1001コメント

【附田祐斗】食戟のソーマ Part2【佐伯俊】

漫画 >漫画 本スレ 2016/02/08 09:09:34 
DAT取得
  • 1. 名無しさん 2016/02/08(月) 09:09:34 ID:MjY0NjIxNWMw

    食戟のソーマの本スレです。

    ・次スレは>>970以降が宣言して立てて下さい
    ・ジャンプ発売日前のネタバレは禁止です 

    過去スレ
    【附田祐斗】食戟のソーマ Part1【佐伯俊】
    http://warotachannel.com/comic/comicmain/14388748631786

    【ネタバレスレ】
    【ネタバレ】食戟のソーマ Part1
    http://warotachannel.com/comic/netabare/14580092391189

  • 3. 名無しさん 2016/02/08(月) 13:45:08 ID:MTA2NDUwNjE4

    ジャンプ10号 食戟のソーマ 第153話 死の会場

  • 4. 名無しさん 2016/02/08(月) 15:14:37 ID:NGFlY2MwMjFj

    あの刺青とビッチ、叡山より弱そうなんだが

  • 25. 名無しさん 2016/02/08(月) 23:56:27 ID:NmViYmUzMTRi

    >>4
    事実こないだまで10傑にいなかったからね
    ソーマに「新しくセントラル入りしたってことは叡山先輩よりは大したことなさそうっすね」とでも言わせておけばすぐにのってきそうだわ

  • 5. 名無しさん 2016/02/08(月) 15:39:45 ID:NDcyYzA1NGFk

    センターカラーのももちゃんにやられた
    すごく愛でたい

  • 6. 名無しさん 2016/02/08(月) 15:39:56 ID:NmViYmUzMTRi

    新キャラ揃いも揃ってクズなのは勘弁して欲しい

  • 7. 名無しさん 2016/02/08(月) 15:41:54 ID:OWQ2NDExMTM4

    審査員「我々の目が黒いうちはセントラルに卑劣な真似はさせん。公平無私の判定を下す!」

    私情入りまくりなのにどの辺りが公平なのか説明しておくれ

  • 11. 名無しさん 2016/02/08(月) 16:07:51 ID:YmViZGExZDQy

    >>7
    審査にセントラルに対する感情は入ってないだろう

  • 8. 名無しさん 2016/02/08(月) 15:42:05 ID:MWJjOTRjNWMw

    また同じパターンは勘弁です・・・

  • 9. 名無しさん 2016/02/08(月) 15:46:09 ID:OWQ2NDExMTM4

    イサミ「わかってると思うが幸平!今回はあくまで偵察だからな」「今日は偵察だからな?決して勝負を挑んだりしては…(汗)」
    「聞き捨てならないな」
    どこぞのE組みたいに意見ブレッブレじゃないですか…

  • 13. 名無しさん 2016/02/08(月) 17:39:39 ID:NTQ5YmZiNDk2

    >>9
    こいつらが騒動起きて静観してるクチかよ

  • 10. 名無しさん 2016/02/08(月) 15:54:02 ID:M2ZmMDA1MWNi

    強者、ショコラ研究会!「なんだザコか」
    精鋭、十傑予備軍!→「なんだモブか」

    作中の煽りと読者の意識の落差がもはや芸

  • 12. 名無しさん 2016/02/08(月) 16:57:11 ID:ODViZWU1ZDlk

    僕もももちゃんに力いっぱい甘噛みされたいブヒ (´;ω;`)

  • 14. 名無しさん 2016/02/08(月) 18:00:02 ID:MDM1NmFjZTdh

    あの煽り女は負けるときにさっちゃん並みの浄化を果たしそう

  • 15. 名無しさん 2016/02/08(月) 18:09:10 ID:ODA0MTA0NmMy

    あのぬいぐるみは手をもぐ時に"ブチィ"ってなるから"ブッチー"なのかなww

  • 18. 名無しさん 2016/02/08(月) 18:40:45 ID:NTQ5YmZiNDk2

    >>15
    捥ぐ度に縫い付けて又捥いでの繰り返しか・・・。

  • 16. 名無しさん 2016/02/08(月) 18:11:23 ID:YTY1MjI4YTU3

    正直つまらない展開だと思う
    今更10傑より弱い雑魚どもに無双ってのはなあ。。。

  • 17. 名無しさん 2016/02/08(月) 18:11:49 ID:NDhhM2M2N2Ji

    新キャラのチャラ男とサイドお下げ女は顔芸担当でしょ

    筋肉マッチョとロン毛の人が強そう

  • 19. 名無しさん 2016/02/08(月) 20:50:30 ID:ODViZWU1ZDlk

    >>17
    どうせ噛ませのヤラレ役だろうし顔芸担当大いに結構なんだけど、今週のショコラ研の人みたいにスピーティに終わらせて欲しいな。
    タクミageなきゃだし厳しいとは思うが、せっかく偵察に来たんだし雑魚よりも十傑が動いてるところを見たいわ

  • 20. 名無しさん 2016/02/08(月) 21:30:32 ID:MmJkNjc3ZTgx

    敵の敵は味方っていうが、まさか叡山仲間になるのか?
    なんかこのままじゃ終わらない感じだったし

  • 21. 名無しさん 2016/02/08(月) 21:50:11 ID:NDA0ZDNiMzFi

    てかピアス刺青マンはビジュアル的に料理人としてどうなの?
    あんな奴がシェフとか普通に嫌なんだけど

  • 22. 名無しさん 2016/02/08(月) 22:00:48 ID:NThhZTZkMDAx

    タクミの成長が見れるのは個人的には嬉しいわ。

  • 23. 名無しさん 2016/02/08(月) 23:46:12 ID:MGYzZmZiMTI1

    ショコラ、洋食、甲殻類、懐石、スペイン、後一個がわからん

  • 24. 名無しさん 2016/02/08(月) 23:47:39 ID:MGYzZmZiMTI1

    ホルモンか

  • 26. 名無しさん 2016/02/09(火) 02:43:41 ID:NjhiZGY3ZmRm

    ピアス刺青男はこのお話が終わったら、次に出てくるような伸びしろを全く感じないw
    北斗の拳のモヒカンクラスwww

  • 27. 名無しさん 2016/02/10(水) 16:41:30 ID:ZjRiOGQxNjEz

    モブ「そっち側にハンデあげるわ。得意料理を叩き潰してやるから。」

    ザコ「……。フッ…。好きなだけ侮れ。そう簡単には負けない…(キリッ」

    審査員「くっ・・・、美しい・・。ああああああああああああああああああああ(判定ポチー)」

    3‐0

    ザコ「負けたンゴオオオオ」

    モブ「ざっこ。オラ、負けたから従えや」

    ソーマ「聞き捨てならねえな…(キリッ」

    ・・・
    附田さん・・・
    この展開、前にも見ました。
    もう飽きました。

  • 28. 名無しさん 2016/02/10(水) 21:04:38 ID:N2VkODcxZmMw

    黒木場対薊軍の戦いキタ〜熱い展開!
    アリスも観戦で出るぞ

  • 29. 名無しさん 2016/02/15(月) 07:20:57 ID:YzBhZGQzNDEx

    次席だけ見れば次年度第一席最有力候補だったな紀ノ国は
    あとガラケーなのね・・・。

  • 30. 名無しさん 2016/02/15(月) 07:30:30 ID:OTAyZTRiMjg0

    ジャンプ11号 食戟のソーマ 第154話 牙を剝く

  • 31. 名無しさん 2016/02/15(月) 08:57:01 ID:NDQ4NGRhZTAz

    なんかこれ黒木場負けそうじゃないか?

    で、黒木場のことだから退学しますとか言いそうで、アリスとかソーマたちで退学撤回のために戦うとか

  • 32. 名無しさん 2016/02/15(月) 12:28:00 ID:OTgwYmM4ZGY1

    秘書子可愛くてみれて嬉しいんだけど、最近出すぎな気がする…
    あまり出ないけど可愛いところが好きなんだけど、作者がネットの意見みて出しまくってる感じしてなんだかな〜

  • 33. 名無しさん 2016/02/15(月) 13:11:06 ID:NWEzZDJhNzFh

    アリスがかわいすぎる

  • 34. 名無しさん 2016/02/15(月) 13:20:42 ID:NGEwMWUxYjU2

    ソーマが叡山に勝ってんのに同等の実力の黒木場が連太郎君に負けたら流石にパワーバランスがおかしくなるぞ
    来週の最初のページで黒木場3-0連太郎でいいよ

  • 35. 名無しさん 2016/02/15(月) 13:23:24 ID:ZDdkOTY0OWY1

    C会場、右側これ高校生じゃないだろ
    蓮ちゃん意外にもおもろいキャラだった

  • 36. 名無しさん 2016/02/15(月) 16:59:16 ID:ZjhkZGU5YTBi

    アリスに惚れなおしたわ…アリス可愛い

  • 37. 名無しさん 2016/02/15(月) 17:03:15 ID:MGVjZDY0NGJj

    あちゃー、これはリョウ君負けちゃうんじゃないかw

  • 38. 名無しさん 2016/02/15(月) 17:31:38 ID:MzhhNWNiZGE2

    これ、黒木場負けフラグたってない??
    ここで2年生負けたら完全ピエロだし。

  • 39. 名無しさん 2016/02/15(月) 17:38:55 ID:ZmRjMmExNmRh

    ここで黒木場まで出しちゃうと益々葉山が気になってくる

  • 40. 名無しさん 2016/02/15(月) 20:47:38 ID:MjY1YTdjNTI4

    アリスのシリアスな顔はすごくいいです

  • 41. 名無しさん 2016/02/15(月) 21:02:53 ID:ODA1ZjcxMzYw

    完全に1年に対して舐めプしてるし、黒木場圧勝しそうだけどなw

  • 42. 名無しさん 2016/02/15(月) 21:06:36 ID:ODM0M2FkODEy

    ここ最近の読み手が求めてない方向への暴走っぷりを見てると、ストーリー進行とか何か見えない力のせいで無理やり負けそうな雰囲気があるね。

    普通に考えたら黒木場が勝つとは思うんだけど、どうなる次号!

  • 43. 名無しさん 2016/02/15(月) 21:07:37 ID:YjQ1MmRkOGE1

    黒木場勝つ
    葉山セントラル側に寝返る
    これやろ

  • 44. 名無しさん 2016/02/15(月) 21:43:45 ID:Y2MzOTg4ZDYx

    中身なんてどうでもよくなるくらい扉絵の秘書子が可愛い

  • 45. 名無しさん 2016/02/15(月) 21:48:13 ID:N2QwMzhhNGUw

    http://ametubuman.blog.jp/archives/474399.html

  • 46. 名無しさん 2016/02/15(月) 21:56:13 ID:MDFmOTUwNzBh

    ここは黒木場より久々にアリスの株あげるチャンスだろうに
    得意料理がややこしいだけに、今後も出番こそ多くても料理で活躍の機会はなさそう

  • 47. 名無しさん 2016/02/15(月) 23:31:23 ID:YzdkZjE3NDM1

    秘書子が食戟で負けてソーマに泣きつく展開オナシャス!

  • 48. 名無しさん 2016/02/15(月) 23:49:04 ID:MGE5MzcxYmVk

    黒木場は選抜の田所ちゃん戦でも先行&田所ちゃんを馬鹿にするという盛大な負けフラグを建築しながら勝ったから負けフラグは勝利フラグだよ

  • 49. 名無しさん 2016/02/16(火) 00:30:22 ID:MzJjMTE5MzNi

    黒木馬と連太郎どっちも噛ませ臭半端ないな

  • 50. 名無しさん 2016/02/16(火) 02:50:44 ID:YjdlMTc3NjY1

    どうせ黒木場負けるんだろ

    で、退学を阻止するために主人公が食戟するんだろ

    主人公無双ばっかしてて脇役の扱いが雑すぎる

    最近巻末の方に連載が移ってきてるけどやっぱり多少人気低迷してるんだろうな

  • 2. 名無しさん 2016/02/08(月) 09:11:07 ID:MjY0NjIxNWMw

  • 51. 名無しさん 2016/02/16(火) 03:50:52 ID:MzU5ZGU4MjA3

    >>50
    自分で妄想しておいて雑ってどう言うことだよ
    何未来でも見えんの

  • 52. 名無しさん 2016/02/16(火) 09:43:12 ID:NGNiNDdhYjYx

    香水で退学させられた生徒がいるのにこのピアスが在学しているという違和感

  • 53. 名無しさん 2016/02/16(火) 15:17:23 ID:ZjQ3MDM1ZjRh

    アリスが分子料理で挑んだら相手が機材持ってなくて不戦勝になる展開面白すぎるのにやらないのか..

  • 54. 名無しさん 2016/02/16(火) 15:17:34 ID:MmUyMDQ5OTYx

    香水は料理に対して邪魔だからじゃ?

  • 55. 名無しさん 2016/02/16(火) 22:07:07 ID:ODE0Y2UwYjI3

    >>54
    ピアスが料理の中に落ちて、客の喉に針が刺さったらどうすんの?

  • 61. 名無しさん 2016/02/20(土) 06:56:37 ID:YWIzMGE1MmE3

    >>55
    ピアスが落ちるってお前……そんなの気づかないのは料理人としてどうなんだ?
    というかピアスってそんなにぽろぽろ落ちるもんだったか?

  • 56. 名無しさん 2016/02/16(火) 22:58:22 ID:OTM0ZDZlZWVh

    セントラル4人組は割と仲良いのかな?
    やり取り見てなんか和んだんだが

  • 57. 名無しさん 2016/02/16(火) 23:18:30 ID:ODEzYTg3M2Zi

    思い入れのない研究会という点では負けてもいい展開だけど、
    薊の好きにはさせないって言った直後に負けるのはピエロすぎる

  • 58. 名無しさん 2016/02/17(水) 01:10:10 ID:N2M5ZGFiNTc5

    黒木場自体は負けフラグは建ててないけどアリスの台詞が負けフラグ建ててるんだよなぁ…
    こんないかにもカマセ臭のするピアス野郎になんか負けてほしくねーわ

  • 59. 名無しさん 2016/02/17(水) 01:58:27 ID:ZDI1ZjQyYTM4

    アリスの発言が完全に負けフラグだし
    作者はセントラルすげーって展開にしたいだろうから、普通に黒木場が負けるんだと思う

    個人的には、こんなしょーもない小物キャラに尺を取って欲しくないので
    黒木場に勝たせて、さっさと1年VS十傑をやるべきかと

  • 60. 名無しさん 2016/02/17(水) 02:20:22 ID:NzNhNDRiYzBl

    カマセにするなら肉魅辺りにさせた方がいいと思うんだよなぁ

  • 62. 名無しさん 2016/02/20(土) 12:20:13 ID:ZmViNzI1YzM5

    ウホホホウホホホウホーウホーーウホーーウホホホウホ!! 
    http://denkoumanga.jugem.jp/ 


    ウホホホウホホホウホホホウホホホウホホホウホー! 
    http://mangahack.com/comic/show/1792 

    ウホホホウホホホ! 
    http://blog.livedoor.jp/hapipeblog/

  • 63. 名無しさん 2016/02/21(日) 23:59:22 ID:NThhNWFlZGQx

    最近ただでさえしょうもない展開続いてるのにこんな小者に尺とってちゃだめだろ
    一週でさくっと終わらせて次々いってくれ
    なんなら連載終わってもまあ最近の出来なら納得できる

  • 64. 名無しさん 2016/02/22(月) 01:39:11 ID:ZGE5ZDRjZDMz

    >>63
    この漫画で食戟に2週以上使う時はメインキャラどうしの対決なんだよ
    だから楠が負けても予備軍のメイン中のメインとしてまだまだ出番あるぞ
    大体料理バトルマンガなのに料理描写を省くのはダメだろ
    相手がモブならまだしもな

  • 65. 名無しさん 2016/02/22(月) 07:21:21 ID:ZDliZWE3YjU1

    挑発に乗りやすかったり末端キャラ呼ばわりしたりってのが本当アリスっぽい

  • 66. 名無しさん 2016/02/22(月) 09:54:05 ID:ZmE2MjY2NDk1

    ジャンプ12号 食戟のソーマ 第155話 最大出力

  • 67. 名無しさん 2016/02/22(月) 14:00:30 ID:MWFjZmU4ODA3

    モモちゃんのキャラw

  • 68. 名無しさん 2016/02/22(月) 14:46:28 ID:YzhiNDg4MDA4

    どっちが勝ってもスッキリしなさそうなオーラが半端ない 半端ないよ‼︎

  • 69. 名無しさん 2016/02/22(月) 15:50:04 ID:OWVkYjc3ZTg0

    なんか黒木場負けそうだな

  • 70. 名無しさん 2016/02/22(月) 16:12:49 ID:ZDFmNzExMjkx

    イライラももちゃんたまらんです、ハイ。

  • 71. 名無しさん 2016/02/22(月) 18:10:26 ID:YzdkOTkzZDk0

    最新鋭機器まで持ち出されたらますます負けられないじゃん

  • 72. 名無しさん 2016/02/22(月) 18:39:43 ID:NmVkYWQwYjMx

    ナチュラルにハブられてる第四席かわいいよ第四席

  • 73. 名無しさん 2016/02/22(月) 19:48:11 ID:ODg4ZDQ1ZjYy

    ももちゃんがかわいい
    これでもう十分

  • 74. 名無しさん 2016/02/22(月) 20:46:12 ID:ZmUzN2RmMzk5

    これ黒木場勝ちだろなぜならアリスの方が最先端料理で先輩より10年先輩だからね。それと戦ってるんだもの。

  • 78. 名無しさん 2016/02/22(月) 23:35:59 ID:MTdlZGEwZWEw

    >>74
    そのどっかの主人公のセリフ あまりいいイメージないんだけど・・・

  • 75. 名無しさん 2016/02/22(月) 21:19:56 ID:YWM1MWM0MjZm

    黒木場に勝ってほしいな

  • 76. 名無しさん 2016/02/22(月) 22:22:51 ID:Y2JiYmQ2NzJj

    こりゃ黒木場がアリス仕込みの分子ガストロノミーでピアス男を叩きのめすとこまで見えたわ
    そして最終ページでは同じくセントラルに圧勝してるカレー野郎が見える

  • 77. 名無しさん 2016/02/22(月) 22:54:59 ID:ODgzNTc5MzJm

    先週せっかく勝ちフラグがたったのに、負けフラグに変えてくるセントラル有能だな

  • 79. 名無しさん 2016/02/23(火) 01:47:24 ID:Y2YxNzU0NWM4

    あれを出されちゃ黒木場は負けられんよなぁ。
    せっかくだから黒木場のアリスに対する感情的な部分もちと聞いてみたいw

  • 80. 名無しさん 2016/02/23(火) 10:56:33 ID:ZWNkOTdkZTM0

    双方ともに負けフラグが積まれていく

  • 81. 名無しさん 2016/02/23(火) 14:02:18 ID:NDZlN2RhNTg3

    お互いに負けフラグ立てあってどっちが勝つかわからないこの展開むしろ面白いなw
    何気にここ最近で一番結末が気になる試合だと思うわ
    叡山糞だったし

  • 82. 名無しさん 2016/02/23(火) 19:35:00 ID:YTE2MTIyZjIx

    黒木馬が負けてアリスが敵討ち展開になると予想!

  • 83. 名無しさん 2016/02/23(火) 19:37:31 ID:MzI0ZjBjNzFk

    どっちが勝つかというかどっちが負けるかわからない感じなんだよなぁ

  • 84. 名無しさん 2016/02/29(月) 11:03:39 ID:ZGM0NTRlYzky

    ジャンプ13号 食戟のソーマ 第156話 絶対"温"感

  • 85. 名無しさん 2016/02/29(月) 11:37:21 ID:YmZmMDcyMzI4


    今週は扉のアリス(カラー)だけでお腹いっぱい。

  • 86. 名無しさん 2016/02/29(月) 12:09:59 ID:YmIxYjA5NGZi

    先週まで黒木場の負け展開かーと思ってたら
    今週で相手(名前覚えてないw)の詳細な調理技術が出てきたので安心した。
    黒木場勝つわコレ。

  • 87. 名無しさん 2016/02/29(月) 13:16:12 ID:N2Y2NmQ2Mjgy

     >>86
    今回黒木場の描写0だもんなw
    俺もこれ負けないなと思ったw

  • 88. 名無しさん 2016/02/29(月) 14:25:46 ID:YWM1MjRhZThh

    先に料理出したら負ける法則

  • 89. 名無しさん 2016/02/29(月) 15:14:43 ID:MWVhMmMzZWE1

    >>88
    それで一回黒木場は勝ってる
    こいつの勝敗が一番読めないわけだが今回は大丈夫そうだ

  • 90. 名無しさん 2016/02/29(月) 15:25:56 ID:ZGRlYjhlMGJl

    アリスかわいいただそれだけ。

  • 91. 名無しさん 2016/02/29(月) 15:48:00 ID:OTM1YWRiMDgw

    (黒木場が)勝ったな

  • 92. 名無しさん 2016/02/29(月) 16:16:23 ID:ZGZhYzRjNDM0

    これは黒木馬の勝ちだな

  • 93. 名無しさん 2016/02/29(月) 17:06:41 ID:MmZhOTM2ZGEw

    素材特化の料理人って一体どこの第一席の事なんだろう?
    全く分からないぜ

  • 94. 名無しさん 2016/02/29(月) 17:28:29 ID:M2ZjZGYyYWUz

    黒木場が勝って「テメエみたいなニワカ仕込みのカスに負けられないんだよ」みたいな事言うんでしょ?

  • 95. 名無しさん 2016/02/29(月) 17:48:07 ID:YmIxYjA5NGZi

    火のメリット出してきて火でやれることは火でやれ。的な?

  • 96. 名無しさん 2016/02/29(月) 18:02:10 ID:MjUzMzdjOGE4

    火入れ云々言ってたけど、仙人から火入れの奥義を教わったにくみと、今回の刺青くんの対決とか見てみたいですね

  • 110. 名無しさん 2016/02/29(月) 23:30:00 ID:YTU0N2FlNWJj

    >>96
    去年、れんたろも仙人のところにスタジエってきたんじゃね

  • 97. 名無しさん 2016/02/29(月) 18:39:59 ID:NTJkMDgzOTc1

    アリス可愛いすぎない?
    俺漫画のキャラに恋したの初めてかもしれん

  • 98. 名無しさん 2016/02/29(月) 18:44:43 ID:NDA4N2EzNGQy

    刺青勝ったらまた機械ばっかの料理対決見せられそうだから負けてリストラされてほしい
    もうアリスでお腹いっぱいだよ

  • 99. 名無しさん 2016/02/29(月) 19:36:25 ID:NjhhZTU3YWM5

    全てのコマの全てのキャラが(あっ、黒木場勝ったな)って思ってそうなくらいわかりやすい負けフラグ

  • 100. 名無しさん 2016/02/29(月) 20:39:09 ID:NjI4YmRmZjIx

    最近セントラルのびっちちゃんが可愛いくみえてきた

  • 2. 名無しさん 2016/02/08(月) 09:11:07 ID:MjY0NjIxNWMw

  • 101. 名無しさん 2016/02/29(月) 20:41:09 ID:OWNkZDM5ZjRl

    グッバイ連たろ先輩フォーエバー連たろ先輩

  • 102. 名無しさん 2016/02/29(月) 21:02:11 ID:N2FlZTk4NmFk

    カラーのアリスがめっちゃ可愛くて本編よりアリスの印象しか記憶にねーw

  • 103. 名無しさん 2016/02/29(月) 21:13:56 ID:NDVkMzA1NWNh

    アリスの肌の色気持ち悪い

  • 104. 名無しさん 2016/02/29(月) 21:33:09 ID:MmM3NjRiZDA1

    黒木場が相手に対し一言も発しない時点でこれ黒木場勝確ですわ

  • 105. 名無しさん 2016/02/29(月) 22:07:35 ID:YzBmMzFlYzEz

    黒騎馬は正直噛ませ臭いけど葉山ビビらせたところとかスカッとしたから嫌いじゃないな
    勝ってほしい

  • 106. 名無しさん 2016/02/29(月) 22:25:51 ID:M2U5MTIzNzVh

    これから、すくなくとも一旦は黒木場が上回るながれになる。
    上回れずにこのまま負けましたという展開はさすがに有り得ない。
    問題は、
    黒木場が上回ったハズなのにソコから遅効性的な仕掛けとか、
    思いも寄らないトラブルみたいなので刺青が勝つ事は有り得ると思う。
    とは思うが、うーん。刺青さんもう見せ場有ったし退場でよくね?

  • 107. 名無しさん 2016/02/29(月) 22:27:37 ID:YTI0Yjc1Njc3

    でもA山先輩より弱いんでしょう?

  • 108. 名無しさん 2016/02/29(月) 22:50:52 ID:ZjI0MGIyMmQy

    黒木場もアリスちゃんも好きだから勝ってほしいな
    でも負けた黒木場にプリプリ怒るアリスちゃんも見たい

  • 109. 名無しさん 2016/02/29(月) 22:53:09 ID:OWQxZTgxM2Y4

    今回は扉絵に全てを持っていかれたなw

  • 111. 名無しさん 2016/03/01(火) 01:36:25 ID:ODk1YmE4ZjFi

    作者的に大変な先端技術使った料理者を増やしたくないはず

  • 112. 名無しさん 2016/03/01(火) 10:26:05 ID:NDljZGYyZjQx

    個人的には料理が始まる前のドラマが目的で、料理が始まってからは勝ち負けくらいしか興味がない
    だからどっちが勝つにせよ、噛ませとのバトルに数話使って欲しくないな

  • 113. 名無しさん 2016/03/01(火) 10:47:55 ID:OWQxMzY1N2Q5

    個人的には料理の描写が好きなんで、今回の最新鋭機器を使いこなす火入れのスペシャリストって設定は中々いいと思う。ソーマの料理ってどうにもB級っぽくて勝敗理由もは?って感じのが多いので脇役同士でもこういう互いのノウハウをぶつけ合うような勝負は面白いと思う

  • 114. 名無しさん 2016/03/01(火) 12:16:37 ID:YjYyNzAxZTMy

    久々にうまそうな料理やんけ!

  • 115. 名無しさん 2016/03/01(火) 16:28:52 ID:NjM5NGFiNmEy

    たんぱく質や肉がどうのこうので60度前後で調理してんだよね?
    料理冷めるの早くならね?冷めてもうまいんかな?

  • 116. 名無しさん 2016/03/01(火) 22:46:27 ID:OWU2YTA3OTJk

    >>115
    他の料理漫画でも低温調理は料理がヌルくてどうこうって話はあったからそこはデメリットだと思われる

  • 117. 名無しさん 2016/03/03(木) 10:34:21 ID:MThmOGUwYmZk

    19巻もDVDつくの?

  • 118. 名無しさん 2016/03/07(月) 05:50:04 ID:MDQ4NTgyNTk3

    アリス 美味しさのあまりいろいろ裂けるのも納得ね
    田所 そ…そうかなぁ

    せやな

  • 119. 名無しさん 2016/03/07(月) 07:38:18 ID:NWU2OGQ0YzYy

    鮭られないんならしょうがないね

  • 120. 名無しさん 2016/03/07(月) 07:52:19 ID:YzVkYzZkNTY4

    よっしゃ、観客が黒木場の勝ちフラグ立ててくれたで

  • 121. 名無しさん 2016/03/07(月) 09:45:30 ID:M2Q0ZjcwOTY2

    なんか久々に直球エロが来た気がする
    師匠への挑戦か?

  • 122. 名無しさん 2016/03/07(月) 11:25:33 ID:MWMxMDQyMDAx

    これ黒木場ヤバくね?
    田所ブラはだけてないけど、ももちゃんはだけてるし笑
    それとも、ももちゃんが常にノーブラだけなのか…

  • 126. 名無しさん 2016/03/07(月) 14:48:45 ID:MWQ4MzUzMDQx

    >>122
    ジジイの言っていた決定的な差とはこのことだったのか

  • 128. 名無しさん 2016/03/07(月) 14:55:28 ID:ZmY1NTFlZjIz

    >>122
    ちっぱいだし裂けた服の破片の中にパンツと同じしましまの生地が見当たらないのでノーブラに一票

  • 123. 名無しさん 2016/03/07(月) 12:03:22 ID:N2I3OTgyNGJm

    ジャンプ14号 食戟のソーマ 第157話 鮭は踊る

  • 124. 名無しさん 2016/03/07(月) 12:23:11 ID:MWZiMWE2OTZi

    久々のおはだけ!!

  • 125. 名無しさん 2016/03/07(月) 12:27:30 ID:YmYxOWNiZjll

    黒木場が後攻だから単純に勝敗が付くかなと思ったけど、そう簡単にはいかなそう。
    秋の選抜の時みたいに決着つかず、って事にはならないと思うけどこれはどっちが勝っても
    おかしくない展開になってきた。

  • 127. 名無しさん 2016/03/07(月) 14:54:58 ID:YjI0Mzk1MTBj

    黒木場→料理のインパクトは強いが、2口目以降は飽きる
    楠→鮭アイスによって、2口目以降も味(温度)の変化を楽しめる
    的な感じかな

    あとはブラ剥ぎ取り分で楠優勢か?

  • 129. 名無しさん 2016/03/07(月) 14:58:42 ID:MmU5NzNkMmI1

    ももちゃんは子どもっぽい下着…
    田所ちゃんは地味下着…
    どっちも良いな

  • 130. 名無しさん 2016/03/07(月) 15:56:57 ID:N2EzYmQwODJi

    >>129
    地味下着とか確実に読者を殺しに来てる

  • 131. 名無しさん 2016/03/07(月) 18:38:16 ID:NDExZGFlNjRk

    川に捨てられたサーモン君の分際で女生徒を剥くとか許すまじ

  • 132. 名無しさん 2016/03/07(月) 19:14:04 ID:ZGNhOWQwNmJm

    黒木場負けそうだなー
    黒木場のはいつも熱さを推しすぎて繊細な味付けってのが突き詰められてなさそう
    繊細さでは連ちゃんが勝ってそうだし

  • 133. 名無しさん 2016/03/07(月) 19:17:44 ID:ZGNhOWQwNmJm

    主人公側が勝つのっていつも圧勝だからなー
    ギリギリ連ちゃんが勝って、「思ったより手こずったな」みたいな感じになりそう

  • 134. 名無しさん 2016/03/07(月) 19:19:25 ID:ZGNhOWQwNmJm

    黒木場は熱さ!インパクト!って感じで誤魔化しが入ってそう
    そこらへんは低温の方が誤魔化し効かなそうだし

    黒木場負けとなると十席との対決が遠のくなー
    モブ倒していかないといけないし

  • 135. 名無しさん 2016/03/07(月) 19:39:22 ID:M2Y4N2Q0YTli

    決定的な違いがある!
    それは…ブラジャーが取れていない!!

  • 147. 名無しさん 2016/03/08(火) 00:15:37 ID:YmE3Y2M2ZWYy

    >>135
    ラーメンの時の判定基準が、おはだけの有無だったからあり得ないとは言えないwww

  • 136. 名無しさん 2016/03/07(月) 19:52:17 ID:MGVlZDU4NGMy

    さけられないよ〜!!!

  • 137. 名無しさん 2016/03/07(月) 19:54:29 ID:MGVlZDU4NGMy

    スペシャリテ的な、黒木場くんのアリスちゃんへの忠誠心で勝つとかそういう話かな
    ソーマ「俺もスペシャリテを完成させないとな」
    そして恋愛回をテコ入れ

  • 138. 名無しさん 2016/03/07(月) 19:59:13 ID:MDVkNWJlZWI5

    なるほどチョコラテイングレスか

  • 139. 名無しさん 2016/03/07(月) 20:27:18 ID:NDJjMmM2NzA0

    ももちゃんが最初のひとくちを食べたときにおはだけせずにビクンビクンだけだったのに
    少しがっかりしたところであのおはだけですよ。
    しかし田所ちゃんはブラしてたのにももちゃんのときはブラがなかった、ということはももちゃんはノーブラということか?ほほぅ・・・と真剣に考察してしまう自分が気持ち悪い。

  • 140. 名無しさん 2016/03/07(月) 21:09:23 ID:NjY3YzhiNzA5

    連たろテメーなにももさん脱がしてんだふざけんなマジ応援してます

  • 141. 名無しさん 2016/03/07(月) 21:16:37 ID:MWZmMTdkY2Y1

    10尻しょぼー

  • 142. 名無しさん 2016/03/07(月) 21:20:18 ID:MzlkODZiNTU3

    この手ので互角とかいうのやめろや

  • 143. 名無しさん 2016/03/07(月) 22:28:39 ID:OTA1ZDJjMjdm

    もも先輩を脱がしにかかった楠先輩VS田所ちゃんを脱がしにかかったアリスちゃん
    ファイッ!!

  • 144. 名無しさん 2016/03/07(月) 22:38:05 ID:YmY0Mjg5ZDU3

    田所よりモモちゃんの方が大きい!?

    黒木場のは出来立てじゃないと美味しさ落ちるとか?

  • 145. 名無しさん 2016/03/07(月) 23:10:03 ID:OThjYzFkZjQw

    大体お前らの反応は予想してたけど案の定じゃねーかwww



    ごちそうさまでした

  • 146. 名無しさん 2016/03/07(月) 23:42:07 ID:OTA1ZDJjMjdm

    >>145
    おあがりよっ!(白目

  • 148. 名無しさん 2016/03/08(火) 09:00:00 ID:ZjZiZGNlMTE5

    左門のサーモン回からの流れでページめくったらワロタわ

  • 149. 名無しさん 2016/03/08(火) 09:42:04 ID:MTk5NWNkNjhk

    田所ちゃんの地味下着くるわぁ
    単行本化楽しみです

  • 150. 名無しさん 2016/03/08(火) 10:17:55 ID:NjMxYzViMGUx

    連ちゃんの料理はどこがスゴイのか詳細な解説付きだったのに黒木場の時は勢い任せで描写がほとんどないw
    さすがに相手がアリスの得意分野で来てるのに、黒木場がこのまま負けるとは思わんけどな。ここから黒木場なりの分子ガストロノミーの仕掛けが出てくると予想

  • 2. 名無しさん 2016/02/08(月) 09:11:07 ID:MjY0NjIxNWMw

  • 151. 名無しさん 2016/03/08(火) 10:33:24 ID:Zjk1ZjUwZTc2

    鮭らんねえ

  • 152. 名無しさん 2016/03/08(火) 11:57:01 ID:MWM0YTJkODcw

    なんだ、久しくエロ枠がなかったから抑えてたんかな。久々におはだけ(女子)みた気がする。
    師匠への挑戦っつーよりは献上みたいな意味合いなのかもしれないw

  • 153. 名無しさん 2016/03/08(火) 12:29:03 ID:YmM5Njk1MGQw

    多分これ冷めても上手いからってことであのチャラチャラしたやつが勝つんじゃね?

    黒木場は熱いうちにって言ってたし、時間おいてたのも理解できる。

  • 154. 名無しさん 2016/03/08(火) 13:28:34 ID:ZmY1NTFlZjIz

    俺は黒木場が勝つと信じてる
    れんたろ先輩に比べて料理の説明があっさりしてたからまだなにか隠してあるんじゃないかと予想(というか願望だけど)

  • 155. 名無しさん 2016/03/08(火) 14:10:17 ID:Y2Y2OWIzM2M5

    ま…まさか冷めた時の味で勝敗とか…ないよね?そんなしょうもない理由…ないよね?

  • 156. 名無しさん 2016/03/08(火) 23:50:42 ID:MTk5MzUwYjBh

    黒木場は熱いキャラと冷めたキャラの二面性が有るから
    冷めても美味い可能性は有る

    「冷めないうちに」って言ってるからなあ…

  • 157. 名無しさん 2016/03/08(火) 23:57:08 ID:MTk5MzUwYjBh

    まあ料理が冷めたらキャラも冷めて
    冷めた口調で勝因を語ってくれればいいか

  • 158. 名無しさん 2016/03/09(水) 15:57:36 ID:Y2QyNzRiMjll

    冷めたら美味くないって理由で負けるかもってのは「味が落ちる状況になったら味が落ちる」から負けって事で、タバスコぶちまけて食べたらタバスコの味しかしないから美味しくないって言われるのと同じくらいの暴挙だと思うの

  • 159. 名無しさん 2016/03/09(水) 18:18:16 ID:YjkxZjBkZGIw

    そのたとえは違う。
    タバスコぶちまけて食べたらどちらが美味いか、という話だ。
    どちらも不味くなれば いぜん引き分け なのだから。

    料理が冷める という状況は タバスコよりは理に適っていると思うけどね。

  • 160. 名無しさん 2016/03/09(水) 18:20:00 ID:YjkxZjBkZGIw

    つまり「味が落ちる状況になっても味が落ちなかった」ほうの勝ちだ
    という暴挙だ

  • 161. 名無しさん 2016/03/09(水) 18:40:06 ID:Y2QyNzRiMjll

    低温調理も加熱しないわけじゃないからフツーに冷めるけどね。ラーメンと焼きそばだとラーメンの劣化の方がヒドイって例えの方が合ってるのかな?

  • 162. 名無しさん 2016/03/09(水) 18:56:28 ID:YjkxZjBkZGIw

    「低温調理も冷める」というのは、むしろ「だからある程度は平等だ」と言っている様なもんで。

     勝ち点で互角なら得失点差で優劣を決め、それでも互角なら最後の最後は抽選で決めるんだから
    「味は互角」からの「冷めても勝負」はある程度合理性が有ると言わざるをえないし、
     今回の場合は「低温調理にある程度有利になってしまう」という言い分も分かるけど
     タバスコ暴挙は「んー?」だったということ。

  • 163. 名無しさん 2016/03/09(水) 19:01:32 ID:YjkxZjBkZGIw

    というか、おれは黒木場が勝つ(冷めても黒木場の料理のほうが美味い)とおもってるんだが。

  • 164. 名無しさん 2016/03/09(水) 20:56:39 ID:Y2QyNzRiMjll

    まーどっちが勝とうとどうでも良いんだけどね。ただ弁当の時みたいにテーマがあって今回は冷めても上手い物を作るとかならここの流れもわかるんだけど、作った人があったかいうちに食えって言ったものを冷めてから食べたら味が落ちたから負けるんじゃね?って意見が多いからそれは作り手の食べさせたい物と違うんちゃう?って思ったんだ。

  • 165. 名無しさん 2016/03/09(水) 20:58:47 ID:Y2QyNzRiMjll

    >>164
    補足
    思ってタバスコの話になったんだ、分かりにくい例えですまんかったな。どっかで差がつかないと話が進まないのは分かってる。

  • 166. 名無しさん 2016/03/09(水) 22:40:46 ID:YjkxZjBkZGIw

    連たろ先輩のほうは徹底した温度管理の裏返しで
    すこしでも冷めたら味に悪い影響が出るのに対し、
    熱い黒木場は料理が冷めた頃に普段のクールな黒木場に戻って
    「…俺の料理は冷めても美味いから…」と低血圧で言い放つ
    (キャラが戻っちゃうから「冷めないうちに」たべろと)
    というのが僕の黒木場勝利の勝手な憶測なので。
    これを成立させるために頑張ってしまい、謝らせて逆にすまんかった。

  • 167. 名無しさん 2016/03/14(月) 05:57:28 ID:NzMyYzkzNzIx

    ジャンプ15号 食戟のソーマ 第158話 その差

  • 168. 名無しさん 2016/03/14(月) 06:52:40 ID:MWM4NmM5ZmYz

    自分からネタバラシした時点で流石にお察しだったが(笑)
    二転三転と状況が変わり勝敗が読めない良い勝負だった

  • 169. 名無しさん 2016/03/14(月) 07:07:52 ID:ZGQ0ZDU3MWQy

    そっか、黒木場がどう変わったかってのがまだはっきりしてなかったんだ
    違和感の正体が分かった

  • 170. 名無しさん 2016/03/14(月) 08:34:39 ID:MjU0M2VhNDky

    よかった。
    黒木場が負けたちゃうと、パワーバランスが無くなって今後の対戦がしらけるもんね。

  • 171. 名無しさん 2016/03/14(月) 08:37:26 ID:NmFkODM4OTUx

    あげてから落とすのは基本

  • 172. 名無しさん 2016/03/14(月) 09:00:04 ID:NDg3MzljZWY3

    メア「楠蓮太郎が負けたようだな、、」
    ゴリラ(名前忘れた)「フフフ、、奴は新入り四天王の中でも最弱、、」
    根暗女(名前忘れた)「選抜2位如きに負けるとはセントラルの面汚しよ、、」

  • 173. 名無しさん 2016/03/14(月) 09:00:28 ID:OWUzYmI0ZDJi

    いいぞ黒木場!もっとやれ!

  • 174. 名無しさん 2016/03/14(月) 09:38:42 ID:ZGQ0ZDU3MWQy

    相変わらず男女平等に脱がせてくスタイル

  • 175. 名無しさん 2016/03/14(月) 10:13:17 ID:NGY0MjIzYzY1

    叡山先輩の食戟戦の展開とは雲泥の差

  • 176. 名無しさん 2016/03/14(月) 10:45:30 ID:NTMyOTEyNjVk

    >>175
    オーソドックスな料理漫画の展開だからね
    安易に覆る八百長要素はホント不要だった

  • 177. 名無しさん 2016/03/14(月) 10:47:06 ID:MTZiOWQzYmI1

    見事に上げて落とす展開だったな。

    次週は黒木場の料理の核である緑の謎の物体の種明かしからの黒木場勝利で幕引きかな?
    その後はどうすんだろ?葉山編でも始めるのか?

  • 178. 名無しさん 2016/03/14(月) 11:08:10 ID:YWQ5MWVlN2Q0

    正直ちょっと、黒きば負けるんじゃないかとヒヤヒヤしてました

  • 179. 名無しさん 2016/03/14(月) 11:52:10 ID:ODg4ZDIxNWU4

    セントラルのキャラはまるでどっかからパクってきたみたいに
    見た目がお粗末だから負けて当然 

  • 180. 名無しさん 2016/03/14(月) 12:36:16 ID:NmQxOTA3OGZh

    この先輩負けるためだけに出てきたんだな……今後救済措置があるんだろうか

  • 190. 名無しさん 2016/03/14(月) 20:10:16 ID:M2I3MDQxYmU3

    >>180
    最初から反対している人間でなく、一度はセントラルのやり方を支持した人間が、反体制側のやり方で成果を挙げるって展開がくると反体制側の説得力が爆上げされるんだよな…一応。
    そういう意味では主人公サイドに入ってくれるとありがたいが、その場合少なくとも見た目の衛生レベルと料理方向性被りを直さなきゃいかん。

  • 181. 名無しさん 2016/03/14(月) 14:50:58 ID:N2ZiOTIxN2Uz

    料理も本格的、お互いに高い技術を披露しつつ奥の手も用意していたりと先の読めない勝負で面白かった。ソーマももこういう熱量の高いバトルしてほしいね

  • 182. 名無しさん 2016/03/14(月) 16:54:32 ID:OTI5MjZiZTg3

    男(しかもチャラ男)の裸なんて要らねーんだよ!!

  • 183. 名無しさん 2016/03/14(月) 17:22:00 ID:MTZlZGY5YzQy

    グッバイ連太郎くん
    フォーエバー連太郎くん

  • 184. 名無しさん 2016/03/14(月) 17:27:38 ID:NjRjY2RkNGM5

    ももちゃんの「むうん」かわいい

  • 185. 名無しさん 2016/03/14(月) 18:26:25 ID:MWFiYjQzNjY5

    これ黒木場が勝ったってことでいいんだよな?
    黒木場を褒めるアリスちゃんはよ

  • 186. 名無しさん 2016/03/14(月) 19:20:02 ID:Y2FmOGU2OGFk

    連たろ先輩どころか他の3人の先輩まであわててるし
    もうこの勝負で黒木場が4人倒したってことでいいよね
    この後ソーマや葉山が残党3人の誰かと一悶着あって食戟という名の消化試合はやーよ

  • 187. 名無しさん 2016/03/14(月) 19:38:36 ID:NTRmMTY3OWU0

    連たろ先輩の間違いってカルトッチョを作ったのは黒木場ではなく葉山だという部分か?記憶曖昧だから間違ってるかも

  • 188. 名無しさん 2016/03/14(月) 19:54:48 ID:OTMyZjVmMjIz

    >>187
    選抜の頃から何も変わってないってところだろ

    それと葉山がつくったのはカルパッチョだったはず

  • 189. 名無しさん 2016/03/14(月) 19:58:29 ID:MWY4MTJmZWJj

    男の裸に1ページも使うんじゃねーよ
    隅っこでやってろ

  • 191. 名無しさん 2016/03/14(月) 20:49:48 ID:YWU1NDY5YmMy

    連たろ先輩が高らかに解説始めた時点でお察しだったなw
    でも、これってそれを勝つ要素として紹介したももちゃんも相当恥ずかしいよねww

  • 192. 名無しさん 2016/03/14(月) 21:01:08 ID:MjJiOGI0OTM4

    >>191
    黒木場の料理食って無いからな
    創真が黒木場は負けないって前提があるのに対してセントラルは負けないって前提で楠の料理の秘密があるとすればスチコンってことだろう

  • 193. 名無しさん 2016/03/14(月) 23:20:32 ID:N2ZiOTIxN2Uz

    どうでもいいけどこの作者ってほんと炭水化物好きだよな〜
    今回もごはん料理が勝っちまった
    正直ごはんと混ぜてパンで包んで焼き上げた鮭よりも、低温でじっくり焼いた鮭のコンフィのが絶対うまいと思うわ

  • 200. 名無しさん 2016/03/17(木) 08:05:55 ID:MDc3Y2NlOTE1

    >>193
    お前の好みは聞いてねえよwww

  • 2. 名無しさん 2016/02/08(月) 09:11:07 ID:MjY0NjIxNWMw

  • 194. 名無しさん 2016/03/14(月) 23:34:58 ID:ZWNmYTI3M2Jh

    黒髪審査員「どっちも美味くて決めれん」 

    もも「連ちゃんのスチコンの中に秘密があるのよ(ドヤァ」 

    黒髪審査員「そうなんすよ!連ちゃんの方がー!」 

    じじい「もう一度食ってから言えや」 

    黒髪審査員「黒木場の方がやっぱりうまーい!」 


    この審査員もう辞めちまえ


  • 195. 名無しさん 2016/03/14(月) 23:40:48 ID:ZTUxODkzZmJk

    もも先輩、節穴すぎるな
    黒木場の方を食ってたら、パンツ吹き飛ぶレベルだったな

  • 196. 名無しさん 2016/03/15(火) 00:50:02 ID:YzYxNWRhNDU1

    ここからしばらく玉の世代無双が始まるのかな?
    タクミ&葉山vsセントラル軍団は入れるだろうし。

  • 197. 名無しさん 2016/03/15(火) 14:21:39 ID:ZmU2NzY0MjMw

    避けられないよぉ〜!!!(漢)

  • 198. 名無しさん 2016/03/16(水) 23:09:52 ID:MTFjNjQ2NzVj

    今回の勝負で黒木場が負けるなんて思ってた人いるのにちょっとびっくりだ
    勝敗のわかりきった勝負だと思ってたけど…まあ、これには原作者もしてやったりでニッコリだな

  • 199. 名無しさん 2016/03/17(木) 03:34:22 ID:MWY1NjBjNGNj

    黒木馬勝つっしょ

  • 201. 名無しさん 2016/03/19(土) 08:18:17 ID:MmMzZmFjOTIx

    スタジエの回想を入れてきたのはよかったんだが
    ターバンが似合わな過ぎてそれどころじゃなかった

  • 203. 名無しさん 2016/03/19(土) 12:50:14 ID:MWYzYWRmNzE5

    >>201
    バンダナじゃなくてターバンでもスイッチはいるのな。


    それより黒木場勝利後のモブ子がかわいい。

  • 202. 名無しさん 2016/03/19(土) 11:50:15 ID:NGY1ZDJmNTZh

    ジャンプ16号 食戟のソーマ 第159話 成長

  • 204. 名無しさん 2016/03/19(土) 15:07:21 ID:NGY0NGRjMmIz

    だから表紙のろりな&ろりす可愛過ぎじゃありませんかね……。

    あと枕抱きしめてるえりなが一瞬お前いつからそんなばるんばるんにと思ったw

  • 205. 名無しさん 2016/03/19(土) 15:14:47 ID:YTg1MjBlNzU1

    中村先輩がログインしました

    れんたろ先輩に死亡フラグ(社会的な意味で)が立った気がする・・・。

  • 206. 名無しさん 2016/03/19(土) 16:08:26 ID:MmQxOWIzYmYy

    中村先輩「れんたろ君クビ」まで読めた

  • 207. 名無しさん 2016/03/19(土) 16:10:29 ID:MjQ4MTYxNzRk

    一色先輩それ犯罪や

  • 208. 名無しさん 2016/03/19(土) 19:25:16 ID:MDhkM2JhODg1

    来週は蓮たろ先輩の公開処刑回か。
    グッバイ連たろ先輩

  • 209. 名無しさん 2016/03/19(土) 19:35:46 ID:ZDFjODIwZDA5

    ラストのアリスの目つきがガチすぎる件
    料理描写は最近ないけど
    それ以外の要素で目立ちまくってる気がする

  • 210. 名無しさん 2016/03/19(土) 21:01:51 ID:MmI4ZTMyNjZi

    ソーマの卵かけご飯の例えが分かりやすかったw

  • 211. 名無しさん 2016/03/19(土) 21:28:04 ID:MTRmZDc2NTZj

    黒木場のスタジエでの話がいい

  • 212. 名無しさん 2016/03/19(土) 23:55:48 ID:NTljZDdiM2Zl

    黒木場勝った時のモブ子かわいいけどどっかで見たなって思ったら、これ幽奈さんに出てた主人公の同級生の女の子だよね。髪型とかそのままだし。
    作者つながりあるみたいだし、お遊びコラボかな?

  • 215. 名無しさん 2016/03/20(日) 01:09:52 ID:Y2UyOWUwNDVl

    >>212

    同じことを書きに来た(笑)
    やっぱりあれはリスペクト的な感じだよな

  • 213. 名無しさん 2016/03/20(日) 00:49:21 ID:Nzc0MDMwZTMy

    黒木場が「次やったら勝てるかどうか分かんない」とは到底思えないんだけどなぜこんなとってつけたようなフォローをいれたんだ

  • 214. 名無しさん 2016/03/20(日) 01:05:14 ID:YjM5NjM5YjM1

    >>213
    予備軍と言うか楠の実力が黒木場達一年上位と同等ってことを指してることぐらい考えなくてもわかるだろ

  • 216. 名無しさん 2016/03/20(日) 01:26:07 ID:YTgzNWYxMTM5

    今日のソーマを読んでざっくりととしたTKGを食べたのは俺だけではないはず

  • 217. 名無しさん 2016/03/21(月) 21:59:33 ID:M2I4NTNjMGRk

    うちのカーチャンの作るチャーハンは味付けまばらで、塩っ辛いとこと白飯なとこがあるんだけど旨くないんだ……不均一なのになんでなんだ……(´;ω;`)

  • 218. 名無しさん 2016/03/22(火) 11:47:59 ID:ZjgyZGY3MWNi

    >>217
    じゃぁお前様が母の日にでも絶品鮭チャーハン作って「おあがりよ!」
    →カーチャン「鮭らんないっ!」おはd

  • 219. 名無しさん 2016/03/28(月) 06:19:49 ID:M2FiMTg5ZjA2

    ジャンプ17号 食戟のソーマ 第160話 アリスの想い

  • 220. 名無しさん 2016/03/28(月) 08:21:24 ID:ZTk1OTA1MzVl

    アリス推しにはたまらなかったのである

  • 221. 名無しさん 2016/03/28(月) 09:48:17 ID:MTE5ODM2NGUw

    中村くん表情が固まるだけに飽きたらず「どーん」てwww
    そんなんだからラスボス候補よりネタキャラとしか見られないんだよなぁw

  • 222. 名無しさん 2016/03/28(月) 10:41:21 ID:NjMxYTgzN2Ex

    返事を心待ちに郵便受けを毎日...切ない
    そりゃ好き勝手する叔父を敵視もするわ

  • 223. 名無しさん 2016/03/28(月) 14:06:59 ID:Yzc2MDA5N2U1

    えりなに「お父様嫌い」と言われて卒倒する中村先輩はよ

  • 224. 名無しさん 2016/03/28(月) 14:31:02 ID:ODk4YjM2N2U3

    アリスの株がストップ高

  • 225. 名無しさん 2016/03/28(月) 14:56:19 ID:Y2ExMGM2YjFl

    アリス可愛過ぎか

  • 226. 名無しさん 2016/03/28(月) 15:29:50 ID:ZWZhMzc4ZDE2

    あらぁ^~

  • 227. 名無しさん 2016/03/28(月) 16:05:58 ID:ZWY2M2NiOGUx

    早くも想定外とばかりに指かみする中村先輩(子供かよ)
    もっと策略家かと思いきや早々に小物ぶりをさらけ出しちゃってラスボスとは思えない情けなさだわ

  • 228. 名無しさん 2016/03/28(月) 16:34:25 ID:ZTA2NjgxYjhh

    アリス株爆上げ回だな

  • 229. 名無しさん 2016/03/28(月) 16:35:32 ID:NWFkYjU0OTll

    アリスの顔舐めて〜^

  • 230. 名無しさん 2016/03/28(月) 16:44:38 ID:MWRmMjNiN2E0

    アリス無双過ぎる。
    お嬢様言葉で辛辣な言葉を繰り返すのがグッとくる。

  • 231. 名無しさん 2016/03/28(月) 17:05:33 ID:MmRiMjJjYTA1

    移動中でのえりな様の言葉があってこそヒキの台詞が活きる

  • 232. 名無しさん 2016/03/28(月) 18:04:34 ID:NTM4Nzk4NDlj

    楠パイセンはセントラル放逐されてうらぶれてしまうのか、中村くんに再調教されて「E組氏ね」とか言うようになってしまうんですか?

  • 233. 名無しさん 2016/03/28(月) 18:55:44 ID:MWU3OGZjYjMz

    廉太郎には、十傑のレシピ授与じゃね

  • 234. 名無しさん 2016/03/28(月) 19:30:27 ID:M2Q5MjBhMmFl

    またアリス人気が爆上げされてしまう!
    一話通して可愛すぎる!!

  • 235. 名無しさん 2016/03/28(月) 20:38:14 ID:MDgwMWRhZDZk

    薙切家の女の子はみんな可愛いな??

  • 236. 名無しさん 2016/03/28(月) 21:59:01 ID:NTRmYmNkYjIy

    ロリスぐうかわ
    そりゃアリスも可愛くなるわ

  • 237. 名無しさん 2016/03/28(月) 22:17:08 ID:MWY4MTU4ZjQz

    グッバイ楠

  • 238. 名無しさん 2016/03/28(月) 22:32:03 ID:MzkyNTUwNzdm

    アリスが最高だった件

  • 239. 名無しさん 2016/03/28(月) 22:50:33 ID:Y2Q0ODg4Yzc3

    中村君陰で凹んでそう

  • 240. 名無しさん 2016/03/28(月) 23:07:49 ID:Y2ExMGM2YjFl

    従姉妹同士の文通を妨害するとか中村君はくだらん男だ

  • 241. 名無しさん 2016/03/28(月) 23:11:44 ID:MDk2ZGJlNjhl

    やっぱり俺のアリスが大正義だったね

  • 242. 名無しさん 2016/03/28(月) 23:22:11 ID:ZjUxMTQxM2Iy

    前回に続いての表紙もよかったし今のアリスもロリスも最高に可愛いな!!!

  • 243. 名無しさん 2016/03/29(火) 01:11:51 ID:MTgwZDJjMGI3

    アリス可愛かったけど、勝ったのは黒木場ってことを忘れないであげて下さい。

  • 244. 名無しさん 2016/03/29(火) 01:19:13 ID:MDY4ZjJhOTJj

    ただのツンデレじゃない、ツンとデレを同時に見せる高等テクだと!!?

  • 245. 名無しさん 2016/03/29(火) 09:26:55 ID:YjNkNzA4ZmY1

    最近の展開でセントラルと十傑が雑魚認定された上に中村先輩もアリスに怒られてぐうの音も出なくて仲間にやつあたりするレベルの小者だし、先が気になるような面白さは皆無だなー

  • 246. 名無しさん 2016/03/29(火) 12:49:44 ID:NDVhZDUxZGY5

    この漫画の構成成分って
    1%のおはだけ と 99%のおはだけのための前フリ
    ですよね

  • 247. 名無しさん 2016/04/01(金) 00:01:34 ID:NDJkODcyNWVk

    2期のPV見る限りスタジエまでいくっぽいな

  • 248. 名無しさん 2016/04/04(月) 07:35:15 ID:MTY5MjQ1MmM5

    ジャンプ18号 食戟のソーマ 第161話 競演

  • 249. 名無しさん 2016/04/04(月) 08:18:53 ID:NzkxYjI1Njc1

    作者は中村先輩をどうしたいんだろう

  • 250. 名無しさん 2016/04/04(月) 08:20:31 ID:OTM2YjYyYzUy

    さすがに今回の中村くんで笑ったら負けな気がする

  • 2. 名無しさん 2016/02/08(月) 09:11:07 ID:MjY0NjIxNWMw

  • 251. 名無しさん 2016/04/04(月) 08:40:36 ID:ZjJlMWQ1M2Uw

    中村くん死んでなかった?

  • 252. 名無しさん 2016/04/04(月) 10:49:51 ID:MThmYmYwM2Y4

    中村くんウッキウキやんけ

  • 253. 名無しさん 2016/04/04(月) 16:30:05 ID:ZDMzN2Y3ZTBl

    中村君・・・惜しい人を・・・

  • 254. 名無しさん 2016/04/04(月) 17:13:51 ID:YzZjMGFmN2Yy

    さっきまで抜群のコンビネーションで和気藹々してたのに瞬時に人を殺せそうな眼になる辺りが主人公してる

  • 255. 名無しさん 2016/04/04(月) 17:32:44 ID:NzE3YWRkZWFm

    いくら剛田林先輩とはいえパンツ一丁で磔はいかんでしょw
    ツイッターで拡散されたらまずいよ中村くん

  • 256. 名無しさん 2016/04/04(月) 17:56:05 ID:ZDMxZDcwMjZi

    中村くんにもってかれた

  • 257. 名無しさん 2016/04/04(月) 18:47:46 ID:YjU5YmQ5Y2Ez

    これ絶対ケるね

  • 258. 名無しさん 2016/04/04(月) 18:53:04 ID:MTgwZGZhOTRi

    粛清の仕方が犯罪やん

  • 259. 名無しさん 2016/04/04(月) 18:59:50 ID:OTE3OTZjODZm

    選抜準優勝で9席の叡山を倒したソーマに対して未だに「サポートをこなせるつもりでいるのか?邪魔になるだけに決まってる」なんて言っちゃうモブ共

  • 260. 名無しさん 2016/04/04(月) 19:16:55 ID:MDE1NmZiZWVh

    誰もついて来れないこれないスピードでデモストやってハイこうやってねーとか、
    授業としてはガッタガタやんけ…これをマジでやってんだから面白すぎるだろ司。

  • 261. 名無しさん 2016/04/04(月) 19:21:02 ID:MDNiMDhhZDE3

    十傑VS一年選抜組で食戟やったら盛り上がりそうね

  • 262. 名無しさん 2016/04/04(月) 19:40:02 ID:OGIzYTNjMWQy

    中村くんで大爆笑した
    だけど生徒のほとんどを置いてけぼりにする授業とか、それってセントラルにした意味あるんですねぇ……?

  • 263. 名無しさん 2016/04/04(月) 19:56:53 ID:NzNhZGI5YjEy

    モブがただの有象無象だな

    これ前の形式のほうがまだマシじゃねえか

  • 264. 名無しさん 2016/04/04(月) 20:03:08 ID:NzNhZGI5YjEy

    お題がフランス料理ってことは、解雇されたのシャペル先生かな?

  • 265. 名無しさん 2016/04/04(月) 20:50:06 ID:ZGM5MTcyM2Jh

    >>264
    今頃どこかで磔にされてるかもしれない、、、

  • 266. 名無しさん 2016/04/04(月) 21:00:09 ID:MmFiODQzZGQ3

    開幕ドカヘルの中村くんとかこんなん笑うに決まってんだろwww

  • 267. 名無しさん 2016/04/04(月) 21:26:42 ID:MDI0ZWY5NDU2

    信仰と平等以外にも高水準の実力も求められる
    ハードモードなロウルートか・・・厳しすぎぃ・・・

  • 268. 名無しさん 2016/04/04(月) 21:47:01 ID:N2YyMDAyYTQ3

    当初からこの路線で行くつもりだったのか
    現実の反応を見て決めたかわからないが、これだけは断言できる
    作者にとって中村くんは玩具だということをw

  • 269. 名無しさん 2016/04/04(月) 21:56:26 ID:NzFlNzMwMTM0

    ダメだww冒頭の中村君は面白すぎるww

  • 270. 名無しさん 2016/04/04(月) 23:30:41 ID:OTNkYmJhMTE4

    先日の左門⇒サーモンの流れといい、相撲⇒ちゃんこ研といい狙ってやってんのかwww
    双方のファンに殴られても知らんぞwww

  • 271. 名無しさん 2016/04/05(火) 01:24:28 ID:YTNkNzQyY2Rl

    司くんは第1席とはいえ高校生だからね
    講師なんて任せたら自分の知識や技量をひけらかすだけでまともに教えようとしないのはわかりきってた

  • 272. 名無しさん 2016/04/05(火) 06:00:40 ID:YzI1NDE5ZGYx

    手首に手ぬぐい巻いたままって良くないとちゃうか

  • 273. 名無しさん 2016/04/05(火) 11:15:29 ID:NjFiNmFiYjMz

    最後のコマのソーマどっかで見たこたある感じがしたんだけど分かりませんか?

  • 274. 名無しさん 2016/04/07(木) 13:06:17 ID:ZGIyYzBhMmJi

    このままの感じだとすでに葉山がセントラルに入ってそう

  • 275. 名無しさん 2016/04/08(金) 15:16:41 ID:ZTczMGYzYmVj

    >>274
    すでに抜けた10傑の穴埋めしてたり

  • 276. 名無しさん 2016/04/10(日) 16:04:04 ID:YTkwNmFlNjcx

    お前ら中村くんにもってかれすぎやろwww

  • 277. 名無しさん 2016/04/11(月) 07:04:09 ID:NzM2MjY3N2Q4

    ジャンプ19号 食戟のソーマ 第162話 私

  • 278. 名無しさん 2016/04/11(月) 07:24:07 ID:MGQ4NTE4MjBl

    ちょ待て待て流石にこれは勝てんだろ
    ソーマの性格的に受けないて選択肢は無いんだろうけどさ・・・。

  • 279. 名無しさん 2016/04/11(月) 07:37:37 ID:MjJkOWIyNzRj

    久我先輩の二の舞だ

  • 280. 名無しさん 2016/04/11(月) 09:34:47 ID:YjBjYjFlZjRm

    ストーリー的にはソーマが勝たなきゃいけないんだろうけど、勝ったら勝ったで今までずっと強キャラ臭出しといて第一席ってそんなもん?(笑)ってなるんだよな
    ここはソーマが負けて、「やはり君とはライバルとして競いたい」とかになるんだろうなと予想

  • 281. 名無しさん 2016/04/11(月) 10:42:10 ID:ZGY5ZDUzNDc2

    いつものリアクションエロよりも今回みたいな日常的なシーンの方がエロさを感じるな

  • 282. 名無しさん 2016/04/11(月) 12:51:53 ID:OTQyNDBmYzg1

    ひとまず今は戦わないことになるに1票

  • 283. 名無しさん 2016/04/11(月) 13:24:04 ID:M2VlYmY2NTQw

    ソーマのビッグマウスな性格どうにかならないのかね
    初期は作中最強レベルっていう設定だったからビッグマウスも鼻につかなかったけど、
    ソーマよりも強い奴がたくさんいるって設定に移行したのに大口叩く性格はそのままだから、なんかただのイタい奴になっちゃってるんだよな

    今回確実に負けフラグが立ってるし、ソーマが斎藤佑樹に見えてきたw

  • 284. 名無しさん 2016/04/11(月) 14:11:31 ID:ZDE1YWRmZjNh

    >>283
    初期は最強ってそんな設定どこにもねえよw
    最初から単なるビッグマウスだっただろ
    しかも途中から移行したってお前別にこの漫画読んでねえだろw

  • 285. 名無しさん 2016/04/11(月) 15:08:50 ID:MDUxYmZlZWYx

    ソーマ的には受けないわけがない勝負なのだが
    1席か懐刀かって選択肢だとどう転ぼうとソーマのセントラル入りって結果になるんじゃね?

  • 286. 名無しさん 2016/04/11(月) 15:26:15 ID:N2QxNzNiMGNk

    まさかいきなり一席とは…
    ソーマが受けないのは考えにくいし
    えりな達が凸ってなんとか回避させてくれるんだろうか

  • 287. 名無しさん 2016/04/11(月) 15:35:35 ID:MzBjZWNmZjY0

    今週は明らかにミウラ先生に勝負仕掛けてるな

  • 295. 名無しさん 2016/04/11(月) 21:50:55 ID:ODY1MWFmMzkx

    >>287
    なお早速ポスターコラボするくらい仲良しな模様

  • 288. 名無しさん 2016/04/11(月) 16:14:41 ID:NTk4OTE4ODY4

    ゆらぎ荘「やめてくれよ」

  • 289. 名無しさん 2016/04/11(月) 18:03:44 ID:ZDQ1YTg5YmU2

    乱入が無かったらソーマ久しぶりの負けイベントだろうな
    四ノ宮の時の様にいい感じに終わる負けイベントにはならなそうだけど…

    えりなが見にきてるところ見ると、負けてセントラルにソーマが入る代わりにえりなが入るとかありそう
    セントラルに寝返った振りして

  • 290. 名無しさん 2016/04/11(月) 18:04:49 ID:ZDQ1YTg5YmU2

    えりなが完全に向こうに寝返った振りしてセントラルに入るパターンになるとかなり後味悪いな

  • 291. 名無しさん 2016/04/11(月) 19:09:05 ID:MWZhYjVkZmUy

    対十傑2戦目がいきなりトップ、しかも席をかけてとか、このまま行ったら負けイベントなんだろうな

  • 292. 名無しさん 2016/04/11(月) 19:52:32 ID:ZWEwMTAyNjZj

    本編ではないんだけども、カラーのこち亀、佐伯先生に期待してたのはこんなのじゃない…!こんなのじゃなかったんだよ…!!

  • 299. 名無しさん 2016/04/12(火) 02:52:40 ID:NjY1ODliNjgy

    >>292
    麗子を描いて欲しかった・・・(触手)

  • 293. 名無しさん 2016/04/11(月) 19:52:49 ID:MzBlMzgzY2E1

    ソーマは、自分の料理創作してもいいから、サポートもしてくれだったらセントラルに入っただろうな
    一席の懐刀として修業して、残党狩りにも協力、スペシャリテの完成と同時に反旗を翻すっていうのも見たかった

  • 294. 名無しさん 2016/04/11(月) 21:28:16 ID:ODZlZWU4Y2Rh

    どうせ邪魔が入って勝負は持ち越しになるんだろうけど、個人的にはソーマがセントラルに入ってラスボスの一角になる展開希望。
    テニプリがまさにこのパターンで、リョーマがアメリカ代表に入って脇役だけで日本代表戦してるけど、こっちのが勝敗読めないし面白いんだよね

  • 296. 名無しさん 2016/04/11(月) 23:15:42 ID:YzI2MjZmNTI3

    秘書子!着替え!水玉!

  • 297. 名無しさん 2016/04/11(月) 23:27:47 ID:YzI2MjZmNTI3

    ソーマはビッグマウスながらも頭の回転が早いタイプ
    スペシャリテが完成していない今、勝負を受けるとは思わなかったな

    ・ソーマがセントラルに入る 極星寮に激震
    ・入れ違いにソーマが捕らわれることになり、えりな思い悩む
    ・えりなが決意を胸に食戟 ソーマを取り戻す

    うーむ えりなのお料理がどれだけすごいのか分からないから、こういう展開にはならないか

  • 298. 名無しさん 2016/04/12(火) 00:00:50 ID:ZTI2MDU0NTU2

    タイトルページ見て、えりなって左利きだったけなと思ったら、
    次のコマで左右入れ替わってるな

  • 300. 名無しさん 2016/04/12(火) 10:50:16 ID:YWY5MmFmY2Nj

    今ここでって言ってるし食戟ではないんだよな。けど第三者が居ないと勝負出来ないよな?

  • 301. 名無しさん 2016/04/12(火) 11:36:55 ID:NjM2ZTRkNDc5

    司の料理はソーマも実際食って手の内知ってるし、アリスの時みたく大番狂わせあったら面白いかな

  • 302. 名無しさん 2016/04/12(火) 19:35:08 ID:OTU0YWU2MmFj

    弱腰に見えてその実誰よりも自分本位で傍若無人
    初めて見るタイプの大ボスだなぁw

  • 303. 名無しさん 2016/04/18(月) 06:15:29 ID:Yzg2Yjk5YjJm

    大衆料理店がなくなる訳ねーだろアホかwww

  • 304. 名無しさん 2016/04/18(月) 06:28:25 ID:ZmY4NThhZTcz

    何かなあなあで始まったな
    賭けた内容はハッキリしてるけど賭けへの強制力はぼんやりしてるみたいな
    ソーマ負けても「嫌です」って言ったら司笑って済ませそう

  • 305. 名無しさん 2016/04/18(月) 06:43:17 ID:ZTViZGFjZDAz

    だれが審査すんの?

  • 314. 名無しさん 2016/04/18(月) 17:33:51 ID:YzY4MTQ0MWEx

    >>305
    えりなさんとひさこさんと通りすがり1名かなぁ?

  • 306. 名無しさん 2016/04/18(月) 09:26:41 ID:M2Q2YzFhMWIz

    ジャンプ20号 食戟のソーマ 第163話 頂を目指す者

  • 307. 名無しさん 2016/04/18(月) 12:07:47 ID:ZDRiOWVkNDk1

    こういうのがあるとジャンプ+で良かったで心底思う

  • 308. 名無しさん 2016/04/18(月) 15:24:39 ID:ZDdjYzk4MDFk

    秘書子が貧乳とか言ってた奴出てこいやコラ

  • 309. 名無しさん 2016/04/18(月) 15:54:24 ID:MmU0ZmUwNDY1

    秘書子の久しぶりのサービスショットきたーーーー!!

  • 310. 名無しさん 2016/04/18(月) 16:12:28 ID:NTQwNWNjZTQ4

    中村君の夢、おもちゃで世界征服目指すコロコロとかの漫画のような滑稽さがある。
    経団連とかも的に回しそうだね。でも美食で骨抜きにするのかな?(笑)

  • 311. 名無しさん 2016/04/18(月) 16:12:44 ID:YTAyOWZiNjk0

    これソーマ勝利のフラグ出てきて展開が読めないな

  • 312. 名無しさん 2016/04/18(月) 16:51:05 ID:NGVmNzZjYjNk

    ソーマは負けるけどソーマの料理に心動かされた司が「君は君の道を歩め」って言ってセントラル入りが白紙になる展開かな

  • 313. 名無しさん 2016/04/18(月) 17:16:03 ID:ODU2YTM1NTBm

    勝てないが審査員がいないから無効扱いになるんだろうな

  • 315. 名無しさん 2016/04/18(月) 18:09:49 ID:NjdlZGUwYzhm

    ソーマとニセコイはどうにも主人公が好きになれない
    ソーマの食戟はどうか一週ぐらいで終わらせてくださいお願いします

  • 316. 名無しさん 2016/04/18(月) 18:12:30 ID:OTU3NjcyYzBl

    ソーマがB級料理的な旨い飯つくって
    土俵が違う的な?

  • 317. 名無しさん 2016/04/18(月) 19:02:53 ID:OTFmYTE2OTY1

    いや、中村くんが大好きな先輩の店潰すわけないでしょ
    第一席は考えてからモノを言え

  • 318. 名無しさん 2016/04/18(月) 19:16:31 ID:ZjgzOTg4ZTgz

    料理とも呼べない餌を出してるなんて表現される店ってそんなあるかなw
    きっと中村君は某ラーメン屋に行って、つらい思いをしたんだろう

  • 319. 名無しさん 2016/04/18(月) 19:56:54 ID:OThmNWY5Mzkw

    一色ルールじゃないから無効になりそう

  • 320. 名無しさん 2016/04/18(月) 20:01:37 ID:NjFlZjMyYWEx

    なあなあになると思ってたけど勝負自体はするんだな
    一席の座をほいほい賭けてるようにみえるけど
    久我先輩とは勝負しなかった理由はなんなんだろうか

  • 321. 名無しさん 2016/04/18(月) 20:30:32 ID:OTlmMGM2ZmFh

    外食の選択肢が本格フレンチとか高級懐石料理とかしかなくなったら
    どれだけ美味くてもみんな外食しなくなるだろ…
    金額的な問題に加えて選択肢が狭まる

  • 322. 名無しさん 2016/04/18(月) 20:45:54 ID:YzIxOTQ3MTNl

    「今ここで」だから公式食戟ではないのか
    現状だと誰が審査員やるかが重要になってくるのか?

  • 323. 名無しさん 2016/04/18(月) 21:33:05 ID:ZDVhMzViYjM3

    最終目標が一昔前のグルメ漫画の悪役みたいで逆にちょっとワクワクしてきた

  • 324. 名無しさん 2016/04/18(月) 22:14:23 ID:NzVlNjE4MmQ3

    内容と関係ないけど、今週のソーマ表紙は冨樫リスペクトっぽく感じた
    かっこいいね

  • 325. 名無しさん 2016/04/18(月) 23:25:07 ID:ZDJjOWFhYWJk

    秘書子!秘書子!秘書子ーー!!

  • 326. 名無しさん 2016/04/19(火) 07:28:03 ID:Nzc0NDcyYzll

    中村くんの夢は一般人に猛反発くらいそうだな

  • 327. 名無しさん 2016/04/19(火) 15:40:34 ID:NWQ1NmI3NWRl

    >>326
    「外食やめて自炊しなさい」って解釈でいいんだろうかw
    自炊嫌いじゃないから別にいいぞw

  • 328. 名無しさん 2016/04/20(水) 06:43:18 ID:YjM0Y2FiYjNk

    司のラスボス感がどんどん薄れてくな
    まぁ高校生だし四ノ宮やソーマ父には及ばないんだろうけど

  • 329. 名無しさん 2016/04/25(月) 06:54:53 ID:NmY3NTg4ZGY5

    ソーマが先に出すのは初めてか
    先行負けが常じゃないとはいえどうなるか

  • 330. 名無しさん 2016/04/25(月) 12:12:39 ID:OTI0NGFlMzIy

    ジャンプ21号 食戟のソーマ 第164話 師匠と弟子

  • 331. 名無しさん 2016/04/25(月) 16:03:02 ID:ZWE3NDRkOTVi

    どうも最近掲載順が安定しない

  • 332. 名無しさん 2016/04/25(月) 18:04:05 ID:ZmQwZDUwNzk0

    秘書子むいちゃいました!(前回)

  • 333. 名無しさん 2016/04/25(月) 18:05:35 ID:ZmQwZDUwNzk0

    えりながいきなりソーマに期待してて笑った いつの間にかソーマ株が爆上がりしてるのか

  • 334. 名無しさん 2016/04/25(月) 19:25:05 ID:YjlhYTQ5MTM3

    勝つか引き分けかどっちかになりそう

  • 335. 名無しさん 2016/04/25(月) 19:48:04 ID:MDQzOTc5MTg3

    四宮ってまだ東京に残ってんのか?

  • 336. 名無しさん 2016/04/25(月) 21:49:52 ID:OTQwYmU3NWRl

    し、四宮さんってこんな人だったけ?!

  • 337. 名無しさん 2016/04/25(月) 22:24:35 ID:ZDk4NDEwYmNm

    ステーキに栗というとミスター味っ子を思い出す
    あれはどういう理由で付け合せにしたんだったかな

  • 338. 名無しさん 2016/04/25(月) 22:49:45 ID:N2FiMGJlZjM3

    竜胆先輩の得意料理とか、紀ノ国さんのおはだけとか、これからの展開気になることたくさんあるから、掲載順位下がってるけど頑張ってほしい

  • 339. 名無しさん 2016/04/25(月) 23:10:29 ID:YTNkNWJmNjMx

    誤字ってどの段階で発生するんだろうか

  • 340. 名無しさん 2016/04/25(月) 23:23:55 ID:Y2U4MDYwYmEy

    四宮ってオープンの時だけじゃねえの?
    いつまで本店ほっといてるんだ

  • 341. 名無しさん 2016/04/25(月) 23:49:28 ID:MDQzOTc5MTg3

    司といえどもフレンチに関して言えば四宮師匠のとこの副料理長のアベル以下なんだよな
    そう考えると勝てなくもなさそうな?

  • 342. 名無しさん 2016/04/26(火) 00:12:23 ID:N2I5NGEwMDhl

    四ノ宮、なんだか最初のトケが全部抜けてイイ奴になってるじゃん

  • 343. 名無しさん 2016/04/26(火) 00:19:39 ID:YzgxN2E5YmY5

    今週の秘書子は「ほんとうに…あの素材を」ってところの顔が一番可愛かった。眉が良い感じに可愛かった。あと何故か四宮も可愛く描かれてた。

  • 344. 名無しさん 2016/04/26(火) 00:38:07 ID:ZTk2MGZlMDc5

    しの四宮さんがイケメン街道まっしぐら過ぎて辛い

    惚れざるを得ない

  • 345. 名無しさん 2016/04/26(火) 01:12:07 ID:OTI3Y2RkZDIy

    回想だけかと思ったら、アベルトのシーンは明らかにSHINO's TOKYOに四宮いるな

  • 346. 名無しさん 2016/04/26(火) 13:32:56 ID:MzQ2NmYwYzU1

    勝っちゃったら第一席(笑)だし
    引き分けでも第一席(笑)&結局引き分けかよってなるし
    かといって負けても何で勝負受けたの?ってなる

    個人的には負けて先輩の部下に入ってほしいわ
    その方が強くなれるはず

  • 347. 名無しさん 2016/04/27(水) 07:14:09 ID:ZTYxNTA1MGVl

    葉山に負けた時も一色先輩やソーマ父のアイツは凄い奴だっていう勝ちフラグを経ての負けだし
    今回の四ノ宮もそんな感じに思える

  • 348. 名無しさん 2016/05/09(月) 13:01:59 ID:MzQ3ZTNhMjYx

    ジャンプ23号 食戟のソーマ 第165話 二つの表情

  • 349. 名無しさん 2016/05/09(月) 16:19:10 ID:NTEyNWI1MWM2

    秘書子の発言からして王道を外さない司の料理に入れそう。
    あとはえりなが挑戦的なソーマの料理を評価するかどうかな気がする。
    ・ソーマ←えりな / 司←秘書子
    ・ソーマ←なし   / 司←えりな、秘書子
    のどっちかかなぁ?

  • 350. 名無しさん 2016/05/09(月) 18:27:55 ID:YWMzYzlkMDVi

    個人的には審査員二人な感じだし1:1で引き分けの流れになりそうだけどな。

  • 351. 名無しさん 2016/05/09(月) 18:31:36 ID:YmExYTdmNGUz

    司がソーマの料理に何か思うところがあるっぽい描写あるし
    ソーマの負けでソーマの料理をみとめるってとこじゃないのかね

  • 352. 名無しさん 2016/05/09(月) 18:34:47 ID:NTQ3ODY5Nzk5

    秘書子の正妻力がすごい

  • 353. 名無しさん 2016/05/09(月) 18:51:36 ID:OTNlYjY2N2Ri

    甘栗か、味は想像するしかないけど司の料理の方が美味しそう

  • 354. 名無しさん 2016/05/09(月) 20:25:35 ID:NWJhYTZmMDNl

    えりなが初期のときみたいにまた自分の舌に嘘ついて
    ソーマのほうにいれてソーマに非難される展開だと予想。

  • 355. 名無しさん 2016/05/09(月) 22:19:54 ID:MjM0MjdlMTAx

    秘書子剥いちゃいました

  • 356. 名無しさん 2016/05/09(月) 23:27:04 ID:ZWY3YjdmODBj

    えりな様あああ〜!!!

  • 357. 名無しさん 2016/05/10(火) 00:47:08 ID:OTZjYzNkNjY3

    美味さは拮抗してるんじゃないかな

    ただ
    ソーマは栗の美味さで
    司は鹿の美味さで
    だとおもう

    どちらが鹿をより美味く
    という観点なら票は司じゃないかな

    おもいっきり鹿出されたからね
    栗ぱっかぁってやってる場合じゃなかった


    勝手に思いました

  • 358. 名無しさん 2016/05/10(火) 15:03:06 ID:MTExZjM2NDBk

    正直掲載順ヤバない?

    はやく山場つくらんといかんよ

  • 359. 名無しさん 2016/05/10(火) 23:20:42 ID:ZmFhZWRhNDM4

    単行本売り上げあるから大丈夫だろ
    エリナ秘書子も剥いたし、しばらく安泰

  • 360. 名無しさん 2016/05/16(月) 05:48:56 ID:YzI4ZDY1OTJh

    ジャンプ24号 食戟のソーマ 第166話 圧倒

  • 361. 名無しさん 2016/05/16(月) 06:56:26 ID:MGEzMmJjZTk4

    ジェットコースターだな掲載順

  • 362. 名無しさん 2016/05/16(月) 10:18:28 ID:Mjg1Mjg2ZmM1

    にくみエロ杉

  • 363. 名無しさん 2016/05/16(月) 15:30:50 ID:YmZkOTk2MmMx

    モブ太郎くん率いるかませ軍団はやはりかませ軍団だったか

  • 364. 名無しさん 2016/05/16(月) 16:10:35 ID:NzE1MWM3ZmY5

    自分たちの料理を貫こうとする強い意志を感じた‼
    →海鮮丼じゃん

  • 365. 名無しさん 2016/05/16(月) 16:19:04 ID:MjU3ZjhkZjJm

    →海鮮丼じゃん
    きっと海老、刺身の下にステーキが並んでたんだよ!!

  • 366. 名無しさん 2016/05/16(月) 16:26:11 ID:Yjg4NWQwMDk3

    そういえば作中では期末試験や進級に関わる事はあまり書かれていなかったから
    次週以降からその辺りにも触れていく感じかな?

  • 367. 名無しさん 2016/05/16(月) 17:27:50 ID:OWMwZjJkYThh

    これまで選抜などで戦ってきた相手をタッグを組んでバトルしたら面白そう
    かつてのライバルと共闘するってのは燃えるし

  • 368. 名無しさん 2016/05/16(月) 17:37:22 ID:NTQ5ZTQwZDZj

    大方の読者の予想通りだったな
    負けるけど有耶無耶でセントラル入りはなし

  • 369. 名無しさん 2016/05/16(月) 17:43:53 ID:OWMwZjJkYThh

    ソーマがこの先成り上がるには、スペシャリテの開発が必要だろう
    スペシャリテを作るためには、誰か1人への想いを皿に焼結させる必要があると言う
    つまり恋愛話である。

    「好きな相手かー。そういえば田所は誰か好きなヤツいんの?」
    「!!!?」

    恋愛回で、女の子との絡みをいっぱい盛り込む。これでソーマの売上はうなぎ登り!
    そして秘書子やえりなが恋愛少女漫画を読んでいたことが、伏線として関わってくるのだ

    つーわけで、秘書子とソーマの絡みオナシャス!
    ソーマが薬膳料理を教わるとかそんなシチュでどうでしょくぁwせdrftgyふじこlp;

  • 370. 名無しさん 2016/05/16(月) 18:55:31 ID:Njg4OTdjZDY0

    にくみ可愛すぎる

  • 371. 名無しさん 2016/05/16(月) 19:52:55 ID:MDdjNWE4NDI4

    ソーマは絶対勝手なことするな、うん
    先に気付いてよかったね第一席……

  • 372. 名無しさん 2016/05/16(月) 21:52:05 ID:OTdjMDgxZTgz

    進級するってことは新入生が楽しみだな。

  • 373. 名無しさん 2016/05/16(月) 23:50:35 ID:YjFkZGRhZDJj

    セントラル入れとは言わんが何かペナルティあってほしかった

  • 374. 名無しさん 2016/05/17(火) 00:28:19 ID:YTIwMWU4YjJi

    田所ちゃんがきっちり一人倒してる辺りが地味に嬉しい

  • 375. 名無しさん 2016/05/17(火) 01:42:02 ID:NWQ0MThkMTJi

    相変わらず出てこない、葉山

  • 376. 名無しさん 2016/05/17(火) 03:29:22 ID:ZmViMWRmN2I2

    セントラルの性悪ガールを剥いてほしい俺がいる

    俺だけかな

  • 377. 名無しさん 2016/05/17(火) 03:32:22 ID:Y2UzZWNjNmRm

    なんでかたくなに出てこないんだスパイス研
    セントラル側なのかどうかすらわかんないんだよな
    あと久我何やってんだ

  • 378. 名無しさん 2016/05/17(火) 12:26:30 ID:YzQzZWE0ZmEz

    vsモブ編で落とした順位が戻った感じか

  • 379. 名無しさん 2016/05/17(火) 12:45:13 ID:MmE2ODYyZjQx

    丼研の二人と電話が繋がらないっていう描写があったから、にくみ達がセントラル入りするんじゃないかと心配してたけど
    とりあえず安心したわ

  • 380. 名無しさん 2016/05/17(火) 13:40:51 ID:MjU1ZTU1Mjk4

    新入生の中に既出キャラの弟妹をゴロゴロとぶっ込んでくる安直展開を予想

  • 381. 名無しさん 2016/05/23(月) 06:05:52 ID:OWNkN2I5OGUy

    ジャンプ25号 食戟のソーマ 第167話 浮かぶ顔と浮かぬ顔

  • 382. 名無しさん 2016/05/23(月) 06:58:15 ID:ZDdhZTJlMzIx

    ツッコミは放棄した

  • 383. 名無しさん 2016/05/23(月) 08:34:27 ID:Yzg3ZmM4MDc0

    このあと滅茶苦茶(ry

  • 384. 名無しさん 2016/05/23(月) 08:53:42 ID:ZjBlNjgxYmRi

    中村くんの暗黒微笑コピー&ペーストは笑うからやめろ

  • 385. 名無しさん 2016/05/23(月) 09:55:58 ID:YzQyMjI2NjE5

    顔が浮かんでくるってのは必殺料理としてはいいんだが
    誰の食べても同じ顔なのは悪夢を通り越してシュール

  • 386. 名無しさん 2016/05/23(月) 10:09:29 ID:MDUyZmMzMDNi

    えりな様の夜這いキター!!!

  • 387. 名無しさん 2016/05/23(月) 10:44:47 ID:OGRmNDhjMzZi

    中村君の顔が見える料理か
    笑いすぎて食事どころじゃなくなるな

  • 388. 名無しさん 2016/05/23(月) 11:02:31 ID:Y2Q0Mzc5NDRj

    今回出てきた中等部の子達を教えたのはセントラルの講師&十傑だろ?中村くん成分はどこから入ってきたのか

  • 389. 名無しさん 2016/05/23(月) 11:42:10 ID:NzBhMThhNmNk

    相手から決定打も食らわされず決め手のはずのえりなも放任、主人公サイドの描写は逆転への布石もほとんどほのめかさずメリハリなくダラダラと逆境が長いのがちょっとだるい
    アリスの一喝のとことか良かったんだけどなんかフワフワしてる
    司戦でボロッボロに負けて配下じゃなく追い出されて本当に暗黒になって、学園ではそれでも仲間も頑張ってきたけどもうアカン…って時にソーマがどこかで成長して帰って来てからの大逆転開始、とか昔の漫画風に端折っちゃいけないの

  • 390. 名無しさん 2016/05/23(月) 13:15:45 ID:YmQ1ZGQ0ZGFl

    中村くんこの顔しかできないの?

  • 391. 名無しさん 2016/05/23(月) 14:37:42 ID:Y2FlYjFlNDk3

    ・・・つまり誰の料理を食べても中村君の顔が浮かぶようになってくるのか?
    中村君の顔が浮かぶ中でおはだけやらをする事になるのか?

    ヤだなw

  • 392. 名無しさん 2016/05/23(月) 16:39:43 ID:OTM3ZjZhYTI0

    まさかのえりな秘書子ソーマの△関係勃発!?

  • 393. 名無しさん 2016/05/23(月) 16:43:57 ID:ZmVlYzI2NDVm

    司の授業の時、解任された先生ってシャペルかと思ってた。
    元気そうで何より

  • 394. 名無しさん 2016/05/23(月) 17:08:22 ID:OTM3ZjZhYTI0

    調理技術とレシピは一流ってことなのかねセントラルは
    マクドナルドがオペレーションシステムによって飲食業界世界一になったことと同じことを、美食でやろうとしているのだろうか

  • 395. 名無しさん 2016/05/23(月) 17:44:22 ID:MzZkMmU2MGUx

    えりな様かわいすぎワロタ

  • 396. 名無しさん 2016/05/23(月) 17:55:36 ID:ZTY5M2ExYTA1

    顔wwwww顔wwwww顔wwwww
    絶対やだわ

  • 397. 名無しさん 2016/05/23(月) 19:37:08 ID:OTJjNGEwODFm

    やっぱりヒロインはえりな様なんやなーって

  • 398. 名無しさん 2016/05/23(月) 19:40:28 ID:NmFhOTExM2Rm

    デスノートのOP思い出したわ

  • 399. 名無しさん 2016/05/23(月) 19:44:05 ID:ZWNmZWUyNGZm

    ニセコイよりドキドキする

  • 400. 名無しさん 2016/05/23(月) 21:08:19 ID:NmE5NzkwMjc5

    エロ漫画家ならこのままベッドイン

  • 401. 名無しさん 2016/05/23(月) 22:09:10 ID:MDg1ZDMzOWE3

    やめろよ、俺はもう秘書子一筋で行くと決めたんだ。
    えりな様そんなメス顔はやめてくれ

  • 402. 名無しさん 2016/05/23(月) 22:49:35 ID:OGU2YmZlYmE1

    薙切薊の顔!顔!!顔!!!

    ラスボスかと思ったらネタキャラなのかな(笑)

  • 403. 名無しさん 2016/05/23(月) 23:13:04 ID:YmE3YzBiN2Iz

    >>402
    何を今更…

  • 404. 名無しさん 2016/05/24(火) 01:21:31 ID:ZjA1YjExNTE4

    「どうなるか理解してもらえるって思う」ってなんか日本語おかしくない???

  • 405. 名無しさん 2016/05/24(火) 09:47:03 ID:OWEwMzE5MWUy

    真面目にやれば普通に進級できるのは親御さんからしたらありがたいかもしれないというか普通の料理学校だこれ
    中村くんの顔が自主規制マーク代わりになる日が来たら笑い死ぬわ

  • 407. 名無しさん 2016/05/24(火) 13:21:27 ID:NzVmN2I5NzRj

    >>405
    思った
    普通の料理学校になるだけだな
    大衆料理店潰すってのは置いておいて

  • 410. 名無しさん 2016/05/28(土) 19:53:03 ID:OTU3OGMwNzFl

    >>405
    アレか、最終的にソーマと中村くんが直接対決
    中村くん先行>審査員(じじぃ)ぱくっ>「くはぁ~~~。み・な・ぎ・って・きたーっ!!」服\バリバリー/みなぎった局部に中村くんマーク●
    そんな感じかw

  • 406. 名無しさん 2016/05/24(火) 11:49:35 ID:MjhjODk4YzFj

    中村くんネタにされすぎワロタ
    趣旨的に最低のゲス野郎のはずなのに、愛嬌たっぷり憎めないってズルすぎるわw

  • 408. 名無しさん 2016/05/28(土) 06:45:22 ID:Yzg5MDMwZWJl

    作者は、料理好きそうだけど、頭は悪そう。

  • 409. 名無しさん 2016/05/28(土) 18:49:36 ID:M2M1OTljNDMx

    田所ちゃん最近あんまり目立ってなくて悲しい

  • 411. 名無しさん 2016/05/30(月) 10:45:36 ID:NWI2Y2ViNWY2

    ジャンプ26号 食戟のソーマ 第168話 出会いの目

  • 412. 名無しさん 2016/05/30(月) 12:21:46 ID:MjY0NmQ2MmUy

    ・城一郎が薙切邸を訪れるのに人払いが必要
    ・幸平ではなく才波と名乗る

    ソーマの母親はやっぱり薙切家や遠月になにか因縁のある人物なんだろうな

  • 413. 名無しさん 2016/05/30(月) 14:21:47 ID:YzQxOTA3MGU4

    本当は中村君じゃなくて城一郎を婿養子にしたかったとか?

  • 414. 名無しさん 2016/05/30(月) 15:51:35 ID:YzZiZmMwZWQ0

    えりな様〜〜!ドタバタ
    どこですか〜〜!?ドタバタ

    かわいい

  • 415. 名無しさん 2016/05/30(月) 16:25:33 ID:ZmE4Yzk1NmNi

    麦わらワンピになんでニーソはかせてんだよ
    素足にしとけよそこは

  • 416. 名無しさん 2016/05/30(月) 19:19:53 ID:ZmQ0OTE0ZjNl

    ソーマさん、以前えりなに城一郎の麻婆豆腐食べさせても無反応でしたやん

  • 417. 名無しさん 2016/05/30(月) 20:40:19 ID:ODJkZTdhMjg3

    城一郎の料理食べてなかったら今のえりなはなかったって考えると今週は結構感慨深いものがあった

  • 418. 名無しさん 2016/05/30(月) 23:37:05 ID:Mzg1ZmFiMGU4

    えりなが着々とヒロインのポジション固めしてるな

  • 419. 名無しさん 2016/05/30(月) 23:48:11 ID:MGZhMjQ3MDkz

    ソーマとえりなは従兄弟(親族)でしたって展開は勘弁してくれよ

  • 420. 名無しさん 2016/05/31(火) 00:59:20 ID:MWYzMWFhYzZl

    ソーマの親父チートキャラだな

  • 421. 名無しさん 2016/05/31(火) 02:35:05 ID:ZmQ0OTE0ZjNl

    えりな「幸平くんの料理は結構です」

  • 422. 名無しさん 2016/05/31(火) 02:38:12 ID:MTg5MjAzMWEw

    次回は部屋で二人っきりのなか料理を食べる。
    …ということは!?

  • 423. 名無しさん 2016/05/31(火) 02:53:46 ID:MGZhMjQ3MDkz

    えりな様…夜にそんな服装で一人で殿方の部屋を訪ねるのははしたないですぞ

  • 424. 名無しさん 2016/06/03(金) 12:03:24 ID:M2I5MGE4ODFl

    私は食べ物を不味い言うとか残すとかにすごく抵抗がある人間なのだが、今号読んで思った。

    えりなが「超味覚」のサイドエフェクト持ちみたいなものだと仮定したら?(ワートリ嫌いな人には悪い例えでごめん)

    普通の人間なら「まあ食べられる味」が、精神的肉体的にしんどくなるくらい、拷問受ける感覚として受け止められる。拒食症とか鬱病になりそうなレベルの体験を、立場上の責任感だけでこらえてきた。

    もしそうだとしたら、えりなへの考え方、全然変わってくるわ…。

  • 425. 名無しさん 2016/06/06(月) 07:12:41 ID:ZmVjOWNlZWNi

    リベンジってことは卵の天ぷらなのかな?
    さて、エリナ様はどんな反応をして下さるのか…
    今から来週が楽しみです

  • 426. 名無しさん 2016/06/06(月) 07:13:25 ID:NDdiOWE5YjRk

    死因:ゲテモノ料理(ハズレ)
    悲惨すぎる

  • 428. 名無しさん 2016/06/06(月) 08:03:01 ID:NDVkOWUzZDA1

    >>426
    味覚破壊で神の舌封じか。
    9位10位と10傑狩り待った無しだな

  • 427. 名無しさん 2016/06/06(月) 07:59:38 ID:MDU4MWU0OWMy

    ジャンプ27号 食戟のソーマ 第169話 リベンジ

  • 429. 名無しさん 2016/06/06(月) 09:34:23 ID:ODAyZjAzOWFl

    わたりさんの鼓舞をあからさまに脇を開けて待ち構えるつっちーと
    期待通りおっとり応えて笑ってあげるわたりさんのコンビいいなあ

  • 430. 名無しさん 2016/06/06(月) 13:19:25 ID:YmFiOWFlZDQw

    ゆきひらの料理vs神の舌 第2ラウンド開始!!!

  • 431. 名無しさん 2016/06/06(月) 14:19:02 ID:MTNhODU4MjQw

    ソーマとえりなって卵料理に縁があるのかな 卵茶漬け エッグベネディクト 卵スフレ 四宮に評価された親子丼をフレンチに再構成した料理など…

  • 432. 名無しさん 2016/06/06(月) 19:09:49 ID:NGRmNmE1Zjcw

    じじい無能すぎるだろw

  • 433. 名無しさん 2016/06/06(月) 23:32:16 ID:MzA5YmM2MTg3

    >>432
    ジジイが察して城一郎を呼んだのかと思ったら、
    城一郎が知らせるまで気がついてなかったんかい

  • 434. 名無しさん 2016/06/07(火) 07:50:54 ID:YWFhYjFkZjcy

    >>432
    人間性はともかく、指導力も政治力も中村君のが高そうだしね。   
    天才が勝手に育つ環境を与えるのがジジイ、  
    凡才を育てるのが中村君て考えると別にそう悪くもないかな

  • 435. 名無しさん 2016/06/07(火) 09:13:43 ID:ZWEwMTAyODAz

    実質ほぼ話進んでねえな今週

  • 436. 名無しさん 2016/06/07(火) 13:34:57 ID:YzMyYWI5MWQ3

    半熟玉子の天ぷらかなぁ

  • 437. 名無しさん 2016/06/07(火) 13:49:34 ID:ODM2ODFmYjRj

    普通の高級料理学校になるのはいいけど悪役感出すために普通の料理屋全部潰すって設定ちょっと雑すぎる
    一流の料理なんか相当の金持ち以外は特別な日にしか需要ない
    絵に描いた餅

  • 438. 名無しさん 2016/06/07(火) 14:29:31 ID:YWFhYjFkZjcy

    竜胆もドキドキする言うてたけど、どう考えても退屈な調理学校になるだけなのにな

  • 439. 名無しさん 2016/06/12(日) 22:00:38 ID:YmM1NDhiMzcx

    えりな「不出来な料理が云々_…」

    僕「マックうめえ!!サイゼうめえ!!すき家うめえ!!定食うめえ!!」

    ダメなのか。

  • 440. 名無しさん 2016/06/12(日) 22:04:03 ID:MTAzZDAzMzBm

    日本中を美食で埋め尽くしたいなら、コンビニ弁当やスーパーのお惣菜をお値段据え置きでお願いします

  • 441. 名無しさん 2016/06/13(月) 07:01:58 ID:NDU2MjUxY2Vl

    久しぶりにきれいにまとまった気がする
    ていうかこれ読み切りのやつか

  • 442. 名無しさん 2016/06/13(月) 09:46:39 ID:N2FjY2Y4MGFm

    卵の天ぷらって料理本はもちろん、爺ちゃん婆ちゃんが読む健康雑誌にも載ってるレベルの調理法だぞ…
    そもそも冷凍卵で味が濃くなる云々も、去年一昨年あたりに出た卵の料理の本やテレビで散々言われてたものだし、えりなを驚かせる料理として出すには森崎先生不勉強すぎる気が…

  • 444. 名無しさん 2016/06/13(月) 10:40:27 ID:NzRjMTNlMmJk

    >>442
    少年ジャンプだし、とりあえず小中学生にオォースゲー!って思ってもらえればいいんじゃない?

  • 446. 名無しさん 2016/06/13(月) 11:01:12 ID:N2FjY2Y4MGFm

    >>444
    まぁ、少年漫画だもんね。
    逆に、これを読んで母さんが作ってた奴だ!ってなるならそれはそれで良い話だしな。

  • 445. 名無しさん 2016/06/13(月) 10:56:40 ID:NTU1ZDA1MjZj

    >>442
    俺も一回作ったことあるけど、白身がスグに溶け出すから作るのクッソ面倒だった。それを思うとアッサリ作るソーマは凄いのかもしれん笑
    まぁ、サブタイの通り溶ける思いと卵を連動させたかったんだろうけど、主婦の一手間程度の料理で終わらさずに、もう一手間くらいかけて欲しかったよな。

  • 447. 名無しさん 2016/06/13(月) 11:05:28 ID:N2FjY2Y4MGFm

    >>445
    一応はタレがもう一工夫なんだろうけど、卵事態にもう一工夫入れて欲しかったよね。
    「…冷凍卵?確かに調理の幅が広がるうえ味が深みが増す卵の使い方だけれど、それくらいでは…」って感じで、そこから先にアイデアが組み込まれていたらよかったんですけどね。

  • 443. 名無しさん 2016/06/13(月) 10:38:54 ID:MGEyNzRkYTM3

    ジャンプ28号 食戟のソーマ 第170話 凍っていた想い

  • 448. 名無しさん 2016/06/13(月) 12:39:07 ID:YTJmYzQwOWIy

    単行本でビクッの位置に乳首修正が来ることを願う

  • 449. 名無しさん 2016/06/13(月) 13:14:10 ID:Yjk0NTMwZDVl

    まあうまそうだとは思ったよ

  • 450. 名無しさん 2016/06/13(月) 14:12:37 ID:YThlYjI4NzY4

    ケチャップとチーズで第九席に勝てる漫画だと思い出せば許せるはず

  • 451. 名無しさん 2016/06/13(月) 14:44:26 ID:ZDYyYjc2MzI1

    みんな今更なに言ってるんだよ
    この漫画はヒロインのおはだけを楽しむ漫画だぞ

  • 452. 名無しさん 2016/06/13(月) 14:51:51 ID:NjlmY2Y1ZjQ2

    とにかくえりながかわいい回だった

  • 453. 名無しさん 2016/06/13(月) 15:34:40 ID:YTNhNDliOWY0

    えりな様の殻が剥けちゃったよおおお!!!

  • 454. 名無しさん 2016/06/13(月) 15:36:47 ID:YTNhNDliOWY0

    最後、えりなががっついて食べる姿良いね。
    完全にリベンジを果たした回だった!

  • 455. 名無しさん 2016/06/13(月) 15:38:45 ID:YTNhNDliOWY0

    懐かしさと安心からくる涙かな?
    このシーン好き。

  • 456. 名無しさん 2016/06/13(月) 17:27:00 ID:NzliODhhOWJi

    クックパッドレベルなのはともかく、少し前にてんやで大きく宣伝してたレベルの料理を主人公のとっておきに使うとか、料理監修のプライドはないのか、と問いただしたいけど、料理の内容を考えなければ、因縁の素材でおいしい料理を作り上げリベンジを果たすとともにヒロインを救った熱い展開なんでトータルで見れば良い話でしたわ

  • 457. 名無しさん 2016/06/13(月) 18:18:39 ID:ZWY2Zjg1NDkx

    最後、ソーマがえりな様に声をかけないのは良かったな

  • 458. 名無しさん 2016/06/13(月) 18:45:17 ID:NjlmY2Y1ZjQ2

    次回はポロッと「おいしい」と口にしてしまうも、次はゲテモノ料理を食べさせられるハメになり、「あの言葉は撤回よ!」とえりながぷんすかするギャグ展開か そして新たな展開へ

  • 459. 名無しさん 2016/06/13(月) 18:58:55 ID:NzRjMTNlMmJk

    とりあえず、これでエリナは完全に極星側になったってことでいいんかね。エリナがいなきゃ薊の計画ダメっぽいのに

  • 460. 名無しさん 2016/06/13(月) 19:30:01 ID:OTZlNzU0NDI0

    えりなが反薊政権立ち上げて父娘争いかな
    某家具会社のように

  • 461. 名無しさん 2016/06/13(月) 20:03:24 ID:ODA4NjAwYzdl

    料理自体の説得力は微妙な気がしたけどモヤモヤの晴れるいい話だった

  • 462. 名無しさん 2016/06/13(月) 23:15:10 ID:ZmIxNTNjYzk5

    今週の料理はうまそうだったな
    ちょっと作ってみようかな

  • 463. 名無しさん 2016/06/13(月) 23:15:38 ID:MzY0MTRmNmQ2

    えりなさんがいつ、あなたの料理を一生食べさせてと言い出すことか

  • 464. 名無しさん 2016/06/14(火) 04:18:49 ID:OTk2OWM4MDU4

    編集のアオリで綺麗にオチたな

  • 465. 名無しさん 2016/06/14(火) 04:43:21 ID:YmQyOGU2MTJi

    カラーエロすぎワロタ

  • 466. 名無しさん 2016/06/14(火) 12:03:00 ID:MTY5OTEwY2Jm

    別に大衆食堂の人間なんだから、庶民的なものを作るのはいいんでない?

  • 467. 名無しさん 2016/06/14(火) 22:13:40 ID:Njc5ZjgyMjM5

    半熟ゆで卵では黄身が固まるから無理とか言ってたけど普通に作れたはずだと思うんだが…?
    某うどん屋チェーンの卵の天ぷらは使ってんの半熟卵やろ確か

    あと安い卵だからこそ合うってのも前にどっかの漫画で聞いたきが…ソーマじゃないのはたぶん間違いない

  • 479. 名無しさん 2016/06/20(月) 20:47:15 ID:MWYwM2RmYjBm

    >>467
    ソーマの読み切りかなんかで無かったっけ?

  • 483. 名無しさん 2016/06/20(月) 22:42:28 ID:Y2Q4NTM4OGRi

    >>479
    読み切りやな
    前回と今回の話は読み切りとリンクしてる

    ちなみに読み切りは単行本1巻な

  • 490. 名無しさん 2016/06/21(火) 05:31:34 ID:ODE4YWZiNTNm

    >>479 >>483
    ああ、そういや読みきりの時の台詞だったか
    一応ソーマの台詞だったか、すまん

  • 490. 名無しさん 2016/06/21(火) 05:31:34 ID:ODE4YWZiNTNm

    >>479 >>483
    ああ、そういや読みきりの時の台詞だったか
    一応ソーマの台詞だったか、すまん

  • 468. 名無しさん 2016/06/16(木) 17:33:24 ID:OWRlMGM4MzI5

    森崎友紀が出産したらしいね
    ってことは、今回の料理は産休で監修から降りてる可能性もある

  • 469. 名無しさん 2016/06/16(木) 18:03:25 ID:NzgzOTI4ZWM1

    >>468
    ってことは原作者の知識で書いた可能性があるのか…
    料理の専門家がこんなのでOK出すわけないだろうし
    卵の天ぷらって普通に有名だし

  • 470. 名無しさん 2016/06/20(月) 12:42:08 ID:YTQzMzVhMGY3

    えりなさま偉そうすぎワロタ

  • 471. 名無しさん 2016/06/20(月) 12:46:35 ID:MzRhZjIxMDBm

    口が裂けても「おいしい」とは言わないえりなさま

  • 472. 名無しさん 2016/06/20(月) 12:53:59 ID:MjhkMmIzZWJk

    完全に繋ぎ回だったけどみんなのグズグズが吹っ切れて良かったよ
    えりな様が頑張ってツンツン偉そうにしてたのが面白かった

  • 473. 名無しさん 2016/06/20(月) 13:01:38 ID:ODczZjhlY2Ey

    ジャンプ29号 食戟のソーマ 第171話 フォローミー

  • 474. 名無しさん 2016/06/20(月) 14:08:58 ID:MDQxMzZjMjRh

    えりな様がヒロインらしくなってきたな

  • 475. 名無しさん 2016/06/20(月) 15:01:37 ID:YTcyYmJmZDYw

    極星寮の一年集まりなさいって、一色以外に上級生いないよね

  • 476. 名無しさん 2016/06/20(月) 16:29:19 ID:MDQxMzZjMjRh

    一色先輩って毎回行方不明だよね

  • 477. 名無しさん 2016/06/20(月) 18:22:37 ID:NmFhMDE2MTM3

    さて北海道は誰が脱ぐのか楽しみ

  • 478. 名無しさん 2016/06/20(月) 19:19:59 ID:MzBmOWQwYzRj

    ※主人公交代のお知らせ

  • 480. 名無しさん 2016/06/20(月) 21:18:55 ID:Y2IzMmFkM2Yx

    ま~た中村くんが爪カミカミすんのか

  • 488. 名無しさん 2016/06/21(火) 02:34:20 ID:OTRmMDEyYmY4

    >>480
    その癖やめなさい。

  • 489. 名無しさん 2016/06/21(火) 03:38:31 ID:YTU5MGU0OGRj

    >>488
    中村君にとっては自分の爪こそが至高の一品なんだ許してやれ

  • 481. 名無しさん 2016/06/20(月) 22:09:18 ID:MGYwMjAwNGU4

    ついに来たな!北海道での他のキャラとの絡みが楽しみ! 特にソーマ×えりな×にくみ

  • 482. 名無しさん 2016/06/20(月) 22:23:03 ID:MWYwM2RmYjBm

    えりな覚醒キタコレ。ビシッと決めてくれてカッコよかったな

  • 484. 名無しさん 2016/06/20(月) 23:44:12 ID:ZTMzOGM3Njdl

    ソーマを見て頬を赤らめるえりな・・・
    ヒロイン力発揮してきたえりなの前に、田所は全然立ち打ちできてないな

  • 485. 名無しさん 2016/06/21(火) 00:58:30 ID:NmU2OTlhZDA2

    久々にえりな“様”らしい姿だった

  • 486. 名無しさん 2016/06/21(火) 02:18:36 ID:M2NkMDQ4MzMz

    神の舌でサポートするっつってもどうやってするんだろうな。
    まさか今更修行するわけでもあるまい

  • 487. 名無しさん 2016/06/21(火) 02:18:44 ID:Njg4NDgxNzkx

    デレるえりな様。良いですね!!!

  • 491. 名無しさん 2016/06/22(水) 11:46:10 ID:ODE5NDFkNTZj

    結局汐見ゼミがどうなったのか分からずに次いっちゃったな。

    葉山がゼミを守るため薊側に寝返って新10傑入り展開くるか?

  • 492. 名無しさん 2016/06/27(月) 05:27:20 ID:ZDVlMThmZWE1

    秘書子の補修に吉野も居たな

  • 493. 名無しさん 2016/06/27(月) 07:46:14 ID:NDA1MDIxYjYz

    ジャンプ30号 食戟のソーマ 第172話 いざ戦いの地へ

  • 494. 名無しさん 2016/06/27(月) 08:06:05 ID:YjQxNjJkMGEw

    10傑外された3人がどう絡んでくるのか楽しみ

  • 495. 名無しさん 2016/06/27(月) 15:53:07 ID:N2M1ZGIwMzBh

    女教師えりなエロい

  • 496. 名無しさん 2016/06/27(月) 16:11:22 ID:NjY1NjQwMDVj

    司とか3年が行く意味あんのか

  • 505. 名無しさん 2016/06/27(月) 19:27:58 ID:YmE1OTViOGRl

    >>496
    試験官になるんじゃね

  • 497. 名無しさん 2016/06/27(月) 16:19:36 ID:MGQzN2U1ZmY1

    裸よりもこっちのほうがエロいんだよなぁ

  • 498. 名無しさん 2016/06/27(月) 16:33:50 ID:OWMyMjE3M2Jm

    久我先輩はハゲ集団連れてるってことは残党狩りで勝ったのかな?

  • 504. 名無しさん 2016/06/27(月) 18:28:42 ID:YjQxNjJkMGEw

    >>498
    勝ったならちょろっとでもいいから描写欲しかったな、田所や肉美みたいな圧勝シーン

  • 499. 名無しさん 2016/06/27(月) 16:36:23 ID:YmEwYTUwODll

    そんなしっかりと学校しなくていいのに。
    学園は舞台だけでいいの!
    もっとガツガツ食檄せいや!!

  • 500. 名無しさん 2016/06/27(月) 16:55:15 ID:MGQzN2U1ZmY1

    「総帥自ら授業」とかますます暗殺教室の理事長だな

  • 501. 名無しさん 2016/06/27(月) 16:58:04 ID:M2ZlZjQ0YWRh

    >>500
    これでアニメ化されたときに速水奨がcvだったら完璧

  • 502. 名無しさん 2016/06/27(月) 17:06:02 ID:ZjZkYjc3Njdk

    ももちゃん久しぶひいいいいいいいいいいいいいい

  • 503. 名無しさん 2016/06/27(月) 18:01:53 ID:ODQ0NTNhZmIw

    えりなっちでいいわよ

  • 506. 名無しさん 2016/06/27(月) 19:29:04 ID:Yjk3ZDQwYjcy

    システムがまんまアメリカ縦断ウルトラクイズでワロタ

  • 507. 名無しさん 2016/06/27(月) 19:32:28 ID:YmU5NDk3ZmY2

    ただただえりなっちの女教師姿がエロい回だった

  • 508. 名無しさん 2016/06/27(月) 20:21:19 ID:ZWZlMzE5M2E0

    えりなっち一体どこへ……?→コスプレしてました

  • 509. 名無しさん 2016/06/27(月) 20:31:04 ID:MzFlY2I3ZGFk

    ラブコメ展開!?と思えるような回でしたね。
    今週も超ツンデレなえりな様!

  • 510. 名無しさん 2016/06/27(月) 21:19:12 ID:YmY3Y2FkODhj

    c(o▽n)っ<僕と握手!
    北海道212市町村ツール・ド・ノールの旅!!!

  • 511. 名無しさん 2016/06/27(月) 22:24:58 ID:ZTNhYzIwYWJh

    一色先輩…

    人殺しにでも行くんですか…?

  • 546. 名無しさん 2016/07/05(火) 00:32:52 ID:ZjIwMmE2MzBj

    >>511
    遅いけどそれなw
    流石に調理するでもないのに包丁構えて決めるのは何かが違うわw

  • 512. 名無しさん 2016/06/27(月) 22:47:45 ID:NjE3OTc3NDRm

    えりなさん、その女教師スタイルは漫画の読み過ぎですか・・・?
    ゴールは利尻じゃなくて礼文なんだな

  • 513. 名無しさん 2016/06/27(月) 23:18:48 ID:ZDQzM2VhMzJm

    修学旅行でもないのにこの学校どんだけ金あるんだ?
    しかも進級できなくて辞める奴もいるのにムダな金かけすぎだろw

  • 519. 名無しさん 2016/06/28(火) 11:02:02 ID:YjQxNjJkMGEw

    >>513
    これはますます叡山先輩を10傑から外せませんわ

  • 514. 名無しさん 2016/06/27(月) 23:20:11 ID:ZDQzM2VhMzJm

    秘書子の補習ってご褒美だろwww

  • 515. 名無しさん 2016/06/27(月) 23:59:16 ID:MGQzN2U1ZmY1

    ようやく女木島先輩がしゃべったのに誰も興味もってなくてワロタ

  • 516. 名無しさん 2016/06/28(火) 00:11:12 ID:NjljMDc0ZjYy

    カラー版のえりなのタイツどうやって色つけてんのかな。

  • 517. 名無しさん 2016/06/28(火) 06:13:27 ID:NzQyN2JlNjQ2

    ジャンプ開いたらあからさまにかわいいのがいたー!?

  • 518. 名無しさん 2016/06/28(火) 06:20:47 ID:Y2E1NmYyNTlh

    北海道中をバスで移動するって、死ぬほど疲れそう

  • 520. 名無しさん 2016/06/28(火) 22:24:30 ID:YmFhOWMxMGYz

    せっかく神の舌がいるのに座学って
    実際に料理したほうがえりな生かせると思うんだけどなあ
    まあ教師スタイル可愛かったからいいや

  • 521. 名無しさん 2016/07/04(月) 05:47:25 ID:MTU1NzRkZmI4

    ジャンプ31号 食戟のソーマ 第173話 不平等

  • 522. 名無しさん 2016/07/04(月) 09:55:05 ID:NjI5YzdmZmE2

    何故アリスはああもエロいのか

  • 523. 名無しさん 2016/07/04(月) 10:21:03 ID:MDQ1M2UzMDM2

    秘書子チームさすがに弱すぎねえか

  • 526. 名無しさん 2016/07/04(月) 11:13:44 ID:ODVhNWZiODY1

    >>523
    ソーマチームが強すぎるわ

  • 524. 名無しさん 2016/07/04(月) 10:28:20 ID:OThkZWQyYjRl

    セントラル、悪役の中でも小物中の小物しか用いない手法を平然とコイツら…!!

  • 525. 名無しさん 2016/07/04(月) 10:52:28 ID:Y2RlNmNlOGYz

    アリスの言う「北欧」というキーワードから、どこかから輸入サーモン買ってきそうな予感。

  • 527. 名無しさん 2016/07/04(月) 12:07:18 ID:N2FlYjQ5ZGY4

    子どもみたいな嫌がらせで草

  • 528. 名無しさん 2016/07/04(月) 14:03:38 ID:YTc5YjkzNWNl

    鮭とば?鮭の干物とか使うのかな

  • 529. 名無しさん 2016/07/04(月) 15:15:21 ID:MjFjODBiNWUw

    えっ・・このババアが脱ぐの・・?嘘だろ

  • 530. 名無しさん 2016/07/04(月) 15:37:51 ID:ZWRjYTEyMDk5

    >>529
    きっと寮母みたいに若返ってくれるはずだ…

    いくら反乱分子だけ分けたっていってもソーマんとこほぼ選抜上位とか退学にさせる気無いだろレベル
    あとやっぱシナモンいないんだな

  • 531. 名無しさん 2016/07/04(月) 15:38:00 ID:YzQ4Y2IxYzE3

    お団子ジビエが格落ちなのに便乗通過したように見えないためにワンポイントでも活躍させてやってほしい
    まあするとしたら鮭の回じゃ無理か
    鹿肉の回で無双でもいいや

  • 532. 名無しさん 2016/07/04(月) 16:22:20 ID:OGY1MzlmODk4

    セントラルの小物っぷりが相変わらずだが、かつてのライバル達と共闘ってのはジャンプの王道でいいな

  • 533. 名無しさん 2016/07/04(月) 16:27:25 ID:MmU0YzJiMjY3

    やっぱこういう共闘はアツい
    しかしアリスの腰つきが性的過ぎる…うっ…ふぅ

  • 534. 名無しさん 2016/07/04(月) 16:32:11 ID:ODhhYmZmODRm

    なんだろう。えりなが信頼してくれてる事のこの安心感。

  • 535. 名無しさん 2016/07/04(月) 18:30:25 ID:YzI2NjY1ODgy

    女教師モードのアリスっち色っぽいな

  • 536. 名無しさん 2016/07/04(月) 18:37:18 ID:Yzc5NTZkMGY5

    もしかして鮭児のことじゃないかなぁと思ったけどシーズンが違うんだっけ?

  • 545. 名無しさん 2016/07/04(月) 23:24:01 ID:NzY1YzlkZDk2

    >>536
    時期が違うのはトキシラズ、産卵時期に産卵しないのが鮭児なのでまさにこのタイミング

  • 555. 名無しさん 2016/07/11(月) 12:05:05 ID:NWNlNzQ5Y2Zi

    >>545
    でトキシラズの名前は出てたけど、
    それでも鮭児だとおもったらトキシラズ(保存版)だったでござる

  • 576. 名無しさん 2016/07/11(月) 22:50:45 ID:YjNhOTIzNWY1

    >>545
    調べたらケイジは川に遡上してくる秋が旬、トキシラズは春~夏が旬みたい
    進級試験の時期だからやっぱりトキシラズみたいだね

  • 578. 名無しさん 2016/07/11(月) 22:56:10 ID:Yjc3YmM5MThk

    >>576
    進級試験が晩秋から初冬なので、その頃が旬の鮭児かと思ったら、
    夏が旬の時しらずを保存してたのが見つかりました、という話。

  • 537. 名無しさん 2016/07/04(月) 19:37:58 ID:YTc5YjkzNWNl

    アリスちゃん うわあああああああああああああああああ

  • 538. 名無しさん 2016/07/04(月) 19:40:44 ID:NzI4ZTAyMjAy

    ダメだアリスのことしか頭に入ってこない

  • 539. 名無しさん 2016/07/04(月) 20:13:06 ID:Njg4ZWZkODk3

    美味けりゃそれでいいってのはわかりやすくていいよなこの漫画

  • 540. 名無しさん 2016/07/04(月) 20:17:18 ID:NjMzZjRhNzQy

    あー!アリスぅぅぅぅうううぅぅあああぁ!!

  • 541. 名無しさん 2016/07/04(月) 22:45:36 ID:Yjk4ZjZjOWRj

    女教師アリスもエロい。

  • 542. 名無しさん 2016/07/04(月) 23:18:09 ID:NzE3NmYyNzI2

    最後の3人を見て確信したわ。
    来週は完全勝利確定回!

  • 543. 名無しさん 2016/07/04(月) 23:20:32 ID:NzE3NmYyNzI2

    個人的に創真が夜食で「ホッチャレ」をどう調理するのかが物凄く気になる。

  • 544. 名無しさん 2016/07/04(月) 23:21:19 ID:MjA1ZjRiYTE4

    産卵後の鮭は次の子どもたちに命を全て注いだ燃えカスであり、
    その燃えカスは土と水に還り、また新たな生命に繋いでいく。

    …そう考えたら今回の産卵後の鮭を使うとしたら
    そこら辺がテーマになりそう。

  • 547. 名無しさん 2016/07/05(火) 05:30:38 ID:YWI5OGIzYjA3

    ホッチャレってわざわざ死骸拾ってきたのか

  • 548. 名無しさん 2016/07/05(火) 08:28:21 ID:MWRjNDFlYzNl

    最後の三人の強者感よ…

    今回は賑やかし役に回った吉野にもなんらかの活躍の場があることを期待!!

  • 549. 名無しさん 2016/07/05(火) 13:34:52 ID:M2IyMDZjYjY0

    卑怯っていうか小物過ぎて失笑してしまった

  • 550. 名無しさん 2016/07/05(火) 15:41:27 ID:ZTI4Nzc1ZTYy

    乾物になる事で旨味のギュッと詰まった乾燥鮭をアリスが戻し黒木場が捌き田所が下ごしらえしてソーマが調理や!
     
    吉野は皿でも洗ってろ!

  • 551. 名無しさん 2016/07/05(火) 21:38:34 ID:ZTBhOTA5YTdk

    メンバーがメンバーなんだから本気で潰しにかかれよ。
    他の食材使っていいとかこいつらに取ったらヌルゲーじゃん。
    あと他の連中は全員同じ料理作るんだろもう合宿の意味がなくね。
    もう適当に理由付けて退学にした方が早いじゃん

  • 552. 名無しさん 2016/07/06(水) 10:25:45 ID:YzhiZTFhNmYx

    ほんとうに葉山はどこいったんだ

  • 553. 名無しさん 2016/07/06(水) 11:06:53 ID:YTBiOTZmY2E0

    >>552
    学園祭でアリス達とカレー作って以来出てこないな

  • 559. 名無しさん 2016/07/11(月) 13:52:26 ID:NDcyZjJhYTZk

    >>552

    たぶん、肌の色が問題

    海外でアニメを流すときマズイ国が多いから。

  • 563. 名無しさん 2016/07/11(月) 16:40:06 ID:NWNlNzQ5Y2Zi

    >>559
    アンリマユとか夜一とか青峰とか牧とかプッチとか・・・
    スカーとかナディアとかララァとかインテグラファルブルケウィンゲーツヘルシングとか・・・

  • 554. 名無しさん 2016/07/11(月) 10:35:13 ID:ZDU5M2Q5NTEz

    こんなもん、どんなに美味かろうが不合格って言えばいいだけだろ。意味がわからんのだが?

  • 556. 名無しさん 2016/07/11(月) 12:17:25 ID:YzZjYjY3N2M2

    美人でギャグ顔もかわいいアリスちゃんて最強ヒロインなんじゃないの

  • 557. 名無しさん 2016/07/11(月) 12:26:24 ID:ZDEyNDc1MDA1

    ジャンプ32号 食戟のソーマ 第174話 時をかける鮭

  • 558. 名無しさん 2016/07/11(月) 12:36:16 ID:YTFiMjU2ZWZl

    ひとまずババアがはだけなかった事に安心

  • 560. 名無しさん 2016/07/11(月) 15:39:56 ID:ZmUyZDNiMzkz

    粗悪品を用意するも審査は公正・公平に行うBBA

  • 569. 名無しさん 2016/07/11(月) 18:41:49 ID:MTU5YjJhZWI1

    >>560
    ソーマのふりかけご飯を美味かったのにマズイと言い放つエリナという子がいまして

  • 561. 名無しさん 2016/07/11(月) 15:42:14 ID:ODNmNGUxNzcx

    そんなに主人公サイドを落としたいなら、味とか関係なく不合格言い渡せばいいんじゃないですかね・・・

  • 562. 名無しさん 2016/07/11(月) 16:25:57 ID:NzljZTg2NDBh

    なぜソーマの敵はこうも顔芸してしまうのか

  • 564. 名無しさん 2016/07/11(月) 16:52:59 ID:ZDE5NDg1Y2Zi

    「セントラルの教えに従っていれば」とか「授業の通りにやれば」とか言ってるなら「セントラルで教えた方法じゃないから不合格」って言えるのになぁ。言っちゃ悪いけど原作ほんとにダメだね。

  • 566. 名無しさん 2016/07/11(月) 17:42:37 ID:ZDU5M2Q5NTEz

    >>564 
    ほんとこれ。全然スカッとしないし。

  • 567. 名無しさん 2016/07/11(月) 17:53:51 ID:ZmUyZDNiMzkz

    >>564
    わざと用意された傷んだカリフラワーをリカバーする調理法で見た目も味も評価される一品に仕上げた生徒に「俺の指示したルセット通りに作らなかったからクビ」と言い放った四宮師匠を見習えってんだ

  • 580. 名無しさん 2016/07/11(月) 23:39:57 ID:NTQ4MzU3MGUz

    >>567
    ホントこれ

    用意された食材がなんであろうと、それを生かす方法を試行錯誤し美味い料理を作った生徒ですら、単なる嫌がらせで容赦なく切り捨てる講師
    というかそんな講師を放置してる古きよき旧学園体制を見習えやって感じ

  • 565. 名無しさん 2016/07/11(月) 17:31:28 ID:MDBjNzY2ZDhh

    BBAの表情が豊かな回だった

  • 568. 名無しさん 2016/07/11(月) 17:57:59 ID:M2FiYjRkNDRl

    他人の技術を何も考えず実行するだけではなく試行錯誤を重ねて自分技術とすることこそ真の料理人、つまり失敗を恐れないソーマ1派スゲー、をやりたかったんだろうけど
    ・1流の授業なのに各過程での調理法の理由を教えなかったのか。講師というよりバイトリーダー中村くんじゃないか、それとも1流校wの生徒だったのか
    ・嫌がらせが小物かつ不十分。流通経路を封じる、料理を指定する、時間をマニュアルで出来る時間に狭める、どれか1つでもやれば排除できたのに敢えてやらないやさしさ。もしかしてセントラル、というか中村くんは味方なの?
    ・なぜ食べる、なぜ合格を言い渡す。生徒に不正働く時点で講師のプライドをドブに捨ててるし料理人のプライドもほぼ食えない低品質の食材をを出す時点でかなぐり捨ててるくせに今更真摯に味見するご都合主義
    言いたいことは分かるけど、それを魅せる手段がまさにお粗末

  • 570. 名無しさん 2016/07/11(月) 18:53:00 ID:NWI5M2I1ZWEy

    はいばばあクビ

  • 571. 名無しさん 2016/07/11(月) 19:28:14 ID:MDIzOTFlZWVj

    いびってんのも判定してんのも同じ人でさっさと解決するから茶番劇感あるな

  • 573. 名無しさん 2016/07/11(月) 19:36:17 ID:ZjEyMjlhZWFj

    >>571
    わかるわ。試験官と審査員が同じ人だから茶番感が凄い。
    美味しくても不合格にすりゃ終わる話だからちょい違和感あるね。
    ここまで嫌がらせするなら審査員くらい公平にしとかないと。

  • 572. 名無しさん 2016/07/11(月) 19:33:31 ID:ZjEyMjlhZWFj

    アリスが可愛すぎてもうそれだけで私めは幸せです

  • 574. 名無しさん 2016/07/11(月) 21:14:37 ID:YzZjYjY3N2M2

    秘書子推しのワイ アリスちゃんがかわいくてむせび泣く

  • 575. 名無しさん 2016/07/11(月) 22:49:48 ID:ODhlNWZjZTQz

    何が何でも不合格にする展開じゃなくて良かったね
    ちゃんと出来を評価して合格にしたババアはいい奴
    惜しむらくはおはだけが無かった事か

  • 577. 名無しさん 2016/07/11(月) 22:54:10 ID:NzljZTg2NDBh

    チーム編成が強すぎて特にハラハラもしなかったわ。
    てか田所と吉野はほんとにサポート程度の仕事しかしてなくて草

  • 579. 名無しさん 2016/07/11(月) 22:58:34 ID:YjNhOTIzNWY1

    アニメといい本誌と言いアリス可愛すぎやしませんか

  • 581. 名無しさん 2016/07/12(火) 03:09:36 ID:NGU2ZjEyNzg1

    創真の薙切せんせーって言うとこが殺せんせーみたいでよかったです

  • 582. 名無しさん 2016/07/12(火) 08:14:56 ID:ODU4M2I2MDg2

    落としたいけど美味しさを素直に認めて合格にしてくれた講師の先生の素直さは嫌いじゃないわww

    料理人として自身の舌に対するプライドと旨い料理へのリスペクトはまだ残ってるみたいだな…どっかの小物第9席が手配した食戟審査員とはえらい違いだわ

  • 584. 名無しさん 2016/07/12(火) 13:46:35 ID:MWNmNjg3YzI5

    >>582 >>583

    こういう考え方もあるのね。

  • 583. 名無しさん 2016/07/12(火) 12:38:38 ID:YTZmNDU0YTRm

    公平に審査してくれるババアとかいういい人

  • 584. 名無しさん 2016/07/12(火) 13:46:35 ID:MWNmNjg3YzI5

    >>582 >>583

    こういう考え方もあるのね。

  • 585. 名無しさん 2016/07/12(火) 18:20:06 ID:ZjEyMjlhZWFj

    アリス可愛すぎ問題
    ソーマとくっつく展開きて欲しいけど、
    ・・・無いだろうなw

  • 586. 名無しさん 2016/07/12(火) 18:41:11 ID:NzI2NDk1MGI2

    他の班が気になる
    特に秘書子班

  • 587. 名無しさん 2016/07/12(火) 20:05:42 ID:MTU5YjJhZWI1

    >>586
    秘書子班はもう秘書子一人の力でクリアするしかないな

  • 588. 名無しさん 2016/07/13(水) 04:00:09 ID:ZTM0YTA0OGNl

    ふつーに明らかなモブでいいから3人程度の公平な審査員を用意しておけばよかった
    ただそれだけだよね、今回の問題。

  • 589. 名無しさん 2016/07/16(土) 10:54:21 ID:NjRlOWZjODQz

    ジャンプ33号 食戟のソーマ 第175話 遠月列車は行く

  • 590. 名無しさん 2016/07/16(土) 12:47:22 ID:OTYyYTMzZjMx

    ババアはもうええて・・・
    ババアはおはだけ禁止
    但し中居さんは除く

  • 591. 名無しさん 2016/07/16(土) 13:39:06 ID:N2M2MjVhMzdk

    ソーマがただのラブコメになってる件

  • 592. 名無しさん 2016/07/16(土) 14:09:22 ID:NjZiZjY1ZTU3

    セントラル関連以外は普通におもしろいんだよな……

  • 593. 名無しさん 2016/07/16(土) 15:21:36 ID:NjFhNDUzNDVl

    えりなさんヒロイン化してからグイグイ来るなぁ
    カラー扉のももちゃん(18)かわいい

  • 594. 名無しさん 2016/07/16(土) 16:26:01 ID:YWNkMDI5MzU0

    このババァ1回戦で終わりかと思ったらついて来るのかよ。
    これは・・・デレるな。

  • 595. 名無しさん 2016/07/16(土) 16:26:43 ID:MDVkM2IwYmI1

    えりなっちもスタンド使いか

  • 596. 名無しさん 2016/07/16(土) 17:19:07 ID:ZWM3YmRiYWFh

    おい!えりなっち可愛すぎだろ!
    誰だ田所ちゃんが正妻とか言っていた奴は!!

  • 597. 名無しさん 2016/07/16(土) 17:22:39 ID:Y2ZlZDU1ZTRi

    附田スプラトゥーンやってねえで原作もっと練るべき。もうあのババアなんなん?

  • 598. 名無しさん 2016/07/16(土) 17:30:42 ID:ZTU0NWExYzFh

    えりな様の笑顔かわいい

  • 599. 名無しさん 2016/07/16(土) 17:41:32 ID:ODFmNDkwN2M5

    個人的には劣悪な食材からでも美味い鮭を超える料理を提出してクリアしてほしかった
    えりな先生に食材の旨味の引き出し方とかを聞いてたので応用できたぜ!みたいな
    何か別の鮭仕入れてもいいって言われたけど良い食材を仕入れてくるのは
    セントラルの小細工から逃げてる様で、真っ向から勝負してないように思えたなぁ

  • 600. 名無しさん 2016/07/16(土) 19:17:26 ID:NjFhNDUzNDVl

    榊さんなんで肩こりするんだろうね
    なんでえりなさんにもマッサージ勧めてきたんだろうね
    謎ですね

  • 601. 名無しさん 2016/07/16(土) 19:53:42 ID:ZGUzMjRkM2Ew

    おそらくホッチャレと思われる鮭皮がちゃんと夜食になって登場したの嬉しい
    試験で使っても良かった気はするが、何はともあれ無駄にはなってなくて良かった

  • 602. 名無しさん 2016/07/16(土) 20:23:17 ID:NTlmOWUwNzMx

    えりなと榊さんのおっぱいのコマだけで今週も生きていける

  • 603. 名無しさん 2016/07/16(土) 21:17:12 ID:NGY3NmFmMGM1

    色んな場所でわざわざ糞食材出してから悔しいっでも、美味しい!って似たような茶番やってたのかと思うと草生える

  • 604. 名無しさん 2016/07/16(土) 21:44:21 ID:ZDhhYzU3OWIz

    ソーマと話して笑うえりな様カワイイ

  • 605. 名無しさん 2016/07/16(土) 22:08:59 ID:MDg0ZWE3MDU1

    もう薊総帥が直接出張ればいいんじゃねぇの。美味しいから合格!とはしないだろ

  • 606. 名無しさん 2016/07/16(土) 22:53:55 ID:MzYzMDM4YzM4

    嫁すぎワロタ

  • 607. 名無しさん 2016/07/16(土) 23:21:47 ID:NjMzYjE2OWI2

    美作とかいうくっそ有能コピー料理人が味方なら進級試験怖くなさそう。
    セントラルの料理あっさりコピーしそうだし

  • 608. 名無しさん 2016/07/17(日) 00:22:45 ID:Y2JiZTAzODQ5

    「ふふっ…もう…何を言ってるのよ」こんなセリフ笑顔で話してるえりな様は完全に恋人ポジションやな!

  • 609. 名無しさん 2016/07/17(日) 00:23:50 ID:Y2JiZTAzODQ5

    一面の星空に創真とえりな。良い雰囲気ですねぇ。

  • 610. 名無しさん 2016/07/17(日) 00:25:59 ID:Y2JiZTAzODQ5

    オーラーで教師モードのえりな様を作り出している!?強い…!(確信)

  • 611. 名無しさん 2016/07/17(日) 03:30:45 ID:NDkwMjdiZmRm

    あのー、このしょうもない茶番いつまで続くんですか?
    もうちょっとこう、選抜の時みたいにそれぞれ立ったキャラが鎬を削って結果が予想できないような面白い展開を読みたいんですけど。
    もういっそ薊編は打ち切りで…

  • 612. 名無しさん 2016/07/17(日) 03:33:24 ID:ZTJkZmUwNjA3

    今回も回想に葉山のシーンが無かったけどやっぱりセントラル側に付く代わりにゼミを残すって感じで今後敵として出るのかな。

  • 613. 名無しさん 2016/07/17(日) 06:45:23 ID:NmMwYjMzODZh

    >>612
    だろうね。美作、中華娘、くさや娘まで出てきてるのに葉山だけ出てこないのはさすがに不自然すぎだし

  • 614. 名無しさん 2016/07/17(日) 08:21:05 ID:M2JhYjUxZWE1

    えりな様のヒロイン力が向上していく最中、正妻のポジションを奪われつつある田所ちゃんの心境はいかに!
    ……正直、スタジエール後の話はずっと釈然としない。個人的に創真のスぺシャリテを完成させてから中村くん出すべきだった。料理考えるの大変なのかもしれんけど、今は与えられた試練を乗り越えるのに必死になりすぎてて、創真自身の課題とか成長具合とかがみえにくいんだよな。行き当たりばったりの料理じゃなくて、ちゃんと段階を踏んで進化してるとこ見せてほしい。

  • 615. 名無しさん 2016/07/17(日) 13:17:59 ID:ZWY3NzhkMjUx

    この進級試験が終わったら薊とエリナの直接対決かな

  • 616. 名無しさん 2016/07/25(月) 05:42:25 ID:OTY0OTE2OGFj

    ジャンプ34号 食戟のソーマ 第176話 雪の日の悪戯

  • 617. 名無しさん 2016/07/25(月) 07:47:28 ID:YzQ5ZDRiZWIx

    あれがガキの悪戯レベルって自覚は一応あんのね作者側

  • 618. 名無しさん 2016/07/25(月) 08:56:29 ID:MzlkOTgyN2Ni

    これで仮にソーマたちが雪の中探しに行って遭難でもしようものなら中村君の人生終わりだな

  • 619. 名無しさん 2016/07/25(月) 09:39:03 ID:NDUzY2FlYjlj

    障害物競走みたいに細かく知恵比べ&実力ご披露やっててまだいまいち盛り上がりに欠けるな
    強い相手と渡り合う事でわかりやすく成長してる場面しばらく見てない

  • 620. 名無しさん 2016/07/25(月) 11:46:09 ID:MjU1MWJlNjc1

    そんなセコイ手でも使わないと主人公一派を追い出せないとセントラル側が最初から実力を認めて敗北しているようなもんだしなぁ

  • 621. 名無しさん 2016/07/25(月) 12:20:40 ID:ZjhmYzMwOTRh

    こんなセコイ試練はダイジェストで終わらせて欲しい。どうせ最終試験で10傑の誰かとのボス戦になるんでしょ。

  • 622. 名無しさん 2016/07/25(月) 12:23:33 ID:MjNlN2I1Yzc4

    こんな雑なストーリーでも附田はスプラトゥーンでたわむれてる暇があるんだから本当羨ましいよ。

  • 623. 名無しさん 2016/07/25(月) 12:34:11 ID:ZTZkMjkyNzM0

    セコい嫌がらせをしている連中は自分らで勝手にやってるんじゃないの
    中村くんがそれにブチ切れて彼らを解雇する展開を所望

  • 624. 名無しさん 2016/07/25(月) 14:52:25 ID:YTYzZjE1MDll

    食材が用意されてない!って展開以前も見たような…

    面白い時はすごく面白いんだけど、ご都合主義がすごいね

  • 625. 名無しさん 2016/07/25(月) 15:29:23 ID:ZTZkMjkyNzM0

    仮にも教育機関がこれでええんかとは思うよな

  • 626. 名無しさん 2016/07/25(月) 15:34:01 ID:ZjI1ZjE2Yzhm

    BBAもっと出せよ!!!!BBAの脱いだところ見てえよ!!!

  • 629. 名無しさん 2016/07/25(月) 16:38:57 ID:YmNiZWNkYWY1

    こんなバカバカしい展開になんで何週も使ってんだよ。もういっそ原作者変えようよ

    >>626 
    BBAってことは…き、君、講師の広井さんのヌードをみたいのか!?さすがガチの熟女好きは一味違うぜ…

  • 627. 名無しさん 2016/07/25(月) 15:35:49 ID:NDk4ODU2NmNk

    教師陣が何か面白いなと思ったらソーマの言った様に「子供のいたずらレベル」を大人が必死こいてやってるから余計面白く感じるのかw

  • 628. 名無しさん 2016/07/25(月) 16:28:26 ID:OTA1NzJhYmY4

    遠藤が石田純一にみえる

  • 630. 名無しさん 2016/07/25(月) 17:12:50 ID:YWUyNzJlNTg4

    こんなガキの悪戯みたいな嫌がらせはどうでもいいから早く葉山の現状が知りたいよ

  • 631. 名無しさん 2016/07/25(月) 17:21:31 ID:MjdiZmFkNTM4

    はいはーい、どうせ小麦粉使わず麺作るんでしょ、分かってますよー
    米が一般的だけどある?ないならジャガイモでも使う?講義で云々言ってたし

  • 632. 名無しさん 2016/07/25(月) 19:17:54 ID:ZDczMjVjODE2

    結果が見えてるせいか盛り上がらない、、、

  • 633. 名無しさん 2016/07/25(月) 20:21:20 ID:NDUwYzk0ODg3

    この展開知ってる!ローピンってやつ作るんだよ!(美味しんぼ脳)

  • 634. 名無しさん 2016/07/25(月) 20:25:51 ID:ZjhmYzMwOTRh

    タクミの寝姿が乙女すぎてアリスと同室なのかと思ったわ

  • 635. 名無しさん 2016/07/25(月) 21:21:20 ID:OGU0NjYzODQ1

    「のんびり散策」って…イサミお前まさかポケモンGOを…!?

  • 636. 名無しさん 2016/07/25(月) 21:23:32 ID:OGU0NjYzODQ1

    えりな様から漂うラスボス感…

  • 637. 名無しさん 2016/07/25(月) 22:51:14 ID:MmFkNjVhOWYx

    ソーマ達はまだ出掛けてないからいいけど、先発隊の中には帰ってこれない奴がいるんじゃないの?
    それとも全員戻ってきた後も、吹雪になるまでずっと待ってたのかしら

  • 640. 名無しさん 2016/07/26(火) 08:50:08 ID:NTA1ZWFlYzMw

    >>637
    帰ってこれずに失格になったら最高のギャグだな

  • 638. 名無しさん 2016/07/25(月) 22:55:41 ID:ZTZkMjkyNzM0

    こんなセコい嫌がらせをしている奴らが、料理を食って改心したらウケるな ヤクかよw

  • 639. 名無しさん 2016/07/26(火) 02:23:23 ID:NTgxNTE3MzM2

    んほぉおおおおおお美味しいのおおおおおおしゅんごいのおおおおおお邪魔はするし食材用意しないけど自分の舌には嘘つけないのおおおおぉおおぉぉおおお!!!!!!!!

  • 641. 名無しさん 2016/07/28(木) 05:25:51 ID:NWUxYmI0ZTI5

    安西先生。そろそろ魅力的な敵が欲しいです

  • 642. 名無しさん 2016/08/01(月) 06:25:55 ID:MjAyNjY1NWIz

    ジャンプ35号 食戟のソーマ 第177話 立ち上がる女騎士

  • 643. 名無しさん 2016/08/01(月) 08:26:06 ID:ZWIzYzBjMjc4

    今週の女騎士えりなさんは髪型といいポーズといい確信犯ですわ

  • 644. 名無しさん 2016/08/01(月) 09:37:16 ID:MjU3MDk3ODFj

    来週葉山かな?

  • 645. 名無しさん 2016/08/01(月) 09:41:53 ID:YWY1NjgwZTg1

    セントラルと戦い始めてからソーマたちに不利な状況をつくる→でも勝つ展開ばっかで超つまんねえ、今までのライバル達と徹底的に協力関係作ってとかでもないし・・・無能試験官もう飽きた

  • 646. 名無しさん 2016/08/01(月) 10:38:57 ID:MDU4OWQ1ZDk4

    秋の選抜出場&ベスト8に入っている連中ばかりなのに、雑魚よばわりされるソーマ達w

  • 647. 名無しさん 2016/08/01(月) 12:33:33 ID:ZDUyY2I2Yzhi

    腹ペコ王じゃねえかw

  • 648. 名無しさん 2016/08/01(月) 13:02:16 ID:MzY5NGMxYjEw

    セントラル組はもう既にクリアしてるって吹雪どうなったの?
    お題確か3時間だったよな?
    時系列?が全く分からん

  • 649. 名無しさん 2016/08/01(月) 14:11:38 ID:ODk2YWU4Zjdk

    予想以上の糞展開じゃねえか・・・
    素人読者の俺らでも気づくこと見落とし過ぎだろこいつら

  • 650. 名無しさん 2016/08/01(月) 14:45:24 ID:NmI0ZDY2ZGVh

    おじさんがえりな様のご慈悲で生き延びただけじゃないかって言ってたけど、旨いもの作れば通してくれるおじさんの方が慈悲深いよね

  • 651. 名無しさん 2016/08/01(月) 15:04:32 ID:YTBmMjg5YjZi

    コントにしか見えない

  • 652. 名無しさん 2016/08/01(月) 15:04:37 ID:N2VjYjZkMDVh

    まだまだ前座なんだろうけど
    小物っぽいモブおじさんおばさんがせこい妨害するけど結局主人公たちを持ち上げて終わり!が2回続いてだんだん盛り上がってくる雰囲気が全くないな

  • 653. 名無しさん 2016/08/01(月) 15:28:30 ID:YTY0MTIzOTMw

    なぜおじさんは脱いでBBAは脱がない?こんなの絶対おかしいよ!BBA見たいよBBA!!

  • 654. 名無しさん 2016/08/01(月) 16:43:05 ID:Njk5ZDE2MmJj

    今週の感想
    くっ殺
    以上

  • 655. 名無しさん 2016/08/01(月) 16:46:30 ID:YWRmNjI4Yzk0

    くっ殺せ!と言いながらオークを犯しそうな姫騎士えりな

  • 656. 名無しさん 2016/08/01(月) 17:29:37 ID:NGI2NDBhNzVk

    ジャガイモでうどん向きの中力粉なんて作れるんだ、知らんかった

  • 657. 名無しさん 2016/08/01(月) 18:11:02 ID:ZDMwZDIzOWI5

    セントラル陣営はなんでこんなに精神年齢低いんだよ

  • 658. 名無しさん 2016/08/01(月) 18:18:27 ID:ZjkyNGRhMjU0

    ふつうになんらかの野菜を練ったものを出すと思ってたわ

  • 659. 名無しさん 2016/08/01(月) 20:03:21 ID:MjdkOWNkNjM1

    女騎士のくっ殺感

  • 660. 名無しさん 2016/08/01(月) 20:31:01 ID:YjdiODkwODJm

    女騎士は秘書子のイメージだったけどえりな様のジャンヌも良いなぁ。

  • 661. 名無しさん 2016/08/01(月) 20:52:35 ID:MDU4OWQ1ZDk4

    スタジエールの時みたいに、黒スーツの監視役が間に入った方がよかったんじゃないの

  • 662. 名無しさん 2016/08/01(月) 21:15:09 ID:ZTg0MjdiMjIz

    ここ最近のネタ切れっぷりすごいよな、何回同じこと繰り返すんだよ
    十傑っていう最強のキャラたちが出てきてるからそれ以上の敵を出せないし、えりな様もソーマたちと仲良くなりつつあるし、城一郎がソーマの父親だってことをえりな様が知らないっていう最大級の伏線も回収したし、このまま進級して2年生編に入っても話が面白くなる予感が全くしない

  • 663. 名無しさん 2016/08/01(月) 21:34:14 ID:ZjI0ODFmMWVl

    おい、騎士枠かぶってるぞ!

  • 664. 名無しさん 2016/08/01(月) 22:00:03 ID:ZTg0MjdiMjIz

    …あ……っ
    ぁあーーーー‼︎
    まさか……ッ
    まさか⁉︎

    今週のジャンプで1番笑った

  • 665. 名無しさん 2016/08/01(月) 22:02:43 ID:NzZmZWY0MzNh

    ・買収された審査員、反逆者の料理を食べてしまう痛恨のミス
    ・第一試験で食材調達を許し日没という長期の制限時間にしてしまう痛恨のミス
    ・第二試験でジャガイモを残して北海道名物を作る余地を与えてしまう痛恨のミス

    中村くんの涙ぐましい暗躍からのクソみたいな脇が甘すぎるセントラルの部下たち。そもそも手羽先餃子やいももちでビクンビクンしてる方々が目指す真の美食()って何なんだろうか…

  • 666. 名無しさん 2016/08/01(月) 22:25:43 ID:NDgxMTk1ZjBh

    もし来週辺り葉山が出るとしたら味方のフリしたセントラルのスパイみたいになってそう
    ソーマ達反逆者を油断させて失格に追い込もうとするとか

  • 672. 名無しさん 2016/08/02(火) 13:55:46 ID:ZGUyODVmNzYx

    >>666
    と思わせてやっぱりこっち側でしたーっての希望
    敵を欺くにはまず味方からってね
    葉山はこの進級試験で出るだろうけど堂島ニキが全然出てこないのが寂しい

  • 667. 名無しさん 2016/08/02(火) 01:11:04 ID:Njg2Y2MxMjk0

    えりな様の勝利を約束されてる感

  • 668. 名無しさん 2016/08/02(火) 01:33:05 ID:ZTM2NDgxZDEy

    女騎士ここに降臨!!!

  • 669. 名無しさん 2016/08/02(火) 01:34:27 ID:ZTM2NDgxZDEy

    そろそろ北海道出身の強力な敵キャラでも出してくれないと展開がだれてきてるぞ…。

  • 670. 名無しさん 2016/08/02(火) 07:55:14 ID:ZjgxNWI0NjQy

    …だから葉山は……

    …“肌が黒いヤツが、主人公に勝つのがゆるせん!”て国があるんだよ。…アニメ流すとき。
    (…それじゃ、売れねーから…) 

    …選抜で優勝させてなかったら、まだ違ってたろうけど。

  • 671. 名無しさん 2016/08/02(火) 10:32:11 ID:NWQzZjNjYTYz

    >>670
    何言ってんだこいつ

  • 673. 名無しさん 2016/08/08(月) 08:03:34 ID:NGYxOGJiNTBi

    ジャンプ36・37号 食戟のソーマ 第178話 輝く街

  • 674. 名無しさん 2016/08/08(月) 10:09:04 ID:YzA2MjQ2MWY1

    最終試験じゃないのにいきなり十傑との勝負かよwww
    とりあえず穴の開いた十傑に葉山が入っててソーマor黒木場が選抜のリベンジを果たすって感じだろうか。

  • 675. 名無しさん 2016/08/08(月) 10:29:22 ID:ZTE5ODhmYzQ5

    また随分と風呂敷広げたな…

  • 676. 名無しさん 2016/08/08(月) 13:47:28 ID:OWYyZmRiNWZh

    車内で包丁出したら危ないですよ竜胆先輩

  • 677. 名無しさん 2016/08/08(月) 14:27:50 ID:MTIwMjllODNh

    前政権の産物に頼らないと反逆者たちを落とせない薊政権ほんとヒデ
    まあ十傑使っても無理なんですけどね

  • 678. 名無しさん 2016/08/08(月) 15:32:52 ID:MmQwOTVkNTAy

    危ないよ!包丁は、柄じゃなくて刃の方をしまおうよ!取り出す時に指切るよ!

  • 679. 名無しさん 2016/08/08(月) 17:09:48 ID:ODgxZGQ4MjZj

    そろそろりんどー先輩のおはだけが見れそうで楽しみですよ、ええ

  • 680. 名無しさん 2016/08/08(月) 21:34:16 ID:YzBlOTYxODQ2

    十傑に勝たないと試験に合格できないってこと?ソーマが一席に惨敗したのに、どうやって勝つねん

  • 681. 名無しさん 2016/08/08(月) 21:46:25 ID:ZTFiNTY5NWE5

    ソーマさん、大分前に変顔先輩に圧勝してるんだけどな

  • 682. 名無しさん 2016/08/08(月) 22:28:11 ID:YTg4NTA1YzBk

    ソーマとエリナは実力で竜胆を撃破して、他の所には一色先輩や久我や元3席が助けに来てくれるって信じてる。

  • 683. 名無しさん 2016/08/08(月) 22:43:20 ID:YzBlOTYxODQ2

    竜胆パイセンは二席やろ?一席の司に負けたソーマで太刀打ちできる相手だとは思えない

  • 684. 名無しさん 2016/08/08(月) 23:36:46 ID:NGY5YWY4MzY2

    これで極星のモブ二人(佐藤ともう一人名前忘れた)が十傑に勝ったら笑うぞ

  • 685. 名無しさん 2016/08/08(月) 23:40:10 ID:ZTc1YWIzNDA2

    反逆者は十傑に勝たなきゃダメという下手なバラエティーみたいなことが出来るなら、最初からそうすればよかったのに。なんで1ヵ月もモブと同じ試験とかいう茶番と2度もやったんですかねえ…てかこれ着地点どうすんだろ

  • 686. 名無しさん 2016/08/09(火) 02:08:14 ID:N2U0ZGM1OTk2

    今更十傑なんて出してきても「十傑ねぇ(笑)」としか思わない
    既にそれぐらい薊派の格が落ちてる
    つまりはもうつまんない薊編とか言う茶番は終わりにしたらと

  • 687. 名無しさん 2016/08/09(火) 02:24:39 ID:ZGM5YzE2YWIw

    十傑は薊に着いた時点で格落ちすぎだわ

  • 688. 名無しさん 2016/08/09(火) 02:43:28 ID:ZWU1NTYxZWM3

    秘書子とえりな様が可愛いければもうなんだっていいよ

  • 689. 名無しさん 2016/08/09(火) 07:27:39 ID:NDNhOTVlMDhi

    いやいや、流石に反逆者とそれ以外で試験内容分けんのはダメだろ…
    ホントセントラルはどんどん小物と化してくなw

  • 690. 名無しさん 2016/08/09(火) 10:30:21 ID:NWQ4ZDkzMWJj

    反逆者達が窮地に陥ったところで、一色先輩や遊戯王先輩が助けに来るのかな?

  • 691. 名無しさん 2016/08/09(火) 13:22:01 ID:MDlhOTFjMjU5

    やっと竜胆パイセンが脱ぐんだな!?こっちは初登場時から全裸待機だ!早くしてくれ!

  • 692. 名無しさん 2016/08/09(火) 13:30:15 ID:ZTE5ODhmYzQ5

    地元が北海道だから狸小路とか札幌駅とか単語出てきただけで何かテンションあがる

  • 693. 名無しさん 2016/08/10(水) 00:25:44 ID:ZWNhMjY0ODg1

    一緒に行動していたメンツの乗る列車がちょうど同じだった、
    という奇跡。

  • 695. 名無しさん 2016/08/10(水) 22:37:31 ID:Nzc1ODExMDJj

    >>693
    戻ってきたグループ順に乗せてっただけじゃないの?
    でそのメンツにぶつけるのに適した十傑も順番に乗せてったんだろう

  • 696. 名無しさん 2016/08/10(水) 23:37:35 ID:ZWNhMjY0ODg1

    >>695
    各々が乗る列車は手渡されたチケットに発車時刻が記載されているらしい。

  • 694. 名無しさん 2016/08/10(水) 14:42:35 ID:M2I3YWM4Mjlk

    よく考えたらあの試験官たちも最初のえりなっちみたいに食べる価値もないとかいって不合格にすればよかったのに

  • 697. 名無しさん 2016/08/11(木) 13:25:23 ID:MzcyMWYwZTBk

    >>694
    確かにそうすれば確実に不合格にできるけど、
    やっちゃったら話が進まなくなる。

    …とは言っても審査の不正をしない事への理由付けくらいはして欲しかった。

    今のセントラルは遠月の外部からの圧力を押し返すレベルの地盤がまだ出来てなくて
    甲山先輩への八百長試合に対する批判をボロクソに受けたことがきっかけで外部からの監視の目が厳しくなり、
    試験という体裁をある程度保つ範囲で不合格にさせないといけない

    …と多少苦しいフォローでもいいから必要だったと思う。

  • 698. 名無しさん 2016/08/12(金) 20:54:54 ID:ZGNhNjM2ZmMy

    >697
    審査の不正をしない事への理由付けをして欲しかったってのに、まるっと同意

    初期の頃えりなが「美味しいけど悔しいからマズイと言う」をやっちゃってる

    作中の世界観として、「嘘の評価をする」っていう手が存在しちゃってる以上
    モブ試験官がその手を使わないところに矛盾が出ちゃうんだよな

  • 699. 名無しさん 2016/08/13(土) 22:16:50 ID:NjJjZjVlYmU5

    四ノ宮なんて香水付けてるから退学とかやってたしな。難癖つければいくらでも不合格に出来るだろうに。

    前総帥を替えられる権限を持つ10傑を新総帥が独断で降ろせるのもおかしいな。

  • 700. 名無しさん 2016/08/14(日) 08:31:37 ID:NWEyYzdmNGIw

    >>699
    >前総帥を替えられる権限を持つ10傑を新総帥が独断で降ろせるのもおかしい

    現実に例えるなら、国会の中から議員の多数決で決められる総理大臣が
    他の国会議員を辞めさせられる権限を持っているようなものかね。

  • 701. 名無しさん 2016/08/14(日) 14:13:45 ID:OWQyYmE2NDk2

    >>699
    前体制と薊体制で権限が違うんじゃないの?

  • 702. 名無しさん 2016/08/22(月) 05:59:04 ID:ODM5ZmUxMWY1

    ジャンプ38号 食戟のソーマ 第179話 対面

  • 703. 名無しさん 2016/08/22(月) 08:18:57 ID:MTU5YTcyNTZj

    葉山の今更かよ、って感じの登場
    そして以前とのブレッブレの転身

    こりゃ迷走しとる

  • 704. 名無しさん 2016/08/22(月) 08:22:43 ID:ZjUwMTc4NjZm

    反逆者が4組に分けられてるならA山もクビになってて新十傑四人対反逆者なのか?

  • 705. 名無しさん 2016/08/22(月) 10:02:41 ID:N2M4ZTAwMTBm

    先週の俺「相手が十傑とか...オワタ」

    今週の俺「なんや葉山か。噛ませ確定やんけ」

  • 706. 名無しさん 2016/08/22(月) 10:53:32 ID:MjViNDExZDQ1

    葉山悪役かい。あの時の味は、彼女あっての物だろうに。

  • 709. 名無しさん 2016/08/22(月) 11:09:06 ID:NTJhM2Y0OTI4

    >>706
    それがvs葉山とのオチじゃね?しらんけどw

  • 707. 名無しさん 2016/08/22(月) 10:56:49 ID:MmM1MjBkZGI1

    葉山から漂うキム◯ク臭…。
    裏切り者って、どの世界にもいるよなぁ…。

  • 708. 名無しさん 2016/08/22(月) 10:59:46 ID:MTU5YTcyNTZj

    田所ちゃんとのやり取りの際の顔が、なんかしら理由ありを醸し出してるが、退学がかかってる以上ソーマの勝利確定

  • 710. 名無しさん 2016/08/22(月) 11:51:30 ID:NDU4N2MyN2Y0

    >>708
    引き分けとかお情けってパターンも今まであったがな

  • 711. 名無しさん 2016/08/22(月) 12:09:48 ID:N2M4ZTAwMTBm

    選抜決勝の葉山は唯一好きな女のために料理してたから勝てた。
    でも今はロリババアのためじゃなく中村くんのための料理だから葉山が勝てる未来はないよなぁ。
    まぁなにかしら理由はあるんだろうけど今アニメがちょうど選抜決勝だから早く葉山の闇堕ち理由掘り下げないと選抜決勝の葉山が茶番にしか見えなくなる。

  • 712. 名無しさん 2016/08/22(月) 12:23:18 ID:NmMwZGQ1MjFj

    葉山が寝返った理由が「ゼミを存続させる代わりにセントラルに付く」じゃなくてただ単に「頂点を目指す」って為だけに寝返ったのなら選抜時の時と違って葉山のライバルとしての価値が落ちるなぁ

  • 713. 名無しさん 2016/08/22(月) 12:45:50 ID:YWQ3OThlYjQ0

    >>712
    黒木場はあの敗戦を糧にして文句なしのレベルアップしたのを見せつけたからよけいにね
    本人はカッコつけてるんだろうけど以前より小者くさく見える気がする

  • 714. 名無しさん 2016/08/22(月) 12:54:33 ID:MDQ5YTkwOWNl

    丸一年ぶりの登場が闇落ちとは・・・。何か裏がありそうな反応はしてるけど

  • 715. 名無しさん 2016/08/22(月) 13:22:42 ID:ODIyMzQzZjZm

    「あたしらは関知してねーもん」もうこの時点で株ガタ落ちじゃねえか。

  • 716. 名無しさん 2016/08/22(月) 14:44:13 ID:ZjIxNmM4NDM1

    葉山が全く出てこなかったのは、存在が忘れられてたんじゃなくて闇落ちしてたのか
    葉山9席でえりな超えてるのはありなのか?

  • 717. 名無しさん 2016/08/22(月) 15:28:56 ID:MzI5ZmVjYWM3

    盛り上がるシーンのはずなのに
    全然盛り上がらんな

  • 718. 名無しさん 2016/08/22(月) 15:31:24 ID:OTA5ZGIyOWM0

    >ゼミを存続させる代わりに・・
    汐見研独立さしとるきがす

  • 719. 名無しさん 2016/08/22(月) 15:35:16 ID:MmNhMTk2ZjFm

    葉山の「俺はもうお前にテストする側」発言してたけど、同じ10傑のエリナが試験受けてるのに何故試験官側に回っているのかと

  • 720. 名無しさん 2016/08/22(月) 16:03:01 ID:ZThjZTBkNTUy

    八席倒したソーマに暫定九席ぶつけてくる神采配wwww
    ほんと運営はやさしいなwwwwwww

    葉山がバリバリ悪役を演ってくれてるし勝敗分かりきってるから、さっさとフルボッコにして他の十席見せてくれ

  • 721. 名無しさん 2016/08/22(月) 16:08:14 ID:YTBlYTIxNzY4

    葉山が十傑に!? とかより
    葉山なら負けさせていいか みたいなものが感じ取れてしまってなんか萎える

  • 722. 名無しさん 2016/08/22(月) 16:40:30 ID:MmY0NjA2M2Q0

    まぁどうせ中村くんが卑怯な手を使って汐見か葉山を脅したんだろう
    ゼミ以上になにかを奪うとか
    あとはまぁ大事な人がいるからこそ保身に走ったのかもしれないし

  • 723. 名無しさん 2016/08/22(月) 16:47:26 ID:NjU2OTViNWI1

    キ○タクかな?

  • 724. 名無しさん 2016/08/22(月) 18:06:23 ID:ZDY1ZGRhNDgw

    敵として出てくるのは予想できたけど、
    何で中二病こじらせたような恰好なんですかね・・・

  • 725. 名無しさん 2016/08/22(月) 18:07:38 ID:ZDY1ZGRhNDgw

    名前出てこない三席の人かわいそう

  • 726. 名無しさん 2016/08/22(月) 19:00:56 ID:ZjllMzE4YzA2

    葉山アキラと汐見教授の関係がどうなっているかはわからないけど、
    慢心も相まってスペシャリテが作れずに敗退する可能性があるな

  • 731. 名無しさん 2016/08/22(月) 20:14:21 ID:NmE4NTcxNTE2

    >>726
    大切な人がいたから選抜では勝利をしたのに。
    今回それを(本心かは知らんが)自分で拒否してるんだから負けるのはほぼ確定でしょ

  • 727. 名無しさん 2016/08/22(月) 19:05:50 ID:OTk5NjAyNzA0

    竜胆さん大物ぶってるけど喋るたびに残念な人になっていくな・・・型に嵌らない快楽主義者ってより口だけ達者な考え無しやん

  • 736. 名無しさん 2016/08/22(月) 21:53:12 ID:N2M4ZTAwMTBm

    >>727
    十傑の大半はもう中村君についただけで残念な人だから気にしてない
    今一番大物感あるのは元三席の人かな

  • 728. 名無しさん 2016/08/22(月) 19:16:14 ID:Nzg3NTExN2Rl

    なんでわざわざ高いとこから出てくるんですかね…

  • 729. 名無しさん 2016/08/22(月) 20:07:34 ID:MWFiYzk1MTJh

    まさか他の三組にはクビになった十傑がヘルプに入るってこと?

  • 734. 名無しさん 2016/08/22(月) 21:05:34 ID:ZWYwZjBmYWJh

    >>729
    葉山相手にソーマ・えりな・田所ちゃん・タクミっつー1年最強クラスの布陣だから
    他が元々十傑のメンバーを相手取るとなると戦力バランス的にそうなりそうね

  • 730. 名無しさん 2016/08/22(月) 20:08:03 ID:NjU2OTViNWI1

    てか竜胆とやり合うのかと思ってたらなんだよスパイスかよ!

  • 732. 名無しさん 2016/08/22(月) 20:54:57 ID:ZThjZTBkNTUy

    ここまで一色さん達の出番なし。
    援護射撃するなら対十傑戦しかないと思ってたけど、葉山じゃなあ……。

    シャケの調達とか地味な裏方のために北海道に来た訳じゃないだろうし、何かしら活躍が欲しいね

  • 733. 名無しさん 2016/08/22(月) 21:01:16 ID:OTk5NjAyNzA0

    雑魚や無能審判や身内はもういいからとっとと十傑とやれや

  • 735. 名無しさん 2016/08/22(月) 21:40:58 ID:MzFiODQ3OTZk

    ほーん、スパイス野郎か……
    そういうのいいからさっさと竜胆パイセンに脱がせろよ!!!寒いんだよ!!!

  • 737. 名無しさん 2016/08/22(月) 22:17:27 ID:ZDUwYmUzZDY3

    まぁセントラルに逆らったら食戟に買っても負けても少なからず汐見教授の立場は悪くなるからな、そりゃセントラル側につくわ

  • 738. 名無しさん 2016/08/22(月) 22:23:27 ID:OTk5NjAyNzA0

    >>737
    それでまたまたまたつまらん裏事情が入ったガッカリバトル見せられる読者はたまったもんじゃないがな

  • 739. 名無しさん 2016/08/22(月) 22:53:39 ID:ZjlmY2I4Y2Zj

    葉山「かかってこい幸平 退学をかけたテストの時間だ」


    葉山くんアカン それ死亡フラグや

  • 740. 名無しさん 2016/08/23(火) 00:03:14 ID:MTI1ZDNhYjdh

    ていうか反逆者達だけ別メニューにしてる時点で十分「きたねーマネ」なんだよなぁ…

  • 741. 名無しさん 2016/08/23(火) 00:11:47 ID:NmFjYzY4Yzlm

    葉山の長所こそセントラルに向いてないよな

  • 744. 名無しさん 2016/08/23(火) 04:38:58 ID:Nzc1NzFmMzIy

    >>741
    セントラルの人間は手本になる料理を創る必要があるから、
    オンリーワン性の高い料理を創りだせる葉山はセントラル向きだぞ

    後はレシピ解析班とレシピを覚える一般生徒の力量の問題だが、
    すでに理解を放棄してコピーしてる生徒続出中なのがな

  • 742. 名無しさん 2016/08/23(火) 00:25:07 ID:MTMxYTNkNTgx

    最後のシーンは屋外っぽいんだけど、竜胆さんはそんなところで食事して寒くないの?

  • 743. 名無しさん 2016/08/23(火) 03:03:21 ID:N2M0NmQ2ZWM4

    みんなの予想してた展開だがそれでもやはり葉山にはがっかりだよ

  • 745. 名無しさん 2016/08/23(火) 04:58:06 ID:ZTkyNGMwMzA4

    どーせスペシャリテ作れなくなってんだろ手前

  • 746. 名無しさん 2016/08/23(火) 06:09:40 ID:NWMyYzkyMTIw

    正味な話、貶められる前から新体制以降の十傑の名はガタガタどころじゃないんですが

  • 747. 名無しさん 2016/08/23(火) 07:51:22 ID:MmNhMTk2ZjFm

    選抜優勝いっても実質エリナ>アリス=葉山=黒木場=ソーマくらいでしょ

    いくらなんでもこれで10傑入りって2.3年の層薄すぎじゃない?

  • 748. 名無しさん 2016/08/24(水) 03:46:26 ID:M2ZhMzM0NDlm

    多分、葉山があざみんと悪魔の取引で汐見守るために入った。けど汐見はその行為でゼミが残ってもと拒否というか拒絶したんじゃないかな?そしてすれ違ったままゼミは潰れて葉山はやさぐれたと予想。

  • 749. 名無しさん 2016/08/26(金) 14:56:07 ID:NDg5NGQ5M2Ew

    結局、竜胆の包丁じゃらじゃらアピールは何だったのか

  • 750. 名無しさん 2016/08/26(金) 16:44:05 ID:ZWMwNWJjNDMy

    中村君の目指す新体制の模範的な生徒像って
    もしかすると美作昴かもしれない。

  • 751. 名無しさん 2016/08/26(金) 22:35:04 ID:NDg5NGQ5M2Ew

    >>750
    中村君「さぁ、この通りに作りなさい」
    美作「よし、ここからアレンジだ!」

  • 752. 名無しさん 2016/08/27(土) 10:36:20 ID:OTFiOTc4MWU2

    このスレじゃえりなパパは「中村君」呼ばわりなのか
    思わず「おーい中村君♪」と歌ってしまう自分は古いなーと思ってしまうw

  • 753. 名無しさん 2016/08/28(日) 11:03:14 ID:OTFmZTFiNWY2

    りんどー先輩っていつか絶対セントラルから反逆者側に寝返るよな。
    「お前らやっぱりおもしれーなー」からの「こっちに付いたほうがもっとドキドキするな!」で裏切るやろ

  • 754. 名無しさん 2016/08/28(日) 12:03:42 ID:NmE5NjVjNThm

    >>753
    つーか中村政権のスタンスとかそこからのお話にドキドキ感じてる奴って読者含めてりんどーしかいないんじゃねーの…?

  • 755. 名無しさん 2016/08/29(月) 07:58:51 ID:NTEzOGM3MDA4

    ジャンプ39号 食戟のソーマ 第180話 リベンジ・マッチ

  • 756. 名無しさん 2016/08/29(月) 09:47:40 ID:MDFjMGYwOTU4

    ソーマキャラぶれ過ぎだろ、今までこんなあたふたしてたかこいつ?

  • 757. 名無しさん 2016/08/29(月) 09:52:48 ID:N2RiMzc3Y2E4

    >>756
    わりとそこそここんな感じじゃね
    それより堂島二キの汐見ゼミについての言い方が気になった

  • 775. 名無しさん 2016/08/30(火) 00:06:45 ID:MGMyZDZiZWE2

    >>757
    「学園には存在しない」だから、堂島さん影響下の学外とかに移籍したんだろね

  • 758. 名無しさん 2016/08/29(月) 10:54:22 ID:Y2E4NDNhOGYw

    もう単行本も20行きそうというのに、未だ十傑をスペシャリテ有りで負かしてないという現状…

  • 759. 名無しさん 2016/08/29(月) 11:44:49 ID:OTM0NGU0YTQ5

    ソーマ一人で10傑全員倒すのは無理だろね、その前に3年が卒業してまう

  • 760. 名無しさん 2016/08/29(月) 12:21:28 ID:YjIwNGE4NTA3

    いい加減、十傑たちがあの親父に従った理由を明かしてほしい。

  • 766. 名無しさん 2016/08/29(月) 17:54:21 ID:NjNkYzljNDdi

    >>760
    なんとなく以上の理由は設定してないだろう

  • 761. 名無しさん 2016/08/29(月) 13:52:00 ID:M2ZiOGI3YjQw

    そーいや香辛料先輩、セントラル抜けてたね

  • 762. 名無しさん 2016/08/29(月) 14:05:23 ID:ODYzNWUyZDYz

    これもしかしてソーマにとって初の無理ゲーって奴なんじゃ....

    初めて扱う食材に相手の独壇場スパイスが肝
    知識量もそこから生まれる発想も向こうが上
    期間はわずか3日
    なにより定食屋の経験が活かせない
    にわか仕込みのスパイス知識じゃ勝てないぞ

    初見でエアーマン倒せと言ってるようなもんじゃん

  • 763. 名無しさん 2016/08/29(月) 15:56:22 ID:NzU4NzJkMWQ4

    久我先生の料理教室も始まるのか
    女木島先輩の活躍が早く見たいぞ

  • 764. 名無しさん 2016/08/29(月) 17:45:07 ID:OTQzZWI5YjQ4

    つくづくセントラルの腑抜けっぷりには呆れるわ
    追放した元10傑監視も退学もさせずに放置とか
    こいつらが何かしら行動に出ることなんてわかりきってるだろ

  • 765. 名無しさん 2016/08/29(月) 17:47:32 ID:Mjg3NDEwZWZl

    今週のソーマくんやけに表情豊かですね。
    今まではどんな不利な条件でも堂々としてたイメージなんだが

  • 767. 名無しさん 2016/08/29(月) 18:32:33 ID:YTQwODBkYWE0

    エリナ様北海道食材叩き込み特別授業にクマ肉なかったんかな?
    鮭やジャガイモはもちろんだが関西育ちの俺からすると、鹿とか熊も北海道あるあるじゃねーのと思ってる。
    偏見か?w

  • 768. 名無しさん 2016/08/29(月) 18:48:41 ID:OTM0NGU0YTQ5

    これ3年が抜けたら十傑のトップ3が ねね、叡山、葉山になるんだよね。

    薊政権もう詰んでるじゃないですか

  • 769. 名無しさん 2016/08/29(月) 19:00:01 ID:MDYzZTg2NzNl

    >>768
    だから退学通告が今しかないんだよなあ

  • 770. 名無しさん 2016/08/29(月) 19:26:25 ID:Y2E4NDNhOGYw

    たまに猪や鹿食べるけど、あれらは牛豚鶏と別物
    熊は食べたことないけど、獣臭さが少しでも残ってると何もかも台無し
    思い出したら吐き気してきた…

  • 780. 名無しさん 2016/08/30(火) 09:42:11 ID:MDk2ZmI4ZjZm

    >>770
    どういう調理かによるけど鹿は食感と味はともかく匂いは基本癖少ないよ アレ系は臭い消しの他に柔らかくする必要もあるから両方出来るカレーや味噌鍋がよくある調理法だがどうなるやら

  • 771. 名無しさん 2016/08/29(月) 19:50:30 ID:ODU2MDExNGQy

    クックパッドで調べたら、熊肉の味噌煮込みっていうのが獣臭さが無いらしい これだ!

  • 773. 名無しさん 2016/08/29(月) 23:55:31 ID:NjIzMGVhNjY3

    >>771
    いやいや、流石に素人でも辿り着く様なレシピを森崎せんせーが使う訳ないだろ。
    確かに北海道の食べ歩きも活かされるし大衆食堂っぽいけど流石にないだろ。
    ないよな?

  • 781. 名無しさん 2016/08/30(火) 13:30:26 ID:YTZiNjA2YzUz

    >>773

    味噌煮込みって定食屋っぽいからあり得るかも!……かも?

  • 772. 名無しさん 2016/08/29(月) 20:15:33 ID:ZjI3NWJmYjUy

    根本的に思想の違う旧来の人材をそのまま登用するという発想どうなのさ…せめて中村くん直々に育成したエリート()を新十傑に据えればいいのに

    熊というか獣肉は人を選ぶからなあ。辛くするかしないとキツいで

  • 774. 名無しさん 2016/08/29(月) 23:56:50 ID:YTgwN2Y4OWI3

    ツッコミ所多すぎぃ!

  • 776. 名無しさん 2016/08/30(火) 01:44:55 ID:MmNhMzJiZTcx

    そういやこれって一対一なの?
    タクミとかえりな様とか田所ちゃんは誰と戦うの?

  • 789. 名無しさん 2016/09/04(日) 20:50:45 ID:ZTc4MThkNDQx

    >>776
    エリナは一般コースだから免除だろうけど、極星寮メンバーや肉美は十傑と当たったらどうしようもないだろうな

  • 777. 名無しさん 2016/08/30(火) 01:45:14 ID:OGQ5MjdiZTYx

    白川郷で食べた熊肉美味しかったけどな
    あれもの凄い手間かかってたのかな

  • 778. 名無しさん 2016/08/30(火) 05:10:21 ID:ODIyYTIxMjg1

    またクズキャラが何の反省も謝罪も無く、しれっと味方になる展開か

  • 779. 名無しさん 2016/08/30(火) 06:05:28 ID:NmI2YjI5OTAz

    >>778
    久我先輩はまだクズ度低くないか?
    店じまい♪店じまい♪って煽ってたのも自分の店の真ん前に店出されたのもあるだろうし

  • 782. 名無しさん 2016/08/30(火) 16:47:51 ID:NmMyYTY3MTQx

    ここで久我先輩が力を貸してくれるって都合いいっちゃいいけど、熱いっちゃ熱くない?

  • 783. 名無しさん 2016/08/30(火) 20:41:42 ID:NmZmMjBlMDNk

    >>782
    いやもうただただ薄っぺらい

  • 784. 名無しさん 2016/08/31(水) 08:01:45 ID:M2MzZGYzZThj

    >>782
    同級生対決で先輩の助けを借りるのはちょっと情けないかな。

    相手が5席や4席でそれを倒す流れなら熱い

  • 785. 名無しさん 2016/08/31(水) 09:02:24 ID:NzY1MTY1NmIw

    >>782
    十傑相手に十傑の力借りるならともかく暫定九席の葉山だし…

  • 786. 名無しさん 2016/09/01(木) 11:21:40 ID:YWRiMWE3ZmE3

    お前は何をしてたんだ?ってみすみす汐見ゼミ潰された葉山がいっても全然説得力ないよなぁ
    ソーマ達は寮やら自分の部守ったりしてた訳だし

  • 787. 名無しさん 2016/09/01(木) 23:12:26 ID:NjIzYjQ5ZGRj

    生い立ちはともかく葉山は遠月のエリートだしね。
    体制が変わろうがそこでトップを目指すというのは本来間違ってないんだよな。

  • 788. 名無しさん 2016/09/03(土) 20:13:26 ID:MGFlNmJmYjQ3

    もう収拾つけづらいしソーマ退学、えりな様とかけおちとかやってくれたら目新しいかも

    えりな様と子供とゆきひらやっていく投げっぱなしENDも許す

  • 790. 名無しさん 2016/09/05(月) 09:57:44 ID:MjNiYjIyMGNi

    ジャンプ40号 食戟のソーマ 第181話 熊肉を攻略せよ

  • 791. 名無しさん 2016/09/05(月) 11:06:49 ID:YzI2YWEwNTVl

    「とにかく現地の・・・」ってセリフ喋ってるのって久我先輩だよね?
    セリフの吹き出しの所でソーマが喋ってる様に見えるから、その後のセリフと続いて違和感を感じる

  • 792. 名無しさん 2016/09/05(月) 12:24:38 ID:OThlZTRlZGFl

    これは決着まで2ヶ月はかかると予想(葉山の回想込みで)

  • 793. 名無しさん 2016/09/05(月) 13:04:49 ID:MzcyZmY4NjJm

    久我先輩 十傑に返り咲きたいのか。例え出戻ったところでまた新総帥にクビにされるんじゃないんかな

  • 795. 名無しさん 2016/09/05(月) 15:50:41 ID:NjMzZTJmZjIy

    >>793
    中村くんに嫌がらせしたいだけじゃね?

  • 794. 名無しさん 2016/09/05(月) 13:18:16 ID:YmViZGVkYjQx

    ソーマは闇落ち葉山()が相手だからともかく、田所とかアレとかアレとかが10傑に勝てる未来が見えない

  • 796. 名無しさん 2016/09/05(月) 17:11:38 ID:Y2RhYjg0ZjIx

    多分みんなが感じてる薄っぺらさは「学園が本気で退学させようとしてるのに誰一人落ちてない」っていう、根本的なご都合展開だと思う

    ソーマ黒木場アリスタクミ辺りはなんとか切り抜けてもおかしくないが(ギリギリ田所秘書子も?)、都合良く全員残ってるのはちょっとなぁ
    茶番感がどうしてもしてしまうね

  • 797. 名無しさん 2016/09/05(月) 17:17:10 ID:YzQ4Y2UxMjMy

    竜胆の「いつまでも不貞腐れてんじゃねーぞーこらー」でちょっとイラっとした。
    中村くんに寝返って久我達追い出したのお前らなのに

  • 799. 名無しさん 2016/09/05(月) 19:34:53 ID:MzcyZmY4NjJm

    >>797
    竜胆は久我や一色達を降ろすのは反対してなかったっけ。

    ただキャラ的にもこいつには中立でいて欲しかったわ

  • 798. 名無しさん 2016/09/05(月) 19:16:39 ID:NTA4YzQ4NWZh

    中村軍団が小物なお陰で、せっかくのライバル対決までスケールが小さく見えてしまう

  • 800. 名無しさん 2016/09/05(月) 19:44:28 ID:MjY5NzIzMDJh

    正直竜胆が新体制の締め付け丸コピー方式にドキドキした意味わかんないよな?
    竜胆や叡山は新体制側の思考とは思えないんだけど。

  • 803. 名無しさん 2016/09/05(月) 21:42:54 ID:MjI3OWNjMWI3

    >>800
    リンドーは中村の考え方がどうって言うよりただ単に旧体制をぶっ壊して新体制に作りかえるっていう革命ごっこが楽しいだけだろう

  • 805. 名無しさん 2016/09/05(月) 23:50:48 ID:ODg4NzdhYTBj

    >>803
    選挙なんかで新党が派手で斬新なパフォーマンスするだけで特に何も考えずそこに票入れちゃうレベルの馬鹿じゃないですかやだー

  • 807. 名無しさん 2016/09/06(火) 06:00:11 ID:MzcyZmY4NjJm

    >>800
    そうそう叡山も。
    ソーマと敵対はしてるけど、金儲けを一番に考えるなら前の遠月の方が良い気がするわ

  • 808. 名無しさん 2016/09/06(火) 09:07:22 ID:MDYwN2Q4OTEw

    >>807
    叡山先輩に関しては、
    富の再分配が上手く機能しなくなり
    上級国民に富が集中しだしてる現状を見て
    そっちに合わせたほうが儲かる。

    …みたいな数より質を選んだ。

    …てのは無理があるなぁ…。

  • 801. 名無しさん 2016/09/05(月) 20:02:23 ID:NjMzZTJmZjIy

    葉山いつの間にこんなパワーアップしたんだ?
    スタジエの描写なかったけどまさか堂島ニキの所に行ってたとか?

  • 802. 名無しさん 2016/09/05(月) 20:56:29 ID:ZGUxYjIwZDkx

    もう竜胆ちゃんのキャラ全然魅力感じないな
    一色先輩みたいに大局を見てるような思考の深さも感じないから言動に説得力も一貫性もないしただのバカのくせに出しゃばってくるただのバカにしか見えない

  • 804. 名無しさん 2016/09/05(月) 23:24:23 ID:ZTVhOWQxOGMy

    所々、久我先輩が女の子に見える

  • 806. 名無しさん 2016/09/06(火) 00:17:39 ID:ZTQ2MzYyMjVj

    久我先輩、ソーマを追ってきたらたまたま香辛料が重要な熊肉勝負に出会わせたのかしら・・・

  • 809. 名無しさん 2016/09/06(火) 09:26:41 ID:YzNiYmMzNjRi

    山に入る手筈を整えてくれるー?のあとのコマのスキンヘッド集団の中にナルト走りしてるやついる

  • 810. 名無しさん 2016/09/06(火) 10:15:24 ID:ZjM0M2EzNzg2

    冬の北海道の山を登るのか...

  • 811. 名無しさん 2016/09/06(火) 11:31:53 ID:NjllMzQ0ZWUw

    臭みだったら貞塚なんだが…
    山でたまたま会うパターンか?

  • 812. 名無しさん 2016/09/12(月) 07:21:26 ID:YmY3ZmVmYWFh

    葉山アキラとかいう他の十傑候補が料理で勝負する中で爆破を用いて十傑の座を得た糞野郎

  • 813. 名無しさん 2016/09/12(月) 07:39:17 ID:NGNkMmIwN2Y4

    香辛料?
    どう見ても火薬です、本当にありがとうございました

  • 814. 名無しさん 2016/09/12(月) 08:11:02 ID:ZjU1ZDY1NmJk

    ド派手な必殺仕事人だな

  • 815. 名無しさん 2016/09/12(月) 08:16:47 ID:YmE5OTQ1NmU2

    美作かと思ったら違った

  • 816. 名無しさん 2016/09/12(月) 08:17:25 ID:NjA0MjgwYjg5

    ミスフルにいたようなキャラが何人かいたなw

  • 817. 名無しさん 2016/09/12(月) 10:43:25 ID:ZjU1ZDY1NmJk

    竜胆「女木島を十傑から外すのは可哀想だと思う」
    もも、侍、ねね、叡山 (余計なこと言うんじゃねぇ)

    竜胆「一色も久我も可哀想だと思う」
    叡山  (余計なこと言うんじゃねぇ)

  • 818. 名無しさん 2016/09/12(月) 11:16:16 ID:ZTkzNTVjNjJl

    ジャンプ41号 食戟のソーマ 第181話 新十傑の誕生

  • 819. 名無しさん 2016/09/12(月) 12:49:15 ID:NTliZjAzZWFk

    ただただ竜胆先輩が可愛いかった

  • 820. 名無しさん 2016/09/12(月) 16:06:35 ID:MjQ3MTk4NWUz

    脱がせ方すげぇ雑だなwww

  • 821. 名無しさん 2016/09/12(月) 16:32:58 ID:MDFiYmU5MWQz

    今回久々に順位が良かったけど、この順位が反映された頃って葉山登場回前後か?

  • 827. 名無しさん 2016/09/12(月) 19:32:00 ID:NGEyMWI4MTZl

    >>821
    やっぱり葉山は存在感あるキャラだと思う。なんだかんだ言っても、葉山登場したら色んな所で盛り上がったもんな。
    葉山要らねぇ、といいつつ投稿せずにはいられないという…

  • 839. 名無しさん 2016/09/13(火) 00:23:06 ID:NjExZTMwZWM1

    >>821
    8週前じゃないの?

  • 822. 名無しさん 2016/09/12(月) 16:37:38 ID:OWYwZjJmMzgw

    ※料理マンガです

  • 823. 名無しさん 2016/09/12(月) 17:26:02 ID:NTUyMDNlMTQ1

    一色先輩たちが十傑から外されるのに竜胆が反対してたか
    これで竜胆に味方フラグが建ったな

  • 824. 名無しさん 2016/09/12(月) 17:45:50 ID:NWNjMWUyOTAz

    繰り上げで叡山が6席、えりなが7席になって
    新メンツが8、9、10になったってことなのかね?
    その辺がよくわからんがとりあえず叡山は6席の器ではない

  • 825. 名無しさん 2016/09/12(月) 19:07:48 ID:YjIxNTcxN2Ri

    今回男しか裸になってねえ!!!!

  • 826. 名無しさん 2016/09/12(月) 19:08:50 ID:MjJlZjhjYzg1

    担架て…
    葉山の料理が危ないもんにしか見えない
    変な薬入れてそう

  • 828. 名無しさん 2016/09/12(月) 19:38:27 ID:MjUzOGY1ODU1

    葉山、火薬で相手を爆破

  • 829. 名無しさん 2016/09/12(月) 21:20:06 ID:OWRmZmJhYjc2

    おまいらがりんどー先輩が小物だとか薄っぺらいとか言うから
    実は一色君たちの追放反対でしたエピソードねじこんできちゃったじゃないか

  • 838. 名無しさん 2016/09/13(火) 00:11:04 ID:NTlkYmZlMDQy

    >>829
    そういうふわふわした実は~エピソードが逆に薄っぺらいんだよなあ…あっりんどーってやっぱりなんも考えてなかったのねって疑惑が事実になってしまった

  • 830. 名無しさん 2016/09/12(月) 22:10:17 ID:NWNjMWUyOTAz

    イタチのうちは一族皆殺しの時の三代目火影っぽいな

  • 831. 名無しさん 2016/09/12(月) 22:28:53 ID:MDc5MTM4OTcx

    れんたろーの料理食った3年が「効かぬな」とか言ってるのは流石に草生えた
    何の漫画なんですかねこれ

  • 832. 名無しさん 2016/09/12(月) 22:30:49 ID:ODg1N2M1NzIz

    追放反対は最初からいってたでしょ、、

  • 833. 名無しさん 2016/09/12(月) 22:51:01 ID:MGUxMWNkM2Qz

    葉山に勝たないと退学だから主人公は勝つとして、今回のでピアス達が格下になり下がったけどこいつら出す必要なかったんじゃね?

  • 836. 名無しさん 2016/09/12(月) 23:34:11 ID:ZGM0ZmY3Njcx

    >>833
    初登場時からいかにも噛ませっぽかったけど
    まあ敵側にも強い奴の戦力を示すための存在は必要だろ

  • 834. 名無しさん 2016/09/12(月) 23:13:58 ID:MTYzMDg1ZjYz

    最近少なかった肌色成分まとめて補充してきたけど、
    やけに男率が高くないですかね

  • 835. 名無しさん 2016/09/12(月) 23:26:15 ID:YzNlYWViNDdk

    そして今や 薙切薊とセントラルの魔力をヤツはその身に宿している(意訳・贔屓してもらえる)

  • 837. 名無しさん 2016/09/12(月) 23:55:55 ID:ZTY1MzMzMmJl

    ソーマはそこそこの面白さとエロで成り立ってると思ってるから
    エロがなくなるとただのそこそこの漫画になっちゃうんだよな…
    もっと露骨にエロ入れてええんやで

  • 840. 名無しさん 2016/09/13(火) 00:45:22 ID:NmFmZDJkMmRk

    連太郎くんとは何だったのか

  • 851. 名無しさん 2016/09/13(火) 22:30:29 ID:MTRiMmM4ODhl

    >>840
    葉山に負けた3年生の実力が黒木場と同格であると演出する為だけに出てきたかませ犬だと思われる

  • 841. 名無しさん 2016/09/13(火) 00:57:15 ID:N2I1MTRjYjhk

    今回のエピソードはやっつけ感があった、、、後で研究室の話が出てくるんだろうな!!

  • 842. 名無しさん 2016/09/13(火) 01:57:47 ID:YzYzNjkyZmE0

    おっ、美作久しぶり!

  • 843. 名無しさん 2016/09/13(火) 03:06:26 ID:NGRkZjllY2Mx

    俺も最初はマジで美作かと思った
    実は美作兄とかだったらクッソわらう

  • 844. 名無しさん 2016/09/13(火) 08:00:09 ID:ZWE5M2Q5YjVj

    各落ちしまくったタクミ周りの雑なフォロー描写の時も思ったが、作者はちょっと「強くなって再登場したライバル」「相対的に各落ちしてしまったライバル」の描写を、火ノ丸相撲とかから見習うべきだと思う

  • 845. 名無しさん 2016/09/13(火) 08:35:35 ID:YjY4MjMyNmNl

    中村さんの動きもだけど十傑の人数も多すぎてダルいわ…
    メインキャラみんなに見せ場の強敵が必要なのはわかるけど
    四天王くらいにして欲しかった

  • 846. 名無しさん 2016/09/13(火) 09:07:52 ID:MTRiMmM4ODhl

    十数人しか3年生になれない高校なんて嫌だな(笑

    そら自分に才能ない奴にしてみたら皆を進級に導いてくれる中村くんが良いと思うわ

  • 847. 名無しさん 2016/09/13(火) 10:45:14 ID:NDFmMDUzZjAx

    このシステムありならもう食戟いらねぇじゃねえか
    全員一騎打ちで決着付けろよ

  • 848. 名無しさん 2016/09/13(火) 11:21:44 ID:NzZjODliOGY5

    ソーマ以外の食戟、料理も見たいな。選抜予選みたいにそろそろみんなの料理が見たい。

  • 849. 名無しさん 2016/09/13(火) 18:41:18 ID:ZjZmMmE4ZTMz

    れんたろー達とつるんでた、目隠しロングヘアの子がまさかの無能というオチ

  • 870. 名無しさん 2016/09/22(木) 02:24:08 ID:OGNjMDY3ZTVj

    >>849
    あいつら全員無能やしセーフやな

  • 871. 名無しさん 2016/09/22(木) 08:45:31 ID:Njc1NjcyYjQz

    >>870
    ソーマ「驚いた。すげぇ料理人じゃねぇか」

  • 850. 名無しさん 2016/09/13(火) 21:54:18 ID:MzYxOTk4MzI4

    新十傑の中にドーピングコンソメスープの人が居ないか?

  • 852. 名無しさん 2016/09/17(土) 05:53:46 ID:ZjA1M2UwYWVl

    ジャンプ42号 食戟のソーマ 第182話 新たな切り口

  • 853. 名無しさん 2016/09/17(土) 19:17:18 ID:OWE0YmI0MmVm

    葉山の部屋に乗り込んだ理由がイマイチ分からない
    対戦相手が凄い品作ってたから大変だ大変だーで乗り込むか普通

  • 854. 名無しさん 2016/09/17(土) 19:40:14 ID:YmFlYTA3OTVl

    >>853
    うん、作画は良いのに原作の方が雑になってきた気がする

  • 856. 名無しさん 2016/09/17(土) 20:31:11 ID:NTllNGM3ZDk0

    >>854
    今まで原作は雑じゃなかったような言い方はNG

  • 855. 名無しさん 2016/09/17(土) 19:56:29 ID:NTczYWZlMGFi

    脱 ぐ の は お 前 じゃ な い !
    なんだよ!この後脱ぐ予定は筋肉とスパイスだろ?
    美女はどうした!美女は!(`Д´#)ノ

  • 857. 名無しさん 2016/09/17(土) 20:58:30 ID:MjM1MTNmZjA5

    女キャラたくさんいるのに何で最近男ばっかり脱がすんや

  • 858. 名無しさん 2016/09/17(土) 21:06:16 ID:NTllNGM3ZDk0

    >>857
    腐女子に迎合してんのかね

  • 865. 名無しさん 2016/09/19(月) 21:18:08 ID:NGJlMzkzYjBl

    >>857
    ゆらぎ荘に遠慮してエロ自重してるんかもね。ソーマの一番の魅力はエロなのに(個人的感想

  • 866. 名無しさん 2016/09/19(月) 21:40:40 ID:NmQxNWU4YzU4

    >>865
    メインキャラの時のためにとってあるんじゃね?
    ソーマVS葉山ではきっとバンバン脱がしてくれるよww

  • 859. 名無しさん 2016/09/17(土) 21:09:55 ID:ZjBiNzQ1MDll

    料理のキモとなりそうなものを簡単にすっぱぬかれて、これから一体どうするんだよwww

  • 860. 名無しさん 2016/09/17(土) 22:24:59 ID:N2EyYjg2YmYw

    潤のためは皆の予想通り
    試合前にあっさり告白するとは。さすがは疾駆先生や

  • 861. 名無しさん 2016/09/17(土) 23:15:13 ID:MDIxNjE5NzA2

    葉山が完全に闇堕ちしてたら見直したのに

  • 862. 名無しさん 2016/09/18(日) 13:23:45 ID:NjU5NmY2NzAz

    両さんの眉毛は別として、猟師の顔コマごとに変わりすぎじゃないか。

  • 864. 名無しさん 2016/09/18(日) 23:10:53 ID:N2EyYjg2YmYw

    >>862
    だよな。全部顔違う

  • 863. 名無しさん 2016/09/18(日) 15:21:20 ID:NjQzZjNkNzcx

    北海道で「ジュンジュン」言われると「ホタルは?」と思ってしまう

  • 867. 名無しさん 2016/09/21(水) 19:37:48 ID:Njc1NjcyYjQz

    ジャンプGIGAで袋とじにしてみたり、これからはエロを出し惜しみしていくんか?

  • 868. 名無しさん 2016/09/21(水) 21:27:55 ID:ZjNjMjRkM2Q1

    お色気もいいが、ストーリーもしっかり筋たててくれないとな

    ゆらぎ壮とかとらぶるとか、エロしか頭に残ってなくてストーリーすらわからん、もしくは忘れたやつ大勢いるだろ絶対

  • 869. 名無しさん 2016/09/22(木) 00:11:54 ID:Yzg3MzJiYmVi

    えりなって3月末の生まれなのな
    薊が言ってた、誰かが仕組んだ結果なのかしら

  • 872. 名無しさん 2016/09/26(月) 06:37:54 ID:NmViMjQzMjk2

    葉山にあんな工作できるなら一色や久我にも同じようなことできたんちゃうんか!?極星寮やら中華研やら人質はとれたやろうし…

  • 877. 名無しさん 2016/09/26(月) 13:19:32 ID:Y2M5NjlkNjU2

    >>872
    一色や久我が中村くん的にはいてもいなくても良かったんだろ
    葉山の嗅覚は神の舌に匹敵するとまで言われたものだから才能フェチの中村くんはどうしても欲しかった。
    まぁ生まれや環境がどうのって最初に言ってたくせに元ストリートチルドレンの葉山を誘うのはブレブレだけどな

  • 878. 名無しさん 2016/09/26(月) 13:20:35 ID:Y2M5NjlkNjU2

    >>877
    一色や久我は、だった

  • 873. 名無しさん 2016/09/26(月) 10:53:14 ID:ZDBjNjAzNWU2

    ソーマさんご立腹やけど葉山がセントラルと戦う理由無いよね?

  • 874. 名無しさん 2016/09/26(月) 11:01:09 ID:OGRkOGU5MjRm

    安定の堂島さん!

  • 875. 名無しさん 2016/09/26(月) 12:28:06 ID:MDU2MmM3OGM0

    ジャンプ43号 食戟のソーマ 第183話 恩義

  • 876. 名無しさん 2016/09/26(月) 12:38:45 ID:MmUyNzg0ZmM3

    コミックスでは修正が入ります!

  • 879. 名無しさん 2016/09/26(月) 14:08:51 ID:ODBlYzMzNzZi

    堂島先輩で草

  • 880. 名無しさん 2016/09/26(月) 15:05:29 ID:NGI3NDY0YWNj

    ドドドドドドド ゴゴゴゴゴゴゴ

  • 881. 名無しさん 2016/09/26(月) 15:19:13 ID:ODZkNzYxODNi

    勝負そのものを目的にするのは勝手だけどもそれを人に押し付けるのはなぁ。セントラルに屈したのが情けないって煽るのも違うだろ。料理以外の要素で攻撃されたんだから

  • 895. 名無しさん 2016/09/26(月) 21:05:11 ID:ZWZkODc3ZWZm

    >>881
    あれ煽ってるのかなぁ。
    今の牙を抜かれた葉山が気兼ねなく戦えるよう気を遣ってると思ってた

  • 882. 名無しさん 2016/09/26(月) 15:39:01 ID:N2NhMjNhNjE0

    ソーマがジャンプの歴代主人公の中で一番かっこいいと思ってたから
    今回の台詞にアレレと感じたぜ!でも葉山を救い出せば結果オーライな流れになるだろうな

  • 887. 名無しさん 2016/09/26(月) 17:07:01 ID:NmJhZjI3NWNm

    >>882
    葉山を救い出すのは汐見になるんじゃないかな

  • 888. 名無しさん 2016/09/26(月) 17:25:08 ID:MzNiY2Y5MTQx

    >>887
    その場合は「私は大丈夫だからアキラくんは自分のしたいようにして」とか言うのかな
    でもマジな話汐見はここらで自力で何とかしないとただのお荷物だよなあ
    仮にも極星出身者なんだからいいかげん根性見せてほしいよ

  • 883. 名無しさん 2016/09/26(月) 15:47:00 ID:ZjJlOGRjNTAy

    薊のやり方は汚いけど、よくよく考えたら汐見的にはハッピーじゃないですか

  • 884. 名無しさん 2016/09/26(月) 15:50:48 ID:YzY1ODVlZWE1

    あまりにも予想された展開を素直になぞったから逆に驚いた

  • 885. 名無しさん 2016/09/26(月) 16:03:35 ID:NTY5N2ZkMDlk

    現実的に考えてそんなすごい技術やアイデア満載の研究内容ならスポンサーいくらでもつくわ
    解決策が山ほどあるのにそれ無視して深刻になられても見てる方は「アホちゃう?」としか思えませんわ

  • 886. 名無しさん 2016/09/26(月) 17:01:34 ID:NjFjN2UzZWQ1

    >>885
    現実的に考えてどんなすごい研究も大きな権力の前では無意味だと思う
    遠月は相当なブランドだってことは知ってるよね?
    お前の方がアホちゃう?

  • 889. 名無しさん 2016/09/26(月) 18:06:39 ID:YjNlYmMwNDEx

    中村君、本っ当に器小さいなぁ

  • 890. 名無しさん 2016/09/26(月) 18:09:04 ID:ZTNiZWJmZTZi

    今週も、中村君が中村君してた

  • 891. 名無しさん 2016/09/26(月) 18:52:11 ID:OTAwYzZkNmYy

    髪の毛濡れてるソーマさんイケメンすな

  • 892. 名無しさん 2016/09/26(月) 18:54:11 ID:NTM0MzgyNmMz

    まぁ実際第9席の顔芸倒して寮守ったんやからドヤ顔もしたくなるやろ

  • 893. 名無しさん 2016/09/26(月) 19:11:27 ID:MzNiY2Y5MTQx

    風呂から飛び出てロクに体も拭かずに即学ラン羽織るソーマに違和感
    普通久我っちみたいにシャツから着るだろう
    まあこの漫画ではほんっっっとうに些細なことなんだろうけど

  • 899. 名無しさん 2016/09/26(月) 23:19:18 ID:MGViYzc2MmNh

    >>893
    おはだけシステムの前では些細な事よ
    しかし男風呂の描写やたらと力入ってんな

  • 894. 名無しさん 2016/09/26(月) 19:36:28 ID:MzQ2MGIxYTRk

    中華さんすでにソーマ組に馴染みつつあるな、この漫画ってライバルがいつのまにか仲間になってるよな

  • 896. 名無しさん 2016/09/26(月) 21:56:07 ID:MWM5YTJlNjU2

    GIGAでグラビアやった反動がこれだよ

  • 897. 名無しさん 2016/09/26(月) 22:49:53 ID:NGFkZjA5N2Rm

    寮さえ守れればあとは自給自足(寮生間の切磋琢磨)で足りるソーマと違って、汐見ゼミは勝って居場所守った所で共同研究先を失い他のアテも中村くんにつぶされて死に体になるだけだから、あそこで従う他教授と教授の研究を守る方法ないという意味で的外れではある。それに極星寮の屋台骨のくせに何の勝算もなく1席に挑んで無事敗北、危うくセントラルの下僕となりかけたヤツがいうセリフじゃねえw

    とはいえ、多分本気で来いと挑発してるだけだろうし味の効いた挑発だからいいんじゃないかな、もし本気で言ってたらタダの馬鹿で畜生なロクデナシだが

  • 898. 名無しさん 2016/09/26(月) 22:58:38 ID:ZWNjMjBjMGQ2

    裸で「幸平ちん」を連呼するなや

  • 900. 名無しさん 2016/09/26(月) 23:23:59 ID:Y2YwNzMyMzFh

    ソーマが怒ってるのって葉山が自分に勝った男で、尚且つライバルだからでしょ
    抵抗(食戟)もせずに諦めてんじゃねえって
    実際、ソーマは食戟を受けさせて勝ってるんだし

  • 901. 名無しさん 2016/09/27(火) 00:34:55 ID:N2QwZDMxYjM1

    久我先輩、なんやかんやで良い人なんだな。葉山の事をかわいそうって言ってたし

  • 902. 名無しさん 2016/09/27(火) 10:31:41 ID:MDFhMTZiZWYx

    御みずからキャラの格とか威厳をぶち壊していく中村くんのスタンス
    嫌いじゃないですw

  • 903. 名無しさん 2016/09/27(火) 13:41:11 ID:ZGU3NGE0NzNl

    ねじった三角のポーズ パリヴリッタ・トリコナーサナ ~ヨガ立位のポーズより~
    で草

  • 904. 名無しさん 2016/10/03(月) 07:55:42 ID:ZTA2ZmRkMjdh

    何故ソーマに暫定9席でタクミと田所に2席をぶつけるのか

  • 905. 名無しさん 2016/10/03(月) 08:31:33 ID:YTE2YWJjZGIz

    アリスパパが逆転裁判に出てきそうに見えるキャラデザだ…
    さすがあのじーさんの実子だというだけはあるw

  • 906. 名無しさん 2016/10/03(月) 09:16:08 ID:NTExOTBjOGU0

    久我先輩と子供の相性が良すぎ

  • 907. 名無しさん 2016/10/03(月) 10:37:12 ID:NTk3NjI1Mjg0

    ジャンプ44号 食戟のソーマ 第185話 好敵手との再戦

  • 908. 名無しさん 2016/10/03(月) 11:01:15 ID:MDRkZTZlMDlh

    ノーガードのなんちゃらっでどっかで聞いたようなセリフだな

  • 909. 名無しさん 2016/10/03(月) 13:36:15 ID:MmIxYjNkMWZk

    扉絵アリスってわからんかった

  • 910. 名無しさん 2016/10/03(月) 14:06:52 ID:NjA5NTUyYzg1

    葉山がフライドチキン作ろうとしてるけどセントラルとしてそれはいいのか?
    久我先輩と一色先輩と三席の人は学園祭で中華、芋煮会、ラーメン(?)やってたから、美食のみを好む中村君に気に入られなかったんでしょ?
    中村君ならフライドチキンも余裕で餌扱いしそうだけどな

  • 911. 名無しさん 2016/10/03(月) 15:12:02 ID:MmM4ZGE0MTY2

    >>910
    いやそんな描写はなかっただろw
    久我のやってる中華はどう見ても高級料理の方の中華だし

  • 912. 名無しさん 2016/10/03(月) 15:25:24 ID:ODIzMmI0Y2E0

    二人共とはいかなくともどっちかは負けるだろ
    普通に二人とも負ける可能性の方が高そうだけど

  • 913. 名無しさん 2016/10/03(月) 16:31:13 ID:YWU4Y2YxMzAx

    タクミ頑張って竜胆先輩脱がしてくれ

  • 914. 名無しさん 2016/10/03(月) 18:58:16 ID:MTExZGNlODFh

    アリスのとーちゃんは一体どんなおはだけで魅せてくれるのか……。
    堅実そうだけど、めちゃくちゃやってくれそうで楽しみだ

  • 915. 名無しさん 2016/10/03(月) 20:57:59 ID:OThiZmE5ZjQw

    結局食戟じゃない戦いで始まったんかな?

  • 916. 名無しさん 2016/10/03(月) 21:00:15 ID:YWI1NWEwNTk1

    幸平そーまならともかくアルディーニがりんどー先輩を裸にできる気がしない…!

  • 917. 名無しさん 2016/10/03(月) 21:30:47 ID:YmQ3NjM1YWI4

    あまりに予想通りの展開すぎて、葉山戦の結末が逆に不安だ。この漫画がこのままいくわけないいくわけない、と変なドキドキ感がある。

  • 918. 名無しさん 2016/10/03(月) 21:38:20 ID:OTEyNDk5MTFm

    幼女2人はちゃんと脱いでくれるのだろうか

  • 919. 名無しさん 2016/10/03(月) 22:50:24 ID:MDY4YTBlOGMy

    やっと……!やっと竜胆先輩が脱ぐかもしれないのか……!ずっと、ずっと待ってたんだぜ!

  • 920. 名無しさん 2016/10/03(月) 23:06:28 ID:ZTM0ZDhlNzdk

    カラーいいっすねー

  • 921. 名無しさん 2016/10/03(月) 23:26:24 ID:ZmE2MzdiMDZh

    竜胆が余裕で勝つけど、タクミ田所に光るものを感じて退学は見逃すとかいった寒い展開だけは勘弁してください
    あ、ソーマの方はあんまり興味ないです

  • 922. 名無しさん 2016/10/03(月) 23:46:12 ID:ZTFlYzUwZGUx

    なっさんは43歳ってことは薊より5~6歳年上なんだな
    えりなのお母さんは妹なんだろうか

  • 923. 名無しさん 2016/10/03(月) 23:46:58 ID:MjQ4YTQxMGI2

    タクミは退学になっていいけど田所ちゃんはならないで

  • 924. 名無しさん 2016/10/04(火) 08:32:55 ID:ZTA2ZmRkMjdh

    竜胆先輩は手心加えるだろうなぁ・・・アリスと黒木場は普通に勝ちそうだし、他の所は一色先輩や元3席が助けに入りそう。

  • 925. 名無しさん 2016/10/06(木) 23:52:05 ID:OGJiZWJmODM2

    見ろよこの勢いの無さ…

  • 926. 名無しさん 2016/10/08(土) 12:36:43 ID:OGU3OTg2NWVl

    ジャンプ45号 食戟のソーマ 第186話 旨味の綱渡り

  • 927. 名無しさん 2016/10/08(土) 12:53:00 ID:YzM0MWYyMmE3

    最近の15歳はけしからんな

  • 933. 名無しさん 2016/10/08(土) 20:46:47 ID:MTcwZDEyMTc2

    >>927
    遺伝子がなせる業だな

  • 928. 名無しさん 2016/10/08(土) 12:53:01 ID:YWQxMTg3MGVj

    ベルタ&シーラは照紀ちゃんと仲良くなりすぎ
    しかも、幼女と思ったら、なかなかのものをお持ちで

  • 929. 名無しさん 2016/10/08(土) 14:21:37 ID:NDA4Yjg3N2Mz

    え、ソーマ先攻なんか?
    ソーマが勝負する場合ほとんど後攻だった気がするんだが。
    まさかあんな勝ちフラグまみれの回想いれたのに負けないよな?

  • 931. 名無しさん 2016/10/08(土) 17:19:38 ID:NjcyMWUzN2Iw

    >>929
    先行も結構あるぞ。後攻の方が流れは作りやすいけど、さすがに毎回ではない。

  • 930. 名無しさん 2016/10/08(土) 16:29:57 ID:MDMzNmJkMzlm

    ソーマ久しぶりに定食屋らしい料理だな。

    調理技術はあがったけど、結果的に潤の想いと逆行しててスペシャリテ披露できずに負ける感じだろうか。

  • 934. 名無しさん 2016/10/09(日) 02:41:01 ID:N2Y1MjQ5NGM4

    今までのほほんと何も変わらない感じでやってきといて、いきなり「今の俺にはなれなかった」って唐突に覚醒感出されてもなー
    ただ、今回の髪が長い方の愛玩動物の表情だけはとてもいいものでした
    >>930 スペシャリテがもはや必殺技のようになってきてるところがジャンプらしいね

  • 932. 名無しさん 2016/10/08(土) 18:28:39 ID:YTVmN2RjOTFm

    料理を作る合間に脱がしてくれる葉山を俺は応援するぜ!!!!!

  • 935. 名無しさん 2016/10/09(日) 05:22:43 ID:ODNjZDAyMDVh

    着衣なのに久しぶりにぐっとくるエロさだった
    これがギャップ萌えという奴か