-
鬼滅の刃の本スレです。
・次スレは>>970以降が宣言して立てて下さい
・ジャンプ発売日前のネタバレは禁止です
≪前スレ≫
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 Part5
http://warotachannel.com/comic/comicmain/14840245788048
≪ネタバレスレ≫
【ネタバレ】鬼滅の刃 Part1
http://warotachannel.com/comic/netabare/14580102650090 -
16. 名無しさん 2017/02/09(木) 10:53:13 ID:NWFjYzNlMGFm
あ言い忘れてた
>>1さん乙です!! -
29. 名無しさん 2017/02/10(金) 06:40:26 ID:NDRkYTA3Mjg0
かまぼこ隊が一緒にいるだけで
ホッとするのにゲラゲラ笑えて幸せだ〜
>>1さん乙です!! -
2. 名無しさん 2017/02/08(水) 00:03:08 ID:ODA2ZmNiNWE4
≪過去スレ≫
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 Part1
http://warotachannel.com/comic/comicmain/14554846226764
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 Part2
http://warotachannel.com/comic/comicmain/14704839408362
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 Part3
http://warotachannel.com/comic/comicmain/14759142809019
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 Part4
http://warotachannel.com/comic/comicmain/14806777977500
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 Part5
http://warotachannel.com/comic/comicmain/14840245788048 -
4. 名無しさん 2017/02/08(水) 01:05:19 ID:MjJhNTJiZjQ0
本当に月一でスレ消費してるなここ…
-
8. 名無しさん 2017/02/08(水) 16:45:33 ID:ODZjMzgyNzBl
>>4
ジャンプ発売の度に250以上のレスが書き込まれるもんな -
5. 名無しさん 2017/02/08(水) 10:54:55 ID:MjczYjA4MzM0
スレの伸びも光りまくってるけど
売り上げはどんくらい伸びてんの? -
9. 名無しさん 2017/02/08(水) 21:44:16 ID:ZjhiY2ZjZmU3
>>5
4巻の12月の売り上げが四万七千部程度で、2月6日にまた全量配本重版がかかってるから、六万くらい -
6. 名無しさん 2017/02/08(水) 16:18:12 ID:M2U3ZWQ3ZjRj
最近鬼滅が大きく光りだしたからスレも増えたな
-
7. 名無しさん 2017/02/08(水) 16:26:49 ID:ODNlNzBiNDY5
光るを通り越して輝く
それが鬼滅の刃 -
10. 名無しさん 2017/02/08(水) 22:09:21 ID:Y2VlMjNhMTcx
前のスレで「もし最終選別で棄権が可能なら棄権者が隠になる説」をとなえた者です
最終選別は生き残るか死ぬかの二択だから育手の所で才能なしと判断されて「隠」になるんだろう(要約)
と意見を頂いたので返答します
まあ才能ありだと判断されたからこそ、みすみす死なせるのはもったいないと思ったんで考えてみたんです
(あと炭治郎が助けた彼との再開なんかあれば面白いなあとも思いましたが)
でもふと思えば善逸が棄権せず生き残ってたことから(死にたいって言ってたし死ぬつもりだったのかもしれないけど)僕の説は無いという裏付けになるのかもしれないですね -
40. 名無しさん 2017/02/11(土) 12:29:03 ID:NmNiYjY3Yjc5
>>10
棄権はありだと思う。出入り口は藤の花で閉めても、人間なら出られるだろう。
才能はあるものの、戦いを怖がってしまった人が「隠」になると思う。
善逸は、逃げそびれたか、棄権自体を思いつかなかった可能性大だと思う。 -
45. 名無しさん 2017/02/11(土) 19:58:17 ID:MGViMzIzOWQ0
>>40
もしかしたら炭次郎が年号鬼から守った少年も生き延びて逃げ出していたとしたら隠として再登場するかもしれない? -
46. 10です 2017/02/11(土) 20:10:14 ID:NGMzMjQ3ZDMy
>>40
逃げそびれたはありそう
ビクビクしながら逃げ回って遭遇した瞬間に気絶→撃破→目覚めで助かったとかもあるかも -
47. 名無しさん 2017/02/11(土) 23:21:26 ID:YTg0NjVmNGZh
>>46
そういえば善逸はやっぱり自分が蜘蛛兄倒したことは覚えてないのかな
毒を注入されたことは覚えてるだろうけど気を失った後は
駆けつけたしのぶさんが蜘蛛兄を倒したと思ってるんだろうか -
11. 名無しさん 2017/02/09(木) 02:26:01 ID:ZGIxZDI2MDVh
義勇さん、しのぶさん以外の柱の年令が知りたい。
個人的に蜜離ちゃんがどんな戦闘スタイルなのか、早よ見たい。恋の流派。 -
12. 名無しさん 2017/02/09(木) 03:04:04 ID:ZWZiMzkxYmI2
>>11
恋よ十二鬼月!自由なんか捨てて掛かって恋!!
(恋に掛かって不自由になる) -
13. 名無しさん 2017/02/09(木) 08:20:58 ID:NzExYjAyNzNi
恋の呼吸は鬼の人間だった時の記憶を思い出させて自我が崩壊しているところを斬る!かな?
-
14. 名無しさん 2017/02/09(木) 10:27:33 ID:MmZhNGQ3M2M5
よくよく考えたら今号もう十回位読んでる、よくよくかんがえたらこんなのはじめて(≧∇≦)
-
15. 名無しさん 2017/02/09(木) 10:51:59 ID:NWFjYzNlMGFm
何となく前回の療養回を見てみたら断然今回のがやかましかった
この連中戦いのハードさや怪我の酷さと比例してやかましくなんの?ww
あと善逸の気色悪い笑い声は蜘蛛兄の毒のせいというのを読んで納得したけど
単行本読み返しても蜘蛛兄「くふっ くふふ」としか笑ってないので
善逸の笑い方は善逸要素が加わったオリジナルなんだねw -
17. 名無しさん 2017/02/09(木) 12:10:19 ID:ZDgyYjBmYzdl
やかましく騒げる元気があってよろしい(※ただし伊之助は除く)
-
18. 名無しさん 2017/02/09(木) 18:44:37 ID:YWM2NzNlZjFl
かまぼこトリオの語源て何?
-
19. 名無しさん 2017/02/09(木) 19:40:16 ID:NWFjYzNlMGFm
>>18
初めて会った頃に伊之助が炭治郎が名乗ったフルネームを
「かまぼこ権三郎」と言ったから…かなあ?
それが何でトリオの名称になったのかまでは知らないけど -
20. 名無しさん 2017/02/09(木) 20:00:30 ID:NWFjYzNlMGFm
ごめん「権八郎」だった
-
21. 名無しさん 2017/02/09(木) 20:34:02 ID:ZGIxZDI2MDVh
落ち込んでる伊乃助のキーホルダー出してほしいな。あれ、凄い可愛いもん。何回読んでも笑けてまう。
-
22. 名無しさん 2017/02/09(木) 22:12:42 ID:ZmEwM2ZhM2U4
ネタバレで申し訳ないが我慢出来なかった
センターカラーおめでとう -
23. 名無しさん 2017/02/09(木) 22:55:10 ID:Njk2NGM5ZjI0
>>22
あ、フライング摂政ポセイドンしちゃダメだよ!!
この前もカラーのネタバレ嫌だって言ってた人いたから気をつけないと(´・ω・`)
-
24. 名無しさん 2017/02/09(木) 23:10:14 ID:ODIzZDk2YjUy
>>22
我慢しろ
違反だとわかっててやるなんて
知らずにやるよりたちが悪いぞ -
25. 名無しさん 2017/02/10(金) 00:04:42 ID:YTg0NjVmNGZh
>>22さんのこれってスレ律違反ですよね
-
34. 名無しさん 2017/02/10(金) 21:07:24 ID:YTMzNjNjZmJh
>>22
お前な、誤って許されると思うなよ
俺も前にまったく同じことしたことあるけどそういうのダメだから
改心したから -
38. 名無しさん 2017/02/11(土) 06:26:46 ID:YWM2MjVlODJl
>>22
1周年記念? -
26. 名無しさん 2017/02/10(金) 01:51:22 ID:MjM4ZWU3M2U5
胡蝶しのぶで検索するといっぱい出てくる。しのぶさん人気凄いわ。
-
27. 名無しさん 2017/02/10(金) 04:22:50 ID:YmNhNTQzYTQ3
あの3人の強さの順って 善逸、炭治郎、伊之助かな?というか伊之助の刀切れ味悪そう…奪ったときからああだったのかな
-
28. 名無しさん 2017/02/10(金) 06:12:43 ID:MWJlMmRkOGJk
現状の強さはともかくとして成長性としては
善逸 はコツコツタイプ
伊之助はグングンタイプ(師事すればメキメキ伸びそう)
炭治郎は覚醒タイプ
というかんじかな。
無理に三人同列にする必要も無いけど
なんだかんだバランスとれるんじゃないかな。
-
30. 名無しさん 2017/02/10(金) 09:50:15 ID:MjM4ZWU3M2U5
伊乃助の刀は別の意味で痛そうだな。スパッといかなさそう。かまぼこトリオはかまぼこ3兄弟と呼びたい。個人的に。
-
31. 名無しさん 2017/02/10(金) 13:19:51 ID:ZGE2ZDUwNzBi
ベタフラ一閃四連、の猪之助の病状に、炭治郎にスゴい怪我だ山降りてと言わしめた切り傷がなかった様な、猪之助の特性に超回復もいれていいのかな?俺は怪我してねえ~!いってたし、
-
32. 名無しさん 2017/02/10(金) 18:11:27 ID:MGViMzIzOWQ0
そういえば鬼滅コラ画像で我妻善逸とネバランのシスター・クローネはよくコラボしているのはなんでなんだ?
-
33. 名無しさん 2017/02/10(金) 18:46:46 ID:NGMzMjQ3ZDMy
>>32
鬼滅の刃は善逸が、約束のネバーランドはシスタークローネが出てきてから特に面白いと言われるようになったからってのが大きいかと思う -
35. 名無しさん 2017/02/10(金) 23:47:22 ID:YmNhNTQzYTQ3
そういえば隊士って皆呼吸使えるっけ?使えるなら村田さんの呼吸がなんなのか気になる…
-
36. 名無しさん 2017/02/11(土) 00:09:55 ID:MWJlMmRkOGJk
呼吸は出来るとおもう。
全集中・只の呼吸 -
37. 名無しさん 2017/02/11(土) 01:28:08 ID:MjM4ZWU3M2U5
ふと思ったんだけど、蟲の呼吸と虫の呼吸ってイメージ違うよな。蟲で良かった。前のジャンプ読み返していて気付いたんだけど、蟲の呼吸 蝶の舞〜なんだね。〜の型じゃないんだ。恋柱さんも、 恋の呼吸 〜の舞 なのかな。
カナヲも蟲の呼吸の使い手なんだよね?またツイキャスにワニ先生出ないかな。 -
39. 名無しさん 2017/02/11(土) 10:50:39 ID:YTg0NjVmNGZh
珠世様で思い出した
炭治郎が初めて鬼舞辻&珠世様に会った時鬼舞辻に鬼化?させられた通行人の人
鬼舞辻に血を与えられた描写なかったのに鬼になったのか?
鬼になりかけたけどまだ人を喰ってないから珠世様の治療で何とかなったのだろうか
それが謎 -
41. 名無しさん 2017/02/11(土) 12:47:11 ID:YmNhNTQzYTQ3
>>39
鬼舞辻の事を「病弱」っていった人と一緒にいた女の人は指を頭に刺されただけで血を送られてたから、鬼舞辻が傷を付けただけで鬼化するんだと思う。
鬼化した男の人は助かってないよ。地下牢に拘束されてる。助かったのは襲われた奥さんだね。 -
42. 名無しさん 2017/02/11(土) 12:48:38 ID:YmNhNTQzYTQ3
というかなんで鬼舞辻と珠世様お互いあんな近くにいたんだろ
-
43. 名無しさん 2017/02/11(土) 16:38:17 ID:YzM5ZDBkZjdj
鬼舞辻の話や考察するなら竈家を襲ったこと、柱(当時柱だったかは不明、現時点で柱の共通点、刀に悪鬼滅刹の彫刻有り)の義勇さんが出動してきたことがそもそもの謎だよ。
なぜ鬼殺隊は義勇さんを派遣させたのか
鬼舞辻、又はそれに近い脅威の鬼を追ってきたのか?
情報の出所は?
鬼舞辻の情報は皆無だったのでは?
耳飾り、ヒノカミカグラ、炭十郎さんの病気、謎が多すぎるぜコレ -
44. 名無しさん 2017/02/11(土) 17:50:39 ID:YmNhNTQzYTQ3
というかなんで鬼舞辻は鬼を増やしてるのかな?コンプレックスがあるみたいだけど…
あああ続きが気になるな本当に気になる! -
47. 名無しさん 2017/02/11(土) 23:21:26 ID:YTg0NjVmNGZh
>>46
そういえば善逸はやっぱり自分が蜘蛛兄倒したことは覚えてないのかな
毒を注入されたことは覚えてるだろうけど気を失った後は
駆けつけたしのぶさんが蜘蛛兄を倒したと思ってるんだろうか -
48. 名無しさん 2017/02/12(日) 00:29:27 ID:ZWNmZDQ4ZThj
>>47
それはないんじゃない?倒した後回想してたし、しのぶさん来るまで意識して呼吸してたし -
49. 名無しさん 2017/02/12(日) 10:32:23 ID:NWY0OTUyNjAz
昨日ジャンプ売ってた....
焦った。
準備してなかったから。心の。 -
50. 名無しさん 2017/02/12(日) 10:37:42 ID:ZDA2N2E0OGZl
本誌見たからもうネタバレじゃないよね、センターカラーおめでとう。
単行本全巻重版御礼記念なのか、1周年はどうするのだろ。
佐伯先生に禰豆子描いてもらったらしいが漫画家の山本崇一朗氏にも描いてもらっているぞ
https://twitter.com/udon0531/status/829581106361966592/photo/1
常に全集中の呼吸状態でいろとな? -
3. 名無しさん 2017/02/08(水) 00:04:25 ID:ODA2ZmNiNWE4
-
51. 名無しさん 2017/02/12(日) 11:08:57 ID:YmEyYTNhNGRh
>>50
>本誌見たからネタバレじゃない
「正式な」発売日がいつだと思ってるんだ?
「自分が見たからオーケー」となる意味がわからない
他のちゃんとルールを守っているファンの楽しみを奪って楽しいか? -
52. 名無しさん 2017/02/12(日) 13:34:47 ID:NmFjZmNhMDhh
回想はゆめうつつで意識はほぼないだろうし
意識戻ってからしのぶさんが来たんじゃないの?
もしくは実戦じゃなければ一応呼吸は使えるとか -
53. 名無しさん 2017/02/12(日) 14:21:44 ID:MWYxMmIyMTRj
鬼滅の刃LINEスタンプトーク用例集の、
「明日告白する。緊張する。どうしよう…」
「猪突猛進猪突猛進!」
「勢いで行くわ、ありがとう」
で笑ってまった。
先週のジャンプに載ってたんだけどさ。 -
54. 名無しさん 2017/02/12(日) 18:58:17 ID:MTNmMGE5M2Ey
>>53
真ん中の以外ないな。
ジャンプに載ってただけか? -
56. 名無しさん 2017/02/12(日) 20:27:54 ID:ZWNmZDQ4ZThj
>>54
[明日告白する]って言った相手にに対して「猪突猛進」を使う ってことぁよ -
57. 名無しさん 2017/02/12(日) 20:32:28 ID:NWM2NjgyNjRj
>>56
なるほど!ありがとう! -
65. 名無しさん 2017/02/13(月) 01:13:14 ID:MWYxMmIyMTRj
-
65. 名無しさん 2017/02/13(月) 01:13:14 ID:MWYxMmIyMTRj
-
55. 名無しさん 2017/02/12(日) 19:15:32 ID:ODMxMGI1MmZk
売り上げごみ
ブラクロ最強 -
58. 名無しさん 2017/02/12(日) 21:53:04 ID:YmEyYTNhNGRh
ところできび子ちゃんは何者なんだ
治療専属班の子かと思ってたけど他の子と違って白衣の下に隊服着てない?
しのぶさんやカナヲちゃんがいない時に蝶屋敷を守る責任者とかでもしかしていざとなったら戦えるとか? -
59. 名無しさん 2017/02/12(日) 22:17:25 ID:ZWNmZDQ4ZThj
まだ気が早いとは思うけど、もう既に格ゲーにできそうな感じするよね。善逸は全方向霹靂一閃、伊之助は刀捨てるとより素早く動ける、炭治郎はガー不の頭突き…とか
柱や累は間違いなく強キャラになるけど… -
60. 名無しさん 2017/02/13(月) 00:30:13 ID:NGVhNDU0YjE4
すみません購入した善逸の株がたった一週で紙屑と化してしまったのですが私はこれからどうしたらいいんでしょう?
-
64. 名無しさん 2017/02/13(月) 01:02:31 ID:ZmYxZTYzNTBh
>>60
潮目が読み易いので次にストップ高したときに売り抜けるのも手ですが、オススメはそのまま持っていて乱高下を一喜一憂することです。 -
61. 名無しさん 2017/02/13(月) 00:32:04 ID:ZTA4YTg3YmE3
ここから株価爆上げがいつもの吾峠市場です。
-
62. 名無しさん 2017/02/13(月) 00:44:05 ID:Y2UzYWJjYzA5
「俺に聞いて何か答えが出ると思っているならお前は愚かだぜ」
紋逸ったらもう最高www -
94. 名無しさん 2017/02/13(月) 11:54:50 ID:YmI0MjBhOWRj
>>62
なんかそこ、凄くヒロアカ(特に上鳴)っぽいなぁって思った -
63. 名無しさん 2017/02/13(月) 00:55:35 ID:M2ZjNjQ0ZmQw
いやぁ善逸いつにも増して酷かったな(褒め言葉)
-
66. 名無しさん 2017/02/13(月) 02:14:31 ID:YjEzZTAwY2Nk
ほぼほぼ勢いで描いてるのが丸わかりなのになんで今回こんなに面白いんだ!
今までも好きだったが、初めて天才かもしれんと思った -
67. 名無しさん 2017/02/13(月) 04:20:40 ID:MWYxMmIyMTRj
キャラの目が点でも兎に角面白いと思わせる、ワニ先生の腕なのかな。炭治郎の長男力の高さよ。それに比べて善伊は…
-
68. 名無しさん 2017/02/13(月) 05:57:41 ID:MTI5Mjc5ZjQ0
善逸、炭治郎は全くぶれないな。
炭治郎相変わらず長男力発揮してる。
善逸はなんでそんな恥を晒すんだ。
伊之助はぶれぶれになってきてるな。
今は栗鼠之助か兎之助だな。
また元気な伊之助待ってるよ。 -
69. 名無しさん 2017/02/13(月) 06:00:56 ID:N2E5OWU5MDUz
変態発言しているのに、雌の子供を踏むのは最低(正論)だという紋逸さんwww
-
70. 名無しさん 2017/02/13(月) 06:09:52 ID:ZDM0ODg5NGRj
相変わらず善逸面白すぎるわww
炭治郎にタオル上げたり教えてくれるちびっこ達かわいい
機能回復訓練・前編だからあと1~2話で訓練回は終わりか -
71. 名無しさん 2017/02/13(月) 06:15:07 ID:ZDhhMzdlZTNk
そんなことよりアオイちゃん可愛いね
-
72. 名無しさん 2017/02/13(月) 06:55:12 ID:MWYxMmIyMTRj
め、女神さまがおる…
天使…女神…しのぶさん… -
73. 名無しさん 2017/02/13(月) 07:00:56 ID:Njk4YTc3MTUy
やっぱ善逸面白いわw
-
74. 名無しさん 2017/02/13(月) 07:07:31 ID:ODJjMWU2OGEy
善逸の良くも悪くも年相応のエロガキっぽさよw 挫折を知らぬ故にすねる伊之助と挫折ばっかりな故にすぐ諦める善逸 自尊心が丁度間位で長男力からくる義務感で頑張れた炭治郎 自分の心が折れる程辛い時、人の為に頑張れる行動理念の奴はやっぱり強い そしてモテモテw伊之助の覆面外せばモテるだろうに
-
75. 名無しさん 2017/02/13(月) 07:36:34 ID:OTIxM2QzNGEz
実質「訓練にかこつけて君を触りまくります」と言っているのを聞いているのに訓練させてくれるアオイちゃんが凄すぎる。実際に全身使って触られてるし可哀想に。
-
76. 名無しさん 2017/02/13(月) 07:48:13 ID:NTNiM2I5YmUw
しかし三人に手拭いを渡されるシーンの炭治郎の少女漫画のあこがれの先輩みたいな爽やかさは何なんだ
-
86. 名無しさん 2017/02/13(月) 09:16:12 ID:MWYxMmIyMTRj
>>76
そこはやっぱり女の人だからこそ?
良いお兄ちゃんだなあ、炭治郎。 -
77. 名無しさん 2017/02/13(月) 08:04:08 ID:ZjI3NzE1ZjUw
やっぱ善逸はいいなぁ。
伊之助も回復してるし。
3人揃うと味わいが増すね! -
78. 名無しさん 2017/02/13(月) 08:07:39 ID:MTI5Mjc5ZjQ0
後輩?の女の子三人にタオル貰ってさらりと感謝と誉め言葉言えるって流石の長男力だわ。
この娘ら鬼殺隊になったらさらっと殺されそうだから蝶屋敷のスタッフになってほしい。末長く生きてほしい。 -
79. 名無しさん 2017/02/13(月) 08:08:38 ID:NWYyMTk4ZjM3
ポニテの例があるから名無しの新キャラは退場しそうで不安だったけど
隊士の女の子は名前出て安心した -
80. 名無しさん 2017/02/13(月) 08:09:48 ID:MmFhNmI1ZjNi
おまけのポスターの禰豆子が
新鮮、かごに入ってるところが又もう(≧∇≦) -
81. 名無しさん 2017/02/13(月) 08:17:51 ID:NjZiNjhkMTFl
紋逸てww
-
82. 名無しさん 2017/02/13(月) 08:18:04 ID:YTA5ZWVjMjQ1
善逸生き生きしすぎワロタ
-
83. 名無しさん 2017/02/13(月) 08:21:18 ID:YTA5ZWVjMjQ1
しのぶさんの音、どんな感じかやっと聞けた
やっぱり捉えようのない感じなんだね -
84. 名無しさん 2017/02/13(月) 08:23:58 ID:YTA5ZWVjMjQ1
ふて寝伊之助かわいスギィ!
-
85. 名無しさん 2017/02/13(月) 09:12:56 ID:MjMzMDg4MTI5
体を揉みほぐされる善逸の笑顔が素敵
伊之助は我慢強い奴だ…と尊敬の眼で見ているが
女の子に触られて激痛が走るのが楽しいのかな -
87. 名無しさん 2017/02/13(月) 09:19:01 ID:MTNmMGE5M2Ey
善逸が元気そうで何よりです(白目)
-
88. 名無しさん 2017/02/13(月) 09:19:49 ID:NDA1NTQ5ZGZj
紋治郎紋逸紋ノ助
-
89. 名無しさん 2017/02/13(月) 09:21:40 ID:YmEyYTNhNGRh
善逸は一応伊之助に名前を覚えてもらえた…のか?
あと伊之助かぶりものまでげっそり痩せ細ってるのは何故だww -
90. 名無しさん 2017/02/13(月) 10:20:21 ID:YWI2NTBlYjNj
「幸せ‼うわあああ幸せ‼」 「わあ」
ああもう善逸大好きだ
一周回って逆に格好良いわ -
91. 名無しさん 2017/02/13(月) 10:30:59 ID:MjMzMDg4MTI5
「女の子一人につきおっぱい二つ」
恋柱さんと対面した善逸のリアクションが楽しみ -
92. 名無しさん 2017/02/13(月) 10:55:35 ID:ZmYwM2MzYzRh
全集中の呼吸を四六時中……炭治郎と伊之助はともかくこれ善逸どうすんの?四六時中寝るの?
-
110. 名無しさん 2017/02/13(月) 14:48:25 ID:ZWNmZDQ4ZThj
>>92
呼吸は普通に出来るでしょ 戦闘に生かせないだけで -
93. 名無しさん 2017/02/13(月) 11:02:05 ID:NDA0OTRlNGJi
2週に渡ってほっこり回だったから、そろそろ来週あたりビシッと辛口のかっこいい画がみたいです
-
103. 名無しさん 2017/02/13(月) 13:53:41 ID:NWFiMzk3YjQ3
>>93
先週、ベタフラでみんなのビシッとした『キリッ』がみれたよwwwwwww -
95. 名無しさん 2017/02/13(月) 11:56:27 ID:ZDZmZDk5MDM5
四六時中だから普通の善逸の時にもやる(べきな)のでは
-
96. 名無しさん 2017/02/13(月) 11:58:34 ID:YmI0MjBhOWRj
なんていうか善逸の目線が結構生々しくて若干引いた(2周目ではそれほどでもなかったけど)
なんていうか、あの熱量で女の子に向かっていく奴がスケベ目的ってのは危う過ぎてあんま笑えんってなってしまう…
-
195. 名無しさん 2017/02/14(火) 02:04:04 ID:YjUxMDEyN2U3
>>96
そんな彼だから女の子に貼り倒されたりするのです。
でもひと昔前の少年漫画の主人公的なエロさだと思う。
普段はどうしようもないけど根はいい奴で活躍もするし… -
97. 名無しさん 2017/02/13(月) 12:06:25 ID:NjlhMDE0NDQ1
作画結構危ない気がしたが、よく考えたら
アオイちゃんカナヲちゃん善逸さえマジなら一切問題がない話だった -
107. 名無しさん 2017/02/13(月) 14:03:39 ID:YmEyYTNhNGRh
>>97
主役トリオは回復に向かうにつれシャキッとしていくのかと思ってた -
98. 名無しさん 2017/02/13(月) 12:34:49 ID:OTg2OTE1YjA1
ヒロイン大集合のポスター。竹の代わりに緑包装紙丸筒箱をくわえるネズコ。
・・・手渡しならぬ口渡しですか?
ボーとした感じがネズコっぽくてかわいかった。 -
99. 名無しさん 2017/02/13(月) 12:46:52 ID:NjEzNWIzYTg2
善逸さ、兄蜘蛛鬼倒した後に、
「諦めるな!!痛くても苦しくても楽な方へ逃げるな。じいちゃんにぶっ叩かれる。そうだ…炭治郎にも…怒られるぞ…」
ってモノローグで言ってただろ!
自分で炭治郎に怒られるって言ってたじゃん!諦めるなよw
あの時めっちゃかっこよかったのにな… -
100. 名無しさん 2017/02/13(月) 12:52:20 ID:YWViZGM4NjFm
ジャンプ11号 鬼滅の刃 第49話 機能回復訓練・前編
-
3. 名無しさん 2017/02/08(水) 00:04:25 ID:ODA2ZmNiNWE4
-
101. 名無しさん 2017/02/13(月) 12:57:56 ID:ZmJiOTcxNmNk
善逸の下心大開放発言に隠れていてあんまり言われてないかもだけど、蜘蛛にされた人に後遺症が残るかもしれない 悲しいって描写は善逸の(実は)優しいというところが出ていて好きだな
-
105. 名無しさん 2017/02/13(月) 13:56:07 ID:NmQzMDdlYzI3
善逸出てくるたびに、腹筋ぶっ壊しにくるのやめてwww
※101さんの言うとおり、悲しいっていうの善逸だよね。自分も好き。 -
102. 名無しさん 2017/02/13(月) 13:37:45 ID:MWYxMmIyMTRj
日常と戦闘のギャップが激しいけど、やる時はやる男、それが善逸なんだ。女誑しな所も全部含めて好きだけどね。
-
104. 名無しさん 2017/02/13(月) 13:54:33 ID:MTNmMGE5M2Ey
善逸の評価別れてて笑う。
-
106. 名無しさん 2017/02/13(月) 13:58:18 ID:NDcxYjUxOGYy
女の子三人にタオル渡されて炭治郎羨ましい!ではなくおれも炭治郎にタオル渡したい!って思うのが不思議だ
-
108. 名無しさん 2017/02/13(月) 14:06:24 ID:NDQ3ZTY0NTIw
善逸のワンマンショーだった
-
109. 名無しさん 2017/02/13(月) 14:17:54 ID:YmI2NzY5NWQ1
伊之助が落ち込んでたのは訓練で自分より小さな女の子に負け続けていたからなのか
それにしても伊之助は忘れっぽいのに22話で踏みつけた幼子(てる子)を自慢するなんて… -
111. 名無しさん 2017/02/13(月) 14:53:08 ID:OGYwOWNmODJj
「女の子一人につきおっぱい二つお尻二つ太もも二つついてんだよ!!」の破壊力がwwwwめちゃくちゃ生きてるの楽しそうだなwwwほんまあの時善逸死ななくてよかった…
-
204. 名無しさん 2017/02/14(火) 05:56:11 ID:NmYyZTcwNzE4
>>111
蜘蛛鬼(兄)戦思い出すと二重人格クラスだな
しかし善逸よ、男もおっぱいもお尻も太ももも二つずつついてるぞ -
233. 名無しさん 2017/02/15(水) 11:10:34 ID:YmIyZmFiMGM4
>>111
まんこ一t(ry -
112. 名無しさん 2017/02/13(月) 15:25:57 ID:NTI5YmYxMTQx
炭治郎がカナヲちゃんに対して『目が違う』って考えてるシーンが、なんとなく恋心芽生えてる感じがする
それとも恋とかじゃなく実際何か別の関連がこれから出てくるのかな? -
114. 名無しさん 2017/02/13(月) 15:32:11 ID:ZWNmZDQ4ZThj
>>112
炭治郎の鼻、善逸の耳、伊之助の感覚 みたいにカナヲ様は目が良いんじゃないかな?だから相手がどう動くかわかる みたいな -
113. 名無しさん 2017/02/13(月) 15:26:36 ID:MTI3OTE3MjQ3
紋逸は最低だと思うが気持ちがわかってしまうのが辛い(工学部大学生)
-
115. 名無しさん 2017/02/13(月) 15:32:34 ID:MTAzYTJjOTdk
自分としては、「炭治郎さん」「炭治郎さん」と、
2コマ続けて、炭の名前を呼んでいるカナヲのシーンにグッときて
次のコマの点目少女隊の点目三連でぶはぁっと吹きだしてしまった。
おまえたち……いいぞ! -
150. 名無しさん 2017/02/13(月) 19:27:50 ID:ZmJiOTcxNmNk
>>115
俺の勘違いならスマンがカナヲさんが「炭治郎さん」って呼んでるのではないと思う
炭治郎がカナヲさんの強さについて考えて回想しているところに点目少女隊が「炭治郎さん」と呼んだんじゃないかな -
3. 名無しさん 2017/02/08(水) 00:04:25 ID:ODA2ZmNiNWE4
-
168. 名無しさん 2017/02/13(月) 21:55:41 ID:MTAzYTJjOTdk
>>150
おっ、そうやな。
あれは、少女たちの呼びかけと読むほうが自然だね。ありがとう。
カナヲが炭治郎の名を呼んでくれたらいいなというワイの願望だった。
-
116. 名無しさん 2017/02/13(月) 15:34:35 ID:N2I0ZTIwZTgx
きょっとしてカナヲは目が見えないんじゃないかと思った。
目の焦点が合わない描写ばっかりじゃない? -
117. 名無しさん 2017/02/13(月) 15:38:31 ID:ZjI3NzE1ZjUw
>>116
複眼とか!? -
118. 名無しさん 2017/02/13(月) 15:41:20 ID:YjZhYmE2OWUy
しのぶさんのこと『顔だけで飯食っていけそう』とか『治療してる時は女神のようだった』って言い方してるってことは可愛いとは思ったけど、禰豆子みたいに惚れてないの?
善逸の好みのタイプって気になるわ。 -
119. 名無しさん 2017/02/13(月) 15:42:59 ID:MzUwZjA3NTdk
カナヲは視覚がいいのかな
モヒカンは味覚? -
136. 名無しさん 2017/02/13(月) 18:19:25 ID:ZjI3NzE1ZjUw
>>119
触角があるのかもな。 -
120. 名無しさん 2017/02/13(月) 15:47:25 ID:M2Y4MWExZWU1
今週も大笑いでした
来週で50話センターカラーだから1周年も兼ねてるのかな
1年もってくれて本当に良かった -
145. 名無しさん 2017/02/13(月) 18:57:55 ID:ZDA2N2E0OGZl
>>120
1周年なら予告してると思うけど。名目上は単行本全巻重版御礼 -
149. 名無しさん 2017/02/13(月) 19:26:42 ID:MmNlZWZjYmRh
-
203. 名無しさん 2017/02/14(火) 05:21:01 ID:NmMyZWM0YzY3
>>149
新連載6連後に1周年記念だと1ヶ月くらいかかるな・・・ -
149. 名無しさん 2017/02/13(月) 19:26:42 ID:MmNlZWZjYmRh
-
203. 名無しさん 2017/02/14(火) 05:21:01 ID:NmMyZWM0YzY3
>>149
新連載6連後に1周年記念だと1ヶ月くらいかかるな・・・ -
121. 名無しさん 2017/02/13(月) 15:48:40 ID:OGNmYmRiMWM1
善逸キレッキレでわろたwwww
思いっきり笑わせてくれながら、しっかり強化への道筋も立てて、毎週ホント楽しいわ -
122. 名無しさん 2017/02/13(月) 16:02:10 ID:NWI3MGE0Yzgx
二人に教えてあげようとか「ありがとう、優しいねえ」から漂う圧倒的お兄ちゃんパワー
-
123. 名無しさん 2017/02/13(月) 16:03:32 ID:MWYxMmIyMTRj
5巻予約したー。
表紙は義勇さんなんだね。
カバーの下もめっちゃ気になる。 -
124. 名無しさん 2017/02/13(月) 16:22:55 ID:MDU5YzdiNDBl
善逸、女の子に対しては、胸でも尻でも太ももでも匂いでもイケるオールラウンダー(笑)
-
125. 名無しさん 2017/02/13(月) 16:23:58 ID:OTJhZjY4OTBh
善逸って分かってはいたけど緊張状態じゃないと身体スペック高いんだな。
-
127. 名無しさん 2017/02/13(月) 16:45:57 ID:YmI2NzY5NWQ1
>>125
寝ていても呼吸使える時点でただ者じゃなかったからな
むしろ緊張していなければ起きていても反射神経はよかったのが今週では分かったし -
126. 名無しさん 2017/02/13(月) 16:36:15 ID:MDRhNmU4NTZh
これはもう善逸とアオイちゃんには是非うまくいってほしい(笑)
-
128. 名無しさん 2017/02/13(月) 17:01:51 ID:YmVjMDRiODJi
善逸の全力説教で声出してワロタ
-
129. 名無しさん 2017/02/13(月) 17:14:58 ID:YWI2NTBlYjNj
今回の善逸に引いた人もいるみたいだけど 生死も危ぶまれた善逸が
騒いでいるの見ると「助かって良かったなあ」「やっぱ善逸はこうで
なきゃなぁ」と素直に思うわけですよ -
130. 名無しさん 2017/02/13(月) 17:53:58 ID:ZDlkNWRiMzk3
紋逸さん今週も絶好調
-
131. 名無しさん 2017/02/13(月) 17:56:50 ID:ZDRlOTE2YzMy
善逸……いろんな意味で強い(確信)
-
132. 名無しさん 2017/02/13(月) 18:01:28 ID:NTc0ZmY1MjE5
善逸とアオイ、くっついてほしいよな~
ていうか、十分ありえるw -
133. 名無しさん 2017/02/13(月) 18:07:05 ID:MzJkNzQ4YmQw
紋逸がブレなさすぎてもうwww
激痛が走りながらも笑い続けるって、マッサージしてる方が怖くなるわwww -
134. 名無しさん 2017/02/13(月) 18:14:39 ID:NmFjZmNhMDhh
というか紋逸強くない?
普通に呼吸使っているだろうアオイに完封なんて
素の状態でもスペックは変わらないんだな、戦えないだけで
今まで不明だったが戦闘中じゃなくても呼吸も普通に使えてるんだろうな
耳関係のチートかも知れないが -
135. 名無しさん 2017/02/13(月) 18:15:07 ID:MzBiMDI2MGYw
しかしこのマンガ、邪道に見えてしっかりジャンプの王道通ってんな
常に全集中でいろってつまりハンタでいう堅、ブリーチでいう虚化時間延ばす修行もこれから始まるんだろ
なんか良い意味で懐かしい感じがする -
138. 名無しさん 2017/02/13(月) 18:35:01 ID:ZDJiN2RlMWVh
>>135
常にスーパーサイヤ人とかもあったな -
137. 名無しさん 2017/02/13(月) 18:29:11 ID:NWQzM2YxOWYx
こういう修行の時ってなんで教える人が大事なこと言ってくんないんだろうな
当然だと思ってたのかな? -
140. 名無しさん 2017/02/13(月) 18:36:21 ID:YmI0MjBhOWRj
>>137
ずっと呼吸使うのは方法の一つでしかないしなぁ。
来ないならそれでいいってなってる辺り、絶対に成功してもらわなくては!と思われてたわけでもないみたいだし。 -
141. 名無しさん 2017/02/13(月) 18:45:08 ID:NWQzM2YxOWYx
>>140
なるほど -
143. 名無しさん 2017/02/13(月) 18:52:13 ID:NDA1NTQ5ZGZj
>>140
機能回復訓練だから別に本来は柱クラスの技術を身につけて強くなれって訓練のハズじゃないし強制はせんのやろな -
139. 名無しさん 2017/02/13(月) 18:35:49 ID:YmEyYTNhNGRh
「今は少しの間だけしかできないことを四六時中いつでも続ける」
少年漫画のお約束修行が来ましたね -
142. 名無しさん 2017/02/13(月) 18:48:41 ID:NTlkM2E4YzYx
善逸「俺に聞いて何か答えが出ると思っているならお前は愚かだぜ」
善逸のこういうところ好きだわ -
144. 名無しさん 2017/02/13(月) 18:56:32 ID:MjE3NjI3YzI3
炭治郎は今週も優しかった
-
169. 名無しさん 2017/02/13(月) 21:55:56 ID:ODU2ZjE4YjBi
>>144
炭治郎が優しいとホッとするよな -
146. 名無しさん 2017/02/13(月) 19:06:13 ID:ZThjNzk1NWMx
大正って時代を考慮したら善逸とんでもなく下品なこと言ってるな
-
148. 名無しさん 2017/02/13(月) 19:23:56 ID:NGVkOTAyMWUz
>>146
乳柱さんとかそれ言い出すと痴女って域を超えてるし… -
158. 名無しさん 2017/02/13(月) 20:30:28 ID:NDA1NTQ5ZGZj
>>146
のぞき 夜這いがまだあたり前な感覚が残ってる明治から引き継いでる人達が大勢いる大正初期じゃ特段下品でもないけどね その手の道徳観念は大体戦後教育の賜物だし -
147. 名無しさん 2017/02/13(月) 19:16:47 ID:MTYzNDA3ODcz
善逸が日野日出志のキャラみたいな目をしながら
大セクハラしてるので大草原 -
151. 名無しさん 2017/02/13(月) 19:51:55 ID:YTU3NGI3OTYz
というか炭治朗の日輪刀がどうなってるのかが気になるんだけど……
まだ折れたままなんだろうか? -
152. 名無しさん 2017/02/13(月) 19:56:02 ID:YmY0MGU1MGQ0
善逸は単純な身体能力では一緒に隊員になった5人の中では一番上なのかもな
メンタルが雑魚&気を失わないと戦わない&技一つしか使わないから全体的な+-で言えば-だけど -
153. 名無しさん 2017/02/13(月) 20:07:11 ID:ZDBhZjA0N2U2
善逸は相手が嘘をついているとわかってても信じたいと思えばその人を信じる。そう…、おっぱい二つお尻二つ太もも二つついてる人を!
-
154. 名無しさん 2017/02/13(月) 20:12:01 ID:MjYwNjllMzk1
炭治朗の刀は判らんな、今の訓練が終わってから新しいのを調達する話にいくのか、既に次のモノを打って貰っているのか。でも暫くは折れた刀で雑魚鬼と戦うのも良いと思う
-
155. 名無しさん 2017/02/13(月) 20:15:43 ID:MzBiMDI2MGYw
てか折れちゃったけど刀の色でそれぞれ特徴が違うって設定はどうなるんだ
-
156. 名無しさん 2017/02/13(月) 20:26:52 ID:ZDBhZjA0N2U2
善逸が暴走しまくって伊之助もムキになりまくってるせいか作画がえらい事になってるな…。だがそこが良い!謎の疾走感が出てるのがすごく良い!
-
157. 名無しさん 2017/02/13(月) 20:28:04 ID:ZTFlZWJkOGM3
善逸は本当にぶれないわwあんな下心ぶちまけた奴の訓練やマッサージに付き合ってくれるアオイちゃんたちは本当に良い子
流石に来週すぐに日常呼吸を会得はないだろうけど炭治朗は何らかのコツを掴むのだろう
で、それを見た伊之助が負けるもんかとやる気を取り戻し、女性陣に高評価の炭治朗を見て善逸もやる気になる…という流れと予想!
カナヲはわざわざ目を強調されているしやはり目が人より優れているのだろうか -
159. 名無しさん 2017/02/13(月) 20:32:14 ID:OGIwNDQ0YzJk
ワニ先生ってトーン全然使わないよな
絵柄が作風にあってていいと思うが大変なんじゃないだろうか -
160. 名無しさん 2017/02/13(月) 20:39:21 ID:MDVhY2ExOGY0
カナヲがこんなに強いのならあと一人はどんぐらいになんのかな?
ハードルが上がっていく笑 -
165. 名無しさん 2017/02/13(月) 21:32:17 ID:NDA1NTQ5ZGZj
>>160
試験の時の言動的に小物まるだしだしカナヲの柱に近い腕前が若手のトップクラスの戦力ラインだろうから多分どんなに頑張ってもネタ寄りなんじゃないかなぁ -
161. 名無しさん 2017/02/13(月) 20:43:40 ID:MjQ5NjM3NWM5
善逸がキレだしたところからずっと笑ってたけど、
特に「黙れこの堅物デコ真面目が 黙って聞け いいか!?」が炭治郎のぎゃーって反応含めてホントに好きw
後は、炭治郎と伊之助は普通にカナヲに勝てないって感じで表現されてるのに
善逸だけ「カナヲの髪の毛一本すら触れなかった」って、カナヲに触るのが目的みたいに言われてるのが面白いw -
162. 名無しさん 2017/02/13(月) 20:45:05 ID:ODY1Y2M0NTY1
楽しいじゃろがい!
……ドコの方言なの ⁈Σ(・□・;) -
163. 名無しさん 2017/02/13(月) 20:49:37 ID:NWUxMTA3ZGZl
善逸とアオイちゃん 仲良くなってくれたら嬉しいんだけどな
-
164. 名無しさん 2017/02/13(月) 20:52:26 ID:ZDBhZjA0N2U2
ロリコンのみなさーん!炭次郎並みの長男力を身につければ、年下の女の子とも仲良くできますよー!
-
166. 名無しさん 2017/02/13(月) 21:38:17 ID:ZWNmZDQ4ZThj
あのモヒカンは炭治郎を引き立てるための存在だったんじゃないかな まあ俺は炭治郎以外の生き残りは皆モブかなって思ってたから全く当てにならんけど
-
167. 名無しさん 2017/02/13(月) 21:44:30 ID:OGQwOGM4ZmRi
今回も笑ったけど来週の後編はギャグ抑えめになりそうだけど常時全集中が楽しみで仕方ない。
-
170. 名無しさん 2017/02/13(月) 22:01:40 ID:NGVhNDU0YjE4
カナヲとの訓練でその度濡れて帰ってくる炭治郎に毎回てぬぐいを渡す係になりたい
-
189. 名無しさん 2017/02/14(火) 00:51:33 ID:MWU4OTNmNTc1
>>170
それある日いつものように炭治郎のために手拭い用意して外で待ってたら出てきた炭治郎が濡れてなくて(ついに初勝利)もう必要ないんだって察してしまう前振りですよね -
171. 名無しさん 2017/02/13(月) 22:03:59 ID:NDc3NzVhMWYx
寝てる時に全集中できるのは紋逸がやってたから、パワーアップイベントとしては妥当な落とし所だけどキチンと伏線を敷いていたのはイイね。
-
172. 名無しさん 2017/02/13(月) 22:06:52 ID:ZjdkN2Y1Yjgx
善逸は本当出てくるだけで株上げたり叩き落としたり忙しい奴だなwww
それにしても遭遇したのが兄蜘蛛でよかった・・・
姉蜘蛛だったら一瞬で繭玉になってたぞあいつ・・・ -
173. 名無しさん 2017/02/13(月) 22:25:35 ID:NGJlNjBlMjdm
炭次郎の新しい刀は水の呼吸の黒い刀身が
ヒノカミ神楽の呼吸に切り替えると
炭火を熾すみたいに赤く変化するとイカすと思う -
174. 名無しさん 2017/02/13(月) 22:30:17 ID:ODU2ZjE4YjBi
>>173
想像しただけでかっこよすぎて震えた -
175. 名無しさん 2017/02/13(月) 22:36:45 ID:YWVlMjQ4YmIx
きれいな水で育った木が炭となり炎を宿して朱く燃える
-
176. 名無しさん 2017/02/13(月) 22:38:02 ID:ZmJiOTcxNmNk
まさか善逸が強いのは寝ている間(気絶中)にも呼吸をしていたからなのか?(もしくは単なる下心パワーアップ?)
-
177. 名無しさん 2017/02/13(月) 22:49:13 ID:OTAzODJlNTcz
佐伯先生の絵だけどバレンタインヒロイン大集合ポスターの禰豆子が可愛いかった………
-
178. 名無しさん 2017/02/13(月) 22:55:26 ID:NmY2MGI5Mjhh
名無しの女子が常にデフォルメされてゴマ粒みたいな目になってるのが少し残念
いや気合入れて書くと紋逸のセクハラがより許されざる感じになるんだろうけど -
179. 名無しさん 2017/02/13(月) 23:16:02 ID:M2ZjNjQ0ZmQw
既に寝てる時に呼吸を使える善逸
あとは起きてる時に使うだけだから、善逸が一番柱に近い要素持ってる
やっぱり強いな我々の善逸さん -
180. 名無しさん 2017/02/13(月) 23:23:12 ID:ODUyMGRiNTc3
善逸「女の子一人につきおっぱい二つお尻二つ太もも二つついてんだよ!!」
おっぱいと太ももはわかるんだが、尻って一人に1つじゃないのか?
だれか尻の数え方を教えてくれ。
細かいことだが気になってしょうがないんだ。 -
182. 名無しさん 2017/02/13(月) 23:31:09 ID:ZTFlZWJkOGM3
>>180
右おっぱいと左おっぱいでそれぞれを楽しむことができるじゃろがい!
右ふとももと左ふとももでそれぞれを愛でることができるじゃろがい!
尻も右と左でそれぞれを慈しめるんだよ!(by善逸) -
187. 名無しさん 2017/02/14(火) 00:29:13 ID:OGU2YjdkMDM1
-
194. 名無しさん 2017/02/14(火) 01:53:27 ID:YWY1MmRmZjhk
>>180
右おしりと左おしりで2つやん。そういう意味じゃないの? -
234. 名無しさん 2017/02/15(水) 11:11:47 ID:YmIyZmFiMGM4
>>180
???おっぱいぷるんぷるん!!! -
236. 名無しさん 2017/02/15(水) 12:25:04 ID:YTcwNTg1OWRi
>>234
善逸(演:ブルーノ・ガンツ)
「女の子に触れる機会がありながら死にそうな顔してる二人は大っ嫌いだ!
ヴァーカ!チクショーメーッ!」 -
181. 名無しさん 2017/02/13(月) 23:26:15 ID:NmZkOTFhOWUw
今週絵がヤバない?
大丈夫かな… -
193. 名無しさん 2017/02/14(火) 01:39:31 ID:MGY4NzcwNjg4
>>181
来週Cカラーだし
それに今回はモロにギャグ回だったし、デフォルメ調の絵のほうが合ってるでしょ -
183. 名無しさん 2017/02/13(月) 23:33:28 ID:NmY2MGI5Mjhh
>おっぱいと太ももはわかるんだが、尻って一人に1つじゃないのか?
たぶん尻たぶを左右で分けて考えてるんだろう
正しい数え方はお尻を数えたこと無いから解らんけど -
187. 名無しさん 2017/02/14(火) 00:29:13 ID:OGU2YjdkMDM1
-
184. 名無しさん 2017/02/13(月) 23:38:28 ID:M2IxNWQ4Y2Rk
キャラ達のかんたん作画が多かったよねぇ
こないだの巻頭カラーと次週のCカラーのためだと思いたい -
185. 名無しさん 2017/02/14(火) 00:22:01 ID:NWVjYzI0YjJk
「伊之助に謝れ!」
「すみません明日は連れてきます」
「勝ち方を教えてあげるのだ」
「ありがとう助かるよ!優しいねえ」
炭治郎のセリフ全てに長男力が見えた・・・。
-
186. 名無しさん 2017/02/14(火) 00:26:06 ID:YmM3MGIwNjkz
カノヲの長所は視力かな
単純に全パラメーター高そうだけど -
188. 名無しさん 2017/02/14(火) 00:46:26 ID:YmE0NDQzM2M5
なんか今のジャンプ主人公では1番読者からの好感度が高い気がするわ炭治郎
-
190. 名無しさん 2017/02/14(火) 01:02:16 ID:Yjc1OWExMTAy
しのぶさんの感情が読めん
もっとしのぶさんを出すんだ -
191. 名無しさん 2017/02/14(火) 01:09:45 ID:MGM1MjU2ZTc0
善逸の生死がわからず毎週毎週心を砕いていたあの頃が、今はただ懐かしい……。
-
192. 名無しさん 2017/02/14(火) 01:12:44 ID:ODIxOGViNWM1
アカン、勝ってる時の善逸が変態にしか見えないw
そら常時最強モードの人にはモチベ上げようが天性のものがあろうが勝てんわなあ -
196. 名無しさん 2017/02/14(火) 02:17:13 ID:ODRkNmQ2YmRh
かつてこんなに前向きで猪突猛進な善逸があっただろうか。
ひるむところ怯えるところ一つもなく(道場に向かう時ビビってたけど)
炭治郎兄さんと伊之助に裏庭で檄を飛ばすところなどまさに…
…って、もう何度も笑えるんだけど。なんだよこいつ~;4ケ月も心配かけやがって
このどあほうがw -
197. 名無しさん 2017/02/14(火) 02:19:47 ID:ZjBlZWZhN2Nh
ずっと、善逸がだれかに似てると思ってもやもやしてたのが今週わかった。
今日から俺は!!の谷川だ… -
202. 名無しさん 2017/02/14(火) 05:02:39 ID:YWY1MmRmZjhk
>>197
自分はダイの大冒険のポップみたいだと思った。普段はヘタレたドスケベだけど、いざとなったらやる時はやる男な所が。最終的に善逸はめちゃくちゃ強くなってる気がする。その頃には眠りモード解除されてるのか分かんないけど。でもヘタレた所は失くさないでほしいな。 -
198. 名無しさん 2017/02/14(火) 02:52:18 ID:ZGMyNzBiMjM1
このスレ善逸と紋逸が混在してて草
-
199. 名無しさん 2017/02/14(火) 03:35:52 ID:NWQ4ZWQxZjRm
しのぶさん指示の訓練が思ったよりマトモで驚いた。
でも大怪我してるんだから始めは軽めだわな。
薬湯ぶっかけクリアしたら次はどんなことやるんだろう? -
200. 名無しさん 2017/02/14(火) 03:49:34 ID:MjgwNTUyZTQ3
カナヲの作画にかける労力を善逸と伊之助にも分けてやれよw
-
3. 名無しさん 2017/02/08(水) 00:04:25 ID:ODA2ZmNiNWE4
-
201. 名無しさん 2017/02/14(火) 04:05:57 ID:MzYwYTMwMGRi
あのモヒカンもう出てこないんじゃないかな…
-
205. 名無しさん 2017/02/14(火) 09:45:33 ID:YWY1MmRmZjhk
>>201
何となく風柱さんの弟弟子って事はないかな…
最終選別で生き残った1人なんだし、これから見せ場あるといいな。 -
206. 名無しさん 2017/02/14(火) 12:01:48 ID:YWY1MmRmZjhk
連投すみません。
[訓練場]のコマで正座してる伊乃助が可愛い。ぬいぐるみみたいなマスコットみたいな感じが(笑) -
207. 名無しさん 2017/02/14(火) 12:43:17 ID:M2Q4NDU4ZGE3
また数日前に重版分が出たらしいな
そろそろ「ぼくの考えた最強の鬼」募集してくれないかなw -
232. 名無しさん 2017/02/15(水) 11:08:07 ID:YmIyZmFiMGM4
>>207
最強なら、弾幕ぅってくる奴だろ。鬼殺隊は剣だから勝てない。 -
238. 名無しさん 2017/02/15(水) 12:30:36 ID:MjNkOWIzMjYw
>>232
柱の皆さんなら軽々避けそうな気がする
そんで銃か撃ち手をぶった斬るか気絶させておしまい、と -
745. 名無しさん 2017/03/01(水) 17:03:01 ID:NzBiMDYwYTIy
>>207
それなら、全身チタン合金で固めて、めちゃくちゃに弾幕撃ってくるやつ、東方が尻込みするぐらいの、 -
208. 名無しさん 2017/02/14(火) 12:49:30 ID:ZWRkNWUyZjEz
善逸大丈夫?この先「例え鬼でも女の子は斬れない」とかほざかない?
-
209. 名無しさん 2017/02/14(火) 12:58:49 ID:ODRkNmQ2YmRh
昨日書店で1~3巻までは平台で展開してた。時々全巻棚に並んでたけどいつも瞬殺してて、
平台の方ももうほぼ底。4巻5巻は姿無しでした。売れててうれしい^^ -
212. 名無しさん 2017/02/14(火) 15:42:51 ID:YWY1MmRmZjhk
>>209
5巻は来月3日発売だよ。
ハイキューとかヒーローアカデミアとか他のジャンプ漫画はいっぱいあるのに鬼滅の刃だけ殆ど無い…
これは予約して正解だったな… -
214. 名無しさん 2017/02/14(火) 17:11:33 ID:NWUyNjdhYzM1
>>209
昨日、やっと1〜3巻を手に入れたけど、もう5刷まで来てるんだな。
売れないと言われてるけど、重版が行き渡ったら一気に部数増えるぞ。 -
222. 名無しさん 2017/02/15(水) 00:11:29 ID:NDY2NTc2NWQx
>>214
この間ツイッターで累計発行部数をグラフであげている人がいたけど2月第1週の時点で
単刊約7万部みたい。10万部越えを達成できれば一安心できるけど・・・
あと電子書籍の売り上げってどれぐらいだろ?去年の市場規模をみたら紙の十分の一だったから単純に考えて1割? -
215. 名無しさん 2017/02/14(火) 18:01:27 ID:YmQ2ZDk0YmM5
>>209
5巻出てんの!!?買わねば -
216. 名無しさん 2017/02/14(火) 18:04:19 ID:YmQ2ZDk0YmM5
>>215
あ、三日なのね -
210. 名無しさん 2017/02/14(火) 13:43:11 ID:NTk4M2YyZDVh
自分コンビニ店長 鬼滅を仕入れるよう問屋に申請中
初版5巻は自店で購入・・出来ればいいなあ -
211. 名無しさん 2017/02/14(火) 14:45:32 ID:MDg1OWVhZjcx
読み返す度に笑えてくるな今回
-
213. 名無しさん 2017/02/14(火) 16:58:29 ID:OTk5Y2YwYWNm
シリアスの時はそうでもないけどギャグの時は女が描いた感はんぱないな。ハイキューを読むときと似たような感覚。
-
217. 名無しさん 2017/02/14(火) 19:34:17 ID:Y2FiZDkzMmJh
ソーマの人の絵ものすごく美麗だしオリジナル絵もきっちり重んじて描いてくれてるんだけど
やっぱりヒロインて各漫画家の個性とか絵の味の力で可愛いんだなと思った
ご本家ねずこ可愛い -
218. 名無しさん 2017/02/14(火) 21:25:22 ID:OGZkOTJjYjIy
善逸は生き残ったけどシスターは…(´;ω;`)
-
219. 名無しさん 2017/02/14(火) 22:49:57 ID:MDg3YTUyNGUw
5巻で地味に注目しているのがジャンパラ(コミックスに入ってるチラシ)で鬼滅がイラスト入りで紹介されてるかどうか。
残念なことに今まで1巻以外は紹介されてなかった。扱いがどうなったのか期待している。 -
220. 名無しさん 2017/02/14(火) 22:51:03 ID:ZWQ0ZTA2ZDg3
「善逸だからしょうがない」という生暖かい空気がこのスレに蔓延しております。
-
221. 名無しさん 2017/02/14(火) 22:55:16 ID:YTk0NmI5OTI1
く、クモ毒がまだ残ってるんだよ…。
-
223. 名無しさん 2017/02/15(水) 00:18:01 ID:NDY2NTc2NWQx
鬼滅最近読み始めたけど面白いですね。シリアス ギャグ 泣きのパート
バランスよく楽しいです。あとは戦闘シーンと画力が向上してくれれば
-
224. 名無しさん 2017/02/15(水) 00:36:38 ID:ODRkNmQ2YmRh
伊ノちゃんのマスコット具合がぐんぐん増しててキュートですよね。
なんか指人形みたいにサイズが合わなかったり、被り物が歪んでたりすべてが愛しい。
中身がムッキムキのシックスパッドとまつ毛ばちばちのクセッ毛だけど今も一緒なのかな
あの猪の被り物の伊之助ちゃんがたまらなくかわいい!
猪突猛進で登場した時に驚愕し敬遠したのがうそのよう -
225. 名無しさん 2017/02/15(水) 01:57:49 ID:MDg3YTUyNGUw
肋骨さん掲載前の予告でのワニ先生のコメント
前世で何か悪いことをした罰なのかというくらい
漫画を描くのは大変。
読むのは楽しいのに不思議なことです。
改めて今読むとやっぱり独特な感性をしているように思う。 -
226. 名無しさん 2017/02/15(水) 02:09:07 ID:YmQ2ZDk0YmM5
単行本読み返したけどやっぱり伊之助めっちゃ美人。また見たいな
-
227. 名無しさん 2017/02/15(水) 05:03:16 ID:MGViODU3ZjY0
善逸は師匠に泣いてもいいし逃げてもいいけど諦めるなって教わってるしなぁ
今回みたいに逃げても諦めることはないだろう
……た、多分! -
235. 名無しさん 2017/02/15(水) 12:20:17 ID:YWY1MmRmZjhk
>>227
本当に遊んでたりして…。 -
228. 名無しさん 2017/02/15(水) 09:31:17 ID:ZGJiM2ZhMmI0
普段が一割デフォルメ絵だとしたら
ギャグ回でも5割くらいの分量だから
今週はちょっとデフォルメ絵が多すぎたな
8割デフォルメ絵だとさすがに気になる -
229. 名無しさん 2017/02/15(水) 09:46:47 ID:MjNkOWIzMjYw
訓練の薬湯かけは薬湯である必要があるのかな頭からかぶるだけでも効くとか
それだと伊之助はどうなんだw -
230. 名無しさん 2017/02/15(水) 10:41:17 ID:NWUyNjdhYzM1
>>229
ジャンプの特訓なんだから、そこは突っ込んじゃダメでしょ。
そういうものとして受け入れなきゃ面白くない。 -
231. 名無しさん 2017/02/15(水) 11:05:42 ID:YmIyZmFiMGM4
>>229
叩いてかぶってじゃんけんぽんだっけ?それでもいいかと -
237. 名無しさん 2017/02/15(水) 12:30:10 ID:YjI2MjJkZDA1
>>229
前に、脱毛症のオランウータンに薬の入ったお湯をかけて治療したっていう
動物医師の漫画を見たことがある。
治療と腕の機能回復でいいと思う。
伊之助は、個別に訓練内容を考えるのが大変だから、皆同じ訓練で。 -
239. 名無しさん 2017/02/15(水) 14:36:24 ID:YWY1MmRmZjhk
恋柱さんが常にキュンキュンしてるのは常に全集中の呼吸をしているからなのか…
これ、全員クリアしたら、次はしのぶさんが相手とかってないの? -
255. 名無しさん 2017/02/16(木) 20:48:32 ID:MzZiNzJmNTE0
>>239
そうなると恋柱は最強じゃないか!! -
240. 名無しさん 2017/02/15(水) 21:33:29 ID:ZWFlYmI3YjU3
諦めて訓練に来ない善逸、ふてくされて訓練に来ない伊之助、それぞれ 柱の誰かに 捕まって根性叩き直されてたりして (^_^;)
-
241. 名無しさん 2017/02/16(木) 00:14:43 ID:MmM2ZWNjNTAx
こっそり自主練してたりするかもよ2人とも!!
そういう熱い奴らだって信じてる!! -
242. 名無しさん 2017/02/16(木) 01:48:00 ID:NGYwZjVhYWRj
昔のジャンプ漫画なんだけど、不良友達のピンチに遊びに行くって言って本当に遊んでた主人公がいたな。
-
243. 名無しさん 2017/02/16(木) 02:16:49 ID:NDFiYTdjZWNm
キャラはすごくいい。台詞や構図も独特でいい。作品にも作家さんにも伸びてほしい。
鬼たちがかわいそうなのと鬼舞辻無惨がラスボスっぽくないのでいまいち盛り上がらない。
鬼の残酷さとその鬼をどう倒すかが今の時代とつながってたらすごく面白くなりそうなんだけどな。 -
251. 名無しさん 2017/02/16(木) 18:18:09 ID:MjI5YjlhYzBh
>>243
君がジョジョを好きじゃないのなら鬼滅はあわないと思う
鬼舞辻は割とジョジョのボスをリスペクトしてるから -
257. 名無しさん 2017/02/16(木) 22:11:28 ID:MzUxYjE5OGFh
>>251
243ではないが一概に言えないと思うよ
まあでもジョジョと似た雰囲気(?)であることは確かだろうから、ジョジョが好きなら合うかもしれないというのはその通りかもしれない
あとそれとは別にボスってのに驚いた
個人的には吉良の“日常生活に紛れ込む悪”っぽさとDIOの“部下を心酔させるほどの圧倒的なカリスマ性と邪悪性”の混合的な何かかと思ってた
まあ吾峠先生がジョジョに影響を受けているからどどれでもありうるだろうけど -
259. 名無しさん 2017/02/16(木) 23:50:55 ID:YTk0OWEzMzll
>>257
ボスってディアボロの事じゃなくてあなたのいうようにDIOと吉良のようなラスボスのことを言いたかったんじゃない? -
244. 名無しさん 2017/02/16(木) 13:25:57 ID:MjM1MzYxYzk5
鬼たちが可哀想なのは賛否両論あるのか自分はそこは良いところだと捉えてるんだけどな…
そもそも鬼も無惨に無理やり鬼にさせられたやつばっかだし可哀想で当たり前、自ら鬼になった累ですら体が弱いからって背景があるわけだし -
245. 名無しさん 2017/02/16(木) 15:48:53 ID:MDZjZDg4Y2M3
鬼に関しては残酷さも背景も十分すぎるほど描けてると思うけどなにがダメなんだろう……
まぁ個人の好みか -
246. 名無しさん 2017/02/16(木) 15:59:54 ID:YTk0OWEzMzll
そういえば禰豆子の理想の男って 飛車なんだよね。縦と横に何マスも動ける(霹靂一閃) 敵の陣地に入ると竜王になる(緊張で覚醒)ってこれ割りと善逸のことじゃないかな
-
248. 名無しさん 2017/02/16(木) 18:00:33 ID:YjQ2ZWYyMjA3
>>246
飛車➡竜王はただでさえすごく強いのが更に強くなるみたいな意味合いであって弱味噌がいざというとき強くなる変化とはだいぶ違うと思うの…というか時系列を考えると禰豆子が顔を赤らめながら思い浮かべてたのはたぶん…… -
249. 名無しさん 2017/02/16(木) 18:13:19 ID:YTk0OWEzMzll
>>248
そうなんだ、竜王の意味知らなかった… あのときの禰豆子は善逸のこと知らないし炭治郎のことを言ってるんだとは思うけど、その、運命…的な? -
247. 名無しさん 2017/02/16(木) 16:07:24 ID:YTk0OWEzMzll
あとよく見たら善逸の刀、稲妻が走っててカッコいい
-
253. 名無しさん 2017/02/16(木) 19:18:59 ID:MmM2ZWNjNTAx
>>247
ぐう分かる -
250. 名無しさん 2017/02/16(木) 18:15:11 ID:YTk0OWEzMzll
というか禰豆子意識あるけど喋れないのかな?常にボーっとしてる感じだし、口枷取ったら喋り出すのかな
-
3. 名無しさん 2017/02/08(水) 00:04:25 ID:ODA2ZmNiNWE4
-
252. 名無しさん 2017/02/16(木) 18:22:03 ID:YjQ2ZWYyMjA3
まあ単純に駒の動き方で当て嵌めるなら炭治郎も派手な飛車角より金銀っぽいし禰豆子のいう飛車も頼りになる➡いざというときはもっと頼りになるくらいの意味だろうけどね!
-
254. 名無しさん 2017/02/16(木) 19:19:07 ID:NGYwZjVhYWRj
そもそも鬼舞辻も元は人間だったのか?鬼舞辻の出生が知りたい。
年号鬼も沼鬼も矢印鬼も響凱さんも炭治郎に倒されて良かったなって思う。人を殺した事は許されないけど鬼も元は人間だった事を想うと辛い。累が地獄へ堕ちる話しも何故だか胸あつだった。 -
256. 名無しさん 2017/02/16(木) 21:30:06 ID:MzUxYjE5OGFh
>>254
同意
炭治郎はなんだか「罪を憎んで人を憎まず」なところがあると思う(人じゃなくて鬼だけど)
そういうところ、良いよな -
258. 名無しさん 2017/02/16(木) 23:38:40 ID:MTY0ZmVlYTBh
>>254
分かるわ、最終的には死んだけど死ぬ瞬間に救われた感があるのっていいよなー
だが沼鬼だけは許さん -
264. 名無しさん 2017/02/17(金) 08:42:49 ID:NDdjNDI5ZDlj
>>258
沼鬼は鬼になった理由もわからんし今となってはただのロ○コンだもんね(巻末おまけでも)
沼鬼が死んだ後やっぱり沼鬼の領域である土の下のあの空間は消えたのかな
いくら隠の人たちでも炭治郎みたいにあそこまでは入れないだろうしね -
259. 名無しさん 2017/02/16(木) 23:50:55 ID:YTk0OWEzMzll
>>257
ボスってディアボロの事じゃなくてあなたのいうようにDIOと吉良のようなラスボスのことを言いたかったんじゃない? -
261. 名無しさん 2017/02/17(金) 00:42:40 ID:MzUxYjE5OGFh
>>259
なるほど
納得した
ありがとう -
260. 名無しさん 2017/02/16(木) 23:51:05 ID:MjM2Y2M4OTRk
「人を殺し喰らったのなら断じて許さない。絶対にその命を絶つ」という線引きと「かつては俺と同じ人間だったんだ。ならせめて来世では君が鬼になんかなりませんように」という祈りが同居してるってすごいことだと思うんだよ
-
262. 名無しさん 2017/02/17(金) 01:26:55 ID:MDE0OWJiOWE4
善逸と義勇の日輪刀みると持ち主の呼吸で刀の色ってきまってるっぽいよね。
それで改めて炭次郎の刀をみると、握った時に水に加えてヒノカミも持ってたから黒になったんじゃないかって思ってみたり。 -
263. 名無しさん 2017/02/17(金) 08:34:09 ID:NGYwZjVhYWRj
まだ49話なんだね。話、濃いな。
-
265. 名無しさん 2017/02/17(金) 15:52:44 ID:YTkwYjNlZTJh
善逸は今後どのようなキャラになっていくのだろう?
①雷の呼吸、壱の型のみのバリエーションを増やし極め続ける(るろ剣の斎藤一タイプ)
②成長イベントを経て他の型も覚えるようになる(ダイ大のポップタイプ)
-
266. 名無しさん 2017/02/17(金) 16:19:27 ID:NGYwZjVhYWRj
>>265
どっちも捨て難いね…
型が6個あるのなら、6通り覚えるのもいいなー。
雷の呼吸にも水の呼吸みたいに、6個習得したらそこから先は自己鍛錬次第で覚えるとかないのかな。凪みたいな。 -
268. 名無しさん 2017/02/18(土) 00:07:44 ID:MWU0MWZkNDJl
>>266
善逸が他の型を覚えて使いこなしていくにつれて、だんだん気絶の頻度が減っていき、いつしか彼の壱の型は“幻の霹靂一閃”と呼ばれるようになる……
というところかな -
267. 名無しさん 2017/02/17(金) 17:37:25 ID:MWQ3ZDBmZjk4
そもそも常に全集中の呼吸しても最大パワーが上がるのかね?
全集中の呼吸しながら更に全集中の呼吸をしてブーストかけるのがカナヲの強さの秘密だったりする? -
269. 名無しさん 2017/02/18(土) 09:46:49 ID:NDgzOWZkYjI5
鬼達が可哀相なのって賛否両論だったのか?
むしろ鬼の背景がないと鬼滅の良さが半減すると思うんだが……
背景しっかり描くからこそ主人公が炭治朗であることも生きてくると思うし -
270. 名無しさん 2017/02/18(土) 14:16:24 ID:MWU0MWZkNDJl
>>269
賛否両論っていうか、合う合わないの話の一つなんじゃね?
悪役に哀しい過去があることで悪役を倒すのが可哀想に感じる人もいるだろうし、またそれがストーリーに奥行きを持たせるって考える人もいるだろうと思う
単なる受け取り方の違いみたいなものだろうよ -
271. 名無しさん 2017/02/19(日) 09:29:16 ID:YzgyZTIxYWUx
一話で義勇さんが「半日早かったら」と言っていましたが、もしかしたら無惨様に遭遇していたかもしれないってことですよね?
無惨様しか鬼を増やせないなら。
義勇さんは、他に鬼を増やせるものがいると認識していたのでしょうか?
今後の展開がますます気になります。 -
272. 名無しさん 2017/02/19(日) 12:49:00 ID:MGNkYTZkOWI0
f分の1揺らぎで検索したら結構いる事にびっくりした。MISHA、吉田美和、美空ひばり、宇多田ヒカル、松本人志、小泉純一郎、大野智、徳永英明、森本レオ、、、
ジョンレノンとマイケルジャクソンもそうらしい。個人的に脳内ボイスは徳永英明です。 -
273. 名無しさん 2017/02/19(日) 16:24:44 ID:NThjZDk0Y2Nj
>>272
男性声優にはあまり居ないのかな? -
278. 名無しさん 2017/02/20(月) 01:55:09 ID:YTgzNTE1MTEx
>>273
緑川光、杉田智和、神谷浩史、諏訪部順一、梶裕基、下野紘、鈴木達央、宮野真守、遊佐浩二、他にもいるけど、こんな所。検索したら出てくるよ。
今週も面白かった。面白かったんだけど、しのぶさんに死亡フラグ感じたのは気のせいだよね… -
296. 名無しさん 2017/02/20(月) 07:47:28 ID:ZmFiOWZiZWJk
>>278
273だけども、教えてくれてありがとう!皆 超人気声優さんで、 あ〜なるほどナットク!な人達ばかりでした。 -
274. 名無しさん 2017/02/20(月) 01:29:06 ID:ZmU0ZWVlMGFi
単行本が発売する前にしのぶさんの内面を掘り下げて5巻を読む際の彼女の印象を大きく変えてしまったことについて、狙ってやったのなら吾峠先生はすごいと思う
-
275. 名無しさん 2017/02/20(月) 01:35:31 ID:ZGE1ZDc1NTY3
炭治朗が成功するたびに一緒にはしゃぐなほちゃんきよちゃんすみちゃんかわいい
てゆーか結局炭治朗が一番仲良くなってるじゃないか -
276. 名無しさん 2017/02/20(月) 01:36:58 ID:YzRlNjhjNzZi
今週はいつにも増して素晴らしかった
炭治郎の主人公力にしのぶの掘り下げなほちゃんすみちゃんきよちゃんの献身と可愛さ
何よりテンポが良くて素晴らしい
もう何周もしてもうたわw
しのぶも炭治郎の味方してくれそうな柱だね
早く炭治郎と義勇絡んでくれ……
来週はカナヲの反応も描いてほしいなぁ -
277. 名無しさん 2017/02/20(月) 01:41:43 ID:ZDUzOTQ3MTE2
しのぶさんは本心では鬼と仲良くなんかしたくなかったんやな…と驚いたり
カナヲたんがあの瓢箪吹いて破裂させるの想像して笑ったり
頭に湯呑み置かれて「…」てなってるカナヲたん可愛すぎたり
なほちゃんきよちゃんすみちゃんの愛しさがうなぎ登りだったり
今回もめっちゃ盛りだくさんだったなー -
279. 名無しさん 2017/02/20(月) 01:59:44 ID:YzRlNjhjNzZi
>>277
人を食ってない鬼だから禰豆子とは自然に仲良くなれたらいいよね……
反射訓練のカナヲの手かわすとこ手逆になってね?
攻防のスピード描写的に引っ込めて反対の手をまた出したとは考えにくいしなぁ -
280. 名無しさん 2017/02/20(月) 05:17:25 ID:YTgzNTE1MTEx
善逸は炭治郎が女の子にモテているから嫉妬してるんだな、きっと…。
-
281. 名無しさん 2017/02/20(月) 05:26:32 ID:MzBlMGJiODNl
諦めずに頑張った炭治郎だけ、今週の1話で超人化してて草生えた
乾燥した瓢箪触ったことあるけど、アレ相当硬いだろアレ -
282. 名無しさん 2017/02/20(月) 06:02:12 ID:ZWMwNzVkZGIy
蝶屋敷来てからカナヲが喋ってないのは何でだろう?
蜘蛛編の時は少し話してた記憶があるんだけど…
-
284. 名無しさん 2017/02/20(月) 07:15:51 ID:YzU3YjEzNDk3
>>282
脳内でな -
310. 名無しさん 2017/02/20(月) 09:39:18 ID:MDEwYTY1NGM1
>>284
「怪我人は皆うちへ」
「付近の鬼は私が狩るから云々」
「あなた禰豆子?」
上のセリフはカナヲは口に出して話してないか? -
311. 名無しさん 2017/02/20(月) 09:50:39 ID:NzJjODU2NjJl
>>282
蜘蛛の時の彼女の思考(余計なことを考えず与えられた任務を果たせばいい云々)からするに、しのぶさんから言われたから訓練に付き合ってるが炭治郎たちには興味が無いんじゃないかな。 -
283. 名無しさん 2017/02/20(月) 06:38:14 ID:OTcwNTE4ZDRj
おまえにできることは俺にもできるわボケェェェ!
って来週伊之助が言って猪頭に瓢箪つっこんでるのがありありと浮かぶ -
304. 名無しさん 2017/02/20(月) 08:04:22 ID:YjdkM2ExZDcw
>>283
その後善逸が(普通一緒にやろうって言わない?)とかって考え出すんですね分かります。 -
285. 名無しさん 2017/02/20(月) 07:17:15 ID:YzU3YjEzNDk3
蝶屋敷が炭治郎ハーレムになりつつある 善逸にキレてた子以外大体落としたんじゃないか
-
286. 名無しさん 2017/02/20(月) 07:18:20 ID:YzU3YjEzNDk3
いけるぞォああああ!!
で
ジョジョのいくぞオアア!こっちこっちオアアアアー!思い出して一人で笑ってた -
287. 名無しさん 2017/02/20(月) 07:29:07 ID:YzcyZjk5NjEx
今号は最高に光ってた、先週が微妙だったのは前後編合わせての構成だったからなんですね(確信)
-
288. 名無しさん 2017/02/20(月) 07:38:42 ID:MjA3MjU0MzRi
炭治郎の長男力が止まらねぇ!
そして採血ねこの無言の叱責ワロタ -
289. 名無しさん 2017/02/20(月) 07:39:41 ID:MWVmMGMxZjBh
炭治郎が頑張ってた35日間の間ずっと遊んでた猪頭と紋逸…。
-
290. 名無しさん 2017/02/20(月) 07:40:35 ID:MTdkYjI3YThk
今回もお腹いっぱいの内容だったなー
炭治郎の諦めない頑張りとか、
3人娘の可愛さとか、
しのぶさんの過去とか、
カナヲちゃんの肺活量とか…w
明らかに遅れを取った善逸・猪之助は…
さて次号に期待ですw -
291. 名無しさん 2017/02/20(月) 07:40:43 ID:MjA3MjU0MzRi
センターカラー、カナヲさんと炭治郎だったか!
鬼ごっこしてるシーンなんだね
爽やかでいいな -
312. 名無しさん 2017/02/20(月) 09:52:01 ID:NzJjODU2NjJl
>>291
あれを見てガンダムシリーズの”二人だけの空間”を思い出した -
292. 名無しさん 2017/02/20(月) 07:43:19 ID:YzlkOWI2NDA0
俺の目に狂いはなかった!!
しのぶさんはヒロインだ!!!!
単行本買います!!全部新刊で -
293. 名無しさん 2017/02/20(月) 07:44:03 ID:MjA3MjU0MzRi
お茶ぶっかけルールにも関わらず一瞬で相手を思いやるとは!
優しすぎるぜ炭治郎
-
295. 名無しさん 2017/02/20(月) 07:47:11 ID:MDVkZmIxN2E2
>>293
やってる事はいっしょなのに紋逸とのイメージの差よ -
294. 名無しさん 2017/02/20(月) 07:45:45 ID:MDVkZmIxN2E2
しのぶさんの二面性の原因は優しかった亡き姉の演技だったのか たいして付き合いもない炭治郎に漏らしてしまう程無理してたんやろなぁ・・・ そして一二鬼月の血はやっぱ手に入らなかったんだな 事情が事情とは言えしのぶさんが邪魔さえしてなきゃ間に合ったかもしれんと考えると結果的にしのぶさんの目標からも遠のいてしまってるんだな 刀打ち直しって事はやっぱ新しい刀がくるのか 黒刀から模様変わるのかな
-
315. 名無しさん 2017/02/20(月) 10:03:53 ID:NzJjODU2NjJl
-
466. 名無しさん 2017/02/22(水) 01:50:51 ID:NjM4NzU1NWM2
>>294
累の過去→義勇さん累の着物踏む→しのぶさん襲来だし、
しのぶさんが来た頃はとっくに累の体消えてたんじゃないの?
-
297. 名無しさん 2017/02/20(月) 07:47:30 ID:YTU0MTEzZDBl
夜のしのぶさんが素敵で、湯飲みカナヲちゃんが可愛い回だった。
モブ顔だけど、なほちゃん、きよちゃん、すみちゃんも可愛いなぁ…
炭治朗との善逸憧れのキャッキャウフフw
真面目で誠実な男がモテると証明された回だった。
-
298. 名無しさん 2017/02/20(月) 07:47:55 ID:OTcwNTE4ZDRj
最後のページみんなかわいい
-
299. 名無しさん 2017/02/20(月) 07:53:57 ID:NDRjOTFiODA4
頼まれたからとはいえ笑顔で容赦なく叩いてくる三人娘怖
-
306. 名無しさん 2017/02/20(月) 08:20:37 ID:ZmQ5ZjljNDg5
>>299
でも炭治郎に心底なついてる感じ、好き -
315. 名無しさん 2017/02/20(月) 10:03:53 ID:NzJjODU2NjJl
-
300. 名無しさん 2017/02/20(月) 07:55:09 ID:NTFhMzhmNDQy
善逸!伊之助!
遅れを取り戻せよ!! -
301. 名無しさん 2017/02/20(月) 07:58:51 ID:YzlkOWI2NDA0
薬湯をかけなかった善逸→下心
炭治郎→真心
この違いよヾ(*´∀`*)ノ -
302. 名無しさん 2017/02/20(月) 07:59:28 ID:MDVkZmIxN2E2
湯呑み置かれた後のうしろできゃっきゃうふふしてる時のポカーンとしてるカナヲちゃんの可愛さたるや
-
347. 名無しさん 2017/02/20(月) 14:05:22 ID:ZmM3ZmY1YTNj
>>302
そこも良いけど、「抜けた!!」の瞬間の本気でびっくりしてそうな顔も良い -
303. 名無しさん 2017/02/20(月) 08:03:55 ID:NGM3ZDVmMTdh
見開きのしのぶさんの横顔にドキッとしてしまったのは俺だけではないはず
ヒロイン力爆上がりですよ -
305. 名無しさん 2017/02/20(月) 08:16:45 ID:YTgzNTE1MTEx
あのシリアスな場面でハガネヅカさんのひょっとこ面出されてもわ、、クスっとしてまったぞい。
-
315. 名無しさん 2017/02/20(月) 10:03:53 ID:NzJjODU2NjJl
-
307. 名無しさん 2017/02/20(月) 08:37:00 ID:ZmJiM2QyNGM0
あの薬湯をかけなかった場面だけど、
あれ、よく考えたら全集中の呼吸やりながら
相手を気遣う理性が残ってるってことだよな・・・ぱねえ -
308. 名無しさん 2017/02/20(月) 08:53:39 ID:NGM3ZDVmMTdh
炭治郎ほどカナヲは集中してなさそうとはいえ、
たった1か月弱の修行で瞬間的にカナヲを超えちゃうんだから炭治郎の素質パネェ -
309. 名無しさん 2017/02/20(月) 09:32:30 ID:YzI4ODdhM2Nl
集中するために瞑想と言いつつ瞑想しだした途端、鱗滝さんやら37歳やら猫やら雑念にまみれる炭治郎に地味に笑った。
「怒りが蓄積され」と話すコマのしのぶさんの膝に置かれた指の繊細な作画が良かった。 -
313. 名無しさん 2017/02/20(月) 09:53:38 ID:MDdlZWVkNmY2
今週号読むと累編でねずこを問答無用で殺そうとしてたのも納得いくなぁ
直前の姉蜘蛛の不誠実さに怒ってたんだと
この漫画すごいな、読み返すとキャラの感情がものすごい理解できる -
314. 名無しさん 2017/02/20(月) 09:57:35 ID:ZGE1ZDc1NTY3
しのぶ「君は心が綺麗ですね」
全読者「異議なし!」 -
316. 名無しさん 2017/02/20(月) 10:04:54 ID:OTcwNTE4ZDRj
自分自身の願望でもない借り物の理想を亡くなった肉親から受け継いで、ボロボロになるまで突っ走ってしまった
しのぶさんが理想を抱いて溺死してくださいとか言うタイプじゃなくて良かったな炭治郎 -
317. 名無しさん 2017/02/20(月) 10:28:29 ID:NmM0NDkxNjZk
最愛の姉を亡くしたしのぶさんがカナヲを継子として育てているのは、亡くした姉を忘れないためなのかな
自分が師としてカナヲと向き合っていれば必ず、姉の事は思い出すだろうし -
326. 名無しさん 2017/02/20(月) 12:20:37 ID:NWIyYTMwNTc0
>>317そうなると蟲の呼吸ではないんだろうね(姉は普通の刀だったし)
華の呼吸とか? -
318. 名無しさん 2017/02/20(月) 10:39:23 ID:NzJjODU2NjJl
50話で1周年記念がキリ良かったのに、告知がないってことは新連載6連の後かなぁ。
だとすると4月になってしまうな。
はっ! 4月だからいっそ1周年記念Cカラー「鬼滅学園」をやれば良いんじゃないかな! -
319. 名無しさん 2017/02/20(月) 11:10:19 ID:MWJmZDZmZjU5
しのぶさんの炭次郎君呼びにしのぶさんの妹を感じたよ
-
320. 名無しさん 2017/02/20(月) 11:38:53 ID:MzQ2YzM0MThj
修行以外にもしのぶの過去や猫と鱗滝さん3人娘の名前最後のオチまで
その他たくさん詰まってて今週も大満足 -
321. 名無しさん 2017/02/20(月) 11:56:25 ID:OWIzN2ZiMGEz
しのぶ姉は鬼に惨殺されたと言いつつ、回想では目立った傷は無いように見える。では死因は?と考えた時、全身くまなく殴打か毒殺と行き着いた。
もし死因が後者で、しのぶさんは非力さのカバーに加え鬼に復讐する為に自らも毒使いになった…とかだったらと妄想してる。 -
322. 名無しさん 2017/02/20(月) 12:04:01 ID:ZmQ5ZjljNDg5
>>321
毒は姉の理想を守る為の手段として、薬を作ってた時の副産物として生まれたと思ってる。
鬼から人に戻す過程で、鬼の力を殺す薬(毒)が先に出来た、的な -
323. 名無しさん 2017/02/20(月) 12:06:15 ID:ZmQ5ZjljNDg5
あれ、そういや蜘蛛になった隊員を戻せるならねずこも戻せるんじゃないのか?
-
327. 名無しさん 2017/02/20(月) 12:22:36 ID:ZTcyNTM0ODY3
>>323
蜘蛛化は鬼舞辻によるものじゃないから
鬼化ではないってことなんじゃないかな -
328. 名無しさん 2017/02/20(月) 12:26:24 ID:YTgzNTE1MTEx
>>323
しのぶさんが珠世様の事知ったらどんな反応するかな。知ったとしても他の柱達には言わない気がする。 -
331. 名無しさん 2017/02/20(月) 12:34:29 ID:MTgxZDcyN2Vm
>>328
しのぶさんの姉が珠世様達と知り合いだった可能性もあるかも -
330. 名無しさん 2017/02/20(月) 12:33:02 ID:MDVkZmIxN2E2
>>323
蜘蛛化は蜘蛛になる毒(蜘蛛鬼になる訳ではない) 鬼化は鬼舞辻の血で鬼になる現象で全くの別物 蜘蛛化≠(蜘蛛)鬼化なので蜘蛛化は解毒できても鬼化は解毒とかでは現状どうにもならんのだな -
345. 名無しさん 2017/02/20(月) 14:01:28 ID:MDhlNjVlNTlh
>>323
それは蜘蛛→人間であって、鬼→人間ではないだろう?
しのぶさん……鬼殺隊最高戦力の1人を担うだけあって心が強い………
でもその強さが逆に悲しくかわいそう……… -
324. 名無しさん 2017/02/20(月) 12:14:41 ID:YzcyZjk5NjEx
カナヲのふくらはぎがやけに気になったのは俺だけではないはずだ!
-
341. 名無しさん 2017/02/20(月) 13:19:48 ID:YTgzNTE1MTEx
>>324
ふくらはぎだけじゃなくて靴下にも色気を感じた。 -
366. 名無しさん 2017/02/20(月) 16:02:10 ID:ZTA0ZDcyZGZm
>>324
元陸上部としては、あのふくらはぎは中々惹かれるものがあったわ
あとは個人的に、カナヲだけ隊服がスカートなのもこだわりを感じた -
325. 名無しさん 2017/02/20(月) 12:18:43 ID:ZGVjN2Y1Njdm
『君には私の夢を託そうと思って』
『鬼と仲良くする夢です』
これですでに涙腺が崩壊した。。。。。。。。。!!!!! -
349. 名無しさん 2017/02/20(月) 14:22:09 ID:YTgzNTE1MTEx
-
329. 名無しさん 2017/02/20(月) 12:32:42 ID:MTgxZDcyN2Vm
最後のコマで紋逸がやばいて思ったのは実力差が広がったからではないな(確信)
-
332. 名無しさん 2017/02/20(月) 12:38:24 ID:ODdjZmUwNTBl
こんな過去があったからしのぶさんは鬼を拷問するって言うんだろうな
憎くて仕方ないけど、同じ苦しみを感じて罪を償った鬼とならもしかしたら仲良くできるんじゃないかって
姉の言葉を守る為に必死で見つけ出した答えだったのかもと思うと泣けてくる -
333. 名無しさん 2017/02/20(月) 12:42:04 ID:ZmQ5ZjljNDg5
そうか、蜘蛛化と鬼化は違うのか。
回答してくれた方々ありがとうございます。 -
334. 名無しさん 2017/02/20(月) 12:42:48 ID:Y2M4M2ZiM2Fj
しのぶさんがもう消えてしまいそうで怖い
「夢を託す」「もう疲れました。」て言葉でしのぶさんが消えることじゃないよな?
一番好きやのに… -
349. 名無しさん 2017/02/20(月) 14:22:09 ID:YTgzNTE1MTEx
-
335. 名無しさん 2017/02/20(月) 12:48:04 ID:MmRiNjM1YTkx
あの布団たたき、炭治郎が寝ているってことは夜だよね。
3人娘よ、1人ずつ交代でやっても良かったのではないか?
でもなんか楽しそうで可愛かった。 -
338. 名無しさん 2017/02/20(月) 13:05:20 ID:NmQ3MDMyOGJj
>>335
炭治郎が昼寝したと思った -
336. 名無しさん 2017/02/20(月) 12:57:08 ID:ZjgyYzMwNTJi
誰にも弱音を吐かず、がんばってきたしのぶさん。
他のふたりとは違うがんばりを見せる炭治郎に対して心情を吐露する。
屋根の上の美しいシーン。
しのぶさんの吐露が、炭治郎のがんばりにさらに協力な裏付けを加える。
今週の主題をしっかり盛り上げる蝶屋敷の少女たち。
すばらしい修行回だった。 -
337. 名無しさん 2017/02/20(月) 13:02:18 ID:ZTcyMTI0NTM3
しのぶさんのサイコパスっぽさが今週で完全に裏付け、もとい払拭できてて凄いと思った。
鬼と仲良くしようって夢は継ぐけど、やっぱり姉殺された憎しみもあるから、その結果「拷問して罪を償わせる」って方針に至ったわけだ。 -
339. 名無しさん 2017/02/20(月) 13:12:14 ID:ZmU0ZWVlMGFi
坊や➡竈門くん➡炭治郎くん
-
340. 名無しさん 2017/02/20(月) 13:14:58 ID:NzBmNzQwNzJk
炭治郎は年上に弱いな
-
342. 名無しさん 2017/02/20(月) 13:38:41 ID:NTE0ZWQ3MTA5
今週号読んだ後だと、しのぶさんと姉鬼のやり取りを最初受けた感情と全く違う感情で読むことになる。。
悲しい。
善逸が言ってた不安定な音の理由はこのせいか。
-
348. 名無しさん 2017/02/20(月) 14:08:29 ID:NzJjODU2NjJl
>>342
先生のこの「あの時の態度や言動はこうだったんだよ」っていうのが良いよね。同じ人なのに見方が変わるというか、全部ひっくるめてのしのぶさん、炭治郎、紋逸、って感じだ。
今後は伊之助やカナヲさん、そして柱の面々(ただし岩柱(ry)も掘り下げて欲しい所 -
352. 名無しさん 2017/02/20(月) 14:33:35 ID:MTgxZDcyN2Vm
>>348
ワニ先生は本当に人物描写が良いよね
読者が疑問に思っていたこと答えは先の話で生きていく。 -
343. 名無しさん 2017/02/20(月) 13:54:29 ID:ZGE1ZDc1NTY3
カナヲとしのぶさんのヒロイン力が上がってる気がするが……
あの程度じゃ俺達の炭治朗を婿にはやれん!
-
344. 名無しさん 2017/02/20(月) 13:56:01 ID:YjYzMmVkNDdm
何気に炭治郎が頬を染めて照れるのって初?
-
351. 名無しさん 2017/02/20(月) 14:27:38 ID:MTgxZDcyN2Vm
>>344
いや第15話で珠代様に頬が赤くなっていたよ。 -
346. 名無しさん 2017/02/20(月) 14:04:43 ID:ZDY5ODY2ZWUw
ジャンプ12号 鬼滅の刃 第50話 機能回復訓練・後編
-
350. 名無しさん 2017/02/20(月) 14:26:45 ID:YzcyZjk5NjEx
今週あおいちゃんをみなかった様な気がする、何処でなにをしているやら?
-
353. 名無しさん 2017/02/20(月) 14:36:36 ID:NjBjZjM4Mjlj
アオイちゃんはツンデレ化しないのかな…?
-
354. 名無しさん 2017/02/20(月) 14:52:07 ID:YzRlNjhjNzZi
あのサイコパスな言動は姉の鬼と仲良くしたいって志と自分の人を殺しといてそんなの有り得ないって思い
それで行き着いたのが罪を犯した鬼には罰を与えて贖罪したら許すって考えなのか
-
355. 名無しさん 2017/02/20(月) 15:01:17 ID:NGRlNzM3NWRk
不参加二人からみていつの間にかハーレム状態ってのと力量に差を付けられたっていうオチもよかったw
-
356. 名無しさん 2017/02/20(月) 15:07:55 ID:NzA0OWM0NGRk
しのぶさんの事をサイコパスとか言ってた奴はあやまれよ
しのぶさんゴメンなさい -
357. 名無しさん 2017/02/20(月) 15:13:29 ID:MTZkNDc5OGE5
>>356
姉の遺志を受け継いで理想と現実にもがきながら必死に頑張ってきた女の子にサイコパスだなんて言い放つ酷い奴がいたのか!
しのぶさん、ごめんなさい -
358. 名無しさん 2017/02/20(月) 15:17:13 ID:NDNmYzExMjEy
しのぶさんの死亡フラグが・・・
-
359. 名無しさん 2017/02/20(月) 15:28:47 ID:MzQ2YzM0MThj
本当はみんな
拷問で悲鳴を上げる鬼にハアハアする
一見まともだけど狂気を隠したサイコな
しのぶさんを期待してたんじゃないのかw -
397. 名無しさん 2017/02/20(月) 20:13:24 ID:OWJhY2RlNjQ1
>>359 その夢は乳柱に託された
今回の話もそうだけどカラー下の5巻表紙載っていてそれにも興奮している -
420. 名無しさん 2017/02/20(月) 22:32:34 ID:ZjVlNjQxMjEz
『おにぎり持って行ってあげようよ』のあとの『瓢箪も』の台詞を読んで、
ああ、きっとおにぎり食べる時の水かお茶を瓢箪に入れて出すんだろうな~と思っていたら、まさか吹いて割るためとは…。
>>359
それは誰かが二次創作で描いてくれるだろ多分 -
360. 名無しさん 2017/02/20(月) 15:41:33 ID:ZGRkYzk4MWMw
めっさ面白かったけどさ
怪我する前より強くならないと合格できない「回復」訓練ってなんなんだろうね -
363. 名無しさん 2017/02/20(月) 15:49:55 ID:NTE5YjU0NmU1
>>360
炭治郎が訓練の結果強くなっただけで実際は期間が決まってて強くなんなくても終わるんじゃね -
365. 名無しさん 2017/02/20(月) 15:59:12 ID:ZjgyYzMwNTJi
>>360
機能回復訓練だから、別にカナヲに勝つのが目的じゃねえよ。
炭治郎が勝手にやってるだけで、少女たちはそれに協力してるだけだ。 -
367. 名無しさん 2017/02/20(月) 16:02:20 ID:NzJjODU2NjJl
>>360
回復という名の特訓ですね -
361. 名無しさん 2017/02/20(月) 15:48:02 ID:NTFhZjk5NWU1
しのぶは
重く疲れていた気持ちが
炭治郎によって
楽になる
と言っている。
これは
もう疲れた やめる
という意味では無いと思う。
-
362. 名無しさん 2017/02/20(月) 15:49:38 ID:YzY1NzMyZWQ5
1ヶ月ぐらいでカナヲに追いつく炭二郎は努力家だろうけど才能もすごいな
-
364. 名無しさん 2017/02/20(月) 15:54:49 ID:OWVlMjhhYWU1
死に際のお姉さんとしのぶさんのコマ、しのぶさんは羽織なしで、お姉さんの方が蝶の羽織を着ている…あの羽織お姉さんの形見なのか…しのぶさん…(´;ω;`)
-
368. 名無しさん 2017/02/20(月) 16:10:18 ID:MzM0NmMwZTFi
善逸の時も今回の炭治朗の時もしのぶさん妙に距離感が近い気がする。
こうやって男をドキドキさせるなんて何て悪女なんだ。
綺麗で笑顔の素敵なお姉さんいいと思います。 -
369. 名無しさん 2017/02/20(月) 16:11:09 ID:OGJmZTRiYmYw
『鱗滝さ…鱗…うろ…』
「よくも折ったな。俺の刀を」
『すみません』
いやぁ、笑った笑ったwww -
404. 名無しさん 2017/02/20(月) 21:06:51 ID:MTY3ZDlkOWEz
>>369
サラッと包丁持ってて殺意満々なのがまたw -
370. 名無しさん 2017/02/20(月) 16:17:10 ID:YjdkM2ExZDcw
何が可愛いって、湯飲みのせられたカナヲの顔よ。
-
384. 名無しさん 2017/02/20(月) 18:50:29 ID:NjhlZjQ3Y2Zj
>>370
カナヲちゃんももちろんだけど
しのぶさんに向かって最後に「頑張ります」と言った時と
瓢箪割るため頑張ってる最中の炭治郎の顔も可愛いと思います -
371. 名無しさん 2017/02/20(月) 16:21:00 ID:ZTA0ZDcyZGZm
5巻発売を前にして、既に6巻が待ちきれなくてしょうがないんだがどうすればいいんだ…
いや、俺は長男だから我慢できるけどさ -
372. 名無しさん 2017/02/20(月) 16:32:46 ID:MjFhOWExZTY1
今週の煽り「あきらめないにまさる煌めきはなし!!」
もう公式で鬼滅が光ってることアピり出したな
-
373. 名無しさん 2017/02/20(月) 16:35:11 ID:YmJhOTY3YmJk
しのぶさん闇堕ちしそうだな
-
374. 名無しさん 2017/02/20(月) 17:11:05 ID:ZWFmOThiZjFh
しのぶさんの後ろ姿はまだ少女はこういう理由か
表向きは余裕のある柱としての面目大人の仮面
しかし内心は姉への後悔と羨望を抱き続けている妹としての自分
理性と本性のギャップに苦しむのはアダルトチルドレンみたいだな
-
375. 名無しさん 2017/02/20(月) 17:32:51 ID:MzcwNTQ5NDU4
なほ、きよ、すみの三人娘と炭治郎が一緒になってキャッキャと喜んでるのが凄い可愛くて和みましたわ
湯呑みを置かれたポカン顔のカナヲもいいね! -
376. 名無しさん 2017/02/20(月) 17:41:28 ID:MzFiMDlmMDM1
今までのしのぶさんの言動が府に落ちた
柱合裁判の時の表情とか思い出してグッときた -
377. 名無しさん 2017/02/20(月) 17:49:37 ID:NDg0MGFiZDZh
瓢箪見たときの感想が「無理かも」や「諦めよう」じゃなくて「頑張ろ!」なのが流石長男だよなぁー
-
378. 名無しさん 2017/02/20(月) 17:57:32 ID:NzcwMjAyZDU5
炭治郎が、なほちゃん・きよちゃん・すみちゃんといれば兄のような安心感、しのぶさんや義勇さんといれば弟(?)の如き頼りなさを出していてすごい
吾峠先生の書き方が上手いんだろうな -
379. 名無しさん 2017/02/20(月) 18:00:42 ID:NzcwMjAyZDU5
年下といれば年上、年上といれば年下ってのは違和感無く書こうと思っても難しいと思うんだよなあ
-
380. 名無しさん 2017/02/20(月) 18:11:58 ID:NjE5ZTYxM2Ew
いいねぇ
しのぶさん人気うなぎ登りなのに死亡フラグ立つとかこんなん先が気になってしゃあないやん
あとなんかゼロクロイツを思い出すわ
私が居なくても主人公がいるからこれで命をかけられるって覚悟してマジで次の戦いで戦線離脱級の大怪我するやつ
こういうフラグと展開クッソ好きなんだよ!
-
381. 名無しさん 2017/02/20(月) 18:31:04 ID:MjFhOWExZTY1
しのぶさん見てるとおねショタ好きの血が騒ぐ
-
393. 名無しさん 2017/02/20(月) 19:40:23 ID:ZmQ5ZjljNDg5
>>381
めっちゃ笑顔で寸止めされそう -
382. 名無しさん 2017/02/20(月) 18:33:04 ID:NWY4N2U1ZmNm
細かいけど瓢箪あっさり割れた感じがして少し残念。
小さい方の瓢箪に何度も挑戦するコマとか欲しかったな。 -
390. 名無しさん 2017/02/20(月) 19:32:47 ID:NzcwMjAyZDU5
>>382
同意
瓢箪を割るのがあっさりし過ぎてた気がする
十分に大変であることはわかったんだけど、もう少し大変さをだして欲しかったっていうのがある -
394. 名無しさん 2017/02/20(月) 19:41:07 ID:ZDc5MzM5MWNj
>>390
ゆうて最序盤から修行パートめちゃくちゃ巻いてたし、今回でそういう作風なんだと割りきれたけどな -
383. 名無しさん 2017/02/20(月) 18:34:43 ID:YTgwZGRhYjkw
しのぶさんいなくなったら柱の変人比率が……
-
385. 名無しさん 2017/02/20(月) 18:50:33 ID:OTM1NTRlN2Q3
でっ か!
(頑張ろ!)
なぜか意味わからんくらい笑ってしまった
善猪コンビやべえよめっちゃ差つけられてるぞ!
でも善逸は無意識で全集中の呼吸するの得意そうやね -
386. 名無しさん 2017/02/20(月) 18:54:43 ID:YTczZDI4Zjk2
しのぶさん絶対いい匂いするわ
-
388. 名無しさん 2017/02/20(月) 19:27:21 ID:NGUwYmExZDcy
>>386
間違いない -
387. 名無しさん 2017/02/20(月) 19:24:13 ID:YjQxYjdiMGFh
かんたん作画が先週よりは減ったけどやっぱ多いな…
スケジュールギリギリとかなのかな -
389. 名無しさん 2017/02/20(月) 19:32:39 ID:Njg1MzhhNGY2
センターカラー頻繁にあるから本編に割く時間が足りないっぽいな。ワニ先生大変だな、俺にはアンケ入れるくらいしか出来ん。
今週も面白かったが、カナヲちゃんが全然喋らないのはなんでなんだろうか? -
391. 名無しさん 2017/02/20(月) 19:37:56 ID:MzFiMDlmMDM1
推されてるのも安定してるのも嬉しいけど
カラーが多くてジャンプが捨てられない
-
396. 名無しさん 2017/02/20(月) 20:13:01 ID:ZTIyNDI3NTM3
今回の修行パートは一見アッサリ進めたように見えてかなり濃厚な話だったから読んでてワクワクした
ねずこの一件で完全に忘れてたけど刀はすでに打ち直しに出したんだ
>>391
ジャンプが捨てられなくてかさばる、そんなあなたに電子版 -
392. 名無しさん 2017/02/20(月) 19:40:10 ID:NTFhZjk5NWU1
まあ、ぶっちゃけ
「あ、これ しのぶさん 鬼舞辻に鬼にされちゃうかも」
とか思ったよ。鬼と因縁が有れば有るほどこれはキツい。 -
395. 名無しさん 2017/02/20(月) 20:00:21 ID:ZTA0ZDcyZGZm
皆書いてるけど、しのぶさんのフラグ臭すごいよね、うんうん分かるよ。
主人公に大切なものを託すって展開はよくあるもんね。なんなら次の十二鬼月戦で炭治郎を庇って「私の…お姉ちゃんの夢をお願いしますね…」って言って死んでもおかしくないくらいの流れだよね。
……普通の漫画ならね。
皆忘れてない?この漫画の作者ワニ先生だよ?
合併号でシリアスな引きしといて、年明け一発目から「俺は嫌われてない」で始める人だよ?
そんなありきたりな道を辿るとは思えない。むしろこれから先、より生き生きしてもおかしくないぞ! -
400. 名無しさん 2017/02/20(月) 20:23:26 ID:MTA0MGFjZjE3
※395
そうなんだよなあ、視聴者から見ると完全に死亡フラグなんだけど、ワニ先生フラグだとわかって無いまま書いてるっぽいから余裕でフラグ叩き折りそう
女の子キャラにヘッドロックかますワニの考えるストーリーなんか読めるわけ無い -
398. 名無しさん 2017/02/20(月) 20:15:51 ID:YzRlNjhjNzZi
瓢箪あっさりに見えたって人も居るみたいだけどその前に十日後って描いてあるからその間に小さいのからあの大きさにまでたどり着いたんやで
そこにコマ割いたらこのテンポの良さは出なかったんやし脳内で補完しよう
しのぶのは死亡フラグじゃなく蝶屋敷で面倒みた理由と本人の掘り下げあとこの先炭治郎に味方してくれるのに説得力を持たせるためだと思うけどなぁ
死にそうって心配ならポジション的に義勇の方が危ないと思う -
399. 名無しさん 2017/02/20(月) 20:20:09 ID:NmEzNzc4ZTMw
「保身の為に嘘ばかり言う」
あの姉蜘蛛鬼との問答の最中
にこにこしながらも内心ブチキレてたんだな -
401. 名無しさん 2017/02/20(月) 20:24:30 ID:ZDU1YzJiMzlk
炭治郎の成長速度もすごいけど、炭治郎が汗だくなのにカナヲが汗一つかいてなくてまだ底が見えない感じがいい。
-
402. 名無しさん 2017/02/20(月) 20:40:59 ID:MDM0YzRkNTkw
死にかけた善逸の前に舞い降りたときといい、
姉蜘蛛の後ろから覆いかぶさるように現れたときといい、
しのぶさんの妖艶な雰囲気って素敵・・・ -
403. 名無しさん 2017/02/20(月) 21:04:29 ID:MmM5ZjkyMjM0
しのぶさんは無意識に男をドキっとさせるタイプ
今週の語りと明かされた過去が何のフラグになるかが注目か・・・
そして予想通りの展開で焦る紋逸と山育ちwお前ら差をつけられたぞ~w -
405. 名無しさん 2017/02/20(月) 21:14:22 ID:OGJmZTRiYmYw
頭に湯呑み置かれたカナヲの3コマがもう可愛くて可愛くて
-
406. 名無しさん 2017/02/20(月) 21:17:34 ID:ZTc0ZDc2ZjYx
ええな。
ホンマにずっと輝いてるで
多少の絵の粗もどうでもええで
主人公の炭次郎のようにひたむきな漫画で好かれる漫画やね -
407. 名無しさん 2017/02/20(月) 21:23:59 ID:ZTc2ZjU1ZmUw
未だかつてこんなにもアオリに頑張れ頑張れ言われた主人公がいただろうか
-
408. 名無しさん 2017/02/20(月) 21:31:36 ID:NjE5ZTYxM2Ew
まあ、修行を長く丁寧にするよりも早く成長させて描きたい展開をはよ描くってスタンスなんじゃない?
最近推されてるとはいえ売上はいまひとつだし打ち切られない為にも展開は早い方がいいさ -
409. 名無しさん 2017/02/20(月) 21:32:27 ID:MTZhODdkYWRh
水柱さんが主人公を差し置いて一人で単行本の表紙飾るとか
そんなんだからみんなに嫌われるんですよ -
415. 名無しさん 2017/02/20(月) 22:00:36 ID:ZTk2NWRjOTkw
>>409
きっとカバー裏ではそのことについてしのぶさんがネチネチ言ってるに違いない! -
422. 名無しさん 2017/02/20(月) 22:39:31 ID:MDg4OWY0MDJi
>409
俺は嫌われてない -
410. 名無しさん 2017/02/20(月) 21:34:43 ID:ZmU0ZWVlMGFi
しのぶさんのお姉さんが求めた理想(哀れな鬼を斬らなくても済む方法があれば)に近い場所(人食い鬼は必ず斬る。だが炭治郎の振るう刀は鬼の魂を救いあの世に送り出す)に既に到達してる炭治郎。むしろ超えてるかもしれん
-
411. 名無しさん 2017/02/20(月) 21:43:26 ID:OTgzYjlhMGIy
善逸と伊之助は今からで炭治郎においつけるのか…?
伊之助なんか教わるの嫌がりそうだし -
412. 名無しさん 2017/02/20(月) 21:48:15 ID:ODE0MGE4MDAy
カナヲちゃんマジ可愛い
-
413. 名無しさん 2017/02/20(月) 21:55:26 ID:ZTk2NWRjOTkw
なほちゃんきよちゃんすみちゃんがここまでいいキャラに仕上がるなんて思ってなかった…。こっそり練習風景見てるとこも、応援してるとこも、そして炭次郎に布団叩きでぶん殴ってるとこも目がテンなのにいい表情してるよ…。
-
414. 名無しさん 2017/02/20(月) 21:57:42 ID:YjJmOThjMTBk
俺のしのぶさんの過去を知れて良かった
-
416. 名無しさん 2017/02/20(月) 22:06:46 ID:N2U3ZjY3NmFh
しのぶさんの語りがスッと心に入ってきてワニ先生すごいなって思う。
-
417. 名無しさん 2017/02/20(月) 22:07:37 ID:ZTA0ZDcyZGZm
他サイトになるほどと思った意見あったので。
1話で義勇がモノローグで「同じようなことを言って喰われた奴がいた」といってたが、これはしのぶの姉ではないか?
姉は鬼との共存の道の模索の為に、いきなり斬りかかるのではなく対話を試みて、鬼はそれに応えたフリをして姉が油断して近づいた所で襲った(しのぶが今回言ってた「保身のために嘘をつく」ってのもこの辺から)。
その時に義勇としのぶも同じ任務に就いていて、自分よりも近くにいたのに姉を守れなかった義勇に対して複雑な思い(一種の恨み?)を抱いてるから義勇にキツく当たっている(皆に嫌われるんですよ等)。
義勇のモノローグでは喰われたって言ってるけど、今回の姉が倒れてるシーンでは特に喰われた感はしないから実際は矛盾した意見ではあるけど、面白い考察だと思いました。 -
419. 名無しさん 2017/02/20(月) 22:31:51 ID:Mzk1OTQyZDc2
>>417
いずれそこも語られるだろうけど、もっとシンプルに、
昔の同僚の面影が炭治郎にある くらいになるんじゃないかな・・
目の前で姉のそんな殺され方を一緒に見てしまった相手に対して、
「鬼と仲良くすればいいのに。そう思いません?」
って言ったんだとしたら、いくらなんでも煽りすぎでどうなのって思ってしまうw -
418. 名無しさん 2017/02/20(月) 22:25:26 ID:YmNlNzNhYzRh
柱は多くの鬼を切ってきたから逆に鬼に殺された人を多く見てきたんだな。その分だけ鬼に激しい怒りを抱いているのかな。
-
421. 名無しさん 2017/02/20(月) 22:36:01 ID:NzUzNWNjOWQ5
能力判明、過去語り
ここまでやったらテラフォ―マーズなら間違いなく死んでるなぁと思いました(小並感) -
423. 名無しさん 2017/02/20(月) 23:00:17 ID:ZmU0ZWVlMGFi
仮面の笑顔の裏に隠された怒りを見抜いた大好きだった姉に似た優しい少年…これは…
-
424. 名無しさん 2017/02/20(月) 23:01:33 ID:MjQ5ZDljMmRm
結局、カナヲちゃんがすごいのは視力とかじゃなく常時全集中の呼吸のおかげなのか?
にしてもカナヲちゃんの掘り下げ早く見たい。感情があんま表に出ない理由とかしのぶさんとの出会いとかすげー楽しみ -
425. 名無しさん 2017/02/20(月) 23:46:52 ID:NzAzNDRiNGVl
最初空気の薄い高山で特訓してたのは全集中の呼吸ができる強い肺を作るためだったんだなと今週読んで納得した
あと嘘ばかりつく姉蜘蛛に人を殺した分だけ罰を受けましょうって言っていたあの時のしのぶさんは、笑顔の裏で自分でも気づかないくらい怒り心頭だったんだなと思った
こういう小さな振り返りができるのほんとすごいと思うし、喜びや悲しみが余計深くなる
だけどあの二人戻ってきたらまた来週はギャグになるな!間違いない! -
427. 名無しさん 2017/02/20(月) 23:56:08 ID:NTQ1ZjE0MmEy
>>425
「鬼は鬼でしたね殺しましょう」って怒りと「やっぱりだめだったよお姉ちゃん…」って諦観が混ざってたわけだ。これを知ってから5巻を読むとぜんぜん違う印象になるわ… -
426. 名無しさん 2017/02/20(月) 23:51:29 ID:MDU0NTY1NTQ5
眼が違う、はなんにも触れなかったね。
-
428. 名無しさん 2017/02/21(火) 00:15:23 ID:OGY1MDI3ZDI5
素敵しのぶさんが鬼の前で豹変するような恐ろしいセリフをいったのも今回の炭治郎とのかたらいで
過去があったからああだったのだと判明して
つくづく人間として深く掘り下げられている物語だなあとじ~んと来た。
この作品の登場人物のほぼ全員にありえそうで今後もめっちゃ楽しみで期待大。
もちろんお笑いシーンも勢いがあって大好き! -
429. 名無しさん 2017/02/21(火) 00:19:30 ID:ZDU4NWYwYmM1
しのぶさんの他の柱も似たようなもの発言から岩柱さんにも悲痛な過去があるんだろう
お前ら手のひらを返しの準備しとけよ -
430. 名無しさん 2017/02/21(火) 00:41:17 ID:YmI5ZDBlNjJk
10日後15日後とダイジェストなのに強くなったことに妙に説得力を感じるのが不思議
デカい瓢箪割った時とかやったぜ紋次郎!やったぜ!と素直に嬉しかった -
431. 名無しさん 2017/02/21(火) 00:50:56 ID:YzI4ODdhM2Nl
珠世様の猫、カワイイと言えないしブサイとも言えないしブサカワイイというには独特で個性的。スズメをリアルっぽくてもあれだけ可愛く描けるワニが書く猫に相応しい造型だなと思う。
-
438. 名無しさん 2017/02/21(火) 03:55:10 ID:YTgzNTE1MTEx
>>431
三毛猫の目が兪士郎に見えた。 -
448. 名無しさん 2017/02/21(火) 12:45:59 ID:MmRiNjM1YTkx
>>438
本当にユシロウの目だったりして。
前に矢印鬼の矢印を見えるようにしたように、猫の目を借りて炭治郎を見ているとか。 -
432. 名無しさん 2017/02/21(火) 01:23:37 ID:ZmU0ZWVlMGFi
善逸の耳にはしのぶさんの怒りの音は聴こえなかったのかな
-
439. 名無しさん 2017/02/21(火) 06:11:53 ID:NDc3YWUwMDc1
>>432
柱ほどの人となると、感情も隠せるのかなと。だから善逸は不安定としか感じなかったけど、今回の修行で炭治郎の嗅覚が研ぎ澄まされたのが示されたんじゃないのかな -
433. 名無しさん 2017/02/21(火) 01:35:02 ID:ZmU0ZWVlMGFi
あと審議のとき「しのぶちゃん怒ってるみたい珍しいわ」って考えてた蜜璃さんも
-
434. 名無しさん 2017/02/21(火) 01:47:26 ID:YTgzNTE1MTEx
布団たたきってのがまたいいなと思った。いや、家庭的な感じがして。
なほちゃん
きよちゃん
すみちゃん
アオイちゃん
カナヲ
しのぶさん
蝶屋敷ガールズいいなと思った。 -
435. 名無しさん 2017/02/21(火) 01:56:38 ID:MWYxMDY1OWYz
薬湯かけたら可哀想のくだり、主人公持ちあげだのかっこつけだの女尊男卑だの文句つけられそうなシーンなのに炭次郎がやると説得力と優しさがストレートに伝わってくる
ワニ先生すごい -
436. 名無しさん 2017/02/21(火) 01:58:16 ID:MjBhNDMwYTk5
すごくどうでもいい事なんだけど、大正時代には布団たたきあったの?って疑問に思ったらそれさえも笑えた。
ワニ先生のセンスすごいや。 -
437. 名無しさん 2017/02/21(火) 03:07:07 ID:MmYyYjY4ODM1
炭治郎、それ瞑想じゃなくてどっちかっつーと回想...
突然のひょっとこ登場に(しかも出刃持ってるしw)腹筋が悲鳴をあげ、更にページめくったら不意のしのぶさんで胸がドキッとして、
何が言いたいかというとワニ先生のバランス感覚がもうすんごい。 -
440. 名無しさん 2017/02/21(火) 07:10:59 ID:YjI2MDA0ODAx
炭治郎がお館様や柱たちの前で自分と禰豆子が鬼舞辻を倒すと叫んだときにしのぶさんが黙ってたのはそういうことだったんだな
お姉さんのことがあったから -
441. 名無しさん 2017/02/21(火) 07:45:03 ID:OWU2ZGM3YWQ3
なほちゃん、きよちゃん、すみちゃんが、目が点なのにかわいいのがね
そしてしのぶさん、ごめんなさい -
442. 名無しさん 2017/02/21(火) 09:16:09 ID:MzVhNmNkNWEx
薬湯ぶっかけ勝負はジャンポリスでやりそう。
-
453. 名無しさん 2017/02/21(火) 16:03:33 ID:YTgzNTE1MTEx
>>442
やりそう。でも薬湯ってどんな臭さなのか気になる。
しのぶさんの距離が近い…。女性でもドキッとするよ、これは。 -
443. 名無しさん 2017/02/21(火) 10:13:44 ID:OTM1NTRlN2Q3
実は妹属性だったしのぶさん
今の素敵なお姉さんっぷりもいいけど炭治郎の長男力にドキッとするしのぶさんも見てみたい……見てみたくない? -
444. 名無しさん 2017/02/21(火) 10:15:43 ID:MmYyYjY4ODM1
背後からのしのぶさんが美しい。
これ善逸ならその場で結婚申し込んでるわ。 -
445. 名無しさん 2017/02/21(火) 10:55:18 ID:YTgzNTE1MTEx
炭治郎に布団たたきで叩く所、3コマなのにセリフなし、擬音だけで笑える。この三人娘、明らかに名前なしのキャラで終わりそうなのに、ちゃんと名前付けられてキャラクターとして立ってるなーと思った。こういうの、いいなって思った。
-
446. 名無しさん 2017/02/21(火) 11:34:36 ID:ZDhhZDI5ODI3
ウチの長女で妹を布団叩きでバシバシ起こしたら、布団叩き奪われて半殺しにされたよ
やっぱ長女って強いな -
447. 名無しさん 2017/02/21(火) 12:28:14 ID:OGQyNWM2M2I4
アオイちゃんが出てない事が悪い方でのフラグにならなけりゃいいけど。あの娘こそ炭治郎女性版炭子だろ
-
449. 名無しさん 2017/02/21(火) 13:00:44 ID:MmYyYjY4ODM1
読者「折れた刀はどうなったんだるう?」
(刀修理エピソードとかくるかな??)
ワニ先生「よくも折ったな、俺の刀を」
こんな斜め上どころか、遥か上空つきぬけた回答されると思わなんだわ(爆) -
450. 名無しさん 2017/02/21(火) 13:12:47 ID:ZGE1ZDc1NTY3
一月以上もサボってたら普通は善逸と猪之助に文句を言いそうだけど炭治朗の場合は「やっぱり戻ってきてくれたんだな!」とか喜びそう
そんで喜んで勝ち方教えてあげそう
-
451. 名無しさん 2017/02/21(火) 14:31:35 ID:ODMxYTdmMDlm
しのぶさんの言葉、本当に静かな怒りと辟易のような疲労感が伝わってすごい。
姉が仲良くしようとするってことは当然鬼の方も人に歩み寄らないといけないわけで、姉もそれを期待しているように思う。仲良くしようとするところに下心しかない保身の嘘をつかれて、相手を信じたいと思う人なら騙されてしまうかもしれない。そんな、姉を裏切り続けるような鬼に対する静かな怒りと諦めがじんと伝わってきた。 -
452. 名無しさん 2017/02/21(火) 14:46:58 ID:YzcyZjk5NjEx
カナヲのふくらはぎなんてキュートなんだ、もっと露出多いキャラ他の漫画にいくらでもいるのに、妙に惹かれてしまう。
-
454. 名無しさん 2017/02/21(火) 16:05:17 ID:NmFiMzhjZWIy
修行回で目標達成を一緒に喜んでくれる人がいるのは
割と斬新な気がする。
それにしても権八郎すごい懐かれているな -
455. 名無しさん 2017/02/21(火) 16:35:15 ID:MzVhYTNjZTRk
瓢箪割ったときに「10日」って書いてあるせいで、短っ!もう!?ってなったんだが。
や、10日だよ?最初あんだけ常時呼吸がキツイって言ってたのに。デカい瓢箪、小さい瓢箪の何個分だよっていう。それを10日よ?
10日の短さったらないよ。才能にあふれすぎだよ。10日だよ?
10日だよ? -
456. 名無しさん 2017/02/21(火) 16:52:42 ID:NzcwMjAyZDU5
>>455
カナヲが(真面目にやっていなかったとしても)今までかかっていた瓢箪割りを十日で追いつくという炭治郎の才能、末恐ろしいな -
458. 名無しさん 2017/02/21(火) 17:33:55 ID:NDczYTBiM2Vh
>>455
25日間呼吸を使い続けて頑張ってたし治療する前からある程度の大きさの瓢箪は割れていたんじゃないかな
十五日後のところで「かなり体力が戻ってきた」ってあったし・・・
あと三十七歳包丁握るな -
459. 名無しさん 2017/02/21(火) 17:35:28 ID:MjAxMjNjOGFk
>>455
もっとちゃんと読め
忍さんとの会話前に15日後って書いてあるだろそのさらに10日後だから一ヶ月近く経ってる
まあそれでも早いとは思うが -
457. 名無しさん 2017/02/21(火) 17:08:39 ID:OGNjZGQxMzNh
いつもと同じページで複数方面の気になる小事(折れた刀・十二鬼月の血)を簡潔に表しつつ、
しのぶさんのエピソードを掘り下げながら、それらを重たく感じさせない細々と入ってるシュールな笑いを入れるも、
炭治郎の成長を実感させ、それに置いていかれる二人をオチに使うという話の構成が単純に凄いと思った。
個人的には布団たたきで叩かれる前の「ヒュウウ→ぐー」の流れは即オチ2コマを思い出す笑いが出た
5巻もうすぐだけど、改めて思ったのが今現在の4巻までだと
まだしのぶさんは戦ってるシーンはおろか、那多蜘蛛山に到着してるシーンすらまだ出てないんだよな・・・
(4巻と同じ話数なら累倒した冨岡さんをしのぶさんが強襲する所までが5巻)
5~6巻が密度濃すぎないかってレベルって思う。 -
464. 名無しさん 2017/02/22(水) 01:01:09 ID:N2E4MDQxNDEx
>>457
つまり義勇さん、5巻にも遅刻する -
460. 名無しさん 2017/02/21(火) 17:39:50 ID:YjI2MDA0ODAx
それにつけても三人娘のかわいさよ
-
461. 名無しさん 2017/02/21(火) 17:43:44 ID:MDU0NTY1NTQ5
冨岡さん、しのぶさんが禰豆子を斬ることを止めたことでみんなを救う結果をもたらしたんだな。
-
462. 名無しさん 2017/02/21(火) 18:45:50 ID:NjhlZjQ3Y2Zj
>>461
冨岡さんはしのぶさんの内心をどこまで理解してるか気になる -
463. 名無しさん 2017/02/21(火) 23:25:44 ID:YTRlMTcyYWRl
>>462
しのぶさんの姉と義勇さんが恋仲だったんじゃないかと妄想してる。そんで一緒に居たのに義勇さんが姉を守れなかったからやり場の無い怒りと憎しみがあって、しのぶさんも義勇さんを嫌ってるんじゃないかな。
義勇さんもしのぶさんに嫌われてるのは知ってるけど、他の柱にまで嫌われて無いと思ってて、それで反論するために俺は嫌われて無い発言だったんじゃないかな。 -
465. 名無しさん 2017/02/22(水) 01:50:36 ID:MmViOGRmNjAz
4巻の29話の見開きの累にエロスを感じる。月がまた良い感じで。手の指とか足首とか。いやらしいエロさじゃなくて見惚れてしまう美しさ(?)があると思う。
-
467. 名無しさん 2017/02/22(水) 02:18:45 ID:NTFkZjA0ODIy
みんな突っ込まないから突っ込む
しのぶさん・・・近すぎぃ!! -
468. 名無しさん 2017/02/22(水) 02:57:19 ID:YzBiZGY5OTJl
しのぶさんはさっさと炭治郎の長男力にあてられてヒロイン化してどうぞ
-
469. 名無しさん 2017/02/22(水) 06:54:02 ID:YWQ3MzQxZTE4
>>468
3つ年上なのに妹にされてしまう… -
470. 名無しさん 2017/02/22(水) 10:47:00 ID:YzExYTU1ODBi
炭治朗やカナヲとか柱に人工呼吸されたら破裂しちゃいそう
-
471. 名無しさん 2017/02/22(水) 12:04:22 ID:YTFmNWJmN2Jm
>>470
現実でも大人が子供を人工呼吸したら肺が破裂するんやで
つまり柱にされたら体が派手に破裂するんやろな… -
473. 名無しさん 2017/02/22(水) 12:49:16 ID:ZjExZGU2YTA0
>>471
派手派手だ
血飛沫あげて派手に破裂だ -
474. 名無しさん 2017/02/22(水) 16:51:49 ID:MmViOGRmNjAz
>>471
音柱さん、テンション上がるね〜。
別の掲示板で見たんだけど、今週の扉絵、ガンダムでニュータイプ同士が精神を通じ合わせる感じに見えるってコメントを見て納得した。炭治郎とカナヲは脳内会話してるのかな。 -
482. 名無しさん 2017/02/23(木) 02:30:45 ID:N2E4MDQxNDEx
-
472. 名無しさん 2017/02/22(水) 12:26:52 ID:MzM5ZmE2ZmRi
しのぶさん「君に姉の夢を託す」ということは「鬼と人が手を取り合える」の部分のこと?
じゃあこれからはにこにこしながら鬼は容赦なくぶっ殺す路線に変更?
サイコパスと言われる原因となった言動とあまり変わってないなww -
482. 名無しさん 2017/02/23(木) 02:30:45 ID:N2E4MDQxNDEx
-
475. 名無しさん 2017/02/22(水) 18:13:59 ID:YWU0NzAyOGNm
しのぶさん、笑顔でいる事にも疲れてたんだろうな。炭次郎に夢を託して去る時どんな表情だったのだろう
-
476. 名無しさん 2017/02/22(水) 20:46:06 ID:ZDI0MWRmODFi
全集中の水の呼吸と普通の水の呼吸は何かちがうの?
-
477. 名無しさん 2017/02/22(水) 21:20:31 ID:YzBiZGY5OTJl
>>476
〜の呼吸に普通なんて無い全部全集中の呼吸だと思うけど -
478. 名無しさん 2017/02/22(水) 21:35:09 ID:M2RjMzU5MTg0
1巻は炭次郎と禰豆子、2巻は炭次郎と鬼舞辻無惨、3巻は炭次郎と善逸、4巻は炭次郎と伊之助
そして5巻は初の炭次郎なしで富岡義勇の単独表紙である。もしかして残り8柱も単独表紙ありか? -
481. 名無しさん 2017/02/23(木) 02:27:37 ID:N2E4MDQxNDEx
>>478
義勇さん表紙ってことは5巻には間に合ったのか? -
479. 名無しさん 2017/02/22(水) 22:24:50 ID:ZDI0MWRmODFi
珠世さんは何を弄ったのだろう、と読み返したらすごく気になった
-
480. 名無しさん 2017/02/22(水) 22:53:14 ID:ODVjODEzMTgw
>>479
そりゃあナニだろ -
483. 名無しさん 2017/02/23(木) 13:37:36 ID:MmViOGRmNjAz
しのぶさんを死なせない方法は、柱をやめて育手になる事だ!……ってダメ?
-
484. 名無しさん 2017/02/23(木) 14:39:53 ID:YTA0OWNjZTAz
なほきよすみちゃんとねずこの交流はないのかな
三人をなでなでするねずこでホワホワしたい -
485. 名無しさん 2017/02/23(木) 19:58:25 ID:OTVhMjQ4MDBk
ずっと箱の中だからねえ。
ねずこなのに寝てばっかりやな! -
486. 名無しさん 2017/02/24(金) 01:38:40 ID:YTNkNjZlMmE2
鬼ごっこで捕まった時の表情と「抜けた」っていう時のカナヲの表情が好き。服装も何かオシャレで良い。大正ロマンのハイカラさんって感じ。もっとしのぶさんとカナヲを出してほしいな。
-
487. 名無しさん 2017/02/24(金) 03:00:17 ID:ZjgwNmJhN2Qw
同僚には一切何も伝えず事前にトップにだけは師匠(退役した元幹部)から根回ししてもらい話を付けた上で会議に臨みもし失敗したらどうする?って当然の批判には自分が腹を切るって文面で押し切り結局会議中ほぼ一言も(やめろ不死川くらい)喋らずして自分の裁量で勝手に無害と判断し見逃した兄妹を組織公認とする(ついでに後の面倒は同僚が見てくれる)という完全な一人勝ちを決めた冨岡さんは嫌われても仕方ないと思いました
-
489. 名無しさん 2017/02/24(金) 11:05:38 ID:YzFkNjE3MGJh
>>487
言葉選びに悪意を感じるけど、概ねその通りだから何も言えねえwww -
488. 名無しさん 2017/02/24(金) 09:46:28 ID:Zjc5OTZmM2Rk
炭治郎が同門弟子の時点で鬼の引きの強さ
-
490. 名無しさん 2017/02/24(金) 11:53:00 ID:YjIwMTAwOTNh
独断で規律ぶっちぎっといて同僚には伝えず社長にだけ報告し事の重大性からして十中八九厳重な処罰は免れなかったであろう件の審議の場では(そいつがそう判断した通りの)イレギュラーが起こりお咎めなしで終了。そして規律違反やらかした当時は新幹部になりたての若手エリート。しかも会議中転んだ同僚を画面端でさりげなく助けて読者からの好感度を稼ぐ。うん、嫌われるわこの人!
-
491. 名無しさん 2017/02/24(金) 13:07:52 ID:NWQzNTBhMTA1
好きと嫌いは紙一重~♪ってね♪
-
492. 名無しさん 2017/02/24(金) 13:45:24 ID:YTNkNjZlMmE2
過狩り狩りを読んだんだけど、数年後でも良い、ワニ先生の短編集待ってます!紙で読みたい。
時川さん…マイケル無惨
主人公(?)…炭治郎と義勇さんを足した様な感じに見えた。
珠世様と愈史郎も出てくるし、何より鎹鴉が面白すぎる。 -
493. 名無しさん 2017/02/24(金) 16:55:38 ID:OWU2OTViOTRi
>>492
マイケル無惨!?マイケルてどこから来たwww -
494. 名無しさん 2017/02/24(金) 16:58:08 ID:ZWE4MjZjNjc2
>>493
帽子やスーツ、クネっとした髪質などがマイケルジャクソンに似てるからかなあ
-
495. 名無しさん 2017/02/24(金) 18:07:19 ID:OWU2OTViOTRi
>>494
成程…マイケル・ジャクソンか -
499. 名無しさん 2017/02/25(土) 10:52:24 ID:YTNkNjZlMmE2
>>494
492の者だけどフォローすいません。 -
496. 名無しさん 2017/02/24(金) 23:55:57 ID:MmEyNGJhNWM5
しのぶさんのかわいさと、鋼塚さんのシンプルな殺意、ブレない伊之助と紋善、きょうがいの上位互換みたいな血鬼術、下弦の十二鬼月五人と擬態した無惨........無惨は顔変えれるんだったら見つけることができないね。奧さんと子供はどうしたんだ?しかし今週も見どころいっぱいだった。
-
497. 名無しさん 2017/02/25(土) 00:28:36 ID:ZWE4MjZjNjc2
>>496
顔変えれるなら父親と入れ替わることができるかも
ジョジョの吉良みたいに -
498. 名無しさん 2017/02/25(土) 00:49:04 ID:MTEzMDc0NDZk
ネタバレかよ( ゚д゚)、ペッ
-
500. 名無しさん 2017/02/25(土) 11:14:49 ID:ZjU4NmY4OGI0
若い人はスムースクリミナルのマイケル知らないとピンとこないか(老人感)
-
501. 名無しさん 2017/02/25(土) 11:33:33 ID:MDEyOTRiMWZj
カガリガリ普通にWebで読めるの知らない人いるのかひょっとして
-
504. 名無しさん 2017/02/25(土) 18:56:49 ID:NDU1NTIyZDYw
>>501
webじゃなくて紙で欲しいってことじゃないかな -
520. 名無しさん 2017/02/27(月) 04:11:44 ID:NzVlNjY4OWNj
-
520. 名無しさん 2017/02/27(月) 04:11:44 ID:NzVlNjY4OWNj
-
502. 名無しさん 2017/02/25(土) 15:27:54 ID:ZjMzZTFiNWRj
新年から今までの巻末コメントを読んでると人見知りの激しいワニ先生はどうやら新年会には出なかった模様。バクマンだとアシさん帯同で出席できるようだったけど出なかったことでアシさんに恨まれてませんように。
他のジャンプの先生でもワニを見てみたかった先生が結構いたと思うんだけどなぁ。 -
503. 名無しさん 2017/02/25(土) 16:20:32 ID:ZGZkZGIzYmFj
今の柱に我流の呼吸の人はいるのかな?
-
507. 名無しさん 2017/02/26(日) 11:50:51 ID:ZTdjODI3YzM4
>>503
恋柱は我流ぽい! -
505. 名無しさん 2017/02/25(土) 21:24:21 ID:OWU2OTViOTRi
鬼滅1話分の密度てホントに濃いな…まるでカルピスの原液みたいだ。
-
506. 名無しさん 2017/02/26(日) 09:11:16 ID:ZTdjODI3YzM4
3月3日が待ち遠しい。
帯にアニメ化決定!
なんて書いてないかな?
まだ早いか。 -
508. 名無しさん 2017/02/26(日) 13:15:49 ID:YWFhNWQ0MzMx
>>506
まだ早いと思うなー俺的には長編でアニメ化してほしいと思うからワートリみたくストックに余裕ができてからがいいと思うなー -
509. 名無しさん 2017/02/26(日) 15:14:17 ID:NTVmY2Y5NmIz
>>508
同意、流石にまだ早すぎる
せめて年号鬼ネタがタイムリーになりそうな約2年後の2019年元旦まで待ちたい。 -
511. 名無しさん 2017/02/26(日) 19:24:26 ID:NGExNDZmMWQz
>>508
だね
ストックが足りなくなって変なオリジナル入れられるようになったら目も当てられない -
510. 名無しさん 2017/02/26(日) 16:36:11 ID:MjI0YzBiOTk1
>>506
アニメはまだいいんじゃない
どっちかというとノベルを読んでみたい。キメツ学園とか柱の話しがいいかな
それかワニ先生の短編集とかね -
512. 名無しさん 2017/02/26(日) 21:24:11 ID:MTZkZTUwMGRj
日本の 時代剣劇 マンガだから 、アニメスタッフは 全員日本人を揃えて欲しい。
-
513. 名無しさん 2017/02/26(日) 22:52:51 ID:NTZjZjVlNWJk
ボンズさんにおねがいしたい
-
514. 名無しさん 2017/02/27(月) 00:00:36 ID:MTZkZTUwMGRj
奈須きのこに 推されてたから ufotable かも?
なんてね。 -
515. 名無しさん 2017/02/27(月) 00:35:55 ID:YjI4ZTNkOGNi
今週は前半の蝶屋敷サイドは面白かったけど後半の無惨サイドは微妙やったな
どう話が動いていくのか……
追い付かせるためとしのぶと炭治郎が教えてくれたのもあるけど善伊は9日で会得かー
相変わらずテンポいいね -
516. 名無しさん 2017/02/27(月) 00:54:34 ID:NTZjZjVlNWJk
ネタバレすみませんでした。以後気をつけます。
-
517. 名無しさん 2017/02/27(月) 02:03:00 ID:ZDNkZDM2YjNh
【悲報】三十七歳、ガチで殺る気満々。
-
518. 名無しさん 2017/02/27(月) 02:19:29 ID:NjY0OWFiZGFk
下弦の残りで柱の首取って来いや、って展開なのか。
それとも役に立たないと粛清されてしまうのか。
来週が待ち遠しいなぁ。 -
519. 名無しさん 2017/02/27(月) 04:08:02 ID:NzVlNjY4OWNj
ゆらぎ荘の幽奈さんは52話、鬼滅の刃は51話、両作品とも話の中身濃い。単行本も来月5巻発売だし。
-
521. 名無しさん 2017/02/27(月) 04:44:19 ID:ZTdjODI3YzM4
迫り来るヒョットコさんでwwwwwwwwwwwwwwww
こんなんずるいわ! -
522. 名無しさん 2017/02/27(月) 05:49:55 ID:MWIzNDk3Zjcy
紋逸は毎日ねず子に語りかけてくるのかな
いい奴だなあ 本当に
まあ前々回セクハラ紛いの行為してたけど -
523. 名無しさん 2017/02/27(月) 06:00:27 ID:ODUxOTI3ZTY4
あまりにもテンポ良すぎて草。とくに鋼鐵塚さんの包丁特攻ズルいわ
-
524. 名無しさん 2017/02/27(月) 06:05:44 ID:ZTdjODI3YzM4
>>523
先週号で前フリしてたってゆうね、www -
525. 名無しさん 2017/02/27(月) 06:25:16 ID:NDRhODZmNTI5
鋼塚さんが炭治郎の想像と寸分違わぬ状態になってんの草生えまくる
-
526. 名無しさん 2017/02/27(月) 06:48:40 ID:OWFlODEzNTcz
しのぶさん炭治郎に対して距離近くない?
-
527. 名無しさん 2017/02/27(月) 06:50:57 ID:NjcxN2E2NjU1
伊之助の刀ホントに刃こぼれだったんか、そーゆー形に刃が加工されてるのかと思ってたよ
-
532. 名無しさん 2017/02/27(月) 07:16:10 ID:ZTdjODI3YzM4
>>527ほんそれ、そら怒るわw
-
535. 名無しさん 2017/02/27(月) 07:44:07 ID:Yjk5MzcwOTQ4
>>527
ある意味伊之助が後から刃こぼれ加工してたという -
643. 名無しさん 2017/02/27(月) 18:35:05 ID:MjY4YWZmNjFh
>>527
前持ってた刀は他の鬼滅隊員から奪ったやつだからな。
しかしパワーアップしたとは言え、石で日輪刀を刃毀れさせるとはね。
今週は鋼鐵塚さん激おこではじまり、無惨の激おこで終わったな -
528. 名無しさん 2017/02/27(月) 07:03:16 ID:ZTU4M2ZjZWEz
何か無惨さんが性転換してる・・・和服をきっちり着こなして化粧もバッチリの上髪のセットも完璧で反応に困る。
でもキツメの美人で凄くいい、てか声はそのまんまなのかコレ・・。 -
540. 名無しさん 2017/02/27(月) 08:06:52 ID:OTYxMDVmOWE2
>>528
あれで質問禁止、ツッコミ禁止、謝罪も禁止、思考も禁止ってのは無理。
鬼舞辻さんとこ超ブラック!!
・・・って最初は思ったけど、
毎回趣向を凝らした擬態で無惨様が出てくる会議の
笑ってはいけない仮装大賞感
-
529. 名無しさん 2017/02/27(月) 07:07:00 ID:NDEzYjYxNjAz
大の大人二人が物騒すぎる
-
530. 名無しさん 2017/02/27(月) 07:08:17 ID:ZTdjODI3YzM4
猪之助の動きがヤバイ!
あいつは南斗水鳥拳の使い手か?
ユダみたく見とれたわw
かわいすぎるw
~そして~良かったな友達が出来て。 -
538. 名無しさん 2017/02/27(月) 07:52:32 ID:ZTdjODI3YzM4
>>530
ヤッフ-!!ってなんだよw -
531. 名無しさん 2017/02/27(月) 07:09:10 ID:NTU5YWUyZmE2
37歳に全て持ってかれた
-
533. 名無しさん 2017/02/27(月) 07:34:13 ID:MDBkNTI3MGRi
ジャンプ13号 鬼滅の刃 第51話 日輪刀還る
-
534. 名無しさん 2017/02/27(月) 07:42:51 ID:Yjk5MzcwOTQ4
鬼舞辻は変装完璧でも匂いも声も隠せないんじゃ割と追跡可能な気がするね すくなくとも炭治郎は追えるし音さえ覚えれば善逸もいけそう 気配変えれるなら猪之助は無理か・・・?
-
552. 名無しさん 2017/02/27(月) 09:46:29 ID:NGExNDZmMWQz
>>534
伊之助は野性の勘でそうだと思ったら何も考えずに突進していきそうで怖い -
536. 名無しさん 2017/02/27(月) 07:45:20 ID:ZTdjODI3YzM4
よかった、しのぶさん生きてた。
-
537. 名無しさん 2017/02/27(月) 07:47:56 ID:Yjk5MzcwOTQ4
炭治郎の刀は結局どうなったのか
-
583. 名無しさん 2017/02/27(月) 13:14:54 ID:ZjJmM2U4NDJj
>>537
そこ気になった。
「日輪刀還る」って章なのに、炭治郎の日輪刀でてこなかったし、何かの伏線?
それか伊之助の刀の裏話するためにはページ数とかテンポの問題で炭治郎の刀の話削るしかなかったのか、
気になるぅ~ -
592. 名無しさん 2017/02/27(月) 13:58:21 ID:N2Y1ODRiYWIw
>>583
メタ的な話になるけど、今回見せない事によって(鬼と対峙した際に)初めて刀を抜く時に、より一層インパクトを与える為じゃないかな?
今回の特訓により、刀を抜いた瞬間に鬼を倒して、その後に刀が描写されるみたいな -
600. 名無しさん 2017/02/27(月) 14:44:02 ID:ZjJmM2U4NDJj
>>592
返信感謝
なるほど!そっか、結局戦闘になれば刀は抜くことになるんだな。
次の炭治郎の活躍を楽しみにしておく。 -
630. 名無しさん 2017/02/27(月) 17:17:42 ID:Yjk5MzcwOTQ4
>>583
よく見ると三七歳は伊之助の二刀を持ってきてあげてるだけっぽいんだよな 炭の刀はまた別の日に持ってくるのかも -
539. 名無しさん 2017/02/27(月) 07:59:36 ID:ZjcwNmVlYTQz
しのぶさん、人を乗せるのが上手い。
-
541. 名無しさん 2017/02/27(月) 08:11:55 ID:ZDNkZDM2YjNh
鬼舞辻と家族として暮らしてた、母子ってどうなっなんだろう。
-
566. 名無しさん 2017/02/27(月) 11:34:33 ID:NzVlNjY4OWNj
-
722. 名無しさん 2017/02/28(火) 12:37:58 ID:MTNiZTg2MWU5
>>541
案外、長期間?女姿でいるときは、男姿のときに出張に行くとか言って家を留守にするのかも。
あの二人は人間の振りする時の隠れ蓑で、人質にもなるだろうから大事にしてそう。 -
542. 名無しさん 2017/02/27(月) 08:16:00 ID:Yjk5MzcwOTQ4
響凱さんの部屋の中をいじったり移動させる匠の能力別の鬼に取られてたな 同じ血鬼術を与えれるのか それとも力を与えた鬼が死ぬとストックが鬼舞辻に帰ってきて新しい鬼に能力渡せるのかな?
後者だとしたら最後は全部の鬼を吸収して本当の姿に戻ったアルティメット無惨とかになるのかな -
543. 名無しさん 2017/02/27(月) 08:17:59 ID:YTFjZWIxN2E2
炭治郎さん、これは惚れてますわ
-
544. 名無しさん 2017/02/27(月) 08:23:14 ID:YTFjZWIxN2E2
禰豆子はなんだかんだ言って炭治郎が褒められるの嬉しそうだな。
-
545. 名無しさん 2017/02/27(月) 08:29:00 ID:NzI3OThiZDQ2
》540
デデーン!下弦の陸、アウトー! -
546. 名無しさん 2017/02/27(月) 08:45:37 ID:Yjk5MzcwOTQ4
君たち上位グループに入って浮かれてない?ここはゴールじゃなくてスタートなんだよ?君たち下の十二鬼月は営業成績悪いよね?なんで?もっと頑張れないの?あ、口答えやめてね と幹部会でネチネチ訓示をする鬼舞辻の成金社長感
-
667. 名無しさん 2017/02/27(月) 20:45:33 ID:OTYxMDVmOWE2
>>546
君、とってもがんばってるね。でも、先輩はもっと売り上げてるんだよ。みんな大口の契約を取って来てるんだ。すごいよね。君もそれくらいできたらみんなに認められると思うし、意見も言えるようになるよ。まずは先輩と同じラインに立てるようにがんばろう!って言うのがお館様。
言い方はマイルドだけど求めてるものは無惨様と似たようなもんっていう。 -
547. 名無しさん 2017/02/27(月) 09:07:54 ID:MDVlMDEzNjEy
しのぶさんは人をおだてると言うか、やる気にさせるのが上手いなぁ
二人に才能があったとしても9日で会得させるとは
しかし二人の服は凄いボロボロ
超スパルタかもしれない… -
548. 名無しさん 2017/02/27(月) 09:09:22 ID:NDIwYTg2ZWFh
鋼鐵塚さんたちを見送るコマでの伊之助の末っ子感よ
鉄穴森さんがそんなにおっかなかったのか -
549. 名無しさん 2017/02/27(月) 09:13:31 ID:ZDVhMDk5ZGQ3
>>548
完全に兄弟の図でしたね。 -
550. 名無しさん 2017/02/27(月) 09:16:10 ID:ZGRiMDQzMmVi
とりあえず累は実力ではドベ2だったのが明かされたか
-
551. 名無しさん 2017/02/27(月) 09:16:30 ID:M2JiMzRhODEx
しのぶさんの表情スゲェ…。同じ笑顔でも今までと全然違う。誰だよワニの画力云々言ってる奴!
-
578. 名無しさん 2017/02/27(月) 12:56:44 ID:ZDNkZDM2YjNh
>>551
ワニ先生は人物の表情描くのが本当に巧いと思う。台詞がなくても感情が伝わってくる。
しのぶさん、憑き物が落ちたように清々しい笑顔になったね。
思惑通りにコロコロ転がされまくってる善逸、伊之助見てにんまりしてるの本当可愛い。 -
553. 名無しさん 2017/02/27(月) 09:47:18 ID:NjJiNTg5Zjhh
「今日の夜は(中略)連れてくよ~」
何?今日ってことは昨日や一昨日もそういうことしたの?
日も暮れてから年端もいかない女の子を外連れ出したの?
通りすがりの長男だけどもういいしてもいい? -
554. 名無しさん 2017/02/27(月) 09:50:01 ID:OWMyOTk2ZDAz
鋼鐵塚さんも鉄穴森さんも全集中の呼吸使ってるんじゃないかってくらい殺意満々だったな…。何気に炭次郎を1時間追い回してるし。
あと鋼鐵塚さんがまだ37歳で安心しました。次出てくるときには38だとか言いそう。 -
555. 名無しさん 2017/02/27(月) 10:01:34 ID:OGQ2MmE3NjFj
善逸は禰豆子(箱)に一方的に喋っているわけじゃないと思う
だからもしかすると禰豆子の音で意思を確認しているのかもしれない
そう思った -
556. 名無しさん 2017/02/27(月) 10:10:25 ID:OWMyOTk2ZDAz
今日は何気に重要な情報が明かされたね。お館様の顔触れが変わってないことを嬉しく思うって発言からあった通りやっぱり柱も何人かはやられてんだね。そりゃ風柱さん達も絶許マンになりますわ。しっかし100年間顔触れの変わらない十二鬼月上位6名が恐ろしい…。
-
557. 名無しさん 2017/02/27(月) 10:32:33 ID:ZmMxNDZhODJm
今週の鬼滅は久しぶりに1話の中での対比構造が光ってて良かった。
同じように相手の心境を見抜きながらも、性格を上手く操ってのせるしのぶさんと、恐怖で支配し結果を出させようとする無惨。上から下への接し方という点では同じなのに完璧に真逆を行って、人と鬼とを対比させる、こういう構造がこの作品は面白い。 -
604. 名無しさん 2017/02/27(月) 15:02:54 ID:ZmMxNDZhODJm
>>557
自レスだけど、今回下弦の十二鬼月たちに頭を下げさせていたの、お館様との対比でもあるよなぁ、と思った。柱達が自らを頭を下げ、自分の意志でお館様に申し出るのに対し、圧して、私語私情を一切禁ずる無惨と… -
558. 名無しさん 2017/02/27(月) 10:33:44 ID:NDRlODkwYjJj
あんまり皆がマイケルマイケル言うから・・
今度から何て呼べばいいのだろうか
・・マイ子ォとか? -
562. 名無しさん 2017/02/27(月) 10:50:31 ID:NzVlNjY4OWNj
連投すみません。
>>558
マイケルの妹ジャネットで、ジャネット無惨で。 -
563. 名無しさん 2017/02/27(月) 11:10:39 ID:NGExNDZmMWQz
-
566. 名無しさん 2017/02/27(月) 11:34:33 ID:NzVlNjY4OWNj
-
563. 名無しさん 2017/02/27(月) 11:10:39 ID:NGExNDZmMWQz
-
566. 名無しさん 2017/02/27(月) 11:34:33 ID:NzVlNjY4OWNj
-
559. 名無しさん 2017/02/27(月) 10:44:22 ID:MjMwODM4MDBj
見た目だけじゃなく性別まで変えてくるとか、さすが臆病者さん!
なるほど、累の母親役が子供だったっていうのも
体まで変えられるという前フリだったのか
たぶん炭治郎の鼻がいいことがばれていないから、これで安心してるかも -
560. 名無しさん 2017/02/27(月) 10:44:32 ID:NzVlNjY4OWNj
今週も面白かった。1話毎の中身が濃い。
琵琶弾いてる女の不気味さというかオドロオドロしさがもう半端無い。この女を主人公にして怪談話作れる勢い。個人的には、しのぶさんに『1番』応援されて手を握られたい。 -
561. 名無しさん 2017/02/27(月) 10:49:00 ID:Y2VmMzA5MTVh
とりあえず下弦の肆ちゃん可愛い。とても可愛い
-
564. 名無しさん 2017/02/27(月) 11:28:27 ID:ZDVlZmY2MGUw
次男と三男まとめて瞬時に手のひらに転がしたしのぶさん恐るべし…!
-
565. 名無しさん 2017/02/27(月) 11:33:09 ID:NzJmYzM0ODQz
しのぶさん死ぬのかな…
鬼たちが同情求めて油断したところをぐしゃーって。
あの鬼たちがどんな手を使ってでも柱を倒しそうだよね。 -
567. 名無しさん 2017/02/27(月) 11:35:24 ID:NzEyZjg4NzVh
累がやられて、ククク…所詮奴は下から2番目…、じゃなくて残りの下弦を全員集めて意識が低いと説教するあたりさすが臆病者の鬼舞子だぜ
-
570. 名無しさん 2017/02/27(月) 12:17:12 ID:NGExNDZmMWQz
>>567
累がやられてそんなに経ってないはずなのに既に席が埋まってるということは
決まった水準まで実力がいってなくても順繰りで補充って感じなのかな
その場合やられたヤツの下の席にいたヤツは地位が上がるのかね
まあ柱と違って「十二」鬼月と数が決まってるから補欠はそれなりにいるのかも -
571. 名無しさん 2017/02/27(月) 12:29:20 ID:NTFmMTRhYzdl
>>570
累の席はまだ埋まってないでしょ?
どこかにそんな描写あった??みつからなかったけど… -
580. 名無しさん 2017/02/27(月) 12:58:57 ID:NGExNDZmMWQz
-
572. 名無しさん 2017/02/27(月) 12:35:49 ID:ZmMxNDZhODJm
>>570
埋まってないでしょ。
むしろ、5人しかいないくて、下睦がその不在をいぶかしんで辺りはどう考えてもやられたばかりで埋まってないことをアピールしてるように思うけど。 -
580. 名無しさん 2017/02/27(月) 12:58:57 ID:NGExNDZmMWQz
-
568. 名無しさん 2017/02/27(月) 11:56:22 ID:ZmMxNDZhODJm
伊之助、元気になったら服はだけてる…
回復してデフォルト(上裸)に近づいてるってことね -
569. 名無しさん 2017/02/27(月) 12:06:58 ID:NDIwYTg2ZWFh
あの琵琶女が上弦の一人だったりするのかね
んで似たような血鬼術の響凱さんにも数字を与えたけど
期待はずれだったとか -
580. 名無しさん 2017/02/27(月) 12:58:57 ID:NGExNDZmMWQz
-
582. 名無しさん 2017/02/27(月) 13:03:26 ID:NjJiNTg5Zjhh
>>580
5人集合した(させられた)コマの次コマに隣で弾いてるから別人(別鬼)やね -
584. 名無しさん 2017/02/27(月) 13:26:03 ID:NGExNDZmMWQz
>>582
ほんとだ髪型も全然違う
どうでもいいけどマイ子ぉさん後ろのお団子デカすぎ
あと十二鬼月との関係性?がお館さまと柱のそれと全然違うのが面白いね -
588. 名無しさん 2017/02/27(月) 13:47:44 ID:NzVlNjY4OWNj
-
573. 名無しさん 2017/02/27(月) 12:40:13 ID:ZWRlY2M1ODc4
上弦の鬼はレギュラー悪役になるのかな
柱達VS上弦の鬼達での個人バトルが観たい -
574. 名無しさん 2017/02/27(月) 12:44:12 ID:NTFhMjE0ZDQw
>>573
柱はメンツ変わってるのに上弦は100年も変わってないあたり、それ実現したら阿鼻叫喚なのでは -
575. 名無しさん 2017/02/27(月) 12:49:59 ID:N2Y1ODRiYWIw
炭治郎が教えるのが下手ってのは妙に納得できてワロタw
敵組織内に確りとした優劣があると、上位陣のヤバさが際立つと共に、最終決戦でどれだけ死人が出てしまうのだろうかという不安を煽られるな -
576. 名無しさん 2017/02/27(月) 12:52:27 ID:MTZkZTUwMGRj
女装マイケルさん、他スレでは 場末のスナックのママ とか言われてんで。
-
577. 名無しさん 2017/02/27(月) 12:54:55 ID:MzNhNWQ3ODhm
>>576
電車で吹き出しそうになったわwwwww -
588. 名無しさん 2017/02/27(月) 13:47:44 ID:NzVlNjY4OWNj
-
597. 名無しさん 2017/02/27(月) 14:33:15 ID:NTVmY2Y5NmIz
>>576
男無惨=マイケル(ジャクソンぽい格好なので)
女無惨=893(もしくはスナックの)ママ
もうすでに定着していて吹いたwww
-
579. 名無しさん 2017/02/27(月) 12:58:55 ID:MjI5MzgyYjAz
前半の包丁を持った37歳で死ぬほど笑った後の
女鬼舞辻の妖艶恐怖ずるい。 -
581. 名無しさん 2017/02/27(月) 13:00:21 ID:ZTdjODI3YzM4
下弦の鬼なんか弱そうじゃね?お気に入りの累より強い気がしない、かまぼこと柱のカマセになりつつ、上弦とマイコの株もあがる図式なのかな?しても楽器を弾いてた鬼の不気味さよ!
-
585. 名無しさん 2017/02/27(月) 13:36:11 ID:NTg3ZmUyZjFl
100年前の上弦入れ替わりってひょっとしたら謀叛がバレそうになった珠代様が袂を分かって抜けて空席が出来た可能性も有りだと思います。
もしそうなると上弦の鬼月が斃されたのはさらに昔になる訳ですが。 -
595. 名無しさん 2017/02/27(月) 14:06:00 ID:NGExNDZmMWQz
>>585
珠世様は人を喰ったことがないと言ってなかったっけ
炭治郎も他の鬼とは匂いが違うと言ってたし
珠世様たちと禰豆子は同じような匂いがするのかな
あとやたらフラグフラグ言われてるしのぶさん、自分は炭治郎の味方になるフラグと思ってる -
586. 名無しさん 2017/02/27(月) 13:41:07 ID:NDU0NmViNGM0
下弦の鬼の中でも壱は焦ってる様子もなかったし格が違うんだろうな
-
587. 名無しさん 2017/02/27(月) 13:47:36 ID:ZmYzNzYxZjIw
炭治郎は相変わらず年上に弱いな
あと善逸の恋はかわいいな -
589. 名無しさん 2017/02/27(月) 13:48:49 ID:Y2Q0ODY5MTY1
実はマイケル状態が男装鬼舞辻で本来の性別は女である可能性はないだろうか
-
590. 名無しさん 2017/02/27(月) 13:49:26 ID:MDZjMGU3ZWMw
教えてあげられるのでって言った次の週に爆裂に下手は流石に草
-
591. 名無しさん 2017/02/27(月) 13:57:18 ID:NTVmY2Y5NmIz
伊之助はともかく善逸までが炭次郎に実力差が出て落ち込んでるとは思わなかった
でも善逸が「努力するのは苦手です、地味にコツコツやるのが一番しんどいです」は妙に共感した。 -
593. 名無しさん 2017/02/27(月) 14:00:31 ID:NDc1NjI4NzA0
箱の中にいる禰豆子ちゃんに、お花をもって語りかける善逸のシーンを見て改めて思った。
人間に戻った禰豆子ちゃんに求婚する善逸を見届けるまでは死ねない、と。
おいら末っ子だけど、きっと大丈夫…
-
594. 名無しさん 2017/02/27(月) 14:03:42 ID:OWFlODEzNTcz
累は無惨的に期待の新人扱いだったのかもね。まあ山に引きこもって疑似家族に能力分配とか超非効率プレイやってた辺り期間おいても上弦にいけるほど伸びるとは思えないけど
-
596. 名無しさん 2017/02/27(月) 14:23:46 ID:NzVlNjY4OWNj
『しのぶは人に教えるのが上手かった』のコマの、きよちゃん、可愛い。喜んでる善逸と伊乃助も。
-
598. 名無しさん 2017/02/27(月) 14:35:58 ID:NTg3ZmUyZjFl
1ページ目の一所懸命教えてる炭治郎と爆裂に下手だったのコマのよかった〜と喜んでる炭治郎を見てると不憫なのと愛しさが募ってなんとも言えない気分になる。
あと37歳、走って追いかけられるように風鈴付きの笠を鉄穴森さんに預けているコマが芸が細かいなぁと思った。 -
599. 名無しさん 2017/02/27(月) 14:42:16 ID:NTg3ZmUyZjFl
連投失礼
巻末コメのアシさん二人がTVの前に座ってるの非常に可愛いが、きよちゃんすみちゃんなほちゃんの絵で想像できて和んだ。 -
601. 名無しさん 2017/02/27(月) 14:44:56 ID:NGZiN2IxNDQy
下四の子がかわいかった(小並感)
おおよそ酷い死に方しそうだけど長生きしてくれると良いな -
602. 名無しさん 2017/02/27(月) 14:45:02 ID:NzAyYWU5ZjU5
女装無惨さんがシュールで笑えてしまう
-
603. 名無しさん 2017/02/27(月) 14:54:28 ID:NTVmY2Y5NmIz
親方様が現れると自ら頭を垂れ平伏する柱、鬼舞辻に言われるまま頭を垂れ平伏させる十二鬼月(下弦)は対比になっているな
-
605. 名無しさん 2017/02/27(月) 15:04:01 ID:ZmMxNDZhODJm
>>603
モロ被りしてごめんなさい!! -
609. 名無しさん 2017/02/27(月) 15:18:21 ID:NTVmY2Y5NmIz
>>605
こちらこそ557スレに気が付かずスマン。 -
633. 名無しさん 2017/02/27(月) 17:36:37 ID:ZmMxNDZhODJm
>>609
いやいや、同じ感想の人がいて嬉しかったです。
-
606. 名無しさん 2017/02/27(月) 15:14:40 ID:NjcxN2E2NjU1
ヤッフーはヤッホーだよな、今まで英語を使ってこなかった鬼滅で初の英語が伊之助か
-
607. 名無しさん 2017/02/27(月) 15:14:41 ID:Yjk5MzcwOTQ4
見た目が老若男女問わず変わる鬼ってのはアーカードの旦那みたい しかし酔狂での変身じゃなくて隠匿の為の偽装なんだろうなぁというのが臆病者感を増させる
-
608. 名無しさん 2017/02/27(月) 15:17:24 ID:NzkwNjA2MDY0
ちょうどジャンプの真ん中あたりに掲載されてたから
買ってまず広げたページがヒョットコのオッサンが包丁持って迫ってくるシーンで
「うぇえええええええ~~~?????」
ってなって、
ちゃんと読む前にまずパラパラみたら、無惨様が女装の美魔女になってて
「はぁあああああああ~~~~~!!!!!???」
ってなったわ
ちゃんと読んだら、なんでそうなったかわかったけど
これで鬼滅がギャグマンガじゃないっていうね
-
610. 名無しさん 2017/02/27(月) 15:20:14 ID:MjVjMzZhYTI1
しのぶさんの人心掌握術ハンパなく高レベルwww
スッゲェwww -
654. 名無しさん 2017/02/27(月) 19:13:41 ID:NjM4OWZmOWZk
>>610
俺の心も掌握されたぞ
-
611. 名無しさん 2017/02/27(月) 15:25:44 ID:NzZkZjFkNmMz
箱の中の禰豆子に話し掛ける善逸に和む(*´ω`*)
-
612. 名無しさん 2017/02/27(月) 15:45:57 ID:NzVlNjY4OWNj
「できなかったことができるようになるって嬉しいねえ」
「炭治郎はずっと俺を励ましてくれたよ」
「いいお兄ちゃんだねえ〜ねずこちゃん」
この善逸のセリフが好き。最低な善逸も最高な善逸も優しい善逸も全てを含めて善逸大好き。 -
613. 名無しさん 2017/02/27(月) 15:46:35 ID:M2IwMWI2YmVh
とりあえず伊之助さん奮起するのはいいですが、シノブさんのをもぎ取るのは看過できん。
-
622. 名無しさん 2017/02/27(月) 16:24:49 ID:NTgxOWZlZjRj
>>613
大丈夫。きっと見事に返り討ちにあって伊之助がヘコむだけだから。 -
614. 名無しさん 2017/02/27(月) 16:01:42 ID:M2M4NDc3NjAy
しのぶさんマジ可愛い
肩に手を置かれて照れてる炭治郎もマジ可愛い
この一コマだけでも今週は満足
……なだけに、後半の展開が不穏すぎる
これアレじゃないですか、「処分されたくなかったら柱の首を持ってこい」って奴じゃないですか
下弦の奴ら全員掛かりで柱を襲撃する奴じゃないですか
心の準備だけはしておこう…… -
623. 名無しさん 2017/02/27(月) 16:25:21 ID:NGExNDZmMWQz
>>614
で、でも柱は同じ下弦の累を瞬殺の義勇さんクラスなんだから大丈夫だよきっとっ -
615. 名無しさん 2017/02/27(月) 16:04:36 ID:M2Y0NWEyOGYy
琵琶鬼は上弦なのかな?
-
616. 名無しさん 2017/02/27(月) 16:07:47 ID:NTVmY2Y5NmIz
これまでの胡蝶しのぶフラグ一覧
・主人公に優しい年上キャラ
・カナヌという継子(弟子)がいる
・鬼と仲良くしたい夢を炭次郎に託す
・伊之助と善逸にそれぞれ鼓舞させて修行の成果を出させた教え上手
・作中の力関係は十二鬼月(下弦)<柱<十二鬼月(上弦)と明らかに
-
617. 名無しさん 2017/02/27(月) 16:07:55 ID:NzVlNjY4OWNj
先週に続いて今週もしのぶさんの距離が近い。女性でも後ろに立って肩に手置かれるとドキドキするよ。
-
618. 名無しさん 2017/02/27(月) 16:07:57 ID:ZGYyZmI2ZmYx
しのぶさんに色々としごかれたい
-
619. 名無しさん 2017/02/27(月) 16:13:06 ID:YWNhNzBmZjVl
アオイさんはどこへ?
常中って初歩技らしいけどアオイさんは使えないんなかな・・・
カナヲさんが仲間入りしないならアオイさん仲間入りしようよ -
620. 名無しさん 2017/02/27(月) 16:22:35 ID:MTRiM2ZhY2E5
臆病者さんと嫌われ者さんでマイケル冨岡やなあ
いつかこの二人対峙してほしいなあと思ってたら
臆病者さんがマイケルじゃなくなってしまった... -
621. 名無しさん 2017/02/27(月) 16:23:40 ID:ZGYyZmI2ZmYx
作者さん下弦の肆を僕に下さい!!
-
624. 名無しさん 2017/02/27(月) 16:32:33 ID:M2ZmOTJmMDlk
一コマだけ映った鉄穴森さんの手に鍛治のタコが書き込んであって、こういうのすごい好き
-
625. 名無しさん 2017/02/27(月) 16:38:43 ID:ZTdjODI3YzM4
>>624
やられた、たった今それ書き込もうと思ってた、
こころが読めるのか?
マズイ!
-
678. 名無しさん 2017/02/27(月) 22:11:41 ID:OWMyOTk2ZDAz
>>625
何がまずい?言ってみなさい。 -
682. 名無しさん 2017/02/27(月) 22:46:39 ID:ZTdjODI3YzM4
>>678
そんなこと俺にいわれても、
-
626. 名無しさん 2017/02/27(月) 16:43:53 ID:ZGYyZmI2ZmYx
いや、しのぶさんは死亡フラグというより戦線離脱フラグだと思う、何かしらの怪我をして戦えなくなるとか。
いやまぁ死んで欲しくないからそう思ってるだけだけども。 -
627. 名無しさん 2017/02/27(月) 16:48:21 ID:NTVmY2Y5NmIz
新のお面キャラ鉄穴森さんが伊之助の刀匠として登場したな
せっかく打ち直してもら日輪刀を石で叩いてギザギザにされればそらキレるわ
帰り際まで鉄穴森さんがキレていて伊之助が炭次郎の裾摘まんでいたから流石に反省したか? -
799. 名無しさん 2017/03/04(土) 04:31:59 ID:NGM3ODVkZTI4
>>627
今さらだけどこの場面の伊之助ぶちギレされて「俺の物をどうしようが勝手だろ」と逆ギレすることはなくただ驚くだけ。
今まで極端に人と関わった経験が少ないから作って貰ったものをそんな風に扱ったら相手がどう思うか全く想定してなく、伊之助的にはカナモリさんを怒らせる気も傷付ける気も毛頭なかったって解釈。
自分本誌だけ読んでてたまに飛ばした回もあって伊之助のキャラ掴みきれてないかもしれないから違ってたらごめん。 -
801. 名無しさん 2017/03/04(土) 08:59:23 ID:MTMxOGQ3Mjhm
>>799
その通りだと思う。こういう細かいところも、キャラのぶれがなくて、
生い立ちから全部一貫している感じ、ほんとうに好き。
カナモリさんのあまりの怒りっぷりに、自分の行動基準の価値観が不安定になって
炭の服の裾をつかんでいるところ、ぐっとくる。
自分は「反省」というより、人の感情に触れることの「不安」をこのコマで感じた。 -
628. 名無しさん 2017/02/27(月) 16:50:34 ID:ZWM5NjM3M2Y0
しかし無惨様は絶妙に小物臭いなぁ
その辺に謎の魅力があるけど -
629. 名無しさん 2017/02/27(月) 16:50:46 ID:OTNlZTNhMTBi
コメディタッチに修行を終え刀も直して敵側の事情も垣間見えた
次の戦いへの準備は万端だね
来週からが楽しみ -
631. 名無しさん 2017/02/27(月) 17:29:15 ID:NzVlNjY4OWNj
よくよく見るとこの37才マジ怖いな・・ 包丁持って突進してくるんだもん・・
-
632. 名無しさん 2017/02/27(月) 17:31:47 ID:NGExNDZmMWQz
>>631
よくよく見ると伊之助もビビってるよねw -
634. 名無しさん 2017/02/27(月) 17:40:29 ID:MGM3MmQwM2I1
炭治郎がまた頬染めてたな。
やっぱりあれかな?今までは「長男として弟妹たちの為に」って気持ちでいた分、無自覚の内に「自分も誰かに褒められたい、甘えたい」ってなってたのかね。
そうなると
炭治郎←しのぶにとって夢を託せる相手。しかも自分の心の闇も見抜いてくれた。
しのぶ←ただ一人褒めてくれる年上の女性。
…相性完璧じゃね?
だからしのぶさん死ぬなーーー!!! -
635. 名無しさん 2017/02/27(月) 17:46:04 ID:OTI3NDMyYzI4
前半と後半の落差がやばい
しのぶさんフラグ立ってるし
一話にあれだけほわほわ感とやべぇな感をこれでもかと詰め込めてるのに纏まってる鬼滅やべぇ -
636. 名無しさん 2017/02/27(月) 17:48:26 ID:ZGVkNjA1ZTU3
しのぶさんが自分の女としての魅力を認識していた事実に、頭を殴られたような衝撃と興奮を覚えました
-
637. 名無しさん 2017/02/27(月) 17:52:40 ID:NDc1NjI4NzA0
刀に「悪鬼滅殺」の文字ってどの階級になったら入れるんだろうね?
義勇さんとしのぶさんの刀に入ってるのは確認したけど不死川さんのにはないっぽいし、全員が入れるわけでもないのかな -
638. 名無しさん 2017/02/27(月) 17:58:18 ID:NDY0ODQ0YjA1
しのぶさんが楽しそうで何より
-
639. 名無しさん 2017/02/27(月) 17:59:37 ID:MWUwNDAyZTNi
巻末コメ的にワニ先生はやっぱり女性なんだな
まあ性別なんか作品に関係ないけど!
応援してますワニ先生 -
640. 名無しさん 2017/02/27(月) 17:59:40 ID:NTg2MmU3OTkx
鬼殺隊と12鬼月と対比でお館様は欠けずにいることを喜んだけど、鬼舞辻は欠けるのを当たり前のように思ってると思う。12と月なら如月とか水無月とかそっち思い浮かぶけど12カ月なら減ることはないけど、上弦下弦ならその時点で欠けてるしなーと。
-
641. 名無しさん 2017/02/27(月) 18:17:21 ID:ZDk2MTkwZmJj
蝶屋敷はずっと平穏でいてほしいな
存在がバレたら真っ先に狙われそうだしハラハラする -
642. 名無しさん 2017/02/27(月) 18:28:46 ID:NDc0ZDFjYzFk
あの、批判承知でコメントしますが
しのぶさんが炭治郎の肩に手を置いているシーンで”当ててんのよ”の一言が思い浮かんだんですが
あとしのぶさんの笑顔めっちゃ癒される。 -
644. 名無しさん 2017/02/27(月) 18:36:12 ID:OWFlODEzNTcz
幾年を越え鬼殺隊最強の柱を返り討ちにしてきた上弦の月たちが気になるなあ。百年余り不変の六人ってことは現役時代の鱗滝さんや善逸の師匠でもどうにもならなかったってことだし
-
645. 名無しさん 2017/02/27(月) 18:45:33 ID:NzJmYzM0ODQz
鬼が出て気づいたけど、
これ、人が死ぬ漫画だった… -
646. 名無しさん 2017/02/27(月) 18:46:28 ID:ODZmYjgzYjE2
鋼塚さんのコマの破壊力ww
-
648. 名無しさん 2017/02/27(月) 18:58:32 ID:ZTdjODI3YzM4
>>646鬼滅読んでて一番笑ったむしろ準備してから段々迫ってくるこまで!
-
647. 名無しさん 2017/02/27(月) 18:49:46 ID:MDliNDA0ODlj
全身強化された炭治郎を一時間も追い回せる37歳…
-
649. 名無しさん 2017/02/27(月) 18:58:45 ID:NGExNDZmMWQz
よくよく見たら善逸の手足、元に戻ってない!? おめでとう!!
-
650. 名無しさん 2017/02/27(月) 19:00:28 ID:NDU0NmViNGM0
刀匠の2人を見送るコマで伊之助が炭治郎の服握ってて可愛かった
-
651. 名無しさん 2017/02/27(月) 19:01:14 ID:Y2M3MWE5OGU3
鋼塚さん血管浮き出るくらい渾身の力で包丁握りしめてて大草原
しのぶさん素敵だなぁもっと炭治郎といちゃこらしていいのよ
善逸と猪之助が炭治郎よりも遥かに速く習得できたの見るとやっぱこの二人って潜在能力高いんだと改めて感じるわ
お兄ちゃんはすごい不器用なんだけど地道な反復とど根性でカバーしてる気がする -
652. 名無しさん 2017/02/27(月) 19:04:04 ID:NzI3OThiZDQ2
無惨様が男の娘の可能性を捨てたくない
-
653. 名無しさん 2017/02/27(月) 19:09:45 ID:YjFmY2UyYTdh
しのぶさんは人に合わせて言葉を選ぶのがうまいタイプか
てことは義勇さんが口下手なのわかっててあの時困ります嫌がらせですかって言ってて、
今回も炭治郎が前回にちょっと照れてたからまたワザと近いのかも
からかい上手のしのぶさん?
-
655. 名無しさん 2017/02/27(月) 19:15:51 ID:YWZmMjNjNTU4
今週号ヒステリックおじさん多過ぎィ!!!
…いや、一人はおばさんか? -
691. 名無しさん 2017/02/27(月) 23:09:57 ID:ZTdjODI3YzM4
>>655
おばさんて誰のことだ、
言ってみろ!
-
656. 名無しさん 2017/02/27(月) 19:35:12 ID:NzQ1NWFlOTRi
「良いお兄ちゃんだねぇ」に反応するかのようなカリカリカリ。ねずこ兄ちゃんが褒められて嬉しいんだろうな
-
657. 名無しさん 2017/02/27(月) 19:50:34 ID:Y2EyOTZkYjIx
鋼鐡塚さんじゅうななさい「竈門炭治郎、その首、貰った!」(CV鈴置洋孝)
-
658. 名無しさん 2017/02/27(月) 19:55:14 ID:YWZmMjNjNTU4
>>657
ガトチュエロスタイム! -
659. 名無しさん 2017/02/27(月) 20:03:28 ID:NmExNTMwMDlk
内容も良かったけど無惨よりも落ち着かない37歳(憤怒)が特に恐ろしかった、鬼なのか全集中なのかめっちゃ筋出てたし。
-
660. 名無しさん 2017/02/27(月) 20:05:17 ID:MDQwNDkzYzk2
37歳さん含めひょっと一族には面白い人しかおらんのかw
味方サイドの描写に今週一区切りがついたところで敵サイドの描写が来たか
柱は下弦より強いことは確かそうだけど上弦とはどうなんだろうか?
せめて上弦5~6あたりとはサシでも互角じゃないとこれから先が厳しそうだな -
661. 名無しさん 2017/02/27(月) 20:12:43 ID:NTVmY2Y5NmIz
鬼舞辻は「上弦は100年余り変わっていない」てセリフがあったけど100年以上前は上弦で倒されていた鬼がいたのかな?(それが耳飾りをした炭次郎の祖先とか)
-
662. 名無しさん 2017/02/27(月) 20:30:55 ID:ODZmYjgzYjE2
鼓鬼も現役の十二鬼月だった頃は空間を歪めたり人だけ移動させたりできたのかもな
食欲不振で術も身体も弱体化してなければ炭次郎に負けることもなかったろうな
-
663. 名無しさん 2017/02/27(月) 20:32:15 ID:ZGUwZGVlMWQ1
たまには甘えたい長男(炭治郎)と、甘えさせてあげたい次女(しのぶさん)で、甘々な薄い本はよ。
-
664. 名無しさん 2017/02/27(月) 20:35:55 ID:MGIwNjc1NGJh
強い鬼ほど、冷静なもんなのかな?
意外と人と変わらない思考ぽいな。
人を喰うことには何の感情も無いのかな? -
665. 名無しさん 2017/02/27(月) 20:37:22 ID:MGIwNjc1NGJh
ねずこ、善逸と夜中デートするのか⁈
-
666. 名無しさん 2017/02/27(月) 20:41:00 ID:NWNlNzhjMmQ4
「今日の夜はこのお花が咲いた所に連れてくよ〜」
善逸がねずこをデートに誘ってる -
668. 名無しさん 2017/02/27(月) 20:49:24 ID:MDQwNDkzYzk2
3巻の響凱さんの回想で下弦の壱らしき服だけうつってるんだな
こいつ1人だけ顔色変えてないし特にマズイ反応してないから別格感あるな -
669. 名無しさん 2017/02/27(月) 21:01:07 ID:ZGUzM2EwNmFj
今までずっと思ってたけど、しのぶさんが隠れ巨乳な件について
-
673. 名無しさん 2017/02/27(月) 21:26:56 ID:Yzc1MGU2MDE5
>>669
美しいよな -
706. 名無しさん 2017/02/28(火) 01:22:02 ID:NGEzY2IzYjky
最近しのぶさんと炭治郎の物理的距離がやたら近いな
炭治郎のこと個人的に気に入ったってことなんだろうか
>>669
しのぶさんはサラシ巻いてそう
実際のサイズは露出狂の乳柱と同じぐらいな可能性もあるかね -
670. 666 2017/02/27(月) 21:01:16 ID:NWNlNzhjMmQ4
内容カブってすいません
-
671. 名無しさん 2017/02/27(月) 21:12:02 ID:YjMyZDIwOTJj
今日の話で十二鬼月の下弦の月が可愛く見えた
-
672. 名無しさん 2017/02/27(月) 21:17:22 ID:ZDNkZDM2YjNh
鬼舞辻、浅草での遭遇時は現代で言うエリート商社マンが仮の姿っぽかったけど、変身後の格好から見ると、もしかして...まさか......芸者なの?!
ゲイシャサンなの??!! -
674. 名無しさん 2017/02/27(月) 22:03:09 ID:MGM3MmQwM2I1
善逸、しのぶさんに鼻の下伸ばしてると思ったら、禰豆子をでぇとに誘ってやがる…
浮気性なのか、一途なのか分からんなwww -
676. 名無しさん 2017/02/27(月) 22:07:51 ID:Y2EyOTZkYjIx
>>674
善逸「浮気症じゃあない。下半身に素直なだけだ。
本命は禰豆子ちゃん一筋。」 -
675. 名無しさん 2017/02/27(月) 22:03:58 ID:YjFmY2UyYTdh
しかし柱の9人全員が鬼月を倒してるんだよな
明らかに若い柱が多いからここ数年以内だけで4〜5体は下弦やられてるだろこれ
そら入れ替わり激しすぎて怒るわな -
677. 名無しさん 2017/02/27(月) 22:08:36 ID:ZDIzOGQ3ZWI4
善逸や伊之助のフォローしてる炭治郎を見てると
炭治郎が長男で善逸が次男で伊之助が三男の三兄弟に見えてくる
-
679. 名無しさん 2017/02/27(月) 22:12:47 ID:YzBkYzVkMjEx
かかった日数は大幅に違っても得たものが一番大きいのは真面目にコツコツがんばってた長男だな
-
680. 名無しさん 2017/02/27(月) 22:41:24 ID:Njg3MTliMDBk
下弦の面々みんな弱そうで可哀そうになってくる
-
681. 名無しさん 2017/02/27(月) 22:43:11 ID:Yzc2MjZmYWIz
鋼鐵塚さん、包丁の刃が下向いてるってことは、本気でコロコロする気はなさそうだな・・・。だが、物凄いプレッシャーだw
-
683. 名無しさん 2017/02/27(月) 22:47:29 ID:NTZjZjVlNWJk
無惨さんコロコロ擬態されたら見つけらんないよ
-
684. 名無しさん 2017/02/27(月) 22:50:11 ID:MzQwOGNmN2Ex
鋼鐡塚さんは我が子を殺されたかの様な気分なのだろう
-
685. 名無しさん 2017/02/27(月) 22:53:28 ID:YjA5MzEzZmI2
包丁持って突っ走ってくる場面で我慢出来ず吹いたww
-
686. 名無しさん 2017/02/27(月) 22:58:04 ID:MTM4ZjJhNGUy
炭治郎まさか教えるのが下手とはw
長男で面倒見はいいけど本人が精神論でやりきるタイプだから説明は苦手なのかなw
-
687. 名無しさん 2017/02/27(月) 23:01:39 ID:YWMzZmE4OTFi
下弦の連中の反応見るに鬼殺隊側へ寝返る十二鬼月も出てきそうだな
鬼と仲良くするっていうのが作品のもう一つの軸みたいになりそうだし、下陸とか味方になったら面白そう -
713. 名無しさん 2017/02/28(火) 08:50:25 ID:N2Q3NDk3MjY0
※687
心を読めて遠距離から自分の配下を殺すことも出来る上司に歯向かう奴なんていないだろ
タマヨさんの所に行けばワンチャンあるかもだけどさ -
721. 名無しさん 2017/02/28(火) 12:30:35 ID:NjEzYzAxNjEx
>>687
怯えきってるところ見ると可哀想に思えてしまうけど十二鬼月だから人食ったのは確実だろうしそれはないんじゃないだろうか、柱の鬼に対する感情とこの作品の人殺しへの考え方からしても
首のない累でも思ったけどひょっとこといい琵琶弾く鬼といい目を描かないのに感情表現するの凄いな、琵琶の鬼の不気味さ凄く良いから活躍期待 -
688. 名無しさん 2017/02/27(月) 23:01:41 ID:ODQwZTZmOTc2
包丁持って突っ込んで来るまで、一連のやり取りからの大ゴマは卑怯。
-
689. 名無しさん 2017/02/27(月) 23:01:44 ID:Yjk2YWNiMDRi
鋼鐵塚さんが走ってくるときの「ダダダダダ」と
三味線鬼の奏でる音色「べべんべん」
同じようなフォントで描いてるのに伝わってくる雰囲気が全然違う
これも描き分けと言っていいのかわからんがすごい -
690. 689 2017/02/27(月) 23:04:16 ID:Yjk2YWNiMDRi
>>689
間違えた琵琶だった -
692. 名無しさん 2017/02/27(月) 23:20:22 ID:MTRjZTVkNjEx
鬼滅を出社前に見たら37歳の特攻シーンで大爆笑
危なく午前中の会議で笑いそうになった
今度から鬼滅は酒飲みながら夜中に読む事にしよう -
693. 名無しさん 2017/02/27(月) 23:21:22 ID:Y2M0NjcxMjZl
ヒーローとブラクロが下書きだったから、鬼滅の1ページ目も下書きかと思ったけどよく考えたら元からこんな絵だったw
1ページ目下の2コマで、善逸伊之助の位置が変わってるのはミスなのか、別場面だからこれでいいのか。 -
694. 名無しさん 2017/02/27(月) 23:22:10 ID:ZTdjODI3YzM4
いいなあ善逸の恋心、
禰豆子がピンチの時は
あのビビリが勇気だして、
命懸けて守るんだろうなぁ。 -
695. 名無しさん 2017/02/27(月) 23:24:23 ID:Y2M0NjcxMjZl
善逸、女好きには違いないけど本命はねづ子っぽいね。
昼間だから触れない見えない相手に優しい言葉をかけるのは、やっぱ恋だろ。 -
715. 名無しさん 2017/02/28(火) 09:43:02 ID:M2Y3OWFjYmYz
>>695
なんやかやで畑を一反でも二反でも耕す結果になるという伏線の回収に期待を持った。 -
696. 名無しさん 2017/02/27(月) 23:26:29 ID:NjY0OWFiZGFk
年上妹属性のしのぶさん。
年下長男属性の炭治郎。
無限の可能性を秘めているな。 -
697. 名無しさん 2017/02/27(月) 23:38:04 ID:YzBkYzVkMjEx
鬼殺隊の柱でしかも継子の指導とか蝶屋敷の管理とかで多忙そうなしのぶさんが一隊士でしかない善逸伊之助にここまで時間割いてくれる理由とは
-
698. 名無しさん 2017/02/27(月) 23:38:56 ID:ZTdjODI3YzM4
しのぶさんに手を握られてる時の、善逸の手汗がすごい、そうゆう設定だったと思うけど、なにげにすごい。同じ汗でも冷や汗を、下弦の壱だけかいてない、なにげに強そう。
-
699. 名無しさん 2017/02/27(月) 23:41:14 ID:NzQ1NWFlOTRi
刃こぼれの酷い刀で切られたらとっても痛そうだなぁ。
-
700. 名無しさん 2017/02/27(月) 23:50:50 ID:ZTdjODI3YzM4
>>699俺の刀は痛いぜ!!坊っちゃんが使うような刀じゃねぇからよォ、千切り裂くような切れ味が自慢なのさ、
-
701. 名無しさん 2017/02/28(火) 00:15:06 ID:MDcwNzE2MDQ5
37才、包丁だけじゃ飽き足らずポカポカ殴ったりほっぺつねったりホント情熱的w
ひょっとこの面で顔変わらないハズなのに表情豊かで感情の動きが伝わってくる描写が凄い。
ワニ先生は表情描くの上手いわ。 -
702. 名無しさん 2017/02/28(火) 00:46:14 ID:MjczOGQ3NjA1
三さん
十じゅう
七なな
歳さい -
703. 名無しさん 2017/02/28(火) 00:49:51 ID:ZWM4NWZkZjQ4
ヒョットコ37歳さんは包丁も自分で打ったのかな(強そう)
-
704. 名無しさん 2017/02/28(火) 00:58:06 ID:MGI5N2NmNjE4
善逸可愛すぎんだろこりゃヒロインですわ
-
705. 名無しさん 2017/02/28(火) 01:05:36 ID:ODQ0MWJkM2Rh
無惨は身体を変体するとかじゃなくて他の人間の身体をのっとる大蛇丸タイプだと思う
姿だけじゃなく気配まで変わってるのはそういうことなんじゃないかな -
707. 名無しさん 2017/02/28(火) 02:04:30 ID:ODk5MTU4NGYw
鋼鐵塚さんは情熱的な人ですからねで私は落ち着いてますよ感を出しながらのぶっ殺してやるこの糞餓鬼で帰るまで怒ってるカナモリさんステキ
-
708. 名無しさん 2017/02/28(火) 02:20:19 ID:ODg2ZmJkODQx
皆、しのぶさんの胸のあたりをもう一度よく見てほしい。物凄く、見にくいが…
デフォルメとかされてない絵だと、かなり膨らんでるのが確認できないか?(善一談) -
710. 名無しさん 2017/02/28(火) 04:20:49 ID:MDZlOTkyODNj
>>708
膨らんでるな。あれは当たってるのか、当たるスレスレなのか、やばい、いらん妄想をしてしまう・・・ -
709. 名無しさん 2017/02/28(火) 03:54:45 ID:Njk2NDA3OWRk
1ページ目のデフォルメ具合が中期以降のぼのぼのっぽい…
ていうか、かまぼこ隊の3人ってぼのぼの、シマリス、アライグマにすこしだけ被る笑 -
711. 名無しさん 2017/02/28(火) 04:24:48 ID:NGRmYWI2OGJk
何か主人公達が強くなったからそれに合わせて下弦鬼の強化話になりそう
そして強くなった下弦鬼が柱を殺す…
殺される柱は主人公と関わっててフラグ建てまくりの… -
712. 名無しさん 2017/02/28(火) 07:52:47 ID:YmZhNzhlYTE5
下弦の陸「なんか最近の下弦の質が落ちてるってピリピリしてて無惨様…怖すぎだよ無惨様」
-
714. 名無しさん 2017/02/28(火) 09:29:35 ID:NGU5ZDc4N2Zl
やたらフラグ言われてるけどしのぶさんは炭治郎と話して一部肩の荷が下りたから
以前より迷いとかがなくなってより強くなったのではないかという気がする
むしろ柱合会議で集まってまだ近場にいるであろう他の柱の見せ場な気もするけどな
あと炭治郎たちは体も刀も万全に戻って蝶屋敷を出た後はまた一緒に行動するのかな
でも鬼殺隊って隊員は単独行動が常な気もするんだよなー連絡係の烏もいることだし -
728. 名無しさん 2017/02/28(火) 15:14:43 ID:YTAzYmVlMGFh
>>714
善逸・・・チュン太郎と話せない
伊之助・・・烏もらう前に山を降りてる
よし、一緒に行動するしかないな -
729. 名無しさん 2017/02/28(火) 15:20:04 ID:NGU5ZDc4N2Zl
>>728
言われてみればそうだった -
716. 名無しさん 2017/02/28(火) 10:41:16 ID:MzBiNzYxMTI5
十二鬼月の下弦は皆左目に数字が入ってる間から、上弦は右目に数字が刻まれてると予想(`・ω・´)シャキーン
-
717. 名無しさん 2017/02/28(火) 10:50:10 ID:ZTQ2ODYyOGE1
>>716
響凱さんは右目に入ってたんですがそれは -
718. 名無しさん 2017/02/28(火) 11:00:05 ID:MzBiNzYxMTI5
>>717
なんてこった・・・・・
うっかりしてた・・・・・・・・・・ -
719. 名無しさん 2017/02/28(火) 11:02:59 ID:NGU5ZDc4N2Zl
そういえば年号鬼のことを考えると鬼を殺さず捕らえる方法もあるんだね
鱗滝さんはそのへんのことは炭治郎に教えてないのかな -
720. 名無しさん 2017/02/28(火) 12:05:20 ID:MzhlZjRjM2M5
敵組織から主人公チームに寝返る(一時共闘)幹部って王道だけど炭治郎のスタンスが「人を殺し食った鬼は絶対に殺す」だから難しそうだ。でもそこを曲げるともし禰豆子が人を殺したときに許してしまう余地が生まれるからなあ
-
723. 名無しさん 2017/02/28(火) 12:47:49 ID:ZGVkYTk4Zjkx
無惨様のご家族は消されたのか…?
でこに指突っ込んだんかああああ?! -
724. 名無しさん 2017/02/28(火) 13:15:54 ID:ODg2ZmJkODQx
やばい、しのぶさんの妄想が止まらない…。
なんか、もう距離感の近いコマは全部、胸があたってて。
炭次郎が顔を赤くしながら「…あの、あたってるんですけど」って言うと、「あらあら、気になるんですか? ふふふ」的なレベルで心を許しちゃってる、しのぶさん※ここまで妄想した
でも、扱い的に家族に近い感じなんかなー。殺されそうになった瞬間に炭次郎が助けにきて、異性として見始めちゃう的な展開熱望。
-
726. 名無しさん 2017/02/28(火) 14:01:36 ID:ZTdkZTljMGI3
>>724
大好きだった優しいお姉ちゃんに似てて自分の仮面が通じない年下でお兄ちゃんな男の子ってだけだよ -
727. 名無しさん 2017/02/28(火) 14:25:12 ID:NGU5ZDc4N2Zl
>>724
嫌みじゃなくてpixivとかで書いて(描いて)みれば?
ここじゃなく適した場所でやれば同好の士が寄ってくるかもよ -
725. 名無しさん 2017/02/28(火) 13:23:09 ID:Yzc5ZWQyZjQ4
炭治郎の教え方は爆裂に下手。つまり育手にはならないフラグ
つまり鬼殲滅達成、あるいは炭治郎死亡フラグ……
流石にないか -
730. 名無しさん 2017/02/28(火) 17:52:40 ID:ZDllNjkyNTIw
下弦の参さ、入隊試験の時のモヒカンに似てね?
-
731. 名無しさん 2017/02/28(火) 18:33:29 ID:MDZlOTkyODNj
>>730
傷が違うんだ。モヒカンは鼻に傷があるけど、下弦の参はデコとホッペに傷がある。 -
732. 名無しさん 2017/02/28(火) 20:00:33 ID:NDY0YTQ0NGE4
というか無惨様
青白い不健康そうな容姿にコンプレックスあったんじゃないのか
変えられるなら健康そうに見えるようにすればよかったのに -
740. 名無しさん 2017/03/01(水) 10:13:26 ID:NGU5ZDc4N2Zl
>>732
無惨様。男の時はソーマの中村君と一緒で神経質すぎるイメージだったけど
女になるとただのヒステリーにしか見えない…
あれで洋服着せたらまんまオールドミスのOLか女教師か教育ママかだよな -
733. 名無しさん 2017/02/28(火) 20:10:36 ID:ODQxMWNkOThh
伊之助が壺の上でやってたのしんぴ倒立かな?
あれを見本もなくあんな綺麗にやるって凄いセンスだな -
734. 名無しさん 2017/02/28(火) 21:09:56 ID:OGNhMDAxODlk
>>733
コミックスのオマケにもあったけど伊之助柔術は柔らかい体を活かしたポーズは得意技だからね。 -
737. 名無しさん 2017/03/01(水) 01:35:47 ID:MDZlOTkyODNj
>>733
中国雑技団みたいだなー。
お館様、理想の上司だな。無惨様マジ怖い´д` ; -
735. 名無しさん 2017/02/28(火) 22:35:28 ID:MjU4NmRmZThi
個人的に鬼たち在庫セール(意味深)されんじゃって思った。例えば強制的に合体させてキメラ鬼に仕立て上げるとかそんな感じ。
-
736. 名無しさん 2017/03/01(水) 00:58:00 ID:YzUxY2RiY2Yz
鬼め等のキメラ…
-
738. 名無しさん 2017/03/01(水) 07:48:33 ID:YTNkNGRhZmE3
営業成績が振るわない部署の新卒や配置転換されてきたばかりの人に対して
前任者をリストラ、左遷させまくってた上層部が「なんでここって使えないやつしかいなかったの?」と嫌味いうようなもんか
そりゃ「俺らに言うなよ」と突っ込みたくはなる -
739. 名無しさん 2017/03/01(水) 08:04:28 ID:YzUxY2RiY2Yz
>>738
選ぶあんたが無能で、
作るあんたが弱いんじゃ?
まであるからね。 -
741. 名無しさん 2017/03/01(水) 11:25:27 ID:N2I1YWI5NzMw
かなもりさんは穏やかで腰の低いカンジなのに目の前であんな事されたらそりゃ怒るわな
完成した日輪刀バッキバキだもの -
742. 名無しさん 2017/03/01(水) 15:37:50 ID:MDZlOTkyODNj
藍鼠色ってどんな色?
-
743. 名無しさん 2017/03/01(水) 15:54:03 ID:YTAzYmVlMGFh
>>742
藍鼠 (あいねず) の色見本 | 日本の色名 - color-sample.com
http://www.color-sample.com/colors/160/ -
748. 名無しさん 2017/03/02(木) 01:07:53 ID:MTcwMWRiODYz
-
744. 名無しさん 2017/03/01(水) 15:55:58 ID:NGU5ZDc4N2Zl
>>742
ググって見たらまんま藍色と鼠色と言われてるようなグレーを混ぜたみたいな色だった -
748. 名無しさん 2017/03/02(木) 01:07:53 ID:MTcwMWRiODYz
-
746. 名無しさん 2017/03/01(水) 20:57:30 ID:OTYyMDE3N2M0
しのぶさん、可愛すぎ!
教えるのが上手いって、やっぱ育手になるのかな?
義勇さん、何してるかなー
-
747. 名無しさん 2017/03/01(水) 22:51:05 ID:YzJhOWY4NWY4
ムザンハウス、うしおととらの西の妖怪大将神野のお屋敷みたいで綺麗だった
-
748. 名無しさん 2017/03/02(木) 01:07:53 ID:MTcwMWRiODYz
-
749. 名無しさん 2017/03/02(木) 07:29:13 ID:Mzc3MWVkODg1
はがねづかさんもかなもりさんも職業の割に意外と若くないか?
(二人ともお面着けてるから顔はわからんけど)
刀匠ってなんやかんやで年くってるイメージだったからさ
37歳&マジギレ状態で15歳を糞餓鬼呼ばわりか -
750. 名無しさん 2017/03/02(木) 11:38:32 ID:OTVjNjIzOGQ0
明日は待ちに待った新刊発売日ですな
けっこう間があいた気がするけど合併号が続いた調整? -
751. 名無しさん 2017/03/02(木) 13:18:07 ID:MTcwMWRiODYz
今週の個人的に好きなコマ
・炭治郎の後ろに立つしのぶさん
・包丁持って突進してくる37才ハガネヅカさん
・女になった無惨様
・琵琶屋敷(個人的にそう呼んでるだけ)
-
752. 名無しさん 2017/03/02(木) 17:39:23 ID:YTk4YWZiM2Qw
大正の37歳って今よりずーっと中年だと思う
50代でもうおじいさん感覚
それに職人だったら15歳くらいから修行したとしてもう22年のベテラン -
753. 名無しさん 2017/03/02(木) 18:49:02 ID:OWFiNDI4MTkw
5巻は義勇さん対累の決着、しのぶさん再登場までとして。
単行本派からすればしのぶさんヤベーサイコパスで終わっちゃうな、オマケの鬼滅学園でのしのぶさんはどうなる⁉ -
755. 名無しさん 2017/03/02(木) 20:15:27 ID:NDZlYzc4NjI1
>>753
義勇さんが体育教師だっけ?
じゃあしのぶさんは養護教諭とか
「いつもニコニコで優しいけど実は…!?」とか書かれて「以下次巻」みたいな感じになるとか -
759. 名無しさん 2017/03/03(金) 07:18:51 ID:MjRiNWE3OGFh
>>755
珠世さんが保健の先生っぽい描かれ方してたな
しのぶさんは18だし化学部部長とか
そしてバンドを結成する音柱&響凱&琵琶鬼トリオ -
754. 名無しさん 2017/03/02(木) 19:39:36 ID:ZmUwZWFlNDYx
日本人の平均寿命が50越えたのは昭和に入ってからのはずだから
大正の37歳だったら今の50~60歳位の感覚かもね
包丁持って1時間追いかけっこする37歳… -
756. 名無しさん 2017/03/03(金) 00:51:36 ID:MTcwMWRiODYz
鱗滝さんは47年前の江戸時代慶応の頃20才ぐらいなら今は67才ぐらいだよね。それで炭治郎に稽古付けてたんだ。スタミナあるな〜。
-
757. 名無しさん 2017/03/03(金) 01:48:58 ID:ZmUwZWFlNDYx
5巻電子版で読んだー!後で紙も買うよー!
今回のオマケは本誌派の方にも是非見ていただきたい -
758. 名無しさん 2017/03/03(金) 03:59:40 ID:ODI5Zjc0NzUx
5巻の大正コソコソ噂話、スズメに萌えて、伊之助のカラス(いたのか!)で、腹筋崩壊した。
-
760. 名無しさん 2017/03/03(金) 07:41:22 ID:MzNmMGE3ZDcx
5巻電子版で買ったけど38話の手前のページの描き下ろしイラストまだ本編未登場なキャラ?
服からしてヒノカミ神楽とたんじろーの耳飾りの関係者だよね多分 -
762. 名無しさん 2017/03/03(金) 08:14:20 ID:NzU5YzgxZWVl
>>760
2巻をみてみよう
そして意味がわかると、今週号がより面白くなるなるよ -
764. 名無しさん 2017/03/03(金) 10:02:06 ID:MzNmMGE3ZDcx
>>762
あーなるほど刀鍛冶関係の人なのかこの人
となるとあの笠の下はひょっとこか… -
761. 名無しさん 2017/03/03(金) 07:46:11 ID:YzQ3NDNkODBj
5巻電子版買った
本誌では折れてるはずが折れてない刀になってたところが修正されてたね
73p
-
763. 名無しさん 2017/03/03(金) 08:39:40 ID:YWIxMzQxNzBl
鬼滅5巻を電子書籍でゲットオマケページを読んで思ったんだけど
しのぶさんって天然ドジっ子のことをどう思ってるんだろう
少なくとも嫌っては無さそうだけど・・・・
あとカバー下みたら名前で読んでるな -
777. 名無しさん 2017/03/03(金) 14:32:01 ID:MTcwMWRiODYz
>>763
何だろう、、好きな人にはちょっかい出したがる感じじゃないかな・・・ -
780. 名無しさん 2017/03/03(金) 14:49:08 ID:NTNkNmRkZTJl
>>777
やっぱりそういう感じなのかなー
それにしても冨岡さんのキャラづけが 嫌われ者で 口ベタで 天然ドジっ子って
益々扱いが酷くなっていくような気が・・・ -
765. 名無しさん 2017/03/03(金) 10:30:47 ID:YmYyMDZmNTgw
手添えてるのは反則だろ・・・(´;ω;`)
あと丸ちゃんはハンドボール部だとばっかり思ってたw -
766. 名無しさん 2017/03/03(金) 10:37:29 ID:Nzk0MTY5MzFl
割と普通に未練残した幽霊いるよね鬼滅世界
さすがに生者とは生死の境みたいな場面じゃないと話せないみたいだけど -
767. 名無しさん 2017/03/03(金) 11:08:18 ID:OTVjNjIzOGQ0
買った
今回も表紙カバー裏w -
768. 名無しさん 2017/03/03(金) 12:19:23 ID:YzIyODhlZjIy
左門くん8巻の作者コメントで吾峠先生のアシスタントのキャラの濃さが面白かったと言われてた(笑)
-
769. 名無しさん 2017/03/03(金) 12:46:13 ID:NDZlYzc4NjI1
善逸とこのチュン太郎の言葉は他の人でもわからないのか…
耳がいいことと動物の言ってることがわかるようになるってのは別物だよね
この先善逸はチュン太郎とどう意思の疎通をはかるのか -
770. 名無しさん 2017/03/03(金) 12:58:13 ID:ODI5Zjc0NzUx
【朗報】ポニテ先輩、キメツ学園に登場!
-
771. 名無しさん 2017/03/03(金) 13:08:29 ID:NGQwYzgwNDJi
蜘蛛山編、コミックスで一気に読むと改めて凄い面白いと実感!累の最期にまた泣かされてしまった。
そして表紙裏の嫌そうな顔がまたたまらんw
-
772. 名無しさん 2017/03/03(金) 13:30:47 ID:NGQwYTFiNDc1
炭次郎の日輪刀が折れた話の次の挿絵が鋼塚さんなのはジャンプ派にも嬉しい配慮
-
773. 名無しさん 2017/03/03(金) 13:32:29 ID:NGQwYTFiNDc1
5巻でポニテ隊員の名前が判明‼︎‼︎
-
774. 名無しさん 2017/03/03(金) 13:47:53 ID:N2FmNmY0YzI0
自分コンビニ店長、朝7時に出勤したら
鬼滅5巻が売り切れていてへこむ -
775. 名無しさん 2017/03/03(金) 13:51:34 ID:YzYwODkxOTVl
>>774
あれっ?鬼滅の刃ってコンビニにも納品されているのですか? -
778. 名無しさん 2017/03/03(金) 14:34:51 ID:N2FmNmY0YzI0
>>775
問屋に電話して仕入れたんだけど
バイトに買われました
これから本屋で探します -
779. 名無しさん 2017/03/03(金) 14:42:25 ID:NTNkNmRkZTJl
>>778
それは不幸でしたね。今回は書店でも大量に入荷していて
大々的に特集している店もあるみたいなので無事手に入れられる
ことをお祈りしてます -
776. 名無しさん 2017/03/03(金) 13:53:08 ID:OTFiNzBhZDY5
5巻読んだけど蜘蛛編全部入るとは思ってなかった!やっぱり一話一話が濃密なんだな
-
781. 名無しさん 2017/03/03(金) 14:56:13 ID:Y2YwZjM3NzEx
オリオン書房って所で買うとしのぶさんと長男の
ペーパー貰えるらしいので調べてみたら東京にしかなかったorz
-
782. 名無しさん 2017/03/03(金) 15:26:03 ID:MTcwMWRiODYz
>>781
超欲しい。田舎者には手が出ない…。 -
789. 名無しさん 2017/03/03(金) 20:24:29 ID:OTcxNzliOTAw
>>781
三省堂書店では、義勇さんと長男のペーパー配ってるって情報見て、
途中下車して寄って買ったけど、そこの店舗では付いてなかった。
しょんぼり。 -
797. 名無しさん 2017/03/03(金) 23:49:31 ID:MTcwMWRiODYz
>>789
三省堂で予約買いしたんだけど、ペーパー付いてなかったよ。 -
798. 名無しさん 2017/03/04(土) 02:15:24 ID:YzkyYWY5ZDBj
>>797
これ↓なんですが、一部の店舗のみなのかな。
https://mobile.twitter.com/Orion_Norte/status/837482303370616832/photo/1 -
783. 名無しさん 2017/03/03(金) 15:34:36 ID:OWFiNDI4MTkw
しのぶさんヤベーで終わるかと思ってたらフォロー入ってて安心した。
6巻のオマケはしのぶさん含め蝶屋敷組やってほしい。柱連中も気になるけどページ足りんよな -
784. 名無しさん 2017/03/03(金) 16:27:15 ID:OTVjNjIzOGQ0
オリオン書房って都心から離れた立川って街にあるから
東京に住んでても場所によってはけっこう遠いんよ -
786. 名無しさん 2017/03/03(金) 19:28:40 ID:MjVjOWU4N2Ux
>784
ウッソ明日立川に行く予定あったのに近所の蔦屋で買っちゃったよ><
知ってたら一日我慢したのに…
でもオススメコーナー全巻積んであって嬉しかったぁ -
785. 名無しさん 2017/03/03(金) 16:58:58 ID:Yzg5YTFkZTU3
かまぼこ隊のステータス
炭次郎=水の呼吸で状況に応じて臨機応変に戦う技巧型(ヒノカミ覚醒含む)
善逸=普段はビビりで実力を出せないが寝ると雷の呼吸で戦う一点特化の覚醒型
伊之助=我流、獣の呼吸で相手を見つけ身軽な身体能力と2刀流で攻め続ける火力型
-
787. 名無しさん 2017/03/03(金) 19:50:48 ID:YTJkNjVhMzY1
5巻と複製色紙ゲットだぜ。かわいい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1174406.jpg -
788. 名無しさん 2017/03/03(金) 19:56:09 ID:ZGFjZjIwNGQx
用事があったので19時頃に新刊買いに行ったら、
平積みだったけど、残り2冊!危ない、危ない
1冊買ってぼっちの義勇さんがさらにぼっちに・・・
今までは平積みじゃなかったけど昼間に買ってたから大丈夫だった、
仕入れがどれくらいかわからないけど、順調に売れているならうれしい!
あと、表紙で義勇さんの刀身、少しだけ見えてて色が分かる!
-
791. 名無しさん 2017/03/03(金) 20:55:12 ID:ZjQwMDhiMzcz
>>788
ほんとだ!帯はずしたら、義勇さんの刀身の色が!
あと、1話ごとの白ページにはさむイラストとかが、ちゃんと意味あって心憎いよな。
すごく細かいところまで作り込んであって、買ってよかったーと思う! -
790. 名無しさん 2017/03/03(金) 20:46:00 ID:NTk2YWI4MjAy
5巻良かったわ。
-
792. 名無しさん 2017/03/03(金) 21:17:03 ID:YTUyNDIzY2Y3
雀頑張ったんだな。
おなかすいてるのかしら?と思ってるしのぶさんも良い感じです。 -
793. 名無しさん 2017/03/03(金) 21:47:19 ID:NmUwZGQyMDYw
お供の雀ほんとに良い子
善逸も根は良い奴だから、相性ぴったりだな
炭治郎の性悪っぽいカラスも、もっと出張ってほしい
あと伊之助はカラスよりダチョウが合いそう。猪突猛進的な意味で -
794. 名無しさん 2017/03/03(金) 22:41:56 ID:ZTM4ZmRhYjk3
ツイッターで鬼滅のツイートを見てたらちょくちょく売り切れで
買えなかったっていう人がいるんだが
在庫が少なかったのか人気に火がついたのかどっちなんだろ?
-
795. 名無しさん 2017/03/03(金) 22:54:49 ID:ODUyYTAzNzhl
>>794
蜘蛛山編はかなり熱かったし人気が出始めたんだと思う(まだ買えてない人) -
796. 名無しさん 2017/03/03(金) 23:34:50 ID:MjNlNzM2M2Qx
好物を口にして微笑んでる義勇さん超見たい
-
798. 名無しさん 2017/03/04(土) 02:15:24 ID:YzkyYWY5ZDBj
>>797
これ↓なんですが、一部の店舗のみなのかな。
https://mobile.twitter.com/Orion_Norte/status/837482303370616832/photo/1 -
800. 名無しさん 2017/03/04(土) 05:36:28 ID:NGYxNjEwNTA5
>>798
近所の三省堂には付いてこなかった… しのぶさんver.ほすぃー -
802. 名無しさん 2017/03/04(土) 09:36:48 ID:YjRiZGIzZjJm
5巻ゲット〜!本屋のいつも置いてる場所になくて「売り切れ!?」と慌ててたら、今までより目立つ場所に置かれてて、一人で笑顔になってしまった…!!嬉しい!!そして何度読んでも累の最後は泣ける。
-
803. 名無しさん 2017/03/04(土) 11:05:12 ID:NGYxNjEwNTA5
チュン太郎・・・お前は凄い子だ。そして、伊乃助、鎹鴉は食べ物じゃないぞ…
-
804. 名無しさん 2017/03/04(土) 12:58:47 ID:MmZkM2I3ZTkz
今週のジャンプ読んだ後に、単行本の37話「折れた刀身」の次の白ページの鋼鐵塚さんのイラスト見ると、鋼鐵塚さんの怒りを感じる
笠に隠れてひょっとこのお面すら見えてないから余計にwww -
805. 名無しさん 2017/03/04(土) 16:52:36 ID:MWY5YWVjMzc3
それにしても本当にワニ先生は表情描くの上手いよなぁー!カバー裏の義勇さんの顔本当に面白いwww 鮭大根を見つめる顔もどことなく嬉しそう 早く次巻のしのぶさんとの会話も見たい!
-
806. 名無しさん 2017/03/04(土) 17:28:43 ID:NjY4MjQyY2Qx
ところで無惨様なんでいきなりの女体化なんだろう
理由は描かれてない…よね? -
807. 名無しさん 2017/03/04(土) 17:50:41 ID:NGYxNjEwNTA5
>>806
浅草で炭治郎に正体バレたから? -
809. 名無しさん 2017/03/04(土) 20:26:59 ID:MWI0YjE3YWM3
>>806
というか出てくるたびに姿が違う気もする -
808. 名無しさん 2017/03/04(土) 18:40:58 ID:Y2ZkYzk3YjQw
五巻素晴らしかったね!
アニメイトで買うと竈門兄妹のミニ色紙が付くって言うからアニメイトまで行ってしまったwww
そして聞いてくれ俺よ!!
夏のジャンプの懸賞の鬼滅のTシャツ当たったんだよ!超うれしい( ;∀;) -
813. 名無しさん 2017/03/04(土) 23:05:23 ID:YTc3YjRlYmU0
>>808
おめでとう!
自分は近所の本屋で買ったけど、アニメイトの色紙いいなぁ
もう一冊買ってしまおうか… -
810. 名無しさん 2017/03/04(土) 21:35:29 ID:ZWM5NTEwMGI5
「人生とは基本的に努力をしても報われません。
報われた時は奇跡が起きているんだと思います。」
見返しの作者コメが胸に刺さってぐうの音もでないよ…
頑張れ、みんな頑張れ。おれも頑張る。 -
811. 名無しさん 2017/03/04(土) 21:53:45 ID:NDQ4NWExZjJi
5巻の話と話の間にあるページの絵がいいね、加速した刀で累の首切った後とか。作者のコメントも好きだ。
-
812. 名無しさん 2017/03/04(土) 22:21:51 ID:YzIwNWQ1M2I4
あんま聞かないけど5巻の「後ろ」ってサブタイいいセンスだと思うわ
俺が考えたら「凪」とか「援軍」みたいなあまりに直接的でダサいのになる -
814. 名無しさん 2017/03/05(日) 00:06:26 ID:MmZkM2I3ZTkz
>>812
鬼滅ってサブタイもいいよな。
俺はその次の「地獄へ」と、伊之助と一緒に母鬼の人形と戦った時の「自分ではない誰かを前へ」、「プイ」辺りが好き(全部最近だけど、これ以外にも最初の方にも好きなのはたくさんある)。
特に「自分では~」は、最初見たときは「これって誰か(この場合は伊之助)を囮にしてね?」って思ったけど、いざ本編読んだら自分の中の理解がひっくり返ったわwww -
815. 名無しさん 2017/03/05(日) 00:18:02 ID:NDg4MTBjNDhh
Amazonで ハイキュ と 鬼滅 を 予約注文してたけど まだ届いて無い……( ;´Д`) 早く読みたーい‼︎ amazonも大変なのは わかってんだけどね‼︎(ー ー;)
-
816. 名無しさん 2017/03/05(日) 00:41:46 ID:MWY5YWVjMzc3
単行本読み返してるけど、鬼殺隊の説明のときに義勇さんとしのぶさんと伊黒さんが写ってるけど一緒に写ってるはげてる人も柱かな?あと最終選別で善逸が小声で「死ぬ死ぬ」「なんか生きてた」って言ってたからやっぱり鬼倒してたんだなぁ寝てる間に
-
817. 名無しさん 2017/03/05(日) 00:52:39 ID:MWY5YWVjMzc3
あと忘れてたけど甲乙丙丁戊己庚辛壬癸って階級多いんだな 村田さんはどの辺なんだろ…もう炭治郎達の方が強そうな気もするけど カナヲ様も階級上だったりするのかな?
あと霞柱さんの刀黒な気がする -
818. 名無しさん 2017/03/05(日) 01:33:09 ID:NGYxNjEwNTA5
朱紗=丸・・・。
響凱さん、矢琶羽、丸ちゃんに比べて沼鬼の扱いって一体…。
-
819. 名無しさん 2017/03/05(日) 10:59:25 ID:NGRhNTBhM2Qw
本編でもれっきとした変質者だからしょうがないね
なんか尾崎さんという名前を見て
「刹那で忘れちゃった」の人が書いてた吹奏楽漫画で、hrnの名を授けられた子を思い出したのだが
もう本編での再登場は叶わないんだよな・・・惜しい -
820. 名無しさん 2017/03/05(日) 11:06:03 ID:OGY1YjZiOTZk
5巻の引きが「だから嫌われるんですよ」には笑った!
でも次巻は5月だから割とすぐだな、待ち遠しすぎるけど。 -
822. 名無しさん 2017/03/05(日) 13:19:34 ID:Mjc2ZDE0ODdl
>>820
んでもって、6巻が「俺は嫌われてない」
で始まるのかと思うと、今から笑いがこみ上げてしょうがないwwwww
表紙はやはりしのぶさんかな。
本当に楽しみ♪ -
821. 名無しさん 2017/03/05(日) 11:37:57 ID:NDg4MTBjNDhh
「平沢進 」気になって 試し聞きしてみたけど、鬼滅の世界観にぴったりで 良い感じ。
-
823. 名無しさん 2017/03/05(日) 13:54:14 ID:ZjU0ZjY4NWYy
しのぶさんが「義勇さんを天然ドジっ子と思ってる」事自体が、
「しのぶさんも天然の素質があるんじゃ・・・」と思ってしまった。
義勇さんに色々と思う所はあるが、それを差し置いて「天然ドジっ子」に至る思想がもう天然に思う。
ほら、天然の人は自分を天然だなんて思わないじゃない?
(勿論、色々考えての行動が殆どだからほんの少しだけだろうけど。計算9割、天然1割ぐらいの配分) -
824. 名無しさん 2017/03/05(日) 14:38:53 ID:NGYxNjEwNTA5
ジャンプ7号の表紙の炭治郎の隊服の袖が赤(というかオレンジ?)だった。今気付いた。てことは新しい日輪刀の刀身は赤色とかないかな。でも黒色も惜しいな。
-
825. 名無しさん 2017/03/05(日) 16:16:10 ID:YWQ4NmRmZTRm
>>824
赤黒くなるかヒノカミ神楽使ったときだけ紅くなるとか -
826. 名無しさん 2017/03/05(日) 18:18:10 ID:MWY5YWVjMzc3
それにしても、今まで3ヶ月に一冊だったのに次巻が出るのは2か月後か…嬉しいんだけど、最近カラーも多いし忙しいんだろうし無理はしないで欲しい。本当に。ワートリみたく2ヶ月連続刊行なんて無茶させて再起不能になんか絶対にさせないでくれ編集!
-
828. 名無しさん 2017/03/05(日) 21:10:20 ID:NGRhNTBhM2Qw
>>826
鬼滅に限って言うなら、4→5巻だけ3か月でそれまでは2か月毎に刊行ではあったよ
週刊作品で2か月で8、9話分進むからしばらくはそのペースでいくんじゃないかな -
827. 名無しさん 2017/03/05(日) 20:45:34 ID:ZTgwNTBjMTk3
書店3軒ほど回ってようやく鬼滅5巻購入
やはり那谷蜘蛛山編は話密度濃いな、おまけで雀とか伊之助の烏なども補足できて読み応えあった。 -
829. 名無しさん 2017/03/05(日) 22:15:08 ID:NmZkYWQyMjUy
ワニ先生に二人でテレビ前に座る姿が可愛いと言われキャラが濃いと沼駿先生に書かれたアシさん。
アシ1ちゃん「先生毎日頑張ってるね」
アシ2ちゃん「差し入れしてあげようね」
とか蝶屋敷の3人娘みたいな会話をして贈ったのが一平ちゃんチョコレート味、一平ちゃんショートケーキ味だったりするイメージがわいてきた。 -
834. 名無しさん 2017/03/06(月) 03:38:59 ID:OTlkM2M0MzQ5
-
830. 名無しさん 2017/03/05(日) 23:01:45 ID:YzIwNWQ1M2I4
女鬼舞辻みたいなアシもいるらしいな鰐屋敷には
-
834. 名無しさん 2017/03/06(月) 03:38:59 ID:OTlkM2M0MzQ5
-
831. 名無しさん 2017/03/05(日) 23:11:04 ID:N2Y5ODI4YmQ0
村田さんはもてないのね......委員長と副委員長ってことは尾崎さんが隊長で村田さんが副隊長だったってこと?尾崎さんにも生き残ってほしかった.......
-
832. 名無しさん 2017/03/06(月) 00:49:19 ID:NWIxYjgzY2U0
キチガイブラック企業では真のマジキチでなければ生き残れない、と身をもって示した下壱くんには期待している
気張って柱と炭治郎に良い見せ場を作ってほしい
ところで無惨様、下弦を解体しちゃったら十二鬼月じゃなくて六鬼月になっちゃうと思うんですがそれは… -
833. 名無しさん 2017/03/06(月) 02:10:55 ID:ODhhYTJlMjMw
これもしかして周年巻頭カラーありえるんじゃないか?
-
835. 名無しさん 2017/03/06(月) 03:40:16 ID:ZmFmNTg2NDk5
無惨ママ 怖いヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
-
836. 名無しさん 2017/03/06(月) 03:43:31 ID:ZmFmNTg2NDk5
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
無惨ママ 怖すぎる! -
837. 名無しさん 2017/03/06(月) 05:03:27 ID:ZGZlMDdmYzYy
えぇ!?
先週までこいつはどんなやつかな?ってみんなで話してたんだぞ
壱以外全員いなくなるって…こんなことってある!?
最後の壱が見た炭治朗は山の中だったので蜘蛛鬼の誰か
おそらく塁の視界なのかな?
-
838. 名無しさん 2017/03/06(月) 05:31:06 ID:OTlkM2M0MzQ5
下弦の弐ィー、参! 肆ィー、陸ゥー!
名前も(読者に)明かされない内に粛清されるとは…。
部下は大切に扱って下さいよ、無惨様! -
839. 名無しさん 2017/03/06(月) 06:25:45 ID:ZDg5YWVmOGEx
ここまで配下に厳しい悪役は久しぶりに見た
-
840. 名無しさん 2017/03/06(月) 06:48:47 ID:OTlkM2M0MzQ5
下弦の参「何とか逃げ切れ」↓
次のコマで無惨の手に参の頸があってビビった。 -
841. 名無しさん 2017/03/06(月) 06:54:19 ID:MTljYTNhYzI5
前回のギャグ回との落差が激しすぎる
改めて色々な要素が詰まった作品だと再確認したよ -
842. 名無しさん 2017/03/06(月) 07:11:19 ID:ZmFmNTg2NDk5
相変わらず、予想は裏切り、
期待は裏切らないワニさんw -
843. 名無しさん 2017/03/06(月) 07:17:36 ID:MTZmY2NiZTgy
かませにすらなれなかった下弦達に合掌
-
844. 名無しさん 2017/03/06(月) 07:35:39 ID:MDZkNjBjNjcz
>>843
下弦の陸は噛み噛みされたじゃないか。 -
845. 名無しさん 2017/03/06(月) 07:41:38 ID:MDhjNTVkNzk0
下弦弐〜陸の皆様のキメツ学園での復活お祈りいたしますナムナム
-
846. 名無しさん 2017/03/06(月) 07:45:01 ID:MTNkNWJjODU1
【朗報】今回で4人もの十二鬼月が消失。
………喜べない。全然喜べない。 -
847. 名無しさん 2017/03/06(月) 07:45:24 ID:OTlkM2M0MzQ5
下陸「お慈悲を」のコマの無惨を美しいと思ってしまった自分はアブノーマル?左腕の蛇に惹きつけられたんですけど、、
-
848. 名無しさん 2017/03/06(月) 08:01:03 ID:MDZkNjBjNjcz
まともこと言ったら殺されるなんて可哀想に。嘘は見抜かれるからイカれてないとダメだったんだね
-
849. 名無しさん 2017/03/06(月) 08:01:55 ID:YzBiY2VlMjkz
…え、十二鬼月の2軍をバッサリ解雇っすか!?
鬼滅側との人数バランスが悪くない??
って事は…近々、柱を減らしちゃう? -
850. 名無しさん 2017/03/06(月) 08:08:10 ID:MTUxYjM0NjJm
無惨がやたらと色っぽかった 絵がやっぱ上手くなってんね
-
851. 名無しさん 2017/03/06(月) 08:09:48 ID:MTUxYjM0NjJm
先週余裕かましてた下弦の壱は自信があるんじゃなくて単にサイコパスだっただけか・・・だからこそ無惨に気に入られたけど
-
852. 名無しさん 2017/03/06(月) 08:11:49 ID:OTlkM2M0MzQ5
この漫画、女の子にも容赦ない漫画だな… 人間の女の子で亡くなったのポニテちゃんでしょ。姉鬼とか母鬼に朱紗丸、下弦の肆…。これは、しのぶさんや恋柱さんでも危ないな… 今の内に心の準備しとこ…
-
853. 名無しさん 2017/03/06(月) 08:12:30 ID:MTUxYjM0NjJm
ねず子がなんか独自進化していってる・・・珠世様がなんか仕掛けた訳でもなく自力解除とは・・・それがわかってるから招集されたのか それとも偶然だったのか 結構綱渡りだな鬼殺隊側も
-
854. 名無しさん 2017/03/06(月) 08:17:48 ID:MTUxYjM0NjJm
あ…ありのまま
今起こった事を話すぜ!
『おれはやつの前で壁を登っていた
と思ったらいつのまにか生首になっていた』
な…何を言っているのかわからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ… -
855. 名無しさん 2017/03/06(月) 08:22:04 ID:MDc0MjI1NzA1
しかし無惨様の美しさよ、着物や帯の柄にこだわりがあるのも実にいい
-
856. 名無しさん 2017/03/06(月) 08:30:15 ID:NGU2MWFlM2M3
下弦の十二鬼月相手に多目にみて一矢報いるレベルの三人がどんな成長するか期待
-
857. 名無しさん 2017/03/06(月) 08:40:57 ID:ZmFmNTg2NDk5
❇黒光り❇
1. 名無しさん 2017/02/08(水) 00:00:12 ID:ODA2ZmNiNWE4