な世界の娯楽を味わってしまったのがすべての始まり

  • 541. 名無しさん 2017/06/01(木) 18:24:51 ID:OWZlOGIyYzA1

    >>540
    味わう(物理的)

  • 515. 名無しさん 2017/05/30(火) 00:35:14 ID:MzYzNGI3NzJl

    オハヨー
    いま昼よ
    髪切った?
    べつに

    地道かも知らんが無駄な努力とも言える

  • 517. 名無しさん 2017/05/30(火) 03:28:58 ID:NGY4ZTkwNzdk

    今週も笑わせて頂きました。

  • 518. 名無しさん 2017/05/30(火) 06:56:16 ID:Zjc4YjYwOWJh

    女装したハチ、、                   ダメだろあれ、

  • 519. 名無しさん 2017/05/30(火) 07:37:25 ID:ODM1ZThkNDVm

    「あらゆる拷問の
    訓練をトップの
    成績でクリアーした」
    サラッと書かれてる
    けど北斗の人生は
    本当にハードだ…

  • 520. 名無しさん 2017/05/30(火) 08:02:43 ID:MmI0NTAxZmY2

    夏休み、運動会、学園祭と学園ものの一大イベントを1話にぶっこむ勢いと潔さに感心するけど、そろそろ心配になってきた
    この勢い、続けられるのか…大丈夫?

  • 521. 名無しさん 2017/05/30(火) 08:50:18 ID:ZjMwNjJiODNl

    零月に櫛持たせるこまかいネタ好きだわ

  • 522. 名無しさん 2017/05/30(火) 09:33:49 ID:ZTdiMjgyNGMw

    エージが僕はMAPPOのエージェントだって言い出すとそれだけで笑えてくるww

  • 523. 名無しさん 2017/05/30(火) 11:36:33 ID:NWE2Y2I5MTRm

    あ''あ”あ”あ”あ''あ”ーーーー!!  ww

  • 524. 名無しさん 2017/05/30(火) 11:45:07 ID:NWE2Y2I5MTRm

    ショータイムです…

  • 530. 名無しさん 2017/05/30(火) 15:51:42 ID:MzYzNGI3NzJl

    >>524
    助けてくれー!!!!

  • 525. 名無しさん 2017/05/30(火) 11:57:16 ID:YmI3NWMzZDkx

    最強の兵器の本気のくすぐりってなんやねん^o^

  • 526. 名無しさん 2017/05/30(火) 12:33:00 ID:ZjdhNzNlZDRl

    地味に零一の頑張りが報われて嬉しい。
    アンヌの体気遣ったり毎日声掛けたりしてたもんな。

  • 527. 名無しさん 2017/05/30(火) 12:49:30 ID:NmJjMGU4Mzc2

    ハチが笑ってはいけないの浜田に似てて、面白かった

  • 529. 名無しさん 2017/05/30(火) 13:50:16 ID:M2NlN2E3Yjdh

    >>527
    同じこと思ってたww

  • 528. 名無しさん 2017/05/30(火) 13:00:30 ID:YmI3NWMzZDkx

    なんか今週初めてアンヌを可愛いと思ったぞ
    あれで勉強出来たらいいのにな

  • 531. 名無しさん 2017/05/30(火) 16:39:03 ID:NmNhZWYwOTEw

    拷問の訓練・・・
    つまりアンヌと恋人になれば拷問プレイができるわけか・・・

  • 534. 名無しさん 2017/05/30(火) 19:24:41 ID:YmI3NWMzZDkx

    相性99%…
    エージとアンヌ相性良すぎ
    あと零一、ペア参加券ゲット出来て良かったね
    あとあと、ビーダマンハチ凄い好き( ´ ▽ ` )ノ

  • 536. 名無しさん 2017/05/30(火) 21:21:19 ID:YTI5ODU2NDE1

    毎回思うけど、この作者に死んでる目を描かせたら右に出るものはいないと思う

  • 537. 名無しさん 2017/05/30(火) 23:47:27 ID:MTRlY2E5ZTdi

    今2巻を読み直してたらエージの教官の回想でNo.9のシルエットあるな。
    もう一人はNo.3か?
    キャラデザの構想自体はこのころからあったぽいな。

  • 538. 名無しさん 2017/05/31(水) 12:00:18 ID:OTViYTAwZjYz

    シングルにもう一人くらい女の子いても良いと思うんだ

  • 542. 名無しさん 2017/06/01(木) 23:51:22 ID:YTMxYTI2Njcz

    少なくとも、頭のいい人間ではないです。北斗がワケありで誤魔化そうとしている可能性を考えていませんから。
    さらに書くと、あのような方法で最高戦力から逃げれる筈がありません。

  • 543. 名無しさん 2017/06/04(日) 11:45:02 ID:NzE4MzEzNzRi

    しかし、このスレ改めて読み直してみると、ハチがでてくるまではさほどスレスピードも勢いは無かったんだよね。
    やっぱり、ハチは救世主だ。

    一方、スレないではそこそこ人気だったナナ姉回のアンケは8週後(つまり28日と明日発売)のジャンプの掲載順バレを見る限り……

  • 545. 名無しさん 2017/06/04(日) 17:27:22 ID:NGY1YjA5MGY0

    >>544
    なんかゴメン。
    いや、俺はナナ姉すきだぞ。
    むしろ、掲載順推移やその後モブ化したことを考えると人気が無かったんだなぁって残念に思って>>543を書いたんだけど、おとしめているように見えたなら申し訳なかった。

  • 548. 名無しさん 2017/06/05(月) 07:11:48 ID:MWNjZGFhYjhl

    >>545
    そもそもアンケは8週後に反映されるのではなくて8週平均値+αなわけで…
    好評だった話があったにもかかわらずこの順位ってことは、単純に青春にアンケ入れてた層が他に入れるようになったんだと思う。
    勉強・ドクスト・ゴルフは順調に人気出てきてるようだしな。
    6連載が入る前は下の常連だったんだから、これからまた打ち切りとの戦いだよ。


    それはそうと今週の話は零一が報われてよかった。
    これからもアンケ出すよ。

  • 549. 名無しさん 2017/06/05(月) 07:16:54 ID:NGY1YjA5MGY0

    >>548
    掲載順推移だけならその通りなんだけど、露骨にナナ姉がモブ化しているあたりをみると、よっぽどあの2週間のアンケが悪かったんじゃないかなぁって思うんだよね。
    長谷川先生というか、斉藤さんそういのは敏感っぽいし。

    ……まあ、あくまでも妄想だよ。
    来週以降も低いままだったらこんなことを言っている場合じゃない。

  • 544. 名無しさん 2017/06/04(日) 12:37:53 ID:MDNjZTU5NWEx

    こんなまったりした漫画でキャラを褒めるのとセットで他のキャラを貶す人がいるのは悲しいもんだね

  • 545. 名無しさん 2017/06/04(日) 17:27:22 ID:NGY1YjA5MGY0

    >>544
    なんかゴメン。
    いや、俺はナナ姉すきだぞ。
    むしろ、掲載順推移やその後モブ化したことを考えると人気が無かったんだなぁって残念に思って>>543を書いたんだけど、おとしめているように見えたなら申し訳なかった。

  • 548. 名無しさん 2017/06/05(月) 07:11:48 ID:MWNjZGFhYjhl

    >>545
    そもそもアンケは8週後に反映されるのではなくて8週平均値+αなわけで…
    好評だった話があったにもかかわらずこの順位ってことは、単純に青春にアンケ入れてた層が他に入れるようになったんだと思う。
    勉強・ドクスト・ゴルフは順調に人気出てきてるようだしな。
    6連載が入る前は下の常連だったんだから、これからまた打ち切りとの戦いだよ。


    それはそうと今週の話は零一が報われてよかった。
    これからもアンケ出すよ。

  • 549. 名無しさん 2017/06/05(月) 07:16:54 ID:NGY1YjA5MGY0

    >>548
    掲載順推移だけならその通りなんだけど、露骨にナナ姉がモブ化しているあたりをみると、よっぽどあの2週間のアンケが悪かったんじゃないかなぁって思うんだよね。
    長谷川先生というか、斉藤さんそういのは敏感っぽいし。

    ……まあ、あくまでも妄想だよ。
    来週以降も低いままだったらこんなことを言っている場合じゃない。

  • 546. 名無しさん 2017/06/05(月) 06:20:49 ID:NTdiY2Y2YTI2

    ジャンプ27号 青春兵器ナンバーワン 第31話 文化祭2

  • 547. 名無しさん 2017/06/05(月) 07:01:32 ID:NGY1YjA5MGY0

    文化祭続いていたw

    今週も面白い。
    先週はなんだったんだと言わんばかりの3人の仲の良さに涙。
    とくに、ラストはほんのり暖かくて嬉しい。
    あと、天使ゴローさんかわいい。委員長がどんどんポンコツ化している。

    全体的に怒濤の勢いで文句なし。
    掲載順が二週連続でアレなこと以外は何一つ不満がないわ。

  • 550. 名無しさん 2017/06/05(月) 10:12:18 ID:NDcxZTAzOGFl

    今週は努力友情勝利を兼ね備えた回だったような気がしないでもないような気がする。

  • 551. 名無しさん 2017/06/05(月) 10:21:14 ID:MDNjZTU5NWEx

    教官・・・!!!w

  • 552. 名無しさん 2017/06/05(月) 10:23:46 ID:MTc1ZTE1ZmVk

    今週完璧すぎやん
    とりあえず委員長どんだけゴローの事好きなんだよ

  • 553. 名無しさん 2017/06/05(月) 11:19:47 ID:MmNlOTIzY2U5

    ハチの闇顔最高!
    壊れてる委員長w
    01今回大活躍やん
    最後も含めて、
    鬼滅で動揺した心が
    青春で癒されたよ。         

  • 554. 名無しさん 2017/06/05(月) 11:38:45 ID:YTk5NjEwMWRh

    青春してたモフねー

  • 555. 名無しさん 2017/06/05(月) 11:48:51 ID:OTMxNmNjNzZi

    零一がちゃんと真面目に行動したらそれに見合った報酬が返ってくるのはいいね

  • 556. 名無しさん 2017/06/05(月) 11:50:17 ID:MWYxYWNhNTU4

    委員長壊れるwww

    しかし、ワンドリンクでゴローの肉球が触れるのか……アリだな

  • 557. 名無しさん 2017/06/05(月) 12:18:33 ID:MmNlOTIzY2U5

    >>556
    おしりも
    さわり放題なんだよw

  • 585. 名無しさん 2017/06/06(火) 10:25:28 ID:M2Y3ODQzNTg3

    >>557
    そんな…ゴローは尻が弱点だというのに!

  • 558. 名無しさん 2017/06/05(月) 12:29:04 ID:NjNmMWJlNjUx

    最近のアンヌどうした?これじゃあまるでヒロインじゃないか

  • 559. 名無しさん 2017/06/05(月) 13:22:14 ID:MDJmNDc5NThi

    演劇の観客席に編集のさい藤さんがいた!

  • 560. 名無しさん 2017/06/05(月) 13:25:07 ID:Mjc1NTlkMjkx

    れ、零一が(ダミーとはいえ)人前で演劇を披露した・・・だと!?

  • 561. 名無しさん 2017/06/05(月) 16:28:33 ID:MDlmNzhkZDhi

    青春も輝いてるな
    委員長にハズレなしだなw

  • 562. 名無しさん 2017/06/05(月) 16:48:47 ID:NDIzOWM3MzA4

    今週は素晴らしかった。長谷川先生の底力が垣間見られた気がする。
    ギャグの切れや怒涛の展開はもちろん、最後にほっこりさせる構成に脱帽。

  • 563. 名無しさん 2017/06/05(月) 17:29:54 ID:OGFmYThlMGMx

    北斗の友情に涙(T . T)

  • 564. 名無しさん 2017/06/05(月) 17:55:11 ID:YTgwNDlmYTVk

    珍しく報われたENDだなぁ
    ようやくちゃんと青春し始めた感

  • 565. 名無しさん 2017/06/05(月) 18:15:11 ID:OWE3NTE3Mzcw

    最近はモサリーナよりもハチの方がマッドサイエンティスト感ある

  • 566. 名無しさん 2017/06/05(月) 18:32:48 ID:OTc1YmI5YjYz

    珍しくちゃんと人の役に立ってるなwww
    東くんのBARはともかくとして

  • 567. 名無しさん 2017/06/05(月) 20:57:53 ID:MDNjZTU5NWEx

    エージ、ちゃんと叱ってくれるしマメにツッコんでくれるしいい事したらちゃんと欲しいものを贈ってくれるしいい友達すぎる

  • 568. 名無しさん 2017/06/05(月) 21:28:11 ID:MTAxOTBkYjM2

    マシュマロモフってなんぞ?

  • 574. 名無しさん 2017/06/05(月) 23:11:15 ID:NTg1Yzc4MWFl

    >>568好きな食べ物を
    聞かれてマシュマロです
    ではなく
    「マシュマロ モフ♡」と
    可愛い語尾を付けて答えてる
    精神も改造されている
    という事 北斗は
    理解したので凄い顔になってる

  • 569. 名無しさん 2017/06/05(月) 22:06:51 ID:NGYyYjNiOGE1

    ゴローがどんどんとんでもないことになっていってて草
    野生に帰ったりアルバイトしてみたりペットとして公園デビューしたり…ハチとはまた違ったポテンシャルあるよな

  • 570. 名無しさん 2017/06/05(月) 22:31:37 ID:MjcxOWIwYTc2

    委員長のゴロー依存が取り返しの付かないレベルになってる気がする
    一応警護対象で初期はメインヒロイン扱いだったはずの子がしちゃいけない壊れ顔してたぞ閑散時!

  • 572. 名無しさん 2017/06/05(月) 22:48:13 ID:YWMxNDVmZDFm

    >>570
    まぁ1話から地面に刺さるような扱いだったし…

  • 571. 名無しさん 2017/06/05(月) 22:32:38 ID:YTk5NjEwMWRh

    軍隊ギャグほんとすき
    だからMAPPOのオッサンたちのファンです

  • 573. 名無しさん 2017/06/05(月) 22:49:34 ID:NWM4NDg2YjQz

    委員長のゴローへの並々ならぬ愛情に笑う、そしてその愛情がペットへのそれということに悲しくなるw
    今回は零一報われてよかったな、エージもいいやつだ

  • 575. 名無しさん 2017/06/05(月) 23:17:30 ID:NTg1Yzc4MWFl

    東くんとナナ姉が
    フォークダンスのペア
    なのがナナ姉の不正の
    ニオイしかしないw

  • 576. 名無しさん 2017/06/05(月) 23:45:01 ID:NmRmMDE4ZGYw

    今回の終わり方は最高だった。
    裏で友人が自分のために奔走してくれてたって話に私の涙腺は弱いんだよなー。

  • 577. 名無しさん 2017/06/05(月) 23:53:39 ID:YzhjMTAxYWQ1

    零一の頑張りが報われて嬉しい!!
    アンヌの体気遣ったり話しかけたりずっと頑張ってきたもんな。
    今週はヒーローやね。

  • 578. 名無しさん 2017/06/06(火) 00:14:58 ID:MjI5NWJlZDA0

    一コマ目のエージの「よかったな零一」って台詞がシンプルだけど好き。
    先週あんな目にあったのに優しいなw

  • 590. 名無しさん 2017/06/06(火) 12:53:31 ID:ZTY5MmE1MWFj

    >>578
    仕返しとして殺しかけた後だからな

  • 579. 名無しさん 2017/06/06(火) 00:38:23 ID:ODE0MjhlODI4

    最近、零一が報われる話ばっかでホッコリすんな

  • 580. 名無しさん 2017/06/06(火) 00:41:22 ID:ZDQ0ZTk2NmNk

    委員長は被り物すると必ずアホ毛貫通してるなw
    委員長出てると頭部が気になって仕方ないわ。

  • 581. 名無しさん 2017/06/06(火) 00:55:36 ID:ZTA5NjVjYzNj

    委員長、ゴローが何か知っているのではないか?
    他の兵器たちとの会話も聞いてるようだし…。
    それはそれで、人並みの知性がありながらペットにしているから異常な思考に変わりはないけどね。

  • 582. 名無しさん 2017/06/06(火) 02:12:20 ID:ZTMyNWY3N2Q1

    「廃棄のアジうめー!」→「すきなものはマシュマロもふ」

  • 583. 名無しさん 2017/06/06(火) 08:06:09 ID:NTMxNjg4NjM5

    フォークダンスの練習
    ハチ女装してなくて
    いいだろw

  • 584. 名無しさん 2017/06/06(火) 08:52:11 ID:MjI0YzFiN2Ri

    今思うと初登場回で零一が世話を忘れてゴローが干からびたのが委員長にバレなくて本当に良かった

  • 588. 名無しさん 2017/06/06(火) 11:15:13 ID:YWFkNWJhOGRm

    >>584
    確かにw
    でもバレたらバレたで1話つくれそう

    零一「……それでゴローが干からびちゃった時はどうなるかと思ったぜ!」
    委員長「難波くん…何の話…?」
    零一「えっ?」
    委員長「ゴローがヒカラビタ……? ねえ……どういう意味?」(ゴゴゴゴゴゴ)
    エージ(ヒエーーーーー)

    煽り:今回は、命の応酬…

  • 586. 名無しさん 2017/06/06(火) 10:28:06 ID:NWY4NDU3YjJh

    アンヌは零一が(始まりの最終兵器01)だとゆう事を知らないんだよな、どこかで絶対ウルトラセブンの最終回のパロやるだろうなw

  • 587. 名無しさん 2017/06/06(火) 10:54:20 ID:ZDIwM2ZjNzM2

    しかし委員長って初期の頃は常識人だったのに、いまや完全にギャグキャラになっちゃったなww

  • 589. 名無しさん 2017/06/06(火) 12:45:55 ID:NTA1ZmEwMDlh

    青春だなぁ。

  • 591. 名無しさん 2017/06/06(火) 13:46:45 ID:ZTA5NjVjYzNj

    谷はどうなるのやら…。

  • 592. 名無しさん 2017/06/06(火) 21:01:49 ID:ZmU2NWMyNDkw

    先週の話でエージがアンヌにお姫様抱っこしてたけどアンヌ初登場回でやってたときよりアンヌがかわいく見えてビビる

  • 593. 名無しさん 2017/06/10(土) 00:46:06 ID:ZGYxMjVmZWZm

    この漫画にヒロインなんていない!みんなギャグキャラだ!!(笑)

  • 594. 名無しさん 2017/06/10(土) 13:52:46 ID:NTQ3N2U1MjIy

    >>593
    え、この漫画のヒロインはゴローさんでしょ(混乱)

  • 595. 名無しさん 2017/06/10(土) 20:29:33 ID:ZDk1NDI3Zjg0

    >>594
    委員長アホ毛出てるぞ

  • 596. 名無しさん 2017/06/11(日) 12:09:47 ID:MzAzZDJmM2I4

    >>593
    何言ってんの! ヒロインは先生でしょ!

  • 597. 名無しさん 2017/06/11(日) 16:13:04 ID:ZGYxMjVmZWZm

    >>596
    最近出番がないね。そのうち彼女中心の話も読んでみたい。

  • 598. 名無しさん 2017/06/12(月) 01:26:02 ID:ZTdhMmI0OTU5

    斎藤さん!!
    そのアドバイス青春兵器以外にも今週号で二作ほど流れ弾当たってるのがあります!!w

  • 599. 名無しさん 2017/06/12(月) 01:55:29 ID:MDcyOTE1M2Ew

    最後のページの
    「北斗くんと七ちゃん」で
    一瞬ナナ姉と勘違いして
    「!?」となった
    委員長の名前 
    七倉潤だ

  • 600. 名無しさん 2017/06/12(月) 02:13:07 ID:Nzg5ZTQxZTM0

    斉藤さんのアドバイスがすべて今号最終回のアレへの批判に見えて大草原不可避wwwww
    そして描き直した藤さんの漫画のエージェントがイケメンすぎて最高www

  • 601. 名無しさん 2017/06/12(月) 06:07:28 ID:OWFhZDI1ZTBh

    ジャンプ28号 青春兵器ナンバーワン 第32話 持ち込み

  • 602. 名無しさん 2017/06/12(月) 08:22:43 ID:ZTVjMTA2ZGRj

    どうせなら、フルネームを明かして欲しかった。

  • 603. 名無しさん 2017/06/12(月) 08:39:58 ID:YWNlYzg0MzUw

    今週の始まり方は打ちきりを連想してびっくりした。
    バレた!→バレてない。

  • 604. 名無しさん 2017/06/12(月) 10:03:47 ID:MWRiZGY3MWU5

    エージでさえツッコめないで固まって終わった藤さん最強なんじゃないの?

  • 605. 名無しさん 2017/06/12(月) 11:51:38 ID:ZDAwYTQxZDY5

    編集の言葉は実際に作者が言われたことなんだろうか

  • 606. 名無しさん 2017/06/12(月) 12:02:29 ID:NTA4ZDE3YWIy

    安定感あるな、この漫画。

  • 607. 名無しさん 2017/06/12(月) 12:39:01 ID:MWQyMjkxNGQz

    冒頭でエージと同じ反応しながら読んでたら、漫画ネタオチで安堵する自分がいた。
    あと藤さんがこの漫画で一番可愛く感じた。

  • 608. 名無しさん 2017/06/12(月) 12:52:14 ID:ZTVjMTA2ZGRj

    ここ最近で、珍しく八の出番がないな。それでも、安定して面白い。

  • 647. 名無しさん 2017/06/14(水) 14:57:10 ID:Yjg1ZDUwZjAx

    >>608
    スーパー万能キャラのハチを動かさなくてもいいくらい良キャラで賑やかになってきたよな

  • 609. 名無しさん 2017/06/12(月) 12:53:54 ID:NjhmNjllODM0

    零一に全く気づかないアンヌを引き合いに出してたけどナンバーズを認識できる眼鏡無しだとエージも気づくかどうかは微妙だよな

  • 610. 名無しさん 2017/06/12(月) 14:09:57 ID:ZjEwOGM5OWVh

    藤アキさん、目がずっと三だった、名前からしてレギュラー入り濃厚か?おそらくシングルNoとセットにするのでは、

  • 611. 名無しさん 2017/06/12(月) 14:31:17 ID:YzMwNjhjOTcx

    誕生秘話か何か?

  • 612. 名無しさん 2017/06/12(月) 14:46:07 ID:MzVlMjE2YjAx

    どこぞのギャグ漫画の担当みたいな人が出てきたw

  • 613. 名無しさん 2017/06/12(月) 14:49:31 ID:NjU0OGQ2MGE1

    エージの「はりゃりゃー」が好き

  • 614. 名無しさん 2017/06/12(月) 15:10:12 ID:ZDczZDE4MGM3

    そして終わりが始まる…

  • 615. 名無しさん 2017/06/12(月) 15:17:25 ID:ZDczZDE4MGM3

    藤さんの(≡▽≡)←こういう目がかわいいw

  • 616. 名無しさん 2017/06/12(月) 15:23:28 ID:ZDczZDE4MGM3

    斎藤さんが   きた!!

  • 617. 名無しさん 2017/06/12(月) 15:50:39 ID:YmU0ZjYyZDk5

    「この子始末するしかなくない!?」

    エージwwwあかんwwwww

  • 618. 名無しさん 2017/06/12(月) 16:00:23 ID:MmYxZjY5ZmJi

    2巻の『登場キャラクター紹介』に斉藤さんがいたのは伏線だったのか!?(⌒-⌒; )

    ところで、掲載順が3週連続でヤバイ上に、U19と(たぶん)ポロがなくなり、横田先生のは今のところ面白いから、次期改編期が心配すぎる。
    みんな、アンケだ、アンケをおくるんだ。

  • 627. 名無しさん 2017/06/12(月) 21:00:05 ID:ZWFkNmViNWU2

    >>618
    たぶん大丈夫だろう。
    おそらく次回の改編終わるのは「マリー」と円満終了しそうな「相撲」、それと「ハンタ」の書きためが切れるだろう。

  • 635. 名無しさん 2017/06/12(月) 22:26:17 ID:ZjFiODdhYThi

    >>627
    そう思うけど、油断したらあかん。
    冨樫先生が半年連載することもあるし、相撲は次期と決定してはいない。マリーはダメだろうけど、下手したら次期ではなく再来週終わりかねん。

  • 619. 名無しさん 2017/06/12(月) 18:34:39 ID:ZmQ5OTI0MmEz

    担当の煽りの『そして終わりが始まる……』がエージの顔にマッチしすぎてて煽りって気付くの遅れたわwwwwww

  • 620. 名無しさん 2017/06/12(月) 18:39:24 ID:NDA0MTVkY2Rk

    編集のセリフ、U19の当てつけじゃないかと思える

  • 621. 名無しさん 2017/06/12(月) 19:19:34 ID:MjQ3ZDYyMTky

    ゴロー中毒の委員長と進展か…

  • 622. 名無しさん 2017/06/12(月) 19:20:48 ID:OWEzZWFlM2Qz

    アゴ出てそうってw
    なぜ電話越しに分かったんだw

  • 623. 名無しさん 2017/06/12(月) 19:31:19 ID:MjQ3ZDYyMTky

    来週の予告
    あの兵器って「剣聖」の彼かね?
    それとも意表をついて「戦艦切り」か?

  • 624. 名無しさん 2017/06/12(月) 19:44:16 ID:YzNlNjIxOTRm

    藤さんの漫画が完全にBLEACHリスペクト
    長谷川先生のインタビュー読んだことある人ならニヤリとしてしまうな

  • 625. 名無しさん 2017/06/12(月) 20:14:03 ID:NmNlYTg2NTdi

    やっぱり絵って大事なんだな

  • 626. 名無しさん 2017/06/12(月) 20:46:28 ID:MjQ3ZDYyMTky

    今週ハチが出てない…なんかの伏線?

  • 628. 名無しさん 2017/06/12(月) 21:24:53 ID:NDMyYmNhMmRh

    藤さん胸大きい…
    何で夏休みを一週で消化してしまったんだ

  • 629. 名無しさん 2017/06/12(月) 21:31:18 ID:YjM3NjdkMWNm

    今回の話は斎藤さんを知ってるか知ってないかで面白さがだいぶ変わる気がする

  • 630. 名無しさん 2017/06/12(月) 21:43:01 ID:M2VjZjQ3ZTAy

    藤さん可愛いんじゃ~

  • 631. 名無しさん 2017/06/12(月) 21:48:35 ID:M2QzZTVhYzli

    胸を締め付けられてるジャンプ作家が何人いることか

  • 632. 名無しさん 2017/06/12(月) 22:09:43 ID:ZmQ2OTBjZjM4

    めっちゃ生々しい話で笑った、まるで誰かの体験を写し取ったかのようだなw

  • 633. 名無しさん 2017/06/12(月) 22:16:34 ID:YTdjNzZmZDRh

    これ藤さんの原稿アシに描かせただろw

  • 634. 名無しさん 2017/06/12(月) 22:22:45 ID:YjE1NDBiYjRl

    今まで散々言われてきたことなんだろうなー

  • 636. 名無しさん 2017/06/12(月) 22:57:27 ID:ZTk4NzJmZDRm

    作中作の大ゴマのエージと委員長、イケメンと美少女風でもアホ毛生えてて爆笑。
    しかもそれまではコマ割りでご丁寧にエージの頭頂部を隠す徹底ぶり。
    毎週、アホ毛が気になり過ぎるw

  • 637. 名無しさん 2017/06/12(月) 23:09:45 ID:ZjVmMjdmOWFk

    編集ネタぶち込んできたから斉藤さんとの体験談ネタかなと思ったら本物出てきて噴いた
    零一がツッコミ入れてるところ久し振りに見たよ

  • 638. 名無しさん 2017/06/12(月) 23:16:56 ID:YjdkMTQ1Y2Zi

    さい藤さんwww

  • 639. 名無しさん 2017/06/12(月) 23:27:27 ID:NjhmNjllODM0

    確かにどこかの組織の最終兵器が主人公の学園舞台にしたギャグ漫画なんか面白いわけないな、うんこ漏らして体操着盗んでカンチョーされて終わるだけだろうからな

  • 640. 名無しさん 2017/06/13(火) 00:33:50 ID:ODk5YjUxNjI5

    今週号はハチが出なくて心配だったけど最後まで笑えて良かった!漫画の編集ネタはスケット団の漫画回を思い出したwやっぱこういうネタはどこでも笑ってしまうw青春頼むから打ち切りだけは回避してくれ〜ほんまに面白いから見たいで!

  • 641. 名無しさん 2017/06/13(火) 01:43:28 ID:MDcyOTE1M2Ew

    藤さんの描き直した
    漫画を委員長が
    読んだのを想像すると
    ニヤニヤするw

  • 642. 名無しさん 2017/06/13(火) 02:01:22 ID:YWJhZGRmYjY5

    藤さんナンバーズ全員漫画にだしそう

  • 643. 名無しさん 2017/06/13(火) 05:03:31 ID:ZTIxNDNkZDM4

    びっくりしたー。最初本気で終わるのかと思ったじゃないかー。ネタか。良かった良かった(^^)

    藤さんは未だ見ぬNo.2かNo.4と組ませるのかニャ?〜?

  • 644. 名無しさん 2017/06/13(火) 06:14:24 ID:YjdkMTQ1Y2Zi

    ここで第1話の自虐ネタとはwww 

  • 645. 名無しさん 2017/06/13(火) 07:37:11 ID:MDcyOTE1M2Ew

    アンヌに
    ↑バカ
    に なってるのが
    ヒドイw

  • 646. 名無しさん 2017/06/13(火) 20:30:58 ID:MjQ3ZDYyMTky

    >>645
    先々週の文化祭からこっち笑顔ばかりのアンヌだが
    そんなヒドイ扱いの所でもいい笑顔のままという

  • 648. 名無しさん 2017/06/15(木) 21:07:37 ID:M2Y3M2RlMDNm

    単行本買った!
    今まで黙って応援してたけど、これからはちゃんとアンケートも出すよ…!

  • 649. 名無しさん 2017/06/17(土) 00:12:58 ID:YWI4Mjc3ODA0

    よく見たらエージの財布万札が数枚入っててスゲーって思ったけどもう(特殊な)社会人だもんな

  • 650. 名無しさん 2017/06/18(日) 18:45:34 ID:MjlhMDM4ZDkx

    初期からギャグキャラの委員長と進展なんか望めんぞ!?

  • 651. 名無しさん 2017/06/18(日) 20:46:56 ID:MDE0YzM2ZGM4

    初代ウルトラマンに出てくる科特隊の紅一点フジ・アキコ(富士明子)が元ネタなのは明らかだけど
    「藤さん」「アキちゃん」と呼ばれてるだけで本名はなんだろうね?
    もう「藤アキ(仮)」でもいいけどさw

  • 652. 名無しさん 2017/06/18(日) 23:19:18 ID:MjlhMDM4ZDkx

    誰か、この漫画のキャラクターの名前の由来を教えてくれ…!!

  • 653. 名無しさん 2017/06/19(月) 00:37:46 ID:MjY5YTY2ZGQ2

    今回はまさかのシグルイネタかw

  • 654. 名無しさん 2017/06/19(月) 00:42:51 ID:NDk3NzM4ZDc0

    エージの「ポケモンとトレーナーみたいだ」って醒めたつっこみがツボったw
    あと最後、いつものように真顔のハチwww

  • 660. 名無しさん 2017/06/19(月) 09:13:50 ID:MGMyNGIwMmIz

    >>654
    選手とコーチってよりポケモンとトレーナーって方がしっくり来る。

  • 662. 名無しさん 2017/06/19(月) 10:04:50 ID:NzYxYjY2MmZk

    >>654
    ゴローの電光石火w

  • 655. 名無しさん 2017/06/19(月) 05:19:35 ID:MGMyNGIwMmIz

    眠りのゴロー発動か⁉︎って思ったのに、眠いだけなのかよ‼︎
    てゆか、今週何か感動したぞ⁉︎
    何で⁉︎
    ねえ、何で⁉︎

  • 656. 名無しさん 2017/06/19(月) 06:25:59 ID:MGMyNGIwMmIz

    (ゴローちゃんが技出す時に全集中と心の中で呟いたのは秘密)

  • 678. 名無しさん 2017/06/19(月) 17:44:23 ID:M2ZmYWM5OGUx

    >>656
    (ここだけの話、私にも「全集中」って聞こえた!)

  • 657. 名無しさん 2017/06/19(月) 06:36:09 ID:NDU2N2Y1ZDk0

    今までのゴロー回は個人的にそんなに嵌らなかったけど
    今回は笑わせてもらったわ

  • 658. 名無しさん 2017/06/19(月) 07:02:12 ID:MGMyNGIwMmIz

    来週また番外編だね。楽しみ。

  • 659. 名無しさん 2017/06/19(月) 07:35:57 ID:MGMyNGIwMmIz

    嵐大輔、何故だかな、忘れられない顔だ

  • 661. 名無しさん 2017/06/19(月) 09:18:17 ID:ZDcxZGIzYWVh

    大観峰ってなんだよと思って、思わず検索しちまった。
    山の名前か……その前が馬刺しで何故(^_^;)
    なんか、ソレっぽい漢字を並べただけ?

  • 663. 名無しさん 2017/06/19(月) 10:37:37 ID:MjViYjc1OTRi

    >>661
    型の元ネタは熊本関連
    文化祭で改造された時も背景のシルエットがクマモンだったんだよね

  • 685. 名無しさん 2017/06/19(月) 21:37:59 ID:MDFjNzg0Mzk1

    >>663 >>664
    ああ、なるほど。熊本つながり(もっといえばくまモンネタ)だったのか。
    サンクス!!

  • 664. 名無しさん 2017/06/19(月) 10:52:20 ID:MTY5MWRjY2Jm

    古閑の滝……熊本県阿蘇市にある滝
    赤酒……熊本地方に古くから伝わる酒
    馬刺……熊本が馬肉の日本一の産地
    大観峰……熊本県阿蘇市にある山

    馬刺って聞くと食べ物を想像するけど
    技としてみると馬をも一太刀に斬るイメージで何となくそれっぽいw

  • 685. 名無しさん 2017/06/19(月) 21:37:59 ID:MDFjNzg0Mzk1

    >>663 >>664
    ああ、なるほど。熊本つながり(もっといえばくまモンネタ)だったのか。
    サンクス!!

  • 665. 名無しさん 2017/06/19(月) 12:54:56 ID:ZjBkZGFjOTU3

    トラブルでオーバーヒートでもしたのかと思ったらただの睡魔でクッソ吹いた。
    嵐くんはアンドリューのように再登場を見込める逸材な気もする。

  • 666. 名無しさん 2017/06/19(月) 13:55:44 ID:MzBhZTA3Mjk3

    「月ノ輪」のシーンが青春兵器ベストシーンに出ても良いくらい秀逸で笑ったww

  • 694. 名無しさん 2017/06/19(月) 23:38:08 ID:ODg0NGViNGMz

    >>666
    からの「う・・・美しい」で爆笑したw

  • 667. 名無しさん 2017/06/19(月) 14:00:59 ID:ZGNlZWRmZWM0

    ジャンプ29号 青春兵器ナンバーワン 第33話 助っ人

  • 668. 名無しさん 2017/06/19(月) 14:24:02 ID:YzAwNzA2Nzg4

    自機の性能さえ把握してれば現実でもJUNさんは世界最強だったな

  • 669. 名無しさん 2017/06/19(月) 14:39:46 ID:YWI0MjU4MzM4

    クマキャラだから熊本由来の技名なのかとようやくわかったわ

    できれば、よんでますよアザゼルさんみたいなテンポのいい短めアニメになってくれないだろうか
    ゴローの短い台詞も大塚明夫さんとかのような重低音ボイスならより映えそう

  • 671. 名無しさん 2017/06/19(月) 15:42:15 ID:NDk3NzM4ZDc0

    >>669
    俺の脳内ではゴローの科白は中田譲治さんに読んでいただいております
    なおアンドリューは玄田哲章さん一択であります

  • 670. 名無しさん 2017/06/19(月) 15:26:38 ID:YTBlYzM0YTY4

    エージの顔芸で毎週笑ってる

  • 672. 名無しさん 2017/06/19(月) 16:44:59 ID:YTU0MWFhZjA5

    ハチがずっと悟ったような目をしている

  • 673. 名無しさん 2017/06/19(月) 16:50:23 ID:NGIyYzQ4OWEx

    第五奥義の設定普通にかっこよくて草生える

  • 683. 名無しさん 2017/06/19(月) 21:08:08 ID:YTY1N2RkNDA5

    >>673
    この漫画設定とかキャッチフレーズは普通にカッコいいよな。
    結果アンバランスでギャグっぽくなってるけど。

  • 674. 名無しさん 2017/06/19(月) 16:54:06 ID:ZWFlYTRkNmE3

    月ノ輪が、前作のジュウドウズ意識してんのかな?
    そして、次週の番外編楽しみです。

  • 686. 名無しさん 2017/06/19(月) 22:08:45 ID:OWU4Mzc3OWQ3

    >>674
    誰も言わんから言うけど、作者違うぞ。

  • 689. 名無しさん 2017/06/19(月) 22:14:15 ID:NjFhZWM4NDgz

    >>686
    長谷川先生は近藤先生(ジュウドウズ作者)のアシスタントだったんだぞ

  • 692. 名無しさん 2017/06/19(月) 22:52:36 ID:YzQzNzk1ZGJh

    >>674
    マジで!?と思って慌てて調べたら本人じゃなくて元アシじゃねえか
    あーびっくりした

  • 675. 名無しさん 2017/06/19(月) 17:26:22 ID:YjA4OTJmOTk3

    冬眠してるゴローがかわいいw

  • 676. 名無しさん 2017/06/19(月) 17:36:09 ID:OGM4YTM0MGU4

    「目をやられたようだな」から
    (この人も少しおかしいよ)の件が最高に面白かったw

  • 677. 名無しさん 2017/06/19(月) 17:37:29 ID:YjA4OTJmOTk3

    ポケモンとトレーナーみたいだww

  • 679. 名無しさん 2017/06/19(月) 18:14:55 ID:MWFjZDMyOWY1

    ゴローの鳴き声はゴローなんだなwww

  • 680. 名無しさん 2017/06/19(月) 18:19:41 ID:ODIyMmExMTM3

    ゴロー回に外れないし最後以外ハチの顔が楽しそうだったのは自分も嬉しかった!零一は完全にゴローの親よなwww

  • 681. 名無しさん 2017/06/19(月) 18:37:00 ID:ZjlmZWEwYmMy

    ゴローの鳴き声ゴローって
    完全にポケモンじゃないかwww

  • 682. 名無しさん 2017/06/19(月) 20:59:42 ID:MmE3ODRhMDVj

    ゴロー出る回はだいたいおもしろい

  • 684. 名無しさん 2017/06/19(月) 21:15:19 ID:NjY3M2E0YTIx

    月の輪のシーンでのエージの顔はなんだよwww

    あれは反則だww

  • 687. 名無しさん 2017/06/19(月) 22:12:34 ID:NDc2N2NiOTAx

    アンヌの笑顔とか委員長の泣き顔とか、最近妙に女の子の画力があがってるな

  • 688. 名無しさん 2017/06/19(月) 22:13:44 ID:OTU0ZDhlNDdm

    THE・神回

  • 690. 名無しさん 2017/06/19(月) 22:21:57 ID:NTFmNTA4ZTgy

    「ゴローはね…剣の達人なの」
    (知ってるよ委員長)

    このまあまあふつうのやりとりからくる謎の破壊力

  • 691. 名無しさん 2017/06/19(月) 22:39:32 ID:ODdhOWY5YWVm

    最新JC第3巻は~
    (おお! もうすぐだな! 楽しみ!)
    担当への100問100答などおまけがいっぱい!!
    (作者じゃないんかいw)

  • 693. 名無しさん 2017/06/19(月) 23:11:42 ID:OTM0YmM5NTQ4

    護衛対象が敵兵器の
    技術を知り尽くしている‼
    ツッコミの切れが凄いw

  • 695. 名無しさん 2017/06/20(火) 00:03:40 ID:NGVhMmNmODY1

    今週腹がよじれるほど笑ったわ。
    最早生きる楽しみになりつつあるので長谷川先生、お体に気を付けて頑張ってください。あと回らない寿司も食べてください。

  • 696. 名無しさん 2017/06/20(火) 00:18:15 ID:ZjI3OTRkYWRl

    技名もあれ熊(本)ネタだったのね、気付かなかったww
    そらまあ熊だから冬眠もするだろうが、何もそんなとこまでリアルに再現せんでもええやんモサリーナさんやw

  • 697. 名無しさん 2017/06/20(火) 00:54:43 ID:ZTNlZmYyZjNi

    もう最初から最後まで爆笑だったwww
    エージのツッコミがかなりいい味出してると思う。ポケモンとトレーナーwww

  • 698. 名無しさん 2017/06/20(火) 01:07:40 ID:M2QwZmU3Mjg4

    1ページ目のアオリ
     「これぞ王道的展開…!」
    2ページ目のアオリ
     「正気にては 大業ならず!!」
    ↑もうここで神回確信したわ

  • 699. 名無しさん 2017/06/20(火) 01:12:57 ID:YmQ1MTRlNGQ3

    ゴロー回本当面白いw
    零一の反応が一々自分の事の様に喜んでて微笑ましいwハチは一時期からゴロー絡みの時何とも謂えない顔してるw
    今週一番破壊力あったのは月ノ輪出したコマのエージの顔w何エクスタってんだよww
    ○○の太刀の感じが鬼滅っぽくてどっちも好きなぼくは凄く楽しませてもらったw

  • 700. 名無しさん 2017/06/20(火) 01:16:32 ID:NjgwNWNjZDlk

    相変わらずくそ笑ったんだけど、ふと冷静になって最後のホットカーペット&こたつの電源はどこからとったんだとか思ってしまったり。

  • 701. 名無しさん 2017/06/20(火) 01:39:13 ID:YmZkNDIwM2Mw

    月ノ輪って熊のことか笑

  • 702. 名無しさん 2017/06/20(火) 02:01:35 ID:ODM3NTE5ZmNj

    ナンバーズの弱点が
    一般人に何とかなる
    レベルで笑ったw

  • 703. 名無しさん 2017/06/20(火) 07:20:12 ID:ZDc4ODZiOTEw

    ポケモンとトレーナーは堪えたけど鳴き声の「ゴロー!!!」でダメだった

  • 704. 名無しさん 2017/06/20(火) 10:10:59 ID:MmEyMWNjOGVj

    委員長が有能ポケモンマスターすぎて「試合だよ」って軽く騙したらラスボスでもゴローとコンビで倒してくれそう

  • 705. 名無しさん 2017/06/20(火) 10:33:43 ID:YTA3ZTkwODQw

    「手負いの獣を嘗めるな」(冬眠前のクマだろ)これ最高。

  • 706. 名無しさん 2017/06/20(火) 10:40:34 ID:ZGExN2M4ZjNl

    試合中のハチの表情、あれはなんなんだ、微笑んでるのか?

  • 710. 名無しさん 2017/06/20(火) 21:33:49 ID:ZTU1M2E1YzQx

    >>706
    零一に付き合って応援してるからじゃないかな
    ペットとしての『ゴロー』は見ていられないけど
    委員長に恩を返したい/困ってる剣道部を助けたい
    とか人情に基づいて行動する『No.05』は認められるというか
    この辺がせめぎ合った末のあの菩薩顔なのでは

  • 711. 名無しさん 2017/06/21(水) 00:46:12 ID:M2UwN2VhYTVm

    >>706
    諦観の表情じゃね?
    ゴロー(元上司)のペットエピソードももう4回目とかそんなんだし、もうゴローはこういうものなんだと割り切った、とかそんなん

  • 712. 名無しさん 2017/06/21(水) 10:47:44 ID:YzhlY2EwMmQ1

    >>706
    ハチわわりと最初からゴローさんには生暖かく『つらいです』対応なので、微笑むしかないんだろう。

  • 707. 名無しさん 2017/06/20(火) 11:25:33 ID:ZTM0ZjJkYTk3

    面を着けたゴローの耳と頭髪が可愛かった。

    ゴロー回はハズレ無しだから本当に冬眠しなくてよかった。
    打ち切りにでもなったら毎週の癒しがなくなって泣く。

  • 708. 名無しさん 2017/06/20(火) 14:54:56 ID:ZTNlZmYyZjNi

    ボケとツッコミが絶え間無くて楽しいwww

  • 709. 名無しさん 2017/06/20(火) 15:03:57 ID:MDMxOTJlZmY5

    今週は黒鉄一輝さんがゴローの中に入ってるのかと思ったぜ

    ここ最近のエージは相手までがナンバーズのノリに乗っかってくると最後の方でどうでもよくなる顔になってるな

  • 713. 名無しさん 2017/06/21(水) 23:46:28 ID:ZTVlYTM5NDll

    嵐君は裏設定で落語をやってそう(元ネタの役者は昔笑点の座布団運びをしていた)
    あと元ネタを調べたら、元ネタの名前もアラシダイスケだった(元ネタの方はスケが助)

  • 714. 名無しさん 2017/06/23(金) 01:39:46 ID:NDM0YzA3MDFl

    第9話で零一が格好良くなった時、尻にミサイルが刺さって吹っ飛んだが、アンヌはどうやって助かった!?
    こち亀の不吉みたいにパラシュートを常備しているわけないから、八が捕獲の道具で救出したとか!?

  • 715. 名無しさん 2017/06/26(月) 00:34:09 ID:MzEyZjhjZjcz

    『全部出すまで終れねぇ』……残り1人か(^_^;)
    終れねぇって連載終わってたまるかってことなんだろうなぁ。
    コンセントって,国によって電圧とか違うけど大丈夫なんかね……とかは、もはや無粋なツッコミか。

    つーか、もうナンバーズ一桁は全然危険じゃねーな。
    むしろ、街を爆弾で吹き飛ばすとか言い出すマッポの方がよっぽどヤバイ組織じゃねーかレベルw

    04だけはガチの兵器だったりしたら逆に面白いかな。
    『死』を意味する数字を残したのにも意味があるのかも。

  • 716. 名無しさん 2017/06/26(月) 01:34:43 ID:NTZkMGY3NTdk

    誰だよ…本の名は。のページ考えたの…
    頭おかしいんじゃないの…
    新海監督に怒られるぞ…
    今週のジャンプで一番笑わせてもらいました
    ホント誰だよ…この企画考えたの…そしてその企画通したの…
    グッジョブ!って言いたいわ

  • 717. 名無しさん 2017/06/26(月) 01:39:06 ID:MmEyMzNmODgx

    一生出られないとか、一瞬ネバランばりの絶望物語でもあるのかと少し想像した自分が馬鹿だった。
    すげえポジティブな奴来て笑った。
    んでハチも嬉しそうなの笑った。

  • 718. 名無しさん 2017/06/26(月) 05:35:11 ID:YmVhNTNhYjlh

    もっと面白いキャラにできんかったのか…。アンヌ、マジでエージェントではない。

  • 719. 名無しさん 2017/06/26(月) 09:40:17 ID:NjJjZDI5Yjgy

    ジャンプ30号 青春兵器ナンバーワン 第34話 転校生3

  • 720. 名無しさん 2017/06/26(月) 10:56:00 ID:ZDk5NjY0YmU1

    ド、首領パッチ…?

  • 721. 名無しさん 2017/06/26(月) 11:58:52 ID:NGEzOWI4ZjAy

    番外編を読んでそういえばこいつら悪の兵器なんだったなと再確認www
    そして最後のゴローで爆笑

  • 722. 名無しさん 2017/06/26(月) 12:05:54 ID:ZGZkOGZlMzRh

    番外編が完全に十刃オマージュww

  • 723. 名無しさん 2017/06/26(月) 12:17:25 ID:ZjFlMzUzOTQx

    「どーいうことだああー!」からの「うるせえーーー!」のツッコミの疾走感すごい

  • 750. 名無しさん 2017/06/26(月) 21:56:40 ID:NDFlN2ZkOTNj

    >>723
    ちゃんと零一が紹介してるのに「うるせー!!!」はひどいと思ったw

  • 724. 名無しさん 2017/06/26(月) 12:34:37 ID:ZDg2OTFjN2Q5

    零壱脱走前からNo.3が指揮ってたんだな
    いや、このメンバーならNo.3が指揮るしかない

  • 725. 名無しさん 2017/06/26(月) 12:47:45 ID:Y2IwZDk4MzM1

    番外編読んでやっぱこのマンガにはシリアスあってないなと再認識した

  • 732. 名無しさん 2017/06/26(月) 15:33:13 ID:MzFiYzliMzVk

    >>725
    俺はこのギャップ好きだけどな。

    「敵は斬る…それだけだ」→「魚肉ソーセージうめー!!!」
    「…フン」→「濃厚な旨み」

    ここらへん笑った。

  • 726. 名無しさん 2017/06/26(月) 13:09:09 ID:OTQ5YTY2MTAz

    数ヶ月後には零一の脳内で 青春ー!って叫びながらサッカーしてそう、そしてクラスの人気者TOP3がクラスの人気者四天王に増えてそう

  • 727. 名無しさん 2017/06/26(月) 13:46:02 ID:YjQwMjczNGZj

    全員だすまで
    終われねぇ‼

  • 728. 名無しさん 2017/06/26(月) 14:06:25 ID:MzBiZjIzZmEw

    戦略会議どう見てもブリーチだこれ

  • 729. 名無しさん 2017/06/26(月) 14:41:19 ID:NmMwYzdiN2Nh

    どうでもいいが9の小物感がスゴいな

  • 730. 名無しさん 2017/06/26(月) 15:16:21 ID:NjIyZDEwN2E3

    藍染の「…どうした返事が聞こえないぞ グリムジョー・ジャガージャック」を思い出した
    昔の零一のオーラ凄いな

  • 731. 名無しさん 2017/06/26(月) 15:26:01 ID:MWFiNzIwOGZm

    ナンバーツーが何か某漫画の切島君みたい。

  • 733. 名無しさん 2017/06/26(月) 15:57:57 ID:NTE5MjQ2NjZh

    電源問題を解決して外に出てきたのか・・・
    ワイヤレス電力伝送、それとも充電池内蔵かな?
    からのまさかの延長コードに吹いた。

  • 734. 名無しさん 2017/06/26(月) 16:03:18 ID:MTM2MTdjODEw

    No.2、使い勝手の悪さに定評のあるシングル脱走組の中でもトップクラスのポンコツで草

  • 735. 名無しさん 2017/06/26(月) 16:16:30 ID:YzI3ZGVhZGMy

    教室からナンバーズをつれてくエージが子連れのパパにしか見えなかったwww

  • 736. 名無しさん 2017/06/26(月) 17:35:03 ID:Zjk4Mjk3NTAx

    ナンバー2のシンプルなバカな設定大好きなんだけど

  • 737. 名無しさん 2017/06/26(月) 17:59:12 ID:YjEwZTZmODM3

    エージに抱えられた4人の表情が可愛かったw

  • 738. 名無しさん 2017/06/26(月) 18:01:21 ID:Y2VkMTE3MWEy

    ロシアン帽の零一とハチがめっちゃかわいい

  • 739. 名無しさん 2017/06/26(月) 18:22:42 ID:YTFiNWM5ZWFh

    しっかり者の次男キャラかと思いきや体育会系悪友キャラだったw

  • 740. 名無しさん 2017/06/26(月) 18:48:53 ID:YmJjMzU2NmYy

    笑顔で吹き飛んでいくNo.2がやばかったwww

  • 741. 名無しさん 2017/06/26(月) 18:53:49 ID:ODgzMTI3ODkz

    No.4、もうお前だけが頼りだwww
    まともな兵器の可能性があるのはもうお前しかいないwww

  • 742. 名無しさん 2017/06/26(月) 19:18:17 ID:ZTU5YjZkZmRm

    おにいさんキャラだったね。青春謳歌したいのは被ってる分男気とかの成分で差別化がほしい。あとプラグネタ頼みすぎるとつらいし。プラグネタてそういう兵器いましたよね?(逃げちゃだめだ的な)

  • 743. 名無しさん 2017/06/26(月) 19:37:06 ID:NmZmNGNkODU1

    零一脳には少女マンガ8000冊分のデータが詰まっているのと同様に
    No.02の脳には少年マンガのデータが詰まってんのかも知れない

  • 744. 名無しさん 2017/06/26(月) 20:08:33 ID:NDFlN2ZkOTNj

    2周目読んだらちゃんと初登場の後ろ姿からコード描かれてて吹いた
    コード縛りや番外編の台詞からしてNo02は本部防衛要員なのね
    それが脱走していいのかw

  • 745. 名無しさん 2017/06/26(月) 20:35:20 ID:MzQ1NTVkYjMx

    コンセントが刺されてるせいで外に出られないってネタがなんかボーボボっぼかった

  • 746. 名無しさん 2017/06/26(月) 21:13:23 ID:MzA5YzM3ZmYx

    全員出すまで終われねぇ!!
    ワロタ

  • 747. 名無しさん 2017/06/26(月) 21:22:50 ID:MzA5YzM3ZmYx

    結局ゴローに全部持ってかれたwww

  • 748. 名無しさん 2017/06/26(月) 21:40:09 ID:ODdiNjk4OGFm

    そろそろハチとナナに何があったか知りたいな

  • 749. 名無しさん 2017/06/26(月) 21:49:44 ID:ZDVlMTRmOGMz

    ナンバー4は是非女の子でおねがいします
    フクロウかキツツキあたりがいいな

  • 751. 名無しさん 2017/06/26(月) 22:17:36 ID:YTMyYTZiNmYw

    見えな鎖が見えるのは気のせいだろうな

  • 752. 名無しさん 2017/06/26(月) 22:19:06 ID:NmZmNGNkODU1

    No.02の頭頂部にあるゼンマイネジみたいなの
    回想シーンには一切ないね
    次回説明あるかな?

  • 755. 名無しさん 2017/06/26(月) 23:09:32 ID:NTJhMTU2M2Nj

    >>752
    どうせなら電源ないところではゼンマイ巻いて欲しい。
    そしてゼンマイだとパワー足りなくてテンション低いキャラになるとか。

  • 765. 名無しさん 2017/06/27(火) 00:01:22 ID:MzEyZjhjZjcz

    >>752
    第一話の時点で兵器としての能力を抑えているって説明していなかったっけ?

  • 753. 名無しさん 2017/06/26(月) 22:39:46 ID:MDA3MTcyYmY3

    No.2の弱点、なんでそんな不便にもほどがある設計にしたんだww
    ただ、ゴローがこたつと電気毛布で弱点克服できたあたり、バッテリー埋め込んだり電気ステーション探せばなんとかなるとかしょうもないことで弱点克服できそう

  • 768. 名無しさん 2017/06/27(火) 00:29:40 ID:NzUxNDAxNzEw

    >>753
    多分零一が偶発的に開発成功できたけど意図的にそれを再現しようとしたら失敗したか、
    No.2の失敗をフィードバックして完成したのが零一か、ってところだろう

  • 754. 名無しさん 2017/06/26(月) 23:04:47 ID:YWJjOGI5YWU5

    機能停止状態でロシアまで
    飛ばされる攻撃を受けて
    無傷なのは凄い

  • 756. 名無しさん 2017/06/26(月) 23:15:17 ID:MzQ1NTVkYjMx

    平和とは、ただ分かり合うことで達成できる
    /アインシュタイン

    こらこらこら綺麗にまとめるなwwwww

  • 757. 名無しさん 2017/06/26(月) 23:18:18 ID:NTJhMTU2M2Nj

    あ、ゼンマイは零一のネジみたいに出力を抑制するためかな。
    自己レス失礼いたしました。

    なんにせよ次回以降でゼンマイの謎が明かされるのを楽しみにしています。

  • 758. 名無しさん 2017/06/26(月) 23:31:05 ID:M2FiZTBlN2Ri

    まさかのナンバー4がラスボスなのかな
    てっきりナンバー2の方だと思ってた

  • 759. 名無しさん 2017/06/26(月) 23:31:57 ID:ODE4ZGJiOTBl

    あなた"No.1"?( ・`ω・´)

    ならいいわ(*^∇^*)どーでも

  • 770. 名無しさん 2017/06/27(火) 02:42:57 ID:NWM3YzFiZTRi

    >>759
    アンヌ可愛い

  • 760. 名無しさん 2017/06/26(月) 23:33:55 ID:MjdlMGUwN2M5

    本編でいつも通りのポンコツぶりを発揮したと思ったら
    番外編でナンバーズの北欧支部を壊滅させていたことが明らかになったアンヌ

  • 776. 名無しさん 2017/06/27(火) 16:28:23 ID:OTQ5YTY2MTAz

    >>760
    僕と同期で既にヨーロッパで支部を破壊した天才エージェント みたいな説明をアンヌ初登場回の時にエージがしていたはず

  • 761. 名無しさん 2017/06/26(月) 23:35:06 ID:YjQwMjczNGZj

    No2はどこを拠点にしているんだろう?ナンバーズの弱点はなにげに生活費だからなあ、、コンセントも必要だし、、、あっアンドリューさんのとこかな?

  • 762. 名無しさん 2017/06/26(月) 23:43:00 ID:ZjFiYzJjNzcz

    他のギャグマンガがギャグやらなくなったり連載終了したから
    今じゃ貴重なギャグマンガ要因として生き残ってる印象。
    実際、今のジャンプには必要不可欠な存在になってるし

  • 763. 名無しさん 2017/06/26(月) 23:57:10 ID:MmVhMTFkNTIw

    作者の熱意に免じて今更ながら単行本買っちゃったわ
    一話目読んだら今と大分雰囲気違うね

  • 764. 名無しさん 2017/06/27(火) 00:00:27 ID:NjFjM2E1YTZm

    完全に電源システムが一昔前の掃除機

  • 766. 名無しさん 2017/06/27(火) 00:09:50 ID:N2EwNTE5YWM3

    エージの「あいつ…?」ってコマは間違いかな?
    おそらく零一の「もう一人の方」ってセリフを最初「あいつ」にしてて、あいつにすると組織を裏切る方のナンバーズを指す文脈になるからサイトウさんに怒られて変更したけど、エージのコマは直し忘れたとみた。

  • 778. 名無しさん 2017/06/27(火) 21:45:08 ID:OTNjNzQ1ZjBi

    >>766
    だよな
    気になってたが同じこと思ってる奴がいて良かった

  • 767. 名無しさん 2017/06/27(火) 00:15:44 ID:NDA2ZTRiMWUz

    髪型のせいかドンパッチを思い出した

  • 769. 名無しさん 2017/06/27(火) 00:51:23 ID:NTJhMTU2M2Nj

    番外編、No.6の魚肉ソーセージうめー!が師匠のアジうめー!を踏襲していてw

  • 771. 名無しさん 2017/06/27(火) 07:03:35 ID:N2EwNTE5YWM3

    ✳766
    ×組織を裏切る方
    ○組織を裏切らない方

  • 772. 名無しさん 2017/06/27(火) 09:24:42 ID:NTljM2M0Mzgz

    像がコンセント引っ張るところクソ笑ったわ。もうこれ斉木より人気出るんじゃねぇの?

  • 773. 名無しさん 2017/06/27(火) 11:39:19 ID:NjM3Yzc1MzJl

    担任の先生大物過ぎる。

  • 774. 名無しさん 2017/06/27(火) 13:49:15 ID:Y2M3MzA3ZjQx

    学校の電気代すごいことになりそう。てか学校に住むのか?

  • 775. 名無しさん 2017/06/27(火) 14:19:38 ID:MDViYTMxNjA1

    ここまでの展開見てるからハチが一コマでナンバー2の内蔵バッテリー完成しても笑顔で読み流せるw

  • 777. 名無しさん 2017/06/27(火) 19:01:41 ID:ZmZmMTk3ZTdj

    02のモチーフはライオンか。
    それにしても人間名は付けないのかな。兵器である事を隠そうとしてないんだから必要ないのかもしれないけど。零一やハチやナナは組織にいた頃からのあだ名みたいだし、こいつにも愛称くらいあってもいいのにな。あの仲良しぶりからして。

  • 779. 名無しさん 2017/06/27(火) 22:07:22 ID:N2I5NDNhNGE5

    02の呼び名は兄貴にちなんでニー(2)さんとかにぃにとかだろうか
    さすがに可愛すぎるか

  • 780. 名無しさん 2017/06/27(火) 22:40:37 ID:MDJjOTRhOWNi

    ニーさんがいいなぁ・・・
    「頼れる兄貴」じゃなくて、「ポンコツだけど慕われる兄貴」キャラなのがいいよね。

  • 781. 名無しさん 2017/06/28(水) 03:30:41 ID:NDU1NTBjZTkw

    零一以外にハチがなついてるシングルとか初めてじゃねーか?
    でもプライベートの遊びはあわんじゃろw

  • 782. 名無しさん 2017/06/28(水) 11:40:39 ID:MTBmOTU0MGRi

    ナンバー2思ってたより不評なんだな、性格的に物語によく絡んでそれで今までの空気を潰しそうって危惧からだろうけど東君グループに行きそうだし大丈夫だと思う

  • 783. 名無しさん 2017/06/28(水) 16:34:21 ID:NDJkMjgyZmY0

    アンヌは元ナンバーズから情報を引き出す発想もないのか。
    だとすると、天才扱いされることが不思議なぐらいだな。

  • 784. 名無しさん 2017/06/28(水) 17:45:41 ID:MmQ4YmFkYjRm

    >>783
    アンヌは戦闘能力や破壊工作が抜群なんだろうきっと。
    番外編では敵組織の北欧支部を破壊してたし。

  • 785. 名無しさん 2017/06/29(木) 00:22:48 ID:Y2QzZmI5YzEy

    あれ?サブタイトルの転校生3って2はあったっけ?

  • 788. 名無しさん 2017/06/29(木) 07:10:53 ID:Y2QzZmI5YzEy

    >>785を捕捉
    1話のサブタイが「転校生」
    ハチ登場の6話「後輩」
    アンヌは8話「初恋」
    ナナが21話「恋愛指南」の最後のページで転校してくる
    そんで今回が「転校生3」
    「転校生2」はどこに

  • 786. 名無しさん 2017/06/29(木) 00:40:16 ID:NDJkMjgyZmY0

    転校生は零一、八、アンヌ、ナナと五人目、もしくは四体目になるな。

  • 787. 名無しさん 2017/06/29(木) 05:06:28 ID:MDFiYjI1ZmYy

    No.2が爆豪君っぽいぞ。爆豪君を素直にした感じっぽいぞ。可愛いぞ。で、No.4はやっぱ女の子なん?

  • 789. 名無しさん 2017/07/03(月) 00:43:24 ID:OTA4YTVlMWFm

    首領パッチwwwwww

  • 790. 名無しさん 2017/07/03(月) 01:27:56 ID:N2Y3OWVkZjky

    冒頭アオリ『三杉くんかよ!!』
    サブタイトル「節電」
    ラスト柱『二重スパイの道へ一直線。』
    本編以外の部分だけでこの破壊力www

  • 791. 名無しさん 2017/07/03(月) 03:35:27 ID:MjFlZjI2NWFm

    兵器人間って、普通なら弟のほうが、バージョン・アップして強くなるんだけど(例ケータイ)No.9が一番弱そうだとゆう不思議、それぞれ違ったコンセプトで、同時に造られたと見るほうが妥当か、
    出来ればそれぞれの、改造によるパワーアップ、が見てみたい、ハチによる魔改造じゃなくて、

  • 792. 名無しさん 2017/07/03(月) 06:07:54 ID:ZjVhNzdjZjc2

    ジャンプ31号 青春兵器ナンバーワン 第35話 節電

  • 793. 名無しさん 2017/07/03(月) 07:35:57 ID:MDkwYjY0NzY0

    そういえば新刊の表紙見たんだがいつもより力入ってたな

  • 794. 名無しさん 2017/07/03(月) 08:11:12 ID:NzIwY2I3ZDgx

    なんで動力室に誰でも押せる墜落ボタンをつけたw

  • 801. 名無しさん 2017/07/03(月) 15:25:47 ID:NWUzOGNiNmI4

    >>794 
    しかも墜落しても大した問題はない模様

  • 795. 名無しさん 2017/07/03(月) 10:25:31 ID:MTQ2NDBkY2E4

    散れーー!の勢いに草

  • 796. 名無しさん 2017/07/03(月) 12:02:25 ID:ZjQ2MTlmNWNk

    明らかにツッコミが足りてない

  • 797. 名無しさん 2017/07/03(月) 13:42:03 ID:OGI5YzAwZTcx

    「作画労力って何!?」
    「息子です」
    「足くじいた」

    今週も勢い半端なかったなwww

  • 798. 名無しさん 2017/07/03(月) 13:49:11 ID:NGQ3NDMxMGEw

    ついにパパになるエージw

    だがそこまで業を背負う必要があったのだろうか
    彼らならベビーシッターのバイトと言っても納得してくれそうなのに

  • 799. 名無しさん 2017/07/03(月) 14:10:59 ID:ZDA1MDI3ZTlk

    正直、先週の時点ではナンバー2は失敗かなと思ったけど、今週読んで安心した。
    まだまだ行けるわ、この漫画。

  • 800. 名無しさん 2017/07/03(月) 14:30:14 ID:OTRlMDE1Yzhi

    シューダンの次の掲載順で1コマ目がサッカーという奇跡がまず面白いw

  • 802. 名無しさん 2017/07/03(月) 15:50:13 ID:ZDcwNjdkZTgw

    ハチはMAPPOの力を借りることについては一応すまなく思ってるんだなww
    エージが泣いてるところでは心苦しそうな顔してて笑ってしまうわ

  • 814. 名無しさん 2017/07/03(月) 21:14:42 ID:YTc4N2QyOWYw

    >>802
    墜落させたエネルギー炉の前で
    orz
    てなってるのが草
    エージ殿申し訳ないって気持ちなのか、さすがのハチも疲労してたのか

  • 835. 名無しさん 2017/07/04(火) 00:35:24 ID:MDRmNTE2N2Yy

    >>802
    マッポに悪いと言うよりは、エイジに組織を裏切らせるのは悪いとは思っているんじゃね?

  • 803. 名無しさん 2017/07/03(月) 16:40:14 ID:YzBmMzNiY2Ex

    大人たちの、エージへの絶対的な信頼感がいい味出してるよね。

    「二歳か……」

  • 804. 名無しさん 2017/07/03(月) 16:43:53 ID:MjcwMTBmZmQz

    そういえばこのまま学年上がるかサザエさん方式か気になる

  • 811. 名無しさん 2017/07/03(月) 20:00:55 ID:NGUxMjRmODc5

    >>804
    どっちでもない展開もこの漫画ならありうるぞ
    終業式に主要キャラ全員で大問題起こして全員留年
    まぁありがちなパターンだけど

  • 805. 名無しさん 2017/07/03(月) 17:31:00 ID:Y2QyZmVhZWFh

    作画労力の減ったツーがコジコジ君に見える………

  • 806. 名無しさん 2017/07/03(月) 17:45:42 ID:OGJiMWFkNzg4

    面白かったんだけど、今回エージェントとして完全に一線超えたと思うんですがいいんですかねエージさん

  • 807. 名無しさん 2017/07/03(月) 18:00:37 ID:Mzc4ZDIyNzg4

    MAPPOって組織も、目的のために手段を選ばないというか大概極端で過激なせいで、エージが要らん苦労を一人で背負い込まされてる。

    シングルナンバーズが確認されたら問答無用で街ごと爆撃とか、今やエージにしてみたら敵組織と同じくらいやっかいな相手。

    二重スパイっていうか、シングルナンバーズ脱走組勢力の指揮官ってのが今のエージの正しい立ち位置だと思う。

  • 808. 名無しさん 2017/07/03(月) 18:16:36 ID:ZDA1MDI3ZTlk

    >>807
    実はマッポが悪の組織でナンバーズが正義の組織だという、アニメ版トリトンみたいなオチが最後に出てくる可能性。

  • 809. 名無しさん 2017/07/03(月) 18:20:50 ID:ZGU5NTZlMjUw

    誰かエージの精神を救ってあげてwww

  • 810. 名無しさん 2017/07/03(月) 18:21:17 ID:NGQ3NDMxMGEw

    盗んだ電気で走り出す

  • 812. 名無しさん 2017/07/03(月) 20:20:17 ID:YTY5MDBjNTVj

    エージはまじめすぎて気づいていないがエージが零一、委員長と友人でいる限り
    間接的にシングルナンバーほぼすべてを制御できている状態になっている。

    エージはこの世界の平和の要。エージはもっと評価されるべきw

  • 813. 名無しさん 2017/07/03(月) 20:35:56 ID:ZWIyNDg3MWRj

    MAPPO日本支部目立ちすぎだろw

  • 816. 名無しさん 2017/07/03(月) 22:19:21 ID:ZDZiNGQ2MDhj

    >>813
    一般市民には教習所と思われてるからセーフ

  • 815. 名無しさん 2017/07/03(月) 22:05:57 ID:NzA1NzZmNzky

    泣いてる先生かわええw

  • 817. 名無しさん 2017/07/03(月) 22:19:50 ID:MjlkOWM5MDcw

    ことあるごとに足くじいてるけど、最終兵器なのに足ボロボロ過ぎやしませんかね零一さんやw

  • 818. 名無しさん 2017/07/03(月) 22:28:10 ID:Nzg5NDBiMTNk

    タイトルページの絵面だけでもう笑うわ
    MAPPO日本支部はほんのり科特隊風

  • 819. 名無しさん 2017/07/03(月) 22:37:34 ID:NzM0Mzk0NDk3

    世界はどうしてエージにここまで業を背負わせるのか

  • 820. 名無しさん 2017/07/03(月) 22:44:06 ID:OTcxNjdlNmQ1

    転校生のNo.1.2.7.8って名簿の順もちゃんと番号順なのか

  • 821. 名無しさん 2017/07/03(月) 22:55:00 ID:YmZkYzA2ZmI1

    クラスメイトがツーのコンセントの事認識してたとこから爆笑だったww
    今週はすごく好きだ

  • 822. 名無しさん 2017/07/03(月) 22:58:12 ID:OTFlMzQ4N2Ni

    散れー!のコマの勢いで笑った

  • 823. 名無しさん 2017/07/03(月) 23:05:32 ID:OTFlMzQ4N2Ni

    三杉くんかよwww

  • 824. 名無しさん 2017/07/03(月) 23:31:30 ID:NDczODhiMjUw

    MAPPOの電力でツヤッツヤのイケメン風になってるツーがシュールw

  • 825. 名無しさん 2017/07/03(月) 23:33:12 ID:NGUxMjRmODc5

    足くじいたの唐突さで不覚にも笑ってしまったww
    おめー兵器だろーが!

  • 826. 名無しさん 2017/07/03(月) 23:37:40 ID:NzZkM2U1NzMy

    いまのエージは本当に転校直後にエージェント名乗っちゃったエージと同一人物なのかwww

  • 827. 名無しさん 2017/07/03(月) 23:39:18 ID:ZWIyNDg3MWRj

    よく息子ですで通ったなw

  • 828. 名無しさん 2017/07/03(月) 23:40:46 ID:YjBhZTdiZmFh

    いくら何でも不審がるだろMAPPO も。

  • 829. 名無しさん 2017/07/03(月) 23:46:50 ID:NGQ3NDMxMGEw

    ハチだったらソーラーパネルくらい作れそうな気も…

  • 830. 名無しさん 2017/07/04(火) 00:05:27 ID:MDdlYTFiNTk1

    正直最近はそこまで面白いとはいえないな。
    まぁ、ギャグ漫画だし個人の好みもあるだろう。
    とりあえず回らないお寿司のために協力しているけど。

  • 831. 名無しさん 2017/07/04(火) 00:09:46 ID:MWJhMzgzM2Ey

    サッカー繋がりにまずワロタ

  • 832. 名無しさん 2017/07/04(火) 00:10:22 ID:NjU4OTgxOGMx

    クラスの人達がめちゃくちゃいい子達なのか狂ってるのか分からなくなってきたwww

  • 833. 名無しさん 2017/07/04(火) 00:16:39 ID:MWJhMzgzM2Ey

    コジコジいたよな⁉︎(錯覚

  • 834. 名無しさん 2017/07/04(火) 00:21:39 ID:NWMzNGM0MTRm

    旧型の掃除機からダイソンになったな

  • 836. 名無しさん 2017/07/04(火) 01:48:37 ID:YzRjMDZkYjEz

    「息子です」(≡◉▽◉)
    「エージ!!?」

    wwwwwwwwwwwwwww

  • 837. 名無しさん 2017/07/04(火) 01:55:12 ID:YzRjMDZkYjEz

    クラスメイトといいMAPPOといい良い奴らばっかじゃねぇか……(錯乱)

  • 838. 名無しさん 2017/07/04(火) 03:49:30 ID:MWVjZThlNjFj

    最近読み始めたのだけど全巻そろえようかな。
    単純に笑えて癒される!
    エージがんばれ!

  • 839. 名無しさん 2017/07/04(火) 05:11:11 ID:NDEwNjBkYzk2

    今週見るにNo.2は なんば(漢字不明) 零二 と名乗っててあだ名がツーって認識で良いのかな
    ここのクラスの人達なら漢字違うだけで同じ苗字が数種類あったところで何も思わなそうだけど

  • 840. 名無しさん 2017/07/04(火) 08:34:30 ID:ODViNDY2ZjMw

    >>839
    私は勝手に「ツー=ナンバーズ」と認識している。

  • 842. 名無しさん 2017/07/04(火) 15:07:18 ID:NTQyZDMyOTgy

    >>840
    もしかすると帰国子女扱い……なのか?

  • 841. 名無しさん 2017/07/04(火) 12:04:55 ID:M2VkNGRiZGQw

    2週続けて先生が出てきて良かった。
    無駄に可愛いから早く先生回が欲しいところ。

  • 846. 名無しさん 2017/07/05(水) 02:00:09 ID:NDEwNjBkYzk2

    >>841
    焼野原塵に中学生の頃の先生が教師目指すきっかけが描かれてるぞ

  • 843. 名無しさん 2017/07/04(火) 22:06:45 ID:NWNhY2JjYWU5

    単行本表紙のナナ姉可愛い。グッズ化してほしいくらい

  • 844. 名無しさん 2017/07/04(火) 22:56:15 ID:NGJjMTA4MTRj

    単行本買ってきた
    斎藤さんへの質問と作者の巻末コメントでめっちゃ笑った

  • 845. 名無しさん 2017/07/04(火) 23:06:08 ID:MWEzZmQ1NGM2

    単行本、売れてるのかな?
    いつも行く書店は入荷少ないけど最後の一冊だったからさ。

    長谷川先生には回るお寿司を食べて英気を養い、これからも面白い漫画を描いて欲しいわ。

  • 847. 名無しさん 2017/07/05(水) 12:24:26 ID:NDE2YzI2MGFh

    単行本まだ買えてない
    ネタバレはまだまってくれい~

  • 850. 名無しさん 2017/07/06(木) 16:53:50 ID:OTllYzExOTM2

    >>847
    発売日が話題解禁日だよ
    このスレROMってる全員に配慮はできないだろ

  • 853. 名無しさん 2017/07/07(金) 20:26:37 ID:N2ZkMWJkZjc1

    >>850
    まあ、発売日当日台風で列島が大変だったから、1日は待ってっていいたくなる人がいるのはわかる。
    完全個人の理由なら論外だけど。

  • 848. 名無しさん 2017/07/05(水) 19:14:04 ID:YzZkY2JkZWUw

    空に浮いてる本部、ボタンひとつで墜落
    ボーボボのポマードリングを思いだすな

  • 855. 名無しさん 2017/07/08(土) 05:04:02 ID:YmQyZmY0ZmE4

    ※848
    無礼講無礼講ww






    はしゃぎすぎた…

  • 849. 名無しさん 2017/07/05(水) 20:26:24 ID:ZTU0MDI4ZmQw

    3巻の帯がまたwww自虐飛ばしまくりwwwww
    回らないお寿司食べられるといいね

  • 851. 名無しさん 2017/07/07(金) 00:02:33 ID:NDJjYmI2MWNi

    自覚はしているようだが、担当への質問内容がどうでもいい。単行本の売り上げを高めたいなら、おまけを充実させな。

  • 852. 名無しさん 2017/07/07(金) 00:53:14 ID:OWUyMzQ5ODJh

    帯ボロクソ言われてて草
    そりゃ不死鳥言われるよなぁ

  • 854. 名無しさん 2017/07/07(金) 22:54:48 ID:MGNmOGI0YThk

    ナナ姉の件でどんだけさい藤さんに怒られたんですかw

  • 856. 名無しさん 2017/07/09(日) 00:37:06 ID:MWI1MTVjMGVm

    ハチにソーラーパネル作ってもらう
    →ツー「零一、本気で勝負だ!」
    →零一「うおおおお!!」
    →エージ「天候が変わっていく!!」
    →ハチ「太陽が隠れて電力の供給が止まりました!」
    →ツー(カチーン)

    ありそう

  • 857. 名無しさん 2017/07/09(日) 00:44:41 ID:YTNmNWFkYzFk

    ツーが誰かに似てると思ったらブリーチの恋次だった。
    しかしマッポの目は節穴かー
    司令良い人なのかお人好しなのかどっちなんだ
    あと、アンドリューさん久しぶりの登場

  • 858. 名無しさん 2017/07/09(日) 02:09:40 ID:YzRmYjYxNTFl

    カバー裏でゴローに笑った後委員長に震えた。
    マジでヤバい

  • 859. 名無しさん 2017/07/09(日) 14:18:08 ID:Y2RkNzcyMTNj

    表情集、まともにやったのって一巻の零一とエージだけじゃん!
    いや面白いからいいんだけど、ちゃんとした表情集も見てみたいかな。ゴローは基本無表情だからしょうがないけどね。

  • 860. 名無しさん 2017/07/10(月) 06:55:40 ID:MjE0OTg5ZjFh

    サンタネタ笑える。

  • 861. 名無しさん 2017/07/10(月) 07:12:05 ID:NzYzYzE4MWU1

    クリスマス回大当たりだわwww
    めっちゃ笑わせてもらった
    藤さんが即効で気付いたのが個人的に一番好き

    話も綺麗にまとまっているし今回好きだわ
    あと零一が描きなれてきたのかだいぶ可愛くなってきた気がする

  • 862. 名無しさん 2017/07/10(月) 08:10:12 ID:YTNiYmUyMmUz

    ジャンプ32号 青春兵器ナンバーワン 第36話 聖夜

  • 863. 名無しさん 2017/07/10(月) 08:29:46 ID:ZjQ3NDU5OTNi

    シャケ

  • 864. 名無しさん 2017/07/10(月) 11:14:33 ID:YTA2NjY0YzFl

    シャーペンシャーペンシャーペンシャケ

  • 865. 名無しさん 2017/07/10(月) 11:19:54 ID:ZjJhYzY3Yjk3

    籐さんの部屋のポスターあれコブラ!?wwww

  • 866. 名無しさん 2017/07/10(月) 12:52:47 ID:YjVkMTY1NjZl

    ハチの分のプレゼントは考えなかった零一。
    まー普通にテラスハウスでもらってるだろうけど。

  • 886. 名無しさん 2017/07/10(月) 20:45:41 ID:ZGU2NGFmNzQy

    >>866
    サンタを信じてるから
    プレゼントは用意しない
    と思う

  • 867. 名無しさん 2017/07/10(月) 12:54:46 ID:OGU5YTdkYmNl

    もうクリスマスか
    この漫画、めちゃくちゃ時間の進み早いような気がするけど、大丈夫なんだろうか

  • 869. 名無しさん 2017/07/10(月) 14:33:07 ID:MjE0OTg5ZjFh

    >>867
    長くなりすぎない程度でいいんじゃない?
    焼野原塵も面白いまま終わったしね。

  • 868. 名無しさん 2017/07/10(月) 13:56:49 ID:MzRmZjlkZjFj

    「何が!!?」とツッコミつつもとりあえずやるエージ

  • 870. 名無しさん 2017/07/10(月) 15:46:46 ID:MTFlODY2NmM5

    毎回毎回全力でネタを出し切っている感じがして好感持てる
    多分かなり大変だろうけれどアニメ化まで漕ぎつけてほしいなぁ

  • 874. 名無しさん 2017/07/10(月) 17:30:20 ID:OGU5YTdkYmNl

    >>870
    もうちょっとコミック売れないと無理だな…

  • 871. 名無しさん 2017/07/10(月) 15:51:03 ID:Mjc3MmI2YjYy

    サンタ信じてるキャラ多っ!!

  • 872. 名無しさん 2017/07/10(月) 15:53:15 ID:MjFkYTA2MWVi

    男2人が自宅で迎えるクリスマスがおかしい事ぐらいはエージもわかるようになったのか

  • 873. 名無しさん 2017/07/10(月) 17:14:06 ID:YTc1NzVjODM4

    東くんのお母さんって奴に何も言えなくなりその後のシャーペンで笑ったwwwそしてサンタ信じる零一が可愛い

  • 875. 名無しさん 2017/07/10(月) 17:32:46 ID:NzA4OGVkYzdk

    今週クッソ面白かったわ。
    今朝電車でジャンプ読んでニヤけてた20代の怪しい男は、僕です。

  • 876. 名無しさん 2017/07/10(月) 18:28:14 ID:MTk2OTIzMGY1

    ナナ姉さりげなくタワーマンションに住んでて笑うww
    ツーが橋の下で野宿というのもらしくていいな

  • 890. 名無しさん 2017/07/10(月) 22:34:07 ID:YzQ2MjM2Nzk5

    >>876
    占いで儲けてるんだろうな

  • 877. 名無しさん 2017/07/10(月) 18:57:27 ID:ZDJhZmY5OTI4

    シャーペン。シャーペン。シャーペン。シャーペン。からのシャケwww

  • 878. 名無しさん 2017/07/10(月) 19:00:47 ID:NDZjOTI0ZjZj

    今回ちょっと掲載順下がってね、と思ったがいつもその下の方にいた銀魂と勉強がカラーで出張してるからか
    陰謀渦巻くハンタの直後だったからなんかなごんだ

  • 879. 名無しさん 2017/07/10(月) 19:15:17 ID:ZDJhZmY5OTI4

    最後のページの煽りが深い

  • 880. 名無しさん 2017/07/10(月) 19:57:15 ID:OTBkODE4YWQ1

    なんだかんだで零一のサンタとしてはちゃんと出来てるエージはやっぱり多芸だな

  • 881. 名無しさん 2017/07/10(月) 20:11:48 ID:NDZjOTI0ZjZj

    最後のページのハチ、最初のは疲れて倒れてる感じだけどプレゼントの袋破いてる時も顔入ってるから寝てるって感じがしない

  • 882. 名無しさん 2017/07/10(月) 20:17:28 ID:ZGU2NGFmNzQy

    多分そうだと思ったよ
    からの
    飛んだー‼
    で吹いたw

  • 883. 名無しさん 2017/07/10(月) 20:17:52 ID:MTVmZjA3NWMx

    メルルルルイクリスマス‼︎!
    いやああああ‼︎!

    は吹いた

  • 884. 名無しさん 2017/07/10(月) 20:45:11 ID:MTJjNTA2OGZm

    アホばかりの中で唐突に差し込まれる藤さんの素対応が耐えきれんかったwww

  • 885. 名無しさん 2017/07/10(月) 20:45:35 ID:NzA4OGVkYzdk

    最近順位下がってるのが心配だな〜
    こんなに面白いのに・・・
    第3巻の帯でめっちゃ笑ったわ。

  • 888. 名無しさん 2017/07/10(月) 22:07:41 ID:NjgzNGJmYjIy

    >>885
    全体的に面白い漫画が多いから
    一時的に下がっただけだと思われる
    数週したらまた上がってくるでしょ

  • 887. 名無しさん 2017/07/10(月) 21:16:45 ID:ZGU2NGFmNzQy

    零一 睡眠いらないは凄いな

  • 889. 名無しさん 2017/07/10(月) 22:33:20 ID:NDVlNzVlZjVk

    時間を稼いでと頼まれてドストレートに5分待てと言うエージw

  • 891. 名無しさん 2017/07/10(月) 22:45:42 ID:YzQ2MjM2Nzk5

    グランドラインに旅立つ零一がいかにもだと思ったが、それ夏休みとかぶるような

  • 892. 名無しさん 2017/07/10(月) 22:48:39 ID:NzVjNzgxMDcw

    誰か藤さんにフォロー入れてあげて…w
    トラウマになってエージが嫌われたら可哀想だよww

  • 893. 名無しさん 2017/07/10(月) 22:51:08 ID:ZWM0ZDc1Mjg4

    今回の出来事が藤さんのマンガにどんな影響を与えるのか・・・

  • 894. 名無しさん 2017/07/10(月) 22:57:22 ID:NjBiOTVhNmY4

    藤さんの再登場に歓喜。
    常識人代表で頑張って欲しい。

  • 895. 名無しさん 2017/07/10(月)