1001コメント

【堀越耕平】僕のヒーローアカデミア Part7

漫画 >漫画 本スレ 2016/06/26 21:31:20 
DAT取得
  • 1. 名無しさん 2016/06/26(日) 21:31:20 ID:MDM2MjllNDU0

    僕のヒーローアカデミアの本スレです。

    ・次スレは>>970以降が宣言して立てて下さい
    ・ジャンプ発売日前のネタバレは禁止です

    過去スレ
    Part1
    http://warotachannel.com/comic/comicmain/kakolog/matome/14388751781370
    Part2
    http://warotachannel.com/comic/comicmain/kakolog/matome/14445239170473
    Part3
    http://warotachannel.com/comic/comicmain/kakolog/matome/14484685223437
    Part4
    http://warotachannel.com/comic/comicmain/kakolog/matome/14536501922930
    Part5
    http://warotachannel.com/comic/comicmain/14573473813462

  • 2. 名無しさん 2016/06/26(日) 21:32:52 ID:MDM2MjllNDU0

    過去スレ続き
    Part6
    http://warotachannel.com/comic/comicmain/14603777607565

  • 4. 名無しさん 2016/06/26(日) 21:36:27 ID:MDM2MjllNDU0

    ※荒らしや対立煽りには一切反応せず報告スレへ
    ※誹謗中傷をしたいだけの方はアンチスレへ
    ※周りの制止を無視して荒らしに対応する人も荒らしとして扱い報告スレへ報告しても構いません
    ※僕のヒーローアカデミアに関連する発言以外は無視しましょう。

    荒らし報告スレ
    http://warotachannel.com/etcetera/etc/14484590682222
    アンチスレ
    http://warotachannel.com/comic/comicetc/14484682795895#comic
    僕のヒーローアカデミアOFA議論スレ
    http://warotachannel.com/comic/comicetc/14543270689132
    【ネタバレ】僕のヒーローアカデミア Part1
    http://warotachannel.com/comic/netabare/14580101701974

    アニメスレ
    僕のヒーローアカデミア Part1
    http://warotachannel.com/anime/animemain/14497324075376#anime

  • 5. 名無しさん 2016/06/26(日) 21:37:33 ID:MDM2MjllNDU0

    関連サイト

    週刊少年ジャンプ公式サイト
    https://www.shonenjump.com/j/_sp/
    作者Twitter
    https://twitter.com/horikoshiko
    作品公式Twitter
    https://twitter.com/myheroacademia
    アニメ公式サイト
    http://heroaca.com/
    アニメ公式Twitter
    https://twitter.com/heroaca_anime

  • 6. 名無しさん 2016/06/26(日) 21:38:56 ID:MDM2MjllNDU0

    ┌──────────────────────────────────┐
    │○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
    │○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
    │○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
    │ ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
    │○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
    │ 与えないで下さい。
    │○枯死するまで孤独に暴れさせておいて       Λ_Λ
    │ ゴミが溜まったら削除が一番です。       \(゚ー゚*) キホン。
    └─────────────────────    ⊂⊂ │
                             | ̄ ̄ ̄ ̄|

  • 7. 名無しさん 2016/06/26(日) 22:22:08 ID:NTVlMTliNGMy

    スレ建て乙

  • 8. 名無しさん 2016/06/26(日) 23:13:42 ID:OTQ0ODkxZDA2

    オールフォーワンの声大塚さんか

  • 9. 名無しさん 2016/06/27(月) 07:32:35 ID:YTg4NDRhOTk5

    やっぱここは避けては通れんよな・・・。

  • 10. 名無しさん 2016/06/27(月) 12:58:24 ID:NGYzODZlN2Yw

    これで、全保護者が同意したら、リアリティ無いよな。
    まぁ、デクさんは主人公だし、退学しないですよね?

  • 11. 名無しさん 2016/06/27(月) 18:09:59 ID:YTJkY2JkZDA2

    よく見たら耳郎ちゃんイヤホンジャックで扉閉めてるのな。

    あのイヤホンジャックは音を伝えるだけだと思ってたけど結構使い所あるのね。

  • 12. 名無しさん 2016/06/27(月) 21:56:56 ID:ZmZjY2RmZGY4

    カラー絵でも既に泣けてたけど、何故かヒーローごっこしてるあの1コマで完全に崩壊した
    先週は平気だったのに
    今の方がオカン切実にたすけてって思ってそうで、もうダメ

  • 13. 名無しさん 2016/06/27(月) 22:41:25 ID:MzZhYjY3YjY5

    プシキャ、救助専門でNo.32ヒーローって本当に優秀な人気ヒーローだったんだな
    それだけにラグドールが可哀想すぎる…

  • 14. 名無しさん 2016/06/27(月) 23:02:15 ID:NjE3OTc3NDRm

    ふむ、耳郎ちゃんも将来期待できるな

  • 15. 名無しさん 2016/06/27(月) 23:09:42 ID:YTg4NDRhOTk5

    OFAバレまで行くか否か

  • 16. 名無しさん 2016/06/27(月) 23:09:53 ID:MjEwNjcwZGY3

    耳郎ちゃんはお母さんの個性引き継いでるし
    かっちゃん父はデク系の性格だし家族見えるの楽しいな
    静岡出身の常闇くん家と轟くん家も行こうよ
    しかしデクの母ちゃんの子供の頃のヒーローごっこして遊んでる感じや
    入学式の日嬉し泣きしていた思いを考えると辛いな…でも子の親としてはこれが普通なのかな
    最初の2人の親が肝座りすぎなのかもしれん

  • 18. 名無しさん 2016/06/27(月) 23:19:57 ID:MzZhYjY3YjY5

    >>16
    他の子は小さい頃からエリートだし、ヒーローになるリスクや覚悟を親も昔から認識してるだろう
    デクの場合は無個性の弱弱しかった子が1年足らずで境遇が激変してしまった
    本人はともかく、OFAの事情も知らない一般人のデク母には息子の過酷な将来を覚悟する暇もなかったんじゃないかな

    しかも耳郎やかっちゃんは(色々あったものの)ケガもなく帰ってこれたけど、デクは一人だけどんどんボロボロになっていくし…正直よくここまで我慢して見守ったと思うよ

  • 17. 名無しさん 2016/06/27(月) 23:13:17 ID:ZTNhYzIwYWJh

    家族との関係って、扱いづらいから排除されがちだけど、ここは丁寧に描いて欲しいわ

    作者の手腕次第で、次回はすげぇ涙腺にくるシーンになるはず…

  • 19. 名無しさん 2016/06/27(月) 23:20:47 ID:YjY3ZjY0NGM0

    デクんちだけ相変わらず父ちゃんいないんだな……
    無個性だから離婚されたとかだと悲しすぎるからやめてくれ
    今回は母ちゃんの気持ちもデクの気持ちもオールマイトの気持ちもわかるからつらかった
    どんな答えを出すのか単純に楽しみ

  • 20. 名無しさん 2016/06/27(月) 23:46:42 ID:MzZhYjY3YjY5

    ステインや死柄木をはじめとする週刊連載にあるまじき複雑なキャラデザといい
    少年漫画が避けがちな親や自己犠牲の問題に正面から向き合う展開といい
    作画もストーリーもあえて困難に挑む堀越先生のPLUS ULTRA精神には頭が下がる

  • 21. 名無しさん 2016/06/27(月) 23:54:21 ID:Yjg3NGEzYmNl

    この家庭訪問の目的は全寮制になること前提の説得なのか、親の意見によってどうするか話し合うための意見聴取なのかどっちなんだろ

  • 22. 名無しさん 2016/06/28(火) 00:01:07 ID:ZWYwNmZkODE0

    一人は皆の為に、なんてずいぶん立派な志だけど
    親からしてみりゃ勘弁してくれって思っても仕方ないわな
    「自分の子供が」幸せになって欲しいと思ってるだろうから
    でもこの作品の主人公はそうやってくたばるのが幸せだと本気で思ってそうで
    なんかお母さん可哀想だわ
    自分の子供の命と引き換えに世界を救うって平然と思う人が正しいとも思わんし

  • 23. 名無しさん 2016/06/28(火) 00:02:17 ID:NWNkYmMzY2Q2

    まあ、この4か月くらいで2度の入院と後遺症、加えてヴィラン訪問で警察にお世話になるとか一般人の親からしたら息子がなんぼ納得した境遇言うても止めるわな。授業でも、リカ婆さんいたとはいえ身体測定、初訓練、期末試験で大けがしてたら、ねえ

    個人的に1番キたのはデク母が言った無個性の方が~のくだり。産んだことを謝るという母親として最大級の辛さよりも今が辛いんだ、と思うと胸が痛んだし息子を危険な目に合わせたくないという親としての強さを感じた

  • 24. 名無しさん 2016/06/28(火) 00:12:54 ID:MzZhYjY3YjY5

    デクも好き好んで自己犠牲ばっかしてる訳じゃないんだよな…基本最小限のダメージで戦うよう考えてるし、ケガしないフルカウルも学んでる

    ただ死柄木たちの動きがオールマイトの想定より早くて、自己犠牲戦法せざるを得ない状況に追い込まれてるのが大問題だが

  • 25. 名無しさん 2016/06/28(火) 00:49:30 ID:OTg2NGFmYjdh

    母ちゃん、デクがオールマイトから個性を受け継いだって知ったら、更に反対するよな……

    この展開から、どう説得するのか見ものだな。

  • 26. 名無しさん 2016/06/28(火) 00:57:16 ID:MTNmNTg0MjQ1

    そういえば、オールマイトの両親はどうだったんだろうな。
    次回にはそこら辺も考えながら話し合うのだろうか。そしてデク父は出てくるのだろうか。
    今回はオールマイトと相澤先生のお互いが一杯奢るってシーンが個人的に良かった。

  • 27. 名無しさん 2016/06/28(火) 01:06:46 ID:YjY3ZjY0NGM0

    デクも母ちゃんも泣きながら戦うんだな
    前回のエピソードで何も被らないで寝てたデクがケータイで起きるときにはタオルケット被ってた
    ここまで読んでてデクの母ちゃんがどんだけデクを好きかわかるからこそつらいな
    デクもオールマイトもつらいし難しい展開だけど丁寧に書いてくれてうれしい

  • 28. 名無しさん 2016/06/28(火) 01:24:17 ID:NjA2ZjhkMGIw

    アメコミの別れた妻が~とか、家庭内では大喧嘩ばっかしてるヒーローの人間味を描くところは俺はうげってなるけど、ヒロアカはそういう家庭に関しての心情がうまくジャンプ風に描かれてて楽しいしもっと知りたい!てなる

    かっちゃんパパがどことなくデクと似た雰囲気だったのには「なるほど…!」って納得したww

  • 29. 名無しさん 2016/06/28(火) 01:30:10 ID:N2QyOTBiY2U0

    カラーがとても良かったです(^∇^)

  • 30. 名無しさん 2016/06/28(火) 02:13:21 ID:NzIxMWU4NGM4

    かっちゃんの母親とかどうせぎゃーぎゃーうるさいだけのバカ親だろと思ってたらものっすごくちゃんと子供のこと見えてる親だった

  • 31. 名無しさん 2016/06/28(火) 05:47:54 ID:NzQyN2JlNjQ2

    教師としては半人前、もうヒーローとして守ってやることもできない。
    子を守る母は強いぞオールマイト。この戦い、どうやって勝つ。

  • 32. 名無しさん 2016/06/28(火) 06:41:21 ID:MjEwNjcwZGY3

    >>31
    オールマイトが一人前の教師になる闘いが見られるのかな

    普段飄々としてる相澤先生も今回色々思うことあったろうに
    かっちゃん母の言葉でちょっと救われたかな

  • 33. 名無しさん 2016/06/28(火) 09:04:33 ID:NjEyNzk0YjQ0

    デクママ達の印象がでかくてあんま話題にあがらないけど、「馬が合わない」相澤とオールマイトの一杯奢りあう会話が凄い好き
    教師としてお互い歩み寄った感がある

  • 34. 名無しさん 2016/06/28(火) 09:31:18 ID:YjE3YWM3MGM5

    >>33
    あのシーンいいよな、さりげなく讃え合ってる大人同士の会話格好良い
    実際耳郎家も爆豪家も、この二人でなけりゃ説得できなかったもんなあ

  • 35. 名無しさん 2016/06/28(火) 12:15:38 ID:ZDNhYmJlZGZl

    トゥルーフォームの笑顔見てると騎士ガンダム思い出す

  • 36. 名無しさん 2016/06/28(火) 12:25:46 ID:YTJkY2JkZDA2

    オールマイト活動引退表明のシーンで
    「ヒーローの本場アメリカ」
    っていう説明がちょこっと気になった。

    今後アメリカ留学編なんかあったりして。

  • 37. 名無しさん 2016/06/28(火) 19:52:13 ID:YTUwYTE2N2I4

    オールフォーワンに死に際失ったとかいろいろ言われてて実際にその通りなんだろうけど、やっぱりオールマイト生きててくれてよかったわ

  • 38. 名無しさん 2016/06/28(火) 22:24:44 ID:OTg2NGFmYjdh

    雄英教師陣、ヴィランの次は親御さんとの戦いか……
    全寮制になるという事は、他クラスとの絡み、キャラの掘り下げもありそう。

    ヒロアカも、もうすぐ2周年!
    連載開始時から応援しているから、凄く嬉しい( ´;ω;`)
    回を重ねる毎に深みを増す漫画だな〜!



  • 39. 名無しさん 2016/06/29(水) 09:35:16 ID:Y2Q5MjJiM2Ji

    デクママの個性って鍛えるとかなり強くない?

    13号みたいな救助活動もできるし、引き付けを途中でやめれば体勢を崩したりして格闘も支援もできそう
    自分もヒーローになろうと思わなかったんだろうか

  • 40. 名無しさん 2016/06/29(水) 12:57:00 ID:OWIxODI1YTY2

    >>39
    確かに。
    1話ではちょっとしたものを引き付けるぐらいって言ってたけど、鍛えれば汎用性高いよね。

    でも、母ちゃんの性格上、『便利な個性』ぐらいにしか考えてなかったんじゃない?

  • 41. 名無しさん 2016/06/29(水) 16:03:16 ID:MzU5MzMzM2Mz

    ※39
    確かに鍛えれば強いだろうけど、この世界には「鍛えなくてもめちゃくちゃ強い」個性や「鍛えればとんでもなく強くなる」個性もゴロゴロしてるだろうからねぇ
    一般人の多くも使い方次第ではそれなりに強くなる個性がいっぱいあるだろうけど、派手で強いヒーロー向き個性以外は基本鍛える気がなさそうな気がする

    逆にそれらの個性を組み合わせられるAFOから見れば、一般人個性ってダイヤの原石がゴロゴロ転がってるように見えるんだろうなとも思った

  • 42. 名無しさん 2016/06/29(水) 16:29:39 ID:YTViYjU1M2Y1

    >>41
    尾白なんかが、特段強くない個性を鍛えて強くしたいい例だよな。
    作者も努力だって言ってるし。

  • 43. 名無しさん 2016/06/29(水) 18:02:14 ID:YjllZjAzNmVm

    >>41
    ラグドールみたいに有名プロヒーローが個性喪失したら大ニュースになるもんな
    AFOがオールマイトにも知られずこっそり個性を集められたのは、無名の一般人をターゲットにしたからかもしれん

  • 44. 名無しさん 2016/06/29(水) 22:03:18 ID:MWM2YjRlZTQz

    >>41
    AFOが個性強制発動なんて持ってたのも、個性の使い方が分からない有能な原石を探し出すためだったのかも

  • 45. 名無しさん 2016/06/30(木) 04:40:24 ID:NTY1ZDZjN2E1

    しかしこれで97話は母ちゃん説得&他の親御さんとこの了承確認ってとこか
    んで98、99話で寮生活に向けての準備&死柄木ら敵連合の今後の動向提示&その他今までの整理
    そして100話から新章2学期編スタート!って感じになるのかな

  • 46. 名無しさん 2016/06/30(木) 07:27:44 ID:NTMyMTA5M2Fi

    AFOがラグドールの能力奪ったわけだけど戻すことはできねーのかな
    そもそもまだ能力を持ってるかすら怪しいか

  • 47. 名無しさん 2016/07/04(月) 00:21:06 ID:Yjk2YjFhYzJi

    息子の幸せを誰よりも願い、平和の象徴にも『生きて』と言える…母ちゃんって偉大だな

  • 48. 名無しさん 2016/07/04(月) 01:54:03 ID:MzYzMDViY2I1

    デクママあまりにもかっこいい…!

  • 49. 名無しさん 2016/07/04(月) 05:46:12 ID:MTU1NzRkZmI4

    ジャンプ31号 僕のヒーローアカデミア 第97話 ガツンと言うからお母さん

  • 50. 名無しさん 2016/07/04(月) 06:28:19 ID:NjcxZWM2NTk1

    デクが雄英でなくてもヒーローにはなる、って言えたのがデカかったな。
    オールマイトの土下座もよかったけど、それでお母さんが折れるかっていうと納得しきれなかったと思うし。
    洸汰くんの手紙持ち出してきたのも上手かった。

  • 3. 名無しさん 2016/06/26(日) 21:34:08 ID:MDM2MjllNDU0

  • 51. 名無しさん 2016/07/04(月) 06:45:30 ID:NWUwODQyZmUy

    「平和の象徴」だったものとして約束を交わした後、外で会話するシーンで「平和の象徴としての矜持で輝いてた」目が輝いてないんだよな…

  • 53. 名無しさん 2016/07/04(月) 08:23:13 ID:ZjkxZmRkMjQz

    >>51
    肩の荷が降りた感じだな
    デクがしっかりしてきてほっとしたのか…

  • 52. 名無しさん 2016/07/04(月) 07:06:16 ID:ZjkxZmRkMjQz

    髪型とかw先代とデクママは子供を思う気持ちが一番似てるんだがなぁ。

  • 54. 名無しさん 2016/07/04(月) 08:55:45 ID:OWY4NTEzYzMz

    >>52
    そのあとの「強い人ってことさ」ってのがまさに「母は強し」ってことなんじゃないかな

  • 55. 名無しさん 2016/07/04(月) 10:57:53 ID:YTFjYmRiMTJl

    先週から母親どうする?だったけど今週はまとまってよかった。
    女性の後姿をガン見するミネタはブレないね。

  • 56. 名無しさん 2016/07/04(月) 12:12:49 ID:N2FlYjQ5ZGY4

    デク、デクママ、オールマイトがそれぞれ歩み寄ろうとしてたのがよかった。納得できない部分も含めて決断したんだろうな

  • 57. 名無しさん 2016/07/04(月) 12:21:22 ID:MzgwMDM1MmNk

    >>56
    デクはオールマイトから一歩自立し、デクママは息子を信じ、オールマイトは「生きて」と言われ
    三人とも少しずつ成長して解決できたのが良かったな

  • 58. 名無しさん 2016/07/04(月) 12:52:59 ID:MGJlYTc4NTkz

    「高校入学前の話ですがすでに出久少年には私の遺伝子を注ぎ込みました!」

  • 59. 名無しさん 2016/07/04(月) 13:21:48 ID:YjBlNjgxNjRm

    飯田くん何分前登校してんの?w

  • 60. 名無しさん 2016/07/04(月) 14:31:34 ID:ZWEwYTI2MTFi

    しかしオールマイト長生きすることは出来るのかい…?
    デクが卒業、プロヒーローになるまではまだ持つという解釈で良いのだろうか
    デクママと約束をする場面が見ていてつらいものがあった

  • 61. 名無しさん 2016/07/04(月) 14:53:25 ID:M2VhOTNkYjE4

    葡萄師匠はブレへんなw

  • 62. 名無しさん 2016/07/04(月) 14:55:41 ID:M2VhOTNkYjE4

    デク父が亡くなってるのなら、デク母とオールマイトの結婚はあり得ますかね。

  • 63. 名無しさん 2016/07/04(月) 14:58:55 ID:MzgwMDM1MmNk

    師匠と死に別れ平和の象徴になってから、これまでオールマイトに「救けて」と頼る人は大勢いても、「生きて」と彼自身を心配してくれる人はいなかったんだろうな…デクママを師匠と重ねるのも分かる気がする

  • 64. 名無しさん 2016/07/04(月) 15:00:03 ID:YTYxYmQ2MGU5

    最後のところで葡萄師匠とぼっち非常口見て吹いたわwww

  • 65. 名無しさん 2016/07/04(月) 15:02:07 ID:OWY4NTEzYzMz

    今回の話ではじめの一歩のかーちゃん思い出した
    あのかーちゃんも本当は息子が試合の度にボロボロになるのは嫌だけど、楽しそうにボクシングに励む息子の姿みて止められないから自分の気持ち押し殺して応援してたなぁ

  • 66. 名無しさん 2016/07/04(月) 16:29:15 ID:NzA5OTVmYTkx

    みんなの登校する姿が見れてよかった。飯田くん来るの早すぎwww

  • 67. 名無しさん 2016/07/04(月) 17:35:27 ID:MzgwMDM1MmNk

    チャリ通の常闇が意外すぎてワロタw

  • 68. 名無しさん 2016/07/04(月) 17:36:51 ID:OGU1MmE3MTk5

    洸汰くんを救けたからヒーローになれた、じゃなくて洸汰くんからの感謝の言葉が「ヒーローにしてくれた」ってのがデクらしくていいな

  • 69. 名無しさん 2016/07/04(月) 18:12:32 ID:NjBmMjVhMGE4

    母の想い
    デクの決意
    オールマイトの誠意

    先週まで箸休めかなと思ってたら今週すごく胸がアツくなった

  • 70. 名無しさん 2016/07/04(月) 20:06:32 ID:NjMzZjRhNzQy

    ぶれない峯田

  • 71. 名無しさん 2016/07/04(月) 20:52:14 ID:ZjNjN2Y2YzIw

    口田君がフラグたててたな。

  • 74. 名無しさん 2016/07/04(月) 23:13:16 ID:Yjk2YjFhYzJi

    >>71
    女の子と喋ったのはあの期末試験が初めてなんだろうか、微笑ましい
    寮生活になったら多少は恋愛描写も来るかな

  • 72. 名無しさん 2016/07/04(月) 22:32:49 ID:NDkwMWNmODlj

    ここまで重い土下座を見たの初めてかもしれん……
    そこいらの若造とは訳が違う、正義を守り続けた男が下げた頭だ。
    今回はそれだけで十分すぎるほどの説得力があった。

  • 73. 名無しさん 2016/07/04(月) 22:34:21 ID:NDkwMWNmODlj

    しかしシリアスな場面なのにちょくちょくドレスシャツが目に入るからちくしょう!

  • 75. 名無しさん 2016/07/04(月) 23:37:46 ID:MGJhYmFkMmNl

    描くの難しい回だったと思うけど、大半を納得させられる、バトルシーンにも負けない熱い話だったと思う。
    3人の心理描写がきちんと絡み合って、なんと言うかグッと来た!
    新章に向けて静かに熱くPLUS ULTRAな感じでした。

  • 76. 名無しさん 2016/07/04(月) 23:46:35 ID:MmVkOTgyZWZh

    心理描写というかキャラの表情の描写がずば抜けて上手い

  • 77. 名無しさん 2016/07/04(月) 23:47:46 ID:OWY4NTEzYzMz

     手紙がカギとなるところも、「僕のヒーロー」からのリファイン要素なんだよな

  • 78. 名無しさん 2016/07/04(月) 23:49:43 ID:MWFlOWY2MWFi

    ヒーローになるっていう夢に関してはお母さんも肯定的なんだよな…
    雄英に預けておくのが不安すぎるってだけで

    憧れのヒーローから目をかけて貰って良かったよねって思いと、大事な一人息子が雄英に入学した途端に洒落にならんくらいのペースでボロボロになっていくのを目の当たりにして心労しきった思いとで憔悴してるお母さんいたたまれない…

  • 79. 名無しさん 2016/07/04(月) 23:57:21 ID:Yjk2YjFhYzJi

    ラストの皆の登校シーンいいな、日常に戻ってきたと実感できる
    相変わらずブレない峰田と飯田には笑ったがw
    二学期は平和な学園生活が満喫できるといいな

  • 80. 名無しさん 2016/07/05(火) 00:05:46 ID:N2YzMWE3NGYy

    平和の象徴を土下座させ後に最高のヒーローとなる少年を育てた母がどこにでもいる小市民というのが面白い、息子が傷つく姿を見たくないという親として当然の思いさえも抑えて子の幸せを誰よりも願える母だと感服ですわ

    今週はワートリも話し合いの解決回だったけど、こちらは互いの利益の最大化を図って理詰めによって、ヒロアカは熱意と誠意と愛情の感情論で解決をしたのが印象的でどちらも味があって楽しかったですわ

  • 81. 名無しさん 2016/07/05(火) 00:38:52 ID:MDE4ZGQzZTRm

    最高のヒーローが地に頭をつけてまで最高の師に生まれ変わる。
    最高のシーンだった。

  • 82. 名無しさん 2016/07/05(火) 02:24:08 ID:NDQzMjRlNWQz

    いい話なのに手紙の「みどりやさんへ きんたまなぐってごめんなさい。」に笑ってしまった

  • 83. 名無しさん 2016/07/05(火) 02:30:24 ID:MjM3M2Y1ZGI5

    デクの成長とオールマイトの覚悟と母ちゃんの優しさに泣いた
    最後までオールマイトには生きていてほしい
    最高のヒーローになったデクを見てほしいな

  • 84. 名無しさん 2016/07/08(金) 22:50:42 ID:MDZmZTA5ODIw

    ワン・フォー・オールは代々の継承者が培ってきたのだからデクもいつまでも[あなたみたいになりたい!]じゃなくて[あなたを越えてみせる!] に意識が変わらなきゃいけないと。
    それが今回のオールマイト完全燃焼で来ると思ってたんだけどなぁ。
    憧れのヒーローにあそこまで言ってもらえたんだからデクの意識もさらに一歩進んで欲しかった。

  • 85. 名無しさん 2016/07/09(土) 12:34:06 ID:MzAzYmM0NmVk

    ※84
    いやいや、目標を高く持つのは確かにいいことなんだけど、ぶっちゃけ「オールマイトみたいになる」って目標は現時点で日本ヒーロー史問答無用で最高レベルの目標だからな?
    はっきり言って現時点でも足元すら見えてるか見えてないかわからないレベルの目標なのに、これ以上さらに高く設定したらそれこそ無茶、無理を繰り返させるだけだろ

    個人的には全く逆
    もっと足元の目標をしっかり見据えて「今の自分の力で出来ること」をひとつづつ確実にクリアしていくべき
    そうやってオールマイトの道とは違う、自己犠牲ばかりの血塗られた道ではないデクならではの道で「新たなる平和の象徴」になってほしい

  • 86. 名無しさん 2016/07/11(月) 00:23:02 ID:MDMxNTY5YjNm

    待望の日常回キター!
    皆部屋に性格が出過ぎでワロタw寮生活が楽しみだな

  • 87. 名無しさん 2016/07/11(月) 01:56:32 ID:MGQwNWU0Yzkz

    峯田のターンすぎるわwww

  • 88. 名無しさん 2016/07/11(月) 04:57:49 ID:YTYzYzI3ZWYz

    常闇くんかわカッコいい

  • 89. 名無しさん 2016/07/11(月) 06:51:17 ID:MmZlNWYxZDE4

    自分のポスター自作してる青山やべえ。

  • 90. 名無しさん 2016/07/11(月) 08:08:57 ID:NGQzZmU5ZjMx

    ぶれねぇな峰田

  • 91. 名無しさん 2016/07/11(月) 08:28:50 ID:OTJlZTllYjBh

    お茶子の麗らかな自室が見たいですセンセー!

  • 92. 名無しさん 2016/07/11(月) 09:24:43 ID:MzliMzBkN2Ez

    芦戸ちゃんX-MENファンかな?

  • 93. 名無しさん 2016/07/11(月) 10:03:54 ID:MWUzNmQ4YTI0

    葡萄師匠の部屋を見せて頂きたかった…。
    しかし、次回が女子部屋回とは!
    葡萄師匠!出番ですね!
    決して、タンスなどは触れちゃダメですよ?

  • 94. 名無しさん 2016/07/11(月) 10:18:17 ID:YTc2OGFiYzVm

    たった一クラスのための寮って贅沢だな

  • 95. 名無しさん 2016/07/11(月) 10:40:47 ID:MDA4ZDM3MWEz

    部屋の内装もそうだけど、部屋見られてる時の部屋主のリアクションや、部屋ガードする常闇を無言で押しのける芦戸・葉隠、飯田のメガネを拝借してる芦戸・お茶子等々それぞれのキャラの性格が良く出た楽しい日常回だった

    しかしかっちゃん、空気変えたりツンデレたり珍しくいいことしてるけど、直前の描写からして上鳴から金カツアゲしたように見えてしまうのは日ごろの行いってやつなのだろうか

  • 96. 名無しさん 2016/07/11(月) 11:50:56 ID:MGUwMjI3OTA0

    葉隠ちゃんエロい
    部屋着エロい服の上からスタイル確認出来て辛抱溜まりません

  • 97. 名無しさん 2016/07/11(月) 12:12:42 ID:MmQ1MjRhMzIz

    普通にかっちゃんがカツアゲしたのかと思ってしまった……

  • 116. 名無しさん 2016/07/11(月) 15:46:00 ID:Y2IyMjQxNDY4

    >>97
    あのシーンの意味がわからないんだけどどういうことなの?
    ただのカツアゲにしか見えないんだけど

  • 118. 名無しさん 2016/07/11(月) 16:06:16 ID:NGQzZmU5ZjMx

    >>116
    上鳴のウェイ状態で場を和ませようとしたんじゃない。
    五万は持参した

  • 136. 名無しさん 2016/07/11(月) 20:16:14 ID:NTQ4MzU3MGUz

    >>118
    爆豪の意図としては、和ませるためとかではなく
    自分が切島にお金渡すとこを周囲に見られたくなくて、上鳴に注意を引き付けたってだけだろうな
    どっちにしろ説明不足すぎるけど

    物影に無理矢理連れて行く

    許容オーバーの放電させた後、判断能力の鈍った上鳴から現金強奪
    の流れに見える人も多いだろ     

  • 121. 名無しさん 2016/07/11(月) 17:11:39 ID:M2FiYjRkNDRl

    >>116
    切島としては自分の行動のせいでデク達の身の危険だけでなくクラスメートの退学危機も引き起こしててたと知り改めて落ち込んで全体変な空気になってたわけで、その陰鬱な空気変えるためにまず上鳴を犠牲にして、あとは切島には(おかげで助かった)暗視ゴーグル代(約5万円)でこの件は貸し借りなし、と切島の行動を水に流すためにお金渡したのだと思う。まあ、かっちゃんも気配りして成長したねということ

  • 98. 名無しさん 2016/07/11(月) 12:16:38 ID:NWI5M2I1ZWEy

    (女子の部屋に入っても)いいのか!?

  • 99. 名無しさん 2016/07/11(月) 12:25:44 ID:ZDEyNDc1MDA1

    ジャンプ32号 僕のヒーローアカデミア 第98話 入れ寮

  • 100. 名無しさん 2016/07/11(月) 12:27:13 ID:NTE0MGFkYjhm

    常闇って、暗かったらダースシャドウ操作できないんじゃなかったっけ?

  • 3. 名無しさん 2016/06/26(日) 21:34:08 ID:MDM2MjllNDU0

  • 101. 名無しさん 2016/07/11(月) 12:29:13 ID:NTE0MGFkYjhm

    >>100
    これ書いた本人だけど、「ダースシャドウ」って何だよw「ダークシャドウ」な。

  • 102. 名無しさん 2016/07/11(月) 12:33:06 ID:YTFiMjU2ZWZl

    常闇の部屋が黒魔法みたいで笑った

  • 103. 名無しさん 2016/07/11(月) 12:35:27 ID:YTFiMjU2ZWZl

    峰田の部屋には何があったのか………

  • 104. 名無しさん 2016/07/11(月) 12:48:14 ID:OWM1NTM2ZTc4

    築三日ってのが雄英らしい。セメントス先生便利すぎる

  • 140. 名無しさん 2016/07/11(月) 21:05:00 ID:ZDcxNjJmNGMy

    >>104
    なんか勘違いしてるみたいだけど、築3日ってのは建てるのに3日じゃなくって、建ってから3日って事だからな?
    セメントスとパワーローダーが頑張って作ってそうではあるが。

  • 159. 名無しさん 2016/07/12(火) 01:12:40 ID:ZGYxYTk1NzE2

    >>140
    寮の話が出てから建設するとしてセメントスとかなら三日も掛からんかもな

  • 105. 名無しさん 2016/07/11(月) 12:52:36 ID:NzYxZDkzZDc1

    師匠の部屋、見たいような見たくないような…

  • 106. 名無しさん 2016/07/11(月) 13:14:18 ID:YTYzYzgxNWM2

    いっぱいあるからといって勝手にメガネをかけちゃう芦戸ちゃんたちかわいい

  • 107. 名無しさん 2016/07/11(月) 14:10:57 ID:YTZmNDU0YTRm

    師匠の部屋見せろよ!!!!!

  • 108. 名無しさん 2016/07/11(月) 14:31:23 ID:NzE3ZDFkZjIz

    この話で内通者の伏線はってきそう

  • 109. 名無しさん 2016/07/11(月) 15:00:36 ID:ZjQxNTBmZGI4

    峰田くんの部屋に入ったら、少年誌では描けない様な…。
    いやいやいや(汗)

  • 115. 名無しさん 2016/07/11(月) 15:41:57 ID:OGVmMzI2ZDc5

    >>109
    多分常闇とは別ベクトルで男子の憧れ要素満載なんだろうな…w

  • 110. 名無しさん 2016/07/11(月) 15:02:30 ID:ZjQxNTBmZGI4

    常闇くんは厨二(笑)

  • 111. 名無しさん 2016/07/11(月) 15:05:16 ID:ZTk3ZjQ0MmE5

    上鳴の部屋普通によくね?
    何で評価が微妙だったのか疑問なんだけど

  • 112. 名無しさん 2016/07/11(月) 15:09:10 ID:OGVmMzI2ZDc5

    >>111
    比較対象(特に常闇)が悪すぎるとしか…w上鳴も尾白もドンマイw

  • 113. 名無しさん 2016/07/11(月) 15:36:08 ID:YTliNjg4ZjQ2

    まだ部屋見られてない組の男子は興味なさそうにしてるけど内心ひやひやしてるんだろうなwww

  • 114. 名無しさん 2016/07/11(月) 15:39:28 ID:YWQ1MDQxZjRh

    ブドウ部屋の中でハァハァし過ぎだろwww
    AFO並みの迫力を感じたぜ……

  • 117. 名無しさん 2016/07/11(月) 15:46:06 ID:OWM1NTM2ZTc4

    芦戸ちゃんはお部屋セッティング中に懐かしいものが出てきて、ほとんどダンボール状態な気がするぜ

  • 119. 名無しさん 2016/07/11(月) 17:01:55 ID:MmZlNWYxZDE4

    YORUになってから姿が見えなくなった梅雨ちゃんが内通者なのか?

  • 120. 名無しさん 2016/07/11(月) 17:06:05 ID:ODE1MGYxMmIy

    かわいいなあ口田くん!

  • 122. 名無しさん 2016/07/11(月) 17:22:10 ID:M2FiYjRkNDRl

    終始エロ方向にブレず半ばクリーチャーと化してた峰田と趣味を見られたくないばかりにムダな抵抗を試みて却って傷口を広げた思春期常闇が今回のハイライトだった
    にしても、飯田のメガネを拝借していつもオープンな芦戸ちゃんと飯田のメガネを拝借して男子の前にタンクトップなお茶子に挟まれ1番乙女な反応を示していた耳郎ちゃん…

  • 123. 名無しさん 2016/07/11(月) 17:26:30 ID:OTJlZTllYjBh

    お茶子の麗らかな部屋が見たいです

  • 124. 名無しさん 2016/07/11(月) 17:33:23 ID:OGVmMzI2ZDc5

    デクのオタク部屋にヒくどころか感心してくれるお茶子は良い子だな
    二人の関係が寮で多少は進展しないかな…

  • 125. 名無しさん 2016/07/11(月) 17:37:28 ID:MDBjNzY2ZDhh

    プライドの争い・・・だと

  • 126. 名無しさん 2016/07/11(月) 18:24:09 ID:MjI3NTZkZmQz

    学校の寮だから普通に二人部屋、三人部屋だと勝手に思ってた。
    それでまたデクとカッちゃんが相部屋でもう一人が苦労するとか(笑)
    そうじゃなくてもデク+誰か?で色々パターンがありそうだな~と思ってたから一人部屋でちょっとびっくり。

  • 127. 名無しさん 2016/07/11(月) 18:27:40 ID:YTkyNTVjZDhh

    部屋で一人寝てるかっちゃんが優勝しそう。で、勝手に部屋に入ってこられて起こされたことにキレて爆発オチ、までありそう

  • 128. 名無しさん 2016/07/11(月) 18:31:08 ID:NTA2M2UxN2Fm

    常闇…やはり患っていたか

  • 129. 名無しさん 2016/07/11(月) 18:37:55 ID:MWUzNmQ4YTI0

    数日で建てられた寮…ハッ(゜ロ゜)
    セメントスさん、お疲れ様です。

  • 130. 名無しさん 2016/07/11(月) 18:49:35 ID:ZWEyYjE3ZDNi

    とwこwやwみw

  • 131. 名無しさん 2016/07/11(月) 18:49:57 ID:MjI4ZmExMDVl

    案の定峰田が暴走しおったwww
    そして、女子部屋に興味あるヤツとないヤツの温度差www

  • 132. 名無しさん 2016/07/11(月) 18:52:56 ID:NzNmMDFmZjI0

    次号1ページ目で良いわけ無いだろと相澤先生辺りがストップかけそう
    でも出来れば見たいんよ梅雨部屋と葉隠部屋

  • 133. 名無しさん 2016/07/11(月) 19:11:27 ID:YTFiMjU2ZWZl

    ほぼ部屋を見るだけの回だったのに面白かった
    全員の部屋は描ききらないだろうけど、単行本のオマケページにでも描いてほしいくらいだ

  • 134. 名無しさん 2016/07/11(月) 19:18:32 ID:YmFlYjQ2NTky

    途中から梅雨ちゃんが出てこなくなった
    梅雨ちゃんの部屋が最上階ということも考えると梅雨ちゃんがオチに使われると読んだ

  • 135. 名無しさん 2016/07/11(月) 19:57:38 ID:M2FhOGNjNjI2

    やっと来た、平和な日常回!
    しかし、ここで爆弾をブッ込んでくるのがヒロアカなんだよなぁ……

    安心して見ていたいけど、安心しきれない複雑な気持ちw

  • 137. 名無しさん 2016/07/11(月) 20:42:20 ID:YzFhMTVjYzRl

    飯田メガネかけてる女子2人かわゆい

  • 138. 名無しさん 2016/07/11(月) 20:44:01 ID:ODNlZDYwMmI3

    常闇君w何が痛いって、常闇君本人がこの部屋が中二的でヤバいとわかってて部屋を作ってる事が痛いw
    ってか二階濃すぎるだろwwww>>オタク・中二・エロ・ナルシスト
    二階から順に見ていってるから全部屋見ていく感じかな?

  • 139. 名無しさん 2016/07/11(月) 20:55:42 ID:YzY1YjE0ZWI2

    切島にお金返したときのコマで上鳴が閃いてるのがバスケのフェイダウェイシュートと気づいた時、ツボッフォ!

  • 141. 名無しさん 2016/07/11(月) 21:07:55 ID:YzgyYmY1NTMz

    来週はブドウ先輩の動き必見です

  • 142. 名無しさん 2016/07/11(月) 21:12:14 ID:MDMxNTY5YjNm

    尾白の部屋がシンプルすぎて逆に珍しい気がする
    高校生であの物の無さは普通なのか…?

  • 143. 名無しさん 2016/07/11(月) 21:23:11 ID:MTA4MjUyZGIw

    僕も女の子の部屋に入りたいです(血涙)

  • 144. 名無しさん 2016/07/11(月) 21:36:47 ID:ZWJmN2E0ZmRi

    いやー毎週緊張感ある終わり方でいいなー(棒)

  • 145. 名無しさん 2016/07/11(月) 21:55:05 ID:MDMxNTY5YjNm

    デクのモノローグ深刻すぎるだろうw確かに思春期男子には重大かもしれんがw

  • 146. 名無しさん 2016/07/11(月) 22:10:58 ID:Y2IyNDc2MDky

    >>145
    しかし、今まで俺らレベルで同世代の女子と接点無かったと考えると妥当ではないだろうか
    お茶子と携帯電話で話するだけで血圧上がる子だぞ

  • 147. 名無しさん 2016/07/11(月) 22:17:08 ID:OGM0M2EyZGEy

    ふはははははは

  • 148. 名無しさん 2016/07/11(月) 22:43:06 ID:ODhlNWZjZTQz

    常闇君が期待を裏切らない件

  • 149. 名無しさん 2016/07/11(月) 23:06:28 ID:ZDcxNjJmNGMy

    引退しなかったら除籍したってのは、ある種の恩赦適用みたいなもんか?
    一人でもヒーローが欲しい状況になったから、とりあえず除籍しなかったと。

    実際には、除籍させずに寮にいれて囲んでおいた方が保護の面でも捜査の面でも楽という理由もあるだろうけどな。

  • 155. 名無しさん 2016/07/12(火) 00:24:15 ID:NTQ4MzU3MGUz

    >>149
    あそこの相澤先生は頭おかしいと思った
    現場に赴いた5人はともかく、ほぼ全員を除籍処分するつもりだったとかキチガイすぎる
    状況を正確に把握してないくせに、実行組の5人とその他に同等の罰則を科すのはおかしいだろ…

    しかもオールマイトが引退したからって、なんで除籍免除になんねん(生徒の不手際の責任とって引退とかじゃなく、単純にヒーロー活動継続困難の為なのに)って思ったけど
    そういう考え方もあるのか~…

  • 157. 名無しさん 2016/07/12(火) 00:51:56 ID:YTczYzMyMTJi

    >>149
    >>155
    どうせいつもの嘘だとおもうゾ、除籍をちらつかせて脅しかけるのが目的なんじゃなかろうか

    それにしても飯田ルームは四角いな

  • 160. 名無しさん 2016/07/12(火) 07:07:57 ID:ZTc3ZjkwNWY5

    >>157
    一応あの人過去に一クラス分丸々除籍処分にしたことあるから、嘘とは限らないと思うぜ。

  • 166. 名無しさん 2016/07/12(火) 14:13:11 ID:ZDE3YWI0ZGVm

    >>155
    ちょっと乱暴すぎるよな。
    なんていうか、「お咎めなしは生徒に甘い」みたいな批判の先手を打ちたかったんだろうけど、あの描写だと、それらを知った(勝手に聞かされてしまった)周りの生徒が切島や轟を止めようと諭したシーンが全くの無駄だよ。
    厳しさを見せたいんだったら、範囲の拡大ではなく、張本人たちへの深さで表すべきだと思う。

    そして、何故オールマイトが引退したから処分がゆるくなるのかってのをキチンと説明しないと。
    結果的に爆豪含めて無事だったからとか、結果的にオールマイトの助けにつながったからみたいに、事態の鎮静化に伴う厳罰の不必要さや5人の行動によるプラス面が処罰の軽減理由だったら分かるけど、オールマイトが力を失った→だからお前らの厳罰は軽くする、はちょっと分からない。

    1000000%みたいに、テンションが功を奏す場面で理屈が軽くなるのはまだいいんだけど、こういう論理が大切になる場面(それも本筋的には不必要な論理)で、こういう分かりにくいのはやめて欲しいな。せっかく良い漫画なんだから、ケチのつくようなことも減りますように。

  • 168. 名無しさん 2016/07/12(火) 18:09:36 ID:MWZhZDgzNzdj

    >>166
    先生に知らせなかった生徒も本来なら除籍対象になると言ったのは助けに行った5人に連帯責任を認識させて次はないとクギをさす為だろうから5人だけ除籍対象でその他は少し軽い処罰にするよりか良い案だと思ったな

    あとオールマイトが引退したから除籍が無くなったってのはわざわざ説明入れないでもわかるだろ
    その前ページの校長も言及してるし

  • 157. 名無しさん 2016/07/12(火) 00:51:56 ID:YTczYzMyMTJi

    >>149
    >>155
    どうせいつもの嘘だとおもうゾ、除籍をちらつかせて脅しかけるのが目的なんじゃなかろうか

    それにしても飯田ルームは四角いな

  • 160. 名無しさん 2016/07/12(火) 07:07:57 ID:ZTc3ZjkwNWY5

    >>157
    一応あの人過去に一クラス分丸々除籍処分にしたことあるから、嘘とは限らないと思うぜ。

  • 150. 名無しさん 2016/07/11(月) 23:06:52 ID:OTU4YWM3ODI0

    悪鬼羅刹と評された爆豪がクラスの気持ちを読んで、
    こともあろうか思いやったぜ。少しは成長したんだな

  • 3. 名無しさん 2016/06/26(日) 21:34:08 ID:MDM2MjllNDU0

  • 151. 名無しさん 2016/07/11(月) 23:08:51 ID:Yjc3YmM5MThk

    果たして女子組は甲田くんの部屋を超えられるか

  • 152. 名無しさん 2016/07/11(月) 23:18:20 ID:YTg5YTJiNGQx

    上鳴ジャンプの裏表紙に通販でいっぱいありそうなインテリア小物だったな

    先々週→かっちゃんスパスパ 今週→かっちゃんスヤスヤ

  • 153. 名無しさん 2016/07/11(月) 23:31:40 ID:MGIyYzIyZDY5

    飯田くんメガネ盗られてるw

  • 154. 名無しさん 2016/07/12(火) 00:14:56 ID:YWUwMzFhZjFj

    常闇くんのタンスwww尾白くんの部屋が一番落ち着くな

    そういや男子部屋一室空いてるから心操くんくる?

  • 156. 名無しさん 2016/07/12(火) 00:35:17 ID:YWQwZTFlMWY3

    飯田くんのメガネかけてるお茶子と芦戸可愛いかよ笑

  • 158. 名無しさん 2016/07/12(火) 01:05:23 ID:Yjc3YmM5MThk

    飯田くん、引っ越し早々平積みはやめようぜ

  • 161. 名無しさん 2016/07/12(火) 08:13:39 ID:MjFjMjJlNTBm

    ヒロアカはギャグ回も面白いな!

  • 162. 名無しさん 2016/07/12(火) 10:32:03 ID:NDJiYTEwMmVl

    相澤先生は例の言動の前に「いろいろ棚上げした上で言わせて貰う」ってちゃんと言ってるから
    あくまで、たらればの言動でしょ

    結果オーライになったとは言えデク達がやった事ってそれほど危険な事ではあった訳だし
    他の大人達がなあなあにしてしまった所を嫌われ役買ってでも、教師として戒めたかったんでしょ

  • 163. 名無しさん 2016/07/12(火) 10:49:42 ID:OGVmMzI2ZDc5

    >>162
    締めるところはちゃんと釘刺して、さっくり流してくれたのは良かったな
    前回までのゴタゴタを変に引きずらず寮生活をスタートできた

  • 164. 名無しさん 2016/07/12(火) 10:51:18 ID:NTE0MGFkYjhm

    思ったんだが、常闇の部屋、暗くして大丈夫なのか?ダークシャドウが暴れないのか?常に出してるわけじゃないから、関係ないのか?

  • 165. 名無しさん 2016/07/12(火) 13:55:09 ID:ZDE3YWI0ZGVm

    飯田君のメガネって度入ってないの?

  • 167. 名無しさん 2016/07/12(火) 14:24:27 ID:ZDE3YWI0ZGVm

    あと、今日のラストで砂糖が鼻ほじってるから、同じコマの轟が鼻クソこねてるように見える。

  • 168. 名無しさん 2016/07/12(火) 18:09:36 ID:MWZhZDgzNzdj

    >>166
    先生に知らせなかった生徒も本来なら除籍対象になると言ったのは助けに行った5人に連帯責任を認識させて次はないとクギをさす為だろうから5人だけ除籍対象でその他は少し軽い処罰にするよりか良い案だと思ったな

    あとオールマイトが引退したから除籍が無くなったってのはわざわざ説明入れないでもわかるだろ
    その前ページの校長も言及してるし

  • 169. 名無しさん 2016/07/12(火) 19:04:58 ID:ZDE3YWI0ZGVm

    >>168
    んん???意味が分からないんだけど?

    処分を広く浅く取るか狭く深く取るかに関しては個人的な感性だから、否定はしないけど、オールマイトの引退と除籍なしを校長の言葉だけで補完できるってのは、どう好意的に見ても無理があるぞ。

    そもそも、俺が言ってるのは、あくまで相澤の発言として生徒の除籍をなくした理由がオールマイトの引退にあることにしたのは無理があるんじゃないかって話だよ。
    百歩譲って、あれが校長が言っていた「生徒の安全確保」、「内通者を探る必要性」、「明るい未来を示すという方向性の下での教育体制の見直し」といった狙いを隠すための発言だったとしても、「オールマイトが引退しました。だから君たちは除籍無しです」って発言は不適切だって言ってるの。だって理屈が成り立ってないから。
    読者目線で見れば、除籍をなくしたのはこういう狙いだってのは誰でもわかるけれど、作中目線で見たとき、あの言葉に疑念を抱かないのはおかしいし、説明不足でしょ。

  • 170. 名無しさん 2016/07/12(火) 19:26:03 ID:MWZhZDgzNzdj

    >>169
    校長の言及してる部分っていうのは平和の象徴が無くなったから今後世の中は荒れていくだろうみたいな台詞のトコね

    平和の象徴がいなくなるという緊急事態において今まで通りの基準で除籍するのではなく一刻も早く一人前のヒーローになってくれってことよ
    しかも相澤は色々棚上げしてって前置きしてからの3人以外除籍だからな
    雄英側も2度も敵に襲撃されて生徒を攫われるっつー失態かましてる且つ社会情勢の急変があったから特例で不問にしたってこと
    そこらへんの事をまとめてオールマイトが引退したからというセリフにまとめたんだよ

  • 171. 名無しさん 2016/07/12(火) 19:42:58 ID:NDFhMWU1ZDU2

    >>170
    …その説明を欠くことを俗に説明不足というのでは?

  • 173. 名無しさん 2016/07/12(火) 19:51:41 ID:ZDE3YWI0ZGVm

    >>170
    ありがとう!すごくわかりやすいし腑に落ちた!
    ・・・けど、そんな素晴らしい説明をする余地を残してるのって、、、って少し思ってしまった笑

    でも、おかげで今週のヒロアカもすっきりと楽しめるわ!本当ありがとう。

  • 174. 名無しさん 2016/07/12(火) 20:09:24 ID:NTQ4MzU3MGUz

    >>168
    読者目線でなら当時の状況がわかるけど、相澤先生はそこまで正確に状況を把握してないはずなんだよな~…
    だいたい相澤先生の独断で生徒を除籍処分にすること自体どうかと思うけど

    反省させる為に釘を刺すのは結構なんだが、生徒達に対して次に繋げるための言葉として「除籍」って言葉は不適切な気がする
    問答無用で完全に切り捨てるつもりだったって言ってる訳だし

  • 175. 名無しさん 2016/07/12(火) 20:32:11 ID:MWZhZDgzNzdj

    >>174
    5人が爆豪救出に赴いたって言った時の皆の反応で察したと言うてたやん

    それに初登場で体力テスト最下位除籍とか言ってる先生が除籍に満たない処罰言うても説得力皆無だと思うぞ

  • 176. 名無しさん 2016/07/12(火) 21:32:51 ID:NTQ4MzU3MGUz

    >>175
    話を聴いたときの皆の反応っていう曖昧な物が、除籍を言い渡すに相当する十分な根拠となるってこと?

    体力テストの件は合理的虚偽()とかいうオチだったから、そもそも除籍ちらつかせた脅かし自体の説得力がハナから揺らいでいるってことは置いといて
    過去にクラス全員除籍処分にした経歴ある訳だから、それに満たない処罰を下しても迫力に欠けるっていうのは分かる

    まぁ印象の問題なんだよな~…
    学校側の過失とかいろいろ棚上げにして言ってることは本人自覚してるけど、生徒を前にしてまずかける言葉が「お前らほぼ全員辞めさせるつもりだったわ!」とか何様だよって感じ
    まずは生徒にも謝罪するべきだろ…
    相澤先生が、ただ冷徹なだけの奴として描かれていればこんなに失望しなかったかも

  • 171. 名無しさん 2016/07/12(火) 19:42:58 ID:NDFhMWU1ZDU2

    >>170
    …その説明を欠くことを俗に説明不足というのでは?

  • 172. 名無しさん 2016/07/12(火) 19:50:11 ID:MWZhZDgzNzdj

    >>171
    実際俺は理解出来てるからそうは思わんわ
    これくらい漫画に書いてあるセリフ全部読めばわかるだろうに、こんなとこで一生懸命長文書き込むよかよほど簡単な事だぞ

  • 176. 名無しさん 2016/07/12(火) 21:32:51 ID:NTQ4MzU3MGUz

    >>175
    話を聴いたときの皆の反応っていう曖昧な物が、除籍を言い渡すに相当する十分な根拠となるってこと?

    体力テストの件は合理的虚偽()とかいうオチだったから、そもそも除籍ちらつかせた脅かし自体の説得力がハナから揺らいでいるってことは置いといて
    過去にクラス全員除籍処分にした経歴ある訳だから、それに満たない処罰を下しても迫力に欠けるっていうのは分かる

    まぁ印象の問題なんだよな~…
    学校側の過失とかいろいろ棚上げにして言ってることは本人自覚してるけど、生徒を前にしてまずかける言葉が「お前らほぼ全員辞めさせるつもりだったわ!」とか何様だよって感じ
    まずは生徒にも謝罪するべきだろ…
    相澤先生が、ただ冷徹なだけの奴として描かれていればこんなに失望しなかったかも

  • 177. 名無しさん 2016/07/12(火) 22:04:05 ID:MWZhZDgzNzdj

    >>176
    あなたが曖昧に感じようが相澤にとってはそうじゃなかったって事だろ
    オールマイトが引退して無く爆豪救出に赴いたのがバレたのならもちろん除籍、直接救出に行かなかったがクラスメイトが救出に行くのを先生に伝えなくとも除籍
    いくら止めるつもりだったとしても行動に起こさないなら意味ないって言われればその通りだし
    相澤の言う通り雄英に対しての背信行為をした事はあの5人もそれを止めなかった生徒も変わらないしね

    まぁ相澤の言動は厳しく見えるけど、合宿の時コウタに「大人は叱らなきゃならないから、せめて君はありがとうに力をこめてアイツに言ってくれ」みたいな台詞からもただの冷徹人間だけじゃないって描写もされてるしな
    俺は今週の相澤は相澤らしくて好感もったけどね

  • 178. 名無しさん 2016/07/13(水) 00:21:48 ID:OWIwNDBkMWFh

    >>177
    背信行為ってなによ?
    無茶をしようとしてる級友に、筋道を通し、爆豪の立場も踏まえた上での説得をしてもその上で夜通し見張って病院抜け出すのを止めなかったら背信行為なの?その価値観はおかしいでしょ。
    お前が否定されるの悔しくて顔真っ赤にして反論する度に、作中キャラの株が下がってるぞ。

  • 179. 名無しさん 2016/07/13(水) 00:40:35 ID:NDc2ZTIwMTRi

    >>178
    あの場面で本来すべきはデク達5人が爆豪救出に行ったということを雄英教師に報告することだよ
    「私達は行かないように説得したけど彼等は行ってしまいました。どうにもできないので放っておきました」なんて言い訳通用するわけないでしょ
    雄英側からしたら何もしてないのと一緒だっての

  • 185. 名無しさん 2016/07/15(金) 21:14:43 ID:MmMwNDEyMjdh

    >>177
    相澤がどう感じたかじゃなくて
    客観的に見て判断基準が曖昧だったってことじゃないの?
    ちゃんと調査したわけでもないくせに、そんな信憑性に欠ける理由で(爆豪救出に向かった5人以外の)除籍処分を下そうとしたことってかなり異常だけどなw

    読者は全ての真相を知ってるから、今回の相澤の言い分も理解できるかもしらんが

  • 186. 名無しさん 2016/07/15(金) 23:00:34 ID:NjMwYjYzZmY1

    >>185
    相澤が言ってるのはあくまで仮定の話でしょ
    もし助けに行った5人が本当に除籍になる事態ならそれを止めなかった生徒を調査するだろ
    5人が助けに行ったぞ→「マジで行ったのか」みたいな表情した生徒達→止めなかった奴も本来除籍だからな(脅し)

    別に相澤が除籍って言いだすのは平常運転だから異常とは思わん、つかそれいうなら雄英は最初から異常ですわ

  • 179. 名無しさん 2016/07/13(水) 00:40:35 ID:NDc2ZTIwMTRi

    >>178
    あの場面で本来すべきはデク達5人が爆豪救出に行ったということを雄英教師に報告することだよ
    「私達は行かないように説得したけど彼等は行ってしまいました。どうにもできないので放っておきました」なんて言い訳通用するわけないでしょ
    雄英側からしたら何もしてないのと一緒だっての

  • 183. 名無しさん 2016/07/14(木) 20:23:03 ID:YWViYzQzMzli

    >>179
    自分も正しい行動はこれだと思う。ホウレンソウ大事。

    除籍は(今回に関しては)肝に銘じさせるために言ったんだと思う。
    例えば、大人が全くいない状況でのホウレンソウの手順みたいなのは今後習う予定があって、
    習う前の失敗だから罰則対象にはならなかった。
    でもホウレンソウ不足は本来、プロヒーローがやったら除籍相当になるような、言い換えれば
    それだけ悲惨な事態につながるような重大過失だと心得よ、みたいな話。

  • 180. 名無しさん 2016/07/13(水) 21:46:48 ID:ZmIyOTIzYjBk

    今週の爆豪の行為はカツアゲじゃないから問題ないみたいに言ってるやついるけど
    場を和ませる目的であれ、切島に金渡すとこを周囲に注目させないようにする目的であれ、上鳴を無理矢理晒し者にしてる点でどうかと思うんだが

    だいたい茂みに無理矢理連れ込んでいく様子を見て、相澤は何も思わなかったのかな?なんで注意のひとつもできないのかね

  • 181. 名無しさん 2016/07/13(水) 23:12:52 ID:OTUxZTA2NjIx

    >>180
    客観的に見ればひどい事してるけど爆豪と上鳴のキャラ知ってるから理解はできたな
    それよりかっちゃんが周りの空気読んでそれを変えようとしたことに驚いた
    よくある不良が捨て猫拾うとこ見ちゃった感じのアレ

  • 182. 名無しさん 2016/07/14(木) 00:46:44 ID:ZjRlNjNjNmFm

    かっちゃんのあれ、
    切島に弁償する事で貸し借りなしにしよ→手持ち足りない→上鳴に借りよ→(上鳴)エッカツアゲ!?ヤダ!!→爆破からのウエーイ→強引に借りる(ちゃんと後日返す)
    かと思ったけどいろんな説があるみたいで??

  • 184. 名無しさん 2016/07/15(金) 20:22:00 ID:YzJjMDYyMzIx

    デク君お誕生日おめでとう。寮生活だとお誕生日パーティがみんなで出来ていいねぇ

  • 186. 名無しさん 2016/07/15(金) 23:00:34 ID:NjMwYjYzZmY1

    >>185
    相澤が言ってるのはあくまで仮定の話でしょ
    もし助けに行った5人が本当に除籍になる事態ならそれを止めなかった生徒を調査するだろ
    5人が助けに行ったぞ→「マジで行ったのか」みたいな表情した生徒達→止めなかった奴も本来除籍だからな(脅し)

    別に相澤が除籍って言いだすのは平常運転だから異常とは思わん、つかそれいうなら雄英は最初から異常ですわ

  • 187. 名無しさん 2016/07/15(金) 23:55:20 ID:MmMwNDEyMjdh

    >>186
    除籍脅ししてくる割に、本当は生徒思いの先生なんですよアピールを作品内でかましてくるとこがな~…
    心情描写含め、屑教師に徹してれば除籍脅しの異常さも納得出来るんだけど

    生徒の誤った行いや考え方を矯正して、ヒーローに適した人材に教育していくんじゃなくて
    ただ切り捨てるだけで、終わりかよ

    やっぱクラス全員除籍はやりすぎ設定だったな~
    過去に除籍処分にしたクラス全員が相当な屑だったのかもしれんけど、そうなるとそれを合格させてしまった雄英自体に問題あるし…

    だいたい相澤個人の裁量で除籍に出来る制度自体がそもそも異常だし、生徒が誤った行いをしたら即教育放棄して、はいっ終わり!って何だそれ…
    不合理の極みなんだよな~…

  • 188. 名無しさん 2016/07/16(土) 00:26:30 ID:YWNmN2M3NTY0

    梅雨ちゃん本当に辛かったんだな…これはデク達も反省せざるを得ない
    それはそれとして泣いてる顔も超カワイイな!

  • 189. 名無しさん 2016/07/16(土) 06:17:55 ID:MGZhOGRmZDI0

    サブタイの意味何かわかんなかったけど、話数を見て把握した
    それがサブタイってどうなのよw

  • 193. 名無しさん 2016/07/16(土) 10:31:44 ID:ZWVhNTMzZDVk

    >>189
    作者二回打ち切り食らってって一時期鬱になってた時があったからな
    打ち切りより話数が越えた時もコメントしてたしよっぽど嬉しいんだろうな

  • 190. 名無しさん 2016/07/16(土) 08:22:37 ID:M2ZlMDEyOGRi

    梅雨ちゃんが可愛すぎてやばすぎてヤバイ。
    めっちゃ良い子やん!!
    お部屋公開はあるのかな?

  • 191. 名無しさん 2016/07/16(土) 09:09:31 ID:YTJhYmE1MzJm

    これからジャンプのイベントとかで食べ物出る時、ヒロアカからは「砂藤の作ったシフォンケーキ」として販売ありえそうだな

    やったな砂藤、本編以外の場でめっちゃ輝きそうだぞ

  • 192. 名無しさん 2016/07/16(土) 09:42:51 ID:YjlkZDFhY2E5

    先週部屋訪問で梅雨ちゃんいなかったから抱え込んでんだろうなとは思ってたけど、「もう梅雨ちゃんと呼ばないで」みたいな鬱展開にならなくて良かった

  • 194. 名無しさん 2016/07/16(土) 10:54:10 ID:NjRlOWZjODQz

    ジャンプ33号 僕のヒーローアカデミア 第99話 さよなら二桁 これから三桁

  • 195. 名無しさん 2016/07/16(土) 11:32:40 ID:YTQ1ZGVjNzVi

    これで事件以前のわだかまりは一応解決して次に行くのかなあ
    必殺技とかいう中二展開、結構好き。常闇のセンスとヒーロー名の時みたくかっちゃんのヴィランすれすれのネーミングに期待

  • 196. 名無しさん 2016/07/16(土) 11:40:30 ID:ODk1OTBkYzcz

    梅雨ちゃん可愛い!
    もうこれヒロインですわ!

  • 197. 名無しさん 2016/07/16(土) 11:55:26 ID:NjcwYTU2ZTU2

    作者のこういう遊び、嫌いじゃないよ
    良かったな堀越
    来週はパーティーや。100話突破のパーティーや

  • 198. 名無しさん 2016/07/16(土) 12:17:35 ID:OWNhYjQwYTAz

    砂藤力道にすべて持ってかれた(笑)

  • 199. 名無しさん 2016/07/16(土) 13:03:28 ID:NzAwZGQxZDEz

    かっちゃんの部屋は?(淡い期待)

  • 200. 名無しさん 2016/07/16(土) 13:06:55 ID:YzJjMDYyMzIx

    砂藤のケーキどんだけうまいんだ!八百万の評価も高いとは一流店レベルやろ

  • 3. 名無しさん 2016/06/26(日) 21:34:08 ID:MDM2MjllNDU0

  • 201. 名無しさん 2016/07/16(土) 13:41:48 ID:NWI2OGQ3ZGU5

    クソがぁ!!
    今回は梅雨ちゃん回だったかぁぁぁぁぁ!!
    可愛すぎるだろうが!

    ただ一つ言わせてくれ…
    梅雨ちゃんの部屋は!!!!???

  • 202. 名無しさん 2016/07/16(土) 14:29:52 ID:NDhhYTY4OTQ0

    梅雨ちゃんマジ梅雨ちゃん
    いい子すぎる

  • 203. 名無しさん 2016/07/16(土) 14:48:32 ID:ZGFlYTNkMjE2

    題名何かと思ったら次回100話記念か。
    それにしても葡萄師匠、今回も流石です。

  • 204. 名無しさん 2016/07/16(土) 14:55:02 ID:ODk1OTBkYzcz

    葡萄師匠!
    もっとプルスウルトラしてください!
    もっと!もっとです!

  • 205. 名無しさん 2016/07/16(土) 15:10:54 ID:NjFhNDUzNDVl

    梅雨ちゃんまじケロイン

  • 206. 名無しさん 2016/07/16(土) 15:12:03 ID:YjUxNmIyNzdi

    女子の部屋が皆性格出てて可愛いな!
    唯一ロックな部屋の耳郎ちゃんが恥ずかしがるのも乙女で良い

    …男子は色々強烈だったがw

  • 207. 名無しさん 2016/07/16(土) 15:28:49 ID:OTY4YjVmYzMz

    砂藤が全部持っていったと思いきや、梅雨ちゃんが最後に砂藤が霞む勢いで全部持って行きやがった。
    梅雨ちゃん良い子すぎるー。

    委員長の「梅雨ちゃん君」って 笑
    飯田くんが梅雨ちゃんって呼んだの記憶に無いからほっこりするなぁ。

  • 208. 名無しさん 2016/07/16(土) 15:45:35 ID:YjUxNmIyNzdi

    >>207
    今まで冷静お姉さんキャラだった梅雨ちゃんの、年相応の可愛らしさや熱さが見えた良いシーンだった
    ただ泣くだけじゃなくて、最後はデク達としっかり向き合ってわだかまりを解消する強さと賢さが彼女らしくて良いね

  • 209. 名無しさん 2016/07/16(土) 15:57:18 ID:OTE0NWRlYTVm

    照れてる耳郎ちゃん可愛い

  • 210. 名無しさん 2016/07/16(土) 16:11:51 ID:YWE3Yzk2ZTRh

    100話だけど巻頭じゃないのか
    けどそろそろあっても不思議じゃないな

  • 215. 名無しさん 2016/07/16(土) 17:34:27 ID:YTJhYmE1MzJm

    >>210
    100話もそうなんだが、32号でもうヒロアカは2周年突破してるんだよね
    んで次回は周年関係ないCカラーだから、次々回位で2周年記念表紙&巻頭カラーは来ると思う
    今はワンピ映画公開直前のタイミングだからそっちに譲る形になってるけど

  • 211. 名無しさん 2016/07/16(土) 16:46:54 ID:NmEzZjg3OGFm

    葉隠さん、ヨダレ…
    体外に出る液体は透明の個性の影響受けないのか?


    閃いた!

  • 212. 名無しさん 2016/07/16(土) 17:13:04 ID:NGY3NmFmMGM1

    これは腕組み支えっぱいしてますね

  • 218. 名無しさん 2016/07/16(土) 17:55:58 ID:YjUxNmIyNzdi

    >>212
    透明人間なのにおっぱいでポーズが分かるって凄いよな…

  • 213. 名無しさん 2016/07/16(土) 17:29:21 ID:ZTU0NWExYzFh

    部屋から覗く姿で、一瞬でも梅雨ちゃん=内通者の可能性を疑った俺を許してくれ…

  • 235. 名無しさん 2016/07/16(土) 20:53:25 ID:ZGFmZTM3NTU2

    >>213
    話があると聞いた時の切島の表情といい不安になるコマを所々挟んでくるのが怖い
    二人とも情に厚い子だから家族とか人質にされてたらもしかして……とか考えられなくも無いのが嫌だ

  • 214. 名無しさん 2016/07/16(土) 17:31:57 ID:ZjYzNjdhYzJh

    峰田師匠流石ですぜ

  • 216. 名無しさん 2016/07/16(土) 17:34:29 ID:ZDRlM2RiM2Q5

    梅雨ちゃんがいい娘すぎて株価青天井ですわ

  • 217. 名無しさん 2016/07/16(土) 17:47:18 ID:OGMyZDk0MmQy

    いいのか…?はたして…こんなサブタイトルでいいのか!?

  • 219. 名無しさん 2016/07/16(土) 17:59:01 ID:OGMyZDk0MmQy

    やおろっぱいのベッドはどうみても入り口から入らないから、個性で創造したんだよな…?
    部屋が狭いのわかっててこの大きさの創ったとしたら、結構などじっこだな。

  • 222. 名無しさん 2016/07/16(土) 18:27:58 ID:YjUxNmIyNzdi

    >>219
    あの世界なら、Mr.コンプレスみたいな圧縮個性持ちの運送業者が運んだ可能性もありそうだ

    個人的には轟の劇的和風リフォームが謎
    頑張ったでどうにかなるレベルじゃないだろアレw

  • 223. 名無しさん 2016/07/16(土) 18:51:16 ID:NmEzZjg3OGFm

    >>222
    畳はフローリングの上から敷けばいいけど、障子はどうするんだろうな

  • 224. 名無しさん 2016/07/16(土) 18:57:23 ID:OGMyZDk0MmQy

    >>222
    「一人で全部」頑張ったとは言ってないので、誰かに手伝ってもらった可能性は一応ある。
    フローリングの上にシステム畳を敷く程度なら、引越し業者に頼めば入れてもらえそう。
    どこまで自力でやったか分からんが、ヒーロー業でくっていけなくなったら、DIY達人として生きていけそうだな…。

  • 220. 名無しさん 2016/07/16(土) 18:01:51 ID:ODUzNzNhYWFm

    合格率5割弱か
    基本情報の2倍弱とか楽勝じゃね?

  • 221. 名無しさん 2016/07/16(土) 18:23:25 ID:YTJhYmE1MzJm

    >>220
    とはいえ基本2年で習得する資格だからなぁ
    いくらエリート校とはいえど、高1と高2の差はそれなりにでかいぞ
    ヒーロー科が中学にはなく高校からあるものだとすれば、1年間の修練期間の差はバカにできない
    身体能力中心の戦闘系故に身体の成長具合の差もあるし

    だからこそ乗り越えて来い、プルスウルトラさってことなんだろうけど

  • 225. 名無しさん 2016/07/16(土) 19:09:14 ID:OTBhNjJiMTM1

    切島矢沢ファンか

  • 226. 名無しさん 2016/07/16(土) 19:26:41 ID:OGMyZDk0MmQy

    >>225
    男らしくてカッコイイといったら彼だと思います。

    任侠映画とか実は好きなんじゃないだろうか。
    後、修三カレンダーとかもってそうなイメージ。

  • 227. 名無しさん 2016/07/16(土) 19:38:50 ID:YzA2YTVlYjUy

    砂藤君がこれほどクローズアップされる回は今後あるのだろうか…

  • 228. 名無しさん 2016/07/16(土) 19:55:33 ID:NGIyZDZiMTk4

    ヤオモモの部屋に入る前に瀬呂君何持ってんの?

  • 234. 名無しさん 2016/07/16(土) 20:42:07 ID:NjFhNDUzNDVl

    >>228
    峰田

  • 237. 名無しさん 2016/07/16(土) 21:05:37 ID:NGIyZDZiMTk4

    >>234
    なるほど縛られてんのかww
    やっと分かったw

  • 260. 名無しさん 2016/07/17(日) 09:51:54 ID:OTYyM2JlYmM5

    >>237
    セロ君の立派なモノとか一瞬おもってました…

  • 229. 名無しさん 2016/07/16(土) 19:59:32 ID:NzQwYWY4NGZl

    世界観暗くて重苦しいけど爆豪含めてみんないい子らで癒される

  • 230. 名無しさん 2016/07/16(土) 20:03:04 ID:MzkwMTlmMzQ3

    梅雨ちゃんいい娘すぎる!

  • 231. 名無しさん 2016/07/16(土) 20:18:54 ID:MGQwMmFjOGY5

    切島部屋の大漁ポスター笑うわ

  • 232. 名無しさん 2016/07/16(土) 20:23:59 ID:MmMwNDEyMjdh

    普段は無表情な梅雨ちゃんが見せる
    ああいう表情はなんかくるものがある

  • 233. 名無しさん 2016/07/16(土) 20:39:49 ID:MDhmYjE2NGM4

    葉隠ちゃん可愛すぎるぜ!
    意外に胸が大きいし部屋も最高すぎる。

  • 236. 名無しさん 2016/07/16(土) 21:01:01 ID:NWQxYzFmODYy

    葉隠ちゃんの「正面突破かよ!」というツッコミいいなw

  • 238. 名無しさん 2016/07/16(土) 21:08:23 ID:NGIyZDZiMTk4

    最初のプレミアムなお茶子見て思ったけどこの人のデザインは鳥山明の一枚絵的なワクワク感があるよね

  • 239. 名無しさん 2016/07/16(土) 21:38:56 ID:NjgyYWRmZGE0

    日常へ!ってところで締めかと思ったらまだ続きあってあれ?ってなった

  • 240. 名無しさん 2016/07/16(土) 21:43:05 ID:NTgxMzFmMzg4

    女子部屋をバックに振り返るコマ、皆さん成長良すぎですねぇ…
    リトル峰田がバンザイしてしまいますよ

  • 241. 名無しさん 2016/07/16(土) 22:01:10 ID:YWNmN2M3NTY0

    瀬呂の部屋がお洒落で意外だった
    自分で「ギャップの男」という辺り、地味なのは自覚してるんだなw

    障子君は無欲ってレベルじゃない…

  • 242. 名無しさん 2016/07/16(土) 22:50:14 ID:ODk2MmVjNWJi

    なんだろうこの
    俺らただの一読者でしかないのに
    梅雨ちゃんごめんよぉぉぉってなる
    この感じは

  • 243. 名無しさん 2016/07/16(土) 22:54:17 ID:OTliMzM1OGVh

    内通者を1-Aから出すとしたら俺的には筆頭候補は葉隠だな

    個性的にも隠密行動をしやすいし、あまり過去やら個人的なところに触れられてないのも怪しい
    前の合宿でもリタイアしてたけど、あえて活躍の場面を書かなかったとも考えられる

  • 244. 名無しさん 2016/07/16(土) 22:55:51 ID:MzYzMDM4YzM4

    ケロちゃん可愛いよぉおおおおおおおおお

  • 245. 名無しさん 2016/07/16(土) 23:00:13 ID:NGNkZWNjNGQy

    砂糖が獲得した女子6票って
    麗日,芦戸,耳郎,葉隠,八百万
    ……と誰?

  • 246. 名無しさん 2016/07/16(土) 23:06:22 ID:YWNmN2M3NTY0

    >>245
    作者がツイッターで5票の間違いと訂正してたよ

    しかしヤオモモまでヨダレ垂らして一票投じるとか、砂藤君の製菓スキルどんだけ高いんだw

  • 247. 名無しさん 2016/07/16(土) 23:52:41 ID:ODBlYjA0Mzkz

    しかし葉隠ちゃんは透明なのになんでこんなにエロいんだろうな

  • 248. 名無しさん 2016/07/17(日) 00:07:08 ID:NjEyZmE0NmMz

    何気に轟君が作中で初めてイケメン認定されてたな
    あの世界の美的基準も案外現実と大差ないんだろうか…?異形型には別の基準がありそうだが

  • 249. 名無しさん 2016/07/17(日) 00:11:40 ID:ODM0ZmRlZWFj

    部屋紹介なんて、二週も使ってやる程のネタじゃないよな。
    単行本のオマケでやれよ。

  • 251. 名無しさん 2016/07/17(日) 00:14:45 ID:M2I2ZmE2OTFm

    >>249
    最後の梅雨ちゃんで一連の流れを終わらせるためなのでは?

  • 265. 名無しさん 2016/07/17(日) 20:31:09 ID:OTMxMTlhZjFk

    >>249
    単行本ではきっとB組のお部屋紹介するよ!
    切島とテツテツはまた被ってんだろうな

  • 250. 名無しさん 2016/07/17(日) 00:12:05 ID:MWU0NzgyOTg5

    デクの必殺技ってフルパワーのスマッシュじゃないのかな

  • 3. 名無しさん 2016/06/26(日) 21:34:08 ID:MDM2MjllNDU0

  • 261. 名無しさん 2016/07/17(日) 10:30:19 ID:NjEyZmE0NmMz

    >>250
    あれは単なるオールマイトの真似(しきれず体を壊してしまう)だしなあ…
    お母さんとも約束したし、今度こそ無茶しなくても有効な自分に合った技を開発するんじゃないかな

  • 252. 名無しさん 2016/07/17(日) 00:30:11 ID:NjEzN2E3YWY5

    デクはいい加減マジで骨折なして戦えるようになれよ
    テンポ悪いんだよ

  • 253. 名無しさん 2016/07/17(日) 00:54:20 ID:YWFhZDI0YzA2

    瀬呂部屋のリゾート感

  • 254. 名無しさん 2016/07/17(日) 01:24:37 ID:MzM5YjdiOTY1

    先週のヒキ、自分は女子部屋云々ももちろんだけど「(色々あったのにこんなことしてて)いいのか?!」って捉えてて
    これに対して今週の梅雨ちゃんとお茶こが
    「色々あったけどまたみんなでわいわいしてヒーロー目指す日常に戻りたい」「その為に区切りをつけたい」「みんなで頑張ろう」
    って感じのアンサーを返してきた、って感じて、すごく良かった。
    ほろほろ泣いてる梅雨ちゃん抱きしめたい

  • 255. 名無しさん 2016/07/17(日) 02:30:04 ID:NDE4ZjYxZWRk

    師匠もっとです‼︎PLUS ULTRA‼︎

  • 256. 名無しさん 2016/07/17(日) 02:35:56 ID:OTE3NDM3NmZm

    梅雨ちゃんの何が可愛いって、外見もなんだけどそれより口調が可愛い
    泣いてるシーンとか本当超可愛い

  • 257. 名無しさん 2016/07/17(日) 02:42:35 ID:Yjc2NDg3ODA5

    ギャグからいきなりシリアスになるのやめーやw

  • 259. 名無しさん 2016/07/17(日) 05:41:35 ID:MjgyODRlZmFk

    >>257
    でも真面目な話、前回の家庭訪問からこの話題だったら暗い話続きでつらかったし、そのあとで部屋王やってもノリきれない感じはしただろうから、やっぱ順番的にはこれしかなかったと思う
    つまり前回場の空気を緩めたかっちゃんのファインプレーw

  • 258. 名無しさん 2016/07/17(日) 03:01:25 ID:YTI1NGJkNWIy

    …うまっ…

  • 262. 名無しさん 2016/07/17(日) 11:15:54 ID:OTI0MDY5MGU5

    正直スマッシュのバリエーションって、必殺技っていうよりジャブ、フック、ストレート、アッパーといったような使い方の差って感じでしかない気がする
    オールマイトのOFAっていう規格外のパワーだから、殴り方、出力調整のバリエーションすら必殺技になっているって感じだけで

    だからデクはその辺にとらわれず、自分が扱いきれる最大出力の5%を最大限に「応用」した必殺技が必要なんだと思う
    フルカウルも界王拳みたいな必殺技に見えてしまうけど、個性社会として見たらあれって切島が硬化を全身に発動してるだけの状態にすぎないからね
    候補は連打系のラッシュ技か、サポートアイテム使った複合技とかかな

  • 263. 名無しさん 2016/07/17(日) 16:23:02 ID:NmQwZTA5ZDdm

    >>262
    サポートアイテムはマジで使ってほしい
    せっかく、体育祭で発目とのコネクションが出来たんだし

    ていうか発目の出番もっと増やしてほしい

  • 264. 名無しさん 2016/07/17(日) 19:36:35 ID:NjAxMTFmNzUz

    >>263
    そういや企画段階ではデクって各種ツールを駆使する無能力者だったんだよな
    オールマイトとの差別化って点でもアイテム使用は本当に来るかもしれんね

  • 266. 名無しさん 2016/07/19(火) 02:32:48 ID:OTFjN2I2ODY0

    一応OFAも複合型個性なんだよな?
    そうなるとパワー以外の力も使えると思うんだけども

  • 267. 名無しさん 2016/07/19(火) 15:52:38 ID:ODM4ODFmZDkz

    「必殺技」って商標登録されてんだな
    一番最初に必殺技と付けたのはどの作品か調べてみたけどわからんかった

    必殺だと危ないイメージも少なからずあるから、「得意技」とか「決め技」で良かったかもね

  • 268. 名無しさん 2016/07/19(火) 17:44:16 ID:MzkyY2YxMDIy

    >>267
    でもやっぱそこは少年漫画的に『必殺技』のが燃えると思うw

  • 269. 名無しさん 2016/07/19(火) 18:38:47 ID:MzY2YTFiNTMx

    アメコミに必殺技と同義語はなかったのかね
    折角ヴィランやナードって言葉を浸透させて来たんだからそういうのあれば良かったのにな
    何にせよ次週が気になるのは変わらんが

  • 270. 名無しさん 2016/07/21(木) 19:46:10 ID:YmU0NzY0NWJl

    耳郎ちゃん可愛いよ

  • 271. 名無しさん 2016/07/25(月) 00:26:25 ID:Y2MwZTMzN2Vh

    発目ちゃん再登場キター!
    コス改良もお茶子のヤキモチも期待できそうだ
    それにしても枠からはみ出すレベルとは…素晴らしいです

  • 272. 名無しさん 2016/07/25(月) 00:34:02 ID:NmQwZmY4MDRi

    おっぱいっ
    デクさん!そこ変われ!
    こういうの好きだ!

  • 273. 名無しさん 2016/07/25(月) 05:39:57 ID:YjhkZGY4MmVh

    やはり発目きたか
    なんか前より可愛くなった気がする
    必殺技開発&サポートアイテム装備は分かっててもワクワクするわ

  • 274. 名無しさん 2016/07/25(月) 05:42:44 ID:OTY0OTE2OGFj

    ジャンプ34号 僕のヒーローアカデミア 第100話 編め必殺技

  • 275. 名無しさん 2016/07/25(月) 06:07:14 ID:Y2ViZDJlZDVk

    おっぱい!!

    これ多分お茶子が嫉妬しちゃうやつだ

  • 276. 名無しさん 2016/07/25(月) 06:27:26 ID:NDMyZmY0OTZl

    コスチューム改良して腕の負担なくすって発想に至るの遅すぎませんかね……体育祭後にくる展開だと思ってたわ。あの時は飯田君とステインさんの因縁を先に片づけなきゃって感じで入れる余裕がなかったんかな。

    まあ発目ちゃんのおっぱいに比べたら些細な問題か。おっぱい!

  • 284. 名無しさん 2016/07/25(月) 10:03:17 ID:MTkyYjU4M2Nm

    >>276
    今週オールマイト自身が言ってるけど、デクはオールマイトを追おう倣おうとしてるからその発想に至らなかったんでしょう。あの人マッスルボディすぎて小道具とか必要ないし

  • 277. 名無しさん 2016/07/25(月) 06:45:59 ID:Y2ViZDJlZDVk

    ろうかを走るなって青スジ4本も立てて怒る飯田くんツボるwww 

  • 278. 名無しさん 2016/07/25(月) 07:47:28 ID:YTJjNGY4ODM4

    明ちゃんがやっぱり巨乳キャラだったw
    おっ・・・ぱいっ

  • 279. 名無しさん 2016/07/25(月) 08:21:46 ID:ZmY1NTIyOGNk

    発目ちゃんキタァー‼︎バンザァァイ‼︎オッパァァイ‼︎

  • 280. 名無しさん 2016/07/25(月) 08:32:01 ID:NmZjNDUwNDRh

    おっ!



    ぱい!!!!

  • 281. 名無しさん 2016/07/25(月) 09:23:24 ID:MzcwOGFmNTFh

    発育の暴力だと。うらやまけしからん。もっとやれ。
    思ったんだが、童貞ナード君のデクにとっては、何気にある意味一番ダメージくらった攻撃なんじゃないだろうか?


  • 288. 名無しさん 2016/07/25(月) 11:42:48 ID:OGVjZmNjYzg1

    >>281
    前回女子の部屋見るだけで緊張してた童貞には刺激が強すぎるよなw
    顔が峰田みたいになっててワロタw

  • 282. 名無しさん 2016/07/25(月) 09:50:25 ID:NThjZjEyMWM2

    電気の剣なんて、すぐウェイっちゃいそうやな!
    ワイヤーや鉄パイプでいいやろ。

  • 283. 名無しさん 2016/07/25(月) 09:56:07 ID:MjE2MzM1MTUy

    まさかここにきてウルトラ水流見るとは思わなかったぜ

  • 285. 名無しさん 2016/07/25(月) 10:22:26 ID:NDUzY2FlYjlj

    WWEだと「必殺技」は「フィニッシャー」って言ってた気がする
    でも決め技の事だけじゃなくてパワーとかアビリティを必殺技としようとする者もいるしなあ

  • 287. 名無しさん 2016/07/25(月) 11:24:42 ID:NmZjNDUwNDRh

    >>285
    WWEなんて、シンプルな技に厨二臭い名前付けてるだけやん。
    一番スゲエのは新日本プロレスなんだよ!!

    ちくしょー、真輔返せ!

  • 286. 名無しさん 2016/07/25(月) 11:00:49 ID:ZWM5NDAxMTA3

    今回の発目さんのタンクトップおっぱいの質感は、ゆらぎ荘やソーマの比じゃないエロさだわ。
    実用的過ぎる。

  • 289. 名無しさん 2016/07/25(月) 11:42:57 ID:MmY1MTdhMjlm

    今週はほんとによかった

    久しぶりの発目ちゃんにおっ ぱい!
    それだけじゃなくて、ギャグのための視線誘導が自然でスッキリ読めたことが本当に満足
    特にオールマイトの尻ポケの中身に相澤が気付くところ

  • 290. 名無しさん 2016/07/25(月) 12:22:54 ID:ZDBiNmE1OTAw

    ふぅ.....

    タンクトップから見える健康的なおっぱいは破壊力大きいと思うんですよ ハイ

  • 291. 名無しさん 2016/07/25(月) 12:31:20 ID:YWFlMmEzNmQw

    今回と次回で発目ファン増えそうだな

    俺はそうなった

  • 292. 名無しさん 2016/07/25(月) 12:42:35 ID:OTU0ZTk2NmZj

    今週の発目ちゃんのおっぱいのおかげでアンケートも・・・

  • 293. 名無しさん 2016/07/25(月) 12:50:23 ID:NWI1Mzk2MmM0

    いいか、発目ちゃんのタンクトップの裏地が見えてるのがいいんだ・・・!ペロンしてるのがいいんだっ!


    それはそうとパワーローダー先生技術屋だったのね

  • 294. 名無しさん 2016/07/25(月) 12:52:01 ID:YWIzMTJjN2Vj

    ふぅ…
    これは発目ちゃんの薄い本が増えますね間違いない

  • 295. 名無しさん 2016/07/25(月) 13:01:29 ID:MjE2MzM1MTUy

    感想が峰田だらけじゃねえか

  • 296. 名無しさん 2016/07/25(月) 13:12:25 ID:YWFlMmEzNmQw

    ………っふぅ

  • 305. 名無しさん 2016/07/25(月) 15:51:05 ID:NmZjNDUwNDRh

    >>296
    峰田くん、お疲れさま。

  • 297. 名無しさん 2016/07/25(月) 13:21:22 ID:ODYxNmM3YmZl

    元々可愛い発目ちゃんがこんな形で再登場とか歓喜

    お茶子は超ギクシャクしそうだな〜ww

  • 298. 名無しさん 2016/07/25(月) 13:23:51 ID:MzkyNjc4YzA2

    発目ちゃんのとんでもない必殺技にお茶子はどう対抗するのか

  • 299. 名無しさん 2016/07/25(月) 13:57:40 ID:OGVjZmNjYzg1

    オールマイトのアンチョコ本、「すごいバカでも先生になれる!」って何だアレ…そりゃ相澤先生も微妙な顔になるわw

    あと笑顔のまま爆発に巻き込まれるデクと真顔で見送るお茶子の、何とも言えない間もツボだったw

    おっぱいも勿論最高だが、こういうトボけた日常ギャグも好きだ

  • 300. 名無しさん 2016/07/25(月) 14:27:54 ID:Y2ViZDJlZDVk

    初見でヴィランかと思うくらいの見た目で素顔も恐いけど、エクトプラズムいい先生だ……

  • 301. 名無しさん 2016/07/25(月) 14:54:01 ID:MzUxNmIwMGQ0

    デクさんがリトさんに・・・

  • 302. 名無しさん 2016/07/25(月) 15:07:51 ID:MmIzNWY5NTli

    おっぱいに全部持ってかれたな

  • 303. 名無しさん 2016/07/25(月) 15:31:41 ID:ZjgzMDJmOTdm

    まさかのラブコメ展開

  • 304. 名無しさん 2016/07/25(月) 15:48:42 ID:ZjI1ZjE2Yzhm

    なんでお前らおっぱいばっかなんだよ!!
    エクトプラズム!!死んだ!!にもつっこめよ!!

  • 309. 名無しさん 2016/07/25(月) 17:35:18 ID:OGVjZmNjYzg1

    >>304
    かっちゃんが通常営業に戻ったようで何よりです

  • 306. 名無しさん 2016/07/25(月) 16:04:21 ID:MGVmMzBjOTQx

    お茶子もおっ◯いあると思ってたが
    単なるうららかボディと巨乳には明確な差があるようだな

  • 307. 名無しさん 2016/07/25(月) 16:11:42 ID:YmY3ZGFlMjZl

    なるほど。
    あのおっぱいこそが発目の必殺技ということか…。

    梅雨ちゃんの必殺技ってのがイマイチ想像できないな。
    高水準で安定はしてるけど飛びぬけてすごいのが舌ぐらいしかないし、
    それで攻撃するのって切りつけられたりしたら痛いし結構リスキーだしなぁ

  • 310. 名無しさん 2016/07/25(月) 18:17:35 ID:OTU0ZTk2NmZj

    >>307
    葉隠ちゃんもなぁ・・・
    体術とか習ってた訳でもなさそうだしどうするんだろ・・・

  • 324. 名無しさん 2016/07/25(月) 19:38:40 ID:OGVjZmNjYzg1

    >>310
    工夫次第で何とかなりそうな発動系の個性(特に今までブッパだった芦戸や上鳴)はともかく、近接攻撃メインの異形系個性持ちは必殺技がイメージしづらいな

    作中で尾白君も凹んでたが大丈夫だろうか…個人的にそろそろ不憫&普通キャラを返上してもらいたいんで、読者の想像を超える格好良い必殺技を期待

  • 308. 名無しさん 2016/07/25(月) 17:34:12 ID:NmNjZWQwZTk3

    はつめっぱいすばらです

  • 311. 名無しさん 2016/07/25(月) 18:36:00 ID:MTQ1YzE0YWZh

    発目ちゃんのおっぱいで俺の俺がデラウェアスマッシュ

  • 312. 名無しさん 2016/07/25(月) 18:58:32 ID:OWRhN2MwMjdj

    >>311
    「Sサイズの隠れミノ」

  • 313. 名無しさん 2016/07/25(月) 18:58:52 ID:ODkyOTNhM2Jj

    最後のページの
    「発目!!!」
    はお茶子が言ったってことでいいんだよね?

    お茶子が誰かを苗字で呼び捨てなんて初めてだから一瞬誰が言ったのか分からなかった。

  • 316. 名無しさん 2016/07/25(月) 19:12:20 ID:Yzc1NzBmYjgw

    >>313
    パワーローダー先生じゃないかな

  • 319. 名無しさん 2016/07/25(月) 19:22:08 ID:ODkyOTNhM2Jj

    >>316

    >>317

    ありがとうございます!!

    パワーローダー先生のセリフのコマでお茶子がハッとしてるのでそのままお茶子が名前を言ったのだと思っていました…すみません。

  • 317. 名無しさん 2016/07/25(月) 19:17:28 ID:Y2U0ODQ2NDdj

    >>313
    大丈夫か?
    話の前後見てれば、普通にパワーローダー先生が呼んだって解るだろ…

  • 319. 名無しさん 2016/07/25(月) 19:22:08 ID:ODkyOTNhM2Jj

    >>316

    >>317

    ありがとうございます!!

    パワーローダー先生のセリフのコマでお茶子がハッとしてるのでそのままお茶子が名前を言ったのだと思っていました…すみません。

  • 325. 名無しさん 2016/07/25(月) 19:46:09 ID:NGU1YTczZmM5

    >>313
    いや多分パワーローダー先生だよアレ

  • 314. 名無しさん 2016/07/25(月) 19:03:47 ID:OWViMDcyNDBj

    「おっ」のコマ

    お前本当にデク君か・・・?

  • 315. 名無しさん 2016/07/25(月) 19:05:09 ID:OWViMDcyNDBj

    エクトプラズムが理想の先生すぎる

  • 318. 名無しさん 2016/07/25(月) 19:19:14 ID:ZDczMjVjODE2

    おっぱいは「正義」

  • 320. 名無しさん 2016/07/25(月) 19:25:38 ID:Y2U0ODQ2NDdj

    正直、発目明の再登場嬉しい
    こういう癖の強い女子キャラ本当好き

  • 321. 名無しさん 2016/07/25(月) 19:26:51 ID:OGVjZmNjYzg1

    エクトプラズム先生の分身、トゥワイスの上位互換っつかチートだわ
    1-Aの生徒20人全員をマンツーマンで相手できるってことは、分身体も各々の意識(オート機能?)+それなりの戦闘能力を持ってるんだよな
    この人が見た目通りのヴィランじゃなくて、味方側の真面目ないい先生で良かったよ…

  • 322. 名無しさん 2016/07/25(月) 19:30:38 ID:MzdkOWE0NWZk

    発目さんキタ――(゚∀゚)――!!
    おっぱい!おっぱい!

  • 323. 名無しさん 2016/07/25(月) 19:32:20 ID:NGU1YTczZmM5

    いつぞやのおっぱい一コマで水着回だったゆらぎやら最後まで下手な媚び方してた将棋を凌駕したわ、シャツの谷間の隙間にできるトライアングルが素敵

  • 326. 名無しさん 2016/07/25(月) 20:26:24 ID:ZmVmNzljYjRi

    発目さんのおっぱい本当に気持ちよさそう

  • 327. 名無しさん 2016/07/25(月) 20:31:31 ID:ZjM5MzNiNmY2

    下から持ち上げたらずっしり重そうな乳房いいよね

  • 328. 名無しさん 2016/07/25(月) 20:50:03 ID:ZTI0OWZhNzM1

    みんな峰田君…俺もか…

  • 329. 名無しさん 2016/07/25(月) 20:51:49 ID:YzA4ODY5YWI4

    お茶子 発目 デクのトライアングル!
    これを待ってたぜ

  • 330. 名無しさん 2016/07/25(月) 20:52:48 ID:YWFlMmEzNmQw

    デクが発目と仲良くなって欲しい
    そしてお茶子にどんどん妬いて欲しい

  • 331. 名無しさん 2016/07/25(月) 20:58:20 ID:MWJmYWMzZmRi

    ヒロアカNo1ヒロインが決定したな

  • 332. 名無しさん 2016/07/25(月) 21:13:24 ID:ZmJjMmEyY2Mz

    発目ようやくきたー!
    あなたのどっかわいいベイビーちゃん発言かもん!

  • 338. 名無しさん 2016/07/25(月) 22:45:18 ID:NThkNDliZjQ3

    >>332
    一瞬デクとベイビーちゃんを作るという下ネタかと思ったわ
    すまんな、本当にすまん

    でもまぁ、デクに協力してベイビーちゃん作るわけだから間違いでもないか

  • 333. 名無しさん 2016/07/25(月) 21:21:24 ID:ZmJlYTQ5MDVh

    しかしエクトプラズム先生の個性便利過ぎてヤバいな
    多分分身攻撃されても本人へのダメージ薄いだろうし

  • 334. 名無しさん 2016/07/25(月) 21:33:32 ID:ODgzMmUxYmI2

    エクトプラズム先生(41)
    現役ヒーローのなかでは古株な方?
    口の裂け具合はコスチュームでなく自前

  • 335. 名無しさん 2016/07/25(月) 21:43:52 ID:Yjk3ZDY1ZWU2

    賢者になりきれてないやつがちらほらいるな。


    いえ、わたくしも未だ未熟者ですが。

  • 336. 名無しさん 2016/07/25(月) 21:49:34 ID:YzZmMTNhYzdm

    「すごいバカでも先生になれる!」を見ちゃった時の相澤先生の顔www

  • 337. 名無しさん 2016/07/25(月) 21:56:47 ID:NTAwMWM2MzE4

    これまた珍しくストレートなラッキースケベ回
    次回はお茶子のジェラシー回?
    いいぞ、もっとやれ

  • 339. 名無しさん 2016/07/25(月) 22:52:39 ID:Y2MwZTMzN2Vh

    お茶子は今までデク意識しても逃げるか否定するかだったからなあ…
    発目ちゃんに触発されて、今度こそデクへの思いが何かを自覚して向き合う展開になるか!?

  • 340. 名無しさん 2016/07/25(月) 23:04:19 ID:NWFkZGNhZTc0

    明確な答えを与えず考えさせるって教育方針は正しいのかもしれんが、デクに対してそれやったすぐ後に切島にはっきり答えを示して指導しちゃうのは教育者としてどうなんだオールマイト…
    「生徒によって接し方に差がある」なんて個性バレの観点から見ても良くないことなのに

  • 348. 名無しさん 2016/07/25(月) 23:59:28 ID:NGU1YTczZmM5

    >>340
    まぁ考えさせっぱで答え合わせをしてあげないってのも何の為の指導者だってなるしな、アレ一応授業だし

    完全に立ち止まってるデクはまず一歩踏み出してみなさい、切島は何かしら方向性定めつつあったからアドバイスってことじゃないかね
    いきなり道を教えてあげるのもよくないが進んでる道が間違ってるのをほったらかしなのもよくないし

  • 341. 名無しさん 2016/07/25(月) 23:14:07 ID:MGQ5NDQ1YTcy

    堀越先生の健康的な女子のおっぱいええなぁ・・・。
    明ちゃんのおっぱい。略して「めいっぱい」、目一杯堪能させていただきました!ありがとうございます!

  • 342. 名無しさん 2016/07/25(月) 23:24:51 ID:ZTRjMjQxNmQ1

    「【悲報】ヒロアカついに露骨なエロで読者に媚びる」とかそんなスレが立てられてそれをジャンプ速報でまとめられる未来が見えなくもない
    女子のチアコスで萌え豚媚や人気投票トップ3人が男で腐女子漫画と言われるんだからなくはない

  • 343. 名無しさん 2016/07/25(月) 23:28:26 ID:YWFlMmEzNmQw

    あの変な本に付箋いっぱい貼っちゃうオールマイトかわいい

  • 344. 名無しさん 2016/07/25(月) 23:38:40 ID:NmFhYWJjZWYz

    相澤先生には必殺技があるのだろうか
    あっても名前考えてなさげだが…

  • 345. 名無しさん 2016/07/25(月) 23:43:03 ID:ODgzMmUxYmI2

    今まで何気にデクの顔芸が酷かったが、今回もなかなかに酷い(褒

  • 346. 名無しさん 2016/07/25(月) 23:44:35 ID:Mjg4MjBmZjBm

    ぶどうがアップを始めました。

  • 347. 名無しさん 2016/07/25(月) 23:55:36 ID:YTJjNGY4ODM4

    デクを発見して小走りするお茶子が可愛いねw
    恋する乙女だねw

  • 349. 名無しさん 2016/07/26(火) 00:20:15 ID:YjczM2M0OGZm

    パワーローダー先生絶対苦労してる。なんかそういう顔してる

  • 350. 名無しさん 2016/07/26(火) 00:23:26 ID:MmY1MTdhMjlm

    みんな発目のおっぱいに夢中のようだし
    やおよろっぱいは僕がもらっておきますね

  • 351. 名無しさん 2016/07/26(火) 00:42:48 ID:YTE1NTg0OTgz

    相手を「必」ず「殺」す「技」なのに攻撃である必要が無いんかいと小一時間

  • 353. 名無しさん 2016/07/26(火) 00:50:29 ID:Y2MwZTMzN2Vh

    >>351
    必殺技というか、試験までに自分のヒーロースタイルを確立しろっていうのが最終目標のような気がする

  • 354. 名無しさん 2016/07/26(火) 01:06:54 ID:MzRlMTczMDEw

    >>351
    ヨガテレポートだって必殺技だし多少はね?

  • 356. 名無しさん 2016/07/26(火) 02:08:34 ID:YjhkZGY4MmVh

    >>351

    ひっさつわざ【必殺技】 必ず効果があると期待される、とっておきのわざ。
    goo国語辞書


    必殺技(ひっさつわざ)とは、敵と戦う上で持ち合わせている技術、武器、技などのうちで最も有効技のことである。武器の場合は必殺武器(ひっさつぶき)とも称する。字義的には「必ず殺す技」と解釈できるが、必ずしも相手の命を奪う技とは限らない。
    ウィキペディア

    正直ヒロアカに限らずそのツッコミは今更すぎる

  • 371. 名無しさん 2016/07/29(金) 01:28:54 ID:ZjdjOWUzMzgx

    >>356
    最後の一文以外何の意味も効果も無いな

    必殺技はアメリカ的にはフィニッシュムーブか

  • 352. 名無しさん 2016/07/26(火) 00:48:43 ID:NGVjMTVkNTc3

    ブチ切れ飯田と笑顔のまま吹っ飛ぶデクに笑った
    次週のお茶子嫉妬が楽しみだ
    それはさておきとても素晴らしいおっぱいでした

  • 355. 名無しさん 2016/07/26(火) 01:12:15 ID:MzRlMTczMDEw

    発目ちゃんパート長く続きますように!

  • 357. 名無しさん 2016/07/26(火) 06:21:50 ID:ZDY1MDFjYzMz

    必殺技、と言う単語が構成してる文字通りの意味にはならん、なんて普通だろう。
    殺風景とかを、漢字ごとに分けて解釈はしないだろ?

  • 358. 名無しさん 2016/07/26(火) 08:23:30 ID:MTc3ZWRlYzZl

    いくら分身だから大丈夫とはいえ、何ら躊躇なく人間をぶちのめすかっちゃんの呵責容赦のなさに笑った。
    てか、仮にも主人公なのに、きょぬーを押し付けられた最後のコマでなんつー表情してんだデクw

  • 359. 名無しさん 2016/07/26(火) 08:57:51 ID:NGVjMTVkNTc3

    デクの必殺技は楽しみだ
    前々からオールマイトとのスタイルの違いは気になってた
    究極の脳筋であるオールマイトと超分析型のデクじゃ同じ戦い方のわけがないんだよな
    デクにしかできない必殺技をつくってほしい

  • 360. 名無しさん 2016/07/26(火) 12:18:06 ID:OTk2OWExYmRj


    梅雨ちゃん、葉隠、砂糖、切島、尾白、青山あたりは必殺技みたいのどうするんだろ。

    逆にかっちゃん、八百万、常闇は苦労しなさそう。

  • 370. 名無しさん 2016/07/28(木) 23:17:29 ID:ZjMyN2I5NmUz

    >>360
    尾白くんこそ苦労しないんじゃね?
    一応「普通」の個性でめっちゃ鍛えて発送頑張って雄英入ったんだから、必殺技も「普通」に難なくこなしそう。

  • 361. 名無しさん 2016/07/26(火) 12:19:12 ID:OTk2OWExYmRj

    葉隠は触ったものも透明化、青山は鏡をばらまいて反射させるとかだったら応用効きそうやな。

  • 362. 名無しさん 2016/07/26(火) 15:57:50 ID:Njg1ZjYzNTQw

    お茶子ちゃんも巨乳だしヒロアカスタイルいい子多いなぁ

  • 364. 名無しさん 2016/07/27(水) 00:29:20 ID:YzliNWEyMGM3

    >>362
    耳郎「どうせ、うちなんて…」

  • 367. 名無しさん 2016/07/27(水) 10:30:04 ID:ZDI0YjdmOTE4

    >>364
    これだけ巨乳揃いだとかえって希少価値
    貧乳はステイタスだ!

  • 363. 名無しさん 2016/07/26(火) 18:45:08 ID:YWFlMmEzNmQw

    発目ファンにはなったけどやはりうららかボディには敵わない節がある

  • 365. 名無しさん 2016/07/27(水) 05:42:56 ID:NWE4NjM0Nzc3

    うむー、オールマイトは母親に土下座してまでデクを引き取ったにしては無責任な気が……

  • 366. 名無しさん 2016/07/27(水) 06:39:48 ID:OGI5Yzg5NjU3

    >>365

  • 368. 名無しさん 2016/07/28(木) 03:59:45 ID:NWNmZWNkZWMz

    エクトプラズム先生って確か両足義足なのよな

  • 369. 名無しさん 2016/07/28(木) 18:25:19 ID:M2Y1OWY4MTAw

    かっちゃんはもうハウザーインパクトやらスタングレネードやらあるけどどうすんだろね

  • 372. 名無しさん 2016/08/01(月) 01:24:50 ID:NmMyYjJkYmI3

    新技はキックスタイルか…ダイナミックで格好良いな
    ちょっと前々作主人公を思い出したがw

  • 373. 名無しさん 2016/08/01(月) 05:45:34 ID:NWExOTFhMWJh

    発目ちゃんの可愛いとこもっと見たかった……。
    シュートスタイルは解決策としては納得なんだけど「腕がダメだから脚」って考え方がなんか怖い。これ脚がダメになったら頭突きに切り替えて、とかなりそうで戦う度にボロボロになっていくイメージが全然払拭できねぇ……。

  • 374. 名無しさん 2016/08/01(月) 06:24:24 ID:MjAyNjY1NWIz

    ジャンプ35号 僕のヒーローアカデミア 第101話 発目明という女

  • 375. 名無しさん 2016/08/01(月) 07:24:57 ID:NmI0ZDY2ZGVh

    一人だけ必ず殺す技を作るかっちゃん

  • 376. 名無しさん 2016/08/01(月) 07:42:16 ID:ZjIzYmUzZWRh

    拳や指にこれ以上負担をかけないようにっていう目的で足を使うのはまあいいとして

    そもそもの問題は
    フルカウル出力5%で調整OKだが
    →強敵の出現により5%じゃ勝てないorどうしても無茶しなければいけない状況に立たされる
    →出力オーバーにより自傷するが問題は解決
    →治癒
    →強敵出現or無茶しなければいけない状況
    の悪循環ループが有ることなんだよな

    これに関しては地道に身体鍛えてデクの出力上限を上げるしかないから時間はかかるけど

    しかし、またフルパワー自傷で解決出来る様な状況に立たされた時に、自己犠牲精神根深いデクはそれを抑えることが出来るのだろうか

  • 377. 名無しさん 2016/08/01(月) 08:10:34 ID:YjY4ZWU3MDA4

    峰田のもぎもぎ団子蛇腹剣(?)は強そう。だけど、なんか卑猥なもんに見えて来たのは気のせいかね

  • 383. 名無しさん 2016/08/01(月) 09:40:58 ID:NzZmODJhNGQ3

    >>377
    >>380
    見えるよなア○○○○○にw

  • 378. 名無しさん 2016/08/01(月) 08:16:00 ID:NjczNTVmMjE3

    格好良かったけど、腕で無茶できなくなったから足て。そういう問題なのだろうか
    この試験はまあいいとして、根本的解決は成長待つしかないのかね。

  • 379. 名無しさん 2016/08/01(月) 08:30:09 ID:ZDZjM2Q0OTc3

    本誌18ページ保存した?

  • 380. 名無しさん 2016/08/01(月) 09:01:45 ID:ZTg0N2I4YmM0

    葡萄師匠の新技…それなんとかパールですかね?
    いや、チェーンマイン的なあれだよね?
    ハハ、さすがに本当の意味での18禁ヒーローはダメだもんねw

  • 383. 名無しさん 2016/08/01(月) 09:40:58 ID:NzZmODJhNGQ3

    >>377
    >>380
    見えるよなア○○○○○にw

  • 381. 名無しさん 2016/08/01(月) 09:07:12 ID:YTJmZTAyOWVm

    上鳴これ絶対発目ナンパしようとしてるw

  • 382. 名無しさん 2016/08/01(月) 09:37:52 ID:YmUwZDdmMjJm

    オールマイトを助けるために飛び出したデクを見て思い浮かべた一コマ
    あのときのデクの台詞は

    個性のない人間でも「あなたみたいになれますか」

    そんなことを言っていた少年が、今では「オールマイトみたいな」模倣を越え、自分なりのやり方で最高のヒーローを目指してる

    感慨深いだろうなぁ。オールマイト

  • 389. 名無しさん 2016/08/01(月) 13:20:17 ID:ZjdhMGQzYjMx

    >>382
    デクがオールマイトを救けに飛び出したのは今回で3回目(ヘドロ・USJ)だっけ
    今までは足折ったり心意気だけを買われる結果だったけど、今度は本当に自分自身の力で師匠を救えたんだよな

  • 396. 名無しさん 2016/08/01(月) 15:26:49 ID:ZmVlNjc1OTVk

    >>389
    ヘドロはかっちゃん助けにいったところをオールマイトに助太刀してもらっただけでしょ。

  • 406. 名無しさん 2016/08/01(月) 17:22:40 ID:ZjdhMGQzYjMx

    >>396
    ヘドロの時はオールマイトのヒーロー精神を救ったって言ってた気がするのでカウントしたんだが、不正確で申し訳ないw
    (かっちゃん救出を一瞬ためらったマイトが、デクが飛び出す姿を見て初心を思い出す)


    今まではハラハラしながらデクを見守ってたマイトの表情が今回は静かなんだよな
    デクが自分を守るまでに成長した喜びと寂しさを噛みしめてるように見える

  • 384. 名無しさん 2016/08/01(月) 09:49:34 ID:YjM0NmY0OTI1

    フレイザードさん、炎と氷を同時に…。
    まさか!?あのメドローアですね!

  • 385. 名無しさん 2016/08/01(月) 10:25:03 ID:ZmRkNjRhOGRl

    障子は寄生獣だな

  • 386. 名無しさん 2016/08/01(月) 12:58:05 ID:NWZhOTZkYTc4

    常闇、いつか黒影をオーバーソウルしてくれると思ってた
    かっこいい最高

    黒影を剥がして中遠距離戦
    憑依させて近距離戦
    ってのは強いけど
    黒影遠くにとばしてるときに、瞬時に憑依させられないんだとしたら きつそうな気がする

  • 408. 名無しさん 2016/08/01(月) 17:52:43 ID:ZTc0Y2U5NTYw

    >>386
    甲縛式O.S.と言うやつだな

    腕に負担掛けちゃいけないなら脚ってのはなんとなく予感はしてたけど
    ラストがスタイリッシュでカッコ良かった

  • 387. 名無しさん 2016/08/01(月) 13:02:04 ID:OGU5NjI2NTQ5

    扉絵の常闇くん、いい感じに厨二はいってるね
    いつかゴキブリ以下の黒影を見てみたい

  • 421. 名無しさん 2016/08/01(月) 20:58:54 ID:NjFjM2VmMzMw

    >>387
    黒影はすまっしゅ当たりでやりそう

    間延びするよりかは先に進むほうが良いけど、展開早すぎませんか堀越先生!

  • 388. 名無しさん 2016/08/01(月) 13:11:11 ID:N2VjYjZkMDVh

    足技の躍動感いいじゃん

  • 390. 名無しさん 2016/08/01(月) 13:41:52 ID:Mjg1NzI5MGZi

    このために脚を残したのか(錯乱)

  • 391. 名無しさん 2016/08/01(月) 13:46:09 ID:ZDg3ZmQxMDQ4

    脚を冷やしたいなら腕で走ればいいじゃないですかでアントワネットが頭に出てきた

  • 392. 名無しさん 2016/08/01(月) 13:47:40 ID:MWY3Mjk2MDRl

    キックはパンチの5倍の威力だから、5%でも25%の威力とかそういうのいつか来そう

  • 393. 名無しさん 2016/08/01(月) 14:16:05 ID:Njk0M2JiY2Y0

    お茶子の表情イイゾ~

  • 394. 名無しさん 2016/08/01(月) 14:30:28 ID:M2UwM2YxZTcx

    飯田.....

  • 395. 名無しさん 2016/08/01(月) 15:13:08 ID:YTY0MTIzOTMw

    主人公の成長に難しい話なんていらないさ。だからただ一言。
    シュートスタイルかっけええぇぇぇ!!!

  • 397. 名無しさん 2016/08/01(月) 15:43:58 ID:OGM3NTM1MDFj

    口田くん複製腕から腕生やせるようになった!?
    鍛えればワンピのロビンみたいなことも出来るのかな
    将来性ヤバイ

  • 417. 名無しさん 2016/08/01(月) 20:09:50 ID:ZTJhZDdhOGJh

    誰か>>397にbadつけるだけじゃなくて間違い指摘してあげなよ…

  • 398. 名無しさん 2016/08/01(月) 16:04:31 ID:ZjkyNGRhMjU0

    かっこいいんだがマジでそれだけなのか

  • 399. 名無しさん 2016/08/01(月) 16:04:38 ID:ZTE0YzRiZWFi

    レッグナイフとか言い出したどっかの主人公と被るなァ…

  • 400. 名無しさん 2016/08/01(月) 16:05:17 ID:MzA2YjNhYTBi

    天井に叩きつけられる飯田くんで笑うwww

  • 401. 名無しさん 2016/08/01(月) 16:32:57 ID:MGU5ZTgxMTdi

    お茶子可愛い!!
    もうちょっと嫉妬見たかったな!けどやっぱ発明ちゃん皆の名前覚えてなかったかー笑

  • 402. 名無しさん 2016/08/01(月) 16:34:04 ID:ZDZjZjIxMmQz

    次は足を壊すんですかね?

  • 403. 名無しさん 2016/08/01(月) 17:04:57 ID:NGI2NDBhNzVk

    一躍、脚光を浴びろ!!って煽りは話とあってていいね

  • 404. 名無しさん 2016/08/01(月) 17:10:36 ID:ZDE5OWNmNTE1

    八百万の能力が斎木のネタにされてて草w

  • 405. 名無しさん 2016/08/01(月) 17:18:51 ID:ZmE3MjAyNDkw

    飛び出すために足を使ったことはあっても確かに今までデクの足技はなかったな
    かっこいいじゃないか!

  • 407. 名無しさん 2016/08/01(月) 17:24:11 ID:NWZhZDVhY2Y1

    青ざめてるお茶子がいちいち可愛くてにやける
    ヒロアカの女の子キャラみんな可愛いけど、やっぱりお茶子が一番好きだー!

  • 409. 名無しさん 2016/08/01(月) 17:59:57 ID:ZDMwZDIzOWI5

    脚壊れると機動力死ぬからかなり危ういなシュートスタイル

  • 410. 名無しさん 2016/08/01(月) 18:23:21 ID:Y2M3M2ExNWZl

    峰田の持ってるものが卑猥に見えた人は反省して、どうぞ

  • 442. 名無しさん 2016/08/02(火) 03:30:38 ID:ZGI5YzA1M2E0

    >>410
    俺だけじゃなくて安心した

  • 411. 名無しさん 2016/08/01(月) 18:32:08 ID:YWY2YjY1MDll

    コメディ回かと油断させておいてからのかっこいいアングルでの新スタイル披露はズルいと思いました(小並

  • 412. 名無しさん 2016/08/01(月) 19:16:22 ID:NzZmZWY0MzNh

    なまじマイトを見続けただけに足使えばいいという単純な考えに至りにくかったんだろうね。見た感じが○イダーキックに見えるのが欠点だがw
    今回はラストシーンもアオリも秀逸でたしかな満足

  • 446. 名無しさん 2016/08/02(火) 08:06:17 ID:ZDI4ZDI2NjY3

    >>412
    ○イダーキックに見える<まだ蹴りスタイルで行くってだけだからなぁ。
    とはいえ、将来飯田君とのWライダーキックが見れそうで楽しみ。

  • 413. 名無しさん 2016/08/01(月) 19:18:11 ID:ZjdhMGQzYjMx

    全然意識してない発目ちゃんに過剰反応しすぎて固まるデクの温度差ワロタ
    お茶子もヤキモチどころか反応に困るわこんなんw

  • 414. 名無しさん 2016/08/01(月) 19:25:18 ID:YzA3N2NjOGI2

    デクの足の関節云々の話は伏線だったのか?関節が多いから何が出来るわけでもないが

  • 416. 名無しさん 2016/08/01(月) 20:05:53 ID:ZDQ2NDg4NDRi

    >>414
    関節の件はどう考えても無関係
    繋がりがあるとすればどっちも足に関わりがあるってことくらいでしょ

  • 415. 名無しさん 2016/08/01(月) 19:53:01 ID:NTI5MDNlNzUz

    脚を冷やしたいなら腕で走ればいい

    この発想はなかった

  • 418. 名無しさん 2016/08/01(月) 20:30:50 ID:OWVhM2NmYTNh

    とりあえず今回のスタイルすっげえかっこいいって思ったわ。アニメで見たい。

  • 419. 名無しさん 2016/08/01(月) 20:40:06 ID:NmZlMTk4MDc5

    基本足技で必殺の一撃は拳にしてほしいな

  • 420. 名無しさん 2016/08/01(月) 20:55:29 ID:Y2IzNzYzMzcz

    あくまでデク自身のスタイルを決めただけで必殺技はまだまだの様だね

  • 422. >>397 2016/08/01(月) 21:51:44 ID:OGM3NTM1MDFj

    障子くんだねうん半年ROMっとくわ

  • 423. 名無しさん 2016/08/01(月) 21:54:37 ID:NWZhZDVhY2Y1

    名前ミスぐらい誰でもあるよ
    気にし過ぎないで楽しく感想書きあおう!

  • 424. 名無しさん 2016/08/01(月) 22:08:49 ID:NjFmMDk4N2U0

    いやあけしからんですなあ
    お茶子もなかなか大きい方だろうが発目ちゃんはずいぶんと実っておられる
    ご立派なものをお持ちで

  • 425. 名無しさん 2016/08/01(月) 22:20:17 ID:YWVhY2Y4NjI0

    オカンの買ってくれた服を変えたくない気持ちにグッと来ました

  • 426. 名無しさん 2016/08/01(月) 22:21:48 ID:ZGJiMDVlODY3

    足を使うのはいいけど、根本的な解決になってないよな?
    力の制御が完璧じゃないから腕が壊れたのに、そのまま足で闘ったら一緒じゃん

  • 427. 名無しさん 2016/08/01(月) 22:37:36 ID:NmNhNGJkMWE2

    デクの技ってパクりばっかだよな、フルカウルは爆豪の動きを真似てるし
    今回のも飯田のパクり

  • 430. 名無しさん 2016/08/01(月) 23:11:29 ID:NWU4NDdiN2E5

    >>427
    人の良いところを素直に受け止めて学べるんだよ。パクリではない。

  • 435. 名無しさん 2016/08/02(火) 00:27:05 ID:YWY5ZjVhZWNm

    >>427
    次はお茶子の動きトレースしてエアスタイルとか、切島の硬化を真似てピンポイントOFAガードでガードスタイルとか妄想が広がるな

  • 512. 名無しさん 2016/08/09(火) 11:57:57 ID:YTRmMjE3NGI4

    >>435
    ほんの一瞬だけ100%出してそのあとすぐ
    その部分カウルで制御とかして威力出してほしい

    オールマイトvs爆デクのときの顔面爆破に耐えるオールマイト見る限りOFAって防御力もかなりあがってるよね

  • 444. 名無しさん 2016/08/02(火) 07:39:27 ID:ZTFmOTQyNzEz

    >>427
    まあそれはデクが爆豪たちをリスペクトしてるからでしょ。
    本人も飯田に直接聞いたりしてるし

  • 428. 名無しさん 2016/08/01(月) 22:37:44 ID:NmMyYjJkYmI3

    デクのヒーロースーツ、大筋デザインは変えてないけど足回り中心にアイテムが改良されて格好良いな!
    腕の失敗を繰り返さないよう、怪我対策や威力上げるギミックが仕込まれてるんだろうか

  • 429. 名無しさん 2016/08/01(月) 22:43:43 ID:YzRlODYzNTc1

    腕に爆弾できてて必殺技制作に取りかかれないから脚メインにして来週から必殺技作るんじゃないの?

  • 431. 名無しさん 2016/08/01(月) 23:29:25 ID:MDE1NDYwZDA3

    シュートスタイルてか今回のデクの成長の本質は発目の言ってた腕が駄目なら脚を壊せば良いじゃない、、、ではなく圧倒的パワーに裏付けられたオールマイトスタイルの戦い方にとらわれずに様々な戦闘スタイルを模索吸収してワンフォーオールの限界突破での身体を犠牲にした戦い方からの卒業にあると思いますよ

  • 432. 名無しさん 2016/08/01(月) 23:31:42 ID:NmMyYjJkYmI3

    今回のシュートは正式披露前のフライングだしな 
    腕の扱いやコスの改良点も含めて、次回もう少し詳しい必殺技説明あるかもしれんね

  • 433. 名無しさん 2016/08/01(月) 23:49:56 ID:OGI3NjBjMTVi

    頭突きで戦うとかじゃなくて良かった

  • 434. 名無しさん 2016/08/02(火) 00:00:02 ID:ODM5NWE3YmQy

    最後のページのデクがリナリーみたいだった

  • 436. 名無しさん 2016/08/02(火) 00:29:12 ID:ZDNkMzZjMjU2

    あのやり方だと今度は脚壊れたりしねーの

  • 437. 名無しさん 2016/08/02(火) 00:47:18 ID:YzI2Y2Y0OTJk

    どっちかというと武具や投げ技を使ったりして打撃技から離れて戦ったほうが負担は少ないと思うんだがなぁ、現実の格闘家も試合で手足痛めるなんて日常茶飯事だし。

  • 449. 名無しさん 2016/08/02(火) 11:08:11 ID:ODk1N2M3ODk3

    >>437
    OFAのアホみたいなパワーに耐えうる武具ってのはなかなかハードル高いんじゃないかなーと思うけど、武術のイロハは学ぶべきだよな
    いかに合理的にパワーを使うかってのはデクの最大の課題だと思う

  • 438. 名無しさん 2016/08/02(火) 01:07:36 ID:NTA2YmRiNWQ3

    一躍、脚光を浴びろ

    って結構うまいと思った

  • 439. 名無しさん 2016/08/02(火) 01:10:28 ID:NzMzOTI4ZDli

    このシュートスタイルを見てかっちゃんがまたなにかと絡んでくるのかな…

  • 440. 名無しさん 2016/08/02(火) 01:16:06 ID:OGJkYzM0Mjcx

    なんでだろう、発目ちゃんの出番がこれっきりな気がしてしょうがないんだ…

  • 441. 名無しさん 2016/08/02(火) 01:33:16 ID:NjFjODY5MmFm

    合宿での腕のケガに関して言えば
    制御できなかったんじゃなくてあえて制御しなかったわけでそれが問題になってたんだけどな

  • 443. 名無しさん 2016/08/02(火) 04:40:39 ID:NWU2MWU5YTI5

    ちょっと質問なんだけどOFAって個性をストックして受け継がせるって個性だよな?
    そう考えると歴代継承者たちに個性持ちいたらその個性も使えると思うんだけど何でオールマイトやデク見る限り超パワーだけなんだろ?
    AFOのやってた個性複合させての超火力って感じで組み合わせたりできんのか

    というか先代先々代の活躍とか調べたら戦闘スタイルの繋がりで薄々気づく一般人出てきそうなんだけどどうなんだろう

  • 445. 名無しさん 2016/08/02(火) 08:01:38 ID:ZDI4ZDI2NjY3

    >>443
    個性をストックして受け継がせるって個性<
    それは違うはず…代々が鍛えた身体能力(パワーやスピード)を得ることができる…だけ
    っぽい

  • 450. 名無しさん 2016/08/02(火) 12:17:26 ID:YWM2Njg3NGJj

    ※443
    1巻読み返したらそう書いてあるなw
    ややこしいけどワンフォーオールっていう個性だけを引き継がせられる個性なんだと思う。
    それでワンフォーオールで受け継げるのは※445の言う通りの身体能力だけ

    一般人が気づかなかったのはオールマイトはそれまで7人が鍛えてきた身体能力を最初から普通に使いこなせる位なんだから、オールマイトの時点で爆発的に身体能力が上がってそこで初めて注目されるようになったかも(拳一発で天候変えられるレベル)

    後ワンフォーオールが受け継いでも元々ある個性は使えるから、先先代以前はもしかしたら他の個性と身体能力を組み合わせて戦ってたかもしれない

  • 450. 名無しさん 2016/08/02(火) 12:17:26 ID:YWM2Njg3NGJj

    ※443
    1巻読み返したらそう書いてあるなw
    ややこしいけどワンフォーオールっていう個性だけを引き継がせられる個性なんだと思う。
    それでワンフォーオールで受け継げるのは※445の言う通りの身体能力だけ

    一般人が気づかなかったのはオールマイトはそれまで7人が鍛えてきた身体能力を最初から普通に使いこなせる位なんだから、オールマイトの時点で爆発的に身体能力が上がってそこで初めて注目されるようになったかも(拳一発で天候変えられるレベル)

    後ワンフォーオールが受け継いでも元々ある個性は使えるから、先先代以前はもしかしたら他の個性と身体能力を組み合わせて戦ってたかもしれない

  • 447. 名無しさん 2016/08/02(火) 08:10:19 ID:ZDI4ZDI2NjY3

    常闇君の必殺技が安定の中二でカッコイイな。

  • 448. 名無しさん 2016/08/02(火) 11:04:15 ID:NThhNGIzZDdm

    海藤と仲良くなりそう 常闇くん

  • 451. 名無しさん 2016/08/02(火) 18:54:47 ID:Yzg2MWYwNjFh

    かっちゃんの個性を考えたらAP弾よりHEAT弾のが合ってる気がするんだよなぁ
    さらなる必殺技に残しておくのかな

  • 452. 名無しさん 2016/08/04(木) 15:52:01 ID:MGU0N2QxOTdi

    発目ちゃんの交友関係が心配になってきた

    しかし、いろんな企業を転々としたのちに独立、一大メーカーとして成功しそうではある

  • 453. 名無しさん 2016/08/08(月) 01:01:12 ID:MDU4YWExNDhl

    まさか雄英のライバル校があるとは思わなかったわ…東大に対する京大みたいなもんか?
    熱血バカっぽい印象の夜嵐だが、轟の反応見る限りかなりの実力者なんだろうか
    仮免試験がどう展開するのか楽しみだ

  • 454. 名無しさん 2016/08/08(月) 01:12:12 ID:MDU4YWExNDhl

    文字通り身も心もフワフワしてるお茶子さんカァイイ

    さりげに自分を浮かせて即ゲロらないレベルまで個性を鍛え上げてるのもポイント高い
    この調子で恋愛もヒーローも両立させて頑張ってくれ

  • 455. 名無しさん 2016/08/08(月) 01:16:53 ID:ZDllNzEzMzE1

    お茶子の正統ヒロイン力が増してゆく…!

  • 456. 名無しさん 2016/08/08(月) 06:22:03 ID:OGMwMDMwNzJh

    初期→β→γとくるとどうしてもマザーを思い出す
    Ωが最終形態なんだろうか?意外と早い気がするが

    個人的に改良コスの切島&上鳴がかっこよかった
    上鳴はあれゴーグルかな?どうにもグラサンに見えてしまうが、やっぱフラッシュ系の技使うんかね

  • 457. 名無しさん 2016/08/08(月) 07:30:06 ID:YTI0ODQ4Mjhj

    イナサが何で入学蹴ったのか気になるな。
    「大好き」「Plus Ultraといいたかった」という台詞からして、『関東住まいで士偉の方が家から近いから』とかいう単純で軽い理由ではない…と思うんだよな。

  • 458. 名無しさん 2016/08/08(月) 08:01:49 ID:NGYxOGJiNTBi

    ジャンプ36・37号 僕のヒーローアカデミア 第102話 心浮かぶ

  • 459. 名無しさん 2016/08/08(月) 08:44:52 ID:ZmZlMzYwYTlh

    今のデク達なら楽勝でしょう
    潜ってきた修羅場が違う

  • 460. 名無しさん 2016/08/08(月) 09:57:34 ID:MmUyMTlkMWFh

    アワアワお茶子ぐうカワ

  • 461. 名無しさん 2016/08/08(月) 10:28:05 ID:YzEzZGUxYjYx

    お茶子ちゃん可愛いいいいいいいい!!!!!!

  • 462. 名無しさん 2016/08/08(月) 10:43:16 ID:NjJjMjQ0NTIx

    同じ学校で潰し合わないようにって言っても同じクラスでは潰し合わせるんやな

  • 463. 名無しさん 2016/08/08(月) 10:57:04 ID:M2Q3NDkyMWQ1

    恋するお茶子ちゃんカァイイねぇ

  • 464. 名無しさん 2016/08/08(月) 10:57:48 ID:M2FiOTMzODdk

    梅雨ちゃん可愛い!

  • 465. 名無しさん 2016/08/08(月) 10:58:53 ID:M2FiOTMzODdk

    暑苦しい非常口君の登場w

  • 466. 名無しさん 2016/08/08(月) 11:05:04 ID:ZDg2YzUzYTli

    今回の「気ぃつけろやオールマイト」にすごく違和感というかは?ってなった。
    爆豪がああなのは知ってたけど自分にもある落ち度を謝らずにしかも目上の人に向かってあの言い草はないでしょ。

  • 467. 名無しさん 2016/08/08(月) 11:40:34 ID:ZWMxY2NjYzdk

    >>466
    落ち度つっても、指定の場所で普通に必殺技披露しただけだしなあ…
    流石に今回は危険な場所に無防備に出てきたオールマイトの方が悪いんじゃないかw

    デクに見せ場奪われた苛立ちとか、憧れのヒーローの弱々しい姿に動揺したのも混じってあの言い草になった気はするがw

  • 493. 名無しさん 2016/08/08(月) 22:56:15 ID:MDU4YWExNDhl

    >>467
    オールマイト自身もNo1ヒーローの意識が抜けてなかったんだろうな
    落石一つにも対処できず、皆に守られ心配されて
    自分が力を失ってしまった現実をじわじわ自覚していく描写がキツい

  • 468. 名無しさん 2016/08/08(月) 11:40:50 ID:MzFjMTI5ODFk

    >>466まえっからやろ
    通常運転や

  • 469. 名無しさん 2016/08/08(月) 11:47:57 ID:ZWMxY2NjYzdk

    デク以外のスーツ改良も気になる
    上鳴あたりかなり強力になってそうだ

  • 470. 名無しさん 2016/08/08(月) 12:03:25 ID:YWQ4YjIwZjI4

    >>469
    どんな感じで指向性が考慮されたのか気になるよね

  • 471. 名無しさん 2016/08/08(月) 12:13:07 ID:ZmZhNWQ1NDEz

    そんなんじゃ...のページ完全に少女漫画

  • 472. 名無しさん 2016/08/08(月) 12:31:41 ID:ZTE5ODhmYzQ5

    やっぱりお茶子可愛い

  • 473. 名無しさん 2016/08/08(月) 12:50:36 ID:MzEwYzNmYzli

    物間君のメンタルを見習いたい

  • 474. 名無しさん 2016/08/08(月) 13:57:58 ID:Y2VkODc2Yjlk

    髪の毛アップ梅雨ちゃんw

  • 476. 名無しさん 2016/08/08(月) 15:38:32 ID:ZWMxY2NjYzdk

    >>474
    ヤオモモも髪上げてるしお風呂上がりなんだろうか、くつろいだ女子会可愛いな
    寮だから毎日この光景が拝めるわけか…最高

  • 475. 名無しさん 2016/08/08(月) 15:23:58 ID:MDQ4OWUyYmUy

    お茶子これ仮免落ちるパターンのやつや……

  • 477. 名無しさん 2016/08/08(月) 17:06:19 ID:ZGQ5YTJkOTRl

    お茶子つっついてる梅雨ちゃんがみねたに見えた

  • 478. 名無しさん 2016/08/08(月) 17:15:03 ID:ZjI4NTE0ZGYz

    雄士
    英傑


  • 479. 名無しさん 2016/08/08(月) 17:27:20 ID:M2QwYTYwNzQw

    先生ェーお茶子さんが浮いてる時タンクトップがめくれないのはおかしいと思いまぁーす

  • 480. 名無しさん 2016/08/08(月) 18:15:41 ID:MDZjYWMyZmUx

    峰田自重

  • 481. 名無しさん 2016/08/08(月) 18:25:18 ID:YmMyMGIzNjZm

    ワートリの葦原先生、堀越先生のこと好きでしょ笑

  • 482. 名無しさん 2016/08/08(月) 19:12:23 ID:ZDY2NDgxNTNh

    なぜか夜嵐イナサくんがCV:武内駿輔で再生された

  • 483. 名無しさん 2016/08/08(月) 19:17:15 ID:MTg3NmZkYmY1

    西の高校も一年生が来てんの?つまり

  • 484. 名無しさん 2016/08/08(月) 19:20:05 ID:N2UzMDZjZjE2

    >>483
    なんやて工藤!?

  • 485. 名無しさん 2016/08/08(月) 20:16:14 ID:ZWMxY2NjYzdk

    士傑をひっくり返すと傑士=並外れて優れた人物
    雄英→英雄と元ネタはほぼ同義か

  • 486. 名無しさん 2016/08/08(月) 20:27:52 ID:ZjA0NDgwODA2

    東の雄英西の士傑って事は未登場のNO3ヒーローが士傑のOBなのかね
    トップ10のヒーロー全員早く見てみたいな

  • 487. 名無しさん 2016/08/08(月) 20:40:01 ID:NDVjYjUyZGIx

    切島の腰マントが追加されて妙なかっこよさが上昇してる
    上鳴の腕の奴は電気を起こして稼働させ何かを射出するタイプの装備かな?

  • 506. 名無しさん 2016/08/09(火) 01:31:24 ID:ZmRkNmQ3NDRm

    >>487
    導電ケーブルを射出して相手に絡ませてたいでんすると近付かなくても感電させられる+広範囲の放電が必要無くなるためウェイる回数が減るみたいは感じかな?

  • 488. 名無しさん 2016/08/08(月) 20:47:36 ID:MjAwOTZiNTZl

    お茶子可愛い。1ページ目からニヤニヤ止まらんかったわ

  • 489. 名無しさん 2016/08/08(月) 21:11:35 ID:NTcyNTFjMWY0

    イナサって逢魔ヶ刻にでてた伊佐奈と関係あんのかな?
    ただ名前が似てるだけか?それとも伊佐奈だけヒロアカで出てないからここら辺でイナサとの関係者として登場か?

  • 511. 名無しさん 2016/08/09(火) 10:31:00 ID:ZWQ2MjI1MDg3

    >>489
    ギャングオルカ「おっそうだな」

  • 490. 名無しさん 2016/08/08(月) 21:13:43 ID:ZTFiNTY5NWE5

    物真のストレートな性格は嫌いじゃない

  • 491. 名無しさん 2016/08/08(月) 21:23:02 ID:NmU4Y2M4OWY4

    シルエットでは異形型が多いのに現場は人型が目立つね~
    士傑高校のけむくじゃらに期待

    ちゃんとお茶子が小指立てて飲み物飲んでるのが良いです

  • 492. 名無しさん 2016/08/08(月) 22:10:52 ID:YWQ0MTJlYzky

    物真、見た目が良いだけに中身の小物っぷりが面白い(笑)
    お茶子が今週も可愛くて幸せだ

  • 494. 名無しさん 2016/08/08(月) 23:06:50 ID:NDVjYjUyZGIx

    そういえばお茶子普通に自分浮かせれるくらいパワーアップしてんだな

  • 495. 名無しさん 2016/08/08(月) 23:29:04 ID:ZTBiZjg1ZWFm

    早く来週になって欲しいね。

  • 498. 名無しさん 2016/08/08(月) 23:45:21 ID:MDU4YWExNDhl

    >>495
    残念ながら、今週号は合併号なんで次号は再来週(8/22)発売
    お茶子に新コスにイナサに仮免試験…2週間待つのが辛い

  • 505. 名無しさん 2016/08/09(火) 01:12:29 ID:M2Q3NDkyMWQ1

    >>495
    なお、今週合併号の模様

  • 496. 名無しさん 2016/08/08(月) 23:32:20 ID:MmNkMzNkNDM0

    シュートスタイルやっぱ根本的な解決にはなってないあたりまたパワーアップイベントありそうだな
    しかしヴィランと実践してきた雄英に引けを取らないって向こうの1年どんだけ化け物なんです?

  • 499. 名無しさん 2016/08/08(月) 23:49:53 ID:NTU3ZTVhYjNj

    >>496
    まぁ根本的な解決は体を鍛えて器を大きくするしかないからね
    一年やそこらじゃ難しかろう

  • 497. 名無しさん 2016/08/08(月) 23:37:31 ID:ZTc1YWIzNDA2

    飯田と切島を足して2乗という色んな方面に喧嘩売ってる瀬呂の発言に笑った
    孤独と言っても通じそうなとこ蟲毒と言ってる常闇の通常運転にも安心した

  • 500. 名無しさん 2016/08/09(火) 00:02:19 ID:MDg0MmI3NTk3

    おちゃこカワイイ

  • 501. 名無しさん 2016/08/09(火) 00:13:29 ID:MDU4YWExNDhl

    恋愛話したがりの芦戸ちゃん、フツーの女の子ぽくて可愛いな
    ほっとくとチャウワチャウワで進まないお茶子の恋心を突っついて自覚させたのもGJ

  • 502. 名無しさん 2016/08/09(火) 00:38:41 ID:Y2Y0YTM2ZDcz

    雄英の体育祭ってオリンピックに変わる行事とか言ってたよな?
    その雄英に匹敵するほどの、士傑高校って…

  • 503. 名無しさん 2016/08/09(火) 00:58:33 ID:ZGM5YzE2YWIw

    「いなさ」って言葉があるのな
    知らなかったわ

  • 504. 名無しさん 2016/08/09(火) 01:12:03 ID:MDU4YWExNDhl

    >>503
    『南東から吹く風、特に台風の時期の強風』って意味らしいね
    夜嵐も文字通り『夜に吹く強い風』を指す模様
    名前から察するに風系の強個性持ちだろうか…かっちゃんの爆発や轟の炎を吹き散らせるなら手ごわいな

  • 507. 名無しさん 2016/08/09(火) 01:33:08 ID:ODZmMGMyZjll

    お茶子、いい表情するなぁ〜。

  • 508. 名無しさん 2016/08/09(火) 01:51:01 ID:NDYxZjEwNTc5

    毎回読み終わった後にタイトル見てるけど今回の中々洒落てて良いね

  • 509. 名無しさん 2016/08/09(火) 06:58:51 ID:YTI0ODQ4Mjhj

    「あ、マジでか!」っていってるドリルっぽいリーゼントさん、雄英の一般入試にいたよな??
    (飯田達が走り出して、デクが取り残されたシーン)
    落ちたけど他の学校に入ったか。

  • 510. 名無しさん 2016/08/09(火) 08:05:58 ID:ZGFkMWFjN2Rl

    おっもっ
    モロチンだぜ!!

  • 513. 名無しさん 2016/08/09(火) 12:11:09 ID:ZTE5ODhmYzQ5

    ここへきて新キャラ
    先輩より先に他校生って賛否両論ありそうだけど

    ほぼA組B組しか出ないで話が進むと世界が狭い感じがするから個人的には歓迎

  • 514. 名無しさん 2016/08/09(火) 13:27:30 ID:MDlhOTFjMjU5

    守られるオールマイトマジヒロイン

  • 515. 名無しさん 2016/08/09(火) 17:44:36 ID:NTMyNTc4ZDZh

    梅雨ちゃん、先生までちゃん付けなんだ...

  • 517. 名無しさん 2016/08/09(火) 23:26:48 ID:Y2VkZDE2MWU5

    >>515
    え、どこ?

  • 516. 名無しさん 2016/08/09(火) 18:37:50 ID:ZTBiZjg1ZWFm

    合併号のうちにみんな宿題をやろう )」ビシっ

  • 518. 名無しさん 2016/08/10(水) 20:24:49 ID:NDJjNmY3OTdl

    耳郎ちゃんってめっちゃかわいいよね

  • 519. 名無しさん 2016/08/11(木) 10:47:45 ID:ZTkwMTc5ODM5

    ふと思ったんだけどさUSJ編でヴィラン達はオールマイト殺しにきたじゃん?でもオールマイトは飯田非常口の一件を経て救助訓練に参加することになったんじゃないの?つまり黒霧さんの言ってた「先日頂いたカリキュラム」にはオールマイト参加する予定ではなかったんじゃないか?それとも元々オールマイトと13号だけの予定が その一件でイレイザーも追加したってこと?

  • 524. 名無しさん 2016/08/15(月) 11:43:16 ID:ZGIxMWJiZmU2

    >>519
    オールマイトはその日学校に行くまでに一般の人を助けてたから、そのせいで活動時間が残り少なかったんだよ。
    それで当初の予定通り授業に参加してもマッスルフォームを維持出来ないから休んでたってわけでしょ。

  • 525. 名無しさん 2016/08/20(土) 13:36:04 ID:NGVkZGIzZTBj

    >>524
    聞いてんのはそういうことちゃうやろ
    元々の予定→13号一人で救助訓練
            ↓
    マスゴミ侵入+黒霧さんがカリキュラム頂きました
             ↓
    嫌な予感するのでカリキュラム変更してイレイザーとオールマイトも救助訓練参加します
    なのか
    変更前のカリキュラムの時点でオールマイト参加する予定だったのかってことだろ

  • 526. 名無しさん 2016/08/20(土) 22:49:50 ID:NDM1YTVhOTQ4

    >>519
    >>525
    USJ襲撃冒頭で黒霧が「先日いただいた教師側のカリキュラムではオールマイトがここにいるはず」
    ザコヴィランも「(イレ先を見て)情報じゃ13号とオールマイトだけ(略) ありゃ誰だ」と言ってる

    彼らの発言から見るに、カリキュラムではオールマイトと13号だけがUSJ担当で、敵連合側もそれを知った上でオールマイト対策バッチリで襲撃に来たんだろう
    イレ先の参加は知らなかったようだし、カリキュラム盗難後に急遽追加されたと思われる

  • 526. 名無しさん 2016/08/20(土) 22:49:50 ID:NDM1YTVhOTQ4

    >>519
    >>525
    USJ襲撃冒頭で黒霧が「先日いただいた教師側のカリキュラムではオールマイトがここにいるはず」
    ザコヴィランも「(イレ先を見て)情報じゃ13号とオールマイトだけ(略) ありゃ誰だ」と言ってる

    彼らの発言から見るに、カリキュラムではオールマイトと13号だけがUSJ担当で、敵連合側もそれを知った上でオールマイト対策バッチリで襲撃に来たんだろう
    イレ先の参加は知らなかったようだし、カリキュラム盗難後に急遽追加されたと思われる

  • 520. 名無しさん 2016/08/12(金) 00:59:13 ID:MzgyNWUxYzEy

    三奈ちゃん超絶可愛いのだが♪♪

  • 521. 名無しさん 2016/08/12(金) 11:50:09 ID:MDIzNTQ0NDVm

    結論:ヒロアカに出てくる女の子は大体全員可愛い

  • 522. 名無しさん 2016/08/12(金) 18:48:33 ID:MzdmMGU3Zjli

    耳郎ちゃんが超絶可愛いすぎる件について

  • 527. 名無しさん 2016/08/21(日) 16:53:30 ID:YTgzNTY3OTQy

    >>522
    >>523
    くっせぇ自演は気持ち悪いなぁ

  • 523. 名無しさん 2016/08/12(金) 22:06:41 ID:MzdmMGU3Zjli

    それな
    耳郎ちゃん可愛すぎる

  • 527. 名無しさん 2016/08/21(日) 16:53:30 ID:YTgzNTY3OTQy

    >>522
    >>523
    くっせぇ自演は気持ち悪いなぁ

  • 528. 名無しさん 2016/08/22(月) 00:28:43 ID:MjRjYmUwN2Ni

    今回はデクと芦戸・峰田・常闇・お茶子が組んで戦うのかな?
    今までと違ったメンバーでのチーム戦面白そうだ、デクの足技&司令塔振りに期待

  • 529. 名無しさん 2016/08/22(月) 05:42:10 ID:NWJlYTRkYjAy

    やっぱり新たな力で相手の想像を凌駕するって王道の引きは燃えるわ
    デクなんか体育祭時点の情報だとフルカウルすらないんだから完全に別人レベルだもんなw

  • 530. 名無しさん 2016/08/22(月) 05:45:34 ID:MjQ4MWQ4ZTNh

    説明しかしてないのに独特の存在感がジワジワくる新キャラの目良さん

  • 535. 名無しさん 2016/08/22(月) 13:03:40 ID:MjRjYmUwN2Ni

    >>530
    8月の神野区の一件で、オールマイトに頼ってた平和が崩れてしまったのが原因な気がする
    ヴィラン活性化に対応できる即戦力を求めて、1か月かそこらの短期間で急遽試験内容変更&ムダに大掛かりな会場設営を余儀なくされたなら、あの隠さないお疲れっぷりも納得w

  • 531. 名無しさん 2016/08/22(月) 05:58:17 ID:ODM5ZmUxMWY1

    ジャンプ38号 僕のヒーローアカデミア 第103話 THE試練

  • 532. 名無しさん 2016/08/22(月) 10:32:44 ID:NzNmM2RlMzM5

    こういっちゃなんだが、基本年上で同じヒーローの卵たちではあるけど、大半は有象無象の学校の生徒達なわけで、デクにとっては初めての「格下軍団」相手の闘いになるな

    フルカウル習得からずっと主人公らしい無双を期待してたから、ここらで一発スカッと快勝してほしい

  • 533. 名無しさん 2016/08/22(月) 11:01:04 ID:NjJlZjI4NzQw

    目良さん?こいつめっちゃ大食いだったりしないよな?ww

  • 534. 名無しさん 2016/08/22(月) 11:59:08 ID:M2ZkNzczMGY5

    最後見開き来るかなーって思ってたけど、
    まさか芦戸ちゃんと峰田がいるとは嬉しい予想外だった

  • 536. 名無しさん 2016/08/22(月) 13:15:21 ID:Njg5ZmNmNzQ0

    峰田の新技は結構考えられてるなー
    近距離戦闘が安定するし、片手が開くのも良いね

    ただまぁもぎもぎの残数0になってるのが問題かな

  • 537. 名無しさん 2016/08/22(月) 15:53:18 ID:NWY3NTUwODVi

    しかし雄英の体育祭、考えれば考えるほど公にすべきじゃないよな。

  • 538. 名無しさん 2016/08/22(月) 16:03:06 ID:MjRjYmUwN2Ni

    >>537
    個性知られてても勝ち抜けるレベルでないとトップヒーローになれないって方針なんだろうな

  • 539. 名無しさん 2016/08/22(月) 17:10:48 ID:YTBlYTIxNzY4

    >>537
    どうせプロになったら個性なんて無個性のオタクに研究される程度にはメジャーになるし
    生徒側からしても
    まだ見ぬライバルに分析されるかもしれない<全国のプロに自分をアピールしたい
    ってことなんでしょ

  • 543. 名無しさん 2016/08/22(月) 20:17:50 ID:NmE4NTcxNTE2

    >>537
    敵への抑止力にもなるし、一応今ではオリンピックに代わる体育の祭典となってるから無理じゃないの?

  • 561. 名無しさん 2016/08/23(火) 08:19:39 ID:MmY0YmRhODk5

    >>543
    横やりすまんが、抑止力にはならないだろ。むしろ対策練られるからヴィランにしたらメリットしかない
    プロヒーロー事務所へのアピールって理由なかったっけ?
    あとは、一般人に対する有精卵たちのお披露目ってところか

  • 564. 名無しさん 2016/08/23(火) 22:33:28 ID:NmE4NTcxNTE2

    >>561
    本編で「例年通り開催することで抑止力とする」っていってなかったっけ?

    -になるのは生徒が戦うときだけなんだけど、ぶっちゃけその可能性視野にいれる前にプロが対処するんだろ。
    なんだろ、生徒が戦ってばっかだからそっちに目がいくかもだけれど、少なくとも生徒の手の内晒すことよか、「雄英は敵ごときで屈しないぜ!」って思わせること優先したんでしょうよ。
    少なくとも自分はそう読み取れる。

  • 540. 名無しさん 2016/08/22(月) 18:55:56 ID:ZWYwZjBmYWJh

    芦戸ちゃんはデクと組むの初めてになるな
    掘り下げ期待だ

  • 541. 名無しさん 2016/08/22(月) 19:10:42 ID:Nzg3NTExN2Rl

    相澤先生ほんとかっこいいんじゃ^〜

  • 542. 名無しさん 2016/08/22(月) 19:43:59 ID:YmMyN2ZlYjVh

    体育祭で個性が筒抜けになってるから新必殺技やスタイルを覚えさせてたのか
    やるな雄英

  • 546. 名無しさん 2016/08/22(月) 20:31:33 ID:MjRjYmUwN2Ni

    >>542
    デクなんか“自らをも破壊する超パワー”としか思われてないもんな
    自損を狙って集中攻撃しただろう他校生達に、予想外のフルカウル・シュートスタイルは有効そうだ

  • 544. 名無しさん 2016/08/22(月) 20:18:52 ID:YjY5Y2IxZDJl

    背景白めで今週時間なかった?と思ったら受験者めちゃくちゃ書き込んでて笑った
    白いのは白黒の緩急付けてるだけかな

  • 545. 名無しさん 2016/08/22(月) 20:27:19 ID:YzdkZGM4Y2Uw

    デクは司令塔タイプだなほんとに
    タイマンもいいけどチーム戦でこそ光る感じは今までの主人公にはいないタイプな気がする
    爆豪(&切島)、轟の単独行動はなんとなく頷けるけどこれがどう出るかだよなあ
    次週楽しみだわ

  • 547. 名無しさん 2016/08/22(月) 21:45:14 ID:MzFiODQ3OTZk

    葡萄師匠はやる男。エロでチビでもやる男。

  • 548. 名無しさん 2016/08/22(月) 22:44:13 ID:MzNiY2RiNzc4

    真堂くんの握手が何かのフラグなんじゃないかって思う。
    要は、接触して他者に影響する個性持ちってことだな。

  • 551. 名無しさん 2016/08/23(火) 00:00:08 ID:ZmFlNmJiMGNm

    >>548
    めっちゃありそうだなそれ
    真堂って字面的にもなんか強そうだし、体育祭の洗脳くんみたいに今回の台風の目になるのかなあ

  • 552. 名無しさん 2016/08/23(火) 01:40:28 ID:ZTJiMzhhYWNh

    >>548
    君たちの胸を借りるつもりでって言ってるしな、何かありそう

  • 553. 名無しさん 2016/08/23(火) 01:53:09 ID:NDI0YWVmYjI5

    >>552
    『手の平で触れた相手の個性を両手の指の本数分だけストック、一つにつき五分間だけ使用可能な"コピー能力"』とかじゃないかと思う

    『身体の表面なら、ターゲットはどこに付けても良し』ってルールだったら、尻尾の人は有利そうだと思った。尻尾の先っちょに付けて動かしまくれば、相手も狙い辛くなるだろうから

  • 556. 名無しさん 2016/08/23(火) 06:05:56 ID:MzNiY2RiNzc4

    >>553
    それだと、あんま名前に関係ない個性だな。
    真堂=神童、振動ってのがすぐに思いついた。

  • 549. 名無しさん 2016/08/22(月) 23:08:27 ID:MjRjYmUwN2Ni

    Ms.ジョーク、一見愉快で気の良いお姉さんっぽく見えるけど
    個性のエグさや教え子が率先して雄英潰しに来るあたり、一筋縄ではいかなそうなキャラだな

    体育祭の観客に似たような女性ヒーローがいるけど、もし同一人物なら含みを感じる
    ((心操を普通科に入れてる)雄英もバカだなって会話してるコマ)

  • 550. 名無しさん 2016/08/22(月) 23:37:53 ID:OGQwYzUwN2Ux

    堀越先生お盆休めたのかなーと思ってたらジャンプフェスタのネーム描いてたのね

    http://natalie.mu/comic/news/198947

  • 554. 名無しさん 2016/08/23(火) 03:52:06 ID:ZGRkNGUzYTMz

    TVで見た人ばっかり!と言ってた女の子、誰かに似てる…

  • 555. 名無しさん 2016/08/23(火) 05:56:21 ID:MzNiY2RiNzc4

    >>554
    誰に似てるかは思いつかなかったけど
    魚のピアスしてるし、髪型が魚のヒレっぽいから魚っぽい個性かな、この子。

  • 556. 名無しさん 2016/08/23(火) 06:05:56 ID:MzNiY2RiNzc4

    >>553
    それだと、あんま名前に関係ない個性だな。
    真堂=神童、振動ってのがすぐに思いついた。

  • 557. 名無しさん 2016/08/23(火) 06:15:03 ID:MjA3Nzg5OWFl

    >>556
    553です、ご意見どうもありがとう。

    真堂という名前は『コピーした力でコピー元を倒す=自分が"真"の使い手として"堂"々と力を見せつける』みたいな、コピー=偽物って考え方に反発するようなネーミングなのかと思いまして

  • 558. 名無しさん 2016/08/23(火) 07:37:01 ID:N2ZhYjg4OWYy

    コピーだと物間がいたよね

  • 559. 名無しさん 2016/08/23(火) 07:47:35 ID:MzcyYTRjYzBh

    入試はダメだったけど今回の試験、心操君なら楽に合格できそう

  • 560. 名無しさん 2016/08/23(火) 07:54:33 ID:NGQwMTk5Mjhj

    仮免なのになんでこんなに厳しくする必要があるのかよく分からん
    精鋭増やす方針なのかもしれないが1割以下って...

  • 562. 名無しさん 2016/08/23(火) 18:38:47 ID:YmMyN2ZlYjVh

    >>560
    ステイン信者が急増して第2第3のヒーロー殺しが現れる可能性が高いから半端なヒーローは寧ろ危険
    あと憶測だけど警察の地位を向上させるためヒーローの間引きしてるんじゃないかな

  • 563. 名無しさん 2016/08/23(火) 20:26:44 ID:NDRkNjBiNzkx

    >>560
    受験者同士で潰し合わせるってのも試験としてどうなんだろうな

    だいたい試験内容がボール当てってのもなぁ
    遊びじゃねぇんだから…って感じて白ける

  • 565. 名無しさん 2016/08/23(火) 22:34:46 ID:NmE4NTcxNTE2

    >>563
    分かりやすく、尚且つエンターテイメントってことで自分は全然ありだと思ったけどな。

  • 566. 名無しさん 2016/08/24(水) 00:20:07 ID:NjMyNjg4YTJh

    まとめのコメントでめっちゃ荒れてて
    ここでも批判ばっかなのに上手くまとめたな
    とか、言われてたからここ来てみたら全然荒れてなくて草


    あと今週のラストの引きかっこよかった。

  • 567. 名無しさん 2016/08/25(木) 12:57:00 ID:NjFjMjgxZjgz

    「ヒーローは見返りを求めてはならない」
    「ヒーローに必要なものは対応力」
    「二人当てれば勝ち抜けと言われているが、勝ち抜け=合格とは言われていない」

    これ、意図的に脱落することが合格条件とかそんなんじゃないの?
    最初の説明で言われているのは「ヒーローとしての心構え」だし、そこに個性やら資質やらは求められてないし

  • 568. 名無しさん 2016/08/25(木) 17:45:00 ID:YWRkNzM5OGU1

    >>567
    上二つはステインのセリフの回想なだけだし、それを肯定してるってのは読み取れなかったな

    一番下のは、二人当てれば通過って言ってるんだから、そんなことしたら暴動起きても文句は言えないレベルじゃないの?

    それに、あんな人数がいるなか意図的に脱落したかなんて判定できないと思うし、可能性は薄いって自分は思うな。(監視カメラがある、そういう個性持ち、とかはあるかもしれん)
    審査員が百人良さそうだと思ったやつを選ぶ、とかだったらこの説明でもありだと思うな。

  • 569. 名無しさん 2016/08/26(金) 12:18:45 ID:NzBkMGJkMzZi

    仮免取得は去年までは二年生からだったってことは今年は1年生2クラスと同時に二年生も仮免試験受けてなきゃおかしいはず。受けてる設定なのか、それともひょっとしたら二年生全員除籍されてていないのか(笑)

  • 570. 名無しさん 2016/08/26(金) 13:51:39 ID:NTljNTE1ODYx

    >>569
    確か仮免試験は年二回(6月・9月)あると言われてたはず
    今回デク達が受けてるのは9月だから、二年生は6月の試験を既に受けてるんじゃないか?

  • 571. 名無しさん 2016/08/26(金) 23:39:11 ID:NzBkMGJkMzZi

    >>570
    なるほど。この漫画は大好きなので文句とかではないんですが、二年生や三年生の先輩を出す前に話が外に広がってっちゃってるから後になって凄い先輩とか出てきても反応に困りそう。せめて体育祭の時にもう少し先輩要素があれば良かったのに

  • 576. 名無しさん 2016/08/29(月) 07:53:52 ID:NjUwN2QyMDU5

    >>570
    それに落ちた奴は、多分別会場で試験してんだろうな
    A会場:A組 B会場:B組 C会場:2年追試組 みたいな感じ

  • 599. 名無しさん 2016/08/29(月) 21:17:07 ID:NjUwN2QyMDU5

    >>570
    イレイザー曰く、2年の前期に仮試験をうけるってことだから6月に受けてるな

    って、もしかしたら真堂君は6月に落ちた組なん?
    傑物高校は2年の9月に行うのが普通なのかもしれないけど。

  • 572. 名無しさん 2016/08/27(土) 18:10:59 ID:ZDM3ZDQ3MGE5

    真堂めっちゃ強い。
    個性は名前とかけてんのな

  • 573. 名無しさん 2016/08/29(月) 01:22:32 ID:OTcyYjc3NGE2

    イナサとんでもねぇなw
    120人一気に倒すとか、かっちゃんや轟でも無理ゲーだろ…
    推薦一位も納得の強キャラだわ、エゲつない攻撃と熱血爽やかな言動のギャップが気になるが

  • 574. 名無しさん 2016/08/29(月) 05:43:28 ID:ODhhYTVlZTEy

    タイトル通り白熱してきた!
    今まで均衡した戦いってあんまなかったから、お互いの個性のぶつけ合いは燃えるね
    今回は手段は違えど同じ地面割りの応酬がかっこよかった
    この試験今までで一番少年漫画らしい戦いになりそう

  • 575. 名無しさん 2016/08/29(月) 06:39:37 ID:ODhhYTVlZTEy

    最初の集合絵みると、単独行動とった爆豪、轟以外に
    青山、梅雨ちゃん、上鳴、切島の4人がいないな(葉隠は右下にしっかりいた)

    タイプ的に上鳴・切島は爆豪についてるだろうが、梅雨ちゃんと青山はわかりづらいな
    梅雨ちゃんだったら独りの轟が心配だから、とかで付いて行ってもおかしくはないけど

  • 577. 名無しさん 2016/08/29(月) 07:55:12 ID:NTEzOGM3MDA4

    ジャンプ39号 僕のヒーローアカデミア 第104話 白熱!各々の実力!

  • 578. 名無しさん 2016/08/29(月) 07:57:31 ID:Mjk0MDEzNDY5

    言いやすいと評価した次の瞬間にクソ長くて言いにくい技名で草

  • 579. 名無しさん 2016/08/29(月) 08:02:50 ID:YTE0M2EzN2Y3

    >>578
    ギャグなのかマジなのか
    技名言いにくくなってることを再度デクに突っ込ませれば良かったのにね

  • 582. 名無しさん 2016/08/29(月) 10:01:46 ID:NmRkMzBiZWUx

    >>578
    常闇君はブレないなw

  • 580. 名無しさん 2016/08/29(月) 08:03:04 ID:NjUwN2QyMDU5

    イナサのコスカッコイイな。スチームパンク+旧日本軍軍服風味。
    なんとなくゴールデンカムイっぽい。今週の表紙のレッドスプライト主人公ともちょっと被ってるかも。

  • 589. 名無しさん 2016/08/29(月) 19:22:43 ID:NmRkMzBiZWUx

    >>580
    坊主頭に制服姿はモブっぽかったのに、コスチュームだと強キャラ感出て良いな
    相変わらず週刊連載の限界に挑戦するような凝ったデザインでホリー凄い

  • 581. 名無しさん 2016/08/29(月) 08:45:29 ID:NTBkOGMwOWM2

    熱い!そして、おっぱい!

  • 583. 名無しさん 2016/08/29(月) 10:46:19 ID:YzQ3Mjc0YjY4

    硬質化の人は敵に網でも投げて硬質化すればめっちゃ強そう

  • 584. 名無しさん 2016/08/29(月) 12:54:54 ID:YTE0M2EzN2Y3

    真堂の個性名「揺らす」ってダサいな
    そんなに捻った感じじゃなくても、普通に「振動」とか「バイブレーション」とかじゃ駄目だったんかな?

  • 596. 名無しさん 2016/08/29(月) 21:07:20 ID:NGQ5NjE2OTVl

    >>584
    ぶっちゃけ振動でもバイブでも大差ないし…
    あと作者的に名前もモロ被りは避けたいのかも、今までそういうケースなかったよね?





  • 598. 名無しさん 2016/08/29(月) 21:12:52 ID:NjUwN2QyMDU5

    >>596
    ちょっとひねって、すぐに読者に個性がバレないようにしたかったんじゃないか?

  • 601. 名無しさん 2016/08/29(月) 21:23:36 ID:OGNiMzNjZDM1

    >>596
    やっぱ似通った個性もあったりするし強さによって個性名を本格的にしたいとか?
    「揺らす」は強力だけど行動不能時間があるがそのデメリットもない上位互換の「振動」が後々出るとか
    そもそも振動レベル以上の小さい揺れが起こせないから「揺らす」なのかも

  • 603. 名無しさん 2016/08/29(月) 21:31:27 ID:NGQ5NjE2OTVl

    >>601
    ごめん、誤解を招く言い方になったが
    俺が言いたかったのは名前と個性名がモロ被りするのは避けてるんじゃねってこと
    あくまで名前は個性名の関連語にとどめたいのでは、と
    それだったら今回はバイブレーションでいいじゃんとなるけど、まあなんかちょっとエロいということで…

  • 612. 名無しさん 2016/08/29(月) 23:04:24 ID:NWFkYTkzODM2

    >>584
    「地震」っぽいけどその名前はあんまり良くないと思ったから「揺らす」にしたんじゃない?

  • 613. 名無しさん 2016/08/29(月) 23:11:14 ID:YTNjMjE2MTM4

    >>584
    個性が判って申請したときに漢字が判らなかったおっちょこちょいかもしれないだろ

  • 585. 名無しさん 2016/08/29(月) 15:22:36 ID:MjhjN2QxMmVl

    耳郎の地面割り強いな
    真堂みたく技うった後のデメリットもない事考えると素晴らしく優秀な個性だ

  • 586. 名無しさん 2016/08/29(月) 15:50:38 ID:NmRkMzBiZWUx

    >>585
    元々強個性の上、USJでヴィラン相手に不意打ち失敗した頃と比べると格段に成長してるね
    他のメンバーも必殺技のお披露目が楽しみ

  • 587. 名無しさん 2016/08/29(月) 17:54:19 ID:Y2JiYjc1Y2U3

    今回は、とにかく士傑のセクシーおっぱいちゃん
    これに尽きる

  • 588. 名無しさん 2016/08/29(月) 17:56:20 ID:OWQ3NWQxZWYx

    デクは最近女難だな
    羨ましい限りだがあのおっぱいちゃん相手にどう戦うんだろう
    蹴るわけにもいかないだろうしなあ

  • 602. 名無しさん 2016/08/29(月) 21:26:20 ID:NjUwN2QyMDU5

    >>588
    女性だから蹴れない…というフェミニスト発動させるより、おっぱいにワタワタして蹴れなそう


  • 590. 名無しさん 2016/08/29(月) 19:24:28 ID:NmY3NmRhMDgy

    スゲーなあの風使い!
    何がスゲーってあの一撃で120人に1カ所以上ボールを当ててるのがスゲーよな!モブ達も強い個性を持ってるはずなんだから1カ所くらい守れよ。
    作者は自分で作ったルール忘れてるのか?

  • 591. 名無しさん 2016/08/29(月) 19:26:47 ID:YTE0M2EzN2Y3

    イナサの個性は、予想通り風を操る系なのか?
    ①ボール"だけ"を巻き上げる
    ②受験者の弱点3ヶ所に的確にボールを当てる
    っていう超能力的な風のコントロールはヤバすぎる

    ほとんどがイナサの姿を確認しているにも関わらず、弱点を手で被うなどしてボール当て攻撃を防ぐことが出来なかった理由はどう説明すんだろ

  • 592. 名無しさん 2016/08/29(月) 19:38:04 ID:NmRkMzBiZWUx

    >>591
    竜巻レベルの暴風に巻き込まれたら、正直体の自由全然効かないと思うよ
    よっぽどの個性持ちでないと対抗するのは無理じゃないかな…

    ただあの攻撃を受けた人数が分からないから、3ヶ所当たってしまった120人以外に防ぎきって助かった受験生もいるかもしれないが

  • 593. 名無しさん 2016/08/29(月) 20:01:02 ID:YTE0M2EzN2Y3

    >>592
    竜巻?
    描写的に一方向からの暴風って感じじゃなかった?
    まあでも確かに身体の自由きかないレベルの竜巻の中だったら弱個性や手で防ぐことすらも出来ないか

    デクに運任せにボールを投げても当たる可能性は低いって言わせた後に
    イナサのあの個性ぶっぱ描写だったからなんか違和感あったけど
    でも身体の自由がきかない程の竜巻の中なら人体を吹っ飛ばす程の風速があるだろうし、その中を舞う数百個のボールで複数回全身をぼっこぼこにすれば、それほど無理なことでもないのかな
    そんなん最早ヴィランの所業だけど

  • 609. 名無しさん 2016/08/29(月) 22:31:35 ID:MjIzNzdkZTdl

    >>591
    的確に当てると言うよりも洗濯機にボールと受験者を突っ込んで当たるまで回し続けた感じじゃないかな

  • 611. 名無しさん 2016/08/29(月) 23:01:39 ID:OTI3NmE5NmUx

    ※609
    ゴウンゴウン‼って効果音も古い洗濯機っぽいよね

  • 594. 名無しさん 2016/08/29(月) 20:08:45 ID:ZjI3NWJmYjUy

    イナサ見た第一印象が「シベリア帰りの帝国陸軍青年将校かな?」だった、昔気質なかっこいい感じで結構好き

  • 595. 名無しさん 2016/08/29(月) 20:58:14 ID:OGNiMzNjZDM1

    アイアンマンみたいな顔の奴の個性も人体にも有効ならムチャクチャやばいんじゃなかろうか
    自分に使えば擬似的な切島君みたいな事もできるし相手に使えば関節とか固めて動き封じたりできるし

    まー人体には使えないとか一定動作が必要とかでできんとは思うけど

  • 597. 名無しさん 2016/08/29(月) 21:11:08 ID:NGQ5NjE2OTVl

    あと傑物の人たちの努力描写がなんか良かった
    真堂もかっちゃんの台詞で深読みしてたけど中々いい奴そうだし、その辺のいわゆる「モブ」たちのドラマもしっかり描写してくれると嬉しい

  • 600. 名無しさん 2016/08/29(月) 21:23:35 ID:ZjljYTU0OTM3

    今回めっちゃ書き込まれてた気がする。
    先週が微妙だったのかわからんけど
    今週かっこよすぎやろ

  • 604. 名無しさん 2016/08/29(月) 21:32:31 ID:YTE0M2EzN2Y3

    というかルールどうなってんだこれ

    イナサはボールに直接触れてる訳ではないが、風にのせてボールぶつけたのをイナサのポイントとしてカウントしてるんだよね?これ
    ボールの所有権がいつの間にかイナサに移ってるけど、その判断は誰がしてんだ?

  • 617. 名無しさん 2016/08/30(火) 06:33:55 ID:MDViYzA1YzVi

    >>604
    判定<そりゃぁ、ヒーロー協会の人だろ
    動体視力がすげーとか、なんか便利な個性持ちがいるんじゃね?

  • 618. 名無しさん 2016/08/30(火) 09:52:07 ID:MDk2ZmI4ZjZm

    >>617
    ラグドールの広範囲版か チートだな

  • 621. 名無しさん 2016/08/30(火) 20:44:15 ID:NjE3NTZiYWJi

    >>617
    他の受験者からボール奪う行為については特に問題ではないのか
    ルール説明でも別にそこ明言されて無いからルール違反でもないのかね
    2人蹴落としたら勝ち抜けってところを悪戯に120人も蹴落として力を誇示するあたり、ヒーローを志す者としてはどうなんだ?って思うけど

    試験の構造上、3ヶ所目に当てた人が手柄を横取りできるルールだから、ヒーロー公安委員会 としても迅速な対処ができれば他を蹴落として手柄を横取りする奴でもヒーローの適性有りって判断するってことだよなこれ
    おかしくね?

    まぁそもそもヒーローの適性を測る試験がボール当てゲームってのがそもそもどうなんだ?って話だけど

  • 622. 名無しさん 2016/08/31(水) 08:36:44 ID:NTI4NzZlMDdi

    >>621
    他を蹴落とす能力が必要とされるのは雄英体育祭でも言われるからあの世界のヒーローにはそれが必要なんだろう
    確かに予想される治安悪化に対しての対策が数ではなく質を高めるというのは納得できる部分がある

    それにあのボール当てゲームってあえてルールを最低限しか設定しないことでどんな個性でも戦えるようにしてるからそれほど場違い感はないように思えるわ

  • 605. 名無しさん 2016/08/29(月) 21:35:06 ID:OGNiMzNjZDM1

    ダルそうな顔の彼も軌道変更で投げた物体が地面を勝手に進んでくって事は
    並大抵の抵抗力じゃ投げた物体を止めれないって事じゃ・・・
    それに加えて硬質化で物体自体も強化してるから
    目標地点に到達するまで絶対に止まらず壁もろとも粉砕しながら突き進むコンクリ以上の硬度の物体が完成する訳か・・・

  • 606. 名無しさん 2016/08/29(月) 21:45:15 ID:OGNiMzNjZDM1

    チームプレイでこれだけ戦況が変わってるんだからサイドキックも中々重要な役職なんだな
    そう思うとヒーロー自体になれずともサイドキックとして仕事貰えるだけありがたいって考えもこの世界にはあるのかもしれん

  • 607. 名無しさん 2016/08/29(月) 22:01:03 ID:NTRjZjMwMDY1

    なんか今週のジャンプは全体的に読んでて楽しかった
    ヒロアカわかりやすい派手な演出の連続+モブ共の努力へのデクの敬意とか好感持てるし
    他のバトル系漫画も面白かった

  • 608. 名無しさん 2016/08/29(月) 22:04:35 ID:OTcyYjc3NGE2

    ラストのピンチに笑うデク、オールマイトの教えが身について来たな
    士傑のお姉さんの個性も気になるし、来週の対決が楽しみだ

  • 610. 名無しさん 2016/08/29(月) 22:47:40 ID:YTNjMjE2MTM4

    胸に目が向いてしまうがぷっくりした下唇が素敵です。

  • 614. 名無しさん 2016/08/29(月) 23:50:57 ID:NjRiZTIyZDg5

    女の子が真堂くんと戦うとばよんばよんに揺れそうやね
    耳郎ちゃん以外は

  • 615. 名無しさん 2016/08/30(火) 01:40:12 ID:NTUxZTEwZmU2

    そんなんで揺れる程度の固定では邪魔になるし痛いだろうし
    でもホリーはそういう描写する気がするな
    女ヒーローってセクシー系多くてかわいそう
    まあ漫画なんだけどさ

  • 616. 名無しさん 2016/08/30(火) 01:54:47 ID:YTkzMmJhMTFh

    新キャラの三白眼ちゃんもまた可愛いな。

  • 619. 名無しさん 2016/08/30(火) 10:15:37 ID:MDBiMjk4N2Ri

    >>616
    普通にエロ可愛くて好き。ま、あの「かっこいいねぇ」は、フラグでもなんでもないことは承知してるけどな。

  • 620. 名無しさん 2016/08/30(火) 15:23:09 ID:OWJlNzI2Yzk1

    新キャラのおっぱいちゃんの個性はぼーっとしてたらダメっていう発言とデクの目の前から突然から予測するとドラえもんのモーテン星みたいに自分を死角にして気付かせない系かな?

  • 623. 名無しさん 2016/08/31(水) 08:57:06 ID:YjdlNzg3Yzky

    >>620
    モーテン星懐かしいなw
    そういうの結構好きだな

  • 624. 名無しさん 2016/08/31(水) 20:16:38 ID:YzUwMTZjNjUy

    10巻の試し読み来た

    http://www.s-manga.net/omf/omf_978-4-08-880779-9.html

  • 625. 名無しさん 2016/09/02(金) 22:55:54 ID:OGU1MWZkNmU4

    10巻読み終えて思ったこと

    グダグダ間延びするより全然良いけど、展開早すぎやしませんか堀越先生!
    あとエッジショットの私服は無いと思います

  • 626. 名無しさん 2016/09/04(日) 23:52:36 ID:NzRiZWY2NzIy

    さすが流れの早さに定評がある堀越先生だね。

  • 627. 名無しさん 2016/09/05(月) 01:33:55 ID:ZTRiZDQ4YTg4

    死角攻撃に真意の見えない問答、士傑のお姉さんがエロ怖い
    デクを執拗に狙う意図は何なんだ


  • 628. 名無しさん 2016/09/05(月) 07:11:46 ID:OTk5ODgzZGZl

    はぁー、あれは個性じゃなかったのか
    てっきり個性だと思ってたけど、そういう技術もまた必要か


    それにしても、最後のコマのデクの台詞が正論すぎて、なんか笑ってしまった

  • 630. 名無しさん 2016/09/05(月) 08:24:01 ID:N2MxZTY3YTBi

    >>628
    >個性じゃない
    流動体のまま、地面にへばりついて同化してるとかいう、個性あってのステルスかもしれんけどね…

  • 663. 名無しさん 2016/09/05(月) 22:33:39 ID:ZTRiZDQ4YTg4

    >>628
    「試験の後じゃ……ダメなのか!?」って確かに正論だけど何か違うw
    美人のお姉さんに迫られてピンチの割に、余裕あるなデクw

  • 674. 名無しさん 2016/09/09(金) 12:50:38 ID:MGIzM2JiZDNl

    >>663
    逆に、混乱してるからじゃないかな。冷静になろうとして、その場に合わないような事を考えてしまうとか。
    673
    自分の住所、投票するキャラを書くほうです。余白に貼って出して。

  • 675. 名無しさん 2016/09/09(金) 16:17:24 ID:ZTNlZTFiM2Mx

    >>674ありがとうございます助かります

  • 629. 名無しさん 2016/09/05(月) 08:20:33 ID:N2MxZTY3YTBi

    士傑のミスティークさん、服まで変身してるんだよな?
    まさかの全裸…?
    折紙サイクロンは服着用でメタモンできたけど…どうなんだろう。

  • 631. 名無しさん 2016/09/05(月) 08:41:02 ID:OTE1ZDUxY2E2

    ゲロイン!ゴメン!
    君のことを、疑ってしまった!

  • 632. 名無しさん 2016/09/05(月) 09:34:15 ID:OGFkNzlmNzgy

    >>631
    本物のお茶子(冒頭に登場)はヘルメット無くしてるんだよな
    読み返してやっと気づいたw

  • 638. 名無しさん 2016/09/05(月) 15:22:27 ID:ZjliMGZjZjNj

    >>632
    個人的にお茶子のヘルメット好きだったんだがいつのまにかなくなってたなw

  • 773. 名無しさん 2016/09/18(日) 10:00:10 ID:MzAyNzFkOGJl

    >>631コンニャロー

  • 633. 名無しさん 2016/09/05(月) 09:55:49 ID:MjNiYjIyMGNi

    ジャンプ40号 僕のヒーローアカデミア 第105話 這い寄る士傑高校

  • 634. 名無しさん 2016/09/05(月) 12:36:06 ID:ZWFlZTE3MTJm

    あのギャルの個性が気になってしゃーない

  • 635. 名無しさん 2016/09/05(月) 12:49:01 ID:MmM1YWE0YTM1

    士傑の子はトランスフォームとか擬態とからへんかな?
    峰田のグローブにモギモギがくっつかない要領でコスチュームも一緒に変化しとる感じ?

    士傑のおねーさん、そろそろ名乗ってくれませんかね!

  • 636. 名無しさん 2016/09/05(月) 13:22:56 ID:YzI2YWEwNTVl

    デクと戦ってる娘はやっぱり人以外にも変身できる感じの個性かな?
    ちょっと目を離すと消える、って思ってた辺りから瓦礫とかに変身しながら戦ってる気がする。

  • 637. 名無しさん 2016/09/05(月) 14:45:49 ID:ZDQ4ZGM1ZGVm

    ドロッと溶けてたしメタモルフォーゼかな?

  • 639. 名無しさん 2016/09/05(月) 15:31:35 ID:NTI2NWQ3NTYx

    変身能力か。消えるのは背景に同化って感じか?
    葉隠の上位互換じゃねこんなの

  • 644. 名無しさん 2016/09/05(月) 17:02:28 ID:Y2RhYjg0ZjIx

    >>639
    透明化と同化じゃ全然違うわ
    同化じゃこういう混戦でもない限り見破られやすいし、戦闘だと透明化の方が圧倒的に強い
    侵入系ミッションでも基本的には透明化の方が使いやすい
    だが騙し討ちが必要なミッションなら変身の方が使い勝手がいいし、全然用途が違う能力だわ

  • 645. 名無しさん 2016/09/05(月) 17:15:01 ID:ZWY3ZWQwYTc1

    >>639
    なんか制約があるんじゃないの?時間とかで。
    当てようとする度に姿現してるし、可能性はあると思う。
    まぁ、おちょくってたと言うのもあり得るかもだけど

  • 640. 名無しさん 2016/09/05(月) 15:43:59 ID:OGFkNzlmNzgy

    主人公がヒロインを救ける展開と思いきや偽物だったり、ラブコメはまだまだ遠い…
    まあ台詞から見て割と最初から見破ってたようだが、それでも救けに走るあたりデクはブレないなw

  • 641. 名無しさん 2016/09/05(月) 16:21:11 ID:NTU3MmY4MDFl

    ここで士傑のおねーさんが全裸で、デクがどぎまぎしてる間に服を着る展開でも良いと思います(願望)

  • 642. 名無しさん 2016/09/05(月) 16:28:56 ID:NTU3MmY4MDFl

    というか服ごとメタモルフォーゼしてるってことは、最初のコスチューム自体全裸に個性で作っているのか…?

  • 643. 名無しさん 2016/09/05(月) 16:34:53 ID:NjM3ZGE3MDg5

    お茶子は別に頭脳派キャラって訳じゃないのに、デクの
    「彼女が無策のまま敵前に姿を見せる筈がない」て台詞に説得力がある点に
    堀越先生が今までヒロアカで積み上げてきた凄さを感じる。
    デクが士傑の人間を救けた理由も含めて今週は凄く作劇が上手いと思えた一話だった。

  • 646. 名無しさん 2016/09/05(月) 17:58:58 ID:NDM2MGQ3Y2Rm

    まさか雄英では生徒に基本的な体術すら教えていなかったとは思わなかった

  • 652. 名無しさん 2016/09/05(月) 19:24:02 ID:NDk0ZmE1NDYw

    >>646
    あんな縮地と無拍子をミックスしたようなの基本的な体術とは言わねぇよ!

  • 647. 名無しさん 2016/09/05(月) 18:24:20 ID:NmFjY2Y5Nzk4

    まった都合良いキャラクター出てきたもんだな

  • 648. 名無しさん 2016/09/05(月) 18:30:16 ID:Y2RhYjg0ZjIx

    なんでヒロアカに出てくる女の子ってどいつもこいつも可愛いんだ
    士傑のボインちゃん最高だぜ

  • 649. 名無しさん 2016/09/05(月) 18:51:47 ID:Zjk4YzcxNGE4

    エロ子さんってもしかしてとが?だよな?

  • 650. 名無しさん 2016/09/05(月) 19:01:26 ID:MjI3OWNjMWI3

    >>649
    身長とかスタイルが全然ちがくね?
    なによりあのメンヘラ娘がマトモな人間のフリして生活できると思えないw

  • 651. 名無しさん 2016/09/05(月) 19:22:08 ID:OGFkNzlmNzgy

    >>649
    デクにやたら興味持つところは似てるけど、>>650の言うとおりトガちゃんが大人しく士傑に潜入したりボール当てだけで満足してくれる気がしないなw
    まだ彼女の個性もデクを狙う理由も明かされてないんで断言はできないが

  • 651. 名無しさん 2016/09/05(月) 19:22:08 ID:OGFkNzlmNzgy

    >>649
    デクにやたら興味持つところは似てるけど、>>650の言うとおりトガちゃんが大人しく士傑に潜入したりボール当てだけで満足してくれる気がしないなw
    まだ彼女の個性もデクを狙う理由も明かされてないんで断言はできないが

  • 653. 名無しさん 2016/09/05(月) 19:25:43 ID:NDk0ZmE1NDYw

    デクがやっと逃げること覚えてくれてほっとした……
    そうだよまだ半人前のデクには戦うための拳より助けを呼ぶための脚のほうが重要なんだよ。

  • 654. 名無しさん 2016/09/05(月) 19:37:20 ID:OGFkNzlmNzgy

    >>653
    「人を救けるには、まず自分が無事でいなきゃ!」ってモノローグが感慨深い
    今までの反省を糧に、やっと自己犠牲の呪縛から脱け出し始めたね

  • 655. 名無しさん 2016/09/05(月) 20:36:33 ID:YmY4NmU4NmU0

    今回のデクのサポートアイテムのアイアンソールの説明で出てきたブローバックの様な動きで威力を補強ってどういうこと?

    調べたら、ブローバックシステムって、燃焼ガスの圧力で後退する薬莢の運動を利用した自動装填式銃器の作動方式って書いてあるけど
    要は銃を撃った時の衝撃の反動を利用して次の弾を装填するわけでしょ?
    この動きでどう威力を補強してんの?

    なんかブローバックの様な動きって所の説明がしっくりこない

  • 656. 名無しさん 2016/09/05(月) 20:53:29 ID:NTU3MmY4MDFl

    >>655
    2連釘パンチだよ

  • 657. 名無しさん 2016/09/05(月) 20:55:27 ID:NTgwY2Q4YTNk

    >>655
    俺も説明がいまいちピンと来なかったけど機械的に発生させる二重の極みみたいなもんじゃないかなと

  • 658. 名無しさん 2016/09/05(月) 21:02:27 ID:YmY4NmU4NmU0

    >>657
    蹴り入れる時に爪先のパーツが前方に突出してインパクト時の威力が高くなる的なこと言いたいのかなってのは解るんだけど

    注釈もなしにブローバックとかいう用語入れてきてるし、それが加わることで説明が解りにくくなってる気がする
    自分の理解力がないのかもしれんけど

  • 660. 名無しさん 2016/09/05(月) 21:07:24 ID:Y2Q5YmM1ZTg2

    >>655
    ガ じゃなくて ガガッ なんだよ
    蹴りの衝撃に合わせて靴底が動いて二撃目を食らわす
    二重の極み的なあれだろ
    ブローバックは動きがそういう感じってだけの説明じゃね?

  • 662. 名無しさん 2016/09/05(月) 21:59:24 ID:MTNjNTliNjJk

    >>660
    俺もそんな感じで認識してた

    おそらく詳しいことは単行本のコスチューム説明とかで解説すんだろうな

  • 659. 名無しさん 2016/09/05(月) 21:03:50 ID:YTE2NDY3NTIw

    最初にスニークウラビティを入れたのはスニーキング宣言してたお茶子が堂々とデクに呼びかけるわけないやんっていう読者へのヒントか

  • 661. 名無しさん 2016/09/05(月) 21:22:11 ID:N2I1NDI2ODI1

    体が追いつくまで100%は使わないとかいうけどデクの性格だとすぐに使いそうだけどな、仮免試験で使ったら失笑だな

  • 664. 名無しさん 2016/09/05(月) 23:44:16 ID:MmFjM2NlZTE2

    デクの成長が嬉しかった回だわ
    躊躇なく助けるところは今まで通り、反省をふまえて進もうとしてるのがいいね
    お茶子への信頼もグッときた
    それはそうと士傑のおっぱいおねーさんかわいい
    そろそろ名前が知りたい

  • 665. 名無しさん 2016/09/06(火) 00:33:23 ID:YTkwODdkMWM1

    士傑おねえさんは怖可愛い レギュラー化希望

    実際、仮免試験終わったら士傑はどう絡んでくるんだろうな。楽しみ。

  • 667. 名無しさん 2016/09/06(火) 11:47:30 ID:MmM1YWE0YTM1

    >>665
    職業体験、遠足、修学旅行、交流会、発表会・・・学園ものだと場は結構作れそう

    そういや部活動ってないんか?ヒーロー科だけ無くて普通科とかはあるのかな

  • 666. 名無しさん 2016/09/06(火) 01:20:10 ID:YWUwNDA1MjYw

    士傑のおねえさんのムス可愛すぎる

  • 668. 名無しさん 2016/09/06(火) 21:19:53 ID:ZjgyOTBmYmJj

    ボールを投げずに持って殴りに行ってる事と投げても石を一緒に投げてるのが気になる
    石は単なる視線誘導か個性の制約か

  • 669. 名無しさん 2016/09/07(水) 21:41:48 ID:NzMxODY0NGMx

    >>668
    あれは石で意識の誘導と音を出して隠れるのを補助するのが目的だと思う。
    あとボール持って殴るのは、単に近接の方が得意だからじゃないかな?

  • 670. 名無しさん 2016/09/07(水) 23:04:09 ID:MGY2Mjg1OWY0

    ボールを持って殴ったのは的が近いって理由で投げるより持って当てた方が確実でやりやすいから
    石を一緒に投げたのは、身を隠しやすくするために少しでも視線を逸らせればっていう理由のもの
    …どう考えても制約なんかが絡んでくるわけないでしょ、透明化・変身の個性だったとしても繋がりを感じられない

  • 671. 名無しさん 2016/09/08(木) 03:08:33 ID:OTgyM2M0NGI0

    そういやこの試験のルールって
    ・常に見える位置(脇の下などはNG)に的を取り付ける
    ・ボールを全ての的に当てられるとアウト
    なんだよな

    例えば八百万さんがダミーの的を体中に張り付けまくったり、配られたものと全く同一のボールを創造したりするのってルール的にどうなんだろう

  • 672. 名無しさん 2016/09/08(木) 07:16:22 ID:NWEyZjQwMDU0

    >>671
    後々補足されていきそうだな
    ヒーローとしての活動して個性を使う仮免と考えるとありかも

  • 677. 名無しさん 2016/09/10(土) 23:46:52 ID:ODc1NmVmNDI5

    >>671
    構造とか 作り方わからないと作れないから無理だと思う
    もし作れるんだったら 個性なんだからいいんじゃない?

  • 673. 名無しさん 2016/09/08(木) 23:28:50 ID:MDVlZjhjNGEw

    ところで人気投票の応募券って切手のとこに貼って出すの?
    前回出した人おしえて

  • 676. 名無しさん 2016/09/10(土) 21:28:24 ID:NmFlNGIzNjY2

    まとめのコメントでここが荒れてるとか謎発言してるの本当ウザい

  • 678. 名無しさん 2016/09/12(月) 00:58:27 ID:NjBmNGM4MGIx

    デク・瀬呂・お茶子の異色トリオ、意外な組み合わせで面白そうだ
    とりあえず優秀なのに地味な瀬呂のドンマイ返上に期待

  • 679. 名無しさん 2016/09/12(月) 02:28:45 ID:MmM0NTYxNWRl

    瀬呂君が(サブとは言え)活躍するなんて…w

  • 680. 名無しさん 2016/09/12(月) 07:21:40 ID:MTYxMzI5ZjQ4

    殺戮…(意味深)

  • 690. 名無しさん 2016/09/12(月) 11:46:54 ID:MjJlZjhjYzg1

    >>680
    必殺技も火力特化しまくって殺傷力上げるばかりだからな
    教師陣もその様子見て誉めてたし
    ヒーローって相手をぶち殺すのが仕事のお仕事だっけ?

  • 681. 名無しさん 2016/09/12(月) 09:23:18 ID:NTY4ZGVkNzVh

    切島が肉ダルマに・・・・

  • 682. 名無しさん 2016/09/12(月) 09:29:37 ID:ZGFlMWM4OTFm

    葡萄師匠!確かに昨年もやりましたね!
    私も混ぜてください!

  • 683. 名無しさん 2016/09/12(月) 09:31:05 ID:NTY4ZGVkNzVh

    かっちゃんと戦ってる士傑の人は先輩でイナサは1年だからイナサは特例なのかな?

  • 684. 名無しさん 2016/09/12(月) 09:33:23 ID:YmY3ZmVmYWFh

    「これは示威である」ってセリフ、読者は字で分かるけど音しか分かんない登場人物達からしたら自慰と思われても仕方ないな

  • 685. 名無しさん 2016/09/12(月) 09:45:49 ID:NDY4NjIwOTNl

    >>684
    どっちにしろ上鳴には通じなかったし、かっちゃんはスルーしたから…w

  • 691. 名無しさん 2016/09/12(月) 11:53:48 ID:MjJlZjhjYzg1

    >>684
    こんな言葉遣いする奴いねぇだろっていう極端に癖がある奴だよね
    今回はそれ意識して難しい言葉羅列してかなりオーバーに表現してるけど

    飯田も「陳謝する」とか普通会話でそんな言葉遣いするか?って表現したり
    デクの「見初めてくれた」とかもそういう意味で使うか?っていう感じだったり

    そもそも堀越先生の日本語にも癖がある

  • 686. 名無しさん 2016/09/12(月) 10:32:35 ID:NDY4NjIwOTNl

    雄英の一抜けは轟か、まだ同時制御に問題ありそうだが流石
    イナサの表情が気になるが結局推薦入試で面識はないのかな?
    少なくとも轟の方はちゃんと覚えてないみたいだが…

  • 687. 名無しさん 2016/09/12(月) 11:09:47 ID:M2E5YTA3MWMy

    名前がわからないまま痴女ってあだ名で定着してしまいそう

  • 688. 名無しさん 2016/09/12(月) 11:15:31 ID:ZTkzNTVjNjJl

    ジャンプ41号 僕のヒーローアカデミア 第106話 1年A組

  • 689. 名無しさん 2016/09/12(月) 11:40:26 ID:MjJlZjhjYzg1

    前にも言われてたイナサの120人落とした描写の回答は、ターゲットがハイテクだからってことで解決する…のか…?

    イナサの
    ①個性の風で手も使わずボールを当てている
    ②他の受験者からボールを奪う
    ③規定の2人落としたら通過な所を120人とオーバーしている
    っていう描写がひっかかってたが

    ①、②に関しては距離や動きなどの「様々な」要素で判断してるってことか?
    ボールには直接触れてないのに、ボールの所有権はイナサにありその全てをイナサが投げたと判断できるのはハイテクだからで説明つくのだろうか…

    一万歩譲って①と②はハイテクだからで理由付けるとして、③はどういうことか
    そこまでハイテクなら2人仕留めた所で通過とターゲットが判定してもいいのに
    同時に当てるなんてことはほぼ不可能だし、そこまでハイテクならコンマ1秒の誤差でも判定できるだろ
    なんで2人以上脱落させるのがまかり通るんだよ…

  • 692. 名無しさん 2016/09/12(月) 12:28:43 ID:NTY4ZGVkNzVh

    裸じゃねーーか!

  • 693. 名無しさん 2016/09/12(月) 12:34:02 ID:ZjI5MTI3Yzkx

    瀬呂君はデク達と組むのは何気に初めてか。
    そのせいか信頼度がほぼ全振りのお茶子と違って3人で大丈夫か不安そうだな
    しかし士傑のお姉さん、全裸はちょっと・・・せめて下着は履いて下さい。そっちの方が個人的にはそそられます

  • 694. 名無しさん 2016/09/12(月) 12:37:33 ID:YzFjN2E1MDg2

    瀬呂・お茶子のコンビネーションは峰田師匠がお部屋訪問のときに体験している
    簀巻きにされてプカプカ浮いてた

  • 697. 名無しさん 2016/09/12(月) 13:18:52 ID:NDY4NjIwOTNl

    >>694
    あの方法なら大概の奴は抵抗封じられるし、今回の試験でもターゲット確保できそうだな
    地味に強力なタッグだったか

  • 695. 名無しさん 2016/09/12(月) 12:46:48 ID:MzQ1YTU1MDcz

    巨乳で全裸でしかもネトネトしてんのか
    最高やな

  • 696. 名無しさん 2016/09/12(月) 12:51:47 ID:ODEzYTdkNzI0

    デクが説明してる拘束してからダーゲットに当てようの図
    当てる側がニコニコ顔なのはいいとしても拘束されてる側がニコニコ顔なのがワロタ
    しかも台詞がファッ◯なのが余計にワロタ

  • 729. 名無しさん 2016/09/12(月) 21:59:55 ID:YzI5NDU4NDg2

    >>696
    これ、仲間が捕まえてくれたのを当てるだけなら、特に何もしないのに合格できる奴が出るね。それで、いいんか…と、思うが。きっと、そういう大した実力がないのに合格したおこぼれラッキーは、次の試験で落とされたりするんだろうな。

  • 731. 名無しさん 2016/09/12(月) 22:27:56 ID:NjBmNGM4MGIx

    >>729
    逆に一次試験に向かない個性で仲間に助けられた受験生が、傾向の違う二次三次の試験では活躍して仲間を助け返すような展開もあるかもね

  • 732. 名無しさん 2016/09/12(月) 22:47:25 ID:YTc2ODhkOGZm

    >>731
    動物を操る奴はいつ活躍するんだ・・・

  • 698. 名無しさん 2016/09/12(月) 14:11:21 ID:MDliZWJlMzQ0

    お姉さんの最初に来てた制服を探して持ち帰らなきゃ(使命感)

  • 704. 名無しさん 2016/09/12(月) 16:36:06 ID:ODEzYTdkNzI0

    >>698
    見つけたら持ち帰るよな
    ターゲットが付いてるからしょうがない誰だってそーする
    下心?ないですよそんなもん(ゲス顔)

  • 707. 名無しさん 2016/09/12(月) 17:35:15 ID:MjJlZjhjYzg1

    >>704
    というか、身体にターゲットを付けとかなきゃいけないとルールで決まってるのに
    ターゲット付いた服脱ぐのはルール違反にならんのかな?
    ハイテクならその辺の違反行為に気付きそうなもんだが

  • 713. 名無しさん 2016/09/12(月) 19:53:23 ID:ODEzYTdkNzI0

    >>707
    脱いだ服を意図的に隠したりしなければいいんじゃないかな
    例えばセメントスの個性で服とターゲットを壁に埋め込むとかしちゃうと完全にアウトだろう

    どっか人目のつきにくい所に脱ぎ捨てるとかなら大丈夫そう
    服着てても人目につかない所に隠れる位の事はするだろうから

    つまり脱ぎ捨てるって言葉はエロイって事だね(真顔)

  • 699. 名無しさん 2016/09/12(月) 15:15:08 ID:NTkzOTViMTBl

    服脱いで全裸とかルール違反だろこれ 
    てか試験云々以前に逮捕案件なんですがそれは

  • 700. 名無しさん 2016/09/12(月) 15:24:25 ID:YjY0NjNmYjEw

    >>699
    それ言ったら透ちゃん常に逮捕やんけ。

  • 702. 名無しさん 2016/09/12(月) 15:55:42 ID:NTkzOTViMTBl

    >>700
    葉隠は良くも悪くも〝みえない”からな
    それに葉隠はちゃんとターゲットはつけている

  • 701. 名無しさん 2016/09/12(月) 15:37:22 ID:ZjFiNTA3Y2Q5

    試験中に裸...?
    ほほ^〜(勃起) まったくけしからんな...

  • 703. 名無しさん 2016/09/12(月) 16:12:50 ID:NDY4NjIwOTNl

    全裸のインパクトで霞むが、士傑女子の問いかけは意味深だな
    ヒーローだって必ず全員救えるとは限らない、デクが将来直面するだろう問題を暗示しているように思える

  • 705. 名無しさん 2016/09/12(月) 16:36:24 ID:MDFiYmU5MWQz

    今回の話で露出女子→お茶子、熱血君→轟、細目→爆豪を一方的にライバル視してるって事になるのかな。

  • 706. 名無しさん 2016/09/12(月) 17:16:05 ID:MGUxMWNkM2Qz

    爆豪はともかく轟は恨まれるようなことはしてないだろうし、相手が風使いってのが気になるな。
    熱血君の母親も風使いで炎と相性が良いからエンデヴァーが婚約者に選んだんじゃね?それを直前で破棄されたのを息子が恨んでいると

  • 709. 名無しさん 2016/09/12(月) 17:45:45 ID:NDY4NjIwOTNl

    >>706
    エンデヴァーが轟母と結婚して20年以上経ってるだろうし(長女が既に社会人)、その前にイナサ母が捨てられたならかなり時間経ってるよな…今更蒸し返すかな?という気はする
    エンデヴァーに何かしら原因がありそうってのは同意だが

  • 708. 名無しさん 2016/09/12(月) 17:41:47 ID:NWNjMWUyOTAz

    全員喜ぶのになんで逮捕する必要があるんですか!

  • 710. 名無しさん 2016/09/12(月) 18:21:37 ID:MjJlZjhjYzg1

    そういえば
    轟→O型
    エンデヴァー→AB型
    らしいよね

    轟は本当にエンデヴァーの息子なのだろうか…

  • 726. 名無しさん 2016/09/12(月) 21:33:13 ID:YzI5NDU4NDg2

    >>710
    あれには間違いとかあるからね。一部のキャラの誕生日とか(ホリー曰く単行本が正しい)
    アテにしちゃいかんよ

    正しいんだとしたら、エンデヴァーがシスABの可能性

  • 711. 名無しさん 2016/09/12(月) 19:00:41 ID:Nzg3ZmE5MjA1

    服脱いだ人は流石に失格違うかな?
    裸になってからは引っ掻き攻撃に変わってたし

  • 712. 名無しさん 2016/09/12(月) 19:41:15 ID:ZGI2NjEyODJi

    カラーの葉隠でか過ぎだろww

  • 713. 名無しさん 2016/09/12(月) 19:53:23 ID:ODEzYTdkNzI0

    >>707
    脱いだ服を意図的に隠したりしなければいいんじゃないかな
    例えばセメントスの個性で服とターゲットを壁に埋め込むとかしちゃうと完全にアウトだろう

    どっか人目のつきにくい所に脱ぎ捨てるとかなら大丈夫そう
    服着てても人目につかない所に隠れる位の事はするだろうから

    つまり脱ぎ捨てるって言葉はエロイって事だね(真顔)

  • 716. 名無しさん 2016/09/12(月) 20:34:57 ID:MjJlZjhjYzg1

    >>713
    いいのか…
    ターゲットが付いてさえいればその服を身体から離したとしても、ルールで定められた身体のどこか(脇や足の裏等の目に付かない場所以外)にターゲットを取り付けるという条件は守れてることになるのか…

    すげぇ曖昧だなそれだと
    ルールガバガバすぎじゃないか…

  • 722. 名無しさん 2016/09/12(月) 20:57:22 ID:ODEzYTdkNzI0

    >>716
    ルールはあえてガバガバにしてるとか
    もしかしたら仮免もこんな感じで与えられる権限が事細かに決まってるわけじゃないのかも
    だからそれぞれが柔軟に考えて対応しろみたいな
    まぁあくまで予想だけど

  • 714. 名無しさん 2016/09/12(月) 20:03:26 ID:ZWRhZjlhYTlj

    イナサはなんなんだろうな?
    エンデヴァーの不倫相手の子で腹違い?は、さすがに胸糞すぎるよな
    ヴィラン側にもそれっぽいのがいるのに、轟くん大変だな

  • 717. 名無しさん 2016/09/12(月) 20:43:19 ID:NWRhZmFiNzlh

    >>714
    元々、推薦枠がももちゃんとイナサだったのが
    エンデヴァーが裏から手を回して
    轟になったとか?

  • 715. 名無しさん 2016/09/12(月) 20:12:23 ID:ZDE1ODgwZjZj

    なんかデクのことクラスの中心にいないしまとめるでもないって言ってるけどものすごい違和感だなこのセリフ
    作者の中ではそうなのかもしれんけど、どう見てもデクはクラスの中心だしまとめやくだろ

  • 718. 名無しさん 2016/09/12(月) 20:45:10 ID:ZTcxZmUzNjgy

    >>715
    あくまで相澤目線の評価だからな
    学校外での行動(ステイン戦や合宿襲撃時)やプライベートの関係性までは見えないわけだし

  • 719. 名無しさん 2016/09/12(月) 20:46:55 ID:NTliZjAzZWFk

    カラーのドレス芦戸ちゃんが可愛すぎる

  • 720. 名無しさん 2016/09/12(月) 20:48:27 ID:YzQ3ZGZlNDI4

    まぁ服を脱ぐのは服の形までは変えられないから着衣のままではお茶子のパツパツスーツを再現出来ないとかそんなんだとして、ルール的にどうなのかってのはあるな


    まぁ常識的に考えて全裸徘徊してまで勝ちに行く奴はいないと思ってたとか脱ぎ捨てた衣服を味方以外に発見されたら有無を言わさず試合終了だからイーブンとかそんなとこだろうか

  • 721. 名無しさん 2016/09/12(月) 20:54:48 ID:ZWVhOGE3NDc3

    今週は後付け説明会だったな
    ターゲットの説明って最初にするべきだったし、ボール当てのくだりとか
    ネットの反応でも見たんかってレベルやった

  • 723. 名無しさん 2016/09/12(月) 21:10:39 ID:NjBmNGM4MGIx

    イナサ:斜め上のオーバーキル
    痴女(仮):試験そっちのけでデク狙い
    細目(仮):同じくかっちゃん成敗する気マンマン

    今のところ、士傑生も割と問題児揃いな気が…w
    もっとも後2者はいつでも合格できるって余裕もあるんだろうけど

  • 724. 名無しさん 2016/09/12(月) 21:12:13 ID:OWQ0MzZlNWQw

    士傑のお姉さんエロすぎ
    フェラすごそう

  • 725. 名無しさん 2016/09/12(月) 21:27:03 ID:YzI5NDU4NDg2

    ベヘリットな切島きもいな…

  • 727. 名無しさん 2016/09/12(月) 21:34:03 ID:NjBmNGM4MGIx

    >>725
    ヴィラン確保には有用そうだけど、見た目にエグい個性だよな…
    あの状態は細目を倒したら解除できるんだろうか?

  • 728. 名無しさん 2016/09/12(月) 21:48:03 ID:YzEwZWQwZTY4


      _  ∩
    ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
     ⊂彡

  • 730. 名無しさん 2016/09/12(月) 22:18:36 ID:N2QyZTM3NGM3

    士傑の細目は粘土化?おねーさんは光の屈折が自在なとろみを出すとか?

    情報が無いとこんなにもどかしくなるとは。
    漫画に作者の注釈が入らないのはここ最近記憶にないなー

    答え合わせが楽しみだ

  • 740. 名無しさん 2016/09/13(火) 04:02:50 ID:ODJiM2IwYjdm

    >>730
    私の目は見目好く長大である!!

    にしても、あの細目が周りに粘土化された他の受験生を散らかしてるシーン、ちょっと怖すぎて市民ウケ悪そうだな……

  • 732. 名無しさん 2016/09/12(月) 22:47:25 ID:YTc2ODhkOGZm

    >>731
    動物を操る奴はいつ活躍するんだ・・・

  • 733. 名無しさん 2016/09/12(月) 22:58:50 ID:NjBmNGM4MGIx

    >>732
    口田君なら会場の屋根が開いてるし、鳥が呼べるなら割と何でも応用利きそう
    デク達とはぐれてから描写ないんで分からないけど

  • 734. 名無しさん 2016/09/12(月) 22:59:22 ID:NDI3MWQ1YTFj

    おそらく雄英の合格一番乗りだと思われる轟が50番台なのか
    一年生で経験の差があるとはいえ、日本一の精鋭ぞろいで「先を見据えてる」連中なんだからもうちょい早く合格で良かったんじゃないか

  • 737. 名無しさん 2016/09/12(月) 23:59:35 ID:NjBmNGM4MGIx

    >>734
    経験の差に加えて、雄英潰しで優先的に狙われるならかなり不利だと思う

    轟の場合は、潰すよりもチート個性を警戒されて他校生に避けられた結果捕獲に手間取った可能性もあるが

  • 735. 名無しさん 2016/09/12(月) 23:40:59 ID:ZmNmYjYyMzU0

    痴女の個性が「体の変形」とかならターゲットを体内に隠すとかできないかな

  • 736. 名無しさん 2016/09/12(月) 23:51:37 ID:NzI4OTIxOTM0

    雑な説明絵のFU○Kで笑った

  • 738. 名無しさん 2016/09/13(火) 02:22:47 ID:NzUzZjI3NDA4

    士傑の女子がお茶子に対して「信頼されてるね」って言い方、汲み取り方によっては士傑だと同校生同士でも敵って感じにとれるね。

  • 739. 名無しさん 2016/09/13(火) 02:28:19 ID:MmVlNjM4Njcw

    士傑のおねーさん、個性と名前の説明がないから不気味だ
    実は服は脱いでないで消してるだけ、裸じゃなくドロドロしたのを上から纏ってるとかいろいろ考えられるな
    とりあえずすげー好みのキャラだわ

  • 741. 名無しさん 2016/09/17(土) 01:00:24 ID:Y2Y1M2VmZTQ5

    上鳴電気大活躍!何かスゲー嬉しい
    まさか一人で強敵を倒せるほど成長したとは

  • 742. 名無しさん 2016/09/17(土) 05:01:54 ID:OTY3ZDA2YjE5

    上鳴君がかっこよすぎでやべえwww

  • 743. 名無しさん 2016/09/17(土) 05:54:56 ID:ZjA1M2UwYWVl

    ジャンプ42号 僕のヒーローアカデミア 第107話 上鳴電気の思うこと

  • 744. 名無しさん 2016/09/17(土) 07:24:15 ID:OTMwNTM2YTI2

    今まで散々アホ面晒してきた上鳴がスゲーカッケェ!

  • 745. 名無しさん 2016/09/17(土) 07:28:53 ID:ZDU2MWUwZTY0

    上鳴電気いいやつだな!
    来週これヒーローは人助け精神も必須みたいな感じで
    全員暴走老人みたいなのに困らされるパターンじゃないか…
    特定の場所に運ぶまでやたら妨害されまくるとか。
    真面目なやつほどひっかかりそうな仕掛けされるんかな…。

  • 746. 名無しさん 2016/09/17(土) 07:38:27 ID:YTk3NGJkMjli

    上鳴さんの株爆上げっすわ。
    新技もかっけーなー。ガンヴォルトみたいな電気の誘導好き。
    ・・・でもテンパってあらぬ方向に電撃を放つ姿が予想できるw

  • 747. 名無しさん 2016/09/17(土) 07:46:23 ID:MzQ5MGYxNzBj

    上鳴の武器と撃ち方でガ◯シュ思い出した

  • 748. 名無しさん 2016/09/17(土) 08:53:37 ID:OGRmNmI3NzUx

    次はクレーマーじじばばと、ワガママのじゃりんこを助ける課題か?
    痴女さんの「誰でも救うの??」っていう問いかけがここで生きるか…。
    かっちゃんやにはハードル高そうだな。

  • 749. 名無しさん 2016/09/17(土) 09:03:53 ID:ZDA0NzA3ZWUy

    2次試験みて思った



    かっちゃん落ちる(確信)

  • 768. 名無しさん 2016/09/17(土) 22:53:44 ID:Y2Y1M2VmZTQ5

    >>749
    対人スキルの低い轟や、生真面目な八百万・飯田あたりも苦労しそう
    強個性が通用しない二次試験で、今までと有利不利が逆転するのは面白そうだ

  • 750. 名無しさん 2016/09/17(土) 11:34:08 ID:ODZjOGRlYWE4

    上鳴さんマジイケメン
    しっかりとした敬語使いながら反論し、友達の為にキレるとかいいヤツだなぁ
    あとキレながら簡易手榴弾の解説する爆豪の姿が簡単に想像できるw

  • 751. 名無しさん 2016/09/17(土) 12:45:23 ID:ZDA0NzA3ZWUy

    マーク(m)がキツイ峰田

  • 752. 名無しさん 2016/09/17(土) 14:05:31 ID:OWEzMjE2YjAy

    たとえ個性使用許可を得れば手榴弾の所持は一緒に許可されんのか? 装備だとしても正直物騒だな

  • 756. 名無しさん 2016/09/17(土) 18:52:52 ID:ZjIzZWEyN2Fj

    >>752
    その場の連携時のみ特例とかじゃない?
    一応個性を使用してのサポートの延長だろうし

    持ち帰って爆豪いない戦闘時に使用とかだとダメそう

  • 769. 名無しさん 2016/09/17(土) 23:02:35 ID:NTU0ODgyMGI0

    >>752
    手榴弾って言ってもあんだけ至近距離で爆発してかすり傷も付かないレベルのものだからなぁ…w現実の手榴弾とはまったくの別物と思ったほうが良いと思う

  • 753. 名無しさん 2016/09/17(土) 14:54:36 ID:MjE2N2I1YjJj

    テープの粘着そんな強いのか…グルグル巻きにした訳でもないのに

  • 759. 名無しさん 2016/09/17(土) 19:38:01 ID:NDA2NzA1NGE3

    >>753
    謎だよね
    一枚背中に貼り付いてるだけなのに、千切ろうとするどころか抵抗しようとする素振りすら見せない

  • 754. 名無しさん 2016/09/17(土) 16:08:52 ID:OGZmNDRmZjNi

    爆豪がやられる前に手榴弾託したり『遅んだよ!アホ面!』って言ったり上鳴への信頼が見える

  • 755. 名無しさん 2016/09/17(土) 16:41:14 ID:Y2Y1M2VmZTQ5

    控室の梅雨ちゃん轟障子の並びが大中小マスコットみたいで和む
    既に合格したのはこの3人とヤオモモ・耳郎か 割と順当かな

  • 757. 名無しさん 2016/09/17(土) 18:54:50 ID:Y2YzZDFkYzAy

    騎馬戦の時からテープの粘着はヤバかっただろ

  • 758. 名無しさん 2016/09/17(土) 19:20:58 ID:NTNiMmJkNWJk

    肉倉の個性バリつえぇ…

  • 760. 名無しさん 2016/09/17(土) 19:43:03 ID:NDA2NzA1NGE3

    お茶子のガレキが当たらないようにとか、爆豪の対人用に威力は弱めとか、一応気を使ってはいるのね
    まあヒーローたるもの下手したら死人が出るような攻撃は控えるのが当たり前だよなあ?

  • 761. 名無しさん 2016/09/17(土) 20:04:08 ID:NTczYWZlMGFi

    瓦礫にテープ着けて投げる→わかる
    大袈裟させないように工夫する→わかる
    テープ一枚着いただけで抵抗しなくなる→?

  • 762. 名無しさん 2016/09/17(土) 20:31:42 ID:YmMzMjczMzIx

    上鳴のポーズかっこいいな

  • 763. 名無しさん 2016/09/17(土) 21:06:36 ID:YjZiYzBkZGU2

    おそらくガレキの無重力解除して
    テープにガレキの重さをプラスして動きづらくさせてる?
    だとしても暴れるなりしろよとは思う

    つかこの試験
    梅雨ちゃんの友達のマングース最強じゃね?

  • 772. 名無しさん 2016/09/18(日) 01:33:11 ID:NzE4YWViNDUw

    >>763
    あれうつ伏せになってる奴から考えても、瓦礫の重量とピンと張ったテープで思いっきり下に押さえ付けられてる状況だろ
    筋力増強系の個性じゃなけりゃ身動き出来なくてもおかしくないと思うけど

  • 764. 名無しさん 2016/09/17(土) 21:58:27 ID:ZWYxYmM5NWIx

    上鳴、今までいいとこなしだったけど今回で名誉挽回したな

  • 765. 名無しさん 2016/09/17(土) 22:29:05 ID:MzVmMzdlNmFh

    肉倉の個性は粘土化かと思ってたのに精肉とか予測できんわ!

    条件が肉体のみってのが微妙に縛り入ってるね
    コントロールとか伸ばす訓練したんだろうな

  • 771. 名無しさん 2016/09/17(土) 23:12:59 ID:Y2Y1M2VmZTQ5

    >>765
    『精肉』と分かるとコスの前掛けも肉屋のエプロンがモチーフに見えるw

    身体に触れたらアウトの強個性の上、自分の肉体コントロールも精密だし強敵だわ
    改めて上鳴よく勝ったなあ

  • 766. 名無しさん 2016/09/17(土) 22:40:28 ID:NDA2NzA1NGE3

    上鳴の取って付けたような爆豪上げコメント
    味方に気を使って攻撃するのって当たり前の事では?

  • 767. 名無しさん 2016/09/17(土) 22:42:40 ID:ZDRhZGJmYzAz

    みんな上鳴君に心をBzzzされたみたいだね。
    人気投票どうなるかが楽しみだし、上鳴君の株が上がるね。
    緑谷君のあのセリフが容赦ないみたいでカッコいいね。

  • 770. 名無しさん 2016/09/17(土) 23:06:46 ID:NTU0ODgyMGI0

    デク側の方さぁ、「雄英狩り」の名の下に一年生を集団でボコろうとしておきながら自分たちが捕まったら「勘弁してよぉ〜」ってダサすぎませんかね…さすが無名校の先輩方。

  • 774. 名無しさん 2016/09/18(日) 10:22:49 ID:NDA2NzA1NGE3

    一点集中で威力高めた必殺技なのに、対人用に威力弱めるという矛盾
    もともと何を想定した必殺技だったんすかね…

  • 775. 名無しさん 2016/09/18(日) 10:44:34 ID:ZjQ0YWJkZjlk

    >>774
    爆炎と違いピンポイントで狙いをつけられるってだけでいくらでも使い道はあるだろ
    射程短いとはいえ拳銃から対物銃まで使い分けられるようなもんだぞ

  • 778. 名無しさん 2016/09/18(日) 15:04:07 ID:NzE4YWViNDUw

    >>774
    ちゃんと読めよ…

  • 776. 名無しさん 2016/09/18(日) 12:27:03 ID:OGZmNDRmZjNi

    テープの強度忘れている人もいるがあれ轟巻いて引っ張っても破けない程度には強いぞ

  • 777. 名無しさん 2016/09/18(日) 12:28:22 ID:NTczNGEwZDk1

    本来の任務を放棄して自分の価値観に見合わない人たちを排除する事だけに尽力するとかヒーロー志望としてどうなんだろうか、しかも丸めた人たちを人質みたいに扱ってる辺りかなりヴィランだぞこの細目男

  • 779. 名無しさん 2016/09/18(日) 15:56:03 ID:OGIyMzgyMjkw

    こいつらディスってんじゃねえよ→お前やっぱりディスられても仕方ねえわ

    このくだりで友情みたいなものを感じた

  • 780. 名無しさん 2016/09/18(日) 16:39:13 ID:MjY5OTVjMDM4

    これは示威である、から続いてく文章が本当に読みづらい
    てか読む気にならない堅すぎて

  • 781. 名無しさん 2016/09/18(日) 17:01:35 ID:NmUwYzQ2NWMx

    上鳴くん⚡️の活躍をメインに据えててデク達の活躍の仕方を考える時間が無かったって印象。
    ワンピにもナルトにもつまんないって思ってしまう箇所が無かったわけじゃないから、ヒロアカも次からまた面白くしてくれたら全然許容範囲内。AFOとの決戦で十二分に楽しませてもらえたしたまには、ね。

  • 782. 名無しさん 2016/09/18(日) 17:18:54 ID:MzAyNzFkOGJl

    上鳴俺は信じとったで・・

  • 783. 名無しさん 2016/09/18(日) 19:25:40 ID:MTNhODAxNDc3

    次の試験でかっちゃん落ちるとか予想されてるけど俺的には「うっせぇんだよ!!クソが!!」とか言いながらものすごい手際の良さで試験こなしそう

  • 784. 名無しさん 2016/09/18(日) 22:14:14 ID:MDY0ZTkwOTE5

    おニューのコスチュームそのうちヒロバトでも出るんかな

  • 785. 名無しさん 2016/09/20(火) 20:29:17 ID:MmJiM2U0ZGJk

    かっちゃんがコネられてる時のショーンコネリーでわろた

  • 786. 名無しさん 2016/09/21(水) 14:54:49 ID:MGQzMWM4NDRj

    なんかこのマンガ雄英生以外がすごい個性持ちばっかりなんだよなあ。やっぱり雄英は特別ってことでとんでもなく強力な個性ばっかりにして、雄英・ヴィラン以外の他の個性をクソ雑魚ばかりにしたほうがみんなの活躍書きやすかったんじゃないだろうか?

  • 787. 名無しさん 2016/09/22(木) 02:12:24 ID:OGNjMDY3ZTVj

    逆だろ
    それを戦い方で補うから映えるんだよ
    強個性ぶっぱ大会なんてつまらんよ

  • 788. 名無しさん 2016/09/26(月) 01:01:21 ID:YmUwYmIyYWRm

    青山が最高に輝いてた
    ヘタレで何考えてるのか良く分からない奴だが、いざという時にはキラメく辺りやっぱ有望なヒーローの卵だわ

  • 789. 名無しさん 2016/09/26(月) 05:07:21 ID:MTQ3NmE4ZDA0

    見返り芦戸ちゃん可愛すぎな件

  • 790. 名無しさん 2016/09/26(月) 06:04:29 ID:YWU0ZDFhMGU2

    葉隠ちゃんの個性は、透明化…というより厳密には身体に当たった光を屈折させる個性なのかな?
    その個性で、(おそらく個性を伸ばす訓練の結果)身体にあたった強い光(青山レーザー)を集光屈折フラッシュできたと。
    で、屈折率の問題で常時透明に見える。実際に目玉や血肉に色がなく、透明になってるわけではない。透明人間は目が見えないとか言われてるけど、そこんとこの視力問題は一旦屈折率を戻して認識している感じ?
    常時透明人間なのは、現状そこんとこオンオフできないのかな?

  • 791. 名無しさん 2016/09/26(月) 06:07:40 ID:YWU0ZDFhMGU2

    >どうして僕は皆と違うの?
    ベルト補助なしだと支障があったんだっけか?普段は垂れ流しとかそういうのなんだろうか…

    ここだけ抜き出すと、青山元無個性とか
    現在も無個性で、ベルトから出るレーザーで個性があるように見えるだけ
    …という風にもみえるな

  • 793. 名無しさん 2016/09/26(月) 08:56:31 ID:NDM5NDRjNGZm

    >>791
    腹痛になるから無個性では無いし、元無個性も主人公と同じになるから無いと思う。
    ベルトないとビームが強すぎて個性禁止になってたか、弱すぎて実質無個性だったが無難じゃないかな。

  • 799. 名無しさん 2016/09/26(月) 12:57:40 ID:Y2M5NjlkNjU2

    >>793
    そういや青山だけ体育祭でもベルトしてたな
    XMENのサイクロップスと同じでそのままだとだだ漏れで危険だから許可されてるとかかね

  • 800. 名無しさん 2016/09/26(月) 13:34:02 ID:ODhhNDkzMGZj

    >>799
    アイテムがないと日常生活に支障を来しそうだな
    デクとは違う意味で、個性で苦労したんだろうか

  • 828. 名無しさん 2016/09/27(火) 09:53:39 ID:ZTM2ZjNhM2Zk

    >>791
    腹痛デメリット持ちなんだから無個性はねえだろ

  • 792. 名無しさん 2016/09/26(月) 08:43:46 ID:MzVmYzk4YTAz

    葡萄師匠!熱いな!

  • 794. 名無しさん 2016/09/26(月) 09:26:02 ID:ODhhNDkzMGZj

    >>792
    最後モギりすぎてハゲ…もとい限界突破してるように見えたw
    今回のMVPは青山・飯田だけど、他の皆の頑張りも熱かったな

  • 795. 名無しさん 2016/09/26(月) 10:04:59 ID:OThmZDE3NmEy

    かっちゃん、気付く

  • 796. 名無しさん 2016/09/26(月) 10:58:04 ID:OGRkOGU5MjRm

    青山くんに文字通り光るものを感じる

  • 815. 名無しさん 2016/09/26(月) 20:57:38 ID:ZWZkODc3ZWZm

    >>796
    飯田が見つけるまで、合宿の時と同じく震えてたのに、覚悟決めた後の行動はやっぱヒーローなんだよなぁ……

  • 797. 名無しさん 2016/09/26(月) 12:24:52 ID:MDU2MmM3OGM0

    ジャンプ43号 僕のヒーローアカデミア 第108話 RUSH!

  • 798. 名無しさん 2016/09/26(月) 12:53:56 ID:YjlkM2U0ZDcx

    口田くんのはプレゼントマイクみたいな拡声器かな?
    葉隠ちゃんは個性の変更届を出しましょう

    士傑のおねーさんの名前ケミィか。あだ名だろうけど。

  • 801. 名無しさん 2016/09/26(月) 14:44:55 ID:YzMwOWE1MDFh

    >>798
    葉隠ちゃんはまだ個性判明してなかったぞ!

  • 816. 名無しさん 2016/09/26(月) 21:07:43 ID:YWU0ZDFhMGU2

    >>798
    ケミィってなら本名でもさほどおかしくないと思うが
    漢字で書くなら、化身(ケミィ)ってところか。

  • 802. 名無しさん 2016/09/26(月) 15:07:35 ID:ODZkNzYxODNi

    次で最後の試験とは展開早いな。士傑と本格的に絡むのは試験後の新章なのかね

  • 805. 名無しさん 2016/09/26(月) 16:13:46 ID:ODhhNDkzMGZj

    >>802
    次は救助試験だし、士傑キャラとの直接対決はなさそうかな
    一次と違って強個性が役に立たなそうな内容だが、イナサやケミィさんの対応が気になる

  • 803. 名無しさん 2016/09/26(月) 16:00:20 ID:NTY5N2ZkMDlk

    殆どのキャラが超自然的な凄まじい能力もって、そのためにヒーローとして活動してるわりに、やってることは普通の一般人と大して変わらないっていうスケールの小ささはどうにかして方がいいと思うわこの漫画
    あとギャグがいちいち寒い

  • 804. 名無しさん 2016/09/26(月) 16:05:44 ID:MmFhOTk3YTAz

    「“借り物”を自分のモノにする」って序盤にデクが爆豪に宣言したやつだよね。覚えてたのか

  • 806. 名無しさん 2016/09/26(月) 16:16:05 ID:YWI4MjI2ODRk

    葉隠は光を屈折とか反射とかで透明になってる能力なのかな
    でもそれだと服だけ見えるなんてことはないか
    今週の能力は光関係と思ったが…

  • 807. 名無しさん 2016/09/26(月) 17:42:51 ID:NDM2NDA2NTc1

    最近の展開割と好き

  • 808. 名無しさん 2016/09/26(月) 17:44:36 ID:NDM5NDRjNGZm

    葉隠ちゃんがARMSのキースバイオレットに見えてきた!
    ビームまで出しそう

  • 809. 名無しさん 2016/09/26(月) 17:44:51 ID:NDM5NDRjNGZm

    葉隠ちゃんがARMSのキースバイオレットに見えてきた!
    ビームまで出しそう

  • 810. 名無しさん 2016/09/26(月) 18:32:57 ID:NTU0ZmNmZDUw

    葉隠はターゲットがニップレス状態…!?

  • 811. 名無しさん 2016/09/26(月) 19:13:10 ID:MmVhYjZhYWI2

    青山くんといい、先週の上鳴といいここにきて不遇組に光が・・・
    砂藤や口田くんも頑張ってほしい。

  • 812. 名無しさん 2016/09/26(月) 19:13:28 ID:NzRkOTI1MjJk

    老人や子供たちから街を守れ!!

  • 813. 名無しさん 2016/09/26(月) 19:55:42 ID:ODhhNDkzMGZj

    >>812
    救助対象そっちかよw

  • 814. 名無しさん 2016/09/26(月) 20:11:04 ID:ODhhNDkzMGZj

    デクを見て反省してた入試の頃と比べると、飯田は本当に頼もしくなったな
    主人公に感化されて仲間も共に成長していく展開は燃える

  • 817. 名無しさん 2016/09/26(月) 21:13:26 ID:YWU0ZDFhMGU2

    口田君の必殺ヒッチコックバード怖いな…
    そういえば原作にもヒッチコックバード(アニメ版にて名前が判明した)とかいうヒーローいたっけ…あいつも似たような個性なんだろうか。
    1巻で「すごいタフネスだ」ってかっちゃんを褒めてたやつね。

  • 818. 名無しさん 2016/09/26(月) 22:37:22 ID:NTAxYmRkYmE1

    YATTA!一次試験に合格したぞ!

  • 829. 名無しさん 2016/09/27(火) 10:13:35 ID:NGEzZjU1OTA2

    >>818
       ♪ ∧__,∧.∩
        r( ^ω^ )ノ _
       └‐、   レ´`ヽ  YATTA!
          ヽ   _ノ´`   YATTA!
          ( .(´  ♪
           `ー

  • 819. 名無しさん 2016/09/26(月) 22:47:50 ID:YmUwYmIyYWRm

    今までのデクの告白やオールマイトが力を失った前後の反応から、かっちゃん大体の経緯は感付いてそうだな
    いつもみたいに怒鳴ったりケンカ腰じゃない静かなやりとりが不気味だが、お互い何を思ってるんだろう

  • 820. 名無しさん 2016/09/26(月) 23:21:45 ID:MjBiYWUyZjEy

    今回のテンポは割といい感じに進んでるね。
    青山君の個性ってベルトがあって発動するから無い状態では、ほぼ無個性になってしまうのかな。
    全員が合格したのはいいけど肉倉先輩落ちたのは少し残念かな。いいキャラだったのに。

  • 822. 名無しさん 2016/09/27(火) 00:02:45 ID:YmViMmI0MmNk

    >>820
    肉倉先輩いいキャラとは思うが、あの主張は一歩間違えばステインにも通じるような…
    今回の失敗を糧に、危うい思想を考え直した上で再挑戦してくれれば良いが

  • 835. 名無しさん 2016/09/28(水) 12:29:07 ID:MWM1YWI3MmI4

    >>822
    あの高校自体ステインの思想に賛同してるって説もあるから………

  • 821. 名無しさん 2016/09/26(月) 23:44:12 ID:ZDdkMjIxNDc2

    今のヒロアカ申し訳ないけど1次試験がひどすぎた。
    2次試験はもう少し面白くしてほしい

  • 823. 名無しさん 2016/09/27(火) 00:26:35 ID:M2VhNWViY2My

    A組全員通過って都合よすぎる気もするけど、青山くんのキラメキに免じて許したい

  • 824. 名無しさん 2016/09/27(火) 00:41:10 ID:MmJhNzQxYTAz

    みんな余裕で通過ならまだしも、残り10人でA組全員通過はご都合すぎた

  • 825. 名無しさん 2016/09/27(火) 00:46:33 ID:ZmE1MWY3ZTE4

    峰田の玉が付いた瓦礫を持っている人が砂糖か!?わかりづらい。

  • 826. 名無しさん 2016/09/27(火) 00:51:32 ID:YmViMmI0MmNk

    >>825
    峰田玉付き瓦礫、楯と捕獲武器両用で便利そうだな
    砂藤レベルの怪力あっての技だけど

  • 827. 名無しさん 2016/09/27(火) 00:55:48 ID:OGY0NjUwZmQ4

    葉隠ちゃん、ターゲットの位置ww

  • 830. 名無しさん 2016/09/27(火) 13:50:37 ID:ZGU3NGE0NzNl

    葉隠ちゃんのターゲットの位置は、手の位置とポーチの位置から考えて、おなか回りではないだろうか?

    いや、二つ並んでいるからといってその豊満なものを隠されているなんて思っておりませんよ

  • 832. 名無しさん 2016/09/27(火) 17:29:02 ID:OGE1N2U0ZjFk

    >>830
    葉隠ちゃんの小柄でグラマーな体型を考えると、バストのすぐ下がベストではないだろうか
    透明なバストで邪魔されて、見えているのに(彼女より低い位置から攻撃しないと)当たらない的っていうイジワルなトラップになる

  • 831. 名無しさん 2016/09/27(火) 17:27:30 ID:OGE1N2U0ZjFk

  • 833. 名無しさん 2016/09/27(火) 18:38:03 ID:YjgzMGY0MjUz

    相変わらず何が起こってんのか分からんな

  • 834. 名無しさん 2016/09/27(火) 23:06:32 ID:ZGQ5ZWE1Mzky

    青山くん達がクリアする直前の「そして…」ってセリフ流れて的にアナウンス?

  • 836. 名無しさん 2016/10/03(月) 00:35:24 ID:ZTRlNDM3MTI1

    イナサが轟を睨んだのはエンデヴァーのせいだったのか
    息子までまとめて嫌われるとか、一体何やったんだ葛餅親父…

  • 837. 名無しさん 2016/10/03(月) 01:43:22 ID:NTAyYjU3ZmNk

    お茶子プチオリジン。最後の表情いいね!

  • 838. 名無しさん 2016/10/03(月) 07:50:16 ID:YWI1NWEwNTk1

    やっぱりエンデヴァーと何らかの因縁ありか…

  • 839. 名無しさん 2016/10/03(月) 10:39:29 ID:NTk3NjI1Mjg0

    ジャンプ44号 僕のヒーローアカデミア 第109話 救助演習

  • 840. 名無しさん 2016/10/03(月) 12:25:00 ID:NTRmMzZjYzI2

    パイスライダーは最優先救助対象ですよね!?さすが師匠!!

  • 841. 名無しさん 2016/10/03(月) 12:44:44 ID:ZWFiNWRiZGRm

    最後のコマは火事場泥棒的なのが放たれるかな?

    救護なんだから他の学校との連携とかあると楽しいけど、そこまでできる聖人はいなさそう

  • 848. 名無しさん 2016/10/03(月) 16:31:22 ID:OWQ1Nzg5M2Q3

    >>841
    テロリストじゃない?

  • 842. 名無しさん 2016/10/03(月) 12:52:16 ID:ZDI0ZTFlZTI3

    峰田師匠今週も絶好調

  • 843. 名無しさん 2016/10/03(月) 13:27:17 ID:ZTFiYTUwNDJl

    >>842
    エロ話でもまずRを確認する姿勢にプロ魂を感じた

  • 844. 名無しさん 2016/10/03(月) 14:59:52 ID:MmM4ZGE0MTY2

    轟が入試の時になにかしたとは思えないし
    坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってやつか
    なんか規律を重んじるシケツの方が危ない思想の奴多くね?

  • 845. 名無しさん 2016/10/03(月) 15:16:14 ID:NGMzMWE1NTg0

    その場で減点言われるのは圧迫面接みたいなもんかね
    もし実際にあのテンションでダメ出しされたら確実にテンパる自信がある

  • 876. 名無しさん 2016/10/04(火) 01:44:55 ID:ZTRlNDM3MTI1

    >>874
    ダメ出しと言うか、>>845が言ってるように圧迫面接っぽいw
    あれで心折れずに対応できる機転や冷静さといったメンタル面も評価されそう

  • 846. 名無しさん 2016/10/03(月) 15:22:04 ID:YzA5NjBkNzU1

    かっちゃんて確か入試の実技でのレスキューポイント0だったよな
    これ下手したら不合格あるでwww

  • 847. 名無しさん 2016/10/03(月) 15:56:26 ID:YzMyOTNmMTMx

    >>846
    かっちゃんとかいうゴミ屑キチガイは不合格でいいわ。お茶子やっぱりいいね。好きだわ

  • 851. 名無しさん 2016/10/03(月) 17:14:59 ID:NTRmMzZjYzI2

    >>846
    俺はオールマイトの退場とかでヒーローとしての自覚を持っててくれるといいな。
    黙々と適切な爆薬で瓦礫とか吹っ飛ばしてると良いなー

  • 854. 名無しさん 2016/10/03(月) 19:08:01 ID:ZTFiYTUwNDJl

    >>851
    クラスメイトを救けた飯田に続いて、入試時に比べて成長した姿を見せて欲しいね

  • 849. 名無しさん 2016/10/03(月) 16:38:57 ID:MjA0YWI5Mjg2

    お茶子はやっと自分の気持ち認めたって感じだな

  • 850. 名無しさん 2016/10/03(月) 17:01:06 ID:ZTFiYTUwNDJl

    恋心を自覚しても、状況をしっかり認識して封印するのが健気でいじらしいな
    お茶子さん良い女だよ

  • 852. 名無しさん 2016/10/03(月) 18:01:26 ID:MDExMjg5YTA1

    痴女が前より顔かわいくなってた気がする
    非戦闘時でおだやかな面持ちだったというかそんなん

  • 853. 名無しさん 2016/10/03(月) 18:02:44 ID:MGY4MWMwYTFk

    峰田「さっきからずっと彼女を視…」って何言おうとしてたんだ

  • 860. 名無しさん 2016/10/03(月) 20:21:19 ID:NzNiMjcxNzUz

    >>853

    視姦だな

  • 855. 名無しさん 2016/10/03(月) 19:20:52 ID:MDk3ODQwMmMx

    流石に、救助の訓練してない&その試験内容を伝えていないのはおかしいのでは?
    試験対策をとることがそんなに駄目かね?
    ぶっつけ本番で、1年を不意にするリスクを高めるよりも、試験対策を兼ねてヒーローとして必要な資質を磨けばいいのでは?
    全く合理的ではないよね。

    相澤先生は嫌いじゃない、というかイレイザーヘッドは好きなんだけどどうしても話の都合に合わせて無理が生じやすいキャラだと思う。

  • 856. 名無しさん 2016/10/03(月) 19:28:29 ID:ZTFiYTUwNDJl

    >>855
    試験内容ってそもそも事前に決まってるんだろうか?
    今回は例年に比べて大幅に合格率も落としてるし、オールマイト引退や最近の社会情勢に合わせて内容も変更されてる可能性高いように思う
    二次試験も単なる救助じゃなくて直近の神野区の事件を再現してるように見えるし、事前の試験予想や対策は難しいんじゃない?

  • 861. 名無しさん 2016/10/03(月) 20:34:12 ID:YTEyNDBkMjcx

    >>855
    救助訓練はしようとしただろ。ヴィランが攻めてきて中止になったけど

  • 866. 名無しさん 2016/10/03(月) 21:37:42 ID:ZWJiMzc5ZTgy

    >>855
    60話「備えろ期末テスト」で、試験内容について話してるシーンあるけど救助訓練やってるってお茶子が言ってる。
    雄英は入学して五ヶ月、士傑は一年と五ヶ月の差があるからどうしても一歩二歩出遅れるのは仕方ないよ。

    相澤先生は「仮免は本来二年の前半で取得するもの。だから前倒しするとどうしても無茶が出ます」って言ってたからそのしわ寄せ(?)がこの救助演習に来てるんだろうね。

  • 857. 名無しさん 2016/10/03(月) 19:31:01 ID:NzRiYmQ5MWFj

    ようやくヒーロー試験らしいのが来たな、救助者が採点はなかなか斬新だな、あとはヴィラン役が出て来て救助か戦闘の選択をさせるとかかな?

  • 858. 名無しさん 2016/10/03(月) 19:47:14 ID:Yzg2NjQxNzAx

    本当なら多様な救助状況で訓練できるUSJで13号先生にガッチリ教わってたんだろうなぁと思うといかにヴィラン襲撃が厄介だったか解る
    座学はなんかやってた気がするから後はもう経験と慣れしかない

  • 859. 名無しさん 2016/10/03(月) 19:49:30 ID:ZDc5MTRiNWY3

    『大っ丈夫!!』
    デクは着実に自分の目指すヒーローに近づいてきているな