-
ニセコイの本スレです。
・次スレは>>970以降が宣言して立てて下さい
・ジャンプ発売日前のネタバレは禁止です -
2. 名無しさん 2015/08/24(月) 00:59:55 ID:YjA1ZjY5NTdm
こんなのできたのか
-
3. 名無しさん 2015/08/24(月) 02:22:09 ID:NGUxNDIxMmYx
千場けのYさんの今後が気になるところ
-
4. 名無しさん 2015/08/24(月) 03:30:34 ID:YjMzYWQyNDll
正直予想をまったく越えてない内容
「楽をあきらめて別の男と結婚」って羽回でやったことの焼き直しだし
というか、告白してフられた男に友情で助けに来られるとか普通は考えるだに最悪の気分になるよね -
5. 名無しさん 2015/08/24(月) 05:44:42 ID:M2ExMGIzZWQx
千棘より叶課長の方がよっぽどかわいい
-
6. 名無しさん 2015/08/24(月) 06:46:18 ID:YTYyMWMzN2Uw
ジャンプ39号 ニセコイ 第182話 ケイヤク
-
7. 名無しさん 2015/08/24(月) 07:35:02 ID:YjJlZjFjODA4
また荒れそうな内容になってきた
-
8. 名無しさん 2015/08/24(月) 08:09:03 ID:M2YzOTE0N2Zl
はしょったなぁ〜。
最終話が決まってんのかな?
一気に設定ぶっちゃけたけど、何週かかけてじっくり紐解いても良かったんじゃない??
主要キャラなんだしさ、九州乗り込んで一悶着あってからでも遅くないでしょ。
-
9. 名無しさん 2015/08/24(月) 09:35:21 ID:OTk1ZDNlZGQz
えるたそ~
-
10. 名無しさん 2015/08/24(月) 10:03:31 ID:ZmU2OWNjMjdh
こいつらいつも家の都合で結婚してんな
-
11. 名無しさん 2015/08/24(月) 10:22:37 ID:MjAxMDY0OTQ3
>>10
みんないいとこのお嬢さんだからね -
12. 名無しさん 2015/08/24(月) 13:14:27 ID:ZDcxYWFlMzhl
>>10
ヤクザとマフィアが突っ込んでいって御破算にするのは目に見えてるから、どんだけ無理矢理な縁談決めても良いのですよ。 -
13. 名無しさん 2015/08/24(月) 14:14:22 ID:NWNhYTBlZTI2
千棘エンドだねぇ
-
88. 名無しさん 2015/09/05(土) 08:15:24 ID:NGVlZmFlYWU2
>>13
黙れクズwwwww
何にも分かってねーなw
万里花エンドに決まってんだろ -
14. 名無しさん 2015/08/24(月) 15:34:05 ID:ZDE1NjdmYmQ2
結婚相手千葉県のYさんだろ
-
15. 名無しさん 2015/08/24(月) 18:29:47 ID:YmJiMjUyYjQw
病弱・楽にフラれる(決定事項)・強制送還の上に無理矢理結婚・母親に愛情を注がれない
もうマリーは死んだ方がしあわせなんじゃないかって思えてきたのと最早羽姉は便利な道具なんだな -
16. 名無しさん 2015/08/24(月) 18:49:33 ID:Y2UzMTIxZWNj
千葉県のYさん40代だったのか
-
17. 名無しさん 2015/08/24(月) 19:01:21 ID:MjAxMDY0OTQ3
>>16
そりゃ何万円分もハガキ買って投票できるんだからそこそこ給料貰ってる年齢だろう -
18. 名無しさん 2015/08/24(月) 19:57:54 ID:OGIyYWUyZTU1
マリーかわいそすぐる
これじゃマリーが楽に一途な理由が、親から逃れたいからって風にとれてしまう -
19. 名無しさん 2015/08/24(月) 21:57:23 ID:MDNmZGQyZjhj
倒れるような身体の悪い奴を政略結婚させるのか‥
というか実は決められた結婚相手が〜ネタを連続して使うのか -
20. 名無しさん 2015/08/24(月) 23:39:04 ID:MWFmNTk2OWEx
マリールートの分岐予測
①マリーと結婚→同情で結婚は納得できない
②マリー母を説得→白ける
③マリーが中年と結婚→問題外
……詰んだろコレ……。②が落とし所かなー。 -
21. 名無しさん 2015/08/25(火) 00:13:24 ID:ZjhhZWJmOGM5
いつもはフワッフワな話ばっかなのにこんな重い話持ってこられてもついていきにくい。どうせ決着は適当にするんだろうになんで無駄に重くするの。
なんで一番頑張ってるのにこんな可哀想な娘にするんだよ・・・困るわ!
-
23. 名無しさん 2015/08/25(火) 01:06:32 ID:ZGVlNTk5N2Zi
>>21
ほんこれ
なねより今回出てきた重い設定のほとんどが今週明かされたってのが酷い
Yさんに限らずマリーは人気あるんだから、いきなりこんな目に遭わせることないのに... -
22. 名無しさん 2015/08/25(火) 00:25:25 ID:NWZlMmE4ODlk
マリーふる前にこの九州編で千棘か小野寺かハッキリ決めなきゃだろこれ
羽のときは姉としてしか見れないって理由でいけたけどマリーも同じようにはいけまい
まぁ千棘なんだろうけどそれなら今回の後押しみたいな千棘上げイベントがもう2・3ないと厳しい -
24. 名無しさん 2015/08/25(火) 01:07:58 ID:ODczZjFiODlj
最早同人誌のネタにもなってないこれはいつまで居座る気だろう
-
25. 名無しさん 2015/08/25(火) 01:13:48 ID:ZWZhNWQ5ZTg4
マリー幼少期かわいいですね!
-
26. 名無しさん 2015/08/25(火) 01:58:18 ID:N2Q4NDhkZDJm
即日結婚OKとか、都合のいい男がいたもんだ
-
27. 名無しさん 2015/08/25(火) 02:18:23 ID:NzU4MDYwMjQx
優柔不断でクズなヤクザの息子と死期が近いのに結婚してくれるおっさんだったら後者の方がいいと思うが
-
28. 名無しさん 2015/08/25(火) 03:28:48 ID:NWE4NWI5Zjdm
>>27
ヤクザの息子と結婚なんてしたら超くだらない抗争に巻き込まれて死ぬ運命しかなさそうだもんな -
29. 名無しさん 2015/08/25(火) 06:45:55 ID:YzhiMmIyNDg2
楽がマリー母親を説得しにいく
→こいつの人生はこいつのもんだ的な
→付き合えないけど親友になろう
→親友から恋人になれるように頑張る
的な感じだったらどうしようか
さすがにないよな・・ -
30. 名無しさん 2015/08/25(火) 09:48:23 ID:ZTc2MGQ3Njkx
読んでてドキドキじゃなくてイライラする漫画
-
31. 名無しさん 2015/08/25(火) 10:00:45 ID:MzgxNjJmZjQ1
先週のでマリーが死んじゃうぅぅどうすんだこれって盛り上がってたのに、今週でいきなり結婚話になっててワロタww
倒れました→じゃあ結婚ですとか無理ありすぎでしょ
-
32. 名無しさん 2015/08/25(火) 10:31:16 ID:NWZlMmE4ODlk
ママンも病弱なくせにいつまで生きとんねん
まぁ今回のオチで死ぬのかな -
33. 名無しさん 2015/08/25(火) 10:59:18 ID:NTYwNTkxYWYx
羽と同じ展開じゃん
親の都合から楽が救出しかレパートリーねぇのかよ -
34. 名無しさん 2015/08/25(火) 12:22:19 ID:ZDM5Mjk2ZTM3
今回の千棘、「あんたらしくない!行けよ!」じゃなくて、
「行きにくいのはわかる、でもやっぱこんなのおかしい。
あんたはこのままお別れでいいのか!
言いにくいことがあるなら私が言ってやんよ!」
みたいな流れにした方が千棘の好感度上がった気がする
唯一無二感も出るし -
35. 名無しさん 2015/08/25(火) 12:58:06 ID:MjA5MGIyYzE2
血棘がまともな親子関係じゃない!とかいってるが、お前ら鍵ヒロインも相当普通じゃないからな
唯一普通なのが和菓子屋の小野寺さんとこだけだぞ
なんでそんなにホイホイ他人のいえいえ事情にクビヲ突っ込むのか -
36. 名無しさん 2015/08/25(火) 15:06:21 ID:ZWZhNWQ5ZTg4
最後のコマのマリーと本田さんの姿が凛々しい
-
37. 名無しさん 2015/08/25(火) 19:19:10 ID:MjAxMDY0OTQ3
楽がマリーの事情聞いてすぐそれなら俺が結婚してやるって即答して一人で助けに行けるくらい肝の据わった男なら楽の株ももっと上がった気がする
その後にマリーが同情で結婚してもらうのは嫌だって断ればマリーと結婚せずに丸く収まったんじゃないだろうか -
38. 名無しさん 2015/08/25(火) 21:38:48 ID:OTI0ZDRiMDcw
ゴリラよ・・・
何が「それがいつものあんたでしょ」だよ。
転校騒動で鶫と楽が救出に向かったが、あの2人はマジであの時クロードに
殺されそうになったんだぞ?分かってるか?
そこまで言うんなら今回はお前が命をかけてマリーを助けに行ってこい。
楽にまた身を張らせるだけ。
しかも、転校編で小野寺さんが背中を押してくれたから楽が助けに行っただけなのに、
それも気づかず。
挙句の果てに、大恩人の小野寺さんの役目を横取りし、
のし上がろうとしてる。
こんなの誰だって苛立つよ。
-
39. 名無しさん 2015/08/25(火) 21:41:17 ID:OTI0ZDRiMDcw
「らしくない」って、今まで読んで来た側から言うとお前のその唐突な言動が一番らしくねぇよゴリラ。
どこからそんなキャラになったんだよ。 -
40. 名無しさん 2015/08/25(火) 22:14:44 ID:ZmU2OWNjMjdh
どいつもこいつもキャラがぶれっぶれで何がらしいとからしかないとかもよくわからんけどな
-
41. 名無しさん 2015/08/25(火) 22:25:04 ID:OTI0ZDRiMDcw
マリーが40過ぎのキモオヤジと・・・何て考えるだけでも胸糞悪い展開を考えたのが許せない。
-
42. 名無しさん 2015/08/26(水) 09:29:01 ID:OWY4NzU1NzE0
何も魅力無い主人公が結婚ぶち壊すのを正当化するために相手を低スペックの40過ぎにする下劣さと胸糞悪さよ
-
43. 名無しさん 2015/08/26(水) 09:44:32 ID:ZWU5OTRiYTEx
40過ぎのおっさんといっても、仕事熱心なナイスミドルで仕事人間過ぎて家族に逃げられ独り身であったところを昔世話になってて頭の上がらないマリママに利用されてるだけで当人は結婚に乗り気じゃないかもしれないだろ!
-
44. 名無しさん 2015/08/26(水) 15:05:17 ID:ZmRmMjMxODRi
…よ、40過ぎがキモいとだ、誰が決めた!!
キモくないもん!! -
45. 名無しさん 2015/08/26(水) 16:36:17 ID:MTJlYjkwMGQw
>>44
40代はキモくないけど面識あるかもあやしい自分の子供でもおかしくない年齢の10代の女の子(しかも結婚嫌がってる)と
結婚しようとする男はキモいわ
しかも婿養子になるんだから「お家の存続のため絶対に跡継ぎが必要でうんぬん」という事情でもないわけだ
つうかこれは母ちゃん自分の娘を金で売ったってことなのか -
46. 名無しさん 2015/08/26(水) 17:21:07 ID:NjEzM2E2MmVk
千葉県のYさんは20代じゃなかった? 自衛隊候補生で一緒だった
-
47. 名無しさん 2015/08/27(木) 00:34:50 ID:OTc1NmMwZGE4
この先どんな展開になっても叩かれそうだな
-
48. 名無しさん 2015/08/27(木) 06:41:21 ID:ZmI4MGE1YzM3
まずい。しょうがないっちゃしょうがないけど、4月のクリスマス以来小野寺さんの霊圧が消えてる
-
49. 名無しさん 2015/08/27(木) 22:15:27 ID:MDEyZmU5MDM5
転校させられる → 千棘回で見た
家系云々 → 羽回で見た
母親との不仲 → 千棘回で見た
無理して倒れる → 羽回で見た
縁談が来てる → 羽回で見た -
50. 名無しさん 2015/08/27(木) 22:26:31 ID:OGNjNTI4NDgz
素材が全部出がらしってんじゃどんな調理しても不満は出るだろうなぁ
挙げ句ゴミィは料理下手ときてるし -
619. 名無しさん 2015/10/22(木) 22:52:18 ID:MzNkODA2NDUy
-
51. 名無しさん 2015/08/29(土) 01:23:02 ID:NzQ5YjRjZWE2
マリーが約束の女の子ならパワーバランス取れるのに…
-
52. 名無しさん 2015/08/29(土) 22:17:58 ID:ZTAyNWRjMmY4
舞台は九州
結婚相手が鉄鋼業の年上
家族が勝手に決めた望まぬ結婚
若者が結婚を破談にする流れ
これまんま花子とアンの葉山蓮子だよなあ…
問題は、花子とアンの蓮子は相手の男性共々決死の思いで駆け落ちして幸せに暮らすのだけど、マリーは破談にされた上、破談したその相手に無責任にもフられるというバッドエンドが待ち構えてるという -
53. 名無しさん 2015/08/29(土) 22:41:47 ID:ODkxOTIzN2Rk
普通この状況下に置かれたら楽のこと殺したいほど憎んでもいいはずなのに作者の都合によって怒ることすら許されず自分のせいだとして運命に従うマリー
こういう『いい子』は誰も求めてない -
54. 名無しさん 2015/08/30(日) 03:10:25 ID:NmJiMmJkOThk
>>53
いや、楽のことを憎むのはお門違いじゃないか?仮に楽と付き合っててでもやっぱゴリラが好きになったからとフラれてこの状況ならわかるが、マリー自身他に好きな人がいるとわかってる人物にアタックしてた上で「いいんですよ、焦らなくて」とか答えを先伸ばしにして逃げてた節があるし。
いい子っていうかそれは当然の筋だと思う。
それを受けて大した考えもなしにちょっかい出そうとする楽とかいう人はアウトだけどね -
58. 名無しさん 2015/08/31(月) 03:47:40 ID:YTk5YzQ4MmYw
-
55. 名無しさん 2015/08/30(日) 12:40:56 ID:NjVkYTU0YmEw
マリーかわいそう
-
56. 名無しさん 2015/08/31(月) 00:03:12 ID:ZWEyODg2OTgw
とりあえず春ちゃんは息してますか。
-
58. 名無しさん 2015/08/31(月) 03:47:40 ID:YTk5YzQ4MmYw
-
57. 名無しさん 2015/08/31(月) 01:35:13 ID:NmJiMmJkOThk
ゾルディック家かよ
-
59. 名無しさん 2015/08/31(月) 06:50:58 ID:NjVkYTU0YmEw
ゴリラの視力すごいな
-
60. 名無しさん 2015/08/31(月) 08:05:38 ID:YjkwYTgyOWNj
ジャンプ40号 ニセコイ 第183話 デンゴン
-
61. 名無しさん 2015/08/31(月) 09:37:39 ID:NTkxZGE3MzVi
とりあえず、ゴリラでしゃばんなよ…
-
62. 名無しさん 2015/08/31(月) 09:38:55 ID:ZWMxMDRhMzA3
マリー母顔隠す必要あります?
-
63. 名無しさん 2015/08/31(月) 10:18:33 ID:NzkwMzQ0NGMy
名案:ド大声 うん!脳筋!www
憧れの王子様ではなく共に過ごした友達に救われるって形に持ってくのかな
遠き日の憧憬より勝ち得た絆、恋は実らなかったけど孤独ではなくなったと。
それならまぁ何とか。 -
69. 名無しさん 2015/08/31(月) 17:11:00 ID:MjExY2EyZjhi
>>63
実の娘の意見も聞かない人間がその友人に心動かされるとかありえんけどね -
64. 名無しさん 2015/08/31(月) 11:58:16 ID:YTk5YzQ4MmYw
てゆうかそこは「聴こえるー!?」って言うべきでしょ
-
65. 名無しさん 2015/08/31(月) 12:35:12 ID:ZjI5NjhmYmJj
千棘エンド待ったなし
-
66. 名無しさん 2015/08/31(月) 15:45:56 ID:Zjc0YjA3YWVm
マリーは体が弱くて生い先短いって訳じゃなくて、もう数年がリミットの爆弾でも内蔵してんのかな?
クラウチングスタートで最後のガラスをぶち破るやつが病弱とは思えない... -
67. 名無しさん 2015/08/31(月) 16:30:03 ID:NmJkMDQ5ZDI0
>>66
マリーの病状はマジで謎だな
高校に通うのが不可能だと判断されたら連れ戻されるって言ってたけどたまに発作起こるくらいで普通に通えそうじゃん -
68. 名無しさん 2015/08/31(月) 17:01:01 ID:YzNlNDJmYTg3
かぁちゃんもしや万里花そっくりかこれ?
-
70. 名無しさん 2015/08/31(月) 17:44:10 ID:ZmY1ZWM2M2Y1
同性に仲いい相手いる印象の少ない男で友情説かれてもね......
それにフった女助けに大勢女連れていくのはちょっと...... -
71. 名無しさん 2015/08/31(月) 18:24:23 ID:NzkwMzQ0NGMy
けどマリーの楽に対する想いって、一途といえば聞こえはいいが
子供の頃の偶然の出会いに執着しているだけとも見れるのよね。
安心院さんっぽく言うなら、誰が相手でも言えるようなあんな台詞で恩着せがましくマリーを一生縛り付けるつもりなのかと。
1人の相手しか見てこなかった、言い換えればそれ以外を切り捨ててきたマリーを
全く関係ないはずの人達まで捨て置けないと駆けつけるってのは
周囲の反応の変化とマリー自身の成長を促すにはありなんじゃないかと。 -
73. 名無しさん 2015/08/31(月) 21:28:43 ID:ZmY1ZWM2M2Y1
※71
マリー自身の変化のための友情って解釈は面白いけどそれならそれでマリーを助けにくるのが男子も含むクラス大勢にするとか楽以外見てないマリーに楽なりが友達作りさせようとしてマリーも周りの人のよさを知るエピみたいな積み重ねがほしかった
同性の友達同士楽しんでる印象薄い楽じゃ友情推しも正直説得力ないしこの後に及んで感が強い -
72. 名無しさん 2015/08/31(月) 21:20:24 ID:Y2MwNmE1YWMz
どうせ母親も最後は心動かされてボンヤリに戻るの許すし、どうせ本田もホントはマリーの味方で母親に頭下げて友達と一緒にいさせてあげて欲しいとか言うし、どうせ40代のバツイチもあっさり諦めるし、楽は恋人にはなれないけど幸せになって欲しいとか言うんでしょ
-
79. 名無しさん 2015/09/01(火) 08:44:19 ID:ODRiODdmN2I3
>>72
母親「縁談といったがあれは嘘だ。お前の気持ちを確かめたかった」
御影「マリーが病弱といったがあれは嘘だ。手術すればすぐ治る」
マリー「注射が怖かった」
楽「やったぜ」
こうですか分かります -
74. 名無しさん 2015/08/31(月) 21:42:48 ID:MDE3M2MyYTE1
もうここからどんだけクソな内容に仕上げるのかが逆に楽しみになってきた。
さぁ、GOMYクオリティをフルに発揮して、最大のクソを作ってください。安っぽくて雑な展開よりもその方が叩いて楽しめる分マシだわ。
スポソルみたいなのをお願いします。 -
75. 名無しさん 2015/08/31(月) 22:20:30 ID:ZTA0YTQxOGRk
まだ秘密あるのかよ
これ以上どんな設定があるっていうんだ -
76. 名無しさん 2015/08/31(月) 23:05:34 ID:NGVkNmMyZDkx
マリー言うほど女の子たちと絡んでたか?無理矢理感が半端ないわ、今に始まったことじゃないが
-
77. 名無しさん 2015/08/31(月) 23:34:27 ID:ODYzY2E1MDU0
>>76
今までどの話でも楽&ヒロインで楽さんすげーしかしてこなかったからな
今更実は他のヒロインとはこんな絡みがあったんですよーって補完されても何にも感じないわ
少しでも楽なしでヒロイン達だけの日常をやるべきだったろ -
78. 名無しさん 2015/08/31(月) 23:36:51 ID:ODYzY2E1MDU0
窓をぶち破るJK(病弱)
もう酷すぎてアホかと -
80. 名無しさん 2015/09/01(火) 09:50:00 ID:OTc2NzBjMWM3
るりのじじい回での発言を思い出すな
後付け友情アピールのために作者に無理やり言わされてる感が半端ない -
81. 名無しさん 2015/09/01(火) 11:21:09 ID:NTBiNWQxZWQ2
マリーの健気さに感動。
-
82. 名無しさん 2015/09/01(火) 16:49:05 ID:OTU4OGRlNmM5
契約とやらで縛られた自分の人生に差す唯一の光が楽だったのに、
その楽にいざ会ってみたら単に脊髄反射で人助けをする(ゴリラ談)八方美人野郎だっただけで、
でも自分の人生この人しかいないと決めて頑張ってきたもんだから今更引っ込みもつかないし、そもそも家に戻りたくないし、で一途にならざるを得なかった感
何が言いたいかっていうとマリーが哀れ -
83. 名無しさん 2015/09/01(火) 23:24:40 ID:ZTljYWIzOThl
コメディにシリアス要素入れるとこんなに目も当てられない感じになるんだなあ…
なんていうか反応に困る -
84. 名無しさん 2015/09/02(水) 02:20:56 ID:NTZlNGUyMWI1
これは他のとこで見た話なんだけど、先週のアレ千棘じゃなくて集がケツ蹴飛ばすべきだったんじゃね?
-
85. 名無しさん 2015/09/04(金) 00:33:16 ID:ZTczNmQ5MGQy
>>84
それ多分血棘が転校する時に使うんじゃね? -
86. 名無しさん 2015/09/04(金) 01:16:00 ID:Y2QwMzM4M2Qy
楽は弱みも見せない完璧超人の癖に特に自分の中の芯も外の世界への働きかけもないクズだから人との結びつきが主旨であるジャンルの主人公としてはそりゃ最悪だわ
-
87. 名無しさん 2015/09/05(土) 00:43:35 ID:OTgzMTJlODE0
楽から笑顔を消すだけでも、このマンガの人気というか位置はマシになると思うの
-
89. 名無しさん 2015/09/07(月) 09:19:36 ID:NjkzNTE4YjI1
この漫画顔のアップばっかりだな。
-
90. 名無しさん 2015/09/07(月) 13:18:21 ID:NDc5ZmZlYjMy
ジャンプ41号 ニセコイ 第184話 オヤクメ
-
91. 名無しさん 2015/09/07(月) 13:49:18 ID:YTAxZTljYTVh
地下に通路あるなら最初からそっちに案内してくれれば来てることバレずに侵入できたのに御影ちゃんの意地悪!
-
92. 名無しさん 2015/09/07(月) 16:15:24 ID:YWVmNjhjNjQ2
わかっちゃいたが相変わらず鶫の扱いがひどいな…こうして最後まで想いも言えずに護衛になるんだろうか
-
93. 名無しさん 2015/09/07(月) 16:22:25 ID:NzAwOGFhOTM3
鶫が本当にかわいそう。楽に全然関わってないじゃん
-
94. 名無しさん 2015/09/07(月) 16:29:29 ID:OTliOGMzMDVj
もうどう話を持っていっても叩かれるなコレ
風呂敷広げ過ぎ引き延ばし過ぎたよ -
95. 名無しさん 2015/09/07(月) 19:03:39 ID:ZGQxMjRlOTA4
鶫は無理に女にするよりも男って設定で行った方がよかったのでは?
-
96. 名無しさん 2015/09/07(月) 20:26:27 ID:ZGQxMjRlOTA4
あと、鶫よりも連れてってすらもらえない小野寺の方がかわいそう
-
101. 名無しさん 2015/09/07(月) 23:33:04 ID:YTAxZTljYTVh
>>96
ほ、ほかに大事な仕事があるから(震え声) -
97. 名無しさん 2015/09/07(月) 20:39:20 ID:YTk2ZTgzZTNj
まーたゴリラの説教かよ
最近ゴリラの株あげようとしてるのが露骨すぎてキモいわ -
100. 名無しさん 2015/09/07(月) 23:30:56 ID:NjVjZTA4MWQw
>>97
こうでもしないと血棘endにもってけないからしゃーない
露骨になってるのは今までほぼ何もしてこなかったツケが回ってるからだけど、かといってこれまでのままで血棘endになる方がよっぽど酷いよ -
619. 名無しさん 2015/10/22(木) 22:52:18 ID:MzNkODA2NDUy
-
98. 名無しさん 2015/09/07(月) 23:11:10 ID:Y2YwZTNkYzUx
最近どんどんまとめにいってるけど3年生はやんないのかな?
-
99. 名無しさん 2015/09/07(月) 23:21:37 ID:MDZhNDdlMjY1
マジカルティーチャーに期待
-
102. 名無しさん 2015/09/07(月) 23:49:43 ID:YzI1MWU4ZDk4
こんなに勝敗に興味が沸かない戦闘もなかなかないな…
コメディ漫画における武闘派キャラがガチバトル()しても白けるだけ
茶番感がすごい -
103. 名無しさん 2015/09/08(火) 00:52:58 ID:OTA5YzAzNGRm
>>102
コメディの武闘派vs武闘派も燃える展開はたまに見る。が、そういうのは大抵がチートvsチートっていう突き抜けたバトルだからこそ面白いんだよね。
鶫は楽に負け、クロードに負け、更にこれまで数々の醜態(恋愛・ギャグシーン含む)を晒してきたりしてと、こういう場面で魅せられるだけの箔がついていないのがいけない。そんでその対戦相手の本田も実力は鶫と大した差はないみたいだし、印象も薄いからまぁ興味も湧かないよね。
物語の本筋に関係ないせいで決着がつかない可能性すらあるし。
やっぱりニセコイって茶番だわ。 -
105. 名無しさん 2015/09/08(火) 01:34:23 ID:YzI1MWU4ZDk4
>>103
うんちょっと語弊あったね
"コメディ漫画における"じゃなくて"ニセコイにおける"って言ったほうがよかったわ
今までの戦闘全てが単なるキャラ付けでしかなかったからなー
戦闘描写はあるけど戦ってはいない感じ
銃撃ったりしてるけど当たったことないし
そういう作品は別に否定しないけど、そこにシリアス要素入れたのはどうかと思う
茶番を増長させるだけな気が
今回も凶器取り出してたけど、あれも単なるアクセサリーにしか見えない -
104. 名無しさん 2015/09/08(火) 00:53:44 ID:ZTc0ZmNlMTQ4
本田「マリー様を助けてあげてください…」
楽「この結婚はおかしい! マリーの未来を奪うな!」
マリー母「はい 結婚中止 マリーは自由に生きてもいいわよ」
チトゲ「私たちは友達でしょ」
マリー「ありがとうございました これからはチトゲさんと楽様が付き合えるように応援しますわ」
ここまでよめた -
106. 名無しさん 2015/09/08(火) 04:26:13 ID:YTdkNTE3NWVh
お前らあんまボロくそに言ったんなよ、このマンガにだって良いとこあんだろ!!えーっと、
なんだ? -
107. 名無しさん 2015/09/08(火) 08:05:00 ID:NjVjZTA4MWQw
>>106
女の子がかわいい(定期) -
108. 名無しさん 2015/09/08(火) 08:47:14 ID:MmVkYmRhYTI5
絵は上手いんだろうと思う
中身がどうしても好きになれないけど -
109. 名無しさん 2015/09/08(火) 11:25:24 ID:ZGQxMjRlOTA4
>>108
今週はマリーのツンデレしてるとこだけ見た -
110. 名無しさん 2015/09/09(水) 07:09:23 ID:NTZkNTYyMmI3
次作は原作つけておねしゃす!
-
111. 名無しさん 2015/09/09(水) 12:27:49 ID:NzkxN2VhYjEw
本田さん以外にも警備の人いるだろって思ったけど、お約束で出てこないだろうな
-
112. 名無しさん 2015/09/09(水) 14:30:06 ID:ZmE0MjI0YTIx
当然のように不法侵入してるけど犯罪だよね
あと地下通路塞いどけよ
というか本田は来るとわかってたなら回りの警備つれてこいよ -
113. 名無しさん 2015/09/09(水) 15:03:57 ID:YzdlOTYxNTVm
本田さんが楽達を先にいかせてくれるとは思えない。
-
114. 名無しさん 2015/09/09(水) 15:14:16 ID:MjQ2OTdmNDZj
>>113
そうか?むしろ鶫が勝って「本来のあなたなら私ごときに遅れはとらなかったはず。やはりあなたも」みたいなテンプレになると思うけど -
115. 名無しさん 2015/09/09(水) 15:17:20 ID:NjhmZTU0YmIw
>>114
私情で接したことはありませんとか明らかなフラグだよな -
116. 名無しさん 2015/09/09(水) 15:22:11 ID:NTZkNTYyMmI3
友人がニセコイは話が練られてて無駄がなく伏線の張り方や展開、演出力が抜群とか言ってたけど、ニセコイのいいとこって女の子の可愛さだけじゃねえの…?
-
117. 名無しさん 2015/09/09(水) 16:10:37 ID:MjQ2OTdmNDZj
>>116
無駄な話は一杯あったし展開も二番煎じ多すぎるとは思うけどその友人の意思は尊重しよう -
118. 名無しさん 2015/09/09(水) 16:15:15 ID:NTZkNTYyMmI3
>>117
人それぞれ見方は違うし楽しめたらいいよな。俺の主観を友人に押し付けてしまって申し訳ないことした。orz
粗は目立つけど俺は最後まで読むよ。 -
119. 名無しさん 2015/09/09(水) 17:23:54 ID:MjQ2OTdmNDZj
>>117補足
あと一点付け加えるなら引きの演出力はいいんじゃないかな。ただその結果がキムチだ親友だで反感買っただけで
まぁそれはその時点で引き伸ばすための弊害だから最後は決めてくれると信じようじゃないか(不安ありまくりだけど) -
132. 名無しさん 2015/09/10(木) 20:55:20 ID:YWVhOTlmMGI1
>>117
今更ながらアニメ第1期見るとなかなか話としては成立してて面白いよ
あの頃はだけどな… -
120. 名無しさん 2015/09/09(水) 18:45:28 ID:MjhhNjYzZWE5
楽は「家がヤクザな以外はごく普通の高校生」っていう設定だから、セリフで見せ場を作るしかないんだけど、それだと『ヤクザの息子』としての意味が偽恋関係以外に特になくて 設定としても薄っぺらくなる。
例えば
「『ヤクザの息子』として特訓はしていたが、平穏な生活を求めて ごく普通の高校生として生活する。」
的な感じでやって、最近みたいな見せ場を作るべき所でヤクザとしての力を発揮すれば良いと思う。個人的見解(長文失礼) -
122. 名無しさん 2015/09/09(水) 21:09:50 ID:NDQ5MGMzYjIz
>>120
特訓まではいかなくとも、ぬら孫みたいに要所要所でヤクザの仲間に助けを求めるだけでもだいぶ違うと思う。
楽が皆を家族みたいに思ってるって設定なんだから違和感もないだろうし、他が活躍する分だけ楽マンセーも減るはず。そして楽の主人公としてのアイデンティティーも生まれる。
やってたらゴミィだのニセゴミだの言われるほど不評にはならなかったかもしれなくもなくもなくないのに。 -
121. 名無しさん 2015/09/09(水) 21:03:17 ID:MjFiZTk3ODRk
漫画力はあるんだろうけどキャラ(主にヒロイン)が主人公や筋書きを肯定するための道具にしか見えないのがな
マリーが冷たくしてみる回なんかもろにそれだけど何で離れていくかすら分かってないって三下り半突き付けられるような男の都合いい妄想をそのまま漫画にしただけの感じ
人に興味は無いのに「人のために動ける自分」って一人芝居をしてる主人公とそのための舞台装置は読んでてもドキドキしないし変な生々しさすら覚える -
123. 名無しさん 2015/09/09(水) 22:12:37 ID:MWQxY2JkOGUx
前々から思ってたけど、古味をゴミィって言うのって人権侵害にならないのかな
-
124. 名無しさん 2015/09/09(水) 22:50:08 ID:NjhmZTU0YmIw
今さら何を
-
125. 名無しさん 2015/09/10(木) 05:58:38 ID:NjA0NTQ0YTRl
たしか小野寺いわく取り立ててめだったところはないけど優しくて人の幸せを寝返る人、だったと思うけど、優しさはさておきホント取り立ててめだったところのないやつだな
…と思ったら、料理を始めとした変な才能あるし。このマンガもダブルアーツなどそれ以外もファンタジー色強いから(というか2セコいはギャグより)
多少はまぁ気にしないとしても、その辺の才能取ったら本当に取り立ててめだったところのないやつだし -
127. 名無しさん 2015/09/10(木) 08:15:50 ID:ZmE0MjI0YTIx
>>125
マラソンでほぼビリから全速疾走して一位になれるほどのスタミナと速さがある
菓子屋や旅館の料理をプロ並みに作ることができる
世界を飛び回ってる千刺母の仕事をこなせる (最初はパシりしてるだけだったが最後は普通に仕事を片付けてた)
サバイバル技術もある
…他にもあった気がするが少なくとも凡人ではないな
ただこれが惚れるきっかけならまだわかるが、惚れ直す要素だけであるのがね… -
129. 名無しさん 2015/09/10(木) 11:20:36 ID:NjhmZTU0YmIw
>>127
間違えて低評価押してもうた
ちょっと触っただけで有効なのやめてほC -
126. 名無しさん 2015/09/10(木) 06:30:22 ID:NjA0NTQ0YTRl
半分以上はそれが楽じゃなくて集とか右助でもよかった感じだし、そもそもこんなモテるやつだったら高校入る前から少しは人気あったろう。
連投すまん -
128. 名無しさん 2015/09/10(木) 09:14:51 ID:ZjgyYWQyMmUy
才能がプラスにしか働いてないのもマンセー感強めるよね
とらドラの竜児なんかも料理始め主婦顔負けの家事スキル持ってるけど彼はそのせいでチャンス逃したりウザがられたりしてバランスとってた
凶悪な顔のコンプレックスで笑いとりつつそれを利用して状況打破したり。楽もヤクザ設定をそんな感じで活かせればいいのに -
130. 名無しさん 2015/09/10(木) 11:28:38 ID:MjFiZTk3ODRk
楽の優しさもカッコよさも表面的で薄っぺらい
恋愛模様もとってつけたようで面白くないし、千棘は楽の欠点挙げるとしたら未だにもやしだの見た目や上辺の雰囲気しか見ないんだろうか
なんだかキャラの他人に対する興味を感じさせないから見てても胸が苦しくもならないし応援したくもならない -
131. 名無しさん 2015/09/10(木) 19:27:35 ID:NjA0NTQ0YTRl
>>130
そもそも見た目の良いとこが1個も挙がんないってのもおかしな話だよね。
普通気の迷いだろうが初恋だろうが1個もちょっとは気に入るもんだと思うけど。
雰囲気は、まぁ気に入ってるんだろうけど(というかむしろそこくらいじゃね?) -
133. 名無しさん 2015/09/10(木) 21:45:10 ID:MjFiZTk3ODRk
※131
それもそうだね
好きになった相手ならいろんなとこが目につくようになって外見ではここが好きって部分が出てもおかしくないはずなんだけど
相手のダメな部分にしろもって人間性の上の踏み込んだところを見てもいいはずだと思うし
楽にしろ千棘にしろ(他キャラにしろ)「恋してる自分」が好きなだけでその相手に興味あるようにあんま見えなくて -
134. 名無しさん 2015/09/11(金) 01:07:55 ID:M2U1NmExYjky
>>133
楽とかホントそんな感じ。「小野寺一筋な自分」が好きそう。 -
135. 名無しさん 2015/09/11(金) 13:48:09 ID:MmJiZTllMTdh
そういやまとめ速報の方のスレでAppleとかコミィの短編がおもしろい読みきりとして言われてたけど、そんなおもしろいの?
ちょっと気になってはいたけどなら買ってみようかな -
136. 名無しさん 2015/09/11(金) 20:48:39 ID:ZmJlNWUwMWE4
古味の読み切りはどれもハッタリ頼りの肩透かしだなって印象
40P程度の読み切りだから構成的にはそれでいいのかもしれないけど
長編作劇・執筆には向いてないんだろうなって思った あと今もそうだけどギャグが寒い -
139. 名無しさん 2015/09/12(土) 02:42:26 ID:MmJiZTllMTdh
-
137. 名無しさん 2015/09/12(土) 01:09:18 ID:M2U1NmExYjky
短編集はザーッと読むと面白いけど、深く考えて読むと「ん?」てなる所が多々ある。
メイドさんが坊っちゃまを心配してる気持ちは結局スルーかよ、とか。あとセリフがくどい。
-
139. 名無しさん 2015/09/12(土) 02:42:26 ID:MmJiZTllMTdh
-
138. 名無しさん 2015/09/12(土) 02:41:19 ID:ZmJlNWUwMWE4
古味は昔から「画じゃなくて言葉で漫画を書くマンガ家」だから…
説明ゼリフと、あと大ゲサな前振りからの肩透かしが多すぎる。居眠りキムチの予兆は十分あったんだと思う
今だと、説明ゼリフというか作中キャラにシナリオの穴の言い訳を言わせるのが多すぎ。 -
140. 名無しさん 2015/09/12(土) 19:05:17 ID:OWZiOTc0ZjYx
言っても千棘との楽の立ち位置だって「世話やいてあげてる自分」が好きなようにしか見えないし他への恋がニセコイだとか言えるほどしっかりした感情なんて互いの中になんて無いと思う
-
141. 名無しさん 2015/09/12(土) 20:22:43 ID:OTJkMGY3MmYx
千棘と楽の関係の変化を丁寧に書いていけば良かったのに、
初期はまだラブコメしてたけど途中からファンタジー漫画のような設定やあほらしい話しかしなくなってから面白くない漫画になってしまった
-
143. 名無しさん 2015/09/13(日) 11:12:41 ID:NWEyMjU3ZTUw
>>141
これはゴミィの引き出しが少ないことと、そもそもの恋愛経験(下手したら異性との人間関係も)が無さそうってのが本当に大きい。
もしニセコイを人付き合いやまともな恋愛をしたことがある人間が描いたんなら、楽はここまで閉鎖的かつ独善的にならず、ご都合主義もなく、周りの人間共々生き生きとした人間になれてたと思うんだよね自分は。
ニセコイは今まで読んできた感じだと、主人公が喋らないタイプの「萌え系のハーレムゲーム作品」を参考に恋愛作品を描いたように見える。特にヒロインが楽を定型文でしか褒めなかった辺りとか人格が関わらないイベントが多い辺りとかが。
要は、ブラクロ同様恋愛も知らずにとりあえず王道をペタペタ貼りつけただけ。ジャンルに対する理解が浅いからイベントでしか話を作れなくなったし、キャラ主体じゃなくて作者主体で話が動くこんな気持ち悪い漫画になってしまった。
漫画はキャラが勝手に動いてこそだろ。こういうキャラものなんかは特に。 -
144. 名無しさん 2015/09/13(日) 11:21:40 ID:NWEyMjU3ZTUw
>>143
考えながら書いてたらブラクロディスってた。
ファンの方いたらすみません。 -
142. 名無しさん 2015/09/12(土) 22:38:24 ID:MTA5MGJlM2Jj
御影は今までマリーの問題放置してきたくせにどの面下げて楽たちに協力しようとしてんだ
-
145. 名無しさん 2015/09/13(日) 14:31:54 ID:OTIwMjdlMmZl
経験だけあってもアンテナがクソ浅いやつもいれば経験に頼らず面白い話描くのもいるけど古味の場合は経験もなければ突き詰めて思考することも周りの人間について真剣に考えてきたこともなかったんだろ
だけどその思考停止脳死妄想浸りなノリの作品だから今の時代の男向けラブコメとしてウケるんだろ
人に興味なんて無いけど楽してちやほやされたい奴にとってはご都合マンセーマネキン劇の方が楽しいんだろ -
146. 名無しさん 2015/09/13(日) 21:50:36 ID:NTU3NGI2MDRk
ニセコイの終わりを4つくらい思いつくけど、
ハッピーエンド→ちょっと、難しい
バッドエンド→誰も望んでない。今のファンもそうだし興味ない人はどうでもいいし、アンチも話自体は別にバッドエンドじゃなくてもいいはず
ただの打ち切り→微妙。今の展開と掲載順だと終わるかもだけど、
アニメ二期ももう終わってしばらくたつとはいえ単行本ではいまだに上位で、すぐ終わらせる理由は特にない
そういや編集変わったそうだけどその辺もなんか変わるのかな
でもファンブックが書き下ろしがそんな書き下ろしじゃなくて、羽姉などアニメしか見てない人は知らんのもあるし、原作見てる人はあんま買わなそう、
短編集でも昨日だか言ってたけど、ちょっと高いなどいまいち売れない、気がする
単行本も今はともかくこの先不安でそういう点ではブリーチとかに負けている、と、そろそろ終わるかも。唯一小説は普通に人気だったけどけっこうあやしい
円満終了→これが一番難しい
…あれ、詰んでんじゃね?
このままだと終わることすら出来ないような
一番ありえるのは次の次、冬あたりに打ち切りか…
超長文、失礼しました -
147. 名無しさん 2015/09/14(月) 01:08:20 ID:NWEyMjU3ZTUw
今のまま進んだら、打ち切りが一番のハッピーエンドになる。ヒロインは選ばれず、言い訳も立ち、古味の顔も潰れない(ってか元から潰れてるも同然だから関係ない)。良いこと尽くめだね。
だから編集部、早いとこ打ち切りお願いします。これの人気が回復するとか多分もう無理です。 -
148. 名無しさん 2015/09/14(月) 09:20:20 ID:NTM3MGQ5ZjEy
この漫画の柱脆すぎじゃね?
こないだも確か鶫の飛び蹴りで粉砕してたような
なんかいちいち描写の仕方が大げさすぎて白けるんだよね -
149. 名無しさん 2015/09/14(月) 11:34:32 ID:NmM5M2MwZTE2
古味先生や、ラブコメ漫画のバトルシーンとか誰も望んじゃいないと思いますよ。
>>148
おそらく、ダブルアーツ描いてた頃の感覚で戦闘シーン描いてると思う。これはニセコイの基本的な世界観から逸脱してる -
150. 名無しさん 2015/09/14(月) 11:47:00 ID:Yzk4YTNiMDMw
アニメは2期の終わり方的にさすがに3期あるでしょたぶん
-
619. 名無しさん 2015/10/22(木) 22:52:18 ID:MzNkODA2NDUy
-
151. 名無しさん 2015/09/14(月) 12:13:40 ID:NGE2M2NkZjhh
ジャンプ42号 ニセコイ 第185話 タタカイ
-
152. 名無しさん 2015/09/14(月) 13:27:10 ID:NDIzYTFjNjg2
鶫また負けたんか
本当引越し回となんも変わらんな -
153. 名無しさん 2015/09/14(月) 13:32:49 ID:YWJiNGVhNzBm
鶫達の驚異的な身体能力ってギャグ的なノリでの描写かって思ってたのに違ったのか
シリアスな展開のなかでいきなりこんな人間ばなれした戦い見せられて戸惑いしかないわ -
154. 名無しさん 2015/09/14(月) 15:11:02 ID:NTBiMWIzNTEx
今週の読んでてクッソワロタ
これラブコメ? -
155. 名無しさん 2015/09/14(月) 15:35:52 ID:MWJhNTI1NDU5
この2人、刃牙の世界でも通用すんじゃね?
千春ぐらいなら軽く倒せそう。 -
156. 名無しさん 2015/09/14(月) 15:47:18 ID:MDc0NmM0ODEw
アクションラブコメ
-
157. 名無しさん 2015/09/14(月) 16:24:38 ID:NzBjOThhNTcw
お嬢、一条楽、すまん
あっれどっかで聞いたなぁ? -
158. 名無しさん 2015/09/14(月) 16:30:35 ID:OWU1YjA1ZWI3
アクションばっかで話進んでないな
ラブコメが期待できる遭難後の万里花のお見舞いを省略して、ラブコメが期待できないアクションを省略しないとかあり得ないわ
王道ラブコメなのに真剣なアクションなんて読みたくない -
159. 名無しさん 2015/09/14(月) 16:38:30 ID:OWU1YjA1ZWI3
真の真のヒロイン万里花のメイン話は45号か
粗末な話じゃなけりゃいいが -
160. 名無しさん 2015/09/14(月) 17:14:49 ID:NTkyMmJiMzM4
無性にダブルアーツが読みたくなる回だったな
-
161. 名無しさん 2015/09/14(月) 17:18:18 ID:MWJhNTI1NDU5
柱破壊する分銅くらえば鶫は真っ二つよな…。麻酔弾じゃなくて実弾使って五分くらいじゃね。
-
162. 名無しさん 2015/09/14(月) 17:54:13 ID:YWJiNGVhNzBm
まてーじゃなくて警察呼べよ
-
163. 名無しさん 2015/09/14(月) 18:10:51 ID:MGYyY2FiYzk5
ガチで戦闘だと…!!??あのニセコイが??!!
-
164. 名無しさん 2015/09/14(月) 19:18:15 ID:NWEyMjU3ZTUw
なんで麻酔弾の外装が金属なのか。あんなんを普通の拳銃で撃ったら人体貫通しそうだし、当たり所によっては麻酔どころか永遠の眠りにつきそうな気がするんだけど。
いや、拳銃とか詳しいわけじゃないから実際は違うのかもしれないけどさ。せめてネウロみたくゴム弾とかもう少し違う材質使えよ。弾頭の針くらいしか麻酔要素無ぇじゃねえかよ。 -
166. 名無しさん 2015/09/14(月) 19:48:59 ID:NTkyMmJiMzM4
>>164
拳銃で弾速が音速超えてないってことは結構弱めのなんじゃないか?
それでも十分人体には入り込むわけだけど。
まぁ針のところの黒いやつがストッパーみたいになってるとか? -
168. 名無しさん 2015/09/14(月) 20:42:39 ID:NWEyMjU3ZTUw
>>166
あのサイズの弾が高速で突っ込むとしたらあんな小さいのじゃストッパーの意味をなさない気がするんだけど………。
細かい弾速が知りたいな。「音速を超えない」じゃあまりにも曖昧すぎて早いのか遅いのかわからん。本来知る必要もないのかもしれんけど、どうにも気になる。 -
165. 名無しさん 2015/09/14(月) 19:41:26 ID:YWJiNGVhNzBm
鶫が足を広げたシーン下半身持ってかれたのかのように見えてビビった
-
167. 名無しさん 2015/09/14(月) 20:09:08 ID:NTkyMmJiMzM4
ドッドッドガァァ!!
って柱3本にぶち当たってるシーンの鶫のシルエットがなんか笑える。 -
169. 名無しさん 2015/09/14(月) 21:04:19 ID:MzFlMDYxZjM1
もはや読む気になれんわ
ラブコメはどこにいったんだよ -
170. 名無しさん 2015/09/14(月) 21:09:06 ID:NDg4YjMyOWRi
ラブコメ描かせて正解だな
-
171. 名無しさん 2015/09/14(月) 21:10:43 ID:OTNlMDExYmVm
「末恐ろしい方ですね、あなたは」に対して「こちらこそです」ってのに何か違和感あるんだが……。気のせいかな
-
179. 名無しさん 2015/09/15(火) 01:30:24 ID:OTg1YzQ2M2E0
>>171
「そっちこそ」だよね -
184. 名無しさん 2015/09/15(火) 18:55:34 ID:Mzc0M2U5ZGQz
>>179
だよねー。ありがとスッキリしたー -
172. 名無しさん 2015/09/14(月) 22:14:41 ID:MTFjNmUzOWQ4
読む漫画間違えたかな?
-
173. 名無しさん 2015/09/14(月) 23:31:22 ID:ZDQwODVmMGVi
マリーの病気はトロイということにしよう
バツ一四十代がフレアの持ち主ね -
174. 名無しさん 2015/09/14(月) 23:53:54 ID:OTIwMjdlMmZl
いやまあすげーダサい展開
-
175. 名無しさん 2015/09/14(月) 23:58:57 ID:MmE4ZjU4NTg1
あれ?ニセコイってバトル漫画だっけ?
-
176. 名無しさん 2015/09/15(火) 00:17:19 ID:ODE3MzZmZDg1
まあでも手ぇ抜いても脳死豚がありがたがって買う萌え漫画からバトル漫画に作家路線戻したいならリハビリは必要なのかもな
-
177. 名無しさん 2015/09/15(火) 00:31:14 ID:MTY4YTBhZmZi
ふと思ったんだがこれで40代のおっさんがイケメンで金持ちでいい奴だったらどーすんだ
-
180. 名無しさん 2015/09/15(火) 08:38:06 ID:YWEzNDMxY2Fk
>>177
これ思い出した
http://i.imgur.com/pHrDubB.jpg
-
178. 名無しさん 2015/09/15(火) 01:00:06 ID:NTdlOTQ5MDhl
楽が1人で駆けつけりゃ万里花が勝ちヒロインの展開だよな
てか最後のページ、なんか文化祭のロミジュリを彷彿するな -
181. 名無しさん 2015/09/15(火) 09:01:54 ID:MmNiZWI4Njk4
真の真のヒロインまでに九州終わるってことかね?あと2話で終わるのか?
-
182. 名無しさん 2015/09/15(火) 10:36:06 ID:NzJhMTk4ZjI3
鶫「この分銅、通信販売だろ」
-
186. 名無しさん 2015/09/15(火) 22:12:56 ID:NGYxYjk5NDVj
>>182
わろた。その不良より本田さんのが強い笑 -
183. 名無しさん 2015/09/15(火) 15:02:12 ID:MTViMTc2MGQy
鶫『また勝てなかった』
-
185. 名無しさん 2015/09/15(火) 20:31:41 ID:ZDAwNWRiOGU2
柱に罠仕込むくらいならまずあの穴塞いどけよ
警備がガバガバなのかそうでないのかどっちだよ
というか罠仕込んである柱壊していいのかよ -
187. 名無しさん 2015/09/16(水) 06:09:20 ID:ZWYwMDIzYTg0
誰も突っ込んでなくて不思議に思ったんだけども。
千棘「気をつけてね鶫!」
鶫(光栄ですお嬢!お嬢こそお気をつけて)
千棘「ケガとかさせちゃダメだからね!」
鶫(ムチャ言わないでください…このバケモノ相手に。とりあえず命は取りませんけど、一般人じゃないって今言ってたのに、さすがお嬢お優しい!!)
ってなんね?
まぁ銃持ってるプロだったら気持ちも分かるけど、向こうもその対応くらいするだろう。 -
188. 名無しさん 2015/09/16(水) 19:42:08 ID:NzI5M2I0N2Zj
パウッ
-
190. 名無しさん 2015/09/16(水) 22:37:37 ID:MzYyMGY4MWFi
>>188
俺はその擬音を「フレア」って呼んでる。 -
189. 名無しさん 2015/09/16(水) 19:59:02 ID:ZjEyZTA3ODcy
パパウパウパウ
-
191. 名無しさん 2015/09/17(木) 05:24:56 ID:MmUyZTEyYjE2
なぁ、今気づいたけど
この分だともうすぐ四周年向かえね?
いやジャンプじゃ前例がないってだけで、四周年向かえても問題はないけど。
ヤンジャンの源君物語とかもそれくらいだけど普通におもしろいし(そういや同じころに始まってんだよな…) -
192. 名無しさん 2015/09/17(木) 21:10:39 ID:YjFiMjA5OTI4
ギャグみたいな内容でも一応は恋愛漫画という体の漫画がさ
ガチなバトルしてみましたw みたいな話し出されてもさそんなのは「ごっこ」なわけ
ラノベ書き始めた厨房にありがち
俺がそうだった -
193. 名無しさん 2015/09/18(金) 12:40:02 ID:OGVlMGNmODFh
楽って人や漫画キャラに完璧求めるような奴には欠点もツッコまれないハイスペックだからいいんだろうけど何の志向もなければ弱みも見せないしホントつまんないキャラだわ。
その癖全部自分中心に都合よくいくこと前提の考え方で事実そうなる作品世界だから不快なキャラ。 -
194. 名無しさん 2015/09/18(金) 16:14:43 ID:ZTEyMjZkMTk2
欠点はともかくツッコミ所は満載だとおもうんですが
-
195. 名無しさん 2015/09/18(金) 20:04:09 ID:OGVlMGNmODFh
作中で人間的な部分に対してはちゃんとツッコまれてないだろ。
-
196. 名無しさん 2015/09/19(土) 10:56:20 ID:ZmUwYTZiZThi
相変わらずクソな展開だけど、マリーよりも体の弱いママさんが生きながらえてることで、マリーの死亡フラグが減った気がすることだけは、ちょっと嬉しい
+の方で、マリ小野鶫の夢日記はやってしまったから、本編では棘なんだろうなぁ
夢日記をするなら、いっそ宮本のも見たかった -
211. 名無しさん 2015/09/19(土) 20:34:36 ID:YzU5MjVjNTQ3
>>196
+のやつはもともと番外編とか単行本のおまけだよ。あと千棘のも21巻でやるっていってるから本編はどうなるかわからんよ -
197. 名無しさん 2015/09/19(土) 10:57:18 ID:Y2ZhMTgzZWI2
また極端な下げきたな
完全に論破されちゃったしこんなんもう駆け落ちするしかなさそうだけどどうすんだこれ -
198. 名無しさん 2015/09/19(土) 12:05:11 ID:NmUwN2U1NWM3
>>197
こんな結婚間違ってる!→自分の常識にあてはまらないからといって非難するというのはそれこそ勝手なのではなくて?
俺が止めてやる→ならあなたが代わりに結婚してくれるの?
未成年と言えど法律は守らなくてはダメよ?
どう思ってますか?→…愛してるとでも言ってほしいの?気味が悪いわ
…ホントどうすんだろね。
母親が愛してないとか救いようがないし(まぁ愛してないとは言ってないけど)
でも最初感情がなさそうな人だと思ったけど、最後のセリフ見てそうでもないと思ったな。だからなんだという話だけど
てゆうかこんな人とたぶんそっちも家庭の事情とはいえよく結婚できたな、あの親父さん双子みたいって言うけど見た目も性格も似てなさすぎでしょ
長文失礼 -
199. 名無しさん 2015/09/19(土) 12:15:59 ID:ODcwMTU2ZDA3
顔バレ散々引っ張っといて結局またいつもの若いってオチかよ
しかもそれほど若く見えないし
あと目が死んでる -
200. 名無しさん 2015/09/19(土) 12:43:33 ID:NmZhYTY3NDRi
親としての魅力も人生もまったく感じさせない親キャラばっかだな
-
619. 名無しさん 2015/10/22(木) 22:52:18 ID:MzNkODA2NDUy
-
201. 名無しさん 2015/09/19(土) 13:02:17 ID:MTg1NmJhOWZl
本心隠すための正論なんだろ
論破できないけど、なんとかなっちゃうパターン -
202. 名無しさん 2015/09/19(土) 13:08:02 ID:MjMzNDkyNjVk
クズしかいない
-
206. 名無しさん 2015/09/19(土) 15:45:28 ID:MGZmYTQwMGE3
>>202
楽がクズなせいで他のキャラをさらにクズにしなければ主人公の体裁が保てない悲しい漫画 -
203. 名無しさん 2015/09/19(土) 14:18:18 ID:NjNiNTBiZDBk
マリ母「そう、勝手 だから何?勝手にして何が悪いの?私の娘なのよ?」
棘父「そう、勝手 だから何?勝手にニセコイ関係結ばせて何が悪いんだ?私の娘なんだよ?」
-
204. 名無しさん 2015/09/19(土) 14:58:22 ID:OTY1NDc1N2Vi
ジャンプ43号 ニセコイ 第186話 ドウシテ
-
205. 名無しさん 2015/09/19(土) 15:30:30 ID:ODZlMjgyMTRl
やっぱゴリラの腕力は半端じゃねぇわ
-
207. 名無しさん 2015/09/19(土) 16:29:37 ID:YTU3NmYzMGRj
当然作者はこの母の問いにたいする答えを用意してるんだよな
ここでうるせぇ俺はマリーを助けるんだ~とかルフィ化だけはするなよ -
208. 名無しさん 2015/09/19(土) 16:58:47 ID:MTA0NTUxYjZh
>>207
父親が出てきて母親に愛してるとか言ってうやむや
小野寺達に心を動かされてうやむや
マリカ本人の言葉に心を動かされて
好きなのどうぞ -
209. 名無しさん 2015/09/19(土) 18:46:29 ID:OTYyYTZkMjEz
この家庭でよくマリーはあの性格に育ったな。代々そうだったみたいだしマリーも母親みたいになっておかしくないのに
-
210. 名無しさん 2015/09/19(土) 19:59:11 ID:NTU3YjFkZDYw
この一連の話をやる意味あったか?
-
212. 名無しさん 2015/09/19(土) 21:13:02 ID:MTA0NTUxYjZh
>>210
そんなん言ったら一話以外全部意味の無い話だろ!いい加減にしろ!! -
213. 名無しさん 2015/09/19(土) 22:43:02 ID:ZTgwMjYyYTE0
マリーを結婚させる気ならマリーは先の無い病気ではないわな
とりあえずなんか秘密あるから不安だけどね -
214. 名無しさん 2015/09/19(土) 23:30:38 ID:NmZhYTY3NDRi
作者には周りの人を踏み台代りの物にさせてもらえてカッコつけさせてもらってる楽さんカッケーっす
楽も別に相手に対して人としての関心よせてあげられてる人間であるようには見えないけどな
またマリー母みたいな極端なキャラ持ち出して楽さん正しいカッコいいはうんざりです -
215. 名無しさん 2015/09/20(日) 00:27:20 ID:M2ZkZjhmNmUy
ビジュアル的にはマリー母好きなんだけどな
ああいう達観したキャラは嫌いじゃないけど母親としてはなー
普通にヒロインとして出てほしかった -
216. 名無しさん 2015/09/20(日) 05:16:56 ID:NmZhYTY3NDRi
ヒロインとしてならおいしいドラマテーマもってそうなキャラだけどその肝心の成長ありきのドラマが描けない古味じゃどちらにしろ持ち腐れかな
にしても古味は親や大人を悪者にするのが好きだね
子供の方は言えるほど意志もなくただ流される方を選んでるようにしか見えないのに -
217. 名無しさん 2015/09/20(日) 09:48:42 ID:YjRkYjY4ODkx
マリーの母親を極端な悪役にしても、楽を正義の味方に見せるのは無理があるだろコレ
橘の事なんて何も…!!とか言ってるけど何も言い返せてないし
これも第三者の登場でうやむやにされるかと思うと吐き気がするわ -
218. 名無しさん 2015/09/20(日) 11:24:14 ID:MmY5NWUxOTA4
また若いってパターンね…もっと威厳たっぷりなおばさんでもいいんじゃね?
どうせまた千棘様が「愛とは何か?」を説いて解決だな! -
219. 名無しさん 2015/09/20(日) 11:46:14 ID:Y2E4YmQ2OTgx
楽じゃ無理っぽいし、マリー父と母が賭け勝負して、マリー復帰かな
つーかマリーの幸せ云々を言うなら、楽は自分の人生を賭けないとダメだよな
天こなの源造バリの気合を見せてほしい -
220. 名無しさん 2015/09/20(日) 12:21:52 ID:NzY2NjUyODIz
母親はアレか
愛情かけて育ててもらった経験が無いなら、愛情のかけかたがわからない。
というか愛情そのものがわからないって事か。
まぁどのみち擁護の余地なしだけどな -
221. 名無しさん 2015/09/20(日) 13:32:52 ID:YjZlY2UyMGYz
>>220
これがリトさんだったらラッキースケベのひとつでも起こして、親子丼ルートで愛情を思い出させたりとか出来るんだけどなぁ -
222. 名無しさん 2015/09/20(日) 14:28:23 ID:ZTJhZmNiYWE4
>未成年と言えど法律は守らなくてはダメよ?
地下牢に監禁は法律的にいいんすかねぇ・・・・・・ -
223. 名無しさん 2015/09/20(日) 21:03:03 ID:ZWRmNjdkODI5
今回の話は楽の言い分がマリーの母親にことごとく論破されてるのがとても気持ちよかった。
このまま楽を挫折させる方向で進んでくれないかな。もう主人公age展開はウンザリなんで。 -
224. 名無しさん 2015/09/21(月) 02:35:11 ID:YzM3NDZiNzM2
今週はちょっと時間がなかったのか顔アップ多いな
千棘は笑う。
楽を論破というが、母親としての自分の欠点を曝け出しつつ吐く正論とやらは本当に正論なのかどうか。別に愛さないまでは個人の勝手だがなぁ…
まぁこういう理屈こねてる割に自分勝手なのは、千棘みたいなそんなの知ったこっちゃないわよみたいなタイプのが溶かしやすいのかね。
楽は変に真面目でなぁ… -
225. 名無しさん 2015/09/21(月) 07:41:53 ID:MTUyYWFhMGZh
主体性があるならともかく自分勝手な「だけ」のやつらでの衝突でカタルシス得られる気がしないな
マリー母といいキャラ全員考え方がガキっぽすぎてげんなりする
楽は真面目ってより何も芯がなくていちいち他人の顔色伺ってる感じだから真面目としか好意的には見ようがないだけ -
226. 名無しさん 2015/09/21(月) 08:31:52 ID:YzM3NDZiNzM2
主体性は自分の意思・判断で行動する態度だからな
今回は友を助けるという主体性がある。
楽はいつもこうしようと助ける時は主体性を持って行動してるよ
ただ、主体性を持って行動する事が功を奏すとは限らない
今回は別要因で本当に良いのかと迷ったが、いつもはむしろ自分の意思・判断だけ行動するから
失敗の危険は常に孕んでる。
-
228. 名無しさん 2015/09/21(月) 11:14:21 ID:MTUyYWFhMGZh
※226
主体性の言葉の意味についてはそれでいいと思うけどそれで見ててもそういう印象受けないのはなんでだろうね?
(作者から)言われたことやってるだけみたいな
「失敗の危険は」辺りは言ってることが少しわからないけどそうやって自分がどうしたいのスタンスで失敗していったり、逆に失敗しながらスタンス築いたりもないから余計に真面目に見えるだけって感じを個人的には抱くな
あと「主体性を持って〜」は持論なんだろうけどそれが漫画として面白いの?っていう。むしろ失敗した方が話作れるだろうし
長文ごめん -
230. 名無しさん 2015/09/21(月) 14:03:49 ID:Y2NhOTM2MmY5
>>228
楽の行動に主体性を感じないのは「言葉に熱がない(思いがない)」のと「他者に対する無理解」が一つの理由。
「言葉に熱がない」というのを今回の話で説明すると、楽の言葉は「親は子を幸せにする義務がある」「子どもは親の所有物じゃない」「だから親の我儘を子に押し付けるのは親の勝手」と、全てが誰でも思いつくような一般論に沿った言葉でしかない。この言い方ではマリーだけじゃなく千棘や小野寺姉妹、羽や鶫にも当てはまってしまう。(実際クロードに吐いた台詞と今回の台詞は言い方が違うだけで言っていることはほとんど同じ)。
こうした台詞と、他人に言われなければ行動に移せない優柔不断さ、そして下記の他者への無理解は言葉の重みを失わせてしまう。 -
233. 名無しさん 2015/09/21(月) 14:21:20 ID:MTUyYWFhMGZh
※230
楽って本当言葉だけは思想高くてそれに本人なりの行動とかが伴わないから「言葉に熱がない」も「他者への無理解」もかなり同意できる
連投ごめん -
234. 名無しさん 2015/09/21(月) 14:28:48 ID:Y2NhOTM2MmY5
>>230続き
次に「他者への無理解」。これはヒロインへの無理解ではなく(それも含まれはするが)、「対面し、話し合う相手への無理解」。上で述べた内容と話が重なるが、楽が一般論での説得しかしない原因はここにあると思われる。
こちらも今回の話を例に挙げるが、マリーの母親は「あの子の幸せなど望んではいない」「自分も先祖も皆人生を狂わされた」「そうしてまで守ってきた家の伝統をなぜ一個人の我儘で破らなければならないのか」という、歪みつつも一貫した思いで以て今回の結婚を決断しており、その根底には「個人の我儘で家の伝統を破るのは間違っている」という母親なりの「家に対する思い(あるいは正義感)」がある。
それを幼稚な一般論で「間違ってる」と断言するのは、母親とその家に対する侮蔑だし、あまりにも傲慢すぎる。
そんな台詞を千棘が言うのならともかく、作中で「優しい人」「思いやりのある人」と言われている楽が言ってしまうのはあまりにも設定や作中の描写と合っていないから「作者が言わせている」ように見えてしまう。
これら(二つだけではないだろうが)の問題点があるから、楽は主体性の無い人間(作者の傀儡)に見えてしまう。 -
232. 名無しさん 2015/09/21(月) 14:19:47 ID:YzM3NDZiNzM2
-
235. 名無しさん 2015/09/21(月) 14:37:37 ID:MTUyYWFhMGZh
※232
>「世の中全部繋げて読む人ばっかじゃない」
?
ごめん、ところどころ言葉が伝わりにくい
どっちにしろ短編でもなく連続性ある作品なら普通は繋げて読むものだと思う -
227. 名無しさん 2015/09/21(月) 09:37:28 ID:NWEwMzk0YWVm
千棘の説教で解決するところは容易に想像できるけどそれだったらやだなぁ
作者は千棘の印象良くするためにやってんのかも知れないけどこっちからするとどんどんウザくなっていってるように感じる
マリー自身の力で解決することに期待 -
229. 名無しさん 2015/09/21(月) 13:34:17 ID:NzZjZjY2Zjhm
代々してきたことだしそれでも説得されて一回チャンスをあげて、約束通り失敗したから結婚させようとしただけなのに娘は窓わって逃げようとするし同級生たちが不法侵入してきてそもそもこれはおかしいとかほざく
見方を変えればマリー母は怒ってもいいよな -
232. 名無しさん 2015/09/21(月) 14:19:47 ID:YzM3NDZiNzM2
-
235. 名無しさん 2015/09/21(月) 14:37:37 ID:MTUyYWFhMGZh
※232
>「世の中全部繋げて読む人ばっかじゃない」
?
ごめん、ところどころ言葉が伝わりにくい
どっちにしろ短編でもなく連続性ある作品なら普通は繋げて読むものだと思う -
236. 名無しさん 2015/09/21(月) 14:59:10 ID:YzM3NDZiNzM2
-
231. 名無しさん 2015/09/21(月) 14:15:12 ID:MTUyYWFhMGZh
上にもあるけどやってることは自分らの不始末で偽の恋人やらせてる楽の親たちと大差ないしな
マリー母をあからさまにヘイトあつめやすいキャラにしてるだけで他所の家の事情にコロコロ変えるような立ち位置の分際で口だすのもどうなの?でもあるし、千棘のこと好きになったかも〜とか抜かしてるくらいならマリーだって相手を気に入るだろう可能性だってなきゃおかしい作品性なのにむしろ親のこと都合よく扱い過ぎだろ -
234. 名無しさん 2015/09/21(月) 14:28:48 ID:Y2NhOTM2MmY5
>>230続き
次に「他者への無理解」。これはヒロインへの無理解ではなく(それも含まれはするが)、「対面し、話し合う相手への無理解」。上で述べた内容と話が重なるが、楽が一般論での説得しかしない原因はここにあると思われる。
こちらも今回の話を例に挙げるが、マリーの母親は「あの子の幸せなど望んではいない」「自分も先祖も皆人生を狂わされた」「そうしてまで守ってきた家の伝統をなぜ一個人の我儘で破らなければならないのか」という、歪みつつも一貫した思いで以て今回の結婚を決断しており、その根底には「個人の我儘で家の伝統を破るのは間違っている」という母親なりの「家に対する思い(あるいは正義感)」がある。
それを幼稚な一般論で「間違ってる」と断言するのは、母親とその家に対する侮蔑だし、あまりにも傲慢すぎる。
そんな台詞を千棘が言うのならともかく、作中で「優しい人」「思いやりのある人」と言われている楽が言ってしまうのはあまりにも設定や作中の描写と合っていないから「作者が言わせている」ように見えてしまう。
これら(二つだけではないだろうが)の問題点があるから、楽は主体性の無い人間(作者の傀儡)に見えてしまう。 -
236. 名無しさん 2015/09/21(月) 14:59:10 ID:YzM3NDZiNzM2
-
237. 名無しさん 2015/09/21(月) 16:23:28 ID:MTUyYWFhMGZh
-
238. 名無しさん 2015/09/21(月) 18:35:18 ID:Y2NhOTM2MmY5
>>237
>>234です。「言葉に思いがない」という下りに関しては大体それで合ってます。
自分も正論を言うのが悪いとは思いません。キャラの台詞が使い古された一般論であったとしてもそこに中身があるなら自分はカッコいいと思いますし、逆に理論が間違っていてもそれがキャラの強い思いから出た言葉であるのならいいじゃん、ってタイプです。
楽の言葉にはその中身がないのが嫌なんです。幼稚な善悪論で相手の事情も無視して正義面して、中身もない言葉で説得(説教?)しようとするのが自分は本当に嫌いなんです。今回の件ならば楽はマリー母の気持ちや過去をきちんと汲み取るべきです。
だって楽はマリー母に何か被害を受けたわけでもなく、マリー母もマリーとの約束を守った上でこの行動をしてるんですから。向こうも間違っていますが、楽が首を突っ込むことも本来間違ってるんです。
おまけに今回はマリーが被害者でしたけど、過去を辿れば母親だって被害者なんです。それでも母親は家を投げ出さずに守り抜いて、それをマリーに託そうとしてるんです。彼女には彼女なりの思いで行動してるのに、それを無視して悪人扱いして説教するのは傲慢だと思います。
長文失礼。 -
240. 名無しさん 2015/09/21(月) 19:21:41 ID:YzM3NDZiNzM2
-
237. 名無しさん 2015/09/21(月) 16:23:28 ID:MTUyYWFhMGZh
-
238. 名無しさん 2015/09/21(月) 18:35:18 ID:Y2NhOTM2MmY5
>>237
>>234です。「言葉に思いがない」という下りに関しては大体それで合ってます。
自分も正論を言うのが悪いとは思いません。キャラの台詞が使い古された一般論であったとしてもそこに中身があるなら自分はカッコいいと思いますし、逆に理論が間違っていてもそれがキャラの強い思いから出た言葉であるのならいいじゃん、ってタイプです。
楽の言葉にはその中身がないのが嫌なんです。幼稚な善悪論で相手の事情も無視して正義面して、中身もない言葉で説得(説教?)しようとするのが自分は本当に嫌いなんです。今回の件ならば楽はマリー母の気持ちや過去をきちんと汲み取るべきです。
だって楽はマリー母に何か被害を受けたわけでもなく、マリー母もマリーとの約束を守った上でこの行動をしてるんですから。向こうも間違っていますが、楽が首を突っ込むことも本来間違ってるんです。
おまけに今回はマリーが被害者でしたけど、過去を辿れば母親だって被害者なんです。それでも母親は家を投げ出さずに守り抜いて、それをマリーに託そうとしてるんです。彼女には彼女なりの思いで行動してるのに、それを無視して悪人扱いして説教するのは傲慢だと思います。
長文失礼。 -
239. 名無しさん 2015/09/21(月) 19:09:27 ID:MTUyYWFhMGZh
※238
確かに通常こういうのって正論というよりは本人の中から出てくる言葉で相対することにカタルシスが生まれるはずなんだけど楽って中身に積み上げてきたドラマが無いから正論吐かれてもどうしても言葉に厚みや「楽らしさ」がないんですよね -
240. 名無しさん 2015/09/21(月) 19:21:41 ID:YzM3NDZiNzM2
-
240. 名無しさん 2015/09/21(月) 19:21:41 ID:YzM3NDZiNzM2
-
238. 名無しさん 2015/09/21(月) 18:35:18 ID:Y2NhOTM2MmY5
>>237
>>234です。「言葉に思いがない」という下りに関しては大体それで合ってます。
自分も正論を言うのが悪いとは思いません。キャラの台詞が使い古された一般論であったとしてもそこに中身があるなら自分はカッコいいと思いますし、逆に理論が間違っていてもそれがキャラの強い思いから出た言葉であるのならいいじゃん、ってタイプです。
楽の言葉にはその中身がないのが嫌なんです。幼稚な善悪論で相手の事情も無視して正義面して、中身もない言葉で説得(説教?)しようとするのが自分は本当に嫌いなんです。今回の件ならば楽はマリー母の気持ちや過去をきちんと汲み取るべきです。
だって楽はマリー母に何か被害を受けたわけでもなく、マリー母もマリーとの約束を守った上でこの行動をしてるんですから。向こうも間違っていますが、楽が首を突っ込むことも本来間違ってるんです。
おまけに今回はマリーが被害者でしたけど、過去を辿れば母親だって被害者なんです。それでも母親は家を投げ出さずに守り抜いて、それをマリーに託そうとしてるんです。彼女には彼女なりの思いで行動してるのに、それを無視して悪人扱いして説教するのは傲慢だと思います。
長文失礼。 -
239. 名無しさん 2015/09/21(月) 19:09:27 ID:MTUyYWFhMGZh
※238
確かに通常こういうのって正論というよりは本人の中から出てくる言葉で相対することにカタルシスが生まれるはずなんだけど楽って中身に積み上げてきたドラマが無いから正論吐かれてもどうしても言葉に厚みや「楽らしさ」がないんですよね -
240. 名無しさん 2015/09/21(月) 19:21:41 ID:YzM3NDZiNzM2
-
241. 名無しさん 2015/09/21(月) 23:41:13 ID:NmJiYmUzZjBi
由緒ある武家でなんでファンタジー乙姫様ファッションなんだよ
中国マフィアの正装もアジアンファンタジーだったし
スーパーセレブの千棘母も失敗したギャルみたいな服装で商談してるし
余計世界観薄っぺらくなるんだよ -
242. 名無しさん 2015/09/22(火) 01:19:31 ID:MzZjYTcwZTNl
マリーが扉を開けた先に父親がいると勝手に想像してみる
-
243. 名無しさん 2015/09/22(火) 03:42:26 ID:M2Y0NjNkN2Rk
>>242
あー、それあるかもな
とりあえず、改行はしてくれてるけどどうせなら一行空けてほしいかな、なんか長文多いけど(まあ自分も人のこと言えないけど)
真面目に考えれば考えるほど難しい問題だよね、真面目に考えるのもなんだけど
マリーの性格からすると根っからのワルでもないんだろうけど(あの親父さんも気に入らん人と結婚するか怪しいし)、
常識とか倫理観がおかしいし。今回言ってることは正論だから駆け落ちでもしなきゃムリだし。
ここはマリーではなく母親自身に切り込むべきかもしれんけど、それも難しい話だし。
どうすればいいだろ?
長文ごめん -
244. 名無しさん 2015/09/22(火) 14:50:14 ID:MTUyYWFhMGZh
そもそもクズい童貞読者釣るための主体性無しクズ主人公の漫画でこんな問題持ち出すのが間違い
キャラさえしっかり動かしてライトコメディきちんとやってりゃいいのに
フッた女にさえ平気で友達()とかいって距離考えるようなことすらしてやれないんだから -
245. 名無しさん 2015/09/22(火) 21:36:24 ID:NzZjZjY2Zjhm
で、なんでマリー母は四十才と結婚させようとしたの?
若いやつじゃダメなの? -
246. 名無しさん 2015/09/22(火) 22:14:25 ID:ZTFmZmE0NjYz
>>245
自分もおっさんと結婚させられたから当てつけじゃね?
マリママがいくつなのかは知らんけど少なくとも20歳くらいの年の差はありそうだし
というか作者が楽ageのためにそうせざるを得なかった -
256. 名無しさん 2015/09/23(水) 12:38:47 ID:NGQ1NDhjYzcx
>>246
いやそんなに離れてないだろ
見た目ならチトゲ両親も同じような感じじゃん
この作者は母親は若く父親は老けて描く人だからそう見えるだけで
-
257. 名無しさん 2015/09/23(水) 12:58:45 ID:ODYxZTA2NGUz
>>256
そうなんかね
白髪の多さからしても60代かと思ったんだけどなぁマリパパ
マリママのほうは見た目からは予想できないけど普通の高校生の母親ってだいたい40代だからそれくらいかなーと -
247. 名無しさん 2015/09/22(火) 23:56:17 ID:NTllZTVmMGIw
これどう考えても主人公側が悪いよね
他の作品にもヒロインの母親問題は結構あるけど誰が見ても主人公側が悪いと思えるのはそうそうないと思うわ -
248. 名無しさん 2015/09/23(水) 00:18:29 ID:NTU2ZmMwZDky
掲載順見る限りこのマリー編はやっぱり評判よくないんだな
まあニセコイの長編って大体評判悪い感じだけど
なんでだろ -
249. 名無しさん 2015/09/23(水) 01:00:04 ID:MGFlOTJlOTQ3
>>248
楽ageのためにクソな設定のキャラが出てくる&楽の決め台詞が安っぽくて寒いものばかりだから。 -
250. 名無しさん 2015/09/23(水) 01:19:08 ID:NjdhMjc4NmVm
>>248
多くのファンは可愛い女の子が赤面するドタバタコメディ読みたいんだからシリアスぶっこんだらそら不評でしょ -
619. 名無しさん 2015/10/22(木) 22:52:18 ID:MzNkODA2NDUy
-
251. 名無しさん 2015/09/23(水) 01:26:50 ID:MWU2ZTVjNThk
楽に自己投影できるような、人に興味無い癖に人様の内情には偉そうに口出ししたがる童貞には気持ちいい展開なんでしょ
自分からは何もしない癖に「ぼくだってヒーローやる機会さえあればモテる」とかどっかで思ってるような需要が今はきっと多いんだよ -
252. 名無しさん 2015/09/23(水) 02:56:41 ID:MGJkMTZhYWI3
そうは言ってもここにはもともとニセコイ好きだった人も多いはずだから、今はともかくまったく好きなキャラとか話もないってこともないんだろうけど
逆にどのあたりが好きだったの?もともと嫌いだったとか言われるとそれもうただのアンチじゃんって気がするけど
ちなみに自分はもともと小野寺が好きだったけど春ちゃんが一番好きなキャラになって今は特にいないし、
よく言われるように初期は良い話もあったけどるり爺回(てゆうかひい祖父ちゃん)以降特にそういう話もないかなー…
よく顔赤らめたり表情豊かな作風もけっこう好きだったけど、最近ちょっとやり過ぎって感じがするし…
こないだ千棘に好きな人がいるって聞いたときのリアクションアレ何?驚くのはしょうがないけど1ページまるまる使ってあんなん見せられても引くわ
…あ、最初あんな書き始めしたけど俺もけっこう気に入らないんだな
てゆうか編集だれだよ。前の人がワートリの担当になったってのは聞いたけど
長文失礼 -
253. 名無しさん 2015/09/23(水) 06:54:12 ID:NjdhMjc4NmVm
>>252
250だがだいたい君と同じだよ、俺は初期は小野寺・鶫が好きだったし良かった回つったらるり爺回挙げる
でも随分前からまず楽に魅力がなくなって(多分運動会かなんかで楽vs他男子になって楽が勝っちゃったのが決定打、男友達適当にするハーレム物は好かん)、その後も進まないストーリーにイライラしてる
それでも高掲載順を保ってたのは話進まなかろうが女の子が赤面するドタバタコメディが好きな層が沢山いるから、逆にシリアスになったらその層がアンケ出さないから落ちるってことを言いたかった -
260. 名無しさん 2015/09/23(水) 15:53:31 ID:MGFlOTJlOTQ3
>>253
男友達の扱いって、適当どころか酷いよね。楽と集以外ちゃんと描かれてる男子ほとんどいない。皆面が酷くて中身は性欲の塊ってやつばかり。楽が女に囲まれてて嫉妬するのはわかるが、それで楽を蔑んだり嘲笑したりするのはあまりにも女々しいし醜すぎる。これだと相対的に楽がまともに見えざるを得なくなってしまう(まぁそれが作者の意図なんだろうが)。
ついでに自分も元々はニセコイが好きだった派。だけど恋愛漫画として見ると恋愛の過程が杜撰、キャラ漫画としてはモブはおろかレギュラーキャラすら楽と千棘の引き立て役にするせいでキャラクターの魅力が薄れる、そして古味直志の実力不足と自己中な人間観が透けて見えてしまうという醜さが嫌で途中で切り捨てた。
長文失礼。 -
254. 名無しさん 2015/09/23(水) 07:34:43 ID:MmY5YjRiMjgx
もう古味特有のリアクションの書き方に飽きたと思う
-
255. 名無しさん 2015/09/23(水) 11:59:56 ID:MWU2ZTVjNThk
たまーにるり爺回ラストみたいにいいと思える演出もあるけど基本的にキャラや話の作りが下衆すぎてなぁ......
熱意も面白味も無い主人公は相手にしてない女から突き放されるような演技されたら逆に距離詰めようとするような自分中心のカスでしかもそれを乱馬みたいにクズ呼ばわりされることもないから笑いにもならないし -
258. 名無しさん 2015/09/23(水) 13:13:25 ID:OTU3YzBiMjli
警視総監って六十代でも務まるの?
-
259. 名無しさん 2015/09/23(水) 13:42:44 ID:ODYxZTA2NGUz
>>258
ググってみたら定年は62だった
今の警視総監は58で就任してるね
60代じゃなくて60手前ってかんじかな -
261. 名無しさん 2015/09/23(水) 16:54:14 ID:MWU2ZTVjNThk
結局は性欲でしか異性を捉えてないから性欲の塊or性欲皆無なんて極端な表現しかできないんだと思う
そんなものを不快に思わないどころか共感できちゃう層も -
262. 名無しさん 2015/09/24(木) 01:46:52 ID:M2FmMDI0YTlh
マリーって人外だったりするのかな。
月から来たとか、天女とか。
なんか体弱いのも、地上の空気が合わない(屋敷の中では平気、だから走れた)とかに思えてしょうがない。
ていうか、そんぐらいのトンデモ設定じゃないと色々辻褄合わない気がする。 -
263. 名無しさん 2015/09/24(木) 09:33:06 ID:NjdhMjc4NmVm
>>262
俺はその設定をフレアって呼んでる -
264. 名無しさん 2015/09/24(木) 13:43:21 ID:MWU2ZTVjNThk
同性のクラスメイトの扱いが酷い作品の同性の友達大事にしてる印象も全く無い主人公による異性に対するヒーローごっこで友達思いとか言われても......
-
265. 名無しさん 2015/09/24(木) 18:05:48 ID:MGFlOTJlOTQ3
>>264
修学旅行も「男友達と一緒に過ごす」って言ってたけどそんなことなかったし、普段の優柔不断さもあってやっぱり女の子の前でカッコつけたいだけの半端な男にしか見えないよな。 -
266. 名無しさん 2015/09/24(木) 23:01:43 ID:ZGZiYzJlZmNi
新人賞のアドバイスはわりとタメになる内容で草
女の子をどうアピールするか云々は流石だった
それでジャンプを生きてるから当然か
ただキャラの性格面や行動面も慮ってやろうよ -
267. 名無しさん 2015/09/25(金) 03:41:20 ID:ZDhhYzVlOTU5
大人は約束を守るものよの返しに、自分たちはまだ子供だから約束は守らない
これで話は全て丸く収まるw
-
268. 名無しさん 2015/09/25(金) 09:21:29 ID:MDY0N2IxYzJj
男友達として集もいるけど基本女の悩み相談してるだけで恋愛関係ない雑談とか滅多にしないんだよな
恋愛が主体なのはわかるがそういう本筋以外のところで魅せないからキャラに深みが出ず、終いにはアバターだなんだ言われる始末 -
269. 名無しさん 2015/09/25(金) 14:42:32 ID:ZDQzMmRiMWUw
そもそもマリー母は楽がマリーを受け入れれば認める程度の柔軟性はあったみたいだし歯牙にもかけようとしなかった主人公がしゃしゃりでるべきじゃないやな。
諦めさせるために動いてやろうともしなかったくせに友情()とかどこまで人のことなめくさってんだろ。
本当中身が酷すぎてデザインや絵が好きでこれ読んでる人には同情します。 -
270. 名無しさん 2015/09/26(土) 15:01:13 ID:MTZmOWE1NDY2
約束を破ったのが母親ならまだしも約束を破ったのは主人公たちだもんな
マリーも何回も逃げ出すし、そうなることを覚悟して告白したんじゃなくてどうせ振られても逃げればいいかとか思って告白したみたいに見える -
271. 名無しさん 2015/09/26(土) 16:03:32 ID:NDk3MDU4MzBi
>>270
確かにそう言われるとそういう風に見えるね。気持ちはわかるから咎めたり貶したりはしないけど、あの決意は何だったんだ、って思えてくる。
やっぱり今回の話は家庭内の話だし、あんまり部外者が軽々に関わっていい話じゃないよね。関わるにしてもマリーを主体にして動くべきで、楽達がメインになるのは良くない。楽が「親の考えを子どもに押し付けるなんておかしい」って言ってたのも、よく考えると楽達もマリーに何か頼まれたわけでもないんだから「自分たちの考えをマリーに押し付けて行動してる」のと何ら変わりはないんだから説得力ないな。結果として一致してるけどさ。
この争い、現段階では「悪(母)vs正義(楽達)」みたいな描かれ方されてるけど、実際やってることは「悪vs悪」だね。どっちも間違ってるしどっちも自分勝手(ついでに片方は偽善的)。両方ともマリーの意思を完全に無視して動いてる。 -
272. 名無しさん 2015/09/27(日) 12:37:23 ID:MWVhMDU3OWI4
極端な話、楽のせいでこうなったとも言えるな
楽がちゃんとフッていたら、結婚はともかくもうちょっと良い感じになってた
男友だちのことといい同じギャグよりのラブコメでもRINNEとは天地の違いだな
…さすがに比べる相手がおかしいか、じゃあじつわたで -
273. 名無しさん 2015/09/27(日) 14:06:46 ID:OTIzNGM0NjI3
実私もちゃんとフッてるし相手を好きなのがちゃんと伝わるし何よりキャラに意志を感じるから正直比べるの失礼
信者っぽくなってるけど素読みしての感想 -
275. 名無しさん 2015/09/27(日) 18:07:42 ID:MWVhMDU3OWI4
-
274. 名無しさん 2015/09/27(日) 15:29:03 ID:NTc0Mzk1MGRm
楽が小野寺が好きっていうのも完全に設定だけで「他の全てをかなぐり捨てても」って熱量感じないんだよな
と、思ったらクリスマスに鍵のことほっぽって小野寺選ぼうとしたこともあったな
あれはなんだったのか -
275. 名無しさん 2015/09/27(日) 18:07:42 ID:MWVhMDU3OWI4
-
276. 名無しさん 2015/09/27(日) 21:44:48 ID:M2VjYjVkNjlh
>>274
この漫画は一巻と最終巻の二冊しか買う必要がないんです。間の十数巻(二十数巻?)は全て茶番なのです。 -
277. 名無しさん 2015/09/28(月) 11:56:10 ID:ZjIwZWE3OTVi
ジャンプ44号 ニセコイ 第187話 ロウゴク
-
278. 名無しさん 2015/09/28(月) 12:12:32 ID:YTk1ODg3Zjlk
なんでお父さんまで捕まってんのww
-
282. 名無しさん 2015/09/28(月) 14:01:36 ID:MGU3NWQyY2Ri
>>278
1家庭の都合で警視総監監禁するとか国家公務員馬鹿にしてるのこの作者? -
283. 名無しさん 2015/09/28(月) 14:26:21 ID:NTc0Mzk1MGRm
>>282
馬鹿にしてるというかコミィはそもそもフィクションでしか世間を知らない -
279. 名無しさん 2015/09/28(月) 12:33:27 ID:Y2YzY2IyMGE2
顔芸にも限度があるんじゃないか?
シリアスな雰囲気ぶち壊しな上に単純に不快感を感じる -
280. 名無しさん 2015/09/28(月) 12:43:20 ID:NTc0Mzk1MGRm
楽はともかくマリーの顔芸はなぁ
別に面白くないし、というか先週の引き必要だった? -
281. 名無しさん 2015/09/28(月) 13:48:16 ID:ZDI0NzU4MjNh
他人の金で福岡まで来て何偉そうなこと言ってんだろうな
-
284. 名無しさん 2015/09/28(月) 16:46:35 ID:NmFhZjM4OTZh
結婚式ぶっ壊すのは良いけど、ちゃんと責任とれるのかな
-
285. 名無しさん 2015/09/28(月) 17:28:22 ID:N2Y1MGI3NjI1
>>284
警視総監のパパがなんとかしてくれるっしょ(テキトー -
286. 名無しさん 2015/09/28(月) 17:41:26 ID:NzQ0OGE0OTc1
覚悟のない覚悟とは・・・
-
287. 名無しさん 2015/09/28(月) 18:18:26 ID:Yzc3NjNmMzcz
マリーの家抜け道ありすぎだろ
-
288. 名無しさん 2015/09/28(月) 18:46:18 ID:YWVkODRiNzU3
なんでツグミの心の声のシーンでちとげの拘束解けてるんだろう?
-
289. 名無しさん 2015/09/28(月) 18:59:54 ID:Yzc3NjNmMzcz
なんでマリー母はすぐに警察に引き渡さずに地下牢にいれたんだっけ?
というかマリーの顔酷すぎ これをするために前回からの無意味な描写したのか… -
290. 名無しさん 2015/09/28(月) 19:32:40 ID:NmNhOGY1OWY5
良かったな 責任はマリー父が取ってくれるからこれで自由に動けるな この主人公は毎回誰かに背中を押してもらわないと決断できないのか?
どうせマリーの結婚相手の40代の男性は物分かり良い人なんだろうなぁー 結婚式をぶち壊したとしても婚約相手が楽にブチ切れてどんな責任取らされるか分からんぞ まあ責任は取らなくて良くなったらしいが 覚悟てなんだろう? -
291. 名無しさん 2015/09/28(月) 21:01:42 ID:Y2YzY2IyMGE2
上条楽「…この結婚式を ブチ壊す…!!!」(覚悟完了)
これでマリーと相思相愛だったら素晴らしい王道展開なのに…
四次元殺法コンビの出番だな
-
292. 名無しさん 2015/09/28(月) 21:30:00 ID:NGRmZWRmNjdh
>>291
ほんとこれ
ここまで介入しても本命ヒロインじゃないの分かりきってるから全然熱くなれないし主人公頑張れ!ともならない -
293. 名無しさん 2015/09/28(月) 22:53:05 ID:OTIzNGM0NjI3
結局婚約者の事情も何も無いままぶち壊す(キリッか
しかも責任もなく
童貞とヒーロー願望いっぺんにこじらせた人には楽しい展開だろうね -
294. 名無しさん 2015/09/28(月) 23:30:02 ID:NWNhNWM2YzA2
批判ばっかだなぁ
-
295. 名無しさん 2015/09/28(月) 23:44:20 ID:M2VjYjVkNjlh
最初の楽のブチ切れから最後の台詞まで全てが偽善過ぎて腹立つ。
警視総監の父親に言われるまで相手のことを欠片も考えなかった自分勝手さを棚に上げて「親なのに子ども愛さないとか腹立つ」と自分の意見を平然と相手に押しつけるし、責任を取る気もない癖に「結婚式をぶっ壊す」とか自分の我儘を無理やり押し通そうとするし、本当にヒーロー気取ってるだけじゃねーか。
楽の正義って、「自分のことしか考えず、その考えを無理矢理他人に押しつける奴は悪(自分は除く)」って感じで本当に歪んでるよね。正しさとか通すべき筋とかじゃなくって、「傍から見て不快・常識からかけ離れてる」っていう幼稚かつ訳の分からない理屈で、「目の前の相手を完全に叩き潰そうと」して行動するから本当に腹立つ。
本当にニセコイって、自分の世界に引き籠った奴がフィクション(ってかラノベ?)だけを見て正義を書いてるって感じで作者共々気持ち悪い。何かもう、スポソルとかポセ学とかっていう糞漫画のほうがマシに見える。
早く終わってくれねーかなコレ。 -
296. 名無しさん 2015/09/28(月) 23:53:55 ID:NmNjMTY5YmEw
先週マリーの母親に「責任も取らないのに首突っ込むな」って言わせたところで(この作者そこはちゃんと分かってたのか・・・)って吃驚したわ。
んで、今週はなんでこんな展開になってるのか理解出来なくて吃驚したわ。
どう始末つけるつもりなんだよこの話・・・色んな意味で楽しみだわ。
ま、なんかこの話は前からちょいちょいめっちゃ思わせぶりに見せてきてて作者がずぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと温めてきたっぽいとこあるしお手並み拝見ですわ
-
297. 名無しさん 2015/09/28(月) 23:58:15 ID:OTIzNGM0NjI3
自分の世界に引きこもってる奴(向け)の底の浅い自己顕示混じりな癖におキレイぶりたい承認欲求剥き出しって感じで胸が悪くはなるね
人になんて興味無い癖に人から一目置かれたいみたいな
モテはその手段の一つだから女の子もそのための道具にしかなってなくてマネキンとか言われんの -
298. 名無しさん 2015/09/29(火) 00:07:17 ID:MzBlZGFhMjNm
以前はニセコイの批判に対して擁護側も全員じゃないけど「これはコメディだから」「ドロドロ見たくないしこれでいい」って意見が多くあった。
でも今シリアスだしめっちゃドロドロしてるし批判だらけになるのも仕方ないね
逆に元々「もっと真剣に」「自分から動け!」「主体性魅せろ」と批判してた側を味方につけられればまた違ったんだろうけどこの頭抱えたくなるようなシナリオ・理屈ではなぁ… -
299. 名無しさん 2015/09/29(火) 00:50:10 ID:MjMwNTFiZWU1
※298
親から押し付けられたニセコイを千棘と協力してでも壊そうとした時期があったわけでもなく本当に好きなものに向かってがんばろうとした様子があったわけでもないのに今回みたいな正論だけとってつけてヒーロー言動やられても「楽だからこそこう動いてる」みたいな楽なりの主体性はまったく感じないからね
この頭抱えたくなるようなシナリオは恋愛がんばるキャラの悲喜劇を見たい需要とはかけ離れてて -
300. 名無しさん 2015/09/29(火) 01:48:40 ID:MTc3YjczMDYx
批判意見ばっかだから自分が同じ立場だったらどうするか考えてみたよ。色々考えた上でどうやっても解決無理っしょ、コレ。どうしてなのか....ストーリーが無理だらけだからかな。
-
321. 名無しさん 2015/09/29(火) 21:14:25 ID:MzBlZGFhMjNm
>>317それな
>>300を見習って俺も考えてみたがかなり詰んでる
とにかくマリーを選ばないくせにってのがかなりのマイナスポイントだからそれを何とかする必要がある
①40代オッサンは実在しない、全てはマリ母の狂言だった
②マリーは余命一週間、その事実がわかりマリ母は娘に最愛の人と最後に結ばれることを願った
③策にまんまとかかった楽は結婚をぶち壊すためにマリーを嫁に迎えることを決意、それを公言してそのまま結婚式へ
④楽「(これでよかったのか……いや、いいんだ、橘は誰より俺を愛してくれてるし俺もこいつを守りたいと本気で……!!?)」
⑤吐血し倒れるマリー
⑥「ありがとうございます楽さま。私とっても幸せです」死亡
⑦悲しみに暮れるが千棘の励ましで前を向く、夕日にはマリーの顔
最早マリーには死んでもらうしか道はない
-
338. 名無しさん 2015/10/01(木) 02:51:29 ID:NDExZjc3YzVi
>>321
最後のDEAD ENDで草
てかその流れだと血棘ENDじゃないか(呆れ) -
301. 名無しさん 2015/09/29(火) 01:49:52 ID:MTc3YjczMDYx
結構な金持ちの結婚式ぶっ壊した時の請求っていくらくらいになるんだろうか
-
302. 名無しさん 2015/09/29(火) 03:10:47 ID:ZWEwMWE3ZmVh
>>301
バックのヤクザとマフィアがなんとかしてくれる。 -
303. 名無しさん 2015/09/29(火) 05:36:59 ID:YjVlYjI5NTJi
楽は自分が主人公って知ってるから自分の意見は正義。って分かってるんだね
マリー母に主人公補正の掛かった言葉が心に響くんだろうなー
あー楽しみだなー -
308. 名無しさん 2015/09/29(火) 09:07:05 ID:MjMwNTFiZWU1
※303
確かに楽って「こういうキャラだからこそ主人公やってる」ってんじゃなくて自分が主人公(自分中心にすべてが上手くいく)なのを知ってて動いてるってだけの印象しかないや -
304. 名無しさん 2015/09/29(火) 06:15:17 ID:M2NjMTE5OTky
結婚式は潰してもマリーを本命に選ぶわけでは無かろうに
最低野郎じゃねーか -
305. 名無しさん 2015/09/29(火) 07:03:45 ID:YWMyMzU3MjVk
顔のアップのコマ多すぎて小学生がノートに描いた漫画かと思ったぜ
-
323. 名無しさん 2015/09/30(水) 01:12:53 ID:YWJlMjc3Y2Zh
>>305
これで新人へのアドバイスに「顔のアップは4コマまで」って書いてるんだぜ
片腹痛いわ -
306. 名無しさん 2015/09/29(火) 07:29:07 ID:ZDE5NGQ5Njk0
楽がクズすぎて全く感情移入出来ない
-
307. 名無しさん 2015/09/29(火) 08:13:23 ID:YjM1MDE5MTMy
40歳のバツイチおっさんは楽さまの都合のいいようにいきなり申し込まれて挙げた結婚式を部外者のわがままによって潰されても寛容に許してくれる優しい人ってことになりそう
-
309. 名無しさん 2015/09/29(火) 10:55:52 ID:ZTI2OTNiZDkz
>>307
逆にすげーゲスで鶫あたりにブっ飛ばされて終わる可能性もあるで -
310. 名無しさん 2015/09/29(火) 12:02:41 ID:YmY4ODE2Zjhl
相手のおっさんが仮に
いい人→他人の都合でめちゃくちゃ振り回されて可哀想
クズ→主人公サイドの正当化のために作られた感増し増し
どっかの誰かのような流され系→いい人同様可哀想だし、そもそも必要だったのか
描写無し→そもそm(ry
と、どんな人でも展開が好転しようがないのがなぁ -
311. 名無しさん 2015/09/29(火) 12:10:22 ID:MzBlZGFhMjNm
つーかパパンレベルのいい人だったらどないすんねん
-
312. 名無しさん 2015/09/29(火) 15:51:00 ID:MWE2ZWVhNTVi
良い人だろうと悪い人だろうとマリーの結婚相手は作者によって都合良く動かされる主人公正当化のための踏み台でしかないんだよなー
不憫すぎるわ なぜこんな展開に持ち込んだのか?
楽が結婚式ぶち壊して「俺が結婚してやる」というわけでもないしな これからも友達として仲良くするにはマリーが可哀相すぎるわ いったいどんな気持ちで主人公と接するんだろうね
-
313. 名無しさん 2015/09/29(火) 16:48:48 ID:ZDZhMDhlNjk3
相手のおっさん御影の父親って可能性ない?それが御影のまだ話してない大事なことで
-
314. 名無しさん 2015/09/29(火) 16:55:56 ID:MzBlZGFhMjNm
>>313
友達の親とかそれ気まずいナンテレベルジャネーゾww
よしそれでいこう -
377. 名無しさん 2015/10/05(月) 23:58:56 ID:OTRjNDhlYTA2
>>314
それなんてペタジーニ -
319. 名無しさん 2015/09/29(火) 18:46:02 ID:YjE5YTczODEx
>>313
もしそうなったらマリーは御影の母親、でも歳は同じ
もう訳わかんねーよww -
315. 名無しさん 2015/09/29(火) 17:48:24 ID:MjMwNTFiZWU1
わりと本気で楽に感情移入できるのがどういう人間なのか気になる
-
316. 名無しさん 2015/09/29(火) 17:59:48 ID:YjM1MDE5MTMy
この御影の真剣にしてない感じが気になる
こいつだけ第三者目線で楽たちをうまく操ってる感あるわ
実は黒幕だったりして …それはないか -
317. 名無しさん 2015/09/29(火) 18:28:21 ID:NGE3MmQwYmE1
この展開、マリーと結ばれなきゃだめじゃね?
-
321. 名無しさん 2015/09/29(火) 21:14:25 ID:MzBlZGFhMjNm
>>317それな
>>300を見習って俺も考えてみたがかなり詰んでる
とにかくマリーを選ばないくせにってのがかなりのマイナスポイントだからそれを何とかする必要がある
①40代オッサンは実在しない、全てはマリ母の狂言だった
②マリーは余命一週間、その事実がわかりマリ母は娘に最愛の人と最後に結ばれることを願った
③策にまんまとかかった楽は結婚をぶち壊すためにマリーを嫁に迎えることを決意、それを公言してそのまま結婚式へ
④楽「(これでよかったのか……いや、いいんだ、橘は誰より俺を愛してくれてるし俺もこいつを守りたいと本気で……!!?)」
⑤吐血し倒れるマリー
⑥「ありがとうございます楽さま。私とっても幸せです」死亡
⑦悲しみに暮れるが千棘の励ましで前を向く、夕日にはマリーの顔
最早マリーには死んでもらうしか道はない
-
338. 名無しさん 2015/10/01(木) 02:51:29 ID:NDExZjc3YzVi
>>321
最後のDEAD ENDで草
てかその流れだと血棘ENDじゃないか(呆れ) -
318. 名無しさん 2015/09/29(火) 18:40:28 ID:YjM1MDE5MTMy
わかった なんで今の御影が気にくわないのか
こいつメガネの集と同じポジだからか
他の人が真剣な中で一人だけニヤニヤしていて楽しんでる感じとか、常に先を見通して楽を煽って操ってるとことか -
320. 名無しさん 2015/09/29(火) 19:30:15 ID:ZjQwN2M5NGUx
いやぁシリアスとコメディの比率が絶妙だなー
悪い意味で
泥水を調味料で整えて食えって言われてる気分 -
322. 名無しさん 2015/09/29(火) 22:19:21 ID:YjM1MDE5MTMy
大丈夫 余命一週間のひとは窓をぶち破ったりできないから マリーは死ぬことはない
-
324. 名無しさん 2015/09/30(水) 01:28:00 ID:NGY0OGJkYmM2
そういや今週の新人へのアドバイスも酷かった。
「自分は妄想が白熱しないように自分の作品を客観的に見るようにしています」
古味は絶対に客観的に見れてない。読んでても話の要点がわからないことも多い、楽があまりにも人間らしくない、ストーリーの流れが不自然等々、突っ込み所が多すぎる。アドバイスの中で「自分もできてない」と弁解してたが、弁解するくらいならそんなアドバイスするなよ。
アドバイスそのものは間違ってないが、説得力が無さすぎるわ。 -
325. 名無しさん 2015/09/30(水) 03:26:11 ID:NzFkNGZkYTFl
あの新人賞のアドバイスは『笑いとは何か』が解っている人間にしかかけない内容だった
それとも笑われるような人間かな?
いやぁ、しかしこのセンスがなかったらニセコイ掲示板の書き込みは激減していただろう
天晴れだ -
326. 名無しさん 2015/09/30(水) 12:00:57 ID:YmY4ODE2Zjhl
今週一番のギャグはあおりの「楽、覚悟完了・・・!」
あれで話の滑稽っぷりが倍増した -
327. 名無しさん 2015/09/30(水) 12:13:15 ID:NDRkNGIyNzVj
マリー好きだけど変顔するにしても、もっとかわいい変顔あるだろうに、どうしてああなった
-
328. 名無しさん 2015/09/30(水) 12:40:32 ID:MjMwNTFiZWU1
普段は失敗おそれてんだか自分からはろくに動きもしないくせにこういう時ばかり後先の責任も何も考えずぶち壊す()とかバカにしか見えないわ
本当自分のことしか考えないでただカッコつけたいだけのキャラなんだな -
329. 名無しさん 2015/09/30(水) 13:58:37 ID:YjM1MDE5MTMy
マリーパパに妻を愛してる発言させたのはこういう無理やりな結婚でも愛は芽生えるってことを表してるのかな?つまりマリーもバツイチ40おっさんと愛が芽生えて楽様バイバイ~ってなるのかな?
-
355. 名無しさん 2015/10/03(土) 01:44:09 ID:YTBkZTIwOGI4
>>329
あのマリー母(ちかちゃんだっけ?)によかったことがあったとすれば、結ばれた相手があの父親だったことだな
ひょっとしてそのあたりも言ったりとか…ないか
あと実際あの母親何歳なんだろーか?普通に考えたらマリーが17のはずだから30後半から50くらいのはずなんだけど、
先週も言われてたとおり、そして実際若くして結婚したそうだからまだ30代前半でもおかしくない
もしかしてあのオッサン(あの子)とか親的な感じで思ってたりして。まぁ多少は恋愛でもそういう感情もからむもんだと思うけど
少し意外だったのは、マリー母も昔は風習に逆らおうとしてたんだな…友だちいるといいな
後某サイトでやってたコラのせいで楽が「愛してない」って言われたかと思ったw
超長文、大変失礼しました -
330. 名無しさん 2015/09/30(水) 17:16:04 ID:ZGMyZDQ3ZDFj
結婚式ブチ壊しても、もう婚姻届けだしてたら手遅れだよね(ボソッ
-
331. 名無しさん 2015/09/30(水) 18:30:29 ID:MWY3MjVjNzZk
もうマリーエンドか、マリー死亡かの二択だな
-
332. 名無しさん 2015/09/30(水) 18:36:50 ID:YTRkYWVhNTU1
>>331
間をとってマリーと楽心中でいこう -
333. 名無しさん 2015/09/30(水) 20:16:02 ID:ZTBhZTE0NzZl
ジャンプのラブコメで最長記録だっけ?長けりゃいいってもんじゃないな
こういう安易な選択が人を傷つけたりするとかそういう情緒もないもんなぁ・・・
-
334. 名無しさん 2015/09/30(水) 22:37:44 ID:NzFkNGZkYTFl
ちょっと実験してみたいから頼まれてくれ
この漫画が好きならこのコメントを高評価
この漫画が嫌いならこのコメントを低評価してほしい -
335. 名無しさん 2015/09/30(水) 22:40:54 ID:NzFkNGZkYTFl
↑のコメントに
この漫画が好きな奴は高評価
この漫画が嫌いな奴は低評価してほしい
念のために補足 -
336. 名無しさん 2015/09/30(水) 23:57:57 ID:MjMwNTFiZWU1
人を好きになったことないやつ向けのラブコメ
-
337. 名無しさん 2015/10/01(木) 00:09:57 ID:OWQ2ODdlNDJm
※336訂正
本気で人を好きになったことない人向けのラブコメ -
339. 名無しさん 2015/10/01(木) 11:30:51 ID:OWQ2ODdlNDJm
楽がマリーときっぱり距離を置こうとしてあげていた上で今の展開ならまだ不器用な優しさとも見れたけどマリーから距離置かれる演技されたら「なんかあったなら言ってくれよw」と距離縮めようとする楽がやるから無神経な癖にちやほやされたいだけのクズか自分にしか興味無い頭ゆるふわにしか見えない
-
342. 名無しさん 2015/10/01(木) 19:38:42 ID:N2VmNzY2Nzky
>>339
前日に結婚式中止しろって言う説得が通ると思ってるような脳みそやし -
340. 名無しさん 2015/10/01(木) 12:30:42 ID:MTZkMTJjNjcw
漫画は読んでないけどアニメ1期だけ見て来た自分が予想する展開は、結婚式に乱入したけどそもそもおっさんは最初からいなくてマリーだけ居て楽を待ってるんじゃないかな?
マリーの親は余命短い娘の願いを叶えるためにみんなで芝居をうってマリーに形だけの式を挙げさせるために
ここまでの詳しい内容がわからんから話に無理があったら失礼 -
341. 名無しさん 2015/10/01(木) 14:24:07 ID:NTExZjdkNTU5
>>340
いいなそれ
そこまで手の込んだことをする意味がちょっとわかんないけど、各方面の被害が少なくて済む、現状から行ける絶妙な落としどころだと思う -
343. 名無しさん 2015/10/01(木) 20:30:15 ID:MmQxMDhkNzg2
結婚式場でマリーに「私の幸せぶち壊してんじゃねーぞ」と一喝される展開
「この人と結ばれたいんです。40代で何が悪いんです? 少なくともあなたより魅力です」とおっさんに抱かれたマリーが
見たいなNTR的な展開になったらいいのになぁ。
楽たちが嫌いなのもあるけどそろそろ予想外な展開がほしい -
344. 名無しさん 2015/10/01(木) 20:49:49 ID:OWEyMWQ1OGM5
ことごとく結婚邪魔される40代のおっさんが一番可哀想だな
-
345. 名無しさん 2015/10/01(木) 21:20:32 ID:OTUyMzdjNDY5
批判的なコメントばかりで草
ニセコイの他にラブコメ漫画が後二つ同時に連載してた時はまさかニセコイがこんなに貶されるとは思いもしなかったんだよなあー
ベタだけどそれがいいとか言われてたし
やっぱり作者がヒロインを無駄に増やすのがダメだったんだよな
みんな鍵の秘密とかもはやどうでもいい思うし
個人的には一条楽若頭ルートに進んでハーレム構築してほしい -
347. 名無しさん 2015/10/01(木) 23:27:51 ID:NDM5M2U5ZTJh
>>345
問題なのはヒロイン増やしたことじゃなくて、ヒロインを露骨に依怙贔屓したことじゃない?いや、他にも問題は大量にあるけど、ヒロインに関していうなら扱いの差だと思う。鍵持ちだけで比較してみても……
千棘→最近楽のためにデートプランを立てたが、それ以外に楽に対して好意的な行動を示したことはない。でもそれでも大半のイベントでは彼女に都合よく話が進み、性格に反して顔が可愛いので何もしなくても楽が勝手に落ち始めている。
小野寺→初期は本命の一人だった。が、キムチしかりロミジュリしかりクリスマスしかり美味しいところで絶対にご都合的な邪魔が入る上に、人がいいので千棘(だけ)を手助けしてしまう。ある意味一番不遇。
マリー→ラブコメではあまりいい目を見ないベタボレ系。だが、恋愛に対して一番真摯なのは彼女であり、その努力量には感服。が、楽が対して関心を示さず彼女の扱いも非常に雑なため、「本命であってほしい」とは言われても「本命」とは言われない。
羽→終始空気。見せ場が無さ過ぎて「尺稼ぎ用のキャラ」と言われる始末。
格差が酷すぎ。こんな出来レース、恋愛ものとしてもキャラものとしても楽しみようがない。 -
346. 名無しさん 2015/10/01(木) 21:51:55 ID:OWQ2ODdlNDJm
ヒーローやって女の子からちやほやされたいだけの需要満たすこと優先させてきた漫画だしいっそハーレムの方が潔さそうだけどね
楽なんて人として誰かを必要としてるようになんてまったく見えないし失敗はしたくないくせに偉そうに誰か選ぶなんて方が腹が立つ -
348. 名無しさん 2015/10/02(金) 00:45:51 ID:MDE3NTZhOWRi
ちょっと思ったけど
なんか最終的に誰を選んでも違和感がある
自分を表に出さなすぎ
誰に対しても未だに壁がある印象を受ける
親友すら親友らしくない
本命に対しても、好きって言ってるけど9割方外見しかみてないイメージ
好きになってもらおうって努力もしないでかわいいかわいい言ってるだけ
この主人公、根本的に付き合うとか結婚とかに向いてないと思う
まぁジャンル的にそうなるのも仕方ない気もするけど… -
349. 名無しさん 2015/10/02(金) 11:09:46 ID:OWQ2ODdlNDJm
そもそも人に興味無いのに人からはちやほやされたがってその癖自分はキレイでいたいから一途ぶりたがるような童貞に需要絞ったような展開ばっかやってるからどうしたって構造に矛盾がでるだろうけど
こんな漫画で誰endとかいってもそういうの含む上から目線なキモオタ向けのヒロインダービーか派閥()ごっこ用にしかならないと思う -
350. 名無しさん 2015/10/02(金) 12:56:40 ID:MDhlY2ZkNDRi
小野寺とは幸運だったり偶然だったり春ちゃんにセッティングされるなりで一緒になってうぉぉ幸せ~と言ってるだけ
千棘は親が勝手に恋人関係にしただけ
マリーは向こうからグイグイくるだけ
まぁ序盤ならそれであたふたするのも微笑ましく見れるけど延々進まずそれでラブコメ最長記録()とかやっちゃうとなぁ -
351. 名無しさん 2015/10/02(金) 19:24:17 ID:OTUyMzdjNDY5
警視総監の娘の結婚式をヤクザの息子がぶち壊しとか洒落にならないんだよなぁー
大ニュース間違いなし
楽は責任取らざるを得ないだろ -
352. 名無しさん 2015/10/02(金) 20:07:49 ID:MDhmYmExMzI4
最初は面白かったんだけどなぁ...
-
353. 名無しさん 2015/10/02(金) 21:16:44 ID:NDM5M2U5ZTJh
ニセコイは昨今のジャンプじゃ珍しい「エロのない正統派ラブコメ」ということもあって、使い古された始まりでありながら最初は期待されていたんだけど、結局楽が作者の自己投影キャラだったり不必要にキャラが増えたりその割に人間関係の構築が雑だったりと、どんどん粗が目立つようになった。
自分は今では恋染紅葉かパジャマのどっちかを残したほうがよかったんじゃないか、とまで思うようになってしまった。
「古き良き王道」ではなくて「杜撰な設定に依存した童貞ラブコメ」だもん。ストーリーも台詞選びもキャラクターも全く気持ちが籠っていないのに盛り上がれるわけがない。 -
354. 名無しさん 2015/10/02(金) 22:29:56 ID:MDhlY2ZkNDRi
>>353
俺も恋染紅葉好きだったよ
もう名前忘れたけど主人公は顔真っ赤になりながらそれでも一生懸命だった覚えがある
本当にラブコメ枠勿体ないんで早急に終わってください。千棘endでいいですから。 -
356. 名無しさん 2015/10/03(土) 08:35:33 ID:Mjc3M2QyMmJl
今物語の終盤に向かってるなら一番なって欲しくない展開はこの後楽がマリーの式に向かってる時に事故にあって頭打って鍵の記憶思い出したりする最低なシナリオだけは避けて欲しいね。
この展開だと事故にあったって聞いたマリーの式も潰せる展開にもってけそうだし、うやむやにもできるけど結局主人公自体自分じゃ何もしてないのと一緒だし -
357. 名無しさん 2015/10/03(土) 15:10:49 ID:MzMxNTVlMWMz
>>356
物凄い超展開持ってきたけどまさかバレじゃないよな?
とりあえず不法侵入者が事故に遭おうが結婚式は潰れないと思う -
358. 名無しさん 2015/10/03(土) 22:35:33 ID:M2U2ZmU0MzFm
作中で「マリーの母親はマリーを愛していない」みたいな描き方されてるけど、母親って明確に「愛してない」とは言ってないよね。
「親が子どもをどう扱おうと他人が口出すことじゃない」「愛してるとでも言ってほしいの?気味が悪い」って言って煙に巻いてるだけで、愛情そのものは肯定も否定もしていない。つーかぶっちゃけ、後者の台詞に関して言えば「(あなたみたいな娘を愛してもいない偽善者が)愛してるとでも~」って取ることもできるよね。文脈的にもそこまで不自然じゃないし。
それにさ、もし本当に愛していないなら「娘の恋が成就したら家を継がなくてもよい」なんていう不都合な約束するとは思えないんだよ。むしろ逆に「愛しているからこそ、下手に家を継がせないために冷たく当たったりあんな妙な約束を作ったりして、娘の気持ちが自分に向かないようにしていた」って言われた方が色々と納得できる。
そう思うと、やっぱりニセコイの一番の悪人って一条楽なんじゃないか?
「楽以外の人間は全て楽の人生を煌びやかに彩るために用意された操り人形である」と考えればあの千棘ですら愛おしく見えるし、この作品の不快感も少なくなる(ような気がする)。 -
380. 名無しさん 2015/10/06(火) 00:47:20 ID:OWM0MTEzMzVk
>>358
2行目すごく同意
もしこれだったら、あの場面で楽に言ってほしかったわ -
359. 名無しさん 2015/10/04(日) 04:28:47 ID:YTBkZTIwOGI4
よく考えたらちかちゃんも千棘も名前に千って字が入ってるんだな
-
360. 名無しさん 2015/10/04(日) 13:45:35 ID:MmQyN2I0MDhh
楽が死ぬのが一番丸く収まるというラブコメとしてクソ過ぎる漫画やね
-
361. 名無しさん 2015/10/05(月) 05:09:31 ID:MzgxZGQyZGI0
略奪者の主人公に芸術家気取りの作者
最高のジャンプ漫画だな♡ -
362. 名無しさん 2015/10/05(月) 07:30:06 ID:NGNmNjAyOGZk
ジャンプ45号 ニセコイ 第188話 マリーへ
-
363. 名無しさん 2015/10/05(月) 07:35:32 ID:OTlkNjBkNjVi
楽みたいな男なんかが結婚しても「家族のために頑張る自分」って一人芝居に陶酔するだけで家族に興味なんてもたないだろうからよほどアホな女じゃなけりゃ別れるでしょ。
で、それがなんで別れ切り出されるか本気で思い至れないでただ自分に都合いい妄想だけ膨らませてる。 -
364. 名無しさん 2015/10/05(月) 11:02:41 ID:ZTI0MDJjY2Qx
なんだこの番外編w
-
365. 名無しさん 2015/10/05(月) 14:21:51 ID:NjAxZDRhMjM2
ロリマリー扉絵も本編もかわいい
-
366. 名無しさん 2015/10/05(月) 14:37:47 ID:MTgzZTVlNzNk
まるで不法侵入は犯罪じゃないかの様な物言い
さすが楽さん格が違うぜ -
367. 名無しさん 2015/10/05(月) 15:59:11 ID:NGRmN2JkMDlk
楽糞
マリー好き -
368. 名無しさん 2015/10/05(月) 18:20:06 ID:NThkMzVjODZl
マリーって病弱なだけなのか?
難病に罹っているのか?謎だ
鶫が知ってしまった事実とは何なのかな? -
384. 名無しさん 2015/10/06(火) 09:22:58 ID:OTg0ZDBlODBh
>>368
難病なら結婚式よりまず手術なり入院させるんじゃね?
少なくとも命に関わるようなものじゃ無いでしょ -
369. 名無しさん 2015/10/05(月) 18:43:23 ID:OTlkNjBkNjVi
番外編もネタだろうけど中身ともなわないくせに王子様願望強い男の脳内見るみたいでキツイ。
-
373. 名無しさん 2015/10/05(月) 22:10:38 ID:Y2Q2MmM4MGY0
>>369
設定阿澄さんだけど... -
374. 名無しさん 2015/10/05(月) 22:23:57 ID:OTlkNjBkNjVi
※373
そうだったのね。
じゃあ声優さんの考える演じたキャラの夢と素直に受け取っておいた方がいいね。
今の(今までの)お助けマンごっこ展開から勘ぐっちゃった。 -
370. 名無しさん 2015/10/05(月) 18:50:06 ID:NTg3MjQwNjlj
つくづく話作り下手やなこの人…
テンプレが描きたいだけでこのキャラだったらどうするかとか全然考えてないだろ
絵上手いだけに残念だな -
372. 名無しさん 2015/10/05(月) 22:03:41 ID:NmY2Y2JjYjNl
>>370
古味が描きたいのは、多分「そこそこ受けるテンプレ」じゃない。今までニセコイ読んで考えてきたけど、明らかにテンプレからズレた話や描写も何度かあったし「テンプレに頼る」ことはしていても「テンプレ任せで話を進める」ってことはしていない。
そうなると「じゃあ何を基準に話描いてんの」ってなるんだけど、古味が描きたいのは「女の子にも男にも人気で、人助けができる自分(楽)」だと思う。要は、(おそらく)上手くいかなかった自分の人生を「漫画」という架空の世界でもう一度やり直してるんだと思う。自分の欠点を放置して。
そう考えると楽の性格や行動、ニセコイの話の構成に納得できる部分があった。楽が女の子と向き合わないのは「現実の人間から目を背け、自分を受け入れてくれる世界に逃げている作者が投影されているから」で、楽の台詞や行動に違和感を覚えるのは「作者は『楽を見るのではなく、楽を通して自分を見てほしい』という願望をどこかに抱いている」から。そして楽が事件を話し合いで解決しようとしないのは「作者がヒーローものに憧憬を抱いている(カッコつけたい)」から。
確証はありませんが、一つの説として挙げてみました。長文失礼。 -
371. 名無しさん 2015/10/05(月) 21:16:49 ID:N2Q4NzEwZWY2
なんか楽があーだこーだ言ってたけど
好きでもねぇ相手の結婚式ぶち壊すとか人間としてどうかと思う -
375. 名無しさん 2015/10/05(月) 22:36:29 ID:ZDlhZTQ1OGFi
無人島とか告白のときとか、かなりの頻度で倒れるほど衰弱してたのに実家に帰ってからは普通にピンピンしてるしむしろ窓ガラスぶち破るほど元気になってるよな
おかしいね -
376. 名無しさん 2015/10/05(月) 22:46:15 ID:ZDlhZTQ1OGFi
コミィが露骨にゴリラの株上げしてて草はえる
そんなにゴリラエンドにしたいのか -
378. 名無しさん 2015/10/06(火) 00:02:14 ID:MjNiYjdkMjc1
番外編とかいって本編と内容丸被りじゃないかww
やっぱ基本的に今回の話は「囚われの姫君をかっこよく助け出す」をやりたいんだなーふーん
いやー楽さま格好いいねー(失笑) -
379. 名無しさん 2015/10/06(火) 00:12:58 ID:OTRjNDhlYTA2
ジャンプ主人公の中で不法侵入をして、誘拐を計画し、結婚式をぶち壊し、更にはヤクザやギャングの家に警視総監の娘を連れ込もうとしている者がいる漫画はこちらですか?
-
381. 名無しさん 2015/10/06(火) 01:11:53 ID:OTlkNjBkNjVi
今の展開といいニセコイって無意識的にかわからないけど楽(自分)が卑怯で自己中心なのを誤魔化すために「人のため」なんてのをやらせててそれを都合よく上手くいかせてるだけな感じで読んでてもすごく不健康な印象覚える。
人が人を想う情緒が感じられない漫画なせいか何だか楽の善行がひどく自己愛的なものからきてるように思える。 -
382. 名無しさん 2015/10/06(火) 02:04:52 ID:MjNiYjdkMjc1
ここまでの連載で楽がやること成すこと全部周りが認めてくれる世界観が確立しちゃってるからシリアスドラマやられてもうすら寒いんだよな
ポーズとして周りを気遣う発言させてみても「うちの連中も多分協力してくれるし」と無自覚に実家巻き込んでるし(コイツ女の子に格好つけたいだけで根本的にわかってねぇ)、かつ本当に文句一つ言わず協力するんだろうなぁと見えてしまうのがホント……
子供っぽく女の子守る!と言ったところで現実の荒波に打ちひしがれるみたいな展開ないとわかってるから全然楽頑張れになれない -
383. 名無しさん 2015/10/06(火) 03:08:41 ID:NDMxMzg1NDdl
やっぱり千棘より断然マリーだな
-
385. 名無しさん 2015/10/06(火) 10:41:21 ID:ZWFhZjgxNmE3
家業継ぐのを嫌がってるくせに家の威光を利用しようとする主人公
-
386. 名無しさん 2015/10/06(火) 14:35:40 ID:OTRjNDhlYTA2
>>385
ほんこれ だからイライラする -
387. 名無しさん 2015/10/06(火) 14:56:36 ID:YWVkZTY1OTY2
>>385
多分結婚式ぶち壊したら警察が本気で組潰しに来て、結果継がなくてよくなるからセーフ -
392. 名無しさん 2015/10/07(水) 15:31:23 ID:NDY3NDI3MmY4
>>385
結婚式をぶち壊したい楽と稼業を継ぎたくない楽の思惑が一致 -
388. 名無しさん 2015/10/06(火) 20:19:45 ID:NGY2NGFjMTE5
番外編鶫がイケメンすぎて主人公が霞んで見える
Cカラーかわいいし絵上手いのに本編のストーリーがクソなことだけが残念 -
389. 名無しさん 2015/10/06(火) 20:41:01 ID:OTlkNjBkNjVi
世界が楽に都合よすぎるどころか楽自身も調子がよすぎる。
-
390. 名無しさん 2015/10/06(火) 22:57:41 ID:MDE1ZDE3ZWNi
まあ良くも悪くもマリー編終わらせたらいよいよ小野寺か千棘編になるだろうし、そこになれば今ほど胸糞悪い話にはならんだろ。
ここから大正義春ちゃんが勝利エンドへの道に進むし(真顔) -
391. 名無しさん 2015/10/07(水) 00:11:04 ID:MjhhYzA0MjBm
>>390
現実を見るんやで
このあといよいよ第一話からずっと好き好き言ってきた小野寺振るイベントが始まるんやで
正直見ものですわ -
393. 名無しさん 2015/10/07(水) 15:48:00 ID:ZDkwY2ZiNTUy
頭のいい設定のはずの楽と千棘が過去のことを忘れていて、頭の悪いマリーがここまで鮮明に覚えてることに違和感を感じるんだけど…
-
394. 名無しさん 2015/10/07(水) 16:55:45 ID:M2UxMzNjMzc3
>>393
そりゃああんな昔の好きでもない女との思い出なんて楽さんが覚えてるわけないでしょ
小野寺は知らん -
395. 名無しさん 2015/10/07(水) 21:45:09 ID:ZjhmZDk5Mjky
>>393
頭が良いことと記憶力が良いことは決してイコールじゃない。大事なのは興味があるかないか。頭良い人でも興味のないことなんか憶えようとはしない。自分にとって重要なことだけを憶えてる。
つまり楽にとってマリーは端からどうでもいい存在だったと、それだけのこと。 -
396. 名無しさん 2015/10/07(水) 23:01:36 ID:ZmM0OTNhNmZk
もうこれ約束の女の子だ誰か覚えていないってことはその女の子にそんな興味なかったことになるな
楽さんは結局ロマンチックな約束した自分が好きってことになりそうだ。 -
397. 名無しさん 2015/10/08(木) 15:52:39 ID:MTY0YWM1NjRj
ねえ、これは先週から思ってたけどちかちゃんがダメだったらオッサンを説得すればよかったんじゃないの?
万里花父も反対みたいだし、相手が断るのならしょうがないってなるんじゃ。断って損にしかならないはずだから度量も見せれるし
まあこれもどうかとは思うけど、少なくともとりあえず式つぶすとかよりはいいかと -
398. 名無しさん 2015/10/09(金) 14:32:56 ID:YmVjNDNmM2Fm
周囲を信頼して頼ったり本音を伝えることはしない癖に周りが都合よく動いてくれることは前提でもの考える主人公
-
399. 名無しさん 2015/10/09(金) 15:06:12 ID:YmNkNWM2YzBi
糞漫画
ワートリ、ハイキュー、磯部、相撲と一緒に終われ -
400. 名無しさん 2015/10/09(金) 17:07:22 ID:YmVjNDNmM2Fm
※399
ニセコイだけ終わればいいから -
401. 名無しさん 2015/10/09(金) 19:41:04 ID:YWU4MjY2YzVk
>>399
は?相撲はいい漫画だぞ? -
408. 名無しさん 2015/10/10(土) 12:49:25 ID:MDE5MzBjNjdm
>>399
それただ単にお前の読んでない漫画寄せ集めただけだろ -
402. 名無しさん 2015/10/10(土) 07:52:54 ID:ODBkZGMxMTEw
ジャンプ46号 ニセコイ 第189話 ケッコン
-
403. 名無しさん 2015/10/10(土) 10:34:41 ID:NDU1YjVmMmJj
最後の見開きでの煽り文で盛大に笑った
覚悟の扉ってなんだよ -
404. 名無しさん 2015/10/10(土) 11:12:52 ID:YmNkNWM2YzBi
恥ずかしくて、見てられんかったわ(/ω\)
-
405. 名無しさん 2015/10/10(土) 11:50:31 ID:MTFkMjJlMmY5
結婚相手の人マリーのこと普通に心配してたし、めっちゃいい人やん。
覚悟完了(笑)の主人公より好感度高いわ。
覚悟の扉(笑)、なおその女性とは結婚する気はおろか付き合う気もない模様www -
406. 名無しさん 2015/10/10(土) 12:17:33 ID:NmQ0ZmVmN2U0
覚悟の扉wwww
SWOTでもする気ですか?
-
409. 名無しさん 2015/10/10(土) 13:09:57 ID:YmVjNDNmM2Fm
※406
裏カクゴw -
416. 名無しさん 2015/10/10(土) 14:14:15 ID:MDE1MTI1ZDI1
>>406
覚悟でSWOTがパッと出てくるのホント尊敬する -
418. 名無しさん 2015/10/10(土) 14:58:15 ID:NTZhMjY1Nzlh
>>406
懐かしいネタをwww -
407. 名無しさん 2015/10/10(土) 12:48:08 ID:MDE5MzBjNjdm
新郎の顔が出てないのは何かの伏線かな?
-
410. 名無しさん 2015/10/10(土) 13:22:34 ID:NzkzN2I3MDY4
ここまでムカつく主人公は久しぶりに見た
覚悟ってなんだよ、他人の結婚式ぶち壊す覚悟とかks以外の何物でもないわ
どうせ壊すだけ壊しておしまいだろ?アホかっつーの -
411. 名無しさん 2015/10/10(土) 13:26:58 ID:MzRmZDJlZGFm
おもしろいとかつまらないとかは置いといてもう少しテンポ良くして欲しい
-
412. 名無しさん 2015/10/10(土) 13:34:16 ID:Y2ExYmE3ZDhm
結婚相手が普通に良い人で楽の株がますます下がる
-
413. 名無しさん 2015/10/10(土) 13:51:05 ID:YmNkNWM2YzBi
マリー可愛い
-
414. 名無しさん 2015/10/10(土) 13:58:20 ID:YWRhYTlhMDEx
10分前に着く予定が1時間前についちゃいました、とさ
10分前に着くって言ってたのは何時間前の話なんだよ -
415. 名無しさん 2015/10/10(土) 14:07:50 ID:MTA4NjllOTMy
>娘が式を挙げ結婚したその事実さえあればいい
だったら婚姻届け出しちゃえばもういいじゃないって思っちゃう・・・(´・ω・`) -
417. 名無しさん 2015/10/10(土) 14:36:50 ID:NTcyZjk0NTQ0
結婚式に乗り込んだけどこの後振るんだよな。こんな期待させるようなことしてほんとマリーの気持ち弄んでるわ。
あとマリーのパパもさ、あれやっぱ楽がマリーを選んだと思ってるのかね。だとしたらパパもほんと可哀想
-
419. 名無しさん 2015/10/10(土) 16:31:24 ID:ZTdhYzBjNGNj
作者は最後の楽をかっこよく描いてるつもりだろうけど、読者は誰もそんなこと思ってないからね
-
420. 名無しさん 2015/10/10(土) 16:36:20 ID:MDJjODgwNzk1
マリー母は自分が仕来りに縛られているからこそマリーが自由になるのが許せないのだな
囚われの姫を奪還するために
楽、覚悟の扉を開くー‼ -
421. 名無しさん 2015/10/10(土) 16:56:45 ID:MmM5MjkxMDgw
他人の結婚式を自分がぶっ潰したのに責任取る気ないとかカスすぎるだろ
楽はマジで幸せになる権利ないわ -
422. 名無しさん 2015/10/10(土) 17:01:35 ID:MTA4NjllOTMy
>>421
望んで結婚するんじゃなくて結婚を押し付けられてるからぶち壊すって主旨を忘れすぎ
自分の年齢×2のBBAと無理やり結婚させられそうになったとき、お前には止めてくれる友達いないの?
まあ楽はクズってのは同意だけど -
426. 名無しさん 2015/10/10(土) 17:22:51 ID:NTcyZjk0NTQ0
>>422
どんな良い友達でも責任取れないのに家の事情に首突っ込んで引っ掻き回すことはできないな
今回は止めるもクソも自分が納得して約束したんだから尚更止められんわ
しかも振るくせに止めに入るとか馬鹿にするのも大概にしろよって感じだ
-
468. 名無しさん 2015/10/12(月) 19:17:55 ID:MTMxODkzMmRk
>>426
そうだな、千棘も鶫も小野寺もるりちゃんも首突っ込んで引っ掻き回してひどいな
そういうことだろ? -
423. 名無しさん 2015/10/10(土) 17:03:12 ID:ZGNkMWY0MTMx
マリーが幸せになるにはどうすればいいんだろうか。相手のおっさんもいい人そうだし。
-
501. 名無しさん 2015/10/18(日) 11:12:21 ID:MTc1ZTM3Njg0
>>423
見ず知らずの人と結婚することはマリーにとって幸せなん?
10年想い続けた相手が止めにきてくれるほうが
嬉しいんじゃないかな? -
506. 名無しさん 2015/10/18(日) 13:35:24 ID:MDY2MDUyZGQy
>>501
目先のことしか考えなければね
10年想い続けた相手が結婚式ぶち壊してくれて益々惚れ込んでしまうのにこの後振るのが確定的。その行為を欠片も可哀想と思わないクズに同調出来るならアレだけど
そんな非道行為するなら見ず知らずの人と結婚する方がまだ幸せになる可能性あるんじゃない?マリパパだって幸せになったし嘘の恋人関係で始まった楽千棘も満更でもなさそうじゃん
-
507. 名無しさん 2015/10/19(月) 02:34:27 ID:MTJjOGI1ODQ2
>>506
橘厳さんはそうかもですけど、千花さんはそうは見えないです -
424. 名無しさん 2015/10/10(土) 17:04:17 ID:NmQxN2M4MTQ2
マリー編でこんなに長くなるなんて思ってもなかった。
てかあの流れはそのまま楽がマリーを連れ去って駆け落ちするやつだよね。
マリー派ワンチャンあるわ。 -
425. 名無しさん 2015/10/10(土) 17:09:29 ID:OTYyM2NlZjQ5
40のイケメンおじ様がなんやかんやで協力してくれるパターンじゃね
-
427. 名無しさん 2015/10/10(土) 17:51:18 ID:NjU2NTE5YzFl
映画「卒業」と同じ展開やるんですか?
関係者全員に大迷惑かけること確実 -
428. 名無しさん 2015/10/10(土) 17:52:18 ID:NTRlYzJjY2Zj
相手もいい人そうやし、お咎めなしでエンドレスレース続行路線かよ。コミぃ…いい加減にしろよ。
-
429. 名無しさん 2015/10/10(土) 17:52:45 ID:ODNlNTM0Y2Nh
http://imgur.com/W3C97Wq.png
-
430. 名無しさん 2015/10/10(土) 17:54:27 ID:NjU2NTE5YzFl
アカン、どうしても新郎に千葉県のYさんがダブる
Yさんはマリーの為なら身を引くナイスガイだと思ってる -
431. 名無しさん 2015/10/10(土) 18:35:40 ID:NGQ4MWY2YTky
マリーにとっての幸せ→楽と結婚する
楽「マリーの幸せを考えない母親がムカツクから結婚をぶち壊す。」
楽「でもマリーと結婚する気はないからマリーの幸せとか考えてないしむしろ振るつもりだから絶望に叩き落とすし今後のこととか知らん」 -
432. 名無しさん 2015/10/10(土) 19:10:34 ID:YmVjNDNmM2Fm
フるからクズなんじゃないんだ、相手にしてない女に友達とかふざけた距離保とうとしてるからクズなんだ
結婚ぶち壊す展開が叩かれてんじゃないんだ、そんなクズを全肯定するために相手をキ○ガイレベルの毒親にして楽様が何も背負わないおきれいなままでいられるようにするための結婚ぶち壊しなのが見え見えだからあらすじが王道でも叩かれてんだ -
433. 名無しさん 2015/10/10(土) 19:30:13 ID:MDJjODgwNzk1
マリー編長いなー
この出来事が決着しても、マリーは「自分の力で楽さまを振り向かせて見せます」とか言って学校へ戻って生活しつつ、日常編でのギャグ要員にになっているのが目に浮かぶぜ
-
434. 名無しさん 2015/10/10(土) 20:59:53 ID:MmY3NDk5NWQx
結婚相手のおっさん雰囲気イケメンで言動もかっこいい 政略結婚にしては相手小規模じゃないかと思ってたけど、マリーのお母さんちゃんと人を見て決めただとしたら楽がますます小さく見える。 家存続とマリーの為思ってちゃんと期限つきで自由にさせて ダメだったらマリー自身の風評被害避けるために人を選んで結婚としてたかもしれないし もしそれだったら楽ただ自分のうしろめたさからこんな行動おこしてるとしか思えない
-
435. 名無しさん 2015/10/10(土) 21:37:03 ID:ODhkYjUyZDY0
なんなんだあの煙はww
バトル漫画描きたいんだなぁ -
436. 名無しさん 2015/10/10(土) 21:50:33 ID:Y2E3N2IxZWQ5
何かもう、ツッコミどころが多すぎる。
あの隠し通路が真新しすぎ&通ってる場所がご都合主義的で「本田も母親も知らない」ってのに違和感を覚えるし、移動中の様子を詳しく描かないから今楽達がどこにいるのか分からないし、そもそも家の構図すら未だに分かってないし、マリーが結婚する覚悟を決めて旦那さんを受け入れた後に楽を出す意味が分からないし、楽が登場するタイミングも古典的過ぎて予想できたし………
色々酷い。
つーか、何で古味は読者の予想の斜め下を行くんだよ!!そんなん読んでもこっち面白くねーんだよ!!糞漫画であるにしても、せめてスポソルぐらいの超展開を見せろや!! -
437. 名無しさん 2015/10/10(土) 22:22:30 ID:NmQ0ZmVmN2U0
来週は覚悟の扉を開いた覚醒楽による説教&バトル回だな
-
438. 名無しさん 2015/10/10(土) 22:22:55 ID:NTcyZjk0NTQ0
乗り込んだ楽様がマリーに「振るつもりなのに今更何しに来やがった」って怒鳴られて追い返されたら傑作だなと思ったらこの展開、
1、チトゲエンドに持って行ける
2、マリーが気遣ってこう言ったことにしたら楽の株も下がりにくい上ヒロイン一人切り捨てることが出来る
3、その後に「こんなやつらさっさと追い返しちゃって」って言わせれば問題にもならない。警察引き渡し回避
ってなかんじでメリットいっぱいでありえそうな気がしてきたゾ!
ハーレムには戻れないけど -
439. 名無しさん 2015/10/10(土) 22:24:09 ID:ZjhiN2U4YTkw
結婚式1時間早めて、多くの来賓がーとか言ってるのに、大分席埋まってないか?
-
448. 名無しさん 2015/10/11(日) 02:24:10 ID:NDhmOTJlMWFi
>>439
新郎新婦が同時に入場の時点でゴミィは結婚式に出た事無いのが分かるから細かい事気にしちゃいかん -
484. 名無しさん 2015/10/13(火) 23:34:48 ID:ZWRiOTcyNjY1
-
487. 名無しさん 2015/10/16(金) 17:23:14 ID:ZWIzNTBkNjQx
>>448
結婚できるような友人がいなかったんだよ!かわいそうだろ! -
440. 名無しさん 2015/10/10(土) 22:31:40 ID:MmNlYTkxNjY4
はー結局こういう展開かよ
-
441. 名無しさん 2015/10/10(土) 23:08:58 ID:NTZhYWFhMmJi
本当に何がしたいのか分からない中途半端で意味不明な主人公だな
-
442. 名無しさん 2015/10/10(土) 23:16:29 ID:ZjhiN2U4YTkw
愛の誓い、黙ってても誓ってることになるんだな
-
443. 名無しさん 2015/10/10(土) 23:46:09 ID:MmNlYTkxNjY4
会場の外からここまで大声で聞こえるってどんだけだよ
-
444. 名無しさん 2015/10/10(土) 23:49:50 ID:MmNlYTkxNjY4
でどうして40代と結婚させたんですか?相手もそこまで積極的じゃなさそうだし
というか絶対いい人だろ 楽に結婚中止させられても笑って許してくれる感じになるなこれ -
446. 名無しさん 2015/10/11(日) 00:34:03 ID:MjJkNGNhZjc1
※444
結局相手の人は展開のための都合いい人形にしかされないと思うよ -
445. 名無しさん 2015/10/11(日) 00:07:33 ID:ZjA2ODlhMDUy
娘の結婚式に出席できないなんて可哀そうだなマリパパ
というか来賓も父親いないことおかしいと思わんのか
もしかして40のオッサン顔隠れてるのマリパパだったりする?
初めましてって言ってるしさすがにそれはないかな
顔隠してるのは既出キャラだからとかじゃないんかね -
447. 名無しさん 2015/10/11(日) 01:57:59 ID:NWIwOTQ3MmYy
顔隠してるの不自然すぎるんだが・・・結婚相手普通に父親じゃねえだろうな・・・で楽が入ってきたところで、橘一家「演技でした! 万里花のために必死で動く楽マジ良い婿w」な展開とか・・・
楽がいないところで覚悟決めてる心理描写とかあるから普通はありえないんだけど、この作者ならそういうこと平気でやりそうな気もするんだよな・・・でもこの糞展開マジでやられるよりそっちの方がまだいいかもな・・・ -
449. 名無しさん 2015/10/11(日) 03:13:53 ID:MGI4ZjBiZjIw
ここはもうスパッとマリーのことは諦めて本編終わった後でパラレルとして描くしかないよ
ここまで長引かせちゃうとそうもいかないんだろうけど… -
450. 名無しさん 2015/10/11(日) 03:18:57 ID:MDAwYWY2MDkz
マリーは一回ブチ切れていい
-
451. 名無しさん 2015/10/11(日) 03:45:28 ID:MTk4MjA5NTdk
マリーの母親は実はもう長くない娘のウェディングドレス姿を見たいだけだったりしてな
できれば想い人と結ばれて欲しいから楽の高校に通わせたけど、それが無理そうだからせめて晴れ姿だけでもって式を急いだんだな
もう帰ることはないって本田の言葉も式が終わればマリーは入院して本格的な闘病生活に入らなきゃいけないってことだろう
まぁ次の展開的には連れ去られたマリーは楽の腕の中で死亡して、黒髪幼馴染が40歳バツイチと結婚して逆玉エンドだろ -
452. 名無しさん 2015/10/11(日) 09:11:57 ID:OTg1ODdlOWVk
まぁ結婚をぶち壊しにして尚且マリーのことも振ったら、アンチの嵐になることくらい作者も分かってるだろ
分かってるよな? -
453. 名無しさん 2015/10/11(日) 10:53:46 ID:OTIxNzkyMjdm
>>452
分かってたらこんな展開にならない -
464. 名無しさん 2015/10/12(月) 00:51:10 ID:NDhmOTJlMWFi
>>452
今まで何を見てきたんだ?
ゴミィに期待するだけ無駄だぞ -
497. 名無しさん 2015/10/18(日) 10:53:32 ID:MTc1ZTM3Njg0
>>452
マリーの母親に決められた結婚相手と
結婚させるのが、可哀想やから
止めてるだけであって、振るか振らないかわ、
わからないだろう
内容理解してる???????
-
454. 名無しさん 2015/10/11(日) 10:55:53 ID:MjJkNGNhZjc1
マリーから楽のことフらせとけば楽様のおキレイな体裁や体面も傷つかず取り繕えるだろうね
にしてもフった女に友達とかその女に気をつかわせるかもとか考えもしないのね -
455. 名無しさん 2015/10/11(日) 11:29:26 ID:MmE1YWJhOTBl
あれだな。想い合う二人を見た40代オッサンが悪役演じて向こうから破談にする展開だな
まぁ普通そんなことしたらかなり振りづらい空気になるがニセコイ時空ではさらっとやってのけて受け入れられるんだろうな -
456. 名無しさん 2015/10/11(日) 11:39:15 ID:ZDI5M2ExOGU3
見た感じいい人くさい40代のおっさんが一番気の毒だわ
-
457. 名無しさん 2015/10/11(日) 13:12:03 ID:MWYyNzk0OTFh
いい加減、マリーが正ヒロインとなったことをみんな認めるべきだよ
-
458. 名無しさん 2015/10/11(日) 15:33:13 ID:MWIxN2JlMDA2
>>457
それならそれでいいな
ちとげエンドが前提で見てたから、展開に納得いってなかったけど、ここで「鍵も思い出も知らん!マリーは俺のもんだ」くらいやってくれたら見直すわ
-
459. 名無しさん 2015/10/11(日) 17:16:30 ID:OTIxNzkyMjdm
>>458
でもこいつ絶対言わないだろうな
本当に何も期待出来ない主人公ってヤバくね
-
460. 名無しさん 2015/10/11(日) 17:57:45 ID:YzBiMjQwMTFm
もう終わっていいよこれ。
小咲エンドにならないんなら。そもそも女多すぎてぐだぐだじゃん。当初の2人でよかった。 -
461. 名無しさん 2015/10/11(日) 18:03:06 ID:YjVhMWU5N2Fl
>>460
当初は俺も小野寺エンドを期待したが、最近はこの主人公とくっ付いたら小野寺が幸せになれない気がしてきた。 -
462. 名無しさん 2015/10/11(日) 20:02:09 ID:ZDFhNDVmMDE3
オワコイは早く終わるべきだな 引き伸ばしすぎだ
信者ですら擁護不可能になり、アンチが大量に発生している 程の良いサンドバッグ状態だ
もう読んでなくても、まとめサイトで見た一部分だけ見て叩いているやつもいるだろう 作者は速く終わらさせてバトル漫画でも書けば良かったんだ -
463. 名無しさん 2015/10/11(日) 21:21:13 ID:OTIxNzkyMjdm
どっかのスレで見たYさんのコラ画像は素晴らしかった
-
465. 名無しさん 2015/10/12(月) 12:51:54 ID:MjMzZjQxMDY1
というか鶫はポーラ連れて来いよ こういう時こそ必要だろあの戦闘員
コミィはガチでキャラの使い方下手だな 殺し屋だけど自転車乗れないなどの駄目っ子です~とかいう謎回しといてこういうシリアス回には使わないもんな -
466. 名無しさん 2015/10/12(月) 13:42:39 ID:MDQ0YWUwM2Zk
>>465
ポーラ連れて来たら地下牢で時間稼ぎできなくなるから抜いたと思われる。
つまり「その結婚待った!」がやりたかったと考えれば…………ゴメン、やっぱり擁護できんわ。 -
467. 名無しさん 2015/10/12(月) 15:04:25 ID:MWQ3MDZhNjg5
なんかコメにひたすら低評価つけてるやついるな
絶滅寸前の信者さんか? -
483. 名無しさん 2015/10/13(火) 22:38:08 ID:OWU0YTgyZjA0
>>467
俺は内容以外の批判だけ下げてる -
484. 名無しさん 2015/10/13(火) 23:34:48 ID:ZWRiOTcyNjY1
-
469. 名無しさん 2015/10/12(月) 19:50:48 ID:NTgwMjhiMmRh
いち100の真中がクズだと言われてたけど、楽に比べたらまともだな。
-
470. 名無しさん 2015/10/12(月) 22:11:54 ID:Y2IyMzhkNjFm
とりあえず楽を完全論破してボコボコにしてほしい
このゴミのなんにも考えてない行動で結果オーライ!さすが楽様!となるのだけは勘弁 -
471. 名無しさん 2015/10/12(月) 22:16:36 ID:ODM1ZDhhYmY2
今まで伊藤誠に比べりゃマシだと思ってたんだ…でも最近の行動や発言は目に余りすぎる
あの万年発情種馬野郎とは違うベクトルで史上最悪のラブコメ主人公 -
472. 名無しさん 2015/10/12(月) 22:25:41 ID:MDQ0YWUwM2Zk
>>471
ここでもちょいちょい名前出てくるけど、伊藤誠ってどんな奴なの?
一条楽は自分が今まで見てきた全ての漫画(この際小説込みでもいい)において、シリアスでもギャグでも最もクソな主人公だったと思っているんだけど、正直楽が他作品に比べて別次元すぎてそれに並ぶほどクソな主人公ってのが想像できない。
そんなにもヤバい奴なの? -
476. 名無しさん 2015/10/12(月) 23:31:24 ID:ODM1ZDhhYmY2
>>472
スクールデイズで調べてみよう
あいつの悪行の数々を見たら他の大概の主人公がめちゃくちゃ良い人に見える -
488. 名無しさん 2015/10/17(土) 11:15:55 ID:N2Y1MzkxZWMz
※471
楽も積極性すらない愚図なだけで好き=発情しかしてない下半身男だけどな -
473. 名無しさん 2015/10/12(月) 22:33:34 ID:NjFkZGE0MzAz
沈黙もまた肯定って「はぁ?」ってなったが
調べたらちょっとはいるらしいな
-
475. 名無しさん 2015/10/12(月) 23:17:58 ID:MmE1YWJhOTBl
>>473
詳しくは知らんが漫画だと薬で口聞けなくして無理矢理結婚式成立させるってシチュはちょくちょく見るな
ゴミィもそこら辺参考にしたんじゃね -
474. 名無しさん 2015/10/12(月) 22:54:43 ID:ZDFhNDVmMDE3
nice boat という名言を生み出した伊藤誠というクズ こいつに勝てる主人公は少年誌にはいない
楽程度が勝てるわけない -
477. 名無しさん 2015/10/13(火) 00:34:27 ID:ZTI4NjcyNWYy
アレはそういう層のためのそういうキャラだから、一応は聖人のように描かれているであろう楽とは比較すること自体おかしい
-
479. 名無しさん 2015/10/13(火) 00:40:50 ID:NWNjNzgxOWE5
>>477
そういう層からも嫌われてんだよなぁ… -
478. 名無しさん 2015/10/13(火) 00:39:26 ID:MzRjOWQwZjlh
楽の場合は誠と中身同じなのにご都合で持ち上げられてヒーロー扱いされてるから余計たち悪いけどな
-
480. 名無しさん 2015/10/13(火) 00:58:20 ID:YWY2MDJjYTFj
まことしねは嫌われすぎてむしろ好かれてるんじゃないか?
ネタとしてだけど -
481. 名無しさん 2015/10/13(火) 01:03:19 ID:MDBmNjJjYTU4
本当に友達のことを思ってるなら、そいつの結婚式を壊すなんて発想にはならないんだよなぁ 第一、楽がマリーをふったからこうなったのに・・・
主人公をヒーローみたいにするために周りの奴の性格をクズ設定にしてるけど
一番の クズ は楽だからな -
482. 名無しさん 2015/10/13(火) 14:05:47 ID:YjZhOWQyOGUy
羽退場させてマリー退場編に入ったからようやく終わってくれるかと思ったけどマリー編の長さ見るとまだまだ終わってくれそうにないなぁ
下手したらしれっとマリー続投まであり得る -
485. 名無しさん 2015/10/14(水) 00:17:39 ID:ZmNmYzQxMDRm
小野寺は中居として潜入してたんじゃなかったか?
毒でも盛ったんでしょ -
486. 名無しさん 2015/10/15(木) 08:17:11 ID:MTIyZGI3MmQy
ニセコイの話題なら批判でも構わんと思うが他の作品の話題は流石にスレ違うだろ
他の作品を例として挙げるくらいならいいと思うけどその話題を続けるのは…
さて、来週結婚式どうなるか楽しみ
小野寺さんたちはどう動くのか -
489. 名無しさん 2015/10/17(土) 12:34:14 ID:ZjhiODYwNDBi
この作者はバトル書きたそうだけどニセコイでやればいい
主人公がヒロインたちに殺されかけるバトル漫画 -
493. 名無しさん 2015/10/18(日) 07:39:47 ID:NWQwYjUxMGI1
>>489
ヒロインに殺されるより先に結婚式打ち壊した上責任も取らないって分かった橘一族に袋叩きにあいそう -
495. 名無しさん 2015/10/18(日) 10:48:48 ID:MTc1ZTM3Njg0
>>489
お前が勝手に書け
文句言うために見るんだったら
別に見なくていいだろ -
490. 名無しさん 2015/10/17(土) 12:40:32 ID:MTljNzgzYmZj
ニセコイ何だかんだで好きだよ(*^-^*)
-
491. 名無しさん 2015/10/17(土) 16:13:50 ID:NDA1MzYwMDU3
>>490
凄い -
505. 名無しさん 2015/10/18(日) 11:35:10 ID:MTljNzgzYmZj
>>491
まあ楽はそんな好きじゃないし、
単行本を買ったりするだけの弱ファンだけどね。 -
492. 名無しさん 2015/10/17(土) 19:41:02 ID:NjhhZWIxZWUz
なんで楽が来るんだよ
マリカのことが好きなキャラが助けて
マリカが惚れる展開&駆け落ちでいいじゃねえか
つまりYさんが来いよ -
494. 名無しさん 2015/10/18(日) 10:46:28 ID:MTc1ZTM3Njg0
>>492
その発想の方がゴミ
何もできんお前らが
よく否定できたな
-
496. 名無しさん 2015/10/18(日) 10:51:44 ID:N2Y1MzkxZWMz
※492なんて助けることは前提でわりと折衷的な意見だろうに......
何もできない何も積み上げてこなかった奴ほどそれでも上手くいっちゃって全肯定される楽様を本気でカッコいいとか思っちゃうんだろうな -
498. 名無しさん 2015/10/18(日) 10:56:38 ID:MTc1ZTM3Njg0
>>496
まぁ、才能もあると思うが
エアプがそうゆうこと
言わないほうがいいんじゃないか
って事ね -
499. 名無しさん 2015/10/18(日) 11:10:53 ID:N2Y1MzkxZWMz
※496
才能?エアプレイ?
もしかして漫画描かない癖に文句言うなってこと?
それこそ不特定多数に発信する仕事における考え方でもないと思うしそもそもここ感想書く掲示板だから思想統制は無理かと -
500. 名無しさん 2015/10/18(日) 11:11:04 ID:N2Y1MzkxZWMz
※496
才能?エアプレイ?
もしかして漫画描かない癖に文句言うなってこと?
それこそ不特定多数に発信する仕事における考え方でもないと思うしそもそもここ感想書く掲示板だから思想統制は無理かと -
504. 名無しさん 2015/10/18(日) 11:18:24 ID:MTc1ZTM3Njg0
>>500
すいません
自分が好きな漫画が否定されて考えなしで
コメント打ってしまいました
コメントとかの削除方法ってあります?
あるなら自分のコメント消したいのですが... -
502. 名無しさん 2015/10/18(日) 11:12:35 ID:N2Y1MzkxZWMz
送信ミスった、連投ごめん
-
503. 名無しさん 2015/10/18(日) 11:15:06 ID:N2Y1MzkxZWMz
わりと本気でマリー(女の子)は一生片思いしてればいいとか思ってる奴いそう
-
508. 名無しさん 2015/10/19(月) 06:55:01 ID:ZDI2ZmM2MDg4
485の言ってたことが地味に当たってる
-
509. 名無しさん 2015/10/19(月) 09:09:28 ID:NTVkNzIyZTA5
時間差で発症とかもはや兵器だな
-
510. 名無しさん 2015/10/19(月) 09:16:51 ID:ZDI2ZmM2MDg4
>>509
リコ鍋を思い出す -
511. 名無しさん 2015/10/19(月) 11:13:34 ID:N2U5MWI0MTU2
とりあえずマリーにたいする今までの「ごめん」も「ありがとう」も無いところが他人への興味の無さと上から目線を如実に表してる
-
512. 名無しさん 2015/10/19(月) 11:41:44 ID:Njk1NzRlYTNk
展開の都合でエキストラの大人を処分してきたなー
-
513. 名無しさん 2015/10/19(月) 11:53:17 ID:ODQ0YjA2Yzhi
小野寺の扱い酷すぎワロタ
千棘は何回も楽を励ます役で小野寺は料理の不味さで敵を倒す役
作者がどっちを贔屓してるのが丸わかりの展開だな
しかも何故か遅効性になってるし -
514. 名無しさん 2015/10/19(月) 11:55:44 ID:ODQ0YjA2Yzhi
あれ?るりが平気平気って嘘ついてたとき飯の不味さはわかって我慢してたんだよね
なんで大人たちは不味さに気づかずに効果も遅れてきたんだ? -
515. 名無しさん 2015/10/19(月) 12:02:40 ID:ZDI2ZmM2MDg4
>>514
確か食う時普通の団子とすり替えてたよ -
516. 名無しさん 2015/10/19(月) 12:08:11 ID:ODQ0YjA2Yzhi
>>515
マジか もう一回確かめてみるか ありがとな -
519. 名無しさん 2015/10/19(月) 13:45:04 ID:ODQ0YjA2Yzhi
>>515 確認したけど確かに入れ換えてるね 落ち込んでる小野寺をお腹壊してるるりと勘違いしてたわ
でも入れ換えてるのが文字なければわかりづらいし、あれで騙される小野寺はどうなの? -
517. 名無しさん 2015/10/19(月) 12:21:36 ID:NDM3YjBkYzMy
ジャンプ47号 ニセコイ 第190話 サラッテ
-
518. 名無しさん 2015/10/19(月) 12:51:53 ID:ODQ0YjA2Yzhi
今まで楽と結婚するために生きてきたマリーは今後どのようにして生きていけばいいんだ
とりあえずインコ逃がしてでっかい貯金箱壊して長い髪切らないとな -
520. 名無しさん 2015/10/19(月) 13:46:58 ID:MjViOWE2ZTg5
楽が最終回でめった刺しされる展開希望
-
521. 名無しさん 2015/10/19(月) 13:49:08 ID:OGRjMTc4OWE5
今週の感想:うわ……
-
522. 名無しさん 2015/10/19(月) 14:20:02 ID:MDBhYmJkN2E3
アップの顔をぶん殴りたくなった主人公初めてだわ
-
523. 名無しさん 2015/10/19(月) 14:25:26 ID:N2ZiMGZmMjI4
マリーの健気さには涙が出る。いい子だわ、本当に
でも新郎は気の毒だな。メンツ丸潰れやん -
524. 名無しさん 2015/10/19(月) 14:30:11 ID:MmU1NTQ0Nzdi
>友達だから
とどめかな? -
525. 名無しさん 2015/10/19(月) 15:06:14 ID:ODQ0YjA2Yzhi
ずーーーっと思ってたんだけどコミィは大きな由緒ある家とヤクザの家のかき分けできないの?この警備兵といい最新式の罠といい堅気の家じゃないよな
今回だって一般客逃がして警備兵だすより普通に警察よぶべきだよな -
541. 名無しさん 2015/10/19(月) 17:44:56 ID:MmU1NTQ0Nzdi
>>525
警視総監が地下牢にぶちこまれてるんだよなぁ -
526. 名無しさん 2015/10/19(月) 15:20:42 ID:YTRmYjBjNGY2
「幸せそうな顔して言えよ」って言ってるけどマリーがこんなことになったのはお前が原因なんですが・・・
ほんと、びっくりするわ。
「友達だから助ける」ってなんだそれ。マリーにとっては違うんだよ。本当に配慮のカケラもない奴だ。 -
527. 名無しさん 2015/10/19(月) 15:31:29 ID:MjkxNjNlMWM2
マリーよ、そこはプチ切れるんだ
-
528. 名無しさん 2015/10/19(月) 15:32:00 ID:OWYxZjI5OGI4
なんか今週ので仏の境地に至ったわ
戦おうとするから、嫌いだから余計目につくし鼻につくのだと
嫌うのをやめればいいのだ
なのでこれからはこの漫画飛ばす -
531. 名無しさん 2015/10/19(月) 15:40:42 ID:OGRjMTc4OWE5
>>528
てっしー乙 -
529. 名無しさん 2015/10/19(月) 15:36:43 ID:N2U5MWI0MTU2
楽はとやかく言い訳がうるさい
-
530. 名無しさん 2015/10/19(月) 15:38:12 ID:OGRjMTc4OWE5
そして友達だからでめちゃくちゃ嬉しそうなマリー
それでよかったの?今までのはいったい……
作者の操り人形劇は違いますね~ -
532. 名無しさん 2015/10/19(月) 16:10:06 ID:NjRjZmM3ZTZj
こんなのを黙って見ててくれるバツイチおっさんどんだけ
いいひとなんだよ! -
537. 名無しさん 2015/10/19(月) 17:06:55 ID:MjkxNjNlMWM2
>>532
顔隠してたし楽側の人間だったりして。ヤクザの人とか。 -
533. 名無しさん 2015/10/19(月) 16:13:43 ID:ODQ0YjA2Yzhi
素性も知らぬ新人に料理を全部任せるってどうなってんだ
-
536. 名無しさん 2015/10/19(月) 16:59:54 ID:MzVlOGM5MWJl
>>533
よく見て!警備の人達に「おやつ」としてふるまっただけじゃない?
作ってたの団子とかカステラみたいなのだし。 -
534. 名無しさん 2015/10/19(月) 16:24:21 ID:MjI2MmNlM2Ri
不法侵入した挙句他人の家の事情を無視して結婚式をぶち壊すヤクザ集団と
旦那を監禁したり武装私兵を持ってたりとても警察どころか堅気の家とは思えない警察総監の家
あれ?クズしかいねぇ -
535. 名無しさん 2015/10/19(月) 16:25:58 ID:N2U5MWI0MTU2
マリーも都合よすぎてひどい
お前は楽に好きになってほしかったのか楽におんぶだっこで依存したかったのかどっちなんだよ
楽は楽で友達って言葉を都合よく扱いすぎ、散々既出だけど結婚ぶち壊す以前に別の策とれなかったのはお前が適当こいてたのも一因だろうが -
538. 名無しさん 2015/10/19(月) 17:18:22 ID:Mzg5NWYyNzIx
恋人が無理なら友達でいいじゃないとかいう振った側にだけクッソ都合のいい論理
今まで半信半疑だったが作者の恋愛経験は間違いなくゼロだと今週で確信した -
539. 名無しさん 2015/10/19(月) 17:27:32 ID:ZjA0OWU3YzU0
>>538
おま恋愛経験あるん? -
540. 名無しさん 2015/10/19(月) 17:42:56 ID:OGRjMTc4OWE5
この話を救いに持っていけるのは本田さんしかいない
本田さん頑張れ、めっちゃ頑張れ -
542. 名無しさん 2015/10/19(月) 18:11:54 ID:MGFmZTk1OGQ1
今回の長編を「キムチ事件」になぞらえて「刑事事件」と呼ぶのはどうだろう?
-
543. 名無しさん 2015/10/19(月) 18:14:48 ID:NWIzNDdlYjIz
楽より千棘の 楽の返事って演技? みたいな事考えてたのに腹立った
-
544. 名無しさん 2015/10/19(月) 18:39:10 ID:NTg0MjVkNjA2
「友達を助けたい」って気持ちはわかるし、この結婚自体を肯定する気はないけど、マリーは賭けに負けたんだよね
そこをなぁなぁにするのは納得できないな -
545. 名無しさん 2015/10/19(月) 18:40:04 ID:NTBiNDcwMDAx
アニメのスクイズみたいなエンディングになったらコミィを見直す
-
546. 名無しさん 2015/10/19(月) 19:00:58 ID:MWIxOGZjMzcy
振った女の子にずっと友達でいようってなんだよ
お前それがどれだけ辛い事か分かって言ってんのか?
確かに楽の言いたいことも分かる
ずっと側にいてワイワイはしゃいだ中だもん
でもな、何かを得ようと思えば、何かを犠牲にしなければならない
それが恋愛なんだよ
失う覚悟もないのに恋愛などするな
その辺パジャマの彼女の主人公のほうがよっぽど覚悟が合った -
547. 名無しさん 2015/10/19(月) 19:10:29 ID:OGRjMTc4OWE5
基本的に恋愛において友達でいようってのは死刑宣告で言った方も言われた方も悲壮感漂うのが普通なのにこれはさも美談のように扱うのが腹立つわ
悲しさや辛さ乗り越えて友達に戻るならまだしも -
548. 名無しさん 2015/10/19(月) 19:11:53 ID:NTA3MDE5YTkw
ここまで酷いと読む気なくす
もういいや、この漫画
イヤだから来週から読まない。
早く終わらせて貴重なページを他に譲ってください。
-
549. 名無しさん 2015/10/19(月) 19:12:56 ID:YWRmY2RmZjJk
マリーはもう千葉県のYさんと結婚しろよ
-
550. 名無しさん 2015/10/19(月) 19:48:01 ID:OWVmMmZkN2E2
マリーのさらってくれますかは追いつめられ過ぎてマジで精神がぶっ壊れたのかと思った。ビックリした
-
551. 名無しさん 2015/10/19(月) 19:56:29 ID:OGRjMTc4OWE5
>>550
もう薬づけなのかもね
本当は怖いニセコイ -
552. 名無しさん 2015/10/19(月) 19:57:18 ID:N2ZiMGZmMjI4
ピンヒールの踵でピンポイントにイヤホン破壊ってスゲェな
-
553. 名無しさん 2015/10/19(月) 20:09:41 ID:OTcxMjQ0ZWY4
>>552
病弱とは思えないほど大胆に壊したな
壊す瞬間ヒール部分が描かれてないけど、ヒール壊れたんかな -
554. 名無しさん 2015/10/19(月) 20:12:59 ID:NWU4MjcyMzc4
次の人気投票、みんな四十代のバツイチおっさんに投票しようぜ!(震え声)
-
555. 名無しさん 2015/10/19(月) 20:18:03 ID:NzA4NmFkN2Iz
寒気したわ
-
556. 名無しさん 2015/10/19(月) 20:18:39 ID:NjQyMTk4ODYw
この前作者が漫画は客観的に描かなければいけません
とか言ってたけどこんなクソ展開客観的に見て
おかしすぎるだろ
主人公クズすぎ
-
601. 名無しさん 2015/10/21(水) 02:54:44 ID:NTNkNWM3NGIz
>>556
アップのコマは4コマまで!みたいなことも言ってたけど、
あれは1ページに4コマって意味だったのかな・・・ -
557. 名無しさん 2015/10/19(月) 20:20:24 ID:NjQyMTk4ODYw
やっぱtoloveるって神だわ
-
558. 名無しさん 2015/10/19(月) 20:34:47 ID:MGQzMjFmOTZl
居眠りキムチがマシに見えてきた(錯乱)
-
559. 名無しさん 2015/10/19(月) 21:29:34 ID:MjViOWE2ZTg5
ずっと思ってたけど
劣化版上条さんだよなコイツ -
560. 名無しさん 2015/10/19(月) 21:50:19 ID:NjZiOWYxYzk0
結婚相手をクズにすれば友達だから助けるって言うのも納得できるのに・・
-
561. 名無しさん 2015/10/19(月) 21:55:19 ID:YmJkOTQyMmVm
いやあ
なんのひねりもなく無事に最悪の展開になりそうだね -
562. 名無しさん 2015/10/19(月) 21:58:06 ID:OGRjMTc4OWE5
傲慢ですね
寒気がします -
563. 名無しさん 2015/10/19(月) 22:11:11 ID:MDM2MmFjNWQ3
友達だって完全に振られてるのに嬉しそうに「攫ってください」って言ってるのが理解出来ない
-
564. 名無しさん 2015/10/19(月) 22:12:06 ID:NTFhZmQzMGEz
最近内容が糞すぎて続き見るのが楽しくなってきたw
怖いもの見たさとこれを好きって言えるヒロイン勢に対して何も思わなくなってきたの両方で
ここまで見る目ないともう不幸になるのも自業自得としか・・・
いやぁしかしこれどうやって終わるんだろうか?w
すごく楽しみだ!早く終わればいいのに -
565. 名無しさん 2015/10/19(月) 22:18:43 ID:ZDI2ZmM2MDg4
マリー→友達
羽姉→姉
小野寺→両思い→親友?
千棘→親友→恋人?
さて、どうなるか -
566. 名無しさん 2015/10/19(月) 22:44:27 ID:YmJkOTQyMmVm
単純に「お引き取りください」でよかったんじゃないの
10年思い続けた相手にあのセリフは演技でも言えないでしょ
特に母親からセリフの指示もされてなかったよね? -
567. 名無しさん 2015/10/19(月) 22:56:00 ID:OWZkZmVmNzk2
楽、お前ただ女に囲まれたいだけなんじゃねえのか?
-
568. 名無しさん 2015/10/19(月) 23:10:17 ID:OThjYzc2ZDk0
全ては作者が悪い
-
569. 名無しさん 2015/10/19(月) 23:17:15 ID:NGY1NmYzMGY0
出家して尼寺で一生コースだろうな
-
570. 名無しさん 2015/10/19(月) 23:37:22 ID:NjljYmMyYmI1
内容のことならともかく来週から読まないとか言う必要ないでしょ
-
571. 名無しさん 2015/10/20(火) 00:13:51 ID:MmE1NzY1NTIx
マリーの結婚相手の人は可哀相すぎるわ
突然ヤクザの息子が結婚式ぶち壊しに来たんだぜ
訳が分からんだろ -
572. 名無しさん 2015/10/20(火) 00:43:41 ID:NTcwMzUyZTBk
親の都合で本人の意思関係なく結婚なんて許せない!って話なんだろうけどさ、そもそも楽と千棘の関係も本人の意思関係ない周りの都合から始まってるという皮肉。
-
573. 名無しさん 2015/10/20(火) 01:04:31 ID:OGRjMTc4OWE5
マリー信者には申し訳ないけど今回楽は言わずもがなマリーの株も駄々下がりだわ
プロポーズまでして「答えてくれた、友達で最高に幸せ」とか結局その程度の気持ちだったのかよ
挙げ句約束とかけじめとか全部すっぽかして拐ってくださいなんて身勝手さ(さりげなく楽他に責任押し付けてるともとれる)
そもそも延命のために薬処方して貰って転校させて貰って親金はふんだんに利用して父親の権力使って誘拐までやらかして、そういうのは親の義務と言わんばかりに享受しつつ子供の権利は主張するという
高校生なんてもう立派な大人だろうに言ってることやってることが小学生レベル
こんなガキの我儘でしかない茶番に何週使ってんだよ
は よ 終 わ れ -
574. 名無しさん 2015/10/20(火) 01:38:00 ID:YzhlNmNjMTE5
今週のは楽の台詞があまりにも白々しすぎて、今までの展開や楽とマリーの間柄を完全に忘れてしまった。
今までのを復習してから読むと、本当に楽クズだな。マリー母に指摘された「後ろめたさから来る偽善」や「マリーを振っておいて責任も取ろうとせずに人様の家庭に土足で踏み込む自分勝手さ」、ここに来る前の「マリーを振った自分にマリーを救いに行く資格があるのか」という葛藤などなど、多くの問題に答えを出さないままこの場にいるのが有り得ない。
大体ちょっと前に「マリー母に一杯食わせたい」って言ったんだから、ここですべきは今までの流れに沿ってマリー母と話し合うことだろうに、何で母親を無視してマリーを口説きに行くのか。創作物としても展開がぶつ切りになっているせいで、全く話が読めなくなってんだろうが。
古味にはもう少し、「自分が少年ジャンプに名を連ねる人間である」という自覚を持ってほしい。自分の作品やキャラクターに責任を持てない奴が漫画を描くなよ。今の古味にプロを名乗る資格はない。 -
575. 名無しさん 2015/10/20(火) 02:41:44 ID:MzY3YTkzNjkz
ん?なんでマリーはずっ友って言われて嬉しそうな顔してんの?
お前は楽のことが好きだったんじゃないの?
全然意味が分からなかった -
576. 名無しさん 2015/10/20(火) 02:59:08 ID:YWZhMzA1MmMx
作者叩いてる人いるけど今回の展開にOKだした担当編集も色々アレだと思う
-
577. 名無しさん 2015/10/20(火) 03:05:11 ID:YjE0NTkzMDgx
基本流し読みなもんだから、今週パラッと見て、食事に睡眠薬でも入れたのかと思った
そういえば小野寺ちゃん料理の腕は壊滅的だったっけ…… -
578. 名無しさん 2015/10/20(火) 07:02:28 ID:ZjRlYmVlY2Iz
何故結婚相手をいい人っぽくしてしまったのか
何故マリーがその相手との結婚が本当に嫌っていう感じにしなかったのか -
579. 名無しさん 2015/10/20(火) 08:20:19 ID:ZTFjMjBhMWQw
なんか一連の流れがワンピースのエニエスロビー編に似てるな今回
助けられる側が拒否ったけどそのあと助けを求めるところとか、最後の今から助けるぞ!!的なところとか -
582. 名無しさん 2015/10/20(火) 11:18:49 ID:OGRjMTc4OWE5
>>579
なんかわかるわ、確かに似てる。なのになぜこうも違うのか
超ざっくり考えてもロビンはギリギリのとこまでルフィ達を撥ね付けてるのとスパンダムが約束守る気がない屑に描かれてるからかね。他にも色々あるだろうけどとにかく話作りが下手 -
624. 名無しさん 2015/10/23(金) 02:51:07 ID:YTM0NjkzZTE4
>>582
個人的に違うと思うのはまずワンピの場合主人公たちが
法に従わないならず者集団であり最初から世間の疎まれ者である事、
ある意味ロビンが海賊家業を抜けるというのは一般的な感覚なら至極当然な話な訳で
本人が嫌がっているのなら無理に引き戻す道理はルフィ達には無い訳だ
だからあの意思確認はとても合理的で必要必須な行動と言える
(まぁそれ以上に対等な立場での仲間という意識から
ロビンの「出て行く」という意思も一つの考えとして最大限尊重したんだろうけど)
逆に楽達の場合はマリーに意思確認もせずに勝手に違法行為を起こした後に
まるでその行為をお前も認めろと言わんばかりのタイミングで言って来てるんだよね
つい数話前には「全部俺がやらせたと言えばいい」という程仲間への被害を気にしてたのに
犯罪起こした後に事後承諾なタイミングでマリーに犯罪行為の是非を問うのは正直ズルいと感じるよね
(ルフィと違って楽はマリーが本当に望んでいるものを与えるつもりは無いっていうのも大きいと思う) -
625. 名無しさん 2015/10/23(金) 07:51:22 ID:YWVhNTAxODgw
>>624
あぁ、それあるかも。
エニエスロビーでルフィはロビンに「もう俺たちここまで来ちゃったし、死にたいなら俺たちが助けてから一人で死ね」ってルフィらしくロビンの意思を尊重したけど、多分楽はどういう状況でもマリーにそんなことは言わない。
例えば今回のマリーの嘘が、嘘でない本音だったとしても「マリーに無理やり結婚押し付けてんじゃねー!」みたいな感じにマリーのことをかけらも考えず自分の考え押し付けてきそう。今回の意思確認だって「マリーが自分のことが好きでなおかつ今回の結婚を嫌がっている」ことを前提にした意思確認だったし、それが間違っていないし正しいと思い込んでる。その辺の違いは大きいと思う。 -
580. 名無しさん 2015/10/20(火) 10:40:28 ID:YjExMzVmN2Jm
さんざん言われてるけど俺は毎週楽しんで読んでるんで古味先生がんばってください。
-
615. 名無しさん 2015/10/22(木) 21:26:30 ID:MzNkODA2NDUy
-
616. 名無しさん 2015/10/22(木) 21:52:01 ID:NTZmYTJiMTkw
>>615
要はどっちもどっちということか -
617. 名無しさん 2015/10/22(木) 22:07:45 ID:MzNkODA2NDUy
>>616
それもそうだな
ごめんなさいね。 -
581. 名無しさん 2015/10/20(火) 11:13:31 ID:N2U5MWI0MTU2
ワンピはロビンが自分の意志も示さないで勝手に自分たち助けて犠牲になろうとしてたことに対してそんなの全部ひっくるめて仲間のつもりだったんだから勝手な気遣いしてないで自分がどうしたいか言えって流れだから、マリーは母親に融通きかせてもらってるし断ったからって楽に不利益あるわけでもないし楽はマリーの身許引き受けるわけでもないニセコイとは全然違うから
というか自分の意志も示さない癖に勝手に助けるとかやって常に舐めたスタンスでいるのはニセコイでは楽の方だろ -
583. 名無しさん 2015/10/20(火) 11:32:18 ID:ZjUzNjU5M2Yx
小野寺の料理って見た目は綺麗だけどまずいだったよな
いつのまに時間差で食中毒起こす様になったんだ?
橘家と40バツイチに加えて全然関係無い式場も集団食中毒で営業停止か
やっぱヤクザの息子は違うな -
584. 名無しさん 2015/10/20(火) 11:41:48 ID:MjkxNjNlMWM2
どんな展開であれ連載が終わった時にマリーが幸せな顔してたら俺は満足だ。マリーが幸せにならないと楽がますますクズになるな。
-
585. 名無しさん 2015/10/20(火) 12:02:45 ID:N2U5MWI0MTU2
※584
大丈夫だよ
どうせどんな扱いされても楽様に都合よく幸せそうな顔させられるよ -
586. 名無しさん 2015/10/20(火) 12:08:27 ID:OGRjMTc4OWE5
>>584
マリーは既に幸せそうだし安心していいよ
読者からみて何が幸せなのか全くわからなくても古味先生からすればマリーはどんな結末であれ幸せそうに笑ってる最高に都合のいい女だから -
587. 名無しさん 2015/10/20(火) 12:53:50 ID:MDRlZjc1NjBl
友情シーンをろくに描かなかったくせに友達とかいわれてもねぇ
-
588. 名無しさん 2015/10/20(火) 14:03:25 ID:NzU3NWNiNTEx
ニセコイって単行本売れてるの?
作者側からすればもう荒れても話題になればいいと思ってるんじゃないかな
実は楽のグズっぷりをわざと書いてこうやって読者を手のひらで踊らせてるの楽しんでるんじゃねぇの? -
589. 名無しさん 2015/10/20(火) 14:17:36 ID:N2U5MWI0MTU2
たしかにわかっててやってそうな気はちょっとする
実際楽のクズっぷりも作者の展開もこういう主人公やこういう受け身ハーレムを肯定して憧れちゃう一部のクズ読者の自己投影に合わせるための犠牲になってる面もありそうで叩きの矢面にあるのが気の毒な部分もあるんだろうけど
受け身ハーレムって結局相手や女の子が好きなんじゃなくて自分がちやほやされるのが好きな需要だろうから -
590. 名無しさん 2015/10/20(火) 15:06:43 ID:NGI0YTVlYmUz
自分に惚れてる女をフって友達宣言
そしてマリーは嫌がっているが結婚は結婚
花婿は結婚したがってるわけでそれを
「友達が嫌がってるから結婚式ぶっ壊す」
本当に男の敵、というか人類の敵だな楽って奴 -
591. 名無しさん 2015/10/20(火) 15:27:00 ID:ZDI2ZmM2MDg4
でも婿さんそんなに結婚に乗り気じゃない気もする
だっていきなり見ず知らずの、しかもまだ子供の女の子と結婚させられるって、普通嬉しいものかな? -
592. 名無しさん 2015/10/20(火) 16:21:36 ID:OGRjMTc4OWE5
>>591
三十路オッサンのワイが保証する。絶対乗り気じゃない
元々交流あるならまだしも見ず知らずのJKとか向こうが乗り気じゃないのわかりきってるし、そんな若者の未来を受け持って伴侶に迎えて満足させなきゃならないなんて考えただけでも気が滅入る
それを「どうせジジイはJK好きで喜んでんだろ楽ぶっ壊せ」みたいに描かれてるからオッサンはたまったもんやないで -
593. 名無しさん 2015/10/20(火) 17:28:24 ID:ZTFjMjBhMWQw
御影って何者なの?最後の助けるぜにもいなかったし、そもそも家主も知らない通路を知り尽くすのおかしいし、最初に楽たちに侵入させたのも理由がわからない
捕まるの前提で動いてたし、知らないはずの小野寺の料理下手を知っていて女将として侵入させたりするのもおかしい
というかこんなに秘密の通路知り尽くしてるなら楽たちが侵入して注目されてるときに忍び込んでマリー回収できただろ どうせ曖昧にして最後マリーにいい友達持ったねとか言っていい感じで終わらすんだろ わけわかめ -
594. 名無しさん 2015/10/20(火) 17:35:03 ID:ZTFjMjBhMWQw
集キモすぎだろ 今回まともに会話してないくせに終始ふざけてるし最後のシーンとかあいつだけキモい顔でふざけてる マジでこいつなんなの?
こいつと御影は何か見透かしてるふりして楽たちを動かすくせに自分は基本何もせずふざけてるから楽たちを使って遊んでるようにしか見えないんだよ -
595. 名無しさん 2015/10/20(火) 18:03:05 ID:N2U5MWI0MTU2
女なんて馬鹿で男の自尊心満たすための道具でしかないんだからドラマなんて持たず可愛いお人形としてのリアクションだけ見せてろ、って考え方の人にはすごく素敵な展開だと思うよ
-
596. 名無しさん 2015/10/20(火) 22:32:18 ID:NmY2ZjA1OTFk
前にどっかで書かれてたけどこんな糞ガキ共の寒い話よりも失恋したての病弱美少女とバツイチ40代の結婚生活を漫画にした方がよっぽど面白そう
-
598. 名無しさん 2015/10/20(火) 22:56:38 ID:OGRjMTc4OWE5
>>596
・最初は受け入れ体制ゼロ
・ヒロインには以前からの想い人がいる(何股もしててヒロインとくっつく可能性皆無のクズ男)
・ヒロインは親と不仲
↓
・次第に絆が生まれてくる
・ヒロインの想い人が略奪しに来る展開
・親と和解させる展開
・ようやく両想いになったところで病気が悪化する展開
月九ドラマ一本分イケるわ -
599. 名無しさん 2015/10/20(火) 23:30:41 ID:NmY2ZjA1OTFk
>>598
旦那サイドでも一回結婚で失敗している上年齢のギャップが大きくてどうしたらいいか悩むとか色々書けるよね
一回恋愛で失敗した者同士が愛を育んでいくとか面白そうだなって思った -
600. 名無しさん 2015/10/21(水) 00:13:10 ID:MWQ0ZDQ4MTAw
-
600. 名無しさん 2015/10/21(水) 00:13:10 ID:MWQ0ZDQ4MTAw
-
597. 名無しさん 2015/10/20(火) 22:45:29 ID:ODYzYzA2ZTY0
こんなの普通に警察呼んで集英組とかのヤクザもぶっ潰して終わりだろ
-
602. 名無しさん 2015/10/21(水) 10:07:06 ID:ZWVjNDkyY2Iz
楽が言うべきことは
「お前が助けて欲しいなら助けてやりてえんだ友達だから」
じゃなくて
「新郎さん、俺は橘の気持ちに答えらない、幸せに出来ないけど」
「あんたはこんな橘を幸せに出来るか?愛していけるか?」
「友達だから任せられる人に任せたい」
「あんたにそれを頼めるか?」
だよな -
603. 名無しさん 2015/10/21(水) 11:05:53 ID:Y2E4MzlhYjdh
で、結局マリーの病気はどうすんねん、と
簡単な病気じゃあるまいしあれだけ大量の薬常用してるなら別の病院行ったところで何を処方してたかわかってないと医者も手の打ちようがないぞ
よっぽどカルテ共有とか横の繋がりある所じゃないと
と、思ったけどそこら辺はヤクザやマフィアが簡単に調べてくれんのか。で、治療費とかも全部出してくれんのか
親頼みでどうにでも出来てしまう優しい世界() -
604. 名無しさん 2015/10/21(水) 11:09:35 ID:YjcxMGUzYzVl
>>603
このまま攫っても薬とか持ち出せ無いし潜伏先で死ぬだけだよな
病院行けばすぐばれて連れ戻されるだけだし -
605. 名無しさん 2015/10/21(水) 11:51:11 ID:MzBkNTcxZDRi
好評価10越えてるコメントにマイナス評価つけて色つきにさせないようにしてるやついるな
そんなに援護したいなら何かコメントしてみろよ -
610. 名無しさん 2015/10/22(木) 15:19:22 ID:MzNkODA2NDUy
>>605
なんだこのゴミは -
612. 名無しさん 2015/10/22(木) 17:51:33 ID:NTZmYTJiMTkw
>>605
好きで読んでる人にとっては批判的なコメントを見たら気分悪くなる
それだけのことじゃん?
別にそれ以上でもそれ以下でもないでしょ -
606. 名無しさん 2015/10/21(水) 16:17:57 ID:NTZmYTJiMTkw
いざマリー奪還って時にしょうもないことを考えてる千棘
小野寺を騙して利用したるり(御影に言われた通りにしただけだとは思うけど)
終始ヘラヘラしてる集
そんなことが枝葉のことのように思えてしまうレベルで主人公が一番ひどいというのは正直どうなのか
あと物語とは関係ないけど605みたいな読者との衝突を起こしかねないようなコメントは控えるようにしよう
-
608. 名無しさん 2015/10/21(水) 23:03:37 ID:NmY2MmRjZDcx
>>606
あのメガネ来てたっけ?
-
607. 名無しさん 2015/10/21(水) 20:14:18 ID:OTcwOWQzZjYy
もう、アニメで小咲エンドでコミック地棘エンドにして、マリカその他はこのままフェイドアウトでぽい〜で、がこれがベストだと思うようになってきた
他はゲームとかそこら辺で組み込めばいいだろ。
そもそも女を増やしすぎるからこんな風になってしまうんだぞ -
609. 名無しさん 2015/10/22(木) 13:08:59 ID:Y2E4MzlhYjdh
千棘がまた自分のこと考えてるというけどさ
「俺はお前のこと愛してる訳じゃないんだ!でも結婚式はぶち壊すぜ」
「は?ここまでしといてコイツ何言ってんの?あぁニセコイ関係のことがあるから?」
って思考かもシレナイヨ -
611. 名無しさん 2015/10/22(木) 15:54:40 ID:MWQ0ZDQ4MTAw
童貞ファンタジーのために女を都合よくいいように扱うだけのエロなしav漫画
男向け娯楽に振り切るならまだしもそれで健全ぶっておキレイぶるから反吐が出る
エロは規制されてるのに内容はどんどん不健全不健康に向かうな
キャラは相手への想像力に乏しいサイコパスしかいない -
613. 名無しさん 2015/10/22(木) 19:50:38 ID:NzZmNTE3ZDY5
いや今回ほぼ全部に低評価つけてあんじゃん
そこまで必死に援護してる人はこれをどのように好意的にみてるか知りたいからコメントしてっていっただけなんだが
別におかしいこといってなくて過激なこといってないのに低評価つくと嫌な気分になるじゃん? -
615. 名無しさん 2015/10/22(木) 21:26:30 ID:MzNkODA2NDUy
-
616. 名無しさん 2015/10/22(木) 21:52:01 ID:NTZmYTJiMTkw
>>615
要はどっちもどっちということか -
617. 名無しさん 2015/10/22(木) 22:07:45 ID:MzNkODA2NDUy
>>616
それもそうだな
ごめんなさいね。 -
614. 名無しさん 2015/10/22(木) 21:07:27 ID:N2MxZjRjMTlh
読み切り版の楽はそこそこかっこよかったし千棘もかわいかったのに。連載なんてするべきじゃなかったんだ…
-
618. 名無しさん 2015/10/22(木) 22:49:20 ID:MWQ0ZDQ4MTAw
本編の展開やキャラの感覚擁護できる人には正直ちょっと信じられない、ってか悲しくなる
というかマジパテの方がよっぽど真っ当な感覚で描かれてて笑った
何でエロ強化のスピンオフの方が健全な精神感じさせるんだよ -
620. 名無しさん 2015/10/23(金) 00:13:45 ID:YzczYzBlNTk5
めっちゃ批判されてて悲しい...(;_:)
ニセコイ好きだから
古味さんには頑張ってほしい!
ワイは応援し続けるで!! -
627. 名無しさん 2015/10/23(金) 17:07:15 ID:YmRiNDcxYTQw
>>620
今の展開も好きなの?
煽りとかでなく、純粋に知りたい -
628. 名無しさん 2015/10/23(金) 17:12:36 ID:YzczYzBlNTk5
>>627
そうやで
単行本も普通に買う予定やし -
630. 名無しさん 2015/10/24(土) 07:55:40 ID:ODQ0OWFjMDM5
>>628
凄い -
621. 名無しさん 2015/10/23(金) 00:22:50 ID:MDI0ZWQzYTIy
とりあえず、批判コメより圧倒的に少ない擁護コメや、批判コメの↓ボタンがどうしても気になるんだったら
ニセコイ読まない
このサイト覗きに来ない
単行本もグッズも全部売る
この漫画のこと忘れる
でいいと思う
今回の流れでいい所は、強制送還されて無理矢理結婚させられそうな友達をみんなで助けに行く、というのは王道で熱い展開だということ
でもなんでそう思える人が少ないのかというと、それは主人公を筆頭にキャラの中身や関係性にあると思う
楽は、自身に好きな相手がいるのにそれを相手に伝えようとしないくせに、日々アプローチをかけてきたマリーに対していい加減な態度をとってきたことが問題
その結果マリーが今のような状況に置かれているのに罪悪感を抱いているような描写が一切ないというのも考え所
あとはマリーが楽千棘以外と関わっている節があまりに少ない所かな
そのせいで小野寺とかるりとかがまるで場違いに思えてしまい、なんでこいつらいるんだ?って状態になってる -
623. 名無しさん 2015/10/23(金) 01:48:23 ID:N2ZiM2NmYzUx
>>621
その結果マリーが今のような状況に置かれているのに罪悪感を抱いているような描写が一切ないというのも考え所←これ
基本的に楽はあって当然な場面での罪悪感や葛藤の描写が無さすぎる
苦悩を抱えつつ行動するんじゃなくて妙にスッキリした顔で行動するから読者には「あぁこいつこれに対して欠片も気にしてないんだな」と見えてしまう
その上で「助けさせてくれ」とか死ぬほど上から目線の言葉が出てくるんだから人間性もお察しですわ -
622. 名無しさん 2015/10/23(金) 00:41:00 ID:MjE0ODY5NDIw
楽って名前の通り、自分にとって一番「楽」な選択しかしてないんじゃないか?
-
626. 名無しさん 2015/10/23(金) 09:38:49 ID:M2U3NWQ4NTQ4
人に興味なくて見下してる人間の恋愛観ってこんな感じとわかって胸糞悪い
あと別のスレでニセコイ擁護してる奴が謎に唐突にパコさん持ち出して「他のラブコメ」下げたり「斉木でシコってろ」とか言い出しててその性欲でしかもの考えてない視点に怖くなった -
629. 名無しさん 2015/10/23(金) 22:29:32 ID:M2U3NWQ4NTQ4
「ニセコイなんか読んでちゃダメだよ!」とか言ったらそれこそ今の楽様並みの余計なお世話にはなるけどそういう楽様の考え方や態度に疑問はもたないのかなとは正直思う
-
631. 名無しさん 2015/10/24(土) 21:20:36 ID:Y2RiNGFmOTc0
どこのサイトもニセコイ叩きでつまらない
逆にニセコイのいいところ語ろうぜ -
632. 名無しさん 2015/10/24(土) 23:46:48 ID:N2ZiM2NmYzUx
>>631
タイムリーな話題だから仕方ない
だっていいとこって例えば?今やってる内容本当酷いから難しいよ
千棘が初めてデートプラン考えた回は良かったな(遠い目) -
633. 名無しさん 2015/10/25(日) 00:22:18 ID:M2NiOGJlM2M2
>>632
懐かしい -
639. 名無しさん 2015/10/25(日) 18:23:46 ID:NDZjOTk0ZGM4
>>631
本田さんが美しい。これは心の底から思ってる -
634. 名無しさん 2015/10/25(日) 00:42:33 ID:MGNiYjQyNjMy
あんまりキャラの心理描写とかも掘り下げてやらないから女キャラが可愛い以外ないんだよなぁ
マリー編は本当にヒドイ -
635. 名無しさん 2015/10/25(日) 08:02:14 ID:ZTI0NDcxNWIx
ニセコイの恐ろしいところは、これで終わりじゃなくてまだ小野寺を振るというイベントが残っていることなんだよな
ツグミは作者の扱い適当だから最悪スルーもあり得る。悲しいが -
636. 名無しさん 2015/10/25(日) 08:53:23 ID:MzUzZmIwZjYz
※635
女一人フるにも悪者になれない主人公だしスルーされた方がマシ -
637. 名無しさん 2015/10/25(日) 17:11:01 ID:NzEzMDkwODFh
小野寺はふるイベントありそうだけど鶫は告白せずか告白して返事をもらう前に自分からひく展開になりそう
-
638. 名無しさん 2015/10/25(日) 17:34:26 ID:ZTI0NDcxNWIx
>>637
お嬢を頼んだぞって言うのが容易に想像出来る
-
640. 名無しさん 2015/10/25(日) 19:40:05 ID:OWJlZWFlYWJj
ああ?四十路で何が悪い
お嬢様の告白をずっと放置してたお前よりよっぽど優しい人かもしれんだろ(知らんけど) -
649. 名無しさん 2015/10/26(月) 12:42:44 ID:ODg2YjI4ODkz
>>640
そのコラすごく良く出来てたよな -
641. 名無しさん 2015/10/25(日) 21:45:18 ID:ZTc2NTVlYzNi
小野寺を振る時は今まで以上にサイコなクズになるんだろうな、というのは容易に想像できる。大した好意もなかったマリーですらこの有様なのに、今まで好きだった小野寺を振るという極めて繊細で難しいな描写を古味が描き切れるとは到底思えん。
とりあえず小野寺派の方々は心の準備をしておいた方がいいかと。 -
642. 名無しさん 2015/10/25(日) 21:58:54 ID:NzhhNjRkOWIx
この作者バトルもの描きたいんだろ?楽の嫁の座をかけたバトロワ展開やれよ、そしたら全巻買うことを検討するから
-
643. 名無しさん 2015/10/25(日) 22:20:13 ID:MGEyYjE1YTk0
いやまだ千棘ルート確定というわけではない、一桁%くらいは小野寺ルートもあるはず
ま、それでこの漫画の評価が劇的にどうこうなることはないだろうけど -
644. 名無しさん 2015/10/26(月) 06:03:25 ID:ODlhMWI1Nzc2
ジャンプ48号 ニセコイ 第191話 オマタセ
-
645. 名無しさん 2015/10/26(月) 06:03:34 ID:Y2Q1ZDQ2Y2E0
作者と編集者はキャラと設定を良く練ってストーリー展開して描写してるなぁ~
って読者は思っとると思っとんやろな
法廷載せた時と良いサイコパスが仕切っとんかな -
646. 名無しさん 2015/10/26(月) 08:01:29 ID:MTk1OTQzNjc3
状況を打破する方法として千棘に殴られるみたいなシーンが必要だったのかもしれないけど、この展開で千棘といちゃいちゃするシーン使っちゃあかんだろ……
-
647. 名無しさん 2015/10/26(月) 10:49:30 ID:M2VjNzE2MjAx
千鳥発動wwwwww
ていうか奥さんに先立たれた人に色々してあげたってマリーのママいい人じゃん
-
702. 名無しさん 2015/10/27(火) 10:11:42 ID:N2MyMTg2ODBh
>>647
マリーのわがまま聞いて譲歩案出してるし、結果的に結婚相手も良い人だったし
態度は冷たいけど良い親だと思うよ
思春期真っただ中に強制的に恋人の振りさせて、1年以上相手方との関係改善をしようともしない楽とゴリラの親よりよっぽどマトモだよ -
648. 名無しさん 2015/10/26(月) 12:42:17 ID:ZGY2NDczYjA2
鶫、おまえ雷遁の使い手だったんか(驚愕)
片手で馬鹿でかい椅子持ち上げたりする筋力もってるし、確か楽ってその鶫を普通に抱えてたような・・・わけわからん -
653. 名無しさん 2015/10/26(月) 14:43:49 ID:YTM1M2RlMmJi
>>648
そのシーンがニセコイの世界観と乖離し過ぎてるせいでギャグコマにしか見えない件 -
650. 名無しさん 2015/10/26(月) 13:00:06 ID:YTM1M2RlMmJi
40代キモいとか言ってた奴ら全員あのおっさんに謝ろうな
-
651. 名無しさん 2015/10/26(月) 13:17:23 ID:OTAyODgxNjE4
新郎が指輪持って帰ったし、もう誘拐する必要なくね?
-
652. 名無しさん 2015/10/26(月) 14:10:10 ID:OWUxMjM0MmQ4
後押してくれるのは分かってたけど
おっさん...寂しいなぁ -
654. 名無しさん 2015/10/26(月) 15:48:53 ID:NGNiMmRkMjAx
おっさんはあれかコナンの犯人か
-
655. 名無しさん 2015/10/26(月) 15:56:16 ID:OWUxMjM0MmQ4
>>654
犯人と一緒にすんなや
隠れてんの顔だけやんけ
ジョジョで言う所の主人公助けた謎のリーゼントやギャングみたいなもんやろ -
656. 名無しさん 2015/10/26(月) 16:04:50 ID:MTk2MTVmMDBh
ゴミはあれじゃね
もう描いてて飽きたんじゃね
バトル描きたくて仕方ないんじゃね -
657. 名無しさん 2015/10/26(月) 16:14:43 ID:ZmVmNTI3NDg4
結局楽と千棘は出だしからお膳立てと後押しされてて
あとの登場人物は障害なんだけど障害さんサイドから勝手に譲って理解して引いてしかも持ち上げてやってるから凄いですね -
658. 名無しさん 2015/10/26(月) 16:16:55 ID:YzEwNzczMWMw
楽を叩くのは別にいいけど、作者をゴミとかはやめろよ
-
659. 名無しさん 2015/10/26(月) 16:22:40 ID:ZDI4Nzc4YTE0
>>658
楽がクズなのは作者のせいだろ
まぁゴミはいいすぎだとは思うが -
660. 名無しさん 2015/10/26(月) 16:27:20 ID:NjlmZGY3OWY2
友達()を助けてる最中に発情すんなよゴリラ
鶫の床ドンはなんなんだよ() -
661. 名無しさん 2015/10/26(月) 16:48:04 ID:MjdmZTAxNjhh
長年恋していて今まさに振られたばかりの男を王子様
自分を姫と思えるマリー
精神的に追いつめられると人はここまでおかしくなってしまうのですね -
662. 名無しさん 2015/10/26(月) 17:27:14 ID:ZDI4Nzc4YTE0
この漫画本当にモブの扱い適当だよな
-
663. 名無しさん 2015/10/26(月) 17:29:54 ID:NDZjOTk0ZGM4
鶫の周りに謎の電撃出てたな……
-
664. 名無しさん 2015/10/26(月) 18:19:36 ID:NzhhNjRkOWIx
鶫が捕まった時にこっそり遠隔操作できるスタンガンを付けられてて鶫無力化の状態で助けにいかないといけない無理ゲー展開かと思ったらただのパワーアップだった、にしてもあの謎パワーアップほんと唐突すぎやしませんかね
-
665. 名無しさん 2015/10/26(月) 18:25:17 ID:ZDI4Nzc4YTE0
だからさ戦ってないでさっさと警察呼びなよ
こうやっていかにも悪者みたいにやるから自分をヒーローだと勘違いしちゃう子ができちゃうんだよ 現実をわからせてあげないと -
666. 名無しさん 2015/10/26(月) 18:32:33 ID:NzhhNjRkOWIx
>>665
楽が警視総監と癒着しとるから無駄無駄 -
668. 名無しさん 2015/10/26(月) 18:44:13 ID:ZDI4Nzc4YTE0
>>666
クソッ 流石ヤクザの子供だぜ -
667. 名無しさん 2015/10/26(月) 18:39:40 ID:NzIzZDc1NWM1
すげーな
能力バトル漫画でも何でもないのに片手で長椅子を床から引きはがして投げたり人ひとりを片手で軽く投げ飛ばすとか
よくダブルアーツを描けって言う人がいるけど今のニセコイを見ればダブルアーツは短期だからこそ良かったと思えるんじゃないの? -
670. 名無しさん 2015/10/26(月) 18:49:08 ID:ZDI4Nzc4YTE0
>>667
いきなりギャグよりの超人バトル(モブのおっさんを除いて)やられても読者ポカーンですわ -
669. 名無しさん 2015/10/26(月) 18:44:29 ID:YWI0MDgwNDhh
スーパー鶫人になったな。
-
671. 名無しさん 2015/10/26(月) 18:52:22 ID:MDczZWNjNTEw
ニセコイはモブを適当に書きすぎじゃね?
今回のバトルシーンで敵のモブの描写がアホ丸出しというかギャグテイストなのか・・・
なんで楽達を捕まえるのになんでほぼ丸腰なんだよ
それに作者は今回の敵モブをヤクザと全然書き分けられていないじゃん -
672. 名無しさん 2015/10/26(月) 19:03:41 ID:ZDI4Nzc4YTE0
集の扱いも酷いな
-
673. 名無しさん 2015/10/26(月) 19:13:23 ID:MTU5ODg5Mjc3
主人公なにもしてない・・・・・・
-
674. 名無しさん 2015/10/26(月) 19:18:14 ID:YzA0NTc4NDVh
千鳥かと思ったわ
-
675. 名無しさん 2015/10/26(月) 19:21:04 ID:YzYxOTVhYjVh
これはなんていうジャンルの漫画なの
-
691. 名無しさん 2015/10/26(月) 23:22:23 ID:MzUzZmIwZjYz
※675
サイコハーレム漫画という新ジャンルの開拓
少なくとも主人公が恋愛や夢に対してきちんと頑張るわけじゃないからラブコメや青春ものとは少しちがうな -
676. 名無しさん 2015/10/26(月) 19:21:10 ID:MDczZWNjNTEw
集は何か分かっている感じの雰囲気を出しておきながら、自分は直接的に関わらずに高みの見物しているのが腹立つ
-
677. 名無しさん 2015/10/26(月) 19:24:45 ID:YjMzZmRlZDBj
優しいおっさんには幸せになって欲しいと心から思う
-
678. 名無しさん 2015/10/26(月) 19:57:19 ID:MTk1OTQzNjc3
今回の話でまともなの、許嫁の40代の方だけやん
なんか応援したくなってきた -
679. 名無しさん 2015/10/26(月) 20:01:22 ID:OGM1ZjdjNGNj
おっさんが一番の被害者 優しそうな性格してんのに 妻に先立たれ、強制的に結婚させられ、主人公には敵みたいに認識され、結婚式がぶち壊されたことによりおっさんの面目は丸つぶれ おっさん何もしてないのにこの扱いはひどくない? おっさんを応援するわ
-
680. 名無しさん 2015/10/26(月) 20:02:35 ID:MWE5MjcwZmE3
あんな40代ってだけで結婚妨害させられたおじさんまじで可哀想
しかも妻と死別ってことは×1ですらないやんけ・・・
確か40代×1って御影が伝えたんやったっけ?
るりちゃんを犯罪者にしたてあげたあげく×1とかいう嘘ついた御影もかなり屑なんじゃないかと思えてきた -
682. 名無しさん 2015/10/26(月) 20:06:20 ID:YWVjOTFjMzRk
>>680
正直あの世界、クズのほうが割合大きいからな
クズの主人公を中心に世界回してるんだから、そりゃあ周りに出てくる奴らももれなくクズですわ -
681. 名無しさん 2015/10/26(月) 20:03:46 ID:YWVjOTFjMzRk
今週の話の何がムカつくって助けに来た張本人の主人公君が一切何もしてないところだろ
千棘、俺を投げろ→ドッカーン!→助ける、友達だから!ドン!、じゃねーよ作者共々頭沸いてんのか
-
683. 名無しさん 2015/10/26(月) 20:16:54 ID:NDc4ZGE1MzY5
とりま、フられたくせに自分をお姫様とか言ってるのは訳わかんなかった
-
684. 名無しさん 2015/10/26(月) 20:30:51 ID:ZTVjYWVhMjMw
次に人気投票あったら、四十代のバツイチじゃない優しいおっさんに投票しようぜ!(二回目)
-
685. 名無しさん 2015/10/26(月) 20:32:56 ID:ZDI4Nzc4YTE0
【悲報】コミィ、バツイチの意味を知らない
-
686. 名無しさん 2015/10/26(月) 20:38:19 ID:YjcxNDdmZWRk
マリーは友達って言われたのにマリーのお姫様は王子様の助けを待つものでしょう?
ってどういうこった・・都合の悪いことは聞こえないのかな?
もうニセコイは女キャラだけはかわいいから許すじゃなくなってきた・・
楽を好きな女キャラの魅力も下がってきたわ・・ -
687. 名無しさん 2015/10/26(月) 21:37:59 ID:M2YwMmUxNWJk
離婚だけじゃなくて先立たれてもバツ1になるのか……知らなかった
-
688. 名無しさん 2015/10/26(月) 21:55:54 ID:YjljOGFkOWU3
まず楽お前、40代のおっさんに一言ぐらい謝ったらどうなんだ?
相手の事情もきかずに、自己中心的な思い出で結婚式ぶち壊しといてさぁ
お前、それでも漫画の主人公かよ・・・ -
689. 名無しさん 2015/10/26(月) 22:07:56 ID:ZTc2NTVlYzNi
>>688
おっさんに謝罪するくらいの常識持ってたらこんなアホなことは絶対にしなかったろうよ。偽善でこんな馬鹿やってる時点でただのキチガイですわ。
とりあえず、作者は今回の事件で何が何でもマリー母を悪者にしたいみたいね。でも今までの流れ的に、警視総監の父親に諭されて改心するんだろうな。「君だってマリーを愛してるんだろう?」みたいな感じで。 -
690. 名無しさん 2015/10/26(月) 22:36:42 ID:NDExZmM1OTJl
責任とか全く考えずに自分勝手な正義感で暴れまくるとか、まるで種死のラ○ス教団だな
名前も一文字違いだし -
692. 名無しさん 2015/10/26(月) 23:24:00 ID:ZjY1MjEzNmJi
バツイチじゃねーじゃねぇか
-
693. 名無しさん 2015/10/26(月) 23:36:01 ID:ZTU3ZmI5ZWI2
健気な人気キャラを一丸となって助ける主人公たちっていうビジョンだけ先走ってて
シチュエーションや話作りをおろそかにするとここまで酷いことになるのか……と思った
しかもシリアスな障壁を荒唐無稽なノリで解決する手法しかパターンないっていうのがもうね -
694. 名無しさん 2015/10/27(火) 00:00:36 ID:OGYxY2RhYjBk
修学旅行のときもだったがニセコイは男のモブは皆不細工にしなきゃいけないのかよ
-
695. 名無しさん 2015/10/27(火) 00:06:24 ID:OWI3MzMwNWQ0
>>694
主人公が没個性な見た目した屑なんだから、男のモブを不細工にしないと主人公が主人公(笑)になっちゃうし仕方がない。
ニセコイ時空で楽以上のイケメンに人権はないんだよ。 -
696. 名無しさん 2015/10/27(火) 00:26:36 ID:YjlkYmM5N2Q3
マリー可哀想
なんでこんな糞みたいな男に惚れたんだよ
正直俺の方が割り切って幸せにできる自信があるあら不思議 -
697. 名無しさん 2015/10/27(火) 01:11:37 ID:YmJkZDU1MGVi
マラソンしてた時も男のモブの扱いが適当過ぎて大嫌いだったんだけどさ。まぁアレはギャグの1話ということで流したよ
でもシリアスストーリーやってるときにこういうことするなよ
作者的には女の子のために悪者を主人公が痛快に蹴散らすみたいな感じに持ってきたいんだろうけど(そもそも悪者というにはあんまりな方々)、こんなあっさりギャグみたいに突破したらカタルシスも糞もあったもんじゃない
頼みの本田さんも当然のように足止めされてるし何なんだよもう -
698. 名無しさん 2015/10/27(火) 04:47:55 ID:MmM3NzZiOGU0
ドンッ!じゃねーよ
なんの漫画書きてーんだよ
救われるお姫様が王子さまにフラレる展開があってたまるか
-
699. 名無しさん 2015/10/27(火) 04:57:15 ID:ZjRkZDU3OTUy
ここ数週間、主人公(と作者)の好感度が下がり続けてるんだが
-
701. 名無しさん 2015/10/27(火) 07:32:31 ID:OGYxY2RhYjBk
>>699
悲しいことにそれはここ数週間だけではないんだな
しかもヒロインも嫌われてるという始末
-
700. 名無しさん 2015/10/27(火) 05:28:16 ID:YWU3N2Q5M2Fk
お前ら忘れてると思うが
何かマリカ編て絵本の展開と似てね?
もしかして約束の相手って万里花なんじゃ・・・ -
703. 名無しさん 2015/10/27(火) 10:37:24 ID:YmJkZDU1MGVi
今回の救出()劇で楽が乗り越えたハードルってなんかあった?
なんか跳ぼうとする前に周りが勝手にハードル倒してった様な印象しかないんだが
その癖要所要所では「皆、俺についてきてくれるか」「俺にお前を助けさせちゃ~」なんて主役面するから違和感半端ない -
705. 名無しさん 2015/10/27(火) 12:13:38 ID:NmZjYjZhNjFm
>>703
マリー母に完全論破されたあげく、ムカついたから一泡吹かせるために結婚式壊すと言う超えちゃ行けないハードル超えたやん
あと合法、違法のラインも飛び越えた -
707. 名無しさん 2015/10/27(火) 13:26:11 ID:YmJkZDU1MGVi
>>705
ハードルってそっちぃぃぃ!?
確かにwwww -
704. 名無しさん 2015/10/27(火) 11:17:03 ID:NmMwY2RiNjc2
バトル漫画っぽい描写だなぁ(直喩)
-
706. 名無しさん 2015/10/27(火) 13:22:58 ID:NDRmNDU2ZjNk
作者はニセコイを何だと思ってるのか
-
708. 名無しさん 2015/10/27(火) 14:23:01 ID:ZjBhMGI2OTdi
ラブコメ漫画の主人公にここまで殺意と怒りと呆れが同時に襲い掛かったのは初めてだわ
正直そこらの量産ハーレムラノベの主人公だってもう少し活躍するぞ・・・ -
709. 名無しさん 2015/10/27(火) 14:27:19 ID:MGVlOWYzZmEx
マリーって楽を愛してるって言うけど悪く言えば依存に近いと思うんだよな。
楽のする事なす事は全て肯定して、楽の欠点を見てないし見ようともしない。
友達だと言われたのにまだ自分が王子様に助けられるお姫様だと思っている
恋は盲目というけど正しくマリーはそれに当てはまると思うんだよなー。 -
712. 名無しさん 2015/10/27(火) 16:52:46 ID:N2M4OWJjYWNm
>>709
家から逃げたいって思いが根底にあるよね -
710. 名無しさん 2015/10/27(火) 15:07:38 ID:MjExZThkZGJm
本田も倒して、もう敵がいない状況でマリーが楽を突き放して欲しい。本当に何しにきやがったんだとブチ切れてやれ。
-
711. 名無しさん 2015/10/27(火) 15:50:18 ID:OGYxY2RhYjBk
羽姉をしかりつけたマリーはいったいどこへ…
-
713. 名無しさん 2015/10/27(火) 17:46:38 ID:OGYxY2RhYjBk
そろそろマリーは数日前まで体調不良で倒れるほどだったことを思い出すべき
-
714. 名無しさん 2015/10/27(火) 18:22:17 ID:MjM4N2M5NWU0
オマタセじゃねーっての
はははは失笑 -
715. 名無しさん 2015/10/27(火) 18:53:05 ID:NWUxZDUwOWQx
あの椅子に下敷きになった人とか大怪我してそうなんですが……表向き恋人いる人に好きだ好きだって言って、いざ返事をしようとすると都合よく倒れるマリーといい作者はいったいどうしたいのか
-
716. 名無しさん 2015/10/27(火) 23:44:52 ID:NmZjYjZhNjFm
>>715
不法侵入
器物破損
威力業務妨害
傷害←new! -
717. 名無しさん 2015/10/28(水) 12:46:12 ID:NmQ2NTJmMDRk
ニセコイ酷すぎだろ。とっとと打ち切って新しいラブコメを連載させようぜジャンプ編集部。
-
718. 名無しさん 2015/10/28(水) 12:48:40 ID:NmQ2NTJmMDRk
そもそもニセコイ連載当初、他の二つのラブコメに対して癖が少なかったから、消去法で生き残っただけなんだよね
テンプレ展開にあからさまな引き伸ばしでイライラしていたが、特にここ数週は本当に読むに堪えない -
719. 名無しさん 2015/10/28(水) 14:14:24 ID:N2Y3YzE0MDE4
日雇いのバイトに食中毒騒ぎ起こされた旅館はかわいそうだよなあ
衛生管理だけじゃなく、雇用人事管理の面でもケチがついてしまった
そうじゃなくてもよくて営業停止、悪くて廃業 -
720. 名無しさん 2015/10/28(水) 15:45:44 ID:ZTgwMjBlOWNh
>>719
鶫が暴れた影響でどっちにしろしばらく営業出来ないのでセーフ -
721. 名無しさん 2015/10/28(水) 17:37:31 ID:YmJkZDU1MGVi
>>720
店はとばっちり甚だしいけどその損害請求は全部橘家にいくだけだね
うーんこの -
722. 名無しさん 2015/10/28(水) 22:09:09 ID:MzU5MmIyNGQ0
このコピペ最高
〉〉楽は小野寺をずっと昔から好きで
でも小野寺は集とか楽が知ってる人が好きで
楽はそれを知ってても諦められないという状況があって。
さて、楽自身はヤクザ一家のおかげで
どっかのおばさんと無理矢理結婚させられる羽目に
そんな時小野寺が例の料理で結婚式を破綻させる行動を見せる、
けどそんな小野寺から一言
「一条君を助けさせてもらえる?友達として。
私には他に好きな人がいるから
その後別に一条君と付き合う気ないけど」 -
723. 名無しさん 2015/10/28(水) 23:48:54 ID:OWI3MzMwNWQ0
>>722
うん、最高のコピペだわ。ウッゼェし相手女なのに顔面ぶん殴りたくなる。そして楽のクソさがはっきりと分かる。
これを当たり前みたいにマリーが受け入れてる辺り、古味が女を軽視してるのをひしひしと感じる。なんでこんなん平然と描く奴がラブコメ描いてんのか甚だ疑問だわ。 -
724. 名無しさん 2015/10/29(木) 00:37:19 ID:ZmI2NzgyMGRk
>>722
凄いなこれ、なんというバッドエンド
そして今、人物変えただけでほぼそのままこれをやってるのか(驚愕) -
725. 名無しさん 2015/10/29(木) 03:23:55 ID:MTNhYTgyOGI4
マリカ結婚編はコラ画像とかもたくさんあるけど大抵オリジナルの方が酷いのが凄まじいわ
-
726. 名無しさん 2015/10/29(木) 04:36:24 ID:ODQyYmVmOWM1
母親そこまで悪いか?
ヤクザの組長の息子なんて普通の親なら反対するだろ?まして旦那は警視総監だよ?
母親が常識人でヤクザの息子とは反対だけど息子はヤクザじゃないで「アナタヤクザの息子でしょ」とは言えなくて人の良い40代男性を選んだとしたらどうよ?
やっぱり楽最低やね(´д`) -
727. 名無しさん 2015/10/29(木) 09:44:38 ID:Y2VmZjY1NGVm
正直ニセコイ好きなんだけど、ここ最近(マリー奪還編)はちょっと見るに堪えない内容だから、割と読み飛ばしがちになってる
正直さっさと終わってほしい。いやマリー編が
そしていつものラブコメが読みたい -
728. 名無しさん 2015/10/29(木) 11:36:28 ID:Njg4OWZjOTRj
もともと行動力も目指すものも無さすぎてつまらない方の現実味ばかりあった主人公なのにそれが現実的には犯罪な行為やるんじゃ叩かれても仕方ない
普段からリア充的な行動力あるならまだしも普段ただの受け身下半身脳でしなかいし -
729. 名無しさん 2015/10/30(金) 16:12:50 ID:NWZkYjY5NmVj
妹のときも諦めるって言っておいて未練たらたらだったし、どうせマリーも楽さまのことは諦めませんわーとかになるんだろうなぁ
-
730. 名無しさん 2015/10/30(金) 18:27:18 ID:YTllN2EwN2Fi
>>729
楽「今まで通りでいいぜ。もしかしたら気が変わるかも知れないしな」
マリー「楽さま…」
マリー結婚編 END
こうですね分かります -
731. 名無しさん 2015/10/31(土) 19:07:59 ID:YmEzZmEwMTI5
>>730
うわあ、クズすぎる。そして今のニセコイならあり得すぎる
あと春ちゃんは関係ないだろ!そりゃ未練があるのはしかたないし、文化祭以降半ばフェードアウトしてるし!! -
732. 名無しさん 2015/10/31(土) 22:17:35 ID:NGRiNmQ1ZWQz
もう話畳にいってるってことでいいんかなこれ
一応4人いるヒロインのうち1人と付き合わないと宣言したわけだし普通のラブコメならこのまま残り1人に絞っていく流れだけど -
733. 名無しさん 2015/11/01(日) 01:01:24 ID:NmFiYzQyY2Ix
「だが君は…君の友人達は…自分の力で自分の道を掴もうとしている」
すみませんオジサン誤解なんです。全部親の財力頼みなんです -
734. 名無しさん 2015/11/02(月) 03:11:25 ID:ZGNhM2U1ZDFm
今の話引き延ばす程評判ええんか
とっとと寺振りイベントやって終わって欲しいのは俺だけ -
735. 名無しさん 2015/11/02(月) 05:23:58 ID:ZDAyYTc2Y2Zh
ジャンプ49号 ニセコイ 第192話 シジョウ
-
736. 名無しさん 2015/11/02(月) 12:12:20 ID:NDY3MGQ5MDE5
隠衛衆で限界来たww今週は久々に笑ったわ
もうネギまとか描けよコイツ -
737. 名無しさん 2015/11/02(月) 12:53:49 ID:NWRkMzFjYjEy
結局今回も主人公の活躍はないんですね。全部他人任せ。
この長編普通に茶番でつまらんのだがいつ終わるのか? -
738. 名無しさん 2015/11/02(月) 13:08:20 ID:YWFjZDAwMTEx
前半の茶番もつまらん、中坊相手に大人がどれだけ振り回されてんだ
-
739. 名無しさん 2015/11/02(月) 14:55:26 ID:ODRlZTBhM2M3
大体何で隠近衛衆は女しかいないんだよ。
-
740. 名無しさん 2015/11/02(月) 14:57:55 ID:Zjk1MzRlNjJm
これずっと橘家でやってたのか
すごいなー金持ちの家はチャペルまであるなんてー -
741. 名無しさん 2015/11/02(月) 15:05:59 ID:NDJlNTRlOGRi
なんかシュールだったw
つーか主人公まじで偉そうに啖呵切っただけじで何もしてないじゃないか -
742. 名無しさん 2015/11/02(月) 15:21:00 ID:YWRjMDAzOGUy
集本当いらない
-
743. 名無しさん 2015/11/02(月) 16:24:32 ID:MzI1NDllZjMy
コネも実力のうちだからね、全部楽の手柄よ
-
744. 名無しさん 2015/11/02(月) 17:01:40 ID:NDE3ZjU0MzI2
なんかちゃんと読んでないからなのか変な叩き方する奴いるよね。なんかただ叩きたいだけみたいに見える。
-
745. 名無しさん 2015/11/02(月) 17:13:54 ID:NDY3MGQ5MDE5
それでいてまた金持ちの財力使ってヘリ飛ばすとかね
お前そんなこと表だって出来るんなら最初からもっとこう…あっただろう
バツイチとかいうガセ情報流したりといいやっぱ御影が諸悪の根源説あるわ。頼ったのは楽だけど -
746. 名無しさん 2015/11/02(月) 17:29:07 ID:N2Y2YmY2Zjkx
すごいな
この家ヤクザよりも戦力あるだろ 何故か全員女だけどな
-
747. 名無しさん 2015/11/02(月) 17:49:41 ID:N2Y2YmY2Zjkx
また都合のいいところに穴が…
-
748. 名無しさん 2015/11/02(月) 18:10:25 ID:N2Y2YmY2Zjkx
あの小野寺さえ捕まえることできない警備兵たちはどこから沸いてきたの?
楽は小野寺たち見捨てるきだったの?
なんで逃げた先に集がいたの?小野寺たちが知らなかったってことになると彼女たちが逃げ出す前に逃げたわけなの? -
749. 名無しさん 2015/11/02(月) 18:29:22 ID:MWNkMjViOTlk
マリー編まだ続くのかよ
ネタ切れして引き伸ばしてんの?
引き伸ばしでゴミ作品にされるくらいなら短く綺麗に終わった方がファンとしても嬉しいよ
海で小野寺ちゃんに「キスしてもいい?」って言われた辺りで終わっていた方がまだマシだった
文化祭とかマラソン大会とか本当いらなかった
マリーは可愛くて良い子だから無理矢理ニセコイに登場させないで次回作のメインヒロインにすべきだった
千棘と小野寺のダブルヒロインで良かったんだよ
本当蛇足だらけの残念ラブコメ -
750. 名無しさん 2015/11/02(月) 18:40:03 ID:Y2M1Nzk0Y2Ri
鶫が主人公としての魅せられる場面を全部やっちゃってる気がする。
鶫は悪くない、悪いのは口だけ男のらっくんだ -
751. 名無しさん 2015/11/02(月) 19:16:05 ID:ZDJjMDFjNjVl
>>750
ヤクザの息子なんだから多少の強い設定でも付けとけば良かったのに、なまじ(身体能力が)普通の高校生にしたせいでただのお荷物でしかなくなってるのがホントクソ -
752. 名無しさん 2015/11/02(月) 19:18:05 ID:N2Y2YmY2Zjkx
真剣にバトルしてるなかで楽と千棘はギャグ補正なのはどうなのか
-
753. 名無しさん 2015/11/02(月) 19:45:43 ID:ZTMzNjdhNjgz
そろそろ終わるから次回作に向けていろいろ試験してんのかな
最近の展開はまともな神経で描いてるとは思えない
作者はやっぱバトル描きたそうだけど絵柄ふわふわしすぎてもう無理な気がする -
754. 名無しさん 2015/11/02(月) 20:01:49 ID:ZDJjMDFjNjVl
>>753
バトル物やるなら多少絵柄は変えるだろうが、今の細い線でバトルされても重みも迫力も無さ過ぎてつまらないだろうな
実際先週や今週のバトルシーンは1ミリもカッコ良くないし面白くない
まあこの作者の場合は絵柄の前に話作りが問題なわけだが
-
755. 名無しさん 2015/11/02(月) 20:10:41 ID:MWMxZWI1ZDRm
るりってmobまで怪力になったな
-
756. 名無しさん 2015/11/02(月) 20:34:50 ID:NWM0NTc3YTY0
ギャグでしょ(失笑)
-
757. 名無しさん 2015/11/02(月) 22:38:41 ID:M2UxYjRlNTll
るりが集を振り回すしながら逃げるのは無い。古味的にはギャグのつもりなんだろうが、作中の世界観と乖離しすぎててギャグになってない。ただただ寒い。
あと、御影ってお金持ちだったっけ?なんかそんな描写ほとんどないから後出し感が半端ない。つーか、御影の設定がどんなんだったかすらもう覚えてない。御影ってどんなキャラだったっけ? -
758. 名無しさん 2015/11/02(月) 22:44:19 ID:NDY4NTQ0OWE1
今週の問題点
・マリーを抱っこしてる本田に銃ブッぱする鶫←腕に自信があるにしても万が一マリーに当たったらどうすんだ
・楽「橘ァー!!」←ぶらさがってるだけ
・何故かJKに追いつけない近衛兵
・何故か小野寺達を待ち伏せてる集
他に何があったかな -
759. 名無しさん 2015/11/03(火) 00:01:24 ID:NmRmNDhlNmQ1
>>758
不死身のゴリラ
怪力るり
ヘリ飛ばすんなら一緒に潜入する意味無かった御影
マリーの言葉には無反応のくせに数分戦っただけの鶫の言葉に心変わりする本田
謎過ぎる御庭番衆呼んだタイミング
それでもここ2〜3週の展開に比べると遥かにまともに思えるのが一番問題だな -
760. 名無しさん 2015/11/03(火) 00:15:36 ID:YjQ1NDkwZWE0
現状ヘリにぶら下がってるだけとか
楽カス戦力にすらなっとらんやんけ・・・ -
763. 名無しさん 2015/11/03(火) 10:46:18 ID:NDhhOWYzOTEy
>>760
マリー結婚編では今までも全く役に立って無かったからセーフ -
786. 名無しさん 2015/11/06(金) 20:32:46 ID:YjM2ZDQyZWVj
-
761. 名無しさん 2015/11/03(火) 03:59:05 ID:MTU4NDE1Zjdh
そもそも本田さんアンタがマリーを九州に戻した張本人やろ
-
762. 名無しさん 2015/11/03(火) 06:19:10 ID:OGIyNWJkZDMw
作者「ギャグ編なんで許してください」
-
764. 名無しさん 2015/11/03(火) 12:18:01 ID:ZDBkNjc1MGMx
ついに楽さま補正は時をも止めた!?
-
765. 名無しさん 2015/11/03(火) 16:13:53 ID:NTlkZjYyNjhj
作者は一回マリー編を最初から見直したほうがいい
-
766. 名無しさん 2015/11/03(火) 16:19:17 ID:N2UyZjZiMjRm
おっそうだな
-
767. 名無しさん 2015/11/03(火) 16:27:27 ID:NTlkZjYyNjhj
てゆーか
千棘が落ちたときに、ただぶら下がって叫んでるだけで助けに行こうともしてないとか
そんでもって自分ははしごから降りようとすらしないとか・・・
まあ 高さ的なこともあるんだろうが
最終的には自分だけでも助かればいいと思ってんじゃねぇの?
後 いまさらだけど先週の最後のアオリで
助ける 友達だから とあるけど
逆に言ったら
お前友達じゃなかったら見捨てるのか? っておもったわ -
769. 名無しさん 2015/11/03(火) 16:39:38 ID:MzNkZTIxOTc5
>>767
流石に友達でもなんでも無い人間を犯罪者になってまで助けはしなくないか -
768. 名無しさん 2015/11/03(火) 16:29:50 ID:Yzc4YmU5MDVk
ラブコメからバトル漫画になるこの感じ
バトル漫画からファンタジー漫画になったタカヤを思い出すな・・・ -
770. 名無しさん 2015/11/03(火) 16:49:33 ID:YWNkOGYyNjVk
せめてマリママはこのままのキャラでいってほしい
実は娘を愛してたわよ的なのはいらないんで -
776. 名無しさん 2015/11/04(水) 00:02:07 ID:OGZhNWM5YjRk
>>770
どう話を着地させるんだろうな
母親が納得しないと今までの話全部無駄になるしな -
771. 名無しさん 2015/11/03(火) 21:30:41 ID:NTQzMmM2NDI2
戻れないことが分かってる上でよく「さらって下さいますか」なんて言えたもんだ
-
772. 名無しさん 2015/11/03(火) 21:37:14 ID:YTI2OTI5MjMz
最近のニセコイは叩かれすぎてもうねぇ
作者は何故こんな展開に持っていったんだろうか?
読んでいていてもこんな茶番劇は白けるだけだわ
シリアスの癖して楽と千棘はギャグ補正でルリと小野寺は食中毒を起こすし、集にいたってはふざけているだけでここに来たのもただ単に面白そうだったからとしか思えん。
鶫と本田の化け物地味た人外戦闘といい今回の隠衛衆といい作者の本当に書きたいジャンルはファンタジーだと主張しているようなもん。
作者はさっさとニセコイ終わらせてファンタジー描けばいいのに。
-
773. 名無しさん 2015/11/03(火) 22:55:18 ID:N2M0ZGFkMzkw
で、これから楽はどうするの?下には降りられないし足手まといになるし
このまま帰るしかないか -
777. 名無しさん 2015/11/04(水) 00:43:41 ID:OTVkM2FkZTk1
>>773
このままヘリ浮上して楽だけ帰ったら伝説になるな -
786. 名無しさん 2015/11/06(金) 20:32:46 ID:YjM2ZDQyZWVj
-
774. 名無しさん 2015/11/03(火) 23:39:24 ID:OWYzNDRkY2Rh
今回のバトル描写も絵がなんか適当だしバトル漫画なんか描いちゃだめでしょと思ったよ
つーかお金持ちのお嬢っていう便利設定使いまくりなんだけどそれ以外で話は作れないのか -
775. 名無しさん 2015/11/03(火) 23:56:16 ID:NTQyN2Y4MmQ3
早く終わってくれ
-
778. 名無しさん 2015/11/04(水) 00:53:56 ID:YThkNTA1MmIw
万里花派だが、どうしてこうなった
-
779. 名無しさん 2015/11/04(水) 01:18:00 ID:OTNkYTg1NjZm
スカしてカッコ悪いことも何もせずそれっぽいこと言ってればカッコつくと思ってる童貞の価値観に合わせた内容の漫画なんだから展開に期待してもしょうがない
※778
お悔やみ申し上げます -
780. 名無しさん 2015/11/04(水) 03:57:17 ID:YmM2OTI5ZGJi
>>778
相手が悪かった(いろんな意味で) -
781. 名無しさん 2015/11/04(水) 04:04:45 ID:YTNkODAyMGM5
単行本で読んでるマリー派の弟よ…
新刊買わずに単行本売ってこい… -
782. 名無しさん 2015/11/04(水) 07:46:45 ID:YjgxMDE5MzU4
コミィは特別版でもやってたみたいに中世の城に囚われてる姫を助けるのと結婚式に殴り込みしてヘリで花嫁を拐うというのをやりたいんだろうな
そのせいで隠し通路だらけで、天井に穴があり、たくさんの警備兵や隠衛衆というのがいたりする奇妙な家になっちゃったんだな -
783. 名無しさん 2015/11/04(水) 10:06:02 ID:ZDQ1NDIwMGJj
>>782
ついでにバトルとギャグもやりたいんだろう
-
784. 名無しさん 2015/11/05(木) 20:05:21 ID:YzdiYmVhMTJk
>>783
やりたいことを詰め込みすぎて訳が分からなくなるっていう、素人が失敗する典型的なパターンか。
こんなんでよくプロ名乗れるよな古味。どういう神経してるんだろう。 -
792. 名無しさん 2015/11/07(土) 01:07:17 ID:M2ZiNmQ1Njg1
>>782
あれはあすみん原案だし…
あすみんでいいんだよね?声優さんの名前
そういや四周年御目出度う -
785. 名無しさん 2015/11/05(木) 23:53:30 ID:YjlhZmIwODdk
別に名乗った覚えはないだろ
アンケとか売り上げ、アニメ化とかそうゆう実績をつんでおのずとそう呼ばれるようになるってゆうこと
あと関係ないけどプレゼントでもらえるとかいうサイン入り色紙の小野寺完全に作者共に遊ばれてるだろ -
787. 名無しさん 2015/11/06(金) 22:37:22 ID:NWQwMzI3OTE2
いつも思うのが、ネットでの評価が酷いわりには単行本の売り上げは常に上位であること
やっぱなんやかんやでスレ民は少数派ってことなのかね? -
788. 名無しさん 2015/11/06(金) 22:56:37 ID:MGU2Y2MwYjEy
>>787
多数に認められてるなら掲載順もっと高い
売上なんてYさんが頑張ってるに決まってんだろ -
789. 名無しさん 2015/11/06(金) 23:30:19 ID:NWQwMzI3OTE2
>>788
いくらYさんといえど同じ本何冊も買うのかな?w
実はYさんは複数人いるとか? -
793. 名無しさん 2015/11/07(土) 01:20:17 ID:MmYwNGQzZDIx
>>788
相撲はどう説明すんの? -
794. 名無しさん 2015/11/07(土) 09:36:48 ID:N2ZmZjQxODJh
※793
何で相撲引き合いに出すのかわからないけど一番納得いった意見として一話一話の充足感が高いからアンケートはとれるけど今のスポーツものとしては子供が真似したがる必殺技や毒の強いキャラ(黒子の赤、ペダルの御堂筋)がない分コミックで読み返す意欲がわかないというのがあった -
790. 名無しさん 2015/11/06(金) 23:59:13 ID:N2ZmZjQxODJh
感想に少数派多数派も関係ないんだけどねえ
とち狂ったように対立してるヒロイン派閥厨といい何か属していられるレッテルに縋りつくなんて一部のアホ女じゃあるまいに -
791. 名無しさん 2015/11/07(土) 00:26:23 ID:MGU2Y2MwYjEy
まぁちょっとマジレスするとニセコイは女の子が可愛い。内面はともかく見た目はね
コミックス買うのは本誌読んでる人間ばかりじゃない
ジャンプ連載中でアニメ化もしてるし話題性はある中で本屋で表紙に可愛い女の子が描かれてればじゃあ買ってみるかという層も大勢いる
勿論好きで買い続けてる人もいるだろうが売上を支えている一因ではあるだろう -
825. 名無しさん 2015/11/08(日) 12:07:51 ID:NzY5NzU3ZWZk
>>791
>コミックス買うのは本誌読んでる人間ばかりじゃない
なるほど、そう考えればジャンプ読んでない人が表紙にふんどし一丁の男が描かれてる火ノ丸相撲を手に取らないのは至極当然のことか -
826. 名無しさん 2015/11/08(日) 12:30:29 ID:ZjdmODMwYzFi
※825
まあうんその言い方だけだとあれな気もするけど実際表紙ってのは特に本誌読んでない人には重要なもので悲しいことに間違ってない部分でもあるかな・・・ -
795. 名無しさん 2015/11/07(土) 10:15:52 ID:Y2I3ZDBjMWI1
単行本売り上げは、本誌は読まないけど、単行本は買ってるいわゆる単行本派の人によるものも多分にあると思うんだ
ニセコイは(偏見だけど)この層がかなぁり多いはず
-
796. 名無しさん 2015/11/07(土) 10:21:02 ID:MmYwNGQzZDIx
>>795
つまり、マリー編が載ったコミックの次のコミックがいつも通り売れたら
俺の勝利ってこと? -
797. 名無しさん 2015/11/07(土) 10:54:40 ID:N2ZmZjQxODJh
※796
マーケティングの勝利
お前が勝利宣言しても尻馬に乗るだけの女々しい勘違いと薄っぺらさの表明にしかならない
童貞なんだかキモオタなんだかはしらないけど自分の行いでもないもので勝ち負け誇示したがる人間ってのは普段よっぽど自分に自信が無いのか? -
798. 名無しさん 2015/11/07(土) 11:20:34 ID:MGU2Y2MwYjEy
>>796
自分自身では何もできない癖に周り(売上)の力全頼りして勝利宣言とかお前楽さまかよ
ここは感想掲示板なんだからお前がニセコイのどこがいいのかを書き込め、そしてそれが売上にも表れてると帰結しろ -
800. 名無しさん 2015/11/07(土) 12:45:50 ID:MmYwNGQzZDIx
>>798
何もできなくないよ
コミック買ってるし、アンケもたまに入れてる -
799. 名無しさん 2015/11/07(土) 12:14:03 ID:NWQwMzI3OTE2
>>795
俺はここまできたらもう全部買ってやる派 -
800. 名無しさん 2015/11/07(土) 12:45:50 ID:MmYwNGQzZDIx
>>798
何もできなくないよ
コミック買ってるし、アンケもたまに入れてる -
801. 名無しさん 2015/11/07(土) 13:12:46 ID:N2ZmZjQxODJh
※800
それを微力でしかないと言ってしまうのはあれだけど少なくとも「自分の勝利」って言い方してしまうのは周り頼りと言われるし薄っぺらい人間のように思える
たぶんニセコイが好きなんじゃなくて「売れてる作品集めてる自分」が好きなんだろうな
そういうとこも楽様にシンパシー感じやすいんだろうけど -
802. 名無しさん 2015/11/07(土) 13:27:07 ID:MmYwNGQzZDIx
>>801
いやいやニセコイ好きよ。
何、訳わかんないこと言ってんの? -
804. 名無しさん 2015/11/07(土) 13:47:42 ID:N2ZmZjQxODJh
※802
自分の勝利宣言ってのがそれくらい意味わかんないしニセコイ好きより自己愛しか感じさせないんだよ
まさに自覚なしなんだろうけど -
805. 名無しさん 2015/11/07(土) 13:52:41 ID:MGU2Y2MwYjEy
>>800
なに見当外れのレス返してんだよ、文盲かよ
何もできないってのは自分がどうして好きなのが、どこが好きなのかわからない伝えられないってことだよ。でも周りで売れてるから正しいはずと思考停止してんのが楽と同じで薄っぺらいんだよ
まぁお前が好きなのは勝手だが勝ちだの敗けだの拘って共感得たいならまず感想を書き込めって言ってんだ -
803. 名無しさん 2015/11/07(土) 13:28:23 ID:MmYwNGQzZDIx
じゃあ作者の勝利かニセコイの勝利ってことで
-
806. 名無しさん 2015/11/07(土) 13:54:57 ID:N2ZmZjQxODJh
そもそも勝ち負けでしか考えられないのが訳わからないくらい薄っぺらいし勝手に勝ち誇ってもどうせ中身しか見てない人はクソならクソとしか言わんぞ
良回なら掌返すだろうけどそれでもお前が人より上に立てるわけじゃない
連投ごめん -
807. 名無しさん 2015/11/07(土) 13:55:28 ID:NWQwMzI3OTE2
俺勝利なんて別にそのまんまの意味で使ってるわけじゃないんじゃない?ただそうなってくれたら嬉しいなっていう比喩とかじゃん?
敏感に反応しすぎ -
808. 名無しさん 2015/11/07(土) 15:46:13 ID:N2ZmZjQxODJh
※807
悪いけどそれあんま返しとして適当じゃないわ
比喩とも違うだろうし「俺の勝ちになってくれたら」ってのが薄っぺらいし自己愛的っていってるんだし敏感って言われても困る
反応されたくないならニセコイの内容についてでもないことなんて別に言わなきゃいいんじゃね?って感じだし -
810. 名無しさん 2015/11/07(土) 16:28:02 ID:ZTc5NWI0YzA1
ニセコイ嫌いだけど、これは>>808が頭おかしいように見えるわ
-
809. 名無しさん 2015/11/07(土) 15:56:50 ID:ZTc1NWI2MDZm
ネタにマジレスっていうのほんとにあるんだな…
-
817. 荒らしたくないが。。。 2015/11/07(土) 19:29:15 ID:MmYwNGQzZDIx
-
831. 名無しさん 2015/11/08(日) 19:10:13 ID:YmZiNDhmMTY0
ちょっと前までマリーがニセコイでも魅力あるキャラやと思ってたんのに
※817
相手が折れた途端に調子のって煽りまくってて草生える -
832. 名無しさん 2015/11/08(日) 19:23:24 ID:ZGMyY2M2MjVh
>>831
触れたらダメなタイプやからやめーや -
838. 名無しさん 2015/11/08(日) 22:06:59 ID:OTQyODM5MWVm
-
839. 名無しさん 2015/11/08(日) 22:29:47 ID:YmZiNDhmMTY0
※838
むしろ明後日の方向からきたんわかったからびっくりしたわ -
811. 名無しさん 2015/11/07(土) 16:37:26 ID:MmZjYzczODRm
間違えた。 頭おかしいようにしか見えないわ
1. 名無しさん 2015/08/07(金) 00:26:00 ID:NzM5NzJkOGEz