-
ワンピースの本スレです。
・次スレは>>970以降が宣言して立てて下さい
・ジャンプ発売日前のネタバレは禁止です
【ネタバレスレ】
【ネタバレ】ワンピース Part1
http://warotachannel.com/comic/netabare/14580090090939 -
2. 名無しさん 2015/08/24(月) 01:04:30 ID:NzgzMWM1NDM2
映画 やったあああああああ Zを超えていけ
-
3. 名無しさん 2015/08/24(月) 01:30:13 ID:NjcyODczZWRl
ワンピースの映画公開は2016年夏休みか 早く見に行きたい
-
29. 名無しさん 2015/08/30(日) 19:21:04 ID:MjJlN2U2MDhl
>>3
たしかに -
4. 名無しさん 2015/08/24(月) 01:59:30 ID:NjcyODczZWRl
ワンピースは2017年に20周年記念だ 2016年夏休みにはアニメ映画公開楽しみです!
-
5. 名無しさん 2015/08/24(月) 06:43:08 ID:YTYyMWMzN2Uw
ジャンプ39号 ワンピース 第797話 レベッカ
-
6. 名無しさん 2015/08/24(月) 07:59:42 ID:M2YzOTE0N2Zl
「泣かせ」回だね。
これが欲しくてワンピース読んでんだ!(どーん) -
7. 名無しさん 2015/08/24(月) 11:45:46 ID:ZWQxY2IyMTMx
この国の住民は何度手のひら返しすれば
気が済むのか -
8. 名無しさん 2015/08/24(月) 12:15:09 ID:ZTc0YmIwNzBi
ドレスローザ国民のクズっぷりが突き抜けてるな
レベッカの嬉し泣きは良かったよ -
192. 名無しさん 2015/10/09(金) 00:54:26 ID:YWU1YjE5NjFi
>>8
かわいいよな -
9. 名無しさん 2015/08/24(月) 14:00:35 ID:YmVhOTRiNGI2
なにさりげなくロー消えてんだよ!?
え、戻ってくるよね? -
10. 名無しさん 2015/08/24(月) 15:16:47 ID:MmZkYTM2YThl
>>9
多分、コラさん繋がりでセンゴクに会うんやろ -
18. 名無しさん 2015/08/24(月) 22:23:28 ID:YmVhOTRiNGI2
>>10
お。それいいな -
33. 名無しさん 2015/08/31(月) 10:48:06 ID:MTc3MmQzMTA0
>>10
すげえぇぇぇぇ! -
11. 名無しさん 2015/08/24(月) 15:25:33 ID:ZWJkN2E2NzI3
タイトル通りのレベッカ回だった
鼻水たらしての泣き顔が不快だって人もいるけど自分は嫌いじゃない
あとギャッツ、実況としては私情はさんでアレだけど自分は嫌いじゃない -
12. 名無しさん 2015/08/24(月) 15:34:58 ID:YWJjMTJkOTE0
リク王いらん→ドフラ最高→ドフラ王いらん→リク王戻って→ドフラ倒して麦わら→ありがとう麦わら→麦わらを殺せ
国民の手首がもげそう -
13. 名無しさん 2015/08/24(月) 17:58:24 ID:NDVjZjlmODg3
海兵倒れたの覇王色の覇気じゃないなら何なんだろう
-
16. 名無しさん 2015/08/24(月) 19:08:26 ID:NWU1MWQ4YTQ5
>>13
献ポポで体力?奪ったとかかな -
14. 名無しさん 2015/08/24(月) 18:34:35 ID:OWI2ZDJhZTcw
藤虎とやりあうのかな?
-
15. 名無しさん 2015/08/24(月) 18:45:21 ID:NmVhYTNhMWVk
ルヒーのビブルカードは別行動フラグだったんかね?
-
17. 名無しさん 2015/08/24(月) 20:03:46 ID:NjIwNjNlNmQw
ロー、どこ行ったんだロー?
-
19. 名無しさん 2015/08/24(月) 22:28:26 ID:NzgzMWM1NDM2
他人まかせ…
所詮ドレスローザの国民達は、自分では何もできん
ゴミ共よ…… -
20. 名無しさん 2015/08/24(月) 23:11:12 ID:OWI2ZDJhZTcw
ドレスローザの国民達だけじゃなくあの世界の住人って深い考え無しの浅い見た結果や雰囲気でいい人悪い人を決めるよね。
結果あとで色々分かって感動に持ち込むと言う -
21. 名無しさん 2015/08/25(火) 08:27:09 ID:MjQ4NTUzYzlj
エピソードオブサボでのレベッカへの大ブーイングでドレスローザ国民のグズっぷりを見てからの今回の麦わら殺せコール、、、
この国、やっぱり滅んだ方がいいと思う -
22. 名無しさん 2015/08/25(火) 10:55:09 ID:ZDAwMWYzNTll
全部ドフラミンゴのせい
-
23. 名無しさん 2015/08/25(火) 16:48:48 ID:MWFjNzc0ZWZh
手のひら返し激しいとは言うけど、現実でもあんなもんじゃないかと思う。リク王、ドフラ、今回の誘拐、それぞれ事件の表面だけ見れば、十分手のひら返しするに足る出来事だし
-
24. 名無しさん 2015/08/25(火) 18:15:20 ID:ZWQzMWJjNzU3
今週良かった
泣いたわ・・・ -
25. 名無しさん 2015/08/25(火) 18:41:04 ID:NmY5MTYyMjY4
ローが居なくなってたけど、実は生きていた(仮)コラさんの能力で隠されたか、ドフィに会いに行ったのか、その両方なのか、普通に海軍から逃げたのか、逆に海軍に会いに行ったのか、どれだろう?
-
26. 名無し 2015/08/25(火) 19:17:20 ID:YTA1NjQ3N2U5
ドレスの国民の民度マジで低いな。アイスさん救われたってだけで島民がかりで麦わら一味庇いにかかってたウォーターセブンの人達見習えよ。
-
28. 名無しさん 2015/08/27(木) 18:14:24 ID:YTRjMmIxNzlh
>>26
いやウォーターセブンの住民たちもCP9戦のあとにルフィがアイスバーグ誘拐したらルフィを市民総出で捕まえようとするでしょ -
27. 名無しさん 2015/08/26(水) 20:18:10 ID:YTRjMmIxNzlh
ルフィがめちゃくちゃ格好良かった
ベラミーへの「男だもんな!」も格好良かったし、
2年後からただの馬鹿になってると思われてたけど
やっぱりルフィはルフィだな -
30. 名無しさん 2015/08/31(月) 02:16:14 ID:MGFkYjc2NWJk
適当にお茶濁すと思いきやここで倍プッシュの藤虎とガチ戦闘
決着まで行くなら何週かかるんかな -
31. 名無しさん 2015/08/31(月) 08:01:35 ID:YjkwYTgyOWNj
ジャンプ40号 ワンピース 第798話 ハート
-
32. 名無しさん 2015/08/31(月) 10:44:18 ID:OTkyZjVhYzVi
ドレスローザ編ラスボスが藤虎で
ドフラミンゴはラスボスの前座だったのか -
34. 名無しさん 2015/08/31(月) 15:58:12 ID:NTY0N2IyZTYw
ワンピースを目指すのに大将や四皇って倒さないとあかんの?降りかかる火の粉は払うにしろ、特に大将は避けるべきだろ。大将に挑んで瞬殺された兄をみて何も学んでないな。エースと違って仲間を逃す為に挑んでるわけじゃなさそうだし。
-
43. 名無しさん 2015/09/01(火) 01:04:26 ID:ZWI4OTFlYjBk
>>34
目指してるのは海賊王や。
この海で1番自由なやつが海賊王って言うてたからその障害になるやつらから逃げ回ってたらあかんてことやろ。 -
45. 名無しさん 2015/09/01(火) 13:41:02 ID:NDE1ZDAxY2Q3
>>34
少年誌なんだから闘わせろよ。 -
35. 名無しさん 2015/08/31(月) 16:35:56 ID:MzE5YTE1MzI5
さすがにぐるわらサイドをもっと出して欲しいんだが…
錦えもんも未だに謎だらけだしワノ国編はよ -
36. 名無しさん 2015/08/31(月) 16:44:25 ID:NGI4MWIzMjEx
ローがガレキ消すんだろ?
-
37. 名無しさん 2015/08/31(月) 18:16:23 ID:YjlmMjBjYzll
今週センゴクがカッコよかった
-
38. 名無しさん 2015/08/31(月) 18:23:45 ID:ZDdkOGI3ZTRk
受けた愛に理由などつけるな いい言葉だなぁ
-
39. 名無しさん 2015/08/31(月) 18:52:44 ID:OTQ1MmQ0ODIw
ルフィがドレスローザ自体はグダグダだけどルフィはドレスローザ編でまたかっこよくなりつつある
-
40. 名無しさん 2015/08/31(月) 20:03:49 ID:ZjA1MTZhYmI3
これでローが本当の意味で自由になれる事を願う
-
41. 名無しさん 2015/09/01(火) 00:45:59 ID:ODI3YjIzM2Q4
ミホークに手を切られるイメージがあって
手を出さなかったし藤虎とは結構戦えると思う
藤虎が本気だすかは別だけど -
44. 名無しさん 2015/09/01(火) 05:09:37 ID:NmU1YzZkNGVj
>>41
そんなシーンあったな。
ルフィは勝てない相手に突っ込むほどバカじゃないということか。
-
42. 名無しさん 2015/09/01(火) 00:54:04 ID:MGMzNDM1OTVj
キャベンディッシュ、ガー・ロー気に入ってんな(笑)
-
46. 名無しさん 2015/09/01(火) 14:05:35 ID:NmU1YzZkNGVj
海賊王=最強の証なのかな。ロジャーは大将も当時の4皇も倒したのかな。白ひげとは戦ったけど決着はついてないよな。白ひげは海賊王に興味ないみたいだけど。
ルフィが4皇(特にシャンクス)を全部倒そうとしてるのが解せぬ。 -
47. 名無しさん 2015/09/01(火) 14:37:03 ID:M2U0MDliN2Fm
海賊。。。航海。。。チョッパーあいたい。。。ゾロまだ切ってる。
-
48. 名無しさん 2015/09/04(金) 19:41:50 ID:YTBlZTEzMmNj
私はONE PIECE速報で『エース最高!』という 名前で書き込んでる者ですが ここのコメ欄クソばっかりですので!┌┤´゚ Д゚`├┐ 文句があるならONE PIECE速報に来て何か言っ てみろ!(o´艸`)ぷぷーー ((┏(^ω^┗)ホイサホイサ♪(┓^ω^)┛))ヨイサヨイサ♪
-
49. 名無しさん 2015/09/04(金) 22:35:00 ID:M2NkMDI2YTJj
藤虎はドフラより強いのかな
-
50. 名無しさん 2015/09/05(土) 01:44:54 ID:ODIzMWZmNmFl
藤虎あの能力で弱いわけないけど、盲目なのにジェットピストルとかに対応できるのかな。
-
215. 名無しさん 2015/10/22(木) 22:57:35 ID:MzNkODA2NDUy
-
51. 名無しさん 2015/09/07(月) 08:04:17 ID:ZWY5NTY1OGU5
バリアだけかと思ったら、他のも付いて来やがった(笑)
ま、断るんだろうけどな。 -
52. 名無しさん 2015/09/07(月) 09:42:08 ID:MjI4NjkyM2Vh
藤虎ってこれ種族、覚じゃね?
-
53. 名無しさん 2015/09/07(月) 10:59:19 ID:MTAxN2Y3ZDM2
意外とあっさりOKしそう
もしくは断るけどローが「これから戦力が必要になるんだから受けとけ」みたいなこと言って渋々受けるか -
54. 名無しさん 2015/09/07(月) 11:13:15 ID:YTU3ZDNhNDc5
バルトクラブと八宝水軍はともかく、提督とかキャベツの海賊団まで傘下入りは意外だった
ルフィ断りそうだけどどうするか気になる
そして安定のいいとこで休載… -
55. 名無しさん 2015/09/07(月) 12:52:06 ID:NjQ2MmZkZWZh
なんだドレスローザ国民っていいやつじゃん(テノヒラクルー
-
56. 名無しさん 2015/09/07(月) 13:14:54 ID:NDc5ZmZlYjMy
ジャンプ41号 ワンピース 第799話 親と子
-
57. 名無しさん 2015/09/07(月) 14:29:06 ID:YTkzY2ZlMGVj
モリアは「名を馳せた有能な部下達を失った」とカイドウに仲間が殺られたって言ってゾンビ兵を取り入れたけど、ルフィに傘下が増えて大所帯になったのはカイドウに殺られる伏線とかじゃないかな…。
-
58. 名無しさん 2015/09/07(月) 18:35:42 ID:OGM4NDgwYzdi
今週は「傘下に加えてけろ!!!」よりも「目ェ...閉じなきゃよかったな」のほうが個人的には印象強かった
-
59. 名無しさん 2015/09/07(月) 19:26:05 ID:MGQ3ZTNjYjky
国民といい藤虎といい、今週は胸熱回だった
-
60. 名無しさん 2015/09/07(月) 20:41:46 ID:YTU3ZDNhNDc5
読み返してみて改めて思ったがドレスローザ国民いい表情してやがるw
ブレまくりと言われたらそれまでかもしれんが大暴落は免れたんじゃないかな -
61. 名無しさん 2015/09/07(月) 22:03:56 ID:MzhkNTAzMWY4
藤虎恋する乙女かよ
-
62. 名無しさん 2015/09/07(月) 22:14:16 ID:M2Q1MjFiOGM4
ワクワクする展開だったな
-
63. 名無しさん 2015/09/07(月) 23:19:50 ID:NWQ0NGVhYTU4
来週が凄い気になる展開なのに休載かよw
-
64. 名無しさん 2015/09/07(月) 23:43:58 ID:ZTc0ZmNlMTQ4
バリバリさんの部下はどこ行ったんですかねえ
あのコロシアムに潜入した海軍にボコられたやつ -
65. 名無しさん 2015/09/08(火) 00:10:44 ID:NjVjZTA4MWQw
んー国民ニッコリ笑顔過ぎないか?そりゃその方がちっちゃい子にも分かりやすいけど多少真剣見というか演技してないと不自然なやうな
海兵は藤虎だけじゃないし例えそうでも藤虎が盲目って皆知ってるわけでもなかろうに
傘下展開は燃えた -
66. 名無しィ 2015/09/08(火) 02:03:01 ID:Yjk4NWM5ZGFh
藤虎とのやり取り、傘下の話、今週は久しぶりに面白かった回
-
67. 名無しさん 2015/09/08(火) 19:37:32 ID:YThhMGYyYmQ1
バルトロメオの訛りにすごく違和感を感じるのは私だけ…? べ の使い方があってなさすぎて読みながらいちいちつっかえてしまうんだけども
-
69. 名無しさん 2015/09/09(水) 19:17:30 ID:NDQ0NTAzNjhl
>>67
ワンピ世界なんだから訛りとかじゃなくてキャラ毎の喋り方だと思え
付け方とか気にしてたら「グラララ」笑いなんて意味不明状態になるぞ -
73. 名無しさん 2015/09/11(金) 22:57:45 ID:MTZjZDJkZTdj
>>69
なるほど…
あれはキャラの喋り方なのか…
そう思うことにします -
68. 名無しさん 2015/09/09(水) 01:47:18 ID:NjY5M2JmYjNl
来週休載か
-
70. 名無しさん 2015/09/11(金) 17:06:09 ID:NzQxZjVhOTk4
ドレスローザ面白かった
-
71. 名無しさん 2015/09/11(金) 17:07:30 ID:MzU1MTExNWRj
長かったけどドレスローザも単行本で見れば面白い
-
72. 名無しさん 2015/09/11(金) 17:08:15 ID:OTg2OTg5ZWUz
おうおう
面白かったべ -
74. 名無しさん 2015/09/12(土) 08:29:42 ID:Nzc4OTIxZGI5
バトルロメオは好きだわ
-
75. エース最高! 2015/09/12(土) 20:40:05 ID:NjUzZTc1MTU3
エース最高ですので!(*^-゜)vィェィ♪
-
76. 名無しさん 2015/09/19(土) 10:30:14 ID:OTE3ZGM3Nzgx
死ぬことは恩返しじゃねーんだよなー
-
77. 名無しさん 2015/09/19(土) 12:19:35 ID:MDFkYjUyZDU0
傘下の話も注目してたけど個人的に今回1番印象に残ったのは宴でのローの姿だった
見開きでの静かながら口元に笑みを浮かびながら宴に参加するローを見て、これから本当の意味で自分の人生を生きていけるんだろうと確信できたね -
78. 名無しさん 2015/09/19(土) 12:57:44 ID:NmNlZWEwZTJi
ルフィの言う”海賊王”がよくわからん
他の奴らは傘下だの支配だの組織だので色々縛られてるから
多分もう「一番自由な海賊」をしてると思うのだが -
79. 名無しさん 2015/09/19(土) 14:50:01 ID:OTY1NDc1N2Vi
ジャンプ43号 ワンピース 第800話 子分盃
-
80. 名無しさん 2015/09/19(土) 15:11:53 ID:ZTgwMjYyYTE0
レオ達は自分の船無いのかな?
-
81. 名無しさん 2015/09/19(土) 15:16:37 ID:ODZlMjgyMTRl
800話ドン
赤犬も広島弁でおくんないとか笑える喋り方しとったしONE PIECEの訛りは皆何処か池沼混じりなんやど -
82. 名無しさん 2015/09/19(土) 15:45:18 ID:M2UyZWJlMzRj
ベラミーってどこ行ったの?
一緒に乗ってる? -
101. 名無しさん 2015/09/24(木) 23:30:11 ID:N2EwZWMxOWRj
>>82
バルトロメオの船に乗るんぢゃね? -
83. 名無しさん 2015/09/19(土) 16:19:41 ID:NWRhNGNlMTA1
個人的には最後のキュロスがレベッカに手を握られて暖かいって言ってたところがうるって来た
人形の時は体温もわからなかったものな…… -
84. 名無しさん 2015/09/19(土) 16:21:14 ID:M2M4Nzg0MWFj
カイドウ
-
85. 名無しさん 2015/09/19(土) 18:55:55 ID:ZTg0NDVhODQz
各個に成長して一大事件を起こすか
他のマンガだったら一人くらい成長の方向間違えてんぞダークサイドに堕ちるやつ出てきそうだけどワンピースに限ってそれはないか
とにかく麦わら大船団は燃える展開 -
86. 名無しさん 2015/09/19(土) 19:11:01 ID:OTYyYTZkMjEz
ミンゴファミリーとの戦いは俺たちの勝利だー!ってみんなが喜んでる中ミンゴファミリーだったやつも喜んでて笑う
-
87. 名無しさん 2015/09/19(土) 19:11:31 ID:ZWI3NzhkZjBl
イデオとハイルディンは意外だったな
イデオなんて部下もいないしオカマ野郎も倒せないしこの先戦力になるとは思えないが… -
88. 名無しさん 2015/09/19(土) 21:19:08 ID:NmExZjRmOGZl
>>87
今あまり掘り下げられてなくて魅力ないキャラだからこそ、この先重要なキャラだったりして欲しい。スパイとか…はないか。 -
89. 名無しさん 2015/09/19(土) 21:28:25 ID:M2M4Nzg0MWFj
最初、気付かなかったけど、ルフィの懸賞金5億になってる!
-
92. 名無しさん 2015/09/19(土) 23:10:32 ID:NWRhNGNlMTA1
>>89
本当だ気付かなかった
ドフラミンゴ倒した後に上がったのか? -
90. 名無しさん 2015/09/19(土) 21:35:33 ID:ODYyZjY5Nzlj
ワンピースも、もう800話か、、、
-
91. 名無しさん 2015/09/19(土) 21:59:45 ID:OWU2MmVhMjMx
80巻収録の800話で7派閥集結で計8の大海賊団
このための引き延ばしなら許す -
93. 名無しさん 2015/09/19(土) 23:12:34 ID:NDk2ZmI1ODcz
ぐるわらサイドも一応は幹部倒してんのに宴不参加か
不憫な -
94. 名無しさん 2015/09/20(日) 07:11:34 ID:NjY2ZWIzN2Mz
今回は宴しないと思ったらやっぱりするのねw
でも何かいつもとは違う感じがして良かった -
95. 名無しさん 2015/09/20(日) 13:12:51 ID:MDBhMzA1ZDc4
ついに5億か
いくらまでいくんやろな -
96. 名無しさん 2015/09/20(日) 13:28:38 ID:NDk2ZmI1ODcz
「聞こえたぞ」
藤虎さんあうとーwww -
97. 名無しさん 2015/09/20(日) 18:50:41 ID:ZTBkMTk5MjI4
七人の子分・・・
ルフィが海賊王になったら、新・王下七武海、なんてな。 -
98. 名無しさん 2015/09/20(日) 19:04:33 ID:NmExZjRmOGZl
>>97
なんてカリスマ性のない七武海…
超新生のがましだ。 -
99. 名無しさん 2015/09/20(日) 21:45:50 ID:M2M4Nzg0MWFj
ハンバーガーとコーラ理論の穴
・価格設定や販売形態の差異
(ジャンプコミックスは価格一律、同じ店の同じ棚に並ぶ)
・少年漫画自体がジャンクと大差ない
ハンバーガーとコーラがジャンクで一番であることには誰も疑問を持たない
・そもそも「ハンバーガーとコーラが一番美味しい」はダメなのか
好みはあるが、一番に挙げる人が多くいてもおかしくない完成度の食品ではある
-
100. 名無しさん 2015/09/20(日) 21:47:24 ID:M2M4Nzg0MWFj
漫画でめっちゃ売れる=人気
食品でめっちゃ売れる=人気
は違うだろ。食品は毎日食べるものだからこそ味よりも手軽さ、値段が
モノを言う。ラーメン屋のラーメンとカップ麺の値段とか5倍くらいは違う。
だから食品は味(漫画で言う面白さ)よりもそこが優先される。つまり売れる=値段、手軽さ
しかし漫画は基本同じ値段でしかも毎日買うようなものじゃない。
だから自分が見たいものを買う。つまり売れる=人気につながる
こういうスレでハンバーガーとコーラの例え出す奴はアホとしか思えん
-
215. 名無しさん 2015/10/22(木) 22:57:35 ID:MzNkODA2NDUy
-
102. 名無しさん 2015/09/28(月) 02:22:27 ID:Mjg4NDI4Zjc0
ルッチの部下にされてるスパンダムざまあw
-
119. 名無しさん 2015/09/28(月) 16:34:37 ID:YTljMGVlY2Ux
>>102
スパンダムスッゴイ胸糞だったから良かった -
103. 名無しさん 2015/09/28(月) 06:06:04 ID:ZGJjYzBhODRh
ギンじゃなくてモーガン来たか精々他の支部大佐に毛が生えた程度の強さしかなかったろうに大将と大参謀と元元帥相手に策があるのかよ
元イージス0と新CP9は出るんだろうか七武海最後の一人だけは頑なに出さねぇなまさか本気で映画か眼帯の海賊までぐるわらが居る島ゾウ和の國エルバフエメラルドの都火の國キラウェアオールブルーラフテル真の歴史の本文各四皇大将組織の分裂と同盟と傘下裏切り革命軍の本分古代兵器最後の戦争one-pieceか再登場フラグはエネルとモリアくらいかな -
104. 名無しさん 2015/09/28(月) 06:26:04 ID:ZGJjYzBhODRh
北の海編始まりそうな勢いルフィのビブルカードは一味全員に持たせとけよってか一味全員が一味全員のビブルカード名前書いてもっとくべきしょっちゅう逸れるんやから
-
105. 名無しさん 2015/09/28(月) 07:09:02 ID:ZTliZDUzMDg2
ゴールデンルフィセンパイ号wwwww
-
106. 名無しさん 2015/09/28(月) 11:54:41 ID:ZjIwZWE3OTVi
ジャンプ44号 ワンピース 第801話 開幕宣言
-
107. 名無しさん 2015/09/28(月) 11:56:00 ID:NTQwNTcxY2Yz
ああ、あれスパンダかw
しかしCP9って妄信的正義を極めたような奴らだったのに天竜人側についてるのは意外だわ
なにか目的があるんだろうか -
108. 名無しさん 2015/09/28(月) 12:15:52 ID:YTk1ODg3Zjlk
バルトロメオほんといいキャラしてるなw
-
109. 名無しさん 2015/09/28(月) 12:50:26 ID:Yzc3NjNmMzcz
懸賞金の絵に魅力がなくなった 残念ヽ(;´ω`)ノ
-
110. 名無しさん 2015/09/28(月) 13:14:17 ID:ZjMyZTU2Y2Fj
ウソップなら「2・・・2億!? ッハ!!ま、キャプテーンウソップ様の真の実力はそんな程度ではないけどな!!」
って言うと思った、まぁ2年で自信でも持ったのだろうか
あとナミに対していつ写真撮ったんだとか言ってたけどそれほとんど全員に当てはまるよなw
ウソップとかあの場面にカメラ持ちがいて、かつ海軍に画像を送れるヤツが居たってことだからな -
112. 名無しさん 2015/09/28(月) 13:36:01 ID:NTQwNTcxY2Yz
>>110
手配書のカメラマンは海軍のアタッチだよ。すべての写真をこいつが撮ってるらしいw
たぶんCP9より潜入が上手いなw -
111. 名無しさん 2015/09/28(月) 13:26:00 ID:NzU3ZWVhN2U4
久々に出たと思ったらこれかよスパンダムwww
-
113. 名無しさん 2015/09/28(月) 13:49:28 ID:OGYwNTdmMjcw
【悲報】サンジさん、懸賞金の額がウソップに抜かされる
-
114. 名無しさん 2015/09/28(月) 13:55:30 ID:ZmVhOWYzNWNh
ここにきてサンジにフォーカス
-
115. 名無しさん 2015/09/28(月) 14:25:27 ID:YTQzMDk4OWVh
クマのどアップTシャツw
何か意味があるのだろうか? -
116. 名無しさん 2015/09/28(月) 14:36:53 ID:OTM5NTA1MGQ4
バルトロメオの船も笑ったが一味のサインもクソワロタww
ルフィとゾロはせめて自分の名前かけやwwww -
131. 名無しさん 2015/09/28(月) 21:22:01 ID:NzBjMmI3MjAx
>>116
にころびん の絵心もクソワロタ -
117. 名無しさん 2015/09/28(月) 14:51:58 ID:NjExNjNhMjBl
ルッチ再登場おめでとう
電話の相手は口調的にカクだろうな、CP9好きだしうれしいわ
ついにサンジの出生の秘密とかが明かされるのか -
118. 名無しさん 2015/09/28(月) 16:25:33 ID:ZTU5OGFkOWE1
ビブルカードもっとキレイに分けて大切にしろよ
-
120. 名無しさん 2015/09/28(月) 16:46:12 ID:NzBhMGJhOTcz
七武海といえば各章のボスクラスだったのに、覇権争いの中ではルフィ達と同じ挑戦者の立場ってのがいいな。四皇の中でもイスの獲り合いがあって、そこに色んな組織が加わる。ラスボスは四皇なのか七武海なのか超新生なのか別の勢力なのか、分からないのが面白い。
-
121. 名無しのルフィセンパイ号 2015/09/28(月) 17:21:09 ID:MmY3ZTY3NmJk
ドフラミンゴが毎日新聞欲してるようにしか捉えられなくて腹筋割れたwwww
-
122. 名無しさん 2015/09/28(月) 18:03:05 ID:YjE1MTdhYjE1
サンジ君何やらかしたんや…
-
123. 名無しさん 2015/09/28(月) 18:14:15 ID:N2ZjNzMzMDUz
ゴーイングルフィセンパイ号は笑いそうになった
しかしドフラミンゴあなたいつも「新しい時代のうねりがくるのさ」的なこと言ってない? -
124. 名無しさん 2015/09/28(月) 18:49:54 ID:Yzc3NjNmMzcz
>>123
何回も言えばいつかは当たるから…(震え声) -
125. 名無しさん 2015/09/28(月) 19:19:12 ID:Mjg4NDI4Zjc0
しかしドフラミンゴは「天竜人は自分を殺したがってる」って自分で言ってたのに
七武海おろされて捕まった後も生きていられる自信があるのか
即処刑されても不思議じゃない気がするんだが -
128. 名無しさん 2015/09/28(月) 20:47:27 ID:NzBhMGJhOTcz
>>125
糸人形だったりして…。おつるさんの格が落ちそうだからやめて欲しいけど。 -
126. 名無しさん 2015/09/28(月) 19:52:21 ID:MWZkNjM3ZDYz
ローはいつ七武海クビになったんだっけ?
-
127. 名無しさん 2015/09/28(月) 19:54:13 ID:MWUyYTYwNjFi
あのジャックっていうのがモーガンだったら、
初期から見てる身としてはめちゃくちゃうれしい。
強くなってるのだろうか。 -
129. 名無しさん 2015/09/28(月) 21:13:36 ID:ZGNjNTEzYTA1
工場ぶっ壊したフランキー億ごえしても良かったと思うんだが…ホントもう一声~!!
ゴッドウソップ笑った -
130. 名無しさん 2015/09/28(月) 21:15:31 ID:ZGNjNTEzYTA1
ていうかバルトクラブもはやルフィ先輩のファンクラブだろwww
-
132. 名無しさん 2015/09/28(月) 21:29:25 ID:ZWMyNTU2ZjU2
何でサンジだけ生け捕りなのかめちゃくちゃ気になる
おーい考察厨!真相を予想してくれー!
気になって眠れねぇ -
133. 名無しさん 2015/09/28(月) 21:32:52 ID:MjY3ZGYwNTQz
今週のジャンプは「ゴーイングルフィセンパイ号」だけで200円分の価値がある
-
134. 名無しさん 2015/09/28(月) 21:38:37 ID:YTk1ODg3Zjlk
ウソップは初の賞金額が2億とかやばいな
-
135. 名無しさん 2015/09/28(月) 21:45:45 ID:ZmU2NDM5ZmRm
なんでサンジだけ生け捕りじゃなきゃダメなんだろ。
「おれが殺したいから」っていってるやつが海軍にいるとか?
……無さそうだな -
136. 名無しさん 2015/09/28(月) 22:09:46 ID:NzBhMGJhOTcz
>>135
ないな。笑
海賊を生け捕りなんて殺すより難しいから、やっぱ特別な理由があるんだろうな。 -
137. 名無しさん 2015/09/28(月) 22:15:48 ID:MTEyNDliMDE5
>>135
フルボディさんがいるやん
-
138. 名無しのルフィセンパイ号 2015/09/28(月) 22:20:56 ID:MmY3ZTY3NmJk
こんなふざけたルフィリスペクト丸出しの船の船長が今最も消えてほしい海賊No. 1とか呼ばれててよく2年の間にルフィの名前に変なとばっちりなかったもんだなwww
-
139. 名無しさん 2015/09/28(月) 22:22:25 ID:ZWUzNjVjZmUz
ルッチ再登場で懸賞金上がってサンジに訳ありで情報量の多い回だったな
-
140. 名無しさん 2015/09/28(月) 22:53:20 ID:NWNhNWM2YzA2
やっぱりなんだかんだワンピース面白いな
-
141. 名無しさん 2015/09/28(月) 23:03:42 ID:OTc1OTNjYjUw
サンジがアラバスタでMr.プリンスと名乗ってたのも、一人だけ手配書が似顔絵だったのも前フリだったんだな。顔バレで即、殺すなってなるってことは、天竜人クラスなんかね!?
-
142. 名無しさん 2015/09/28(月) 23:19:50 ID:Yzc3NjNmMzcz
しかし新聞は
ドフラ七武海やめるってよ→ごめん誤報だわ→やっぱりやめるってよ やってるからな
信用がた落ちしてるよなw -
143. 名無しさん 2015/09/28(月) 23:47:17 ID:YjA3MmRiNjlm
ジャック船長が裏の名前でトランプからきてるとしたら
「ジョーカー」のドフラミンゴと同格とかあるのかな? -
144. 名無しさん 2015/09/28(月) 23:56:19 ID:NTQ0YWVmMzc3
やっぱ「看板」だわ
-
145. 名無しさん 2015/09/29(火) 00:31:00 ID:ZWEwMWE3ZmVh
ウソップの手配書をみたヤソップはどう反応するのかな。シャンクスがルフィの手配書みて喜んだように、喜んでくれるのかな。いずれ再開するだろうし楽しみだ。
-
146. 名無しさん 2015/09/29(火) 00:56:48 ID:MDUwOTYxYTQ1
カヤとタマネギニンジンピーマンの反応を見てみたい、ウソップの顔が出てるのと懸賞金の額でめっちゃ喜んでるだろうな
-
148. 名無しさん 2015/09/29(火) 12:05:15 ID:YmY4ODE2Zjhl
>>146
羊の執事の人卒倒してそう -
147. 名無しさん 2015/09/29(火) 08:04:00 ID:OTRlOTdiMWQ1
あれがモーガンだとしたら、成長したコビメッポ登場の可能性もあるかな
-
149. 名無しさん 2015/09/30(水) 12:36:02 ID:ZmI2NGZmODAx
レオたちがルフィの銅像作ってるコマでくまの顔の服着てる子供は革命軍かな?
-
152. 名無しさん 2015/10/03(土) 17:07:05 ID:M2RkM2UyODZm
>>149 79巻のSBSにその子のこと載ってる
-
150. 名無しさん 2015/10/02(金) 22:36:48 ID:NWIwN2I4Njcy
尾田栄一郎とピアニストの辻井伸行ってスゲー顔似てる。尾田って知的障害者みたいな顔だよね。二人とも素人騙して調子コイてて視野が狭い(白人至上主義)ってところで共通してる。
-
151. 名無しさん 2015/10/02(金) 23:13:49 ID:MWEyNDlkMDc2
>>150
なんでワンピースアンチがこんな所まで来てるのよ…
本当にやめてくれ。迷惑だから -
215. 名無しさん 2015/10/22(木) 22:57:35 ID:MzNkODA2NDUy
-
153. 名無しさん 2015/10/04(日) 16:13:02 ID:ZDkxMWUyMDg4
最新ワンピース賞金首一覧表
http://eva2009.web.fc2.com/index.html -
154. 名無しさん 2015/10/05(月) 02:02:58 ID:MGE1OTI4MzYz
今まで出た七武海で一番がっかりしたww
-
155. 名無しさん 2015/10/05(月) 03:09:53 ID:YTQxZjNlNTE4
がっかりどころの騒ぎではない。
キャラデザほんと魅力ないわ。 -
156. 名無しさん 2015/10/05(月) 04:58:20 ID:MzgxZGQyZGI0
キャラデザと知能に問題があってもゼファーの片腕を切断し黄猿に認められるほど実力者やぞ
しかしやっぱり七武海はレヴェリーで消えれば良いな街消して御咎め無しやしな
one piece party初めて読んだしょうもないけど読んでたらフフッと来れて良く頑張ってますわゾロはたしぎの事パクリやのうてメガネ言うようになったんやな12巻頃のネタやけど -
157. 名無しさん 2015/10/05(月) 05:07:43 ID:NjI2ODMyN2Vh
最近「これが百獣のカイドウか。強キャラオーラ凄いし迫力あるな」
今回「は?」 -
158. 名無しさん 2015/10/05(月) 06:26:50 ID:NGM3M2E2N2E4
ここ数週、めちゃくちゃ面白いな
-
159. 名無しさん 2015/10/05(月) 07:09:57 ID:ZjNiNTZkN2M5
むしろ今までここまで見た目<実力な奴が出てこなかったと思う
-
160. 名無しさん 2015/10/05(月) 07:29:24 ID:NGNmNjAyOGZk
ジャンプ45号 ワンピース 第802話 ゾウ
-
161. 名無しさん 2015/10/05(月) 12:22:42 ID:YWY2Nzc2YTU1
航海士のくだりはギャグで久々に面白かったな
しかし新しい七武海はどうしたんだろう…今までならどう考えてもネタキャラの見た目だけど。イケメンとゴリマッチョ描くの飽きたのかな。 -
162. 名無しさん 2015/10/05(月) 12:26:58 ID:OTFhMTFiZjQw
ゾウがまんまゾウだった
-
163. 名無しさん 2015/10/05(月) 12:55:18 ID:YjNjOTI5NGJm
サンジの件、スルーかよ!
-
172. 名無しさん 2015/10/05(月) 16:40:44 ID:NGM3M2E2N2E4
>>163
もう週またいでもやらないってことは、また何ヶ月はたまた何年も空くんだろうな…
はやくサンジの件知りたい… -
164. 名無しさん 2015/10/05(月) 13:55:32 ID:NTRmMTBlZWNl
こいつ親父が認めた男ってことで
ルフィファンクラブに入会したりして -
165. 名無しさん 2015/10/05(月) 14:17:45 ID:YWY5NWEwZDFi
バルトロメオがローの掌でコロッコロ転がされててワロタwww
-
166. 名無しさん 2015/10/05(月) 15:43:25 ID:NGRmN2JkMDlk
ワクワク
-
167. 名無しさん 2015/10/05(月) 15:46:28 ID:YTQxZjNlNTE4
なんのカリスマ性もない、魅力のないキャラを七部会に…。強いだけでこんなアホキャラに船員がついてくるのか?ミホークのように個人なのか?
-
168. 名無しさん 2015/10/05(月) 15:46:28 ID:ZDNhMmU3ODZj
久々にワケの分からん島でスゲー楽しみ
-
169. 名無しさん 2015/10/05(月) 15:48:40 ID:NGRmN2JkMDlk
良いやつなのかね
-
170. 名無しさん 2015/10/05(月) 15:50:26 ID:YTQxZjNlNTE4
何故こいつの名前を伏せてたんだろう?
-
171. 名無しさん 2015/10/05(月) 16:27:59 ID:ZTk2NzdkNzA2
自称白ヒゲの息子は造詣はともかく実力はガチみたいだし本人の性格も悪くないっぽいんだよなあ
むしろ母親の方がうぜえ
完全に母親が白ヒゲの財産目当てに息子利用してるだけだろこれ -
173. 名無しさん 2015/10/05(月) 17:24:34 ID:N2I5YzFlMzZi
今回七武海動物じゃないじゃん、って思ったら新世界入ってそのルールなくなってるの忘れてたわ
-
191. 名無しさん 2015/10/07(水) 18:22:42 ID:ZjZlMDdkNzAx
>>173
ウィー「ブル」だから牛じゃね? -
174. 名無しさん 2015/10/05(月) 17:37:18 ID:ZTI0MDJjY2Qx
本当かどうかわからないってわざわざ言ってるってことは本当の息子じゃないのかね
-
175. 名無しさん 2015/10/05(月) 18:54:41 ID:ODQzZDQwMzEz
あの島どうやって乗るの
-
176. 名無しさん 2015/10/05(月) 19:28:11 ID:YjAyYTBkMzE4
白ひげの息子の下りでハンターのビヨンドが出てきたやつ連想したわ
-
177. 名無しさん 2015/10/05(月) 19:41:40 ID:YmRkNmY5MmUz
ゼファーの腕を落とした最後の新七武海ってことでかなり期待値が上がってただけにこれは残念
この雑魚っぽい見た目に反して強いってのがなんかもう魅力に思えてきた -
178. 名無しさん 2015/10/05(月) 20:05:43 ID:NjYzMGVlZDFi
サンジさんほったらかしか~い
-
179. 名無しさん 2015/10/05(月) 21:07:45 ID:NGRmN2JkMDlk
ローの「待てゴッド」にワロタwww
-
182. 名無しさん 2015/10/05(月) 22:48:06 ID:Y2NiYzdmZmNi
>>179
後ろで睨んでるフランキーにもワロタwww -
180. 名無しさん 2015/10/05(月) 22:18:09 ID:Mjg5YmQ4YzUw
待てゴッドは草
-
181. 名無しさん 2015/10/05(月) 22:42:33 ID:ZDlhZTQ1OGFi
まさか本当にコイツが最後の七武海じゃないよね?さんざん引っ張ってきたゼファーの片腕斬った男がこんな池沼ブスじゃないよね?実はコイツは偽物でちゃんと本物いるよね?
もし本当にコイツだったらゼファーが怒って海軍抜けるのも納得できるな -
183. 名無しさん 2015/10/05(月) 23:20:54 ID:N2M3M2UyZTk1
あのゾウはナルトの島亀を思い出したわ
-
184. 名無しさん 2015/10/05(月) 23:27:23 ID:YWY5NWEwZDFi
>>183
同じく。ゾウ見てソッコー思い出した。先住民がいるってのが大きな違いかな -
186. 名無しさん 2015/10/06(火) 01:21:30 ID:YTQxZjNlNTE4
>>184
今週のトリコの鹿王も背に生き物飼ってるね。 -
185. 名無しさん 2015/10/05(月) 23:35:31 ID:MjFiNjc3NTFi
バルトロメオほんといいキャラしてるわww
-
187. 名無しさん 2015/10/06(火) 01:23:32 ID:YTQxZjNlNTE4
エドワードウィーブルって体に縫い跡あるしモリヤのゾンビじゃない?強いってのも強者の影を入れられてるで説明つく。
-
188. 名無しさん 2015/10/06(火) 12:02:59 ID:Njg2ZjVmMGQx
>>187
それは思った。腕と顔はともかく、首周りは怪しいよな。 -
189. 名無しさん 2015/10/07(水) 13:19:39 ID:NzJmZjViMGVl
みんながウィーブルがゼファーの腕切り落とした海賊だって言ってるみたいだけど多分それは違う気がするんだよね
ゼファーが海軍を辞めたきっかけが腕を切り落とした海賊が七武海になったからだからウィーブルが犯人だとすると色々と矛盾が出てくるんだよね -
190. 名無しさん 2015/10/07(水) 16:01:54 ID:NjllZDU5OTcy
面白すぎ
-
193. 名無しさん 2015/10/09(金) 05:16:33 ID:YmNkNWM2YzBi
おもろ
-
194. 名無しさん 2015/10/10(土) 07:49:52 ID:ODBkZGMxMTEw
ジャンプ46号 ワンピース 第803話 登象
-
195. 名無しさん 2015/10/10(土) 09:19:23 ID:NzlmNzNjYjNh
今週13ページしかない…
しかも来週休載だし大丈夫かな? -
196. 名無しさん 2015/10/10(土) 11:15:26 ID:NTQyMzFiOWI0
なんかニンジャにローも反応してるように見えたんだが
-
197. 名無しさん 2015/10/10(土) 11:24:59 ID:YmNkNWM2YzBi
>>196
ほんとだ
かわいいのう -
198. 名無しさん 2015/10/10(土) 12:13:44 ID:Nzc3YjE4MmE4
亀は遊戯王の島亀やone pieceの劇場版のサヤエンドウの奴カラクリ城のメカ巨兵で出したから今回はリーガルマンモスなんだろう
後は和之國、エルバフ、エメラルドの都、火之國キラウェア、リンリンの島、オールブルー、ラフテル、最後の戦争、最後の戦争のきっかけになる戦争、革命軍の真の思想と狙い、古代兵器、空白の百年、真の歴史の本文、Dの意志、天竜人の20人の先祖、ロジャー世代の全盛期、天竜人の持っている秘宝、世界会議、四皇の幹部、四皇傘下、再登場フラグの立っているキャラ、新旧CP1~9-0くらいか -
199. 名無しさん 2015/10/10(土) 12:27:35 ID:Y2Y4MTE1NGFi
黒ヒゲどんだけ丸太好きなんだよ
-
200. 名無しさん 2015/10/10(土) 13:06:43 ID:YmNkNWM2YzBi
ドラゴン、黒ひげ、バギー
-
215. 名無しさん 2015/10/22(木) 22:57:35 ID:MzNkODA2NDUy
-
201. 名無しさん 2015/10/10(土) 13:48:24 ID:YWRhYTlhMDEx
雷ぞう、ボーダー本部いるじゃねーか
-
202. 名無しさん 2015/10/10(土) 16:58:55 ID:ZGUzZTI0MGFm
サニー号はどうやって停泊してんだ?
ゾウって動いてるんだろ? -
203. 名無しさん 2015/10/10(土) 17:01:05 ID:ZGNkMWY0MTMx
バルトのルフィ愛がいい加減うざくなってきた笑。ルフィのいないところで怖いとこ見せて欲しい。
-
204. 名無しさん 2015/10/10(土) 17:41:35 ID:YWI0N2FjZTU1
黒ひげサイドで起きそうなことはそのまま革命軍へと突撃するか島の座標だけ覚えてバージェス回収のどっちかだな
このまま突撃しても返り討ちにされそうだし -
205. 名無しさん 2015/10/10(土) 18:16:34 ID:MzdhYTM5ODRh
リッチー昔の面影なさすぎだろw
しかしハイルディンがSクラスじゃ全体の戦力もたかが知れてるなw -
207. 名無しさん 2015/10/10(土) 20:19:20 ID:NTQyMzFiOWI0
>>205
完全にメタボでもうまともに戦闘できそうにないよな。
まぁ、バギー海賊団はさすがにもう雑魚だろうし、
自分たちは一切戦闘してないだろうからああなったのどろうけど -
206. 名無しさん 2015/10/10(土) 19:26:43 ID:YTFlZWE4NWE5
やっぱ黒ひげサイドが出るとワクワクするなあ
次はどんなとんでもないことしてくれんのかいなと期待してしまう。 -
208. 名無しさん 2015/10/10(土) 20:21:36 ID:MzMzZGU1ODQz
ワンピとワートリの雷ゾウは偶然のかぶりなんかw
-
209. 名無しさん 2015/10/10(土) 20:54:36 ID:ZGNkMWY0MTMx
バギーって経歴はシャンクス並なんだし四皇になってもおかしくないよな。いつか四皇としてシャンクスと肩を並べて欲しい。兵力はデカイしカイドウのゾオン軍団と張り合えるんじゃね。
-
210. 名無しさん 2015/10/10(土) 22:38:44 ID:NzU5NzhlZGE4
面白い!
-
211. 名無しさん 2015/10/11(日) 08:15:54 ID:MWRlN2MyYWZl
ここ最近おもしろいのは嬉しいけど休載多くて心配だなぁ
-
212. 名無しさん 2015/10/11(日) 09:29:34 ID:OTg1ODdlOWVk
ロビンかわいい
-
213. 名無しさん 2015/10/11(日) 12:07:40 ID:ZDI5M2ExOGU3
ドフラミンゴから解放されてローが思うままにはっちゃけてるな。もう縛られずに済むんだな。よかったよかった
-
214. 名無しさん 2015/10/17(土) 11:33:15 ID:NzY5ZmJiODVl
小学生の頃、行きつけの床屋に「漫画がなくてつまらない」と愚痴こぼしたら次に来た時にはONE PIECEが全巻揃ってた。
もちろん俺も全巻持ってたんだけど悪い気がして言い出せず、以来10年近く律儀に最新刊を買い足し続ける床屋のオッサンを見るの最近辛くなってきたのでワンピ早く終わってほしい。 -
217. 名無しさん 2015/10/25(日) 01:21:12 ID:ZDdhY2Y4NDg5
>>214
近くの散髪屋に大体ONE PIECEの単行本あるよねほぼの確率でONE PIECEとこち亀がある -
216. 名無しさん 2015/10/23(金) 18:06:04 ID:ODM1NWM0NmQx
ハンコックの魔改造フィギュア!
超セックシ!
gkfigureで買ったよかった! -
218. 名無しさん 2015/10/26(月) 05:32:51 ID:M2YwMmUxNWJk
ロー「茶番だ」
ゾロ「ただの下手な絵だろ」
こいつらクールすぎるwww -
219. 名無しさん 2015/10/26(月) 06:00:36 ID:ODlhMWI1Nzc2
ジャンプ48号 ワンピース 第804話 象の背の国の冒険
-
220. 名無しさん 2015/10/26(月) 06:07:00 ID:Y2Q1ZDQ2Y2E0
革命軍なり何也はどうなってんだろうな
-
221. 名無しさん 2015/10/26(月) 07:17:18 ID:ZGI0NmU1Mjdj
ゾロとローの塩対応ww
-
222. 名無しさん 2015/10/26(月) 15:30:01 ID:YzEwNzczMWMw
くっそワロタww
やっぱり俺ワンピースギャグ好きだわ -
223. 名無しさん 2015/10/26(月) 16:28:39 ID:Y2M1MzE3MzYy
ゾウ編面白かったら購入再開しようかな(ケモナー並感)
-
224. 名無しさん 2015/10/26(月) 16:33:58 ID:MjgyNDRhZWU5
ミンク族ってやっぱあの獣人?
ナミの乳バンドがそのまま使えるのか… -
225. 名無しさん 2015/10/26(月) 17:46:34 ID:NDZjOTk0ZGM4
運んでもらっといてあの冷め方wwwwww
どっちも剣士だし、あの2人は酒の席とかでなんか仲良くなれそうだな
とか思ってたらロビンが花供えてたwww -
226. 名無しさん 2015/10/26(月) 18:04:58 ID:ZDI4Nzc4YTE0
ナミの服!?ってことは今、ナミさんは…ブハッ
-
230. 名無しさん 2015/10/26(月) 21:33:23 ID:NDRkNTgwNjEz
>>226
数話前に出てきたナミさんは違う服着てたよ! -
227. 名無しさん 2015/10/26(月) 19:41:36 ID:ODY2OTYyMzU1
りゅーのすけの流れは正直笑った
-
228. 名無しさん 2015/10/26(月) 20:58:42 ID:YTlhZmQxOWE5
龍(?)の消滅に一番感極まってるロビン
2年の間に何があったのか -
229. 名無しさん 2015/10/26(月) 21:32:13 ID:ODk4NGM5NGVh
ケモノだああああああああああ!!
うさぎは当然として、猫と狐はいるのかな。鳥は……ベルでいいや。 -
231. 名無しさん 2015/10/26(月) 21:50:25 ID:ZGI0NmU1Mjdj
>>229
動物系ですら蛇とか虫とかモグラだったもんな -
232. 名無しさん 2015/10/27(火) 00:45:00 ID:OTVlOTdkZTdj
休載明けで二ページ少なかったけど
尾田先生大丈夫だろうか・・・ -
233. 名無しさん 2015/10/27(火) 01:06:47 ID:NGU5ZDVjNjg0
ゾウで待ち合わせってことは、もしかしてペポってミンク族?
ビックマムのとこにいたライオンもそうなのかも。 -
234. 名無しさん 2015/10/27(火) 20:58:23 ID:NGMwZmYxM2E5
街が空島にあったジャヤの遺跡に似てる気がするなー
樹に絡みつかれてる感じのせいかもしれないけど -
235. 名無しさん 2015/10/28(水) 07:30:33 ID:N2QwNDFmZWJj
動物が喋っただけで驚いてることに驚いた
-
236. 名無しさん 2015/11/02(月) 03:14:15 ID:MzAwYmQzNGQ0
やべぇ
展開めちゃくちゃ早えな -
237. 名無しさん 2015/11/02(月) 03:15:50 ID:ZGNhM2U1ZDFm
ミンクのエレキはそういう技術隠し持ってんのか体質なのか
ハートの海賊団の四人以外は何やってんだろうな -
238. 名無しさん 2015/11/02(月) 05:22:20 ID:ZDAyYTc2Y2Zh
ジャンプ49号 ワンピース 第805話 ミンク族
-
239. 名無しさん 2015/11/02(月) 12:40:47 ID:OGQ5M2Y2NjA2
また国救うの?
-
240. 名無しさん 2015/11/02(月) 12:51:05 ID:N2UyZjZiMjRm
死体はブルック?
-
244. 名無しさん 2015/11/02(月) 15:08:17 ID:M2JlZTZmODZj
>>240
だろうね -
241. 名無しさん 2015/11/02(月) 13:22:10 ID:MTFjM2FmZWI4
人間嫌いとか言ってたわりにえらい親しげな・・・
サンなんたらさんがなにかしてまわってたのかな? -
242. 名無しさん 2015/11/02(月) 14:37:08 ID:MzNkZTIxOTc5
やっぱローは死ぬ覚悟だったのか。良かった、死ななくて
早く仲間と合流するとこ見たいな -
243. 名無しさん 2015/11/02(月) 15:07:01 ID:YzUxZjBkNTAw
サンジ...ご冥福をお祈りします
-
245. 名無しさん 2015/11/02(月) 15:20:37 ID:ZmZlZWQ4MjA4
仲間の死体がどう考えてもブルックとしか思えない件について
ミンク族の国を滅ぼしたジャックってドフラの手下の奴か
ジャックはモーガンじゃないかって説があるし対面が楽しみだわ -
248. 名無しさん 2015/11/02(月) 18:10:05 ID:MTc2ZDRmMjQ0
>>245
ドフラの手下じゃなくてカイドウの手下じゃない? -
246. 名無しさん 2015/11/02(月) 16:43:50 ID:ZjFiZTM3N2Rh
ワンピはこの辺の点と点が線に繋がるまでが本当に長いんだよなぁ…
-
247. 名無しさん 2015/11/02(月) 17:47:53 ID:N2Y2YmY2Zjkx
また超人能力もつ種族か…
小人族とか魚人とかもそうだけどみんな運動神経良すぎだな
人間は本当に劣ってんだな -
249. 名無しさん 2015/11/02(月) 19:29:52 ID:ODhjZDM5MDFj
ここでジャックが絡んでくるか!!
-
250. 名無しさん 2015/11/02(月) 20:30:07 ID:MmUwNDlkMDhi
ミンク族という獣×人の種族が出てしまったが、チョッパーの存在意義は一体…(´・ω・`)
-
215. 名無しさん 2015/10/22(木) 22:57:35 ID:MzNkODA2NDUy
-
252. 名無しさん 2015/11/02(月) 23:23:36 ID:N2Y2YmY2Zjkx
>>250
面白七変化があるじゃないか(震え)
-
251. 名無しさん 2015/11/02(月) 22:54:38 ID:NDFlY2U4NTVi
死体(死んでいるとは言っていない)
-
253. 名無しさん 2015/11/03(火) 11:55:06 ID:YWI4YWZiZDU3
誰か教えてくれ!!!!
ルフィはいつの間にゾロ達と別れたんだ!! -
254. 名無しさん 2015/11/03(火) 17:25:36 ID:MWMxZWI1ZDRm
一人で壁から飛び降りてたような
-
255. 名無しさん 2015/11/03(火) 19:11:12 ID:OTJlYjkzNDNh
ブルックが昼寝してんだろうな
-
256. 名無しさん 2015/11/07(土) 13:00:29 ID:MTRjMTMzNDhl
ワンピースフィギュアはいっぱい!
かわいいボア・ハンコック様・・・などアニメフィギュア!
gkfigureで安く買えますよ~
-
257. 名無しさん 2015/11/09(月) 06:41:06 ID:YWNkNDhlMTlm
ジャンプ50号 ワンピース 第806話 右腹の砦にて
-
258. 名無しさん 2015/11/09(月) 10:31:14 ID:YjU5MjhjYTA3
これでサンジ死んでたら、全巻2億万冊買う
-
259. 名無しさん 2015/11/09(月) 11:22:10 ID:MmI0MjliYmEw
思ってたより展開早くて面白いわ
てっきりナミ達と合流までに10週くらい使うのかと思ってた -
260. 名無しさん 2015/11/09(月) 15:08:28 ID:ODk3MTZlMTFj
ようやくぐるわらサイドに出番があったと思ったらどうしたサンジ。ビッグマムに捕まったか? そういや数週間前にチラッと移った時サンジだけいなかったな
-
261. 名無しさん 2015/11/09(月) 15:38:49 ID:ZWY3NzdmYTVh
恩人って言われてるしなんか着飾ってるし悠長に寝てるし
泣きながらサンジ云々言われても全くピンとこない緊張感もクソもない -
262. 名無しさん 2015/11/09(月) 16:14:23 ID:YjkzMzhmZDcw
休載はもうしゃーないな
体には気を付けて欲しい -
263. 名無しさん 2015/11/09(月) 16:37:50 ID:MDAwYTU1MTY2
先週から舐められたり噛まれたりとルフィ羨ましいなぁ...
まぁおそらくサンジは手配書の生けどりが関係してるかウソップを見たときの小人みたいに絶対的な英雄にされてるかのどちらかだな -
264. 名無しさん 2015/11/09(月) 17:55:58 ID:NTc1ZDhlYzc0
尾田二度目の秋本先生との邂逅
-
265. 名無しさん 2015/11/09(月) 18:29:25 ID:Y2VhMGQxNDI5
多分全滅させようとしてくるジャックの部下たちをサンジたちが追い払ったんだな
だけどその途中でサンジが生け捕りされてしまったと
もしくはお礼で甘噛みしたら鼻血ブーで死にかけてるとか -
266. 名無しさん 2015/11/09(月) 18:44:21 ID:Y2VhMGQxNDI5
ナミと羊のところがトトロのシーンみたいだった
ニセコイもラピュタをオマージュしてたしやっぱりジブリは偉大なんだね -
267. 名無しさん 2015/11/09(月) 21:01:50 ID:NGVjYzYwOTU5
どのタイミングでも大概そうだが休載になると先が気になって仕方がない
-
268. 名無しさん 2015/11/09(月) 22:03:01 ID:YzRkMTE5Zjcx
緊張感が全くない=サンジは大丈夫だと思ってるけど
-
269. 名無しさん 2015/11/09(月) 22:11:26 ID:YTE4ZThiYmE1
>>268
メタ的な話をしちゃえば一味の誰かが死ぬわけないんだから絶対大丈夫だけどな
なにかの影響で仮死状態とか、連れ去られたとかそんなんだろ -
274. 名無しさん 2015/11/13(金) 07:58:34 ID:NGNhMWI2ZDQw
>>268
ナミもひつじの腹でのんきに寝てたしね。 -
270. 名無しさん 2015/11/09(月) 22:28:58 ID:YTRmODk5NjM4
ジャックのあごがモーガンっぽい!
-
271. 名無しさん 2015/11/09(月) 22:32:20 ID:YTRmODk5NjM4
磔台がゾロが初登場の時に捕まってたかたちっぽい!
-
272. 名無しさん 2015/11/09(月) 22:54:12 ID:MGQ1ODM4MmNl
結局この赤ん坊は一体誰との子供なんだ!!
-
277. 名無しさん 2015/11/15(日) 17:38:40 ID:MDJlYzMzOThi
>>272
え,普通にサボじゃないの?
満を持したわりには,あまりに触れられてなさすぎだけど。 -
273. 名無しさん 2015/11/09(月) 23:10:54 ID:OWJjNTFkODhi
祝日がある週は必ず休載する尾田先生
-
275. 名無しさん 2015/11/13(金) 08:07:02 ID:NGNhMWI2ZDQw
今さらだけど、ゾウの水浴び(海水)降ってきたのに能力者達がピンピンしてるのはなぜ?
海水が苦手ってのはアニメとか観て勝手についてしまったイメージかな。
実際はただ泳げなくなるとかそんな感じだっけ? -
276. 名無しさん 2015/11/13(金) 09:59:28 ID:ZjNjZGU3MjMw
>>275
海水は大丈夫だよ。能力者の弱点は海を彷彿とさせる水溜まり。だから風呂もアウト。 -
278. 名無しさん 2015/11/21(土) 07:29:45 ID:MzFlOTVjNzQz
ジャンプ52号 ワンピース 第807話 10日前
-
279. 名無しさん 2015/11/21(土) 12:44:14 ID:OWI3ZTk1ZDI0
コマないがごちゃごちゃしすぎて、何やってるか全然わからない
-
280. 名無しさん 2015/11/21(土) 13:45:29 ID:NDMyYmRkMTVk
面白い!
-
281. 名無しさん 2015/11/21(土) 14:58:39 ID:ZjQwYzkwNmUw
やっぱり死体はお前のことか、ブルック!
-
282. 名無しさん 2015/11/21(土) 15:14:56 ID:ZjQwYzkwNmUw
ミンク族も侍もお互いに苦手なんだな なんでだ?
あとジャックはマンモスの能力者か これはモーガンじゃないのか? -
283. 名無しさん 2015/11/21(土) 15:15:57 ID:NDFjNzhlZTky
ジャック「雷ゾウはどこだ‼」
↓
ミンク「いないものをどうやって差し出せば・・・」
↓
サンジ「俺が雷ゾウだ‼」
↓
連れてかれる
↓
政府にとっても雷ゾウは重要人物で生け捕りにしたい
こんな感じかな -
286. 名無しさん 2015/11/21(土) 19:42:22 ID:Y2YxY2U1Y2Fl
>>283
そしたら手配書にサンジじゃなくて雷蔵って表記すると思う -
284. 名無しさん 2015/11/21(土) 16:36:37 ID:MmEwZWJmYWUx
フランキーの
別に話したくなきゃいいんだが…
とか気遣いできる辺り、さすが一味の年長やな -
287. 名無しさん 2015/11/21(土) 19:59:14 ID:ZWY5N2RmNGE1
>>284
ブルック・・・ -
285. 名無しさん 2015/11/21(土) 19:40:05 ID:NDMyYmRkMTVk
いいね
-
288. 名無しさん 2015/11/21(土) 21:09:38 ID:MTQ3ODE0OWYy
死体と勘違いしたんじゃなくて親しみを込めて死体と読んでるてwww
これは斜め上だった。紛らわしいわwww -
289. 名無しさん 2015/11/22(日) 03:19:22 ID:NTI3NGVjY2U4
でも猿のミンクが錦や勘達と一緒に仲良くゾウ登ってるよな気付いてないのか馬鹿そうだしなミンク族
あのズニーシャよりもバカデカい象は何者何だろうな何処かで古代種マンモス食ったカイドウって見たけどその後空島から自害しようとしてドアホキラーの処に落下とかフットワーク軽過ぎるし違うと思うんだけどなぁ〜 -
290. 名無しさん 2015/11/22(日) 06:17:52 ID:NTUyNjgxMmQz
11日間の出来事だったのか…
-
291. 名無しさん 2015/11/23(月) 05:35:05 ID:MzkyMjg0NGQz
猫マムシの旦那に会いに行こう
-
292. 名無しさん 2015/11/24(火) 11:01:32 ID:MjRmZTFmYWNm
休載多いんだよなぁ
-
293. 名無しさん 2015/11/24(火) 12:44:47 ID:OGRhNTNlZWZh
ここん所、状況が全く読み込めない
1週読み逃したのか?ってなる -
294. 名無しさん 2015/11/30(月) 10:00:51 ID:M2I3ZTM1ZDk0
ジャンプ53号 ワンピース 第808話 イヌアラシ公爵
-
295. 名無しさん 2015/11/30(月) 17:26:17 ID:ZDg3YzQwMzMy
シーザーなにしてんねん
-
296. 名無しさん 2015/11/30(月) 17:34:18 ID:MTFiMjdmNGZi
やばい
めっちゃ面白い
像に上陸してから初めての面白い回だわ
ジャック。久々に悪役って感じの性格が出てきたな
所業とかじゃなくて性格
楽しみだけど、戦いはイヌアラシ公爵が優勢だったみたいじゃん
たぶんそれ加味したら実力はルフィ>ジャックだろうし、ボスは新たに居るのかな
カイドウ倒すのは倭の国でだよな?猫マムシの旦那がボスだったりして -
297. 名無しさん 2015/11/30(月) 18:03:51 ID:ZDg3YzQwMzMy
>>296
優勢だったのは部下にであってジャックにではないんじゃない?
多分相当強いぞこのマンモスボーイ -
298. 名無しさん 2015/11/30(月) 18:31:57 ID:OGM3NGM4MzZj
すっげえワクワクすんな。
展開早いしゾウ編いいな -
299. 名無しさん 2015/11/30(月) 19:01:42 ID:MjhmMDUyYzA4
侍が同行してる
シーザーの毒ガス兵器で実害出てる
そのシーザーとも同行してた
…後々一悶着ありそう -
300. 名無しさん 2015/11/30(月) 21:34:18 ID:ZDg3YzQwMzMy
マンモスか ゾウの悪魔のみとどう違うんだろう
一応古代種っぽいし相当強いのか? -
301. 名無しさん 2015/11/30(月) 21:36:12 ID:ZDg3YzQwMzMy
この意見を求めてないぞって感じモーガンの海軍に自害を命じたところとデジャブを感じる
…まさかな? -
302. 名無しさん 2015/11/30(月) 22:31:54 ID:ODg4NDQyZmY4
普通に考えてキンエモン達のことは素直に話した方がいいと思うんだけど…
隠しててバレた方が後々問題になりそう。もう上陸してるわけだし -
303. 名無しさん 2015/11/30(月) 23:10:23 ID:ODg5MDIzYWFm
ジャックの小物感半端ない
戦況的にはミンク族に押されてたのかよ
最終的にシーザーの毒ガスに頼ってる辺り、実力じゃ劣ってますよって言ってるようなもんじゃん -
304. 名無しさん 2015/11/30(月) 23:20:04 ID:MjhmMDUyYzA4
よく見たらジャックも奇抜な髪型してんなあ(笑)
-
305. 名無しさん 2015/12/01(火) 04:22:53 ID:MDI0M2EyNDA2
ゾウゾウの実 古代種モデル マンモスかな
でも恐竜が生きてる島があるから
古代種っていうのも不思議
ワンピースの世界ならマンモスくらい いそう
-
306. 名無しさん 2015/12/01(火) 04:37:16 ID:MDI0M2EyNDA2
305コメしたもの
リトルガーデンは嘘つき達みたいな本に
載ってて世間的には恐竜とかが眉唾物という
設定忘れてた 申し訳ない -
307. 名無しさん 2015/12/07(月) 04:05:19 ID:YWNmMzM2OGZi
そろそろミンク族一覧表みたいなんが必要になってきそうやな
巻頭カラーのルフィと大人組がかっこよかった -
308. 名無しさん 2015/12/07(月) 11:00:13 ID:Y2RmOGFkMTcy
ゾウ編のボスが読めない
-
309. 名無しさん 2015/12/07(月) 12:14:21 ID:ZDI4MTU3NzVi
ジャンプ1号 ワンピース 第809話 ネコマムシの旦那
-
310. 名無しさん 2015/12/07(月) 12:18:46 ID:NjlmZDg3Yjgx
結局またダラダラし始めたな
サンジの話はいつ出てくるのか…
大筋はサンジ助けてジャック倒して二人の王が仲直りって話だろどうせ -
321. 名無しさん 2015/12/09(水) 02:26:56 ID:Mjc4ZDA5YmQw
>>310
いやめっちゃ早いだろ
一週のうちにこんなに設定披露されて、キャラも立ってる
サンジの件に触れてないだけで全くダラダラしてないだろ
確かに気になるけど -
311. 名無しさん 2015/12/07(月) 15:14:45 ID:NDJiN2M5N2Nm
10億ww
-
312. 名無しさん 2015/12/07(月) 15:24:03 ID:NTgyNDU1NjRm
シャンクス「おいおい帽子は返しにこいよ」
-
313. 名無しさん 2015/12/07(月) 17:32:11 ID:OGQ3NTk2ZDVj
ネコマムシもイヌアラシも強えしかっけえええええ
今週熱いな! -
314. 名無しさん 2015/12/07(月) 18:05:37 ID:MWE0ZDI1NTg5
時間になったら交代して共闘しないならイヌマムシはいつやられたんだろう?
まさかまた交代の時間まで戦い続けてその後に優勢になってから兵器だしてこられて負けるのか? -
315. 名無しさん 2015/12/07(月) 18:45:25 ID:ZTgxOGE4Y2Mz
10億ベリー
次号は休載
この二つで衝撃うけた -
316. 名無しさん 2015/12/07(月) 18:53:56 ID:OGQ3NTk2ZDVj
2016年7月23日公開
「ワンピース film GOLD」
来たああああああああああああああああ!!!
-
317. 名無しさん 2015/12/07(月) 19:46:03 ID:NWVkMjEwYWE0
次号休載かよ...
サンジの件は来年に持ち越しか -
318. 名無しさん 2015/12/07(月) 23:51:51 ID:NDQ5NjQ5Yjg2
国民的漫画の主人公(未成年者)がタバコ吸うとかクレームものだろ
未成年のルフィの喫煙姿を見て今朝見た乳児に覚醒剤のニュースが思い浮かんだわ -
319. 名無しさん 2015/12/08(火) 00:37:00 ID:NDI1OTg3NGY5
>>318
ルヒィの足元よく見てみろ
-
320. 🍴🍕🍖🍗🍤🍕🍴 2015/12/08(火) 20:54:59 ID:ZTgzNjg3OWUx
ルヒーが口に加えてるのは飴だね
-
322. 名無しさん 2015/12/21(月) 06:15:40 ID:YWRlOGQwMWUz
ジャンプ3・4号 ワンピース 第810話 ぐるわらの一味、上陸
-
323. 名無しさん 2015/12/21(月) 11:09:00 ID:ZWJlNjA0ZjU1
REWARD表記は初?
-
324. 名無しさん 2015/12/21(月) 12:51:34 ID:OGJhODk3MGNi
ジャックやっぱモーガン?
体でかくなってたけど -
325. 名無しさん 2015/12/21(月) 13:20:04 ID:NTU0NTE2ZWQ1
>>324
普通に両腕あったしちがくね?
斧手はどう考えても着脱式じゃないし -
326. 名無しさん 2015/12/21(月) 14:08:39 ID:ZDQ1ZjdiOTYx
ぶっちゃけジャックのデザイン好き
マッドマックスみたい -
327. 名無しさん 2015/12/21(月) 15:37:25 ID:MDI2MGRkNDE0
ネコマムシとイヌアラシは重要人物なのか
気になるなあ -
328. 名無しさん 2015/12/21(月) 18:15:08 ID:MjAzMmU5MTY5
猫は腕、犬は足もがれたのか
猫が犬をおんぶしてなんかやりそう -
329. 名無しさん 2015/12/22(火) 15:51:37 ID:NjBkZTlkNzgw
懸賞金10億ベリーはハッタリ説じゃなかったか…
3億ベリー以降は上がりにくいとはなんだったのか -
330. 名無しさん 2015/12/23(水) 18:29:02 ID:ZmE1NTVkZGNl
ネコマムシがネコの恨みが何だとか言っておきながら、生きてたのは笑ったわwww
-
331. 名無しさん 2016/01/04(月) 06:32:09 ID:MDFlNTIxYWQ3
ジャンプ5・6号 ワンピース 第811話 ROKO
-
332. 名無しさん 2016/01/04(月) 11:15:09 ID:ZDdlMjUyOWU2
KOROの中和ガスがROKOってどうなのよ
-
333. 名無しさん 2016/01/04(月) 13:44:44 ID:Nzk0ZDhiMGE1
>>332
わかりやすくてええんやない -
334. 名無しさん 2016/01/04(月) 14:01:17 ID:ZmYzNDk3ZmY0
下手に捻るよりは
-
335. 名無しさん 2016/01/04(月) 15:46:05 ID:YmZhNDk5NmZh
これ実は一番被害うけてんのゾウだろw
住民見るに即効性じゃなく遅効性みたいだし
いくら象の皮膚が厚いってのと中和されたからって背中に毒撒かれるってヤバイだろw
-
337. 名無しさん 2016/01/04(月) 17:44:50 ID:MjdkNjE0MDc1
>>335
確かにwラストでゾウが生き絶える展開あるかもしれん -
338. 名無しさん 2016/01/04(月) 17:45:52 ID:NDNjMjY1MDY0
>>335
だから必死に洗ってるんだよ -
336. 名無しさん 2016/01/04(月) 16:16:26 ID:YzIwYjc2ZTZi
ドタバタし過ぎで何が何だか
-
339. 名無しさん 2016/01/04(月) 18:34:39 ID:NWNlMWJiNDVl
4コマでまさかの下ネタ(爆笑)
-
340. 名無しさん 2016/01/05(火) 01:08:03 ID:YWRjZWRlYWQy
>>339
僕の息子にもお年玉下さい -
341. 名無しさん 2016/01/05(火) 02:09:09 ID:YWVlMGQ3MTc1
シーザーの使ったのは俺じゃないという
倫理観の無さがマッドサイエンティストっぽくていい -
342. 名無しさん 2016/01/05(火) 18:38:49 ID:OTU4MzliNDYz
これルフィとのやり取り盗み聞きされたってことか
-
343. 名無しさん 2016/01/05(火) 18:41:33 ID:ZjBiYzVmYWJl
ペコムズやはりミンク族だったか
-
344. 名無しさん 2016/01/15(金) 12:57:58 ID:NDFiMGUzODI2
4コマ 今更だけどブルックに息子あるの?
-
345. 名無しさん 2016/01/18(月) 06:08:47 ID:Y2FhZWYxZTc0
組織の一員としてどう考えても“正しい”のはカポネなんだよなぁ
ペコムズみたいな義に厚いタイプも嫌いじゃないが -
346. 名無しさん 2016/01/18(月) 06:24:46 ID:ZDQ0YTk3MWVi
ジャンプ7号 ワンピース 第812話 カポネ・"ギャング"ベッジ
-
347. 名無しさん 2016/01/18(月) 08:27:51 ID:YzZmZjQxN2U2
ペコムズレベルでも銃弾効くんか
ワンピって銃弾が強いのか弱いのか良くわからんよな -
350. 名無しさん 2016/01/18(月) 18:05:17 ID:NDk4Yjg4ZjJi
>>347
ローもそうだけど無防備で当たれば例外なく効く
ただ死にはしない
武器としては新世界でも十分強いはずだが銃弾避けれる奴なんてゴロゴロいるので不意打ちか狙撃以外には使われない感じだと思う -
348. 名無しさん 2016/01/18(月) 09:04:46 ID:Mzg5MDkxM2M5
お前、獣人でもO K とか範囲広いなwとか思ってたら
最後が全て持っていった -
349. 名無しさん 2016/01/18(月) 13:14:25 ID:MDczMDA3NmI4
ペコムズ良い奴やな
-
351. 名無しさん 2016/01/18(月) 18:15:14 ID:MzhlMWJjNTQz
ボッチには辛い能力だな
-
353. 名無しさん 2016/01/18(月) 19:26:21 ID:YjZjYjBmY2Jk
>>351
ほんとに兵力があるとかなり強力な能力。
一人だと思って油断した相手を複数人で囲むことができる。
カポネの部下にそんなに強いやついなさそうだけど、強いやつが何人もいれば
強いやつで囲み、ロギア系相手でも体内に海楼石大量に保管しておけばなんとかなりそう -
360. 名無しさん 2016/01/19(火) 04:43:59 ID:ZDg2NTBjM2Zl
>>351
一人で城(自分の体)の中探索するやで -
352. 名無しさん 2016/01/18(月) 18:18:28 ID:MmUxNmNjYWQ1
ギャング
-
354. 111 2016/01/18(月) 20:00:13 ID:YmUxYTFlODdl
ビッグマムはサンジと自分の娘結婚させようとしているんだよな?てことは、ルフィたちのことはもう許したのか?
-
355. 名無しさん 2016/01/18(月) 22:17:12 ID:MzhlMWJjNTQz
中に部下がいる状態でカイロウセキはめたらどうなるんだろう
-
358. 名無しさん 2016/01/19(火) 00:42:08 ID:MzZlMDM2ZDI5
>>355海楼石どうなんだろ
弾丸に加工されると能力を奪って
普通に効くけど
海で溺れた時はルフィは他の人が
首を伸ばすとかできたから
海楼石の海の力を発して能力を奪うが
どの程度なのかよく分からない
-
356. 名無しさん 2016/01/18(月) 23:53:02 ID:ZjlmYmY5MjI4
特報の田中真弓のポーズ、イラっとするわ。
-
357. 名無しさん 2016/01/19(火) 00:32:40 ID:MzZlMDM2ZDI5
80巻超えてから本名分かるって凄いなサンジ
-
359. 名無しさん 2016/01/19(火) 01:21:47 ID:MzZlMDM2ZDI5
ビックマム女性だけで35人以上産んでるのか
神話に出てくる全ての化け物の母とかのレベルだな -
361. 名無しさん 2016/01/19(火) 16:05:29 ID:Nzg5NmRjYjIy
サンジの本名悪く無いじゃん
-
362. 名無しさん 2016/01/25(月) 10:38:20 ID:NWY4MzZiMTRl
ジャンプ8号 ワンピース 第813話 お茶会の招待状
-
363. 名無しさん 2016/01/25(月) 11:50:14 ID:ZGRkMGNjNTY2
結局ヴィンスモーク家ってなんだろな
ノースブルー出身ってことは天竜人ではないし、ドフラの焼き直しにしかならん
単純にどこかの貴族だと権力が強すぎるし、サボの焼き直しにしかならん
天竜人がマリージョアに去った後にその地を治めた王族の一家くらい? -
364. 名無しさん 2016/01/25(月) 13:50:32 ID:MDkwZDAyODI3
手配書に指示だせる程の権力あるのに海賊の関係者と結婚させる意味がわからん
お菓子の生産地でビッグマム支配下なら結婚はわかるが権力関係なくなるし -
365. 名無しさん 2016/01/25(月) 13:50:51 ID:MzBjODRiZTU0
もう麦わらの一味についての掘り下げはないと思ってた
ロビン奪還編が最後だと思ってたらここへきてサンジ奪還編か -
366. 名無しさん 2016/01/25(月) 16:13:44 ID:YTlhY2I1YTQx
うおおおおおおおおおおお
面白ええええええええええええええええええええ
めっちゃいいな。
最高だぜ!
やっぱワンピ神 -
367. 名無しさん 2016/01/25(月) 16:49:21 ID:MGU1MGIyZmRk
普通に面白かった
やっぱサンジかっこいいわ -
368. 名無しさん 2016/01/25(月) 16:55:51 ID:MTljYWRhYzY4
やっぱりワンピース面白いわ。
-
369. 名無しさん 2016/01/25(月) 19:15:58 ID:MTIwNTYxY2Ni
フランキーみたいに走るなw
-
370. 名無しさん 2016/01/25(月) 19:16:25 ID:ZTFhYjhiMjI3
今までなら手のひら返し乙とか言ってたけど今回の話は続き気になって仕方がない。やっぱ尾田さん上手いなって思ってしまうわ
-
371. 名無しさん 2016/01/25(月) 20:03:12 ID:OWIyYTdiMWRj
ここに来てワンピ盛り返してきたな
けどまた長くなりそう -
372. 名無しさん 2016/01/25(月) 20:19:20 ID:ZTcwZGFjMzc2
これだからワンピースはやめられない
-
373. 名無しさん 2016/01/25(月) 20:39:59 ID:Y2E4ZTkxMWY5
「今年はサンジの年になる」
↑なぜこれに誰も触れないのか
サンジの話消化するだけで最低1年もかかるってことだぞ
みんな慣れちゃったのか… -
374. 名無しさん 2016/01/25(月) 21:05:21 ID:YTE2NWU3OWRm
新世界入ってから中々上がらなかったサンジの株が自分の中で急上昇している
やっぱ一味の格好良さ担当はルフィ・ゾロ・サンジの3トップですわ -
375. 名無しさん 2016/01/26(火) 10:12:42 ID:MTIwNTYxY2Ni
ノーランドのやつここまで考えてたのかな
レッドライン超えるのが必要とか気づかなかったわ -
376. 名無しさん 2016/01/26(火) 10:19:15 ID:MTIwNTYxY2Ni
ルフィは海賊王になる男だってシーンはスリラーバークのゾロのところと対比になってるんだね
-
377. 名無しさん 2016/01/26(火) 11:41:01 ID:ZDAzMWYyYzBk
ワンピース今週は糞面白かったな
これを持続させてくれればまた信者になれそう -
378. 名無しさん 2016/01/26(火) 17:12:12 ID:NGY2MjQwMjQz
よくよく考えたらスリラーパーク編の時に言ってた悪魔の実の図鑑を読んだことあるっていうのも伏線だったのかな
普通の人がそんなもん読めるわけないし -
379. 名無しさん 2016/01/27(水) 22:12:14 ID:ZjNjY2MzYTVm
三男→サンジ
なら次男→ジジ 長男→チョウジ
と予想(・∀・) -
380. 名無しさん 2016/01/28(木) 20:44:38 ID:NzgyYmVhZjE4
サンジのノースブルー出身は確かに少しは気になったがここまで広くなるとはおもわなんだw
どっちかというと、ナミの出自が大きいんじゃないかって思ってたたくらい。
しかし、今回のサンジの件でまだまだ他メンバーの気になる事がでてきたなー
そしてそれらが紡いだら一つなぎとなって物語ができるんだろうか -
381. 名無しさん 2016/02/01(月) 11:47:40 ID:ZTRiNTk2ZGRl
ヴィンスモーク家はサンソン家みたいな処刑人一族とか?
-
384. 名無しさん 2016/02/01(月) 13:57:21 ID:YjQ4NjFhMzFh
>>381
「人殺しの一族」だけじゃいろいろ有り得るな
挙げてる処刑人一族、串刺し公みたいな暴君、
ゾディアック家みたいな暗殺者、傭兵の元締めってのもあるか -
382. 名無しさん 2016/02/01(月) 12:55:12 ID:MGZjOGQ2NjQ0
ジャンプ9号 ワンピース 第814話 ネコマムシの旦那に会いに行こう
-
383. 名無しさん 2016/02/01(月) 12:56:40 ID:MjY0NzkxZGIy
猫マムシ可愛い
-
385. 名無しさん 2016/02/01(月) 14:44:38 ID:YjA3NzBmOTZl
おいおいネコマムシかわいいじゃねーか
-
386. 名無しさん 2016/02/01(月) 15:16:10 ID:OGYzMmFmODJm
猫マムシかわえええええええええ( ◠‿◠ )
-
387. 名無しさん 2016/02/01(月) 18:07:25 ID:NTU4NWM2MmJl
ネコマムシかわいすぎて草
-
388. 名無しさん 2016/02/01(月) 18:14:43 ID:MTgwODdjMmY3
ブルックが久々に音楽家らしいことしてて地味に嬉しい
-
389. 名無しさん 2016/02/01(月) 20:24:03 ID:ZDE3NGVlMjVl
ネコマムシかわいいし他の漫画も含めてなんか今週ジャンプ全体的にかわいかったわ
-
390. 名無しさん 2016/02/01(月) 20:46:09 ID:ZjZmMjc0YjM5
今週わかったこと
ネコマムシの旦那はかわいい
以上 -
391. 名無しさん 2016/02/01(月) 21:41:01 ID:NTBmNzIwNTU2
ぱっと思いつくのは処刑人だよなー
貴族かと思いきや割ときな臭いとこの出身なのなサンジ -
392. 名無しさん 2016/02/01(月) 21:47:31 ID:ZWNjZTAyNzVj
ロビンで「聞いたことある」くらいの認識で、ジジイのブルックが名を聞いてビビるヴィンスモーク家とはいったい?
-
393. 名無しさん 2016/02/01(月) 22:31:09 ID:Yjk4MDdiNTc3
個人的には武器商人かな、と思ってる。世界政府所属の国や裏組織など各勢力と政略結婚でつながり内部から戦争煽ってぼろ儲け、みたいな感じで。
・スマイル有するカイドウに対抗するため力が欲しいビッグマムと四皇という顧客が欲しいヴィンスモーク家との利害の一致。流石に四皇までは予想外でサンジを取り戻すしかなかった
・シーザーを連行しようとしたのは毒ガス兵器を作るため
・ヴィンスモークはヴィン=(赤)ワインすなわち血とスモーク=硝煙と訳せる
・構成員のための武器必須のシロシロの実の能力者、カポネが傘下
と色々つじつまが合う気がする -
394. 名無しさん 2016/02/01(月) 22:43:48 ID:MjNmMmM1M2I0
最初はハンターのゾルディック的なの想像してたけど、それだとわざわざ政府が生け捕りにする意味もないんだよなあ
やっぱりイノサンのサンソン一族みたく代々処刑人やってるのかなあ -
395. 名無しさん 2016/02/01(月) 22:47:15 ID:MjNmMmM1M2I0
ネコマムシの旦那に会いに行こうってタイトル、なんかいつもとセンス違うと思ったら元ネタあるのか
-
396. 名無しさん 2016/02/01(月) 22:59:46 ID:YTVmNmRmOTIx
漫画家の家に遊びにいこう とか?(適当)
-
397. 名無しさん 2016/02/02(火) 02:01:57 ID:NDIyNzNjYmNk
ワンピースの世界だとCP9とか普通に
殺人してるし政府関係の人殺し一族なら
政府に圧力かけて手配書操作くらいできるかな
-
398. 名無しさん 2016/02/02(火) 12:54:54 ID:NTY3NmY3ZTEx
チョーさんの歌聞いてきた
-
399. 名無しさん 2016/02/08(月) 08:11:51 ID:NTJlYzQ5ZWYw
傭兵的な感じ?
-
400. 名無しさん 2016/02/08(月) 08:32:37 ID:OWY3NzA4MDlh
サンジの名前の元ネタがサンジェルマン伯爵ってのはあったけど
軍隊の名前がジェルマってことは当たりだったのか?
他に元ネタっぽいものある? -
401. 名無しさん 2016/02/08(月) 10:52:21 ID:NzhiYzAwZWNi
アニメを潰した!FNN報道と政府は、三途の川へ
-
402. 名無しさん 2016/02/08(月) 11:20:14 ID:NWNlMTE0ZTE2
久々にルフィがマトモだったな
まぁ先週のゾロの助言あってこそだと思うけど
あと侍の話は面倒くさそうだなー
ここでまたミンクと一悶着とか進みが遅くなるだけだからやめてよ… -
403. 名無しさん 2016/02/08(月) 13:44:27 ID:MTA2NDUwNjE4
ジャンプ10号 ワンピース 第815話 おれも連れてけ!!
-
404. 名無しさん 2016/02/08(月) 14:33:18 ID:ODA1MWIyNGM0
ハートのクルーの紹介雑だったwww
-
405. 名無しさん 2016/02/08(月) 14:44:56 ID:ZTc5ODY1N2Y3
なんで寝とんねん
なんのための見張りや -
406. 名無しさん 2016/02/08(月) 15:11:05 ID:MjkwOGI1ZGU5
なんで全員一緒に寝てんだよう、寝ずの番は交代制が基本だろうに
-
407. 名無しさん 2016/02/08(月) 15:47:24 ID:MWJjOTRjNWMw
ルフィ、覚悟完了…!
-
408. 名無しさん 2016/02/08(月) 15:53:02 ID:YjczYmJkNGY4
錦えもんっていまいち仲間感がないよなぁ。
-
409. 名無しさん 2016/02/08(月) 18:17:40 ID:M2MzNmM3YmY3
処刑人より遙かにタチ悪いですわ戦争屋
-
410. 名無しさん 2016/02/08(月) 18:39:18 ID:MDM3MDU2ZGYz
アダルト組にはガッカリだよ!猿が居たからどっちにせよ手遅れだったろうけど
規定路線とはいえただでさえボロボロのゾウの国の人がこれ以上引っ掻き回されるのは辛いなぁ -
411. 名無しさん 2016/02/08(月) 19:58:12 ID:OTAxMDcwOWUy
寝ちゃったwwwwwww
アダルト組がしっかりしないと←この描写必要? -
412. 名無しさん 2016/02/09(火) 00:09:35 ID:ZWJkNDQ0Y2M3
アダルト組三人が寝てたのは何か来週フォロー
入らないと酷すぎる・・・ロビンは
政府から20年以上逃げ切って来たのに・・・ -
413. 名無しさん 2016/02/09(火) 07:40:04 ID:ZTNmZWNmNmQw
いきなり宴始めちゃうのはまだ許す、ただしアダルト組てめーらはダメだ
-
414. 名無しさん 2016/02/09(火) 10:23:23 ID:YzdkYTViMGE0
アダルト組が寝ちゃった理由は今後明らかになると思うけれど、仮にも将来の海賊王のクルーがこんな頼りなくていいの?なんか2年後から麦わらの一味カッコ良くなくなった
あとルフィが今回まともだったって言うけど、ルフィの顔のアップの大ゴマが、画風が変わったせいか昔と比べて迫力なさすぎて「あれ?サンジの問題に対して緊張感なさすぎじゃない?」ってなった
もう昔のかっこいいルフィは見れないのかな… -
415. 名無しさん 2016/02/09(火) 10:54:29 ID:ZWI0NzVmNjEw
結婚式に乱入してぶち壊す...うっ頭が
-
416. 名無しさん 2016/02/09(火) 18:34:28 ID:ZmZhNDg1ZTg4
オチ酷いな
ロビンとか仲間成り立ての頃頼りになったのに何この体たらく
こんなクルーが未来の海賊王の仲間なの? -
417. 名無しさん 2016/02/09(火) 23:35:24 ID:ZDA5ODA2NjE4
先週今週とチョッパーがラブに目覚めてて可愛い
頑張れ -
418. 名無しさん 2016/02/15(月) 01:27:30 ID:NzU0Yjk1Yzcz
やられた!待ち合わせにしてるゾウが
幻の島とか伏線あったのに・・・
やはりワンピースは面白い -
419. 名無しさん 2016/02/15(月) 01:47:37 ID:MmFiNDlmZWIx
今週は不覚にも感動してしまった。
雷ぞうはいないと思ってたから完全に不意打ちだったわ。 -
420. 名無しさん 2016/02/15(月) 03:09:34 ID:NjQzZTg3MmUw
ここ最近のジャンプで、今週のONE PIECEが一番衝撃だった
全く予想していなかった
これこそ予想を裏切り期待に応える漫画の最たる形だと思う
やっぱりONE PIECEだわ -
423. 名無しさん 2016/02/15(月) 03:16:38 ID:NGRhNGZkMjQw
>>420
最近は予想を裏切ることばっかり考えて期待だけ裏切ってるような漫画ばっかだったもんなぁ
マジで今週は凄いわ -
421. 名無しさん 2016/02/15(月) 03:10:14 ID:NzU0Yjk1Yzcz
アダルト組本当に寝てたのか・・・
-
422. 名無しさん 2016/02/15(月) 03:14:38 ID:NGRhNGZkMjQw
これ単行本派の友達にネタバレしたら半殺しにされる案件だわ
いつもふざけてネタバレチラつかせて怒らしてたけど、この話だけは絶対に口外しないようにしよう
それほど衝撃的で感動的だわ -
424. 名無しさん 2016/02/15(月) 04:22:09 ID:MTU4YmI5NjM1
ページ開いた瞬間ビビった
そしてウソップがおれら(読者)の気持ちをしっかり代弁しててあそこで泣きそうになった
改めて思う
尾田栄一郎の漫画はバケモンだわ -
425. 名無しさん 2016/02/15(月) 05:11:58 ID:NjQzZTg3MmUw
今回の話でまたワンピパクる新人増えそうだな
どんどん王道を立ち上げていくんだからやっぱ一枚看板なだけはあるわ -
426. 名無しさん 2016/02/15(月) 05:14:16 ID:YWFjMDY0YWQx
俺今回の展開をリアルタイムで味わえたことに感動を覚えてる
ゾウ編、序盤からかっ飛ばし過ぎだろ -
427. 名無しさん 2016/02/15(月) 07:24:14 ID:OTAyZTRiMjg0
ジャンプ11号 ワンピース 第816話 イヌVSネコ!!
-
428. 名無しさん 2016/02/15(月) 08:04:25 ID:NDI1ZmJkZjFk
また全国民を敵に回す→英雄、恩人扱いで
展開がワンパターンすぎて飽きることが懸念していただけに
今回の展開はマジで震えた
超王道なのに読者の予想を遥かに超えた展開という
相反する二つの要素を兼ね備えているのが見事としか言いようがない -
429. 名無しさん 2016/02/15(月) 08:44:46 ID:NDQ4NGRhZTAz
今週は凄いなあのシーンでブルっときた
でもそろそろ過去編の香り...今のままのテンポで続けて欲しいなぁ -
430. 名無しさん 2016/02/15(月) 11:58:51 ID:ZDJlNzRjYjRm
これは予想外
-
431. 名無しさん 2016/02/15(月) 12:03:07 ID:YWVhZThkMzc5
間違いなく新世界編でトップクラスの回
-
432. 名無しさん 2016/02/15(月) 12:08:05 ID:NjQzZTg3MmUw
>>431
魚人、パンク、ドレスが嘘みたいだよな笑
像編、初っ端からおもしろすぎだわ -
450. 名無しさん 2016/02/15(月) 16:28:38 ID:YTkwZGE2ZGEw
>>432
本当にそう思う
2年後以降の話基本的に否定的だったけど像編すげぇ面白い
サンジの話も気になるし、さすがとしか言いようがない -
433. 名無しさん 2016/02/15(月) 12:17:00 ID:YjQwNjIxOGJm
新世界以降はおろか、これまでのワンピの回でも
三本の指…五本の指…ベスト10には入る回(長すぎる作品の弊害) -
434. 名無しさん 2016/02/15(月) 12:18:52 ID:ZmRjMmExNmRh
雷ぞういたのか
-
435. 名無しさん 2016/02/15(月) 12:22:28 ID:MTIyZTA0MzU3
サンジはひとまずおいといて象島とワノ国とのつながりについての過去編はじまるかな?
もうそろそろワノ国の詳細知りたいけど、結構キーになりそうな国だからなぁ。 -
436. 名無しさん 2016/02/15(月) 12:29:29 ID:NDk4Yjk1Zjdi
【朗報】尾田栄一郎、才能全く枯れてないことが判明
-
437. 名無しさん 2016/02/15(月) 12:39:11 ID:MTU4YmI5NjM1
尾田先生、絶対ニヤニヤしながらジャック襲撃描いてただろ笑
-
438. 名無しさん 2016/02/15(月) 12:53:24 ID:ZDM1OTdmN2Iw
ああぁぁぁ、来週休載かぁ~
-
439. 名無しさん 2016/02/15(月) 12:54:29 ID:ZDVlMTA0MzJh
泣いた
これは文句無しに見事 -
440. 名無しさん 2016/02/15(月) 14:19:18 ID:MzlmOTY3ODk2
やっぱり看板だわ
-
441. 名無しさん 2016/02/15(月) 14:25:53 ID:YjllMGVhOGQ2
宴はその島のストーリー終わりを意味してるから
これでまたイザコザあったら違和感あるなぁと思ったら
まさかこうなるとは... -
442. 名無しさん 2016/02/15(月) 14:58:47 ID:NDk4Yjk1Zjdi
>>441
いや別に今までも幾度となく中盤序盤で普通に宴してただろ
それに物語の終わりの宴は決まって見開きだから心配すんな -
443. 名無しさん 2016/02/15(月) 15:23:38 ID:NDAzODliNGNm
こうきたか!
こういう裏切り最高だぜ尾田先生! -
444. 名無しさん 2016/02/15(月) 15:34:24 ID:YWVhZThkMzc5
ドレスローザ国民はミンク族の爪の垢を煎じて飲むべき
-
445. 名無しさん 2016/02/15(月) 15:34:28 ID:YzgxOThkZTA2
あの回想からの「何が滅ぼうとも 敵に“仲間”は売らんぜよ!」はズルい
すっげえ震えた。鳥肌立ちまくったわ
今週は文句なしの神回
-
446. 名無しさん 2016/02/15(月) 15:40:32 ID:OWNlNjU4YmVj
久しぶりに面白かった。良い意味で読者の予想を裏切るような展開をテンポ良く見して欲しい。
-
447. 名無しさん 2016/02/15(月) 15:44:17 ID:NjQzZTg3MmUw
ジャックに国破壊されて拷問されても雷ぞうを売らなかったミンク族
ドフラミンゴに唆されて国を救おうとしている戦士達を売ろうとしたドレスローザ国民
-
448. 名無しさん 2016/02/15(月) 16:04:16 ID:MTQ5N2EyYzQ5
なんと。こんなに続きが気になる展開で次週休載とは。早く続き読みたい。てか雷ぞう見たい
-
449. 名無しさん 2016/02/15(月) 16:18:26 ID:N2EwZGY0M2Q0
ネコマムシかわいいし漢気あるし仲間思いだし最高だわ
-
451. 名無しさん 2016/02/15(月) 16:31:15 ID:ZGI4NDQ2MjY2
やばい...これは面白すぎる!
先週のまたギスギスするのか...からのコレはズルイって... -
452. 名無しさん 2016/02/15(月) 18:03:23 ID:Mzg0ZjIzNjgw
実は匿ってた説は予想してなかったからちょっと面白かったわ
ゾウ編読み直したくなってくる回 -
453. 名無しさん 2016/02/15(月) 18:05:27 ID:MzhhNWNiZGE2
今週のおかげでほんとに先週の大人組が何やってたのか草
-
455. 名無しさん 2016/02/15(月) 18:29:39 ID:NjQzZTg3MmUw
>>453
あのシーン別に要らなかったな
一味が思い出して焦るだけでよかった -
454. 名無しさん 2016/02/15(月) 18:27:11 ID:MjU5MGI2ODRm
久々におお!?ってなったな今回は流石に。看板は伊達に非ずというか。
-
456. 名無しさん 2016/02/15(月) 18:41:08 ID:ZjJhNmFjNDlm
今週の話だけでいままでワンピース読んで良かったと思えた。
はよ話進めろとか言ってゴメン。 -
457. 名無しさん 2016/02/15(月) 18:57:40 ID:NGNhMmJmYTEz
今週は本当に良かった。
求めていた仲間の関係を久し振りに見れた気がする。
サイコー -
458. 名無しさん 2016/02/15(月) 19:15:08 ID:NGUwOGYyMWI5
ミンク族の前評判のせいで匿ってたなんて思わなかったな
モモの助が不自然なまでに顔出さなかったり侍が遅れたりと逆フラグ乱立もあったから
見事なまでにひっかかったわ -
459. 名無しさん 2016/02/15(月) 20:24:44 ID:OWI0ZjA2MGRi
さすがフランキー、泣くの早ぇw
-
460. 名無しさん 2016/02/15(月) 22:05:45 ID:NDY1MWFjODVi
結局大人組は普通に寝てただけかよwww
大人組がしっかりしなきゃみたいなこと言っておいてこの体たらく -
461. 名無しさん 2016/02/15(月) 22:36:39 ID:MWI0ODUzMTFi
今週おもしろかった分、アダルト組だけ余計だったな。
錦えもん達を説得した結果、「ならば拙者達が詫びに行かねばならんだろう」とかならよかったんだが。 -
462. 名無しさん 2016/02/15(月) 22:52:02 ID:NjQzZTg3MmUw
>>461
それ良いな
きんえもんのキャラも立つし
アダルトの必死の説得で、より一層ミンクブチ切れフラグが立って「ご無事です」が引き立つ -
463. 名無しさん 2016/02/15(月) 23:23:54 ID:Mzg0ZjIzNjgw
雷ぞう自身がどこまで現状把握できてるかわからんけど
損害酷すぎて切腹しそうなレベル -
464. 名無しさん 2016/02/15(月) 23:45:00 ID:ZWM2NTk0MDlh
これアダルト組を眠らせた奴らがいるんじゃないか?
ミンク族と錦えもんらの衝突を狙って。
イエティCOOL BROTHERSが使ってたガス弾とか実績有るし -
465. 名無しさん 2016/02/16(火) 00:20:00 ID:ODk5ODhjNjhh
正直今週の話ドン引きしたわ
仁義を守るのは確かにかっこいいと思う
でも拷問で何人も犠牲になっただろうし
自分の子どもが拷問されても見殺しにしてたと思うと… -
473. 名無しさん 2016/02/16(火) 08:21:00 ID:NGI3MjlmY2Q2
>>465
俺もそれ思った。子供まで巻き込むのはどうかなと思うよね。 -
479. 名無しさん 2016/02/17(水) 07:53:33 ID:OTcxNjk1NGYz
>>465
ミンク族は国民全員が戦う術と覚悟を持った戦士ですからな
侵略者相手に我が身惜しさに盟友を売るくらいなら死を選ぶ武人の誇りがあったということでしょう -
466. 名無しさん 2016/02/16(火) 00:21:29 ID:Njc2NzA4YzI4
ベラミー回、セニョール回を超える出来で満足
メインのストーリーでこれほど来るんだからすげーや
-
467. 名無しさん 2016/02/16(火) 01:22:11 ID:MzkwYTc3NTVi
久々にまったく予想できない面白い展開だった
面白くなったというより平常運転に戻ったという感じだけど
どっちかというとドレスローザがクソすぎた -
468. 名無しさん 2016/02/16(火) 02:27:43 ID:ZGViY2M1YmEy
ドレスローザ「争いは獣のすること!野生に堕ちてはならん!」
なお半獣のミンク族の方がよっぽど高潔な模様
これってやっぱり狙って描いてるのかなあ -
469. 名無しさん 2016/02/16(火) 03:11:13 ID:M2Q0NjNjYjZm
最後にウソップが泣きながら喋ってるのを見て気持ちが冷めてしまった涙を流すタイミングがおかしいと思う。
ワンピはこういうところで詰めが甘いことがあるからいい展開が多い分本当にもったいない。いっつも涙を流すタイミングが少し早いんだよな〜 -
470. 名無しさん 2016/02/16(火) 03:37:41 ID:YjBlZjdiNTc3
ウソップの涙も自分の感情の起伏と同調してて気持ちよかったけどなぁ
フランキーは早すぎだがw -
471. 名無しさん 2016/02/16(火) 07:31:52 ID:Njg3YjJjZGVj
話としては文句なしに素晴らしい
でも、守ってくれる恩義あるミンク族が絶滅しそうなときに
雷ぞうは何してたんだって話にならないか?
逆に言えば名乗り出ることも出来ないくらい幼いか
天竜人並みに守ってもらえて当たり前と思ってるかのキャラか -
472. 名無しさん 2016/02/16(火) 08:16:26 ID:NGI3MjlmY2Q2
>>471
その辺の理由は後でちゃんと説明があるんじゃないかな? -
475. 名無しさん 2016/02/16(火) 15:25:20 ID:NzI5OTkxNTU3
>>471
ご無事ですってことは重症で動けないとかそういう感じじゃないの
まだ本人も出てきてないのにそこ言ってもしょうがないよ
あと仁義大好きな尾田がライゾウをそんな薄情なキャラに設定するとも思えん -
474. 名無しさん 2016/02/16(火) 10:56:43 ID:NGRkMWI4MjNk
扉絵ワロタwww
-
476. 名無しさん 2016/02/16(火) 18:49:23 ID:MGNkNTUxYmJl
監禁されてそう
-
477. 名無しさん 2016/02/16(火) 22:25:29 ID:OTM0ZDZlZWVh
「ご無事です‼︎」の時の一味の反応が好きだわ
あのルフィが膝ついて驚いてるからな -
478. 名無しさん 2016/02/16(火) 23:13:02 ID:OTQ3NDI3MjJl
>>477
ゾロが片目すっごい開いてるのも好き -
480. 名無しさん 2016/02/18(木) 00:52:15 ID:MjhjMzM2MmI4
この展開は1ミリも予想してなかった。
この回をリアルタイムで見れたことを神に感謝するレベル -
481. 名無しさん 2016/02/22(月) 17:09:22 ID:OTdjY2I0NGQx
次回はサンジの話かな
-
482. 名無しさん 2016/02/22(月) 23:02:44 ID:NzhkYzBiNmVi
どうせ次から、ライゾウが来たときの回想が始まって、
その回想中に、大昔のワの国とモコモ公国のお涙頂戴回想が始まって…
そのくそ長い回想が終わったら、襲撃中にライゾウがどんな状況だったかの回想が始まって、
その回想中にまた、ライゾウときんえもん達のお涙頂戴回想が始まる気がする。
(これはこんなバカな展開にしてくれるなよっていう希望…)
過去回想中にさらに過去の回想挟むとかほんとやめてほしい。
適当に読んでると今どういう状況か忘れるし、サンジの話に持ってく気なさそう。 -
483. 名無しさん 2016/02/29(月) 08:24:57 ID:YTBjNWNlZmQ3
どうして俺は大人になってしまったのだろう…。
子供に戻りたい…。 -
484. 名無しさん 2016/02/29(月) 11:02:13 ID:ZGM0NTRlYzky
ジャンプ13号 ワンピース 第817話 霧の雷ぞう
-
485. 名無しさん 2016/02/29(月) 14:15:24 ID:YzM0ODgwZGUx
ローがノってきたwww
ドフラ倒して徐々に弛んできてないかあの人www
キャラがwww -
486. 名無しさん 2016/02/29(月) 14:25:02 ID:YWM1MjRhZThh
イヌアラシとネコマムシが手を組んだ所で感動した、この2匹めっちゃいいキャラしてる
-
487. 名無しさん 2016/02/29(月) 16:12:45 ID:M2U2YTBmMzI4
雷蔵・・・。白ひげの息子(?)といい面白いと思ってんのかね
-
488. 名無しさん 2016/02/29(月) 17:31:52 ID:Y2M1OTQ0ZTFj
映画面白そうで安心した
やっぱ尾田っちのカラーカッコイイな -
489. 名無しさん 2016/02/29(月) 17:45:20 ID:MmI0ZjQwNDBm
今週はゾウ編入って1番酷い回だった
ずっと面白かっただけにいきなり魚人島を彷彿とさせるような糞さを感じた
尾田先生、頼むから奇をてらったキャラデザしないでください。
異形と奇形は別物ですよ。鳥山明先生やディズニーのキャラデザはしっかり作り込まれてて画面がしっかりともつデザインですが、尾田先生のはキモいだけです。
まぁこんなところでのたまっても届かないけど -
490. 名無しさん 2016/02/29(月) 18:29:31 ID:NTc4MzAzMzhi
ローwww
-
491. 名無しさん 2016/02/29(月) 18:35:20 ID:NDk0NzZkYjQy
先週がクソ良かったのに残念だわ
ギャグ自体の好き嫌いはともかくとしても入れる場所間違ってる
先週の新鮮な驚きと良い話感が台無し -
492. 名無しさん 2016/02/29(月) 19:22:19 ID:YTk0N2E1NDI2
ルフィ、ウソップ、チョッパーに混じってしれっとリクエストしてるゾロとローに草生える。しかし、リクエストに応える雷ぞうも律儀よなぁ
あと、サンジがここにいたらどうするか考えて、女体への変化をリクエストしそうだなど思ったなんていえない…
-
493. 名無しさん 2016/02/29(月) 19:47:23 ID:ZDczM2FiNTY5
ワンピは寒いギャグがクセになる
-
494. 名無しさん 2016/02/29(月) 20:11:51 ID:Y2M1OTQ0ZTFj
イヌアラシ「もう一人似たような事を言う男がいたな」←これってロジャーのことだよな
-
495. 名無しさん 2016/03/01(火) 00:47:00 ID:MWRlMjM5MDIx
サービス精神旺盛なコテコテのニンジャ振りに笑ったwただ理想押し付けんな的なこと言ってたし
二つ名通り催眠とか幻覚を使った偽物という可能性もあるのかな -
496. 名無しさん 2016/03/01(火) 01:49:51 ID:NDcxYzA3OTg3
雷ぞうはいいキャラしてた
エドワード・ウィーブルの例もあるので
美形は期待してなかったけど予想以上に
不細工で笑ったw -
497. 名無しさん 2016/03/01(火) 02:07:23 ID:OGZkZjNkZjkw
なんていうか・・・
ふざけんなよ、尾田っ!泣 -
498. 名無しさん 2016/03/07(月) 09:38:15 ID:MGVjYmE4MzNi
なんか一気に核心に迫ってない??面白かったわ
-
499. 名無しさん 2016/03/07(月) 10:08:47 ID:NmU4MDFiNDIy
ルフィ達がやる事が一気に見えてきた感じがした
・・・これだけで10年かかりそう(汗) -
500. 名無しさん 2016/03/07(月) 10:49:28 ID:OTUxMTA5NzYw
>>499
そうだな。これでカイドウとビッグマム両方と絡む正当な理由ができたしな。
これからワンピースの物語が一気に動いてくれると期待したい -
501. 名無しさん 2016/03/07(月) 11:59:33 ID:N2I3OTgyNGJm
ジャンプ14号 ワンピース 第818話 くじらの中で
-
502. 名無しさん 2016/03/07(月) 12:30:30 ID:MWIwM2Y5NDc0
カイドウとビッグマムはあのデカい石を本拠地まで運んでるのか
石がある島を本拠地にしてるのかどっちだろ? -
503. 名無しさん 2016/03/07(月) 12:56:49 ID:MGFjYzM1NzZk
急に話進んだな
いやまぁ時間的には進んでないんだけど
ゾウはたぶんドレスローザ前のパンクハザードみたいな位置づけだからこっからグダらないといいけど… -
504. 名無しさん 2016/03/07(月) 14:55:52 ID:OWE2Njg3Y2Uw
気になるのは残りの1つ
どこにあるのか、同じように誰かが守っているのか
少なからず最終地点の形が見えてきた -
505. 名無しさん 2016/03/07(月) 15:18:59 ID:ZTc3ZjU1NDhm
1つは世界政府が持っている?
-
515. 名無しさん 2016/03/07(月) 18:49:01 ID:Mzk3ODZhOWE4
>>505
ドフラミンゴが前に言っていた「国宝」ってのがそれかもしれないな -
506. 名無しさん 2016/03/07(月) 15:20:41 ID:ZTc3ZjU1NDhm
錦えもんは、ロジャーのことゴール・D・ロジャーって知ってるんだな
-
507. 名無しさん 2016/03/07(月) 15:37:39 ID:MWIwM2Y5NDc0
>>506
ゴール・D・ロジャーじゃなくて
ゴール・ディー・ロジャーとDがカタカナ表記なのは意味あるのかしら -
519. 名無しさん 2016/03/08(火) 00:53:56 ID:MGFjYzM1NzZk
>>507
基本鎖国のワノ国だからアルファベット使わないとか? -
508. 名無しさん 2016/03/07(月) 16:09:33 ID:MWZmMTdkY2Y1
やはり「看板」
-
509. 名無しさん 2016/03/07(月) 17:30:16 ID:ZGI5ZWQ5ZjA2
4つの場所を結んだ場所って、地球の裏側にももう1つ出来るよな?実はそこがラフテルであり、そこがガイモンさんの島とかだったらいいのになぁ
-
510. 名無しさん 2016/03/07(月) 17:32:52 ID:MmJhNWUyZjQ0
ラフテルってグランドラインの一番奥にあるって思ってたけど少なくとも一つはラフテルより奥に島があるんだね じゃあなんでそこまで重視されてきたんだこの島は
-
512. 名無しさん 2016/03/07(月) 17:53:17 ID:N2ExZDJhZTZi
>>510
ワンピースがあるからに決まってるじゃん
奥にあるからすごいんじゃなくてワンピースがあるからすごいんだから -
511. 名無しさん 2016/03/07(月) 17:47:04 ID:YzBkNjA5ZGE4
すごい核心に迫ったな今回
ワクワクするわ -
513. 名無しさん 2016/03/07(月) 18:37:53 ID:MzlkODZiNTU3
あまりに衝撃の連続でサンジのこと吹っ飛んじゃったわ
ビッグマムもロードポーネグリフのひとつ持ってるし関係はあるけどそれ以上に核心に迫るものが多すぎるわ! -
514. 名無しさん 2016/03/07(月) 18:43:22 ID:NDExZGFlNjRk
まさかこんな核心に迫るとは思わなかったわ
まあ、もう19年近い連載になるんだけども -
516. 名無しさん 2016/03/07(月) 19:15:19 ID:OGU0MzU5MTQ5
カイドウってワンピースとか世界の秘密について興味あったんだな。
ティーチとシャンクスは割と純粋に海賊王になりたい、ビッグマムは自分が世界を支配したがってるってイメージだったが、カイドウはそういうの別に興味ないとおもってた。 -
517. 名無しさん 2016/03/07(月) 20:23:37 ID:NGUxODBiMmY1
>>516
「持ってれば強い奴が集まってきそうだから」っていう理由だったりして。 -
518. 名無しさん 2016/03/07(月) 22:25:52 ID:ZGJlMDk5NzQw
何年も連載してて早く完結して欲しいと思ったこともあるけど、いざこうして物語の核心に迫ると終わって欲しくないな、とも思ってしまう
それだけワンピースって面白いんだなーと思う -
520. 名無しさん 2016/03/08(火) 02:33:59 ID:ZDg5MmM2NmZh
やっと本流の話が一つ明るみになったわけだけど、
こうなってくると「白ひげ」がどのレベルの情報を持ってたのか気になる。 -
521. 名無しさん 2016/03/08(火) 03:08:50 ID:NmU4MDFiNDIy
カイドウ相撲の横綱みたいの付けてたっけ
ワノ国の出身なのかな将軍と組んでるのも
そのせいとか -
522. 名無しさん 2016/03/08(火) 05:52:15 ID:MWZiMWE2OTZi
最後の一枚はシャンクスってことかぁ…。
-
523. 名無しさん 2016/03/08(火) 12:10:28 ID:ZGI5ZWQ5ZjA2
>>522
シャンクスが最後の一枚を持ってるなら、それを黒ひげが奪うとかだったら面白くなりそう -
525. 名無しさん 2016/03/08(火) 15:36:19 ID:MmJhNWUyZjQ0
>>522
いやカイドウたちが持ってることはバレてるのにシャンクスが持ってることはばれてないとか不自然じゃね?しかもシャンクス自身ラフテルにいったことあるからそもそも必要ないし
俺は革命軍が持ってるんじゃないかと思う あの誰も知らない島にあるのなら今までどこにあるのか不明だったのもわかるし -
527. 名無しさん 2016/03/09(水) 11:46:21 ID:ODM0MDgwNzgw
>>525
でも、行ったことあるから行けるって理屈だとバギーも行けちゃうんだよな…。 -
524. 名無しさん 2016/03/08(火) 12:14:00 ID:MWZmMTdkY2Y1
まさかゾウ編がここまで面白くなるとわ
-
526. 名無しさん 2016/03/09(水) 04:44:04 ID:ZDdhYjM0MGE1
革命軍が持ってるのも、シャンクスが持ってて黒ひげが奪うのも、どっちも面白そう
-
528. 名無しさん 2016/03/14(月) 05:55:21 ID:NzMyYzkzNzIx
ジャンプ15号 ワンピース 第819話 光月家跡取り・モモの助
-
529. 名無しさん 2016/03/14(月) 08:58:56 ID:OWUzYmI0ZDJi
サンジと張り合おうとするゾロなんか可愛い
-
530. 名無しさん 2016/03/14(月) 09:40:33 ID:MTZiOWQzYmI1
>>529
そのゾロの頭をポンポンするナミもかわいい -
531. 名無しさん 2016/03/14(月) 09:52:50 ID:NGY0MjIzYzY1
ここ最近の面白さは流石の貫禄
サンジサイドの場面はしばらくないのかな -
532. 名無しさん 2016/03/14(月) 10:04:27 ID:MDk3NmMyNzBm
最近、面白すぎてやべえ
ゾウ編最高かよ。
-
533. 名無しさん 2016/03/14(月) 10:57:51 ID:YWI4ZWVlYTJh
ジャンプのオススメ漫画、誰もワンピースって答えてなくて草生える
-
534. 名無しさん 2016/03/14(月) 11:51:15 ID:MjU0M2VhNDky
ルフィ、久々に男気決めたな。
-
535. 名無しさん 2016/03/14(月) 12:57:11 ID:NjcxZGU3NzFj
ゾウ編…やはりジャック戦になりそうだな。
今まであまり戦ってないチョッパーとか活躍させてやろうぜ。
ジャック戦終了後に2手にわかれるのか?
この際だから、全員で乗り込めや(笑) -
536. 名無しさん 2016/03/14(月) 15:29:59 ID:MDZmMzdkNGFj
戦闘になるとダラダラするからギア4のワンパンで終わらせてさっさとサンジ迎えにいけ
サンジ次に出るの何年後になるんや -
537. 名無しさん 2016/03/14(月) 16:45:27 ID:YzY3ODJkM2Uy
久々にカッコいいルフィを見た気がする
-
538. 名無しさん 2016/03/14(月) 20:35:31 ID:OTJkYTk1MzVh
モモの助はカイドウと至近距離で直接会ったことがあるのか?だとしたらよく逃げ切れたな。。
-
539. 名無しさん 2016/03/14(月) 21:41:18 ID:OWFiNDM5MzBl
キメる時はキメる。それがルフィ
-
540. 名無しさん 2016/03/14(月) 23:03:51 ID:MDA3YjY4ZTEw
ルフィに知恵が戻ってきた…こんなに嬉しいことはない…!
-
541. 名無しさん 2016/03/14(月) 23:17:46 ID:MzAzNWU4ZDM5
尾田さん最近ワンピースの描き方変えてるな
積極的にアップカットを入れ始めてるから好印象 -
542. 名無しさん 2016/03/14(月) 23:20:01 ID:MzAzNWU4ZDM5
このゾウ編って言わば、カイドウ編の前座戦みたいなもんだよな
ドフラミンゴの前座がパンクハザードだったみたいに。
それなのに、すでにドレスローザよりも面白くなってきてるゾウ編 -
543. 名無しさん 2016/03/14(月) 23:29:37 ID:MWJmNDQ0MzNm
ルフィはやっぱいい奴だね。昔となんら変わってない。
囚人をたくさん逃がしちゃった事はそろそろ許してあげようよ。 -
544. 名無しさん 2016/03/15(火) 00:43:26 ID:YjRlYzc5Y2M0
今週いいぞルフィカッコいい!
-
545. 名無しさん 2016/03/15(火) 03:12:53 ID:YzhjMWNkOTk1
ここはルフィ怒りのパンチで一撃でジャック倒して欲しい
-
546. 名無しさん 2016/03/15(火) 12:04:00 ID:YjRjZTQ5MzQ2
ほんとに久しぶりにルフィかっこよかった。
モモの助のとこではナミの助けて・・・のエピソードを思い出したし。
ゾウ編に入ってルフィがだんだんかっこよくなってきたね -
547. 名無しさん 2016/03/15(火) 13:10:08 ID:MDY1Yjc5ODI4
ローはなんやかんやで付き合ってあげるのなwww
-
548. 名無しさん 2016/03/19(土) 10:28:00 ID:NTZkNGI4NjZi
うあああああ来週休載かよ...
尾田先生ゆっくり体を休めてください -
549. 名無しさん 2016/03/19(土) 11:50:06 ID:NGY1ZDJmNTZh
ジャンプ16号 ワンピース 第820話 犬と猫に歴史あり
-
550. 名無しさん 2016/03/19(土) 13:17:28 ID:MmM2MjkzMzA4
すげぇ自然に白ひげ海賊団絡めてきたな
これで同じくマルコを探してるウィーブルも絡め安くなったし、やっぱ話し繋げるのうまいなぁ -
551. 名無しさん 2016/03/19(土) 14:24:15 ID:NGRhNTIzYjU1
ふつうの海賊にしたらポーネグリフ見つけても「何これ?」で終わりなんだよな。
ロードポーネグリフを持ってる四皇達はグランドライン制覇はしてるってことなのかな? -
561. 名無しさん 2016/03/20(日) 22:28:21 ID:ZGE3OTAwNjZk
>>551
新世界で四皇とか有力者達はなんでラフテル行かんの?海賊王目指せよとか言われたりもしてたけど、なるほどそういうことなのか -
552. 名無しさん 2016/03/19(土) 14:29:32 ID:MDY2ZDBiZjM4
「パイナップルみたいな」
「あいつか!」
ロビン姐さんナイスフォローwwwwww -
553. 名無しさん 2016/03/19(土) 16:06:17 ID:MmQxOWIzYmYy
パイナップルで思い出すなwwwww
-
554. 名無しさん 2016/03/19(土) 17:39:17 ID:MDY2ZDBiZjM4
「写し1枚お願い」
「いいぞ」
「買い出しか!」
ワンピースのこのノリ本当好き -
555. 名無しさん 2016/03/19(土) 21:07:56 ID:MTRmZDc2NTZj
ふとしたナミの美しさが際立つ回だった
-
556. 名無しさん 2016/03/19(土) 22:39:15 ID:NDZmMGE1N2Fl
ナミかわE
-
557. 名無しさん 2016/03/20(日) 01:22:16 ID:ZWUzMWE0MmIw
ワンピースらしからぬ(?)グイグイと本筋に迫る回でした。
-
558. 名無しさん 2016/03/20(日) 03:03:26 ID:YzkxM2Y0NTg1
モモの助のロジャー知ってるは何かの
伏線だと思うけど
何だろ? -
559. 名無しさん 2016/03/20(日) 05:15:08 ID:MWU4ZDAwMmY2
モモの助ちっちゃいオッサン説
-
560. 名無しさん 2016/03/20(日) 20:27:18 ID:YzQ2MzkyODcw
イヌとネコが仲違いしてゾウに戻ってきたのがワンダらが子どもの頃と言ってたから、モモの助の年齢合わないなーとは何となく思ってた。何かあるんだろうね。
-
562. 名無しさん 2016/03/28(月) 22:43:01 ID:NzhkMDRjYjkx
今度の映画やっぱりお祭り男爵みたいだよね 大丈夫かよ
-
563. 名無しさん 2016/03/30(水) 00:59:32 ID:YWQ0YjMxNGFh
映画を見に行くよい
-
564. 名無しさん 2016/04/04(月) 07:32:34 ID:MTY5MjQ1MmM5
ジャンプ18号 ワンピース 第821話 承知した
-
565. 名無しさん 2016/04/04(月) 10:09:52 ID:ZTk3OTBiODgy
巻頭カラー格好ヨス!
-
566. 名無しさん 2016/04/04(月) 10:44:49 ID:OTA3YmYzODYz
本当にカラーが素晴らしい
ブルックがいい味を出している -
567. 名無しさん 2016/04/04(月) 12:42:44 ID:MjY5MzEzMjc4
がしゃどくろ。
-
568. 名無しさん 2016/04/04(月) 14:42:45 ID:MDZlN2YwODM0
まっ こうなるよね☆
-
569. 名無しさん 2016/04/04(月) 16:51:11 ID:YzZjMGFmN2Yy
動かない(と思われてた)相手を嬲ってた連中がその相手に一撃で葬られたのはスッキリした
デカさ=強さがちゃんとしてると良いねえ -
570. ナイジェリア 2016/04/04(月) 17:30:01 ID:YWYzZjViY2Rh
いやー今週のもよかった
ジャックが自分よりでかい象にワンパンされたのはすかっとしたな -
571. 名無しさん 2016/04/04(月) 17:35:16 ID:ZDMxZDcwMjZi
ズニーシャさん強すぎな
-
572. 名無しさん 2016/04/04(月) 18:26:55 ID:YjU5YmQ5Y2Ez
カラーの錦えもん最初いそべえの大八っつぁんかと思った(笑)
な…仲間りょう… -
573. 名無しさん 2016/04/04(月) 18:48:06 ID:MTgwZGZhOTRi
本編はともかくカラー凄く良かった
-
574. 名無しさん 2016/04/04(月) 19:50:04 ID:YmE5N2E5MzM0
モモノスケも古代兵器かな
ポセイドン→海王類を操る
プルトン→猛獣を操る
ウラヌス→わからん -
576. 名無しさん 2016/04/04(月) 20:54:50 ID:MjY5MzEzMjc4
※574
ポセイドンと同等って感じから俺もプルトン連想したけど
プルトンは既に設計図があって、その設計図を見てるフランキーが今んとこスルーしてるのがな。
ズニーニャが意志ある巨大ロボットとかいうなら分からんでもないが -
575. 名無しさん 2016/04/04(月) 20:22:26 ID:NTNjYjM5M2M1
ドレスローザは漫画で一気読みならともかく、一週一話でキツかったけど、ゾウ編面白いな
新しい島の導入部分はいつもは退屈やけど毎週楽しみや -
577. 名無しさん 2016/04/04(月) 20:57:39 ID:MmFiODQzZGQ3
ワンピで純粋に画力が凄いと思ったの初めてかも
巨大な鼻が襲ってくるシーンの臨場感と絶望感がパない -
578. 名無しさん 2016/04/04(月) 22:16:33 ID:YTg4OTBlZGQ3
ジャックさん好きだけど今回の展開はめちゃくちゃスッキリした
ああいう外道はぶっ飛ばされてこそだな -
579. asStnj0uh4 2016/04/08(金) 23:22:50 ID:MGNhNmVjOGEz
<a href=http://buy-retin-a.ru/>tretinoin retin a cream</a>
-
580. 名無しさん 2016/04/11(月) 07:02:41 ID:NzM2MjY3N2Q4
ジャンプ19号 ワンピース 第822話 下象
-
581. 名無しさん 2016/04/11(月) 13:24:17 ID:YjUwYmE2Yjli
ペコムズのセリフが完全にそげキングw
-
582. 名無しさん 2016/04/11(月) 14:40:52 ID:NmUwODdiMDk1
ここでビビが来るかぁ
やったぜ。 -
583. 名無しさん 2016/04/11(月) 15:28:25 ID:ODBiMWU0NzY0
最近展開早いしワクワクさせてくれるよな。
800話でやりたいことがあったからグダグダしてたのかもしれへんけど、ドレスローザ編でもこれぐらい軽快にやってほしかった。 -
584. 名無しさん 2016/04/11(月) 17:29:58 ID:ZDBhZmIwOTI4
ドレスローザの仲間(ゾロ・ウソップ・ロビン・フランキー)と
ゾウに先行した仲間(ナミ・チョッパー・ブルック+サンジ)でガッツリ入れ替えてきたな
カイドウ戦で総力戦やるとすると、サンジ奪還でどれくらい尺を使うか… -
585. 名無しさん 2016/04/11(月) 19:46:35 ID:ZTdlODU5MTkz
えっ、やべぇ凄いワクワクする
最近のワンピースきてるわ -
586. 名無しさん 2016/04/11(月) 20:44:03 ID:ZjM5MmUzNzM1
キャロットちゃんは来ないんですか……?
-
587. 名無しさん 2016/04/11(月) 20:58:00 ID:MDZmMmZmNjZh
>>586
来ると思ったわ
先週のカラー扉絵的な意味で -
592. 名無しさん 2016/04/12(火) 12:14:39 ID:NGI5NDYwMDEz
>>586
各グループで揃ってる時にキャロットらしき人物が見当たらなかったんだけど、鞄に隠れてるとかないかな
気のせいか? -
588. 名無しさん 2016/04/11(月) 22:36:17 ID:Mjg4MjcxMWU5
カメマムシてwww
-
589. 名無しさん 2016/04/11(月) 23:36:46 ID:MWVjM2JhNWQ0
ペコマムシは一人下向いて落ちてるのか
-
590. 名無しさん 2016/04/12(火) 00:20:42 ID:MjYxMWU0ODM1
レヴェリーで何が起きるか
元ドラム組やリク王、魚人島の王族も参加するだろうし懐かしいキャラがいそう -
591. 名無しさん 2016/04/12(火) 09:53:16 ID:NGI5NDYwMDEz
ワンピだけはネタバレ避けてるからビビ出てテンションはね上がった
コンビニでニヤニヤして完全にヤバい人だったわ・・・ -
593. 名無しさん 2016/04/13(水) 10:39:48 ID:YjdjMWNjMmZk
またいくつもグループに分かれたけど、場面転換→談笑→場面転換→談笑→ry
だけはやめてほしい
他のグループが何年も登場しなくなってもいいからとりあえず今はホールケーキアイランド1つに焦点絞ってほしい -
594. 名無しさん 2016/04/13(水) 19:39:26 ID:ZWNiY2NhMGIz
妄想だが
ポセイドン→しらほし+海王類+ノア
プルトン→モモノスケ+ズニーシャ+クジラの森
雷ゾウの所に行く時クジラに近づいて頭痛になってたし何か伏線あるんじゃないかな -
595. 名無しさん 2016/04/18(月) 08:35:14 ID:ZmY4NThhZTcz
ワポルおもちゃ屋で成功したのかと思ってたら変な方向に向かってるな
-
609. 名無しさん 2016/04/20(水) 13:55:13 ID:OTJkN2QyNmIx
>>595
懐かしいw
そういえば扉絵でおもちゃ屋してたなぁ -
596. 名無しさん 2016/04/18(月) 09:27:00 ID:M2Q2YzFhMWIz
ジャンプ20号 ワンピース 第823話 ざわつく世界
-
597. 名無しさん 2016/04/18(月) 10:34:34 ID:NjNkNjAwY2U0
ステリー王ってサボの義弟だよなこれ
-
598. 名無しさん 2016/04/18(月) 12:04:32 ID:ZDRiOWVkNDk1
やっぱりキャロット同行してた。
前の巻頭カラーに描かれてたものなぁ... かわいい -
599. 名無しさん 2016/04/18(月) 12:41:03 ID:YjhjMTEzNzFk
まだナミの手作り料理の金取るシステムあったんやw
-
600. 名無しさん 2016/04/18(月) 13:43:13 ID:OTk0NDcyY2I4
革命軍壊滅
黒ひげと正面衝突したし覚悟はしてたが
来週辺り詳しく描写あるかな -
601. 名無しさん 2016/04/18(月) 15:25:55 ID:NWVlNTYyMTVh
キャロット可愛すぎだろ
喉に噛みつきは怖いけど -
602. 名無しさん 2016/04/18(月) 16:00:28 ID:MmU0ZmUwNDY1
世界会議も気になるけど革命軍に何があった!!
-
603. 名無しさん 2016/04/18(月) 20:11:05 ID:MDc1ZmZhMzQz
ドレスローザ編終了直後も思ったけど、海洋冒険やバトルより世界情勢やってる時のが面白いな
-
604. 名無しさん 2016/04/18(月) 20:59:31 ID:ZDVhMzViYjM3
あざとい!このウサギ死ぬ程あざといぞ!
嫌いではない -
605. 名無しさん 2016/04/18(月) 23:26:28 ID:MDc4OTQ5MjFm
ん?今何でもするっていったよね?
-
606. 名無しさん 2016/04/18(月) 23:32:11 ID:YTA4NmQyZmE2
ゾウの時といい壊滅状態ってすごく心配になっちゃう表現だよね
-
607. 名無しさん 2016/04/18(月) 23:51:23 ID:MDc4OTQ5MjFm
ビビにお見合い写真とか必要ないだろ
幼馴染みのサングラスがいるじゃん -
608. 名無しさん 2016/04/19(火) 19:13:17 ID:YWU0NDNmMGMx
国王の中にリンカーンみたいなやつがいるな
だからどうというわけじゃないが -
610. asStel1hyl 2016/04/23(土) 13:35:12 ID:MzBmNzkzNWNh
http://buyneurontin.science/ - buy neurontin http://antibioticamoxicillin.nu/ - antibiotics amoxicillin http://buylisinopril.cricket/ - lisinopril http://cymbaltageneric.top/ - cymbalta generic brand http://albuterol-sulfate-inhalation-solution.nu/ - albuterol aerosol
-
611. 名無しさん 2016/04/25(月) 07:42:42 ID:MmJkMGU1MTkx
プリンが思った以上に可愛くて逆に困惑
-
612. 名無しさん 2016/04/25(月) 11:04:25 ID:YjljM2UxZTgw
キッドが傘下入りしてたらとか危惧されてたけど、普通にボコされてた
これは夢の共闘あるかもな -
620. 名無しさん 2016/04/25(月) 19:36:38 ID:OWMzNmVhNTk0
>>612
むしろその展開が一番予想されてなかったか?
何にせよワクワクするな
あとカイドウさんはありゃドフラがビビるのも仕方ないわw -
613. 名無しさん 2016/04/25(月) 12:08:44 ID:OTI0NGFlMzIy
ジャンプ21号 ワンピース 第824話 海賊ごっこ
-
614. 名無しさん 2016/04/25(月) 13:28:40 ID:MDdjOWExYWI2
>俺が何をしたっていうんだ…
ベコムズ、強く生きろよ… -
615. 名無しさん 2016/04/25(月) 15:26:54 ID:ZmY2MjE1ZWEy
ホントここ最近のワンピは話が動くな
このまま行ってくれよー! -
616. 名無しさん 2016/04/25(月) 16:04:24 ID:MmJkMGU1MTkx
サニー号の初(?)の損傷が船長の調理で火事とかwww
-
618. 名無しさん 2016/04/25(月) 16:24:15 ID:YWQ1ZWYzZmVh
>>616
パラレルかもしれんがZで壊滅的に破壊されたぞ
本編だと初だな -
617. 名無しさん 2016/04/25(月) 16:12:44 ID:YjM4YzQwNjYz
確かにプリンちゃん、既出の三つ目キャラに似てるな。
-
621. 名無しさん 2016/04/25(月) 19:49:03 ID:OWMzNmVhNTk0
>>617
パーツ全部同じだし多分三つ目の子で確定だろうね
前髪上げたらびっくりというパターンだろう
でもサンジって目が一個多いくらい気にしなさそうだなw
-
619. 名無しさん 2016/04/25(月) 16:35:22 ID:MmRmMGVmOTBm
ペコムズ、ゲスト仲間になりそうやな
空島のワイパー的な -
623. 名無しさん 2016/05/06(金) 14:02:15 ID:YjE4NThkNTQy
>>619
むしろ茶髭ポジかも
一度裏切ったら仲間じゃねえってタマゴあたりに撃たれてルフィがキレるとか -
622. 名無しさん 2016/04/26(火) 07:40:14 ID:ZGQ3YTUxMzU1
サンジとヴィオラの絡みは完全に忘れられてるな
-
624. 名無しさん 2016/05/06(金) 14:10:20 ID:YTcwNWQ2NTk2
そろそろローラからもらったビブルカードが役立つ頃かも
-
625. 名無しさん 2016/05/09(月) 12:34:43 ID:YTFkZDU0OWU4
ローラのフラグ回収決定w
でもプリン≠三つ目ちゃんの可能性も出てきたな
写真は偽物で、実際のプリンはローラ似なんじゃね? -
626. 名無しさん 2016/05/09(月) 12:44:48 ID:ZGVlMmFmN2E1
ペコムズはビックマム倒したら船団引き継ぎそうだな
-
627. 名無しさん 2016/05/09(月) 12:57:33 ID:MzQ3ZTNhMjYx
ジャンプ23号 ワンピース 第825話 世経の絵物語
-
628. 名無しさん 2016/05/09(月) 16:40:49 ID:ZGU5ZGYxYTI3
やっぱりマムはローラの母ちゃんだったか
-
629. 名無しさん 2016/05/09(月) 20:35:47 ID:ZDc2NzYyNWVi
そう言えばチョッパーって非常食だったな・・・
-
630. 名無しさん 2016/05/09(月) 21:08:50 ID:YTFkZDU0OWU4
でもローラがビッグマムの娘だとしたら
スリラーバーグの下りで「ママはスッゲー海賊」じゃなく
「ママは四皇」くらい言ってやれよw リスキー兄弟。 -
631. 名無しさん 2016/05/09(月) 22:02:37 ID:ZmJkOTk3YTk5
え!!ローラ!?
-
632. 名無しさん 2016/05/09(月) 23:54:55 ID:M2ExOTYzNTM3
ブルックのゾンビギャグに笑ってしまった
俺疲れてるのかな…… -
633. 名無しさん 2016/05/10(火) 01:29:40 ID:M2JmM2JiNGQ2
思ったんだけど、ズニーシャに悪魔の実食わせたらどうなるの?
-
634. 名無しさん 2016/05/10(火) 06:16:01 ID:NmY1NjMzNDcz
ルフィを一時行動不能にするやり方が雑w
-
635. 名無しさん 2016/05/10(火) 07:35:44 ID:MjY0YWY0YjBi
サンジの兄弟もぐるまゆで同じような顔してそうだと思ってたら、予想通りすぎてワクワクする
-
636. 名無しさん 2016/05/23(月) 06:05:43 ID:OWNkN2I5OGUy
ジャンプ25号 ワンピース 第826話 0と4
-
637. 名無しさん 2016/05/23(月) 10:08:42 ID:OGU2YmZlYmE1
ヨンジwww
-
638. 名無しさん 2016/05/23(月) 12:31:35 ID:OWU0NWU1Y2Fk
そしてレイジュw
毒吸いは科学力? 悪魔の実の能力? -
639. 名無しさん 2016/05/23(月) 12:43:33 ID:MWY4NDgwMjgx
0と4か
最初が1じゃないのはなんかあんのかな
出てない間はインジ?ニンジ?イチジュ?ニージュ?
レイジュの毒吸い能力紹介のためにルフィの毒状態がちょいと強引(ご都合)っぽさを感じたが、まぁいいや。
-
640. 名無しさん 2016/05/23(月) 12:58:45 ID:OGI5YTZmMTc0
ルフィちょっとそこ変われ
-
641. 名無しさん 2016/05/23(月) 14:43:46 ID:OWU0NWU1Y2Fk
長女 レイジュ
長男 ワンジ(仮)
次男 ニジ(仮)
三男 サンジ
四男 ヨンジ
単純にこういうことなんだろ。三男と四男は確定。
長女と長男・次男との順序は不明だけど、01234ということならこの順序。 -
642. 名無しさん 2016/05/23(月) 15:19:51 ID:MWQ1ZjM5ZTg4
なんか今回のルフィの毒瀕死
サンジの鼻血失血を見た時の気持ちに似てるわ -
645. 名無しさん 2016/05/23(月) 20:02:58 ID:NzUzY2M1MTQ0
>>642
ギャグ描写なのにマジで生死の危機みたいな描かれ方されたら困惑する読者が多くて当然だよなぁ
今まで幾多の修羅場を抜けてきた海賊団の船長が、ふざけ半分で食った魚の毒で死にかけるって…しかもレイジュが運良く現れなかったら死んでたとかもう… -
643. 名無しさん 2016/05/23(月) 15:32:20 ID:YjYwYWZjYTM5
兄弟は髪の色がちがうのかな
サンジは金髪だから黄色か -
644. 名無しさん 2016/05/23(月) 19:51:21 ID:NzUzY2M1MTQ0
サンジは別に違和感ないというかただ単に慣れただけなのかもしれないけど
ヨンジって…
なんか間抜けな響きやな~… -
646. 名無しさん 2016/05/23(月) 20:48:05 ID:M2YyYjc2Y2Nm
ミホークわろたw
そしてペローナかわええな -
647. 名無しさん 2016/05/23(月) 21:06:39 ID:NDZjMDg0YWI2
0+1+2+3+4+5+6+7+8+9+10+11=66
-
648. 名無しさん 2016/05/23(月) 21:08:04 ID:ZmE4MmQ0MDlj
>>647
なるほど 325(サニーゴー)のやつと同じかな? -
649. 名無しさん 2016/05/23(月) 21:10:35 ID:ZmE4MmQ0MDlj
ルフィがキスしたww
フランキーといい最近こういうの許されてきたな -
650. 名無しさん 2016/05/23(月) 22:44:01 ID:MTc4MDI1NTFm
ニジ、イチジがいよいよ信憑性増してきたな
あとルフィの毒描写はそんなに気にならんかった、サンジの鼻血失血は未だに描き直してほしいと思ってるけど -
651. 名無しさん 2016/05/23(月) 22:51:49 ID:OGU2YmZlYmE1
ヨンジがナミにメロメロなあたり血筋を感じる(笑)
-
652. 名無しさん 2016/05/24(火) 01:15:47 ID:NzNhYjJiZWNm
サンジの名前って最初はナルトにしようとしてたけど、サンジが登場する時にナルトの連載が始まるから変えたみたいな話聞いたけどさ、もしナルトって名前のままだったら兄弟はカマボコとかチクワとかになってたのかな
-
653. 名無しさん 2016/05/30(月) 05:26:59 ID:ODUzYWRmZGUw
歌詞センスあり過ぎ
ヴィンクスの酒もそうだけど尾田栄一郎ってこういうの書くの得意なんかな -
654. 名無しさん 2016/05/30(月) 09:43:16 ID:YTMzYjcxZjdi
最後ディズニーかと思ったわ
-
655. 名無しさん 2016/05/30(月) 09:46:31 ID:Njc5MzA2NWVh
プリンとサンジめっちゃ気合いそうじゃねぇか
-
656. 名無しさん 2016/05/30(月) 10:28:11 ID:ZjBlMDI2ZmVk
上陸直後の伏線紹介の面倒くさい回だ
-
657. 名無しさん 2016/05/30(月) 10:44:33 ID:NWI2Y2ViNWY2
ジャンプ26号 ワンピース 第827話 トットランド
-
658. 名無しさん 2016/05/30(月) 12:49:11 ID:ZDMwMjc1YzQ3
ビッグマムはワポルやモリア的な能力者か?
-
659. 名無しさん 2016/05/30(月) 13:24:22 ID:YmRhMzc1ODk3
サンジがコック、プリンがパティシエ、これ普通に相性よさそうだな
で、マジでこれビッグマムの三十五女?
三つ目疑惑は消えないけど、本物のプリンはローラ似の線は消えた。 -
660. 名無しさん 2016/05/30(月) 14:28:11 ID:MDU5NjFkMGQ5
今まで平気だったが今回ルフィにイラッときた
成長しないなあいつ -
661. 名無しさん 2016/05/30(月) 16:02:56 ID:NGM4NzVlODll
>>660
ガイジやからね。 -
662. 名無しさん 2016/05/30(月) 17:31:15 ID:MjQxZDdjODVm
チョッパーが甘いもの食うのはいいんだけど
バカ食いすんなよ医者だろ
ルフィは美味かったらなんでもいいのか、てっきり肉肉アンド肉だと思ってたわ -
663. 名無しさん 2016/05/30(月) 17:51:53 ID:NTlhMmMzZjMz
普通に仲間になりそうだな、サンジ嫁(仮)
-
664. 名無しさん 2016/05/30(月) 18:16:19 ID:MmE2NDhhZDZj
ルフィにバカで破天荒な行動とらせとけば話を動かしやすいんだろうな
昔のルフィは何も考えてなさそうに見えて、話の核心をついてきたり、底知れない魅力があったけど
今はマジで何も考えてないバカって感じで残念 -
665. 名無しさん 2016/05/30(月) 18:41:57 ID:YzdmMDlmZTcw
ルフィが上陸した先で騒動を起こすのは”お約束”だろうに、
今更そんなとこどうでもええわ。
今週はプリンが普通に出てきたことにビックリした。
側近的な位置にいたからそうそう出てこないものかと -
666. 名無しさん 2016/05/30(月) 20:26:50 ID:MTU0NzNjNjRj
読者それぞれがお約束を様式美ととるかワンパターンととるかの違いだね
まぁ食べ過ぎてお金が足りないとかのパターンかと思ったら、食べてもいいルールだったとはいえ今回は店をぶっ壊したようなもんなのがなぁ
上陸して民間人の店ぶっ壊すルフィとかちょっと違和感 -
667. 名無しさん 2016/05/30(月) 20:28:08 ID:NDAzODlmYzhl
うーん、世界一有名なネズミの世界っぽいなぁ…。
-
668. 名無しさん 2016/05/31(火) 00:59:57 ID:NDk0NjYzNGJm
まさかのプリンが普通に出て来た
-
669. 名無しさん 2016/05/31(火) 01:09:54 ID:MjE0OWQ1MGIy
食い逃げは昔からしてたんで気にならなかった
-
670. 名無しさん 2016/05/31(火) 01:37:47 ID:M2NlZTA1MzM4
木や花が普通に喋ってるのはママか幹部の能力なのかな?
-
675. 名無しさん 2016/05/31(火) 17:36:07 ID:NWQ5YWU3NzU3
>>670
ママの力でいいんじゃないかなー
無生物に命を与えるって四皇に相応しいチート能力だと思う -
671. 名無しさん 2016/05/31(火) 02:11:31 ID:YzEwZTZiYmU5
最後の歌はミュージカル的なのに不気味さもあって面白かった。
アニメでどうなるか楽しみだな。 -
672. 名無しさん 2016/05/31(火) 11:46:45 ID:ZWE2NjVjYjEy
ペドロ何者?マムとなにか関係ありそう
-
673. 名無しさん 2016/05/31(火) 12:08:41 ID:ZDc3YjlmYTIy
ビッグマムがいいやつなのか悪いやつなのかよくわからなくなってきた…
-
674. 名無しさん 2016/05/31(火) 15:36:04 ID:MjAzN2EyYmQ2
プリンちゃんが可愛かった
-
676. 名無しさん 2016/06/03(金) 19:33:11 ID:M2NkOGFkYWI1
ゴールド・エクスペリエンス?
-
677. 名無しさん 2016/06/06(月) 00:20:14 ID:MTg4YzFiZjk0
これがいちじとにじか
兄や姉に比べりゃサンジまだまだやな -
678. 名無しさん 2016/06/06(月) 07:58:38 ID:MDU4MWU0OWMy
ジャンプ27号 ワンピース 第828話 1と2
-
679. 名無しさん 2016/06/06(月) 11:38:08 ID:ZDQxZDJjMjFi
「私の大好きだった姉さんも自由な恋愛を求めて
海へ飛び出したわ 求婚の旅へ!!」
ローラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww -
680. 名無しさん 2016/06/06(月) 12:34:59 ID:ZmNmYzIyMzg1
プリン、あっさり諦めたな…。
大海賊の娘にしては素直過ぎるだろ。
この女、何か裏が有りそうな気がする。 -
681. 名無しさん 2016/06/06(月) 13:17:23 ID:OTgyZmRhZTUx
サンジやっぱカッコいいな
ギャクパートも好きだけどサンジはやっぱりカッコいいのがいい
初期からブレない良さがある -
682. 名無しさん 2016/06/06(月) 14:23:11 ID:NDNlNzkwY2Nm
ゾウ編みたいなどんでん返しで、実はイチジやニジたちはサンジのこと好きすぎなんじゃないか?
会いたいんじゃない、めっちゃ会いたいんだ!とか -
683. 名無しさん 2016/06/06(月) 19:30:03 ID:YjI4YTk1ODc5
今週モタついて来たな
もっとページまとめることできたろ -
684. 名無しさん 2016/06/06(月) 22:55:21 ID:ODM1ZDQwNjdi
サンジが女を振った事に驚いた時の4人の顔www
-
685. 名無しさん 2016/06/07(火) 14:38:40 ID:N2ViZDU4N2Ey
85人兄弟で129人家族とか多すぎだろw
-
686. 名無しさん 2016/06/07(火) 15:03:40 ID:OWNlNzg0MGFk
マムどう考えても産みすぎだろwww
というか何歳?? -
687. 名無しさん 2016/06/07(火) 15:06:42 ID:ZjUxZWE5OTBm
ローラの伏線回収キター
-
688. 名無しさん 2016/06/07(火) 16:35:33 ID:ZGExNDhkNDhm
ローラの伏線回収か
そういえばサンジが異常に欲しがってた透明になる能力を持つネコ科のキャラ居たな
名前忘れたけどw
スリラーバーク周りのお話まとめもあるかな。 -
695. 名無しさん 2016/06/17(金) 18:19:38 ID:NTkxODdlMmU5
>>688
アブサロムだろ。サンジと同じレベルで話してた唯一のキャラだったな -
689. 名無しさん 2016/06/07(火) 16:54:07 ID:ZjZiYmJkODE4
サンジのお兄ちゃんの能力が気になるそれともジェルマ66の武器かなんかで操ってんのか?
-
690. 名無しさん 2016/06/07(火) 17:03:10 ID:YjEyMWVmM2Q3
ローラの母がビックマムっていうのは大体予想付いてたけど
ローラの異常な結婚願望がこういう風に伏線回収されていくん素直にすごいって思ったわ
「ビックマムという名前」「ローラの結婚願望」から賢い人なら、ビックマムの娘達は戦略結婚させられる→もっといえば本当の家族で海賊艦隊を組織しているって気付くよな
俺は全く気づかなかったけど
何にせよ、ここまで綿密に設定してたのが素直に凄い -
691. 名無しさん 2016/06/07(火) 23:13:11 ID:ZjUxZWE5OTBm
仲間のもとに帰りたいけどそれはそれとして結婚はしたいんだなwww
-
692. 名無しさん 2016/06/10(金) 08:39:50 ID:N2EyOWNkN2Vl
なんかデジャブ
-
693. 名無しさん 2016/06/14(火) 19:27:41 ID:Y2RkNTgwMGNh
結局サンジの父親は世界会議に参加する流れ?
結婚式には出席しないんだとしたらいつごろルフィと対面することになるんだろうか -
694. 名無しさん 2016/06/15(水) 15:22:08 ID:YWViNTZhOWQz
正直、「○年前の伏線回収すげえええ」とかはどうでもいいから
さっさとストーリーを進めろと言いたい -
696. 名無しさん 2016/06/20(月) 08:01:36 ID:YzI0ODliZmYz
シャーロットの能力は相手の寿命を奪う+無生物に命を与える能力ってことでおk?
名称はわからんけど(ジュミョジュミョの寿命人間?)
これでお菓子とか草木が生きてる理由はわかったかな。 -
697. 名無しさん 2016/06/20(月) 09:49:19 ID:MjhkMmIzZWJk
シュークリームさん何かかわいそ
-
698. 名無しさん 2016/06/20(月) 12:28:13 ID:YTg4MGNmOTg3
ビッグマムもポーネグリフ集めてるのか?
読めないってことは献上品をコレクションしてるだけかも知れんが -
699. 名無しさん 2016/06/20(月) 12:54:53 ID:ZThjNDFjMGVm
ジンベエ×ビッグマム
予想どおりの修羅場の予感…! -
700. 名無しさん 2016/06/20(月) 13:00:49 ID:ODczZjhlY2Ey
ジャンプ29号 ワンピース 第829話 海賊「四皇」シャーロット・リンリン
-
701. 名無しさん 2016/06/20(月) 16:31:08 ID:NzQ3NmZlNjYx
敵にお菓子か寿命か選ばせ寿命引き抜く(気を張ってれば抜けないようなセリフもあったけど)って嘘をついたら魂抜かれるペイン・地獄道が浮かんだ
-
702. 名無しさん 2016/06/20(月) 16:32:11 ID:Njc3ZjYzZmJl
ビッグマムはある意味、今までのどの敵よりも出会いたくない相手だな
-
703. 名無しさん 2016/06/20(月) 16:52:54 ID:NGQ3ZTQ4NTAz
まさかルフィが2回もサニー号を燃やすなんて…
-
704. 名無しさん 2016/06/20(月) 17:40:31 ID:YTIyY2M5YmI3
ビッグマムがクズ過ぎて不快だわ。
早くぶっ飛ばしてくれ、ルフィ。 -
705. 名無しさん 2016/06/20(月) 18:29:58 ID:MmZjNTBhNDEx
尾田っち…本編でWWWは使わないでね…
-
706. 名無しさん 2016/06/20(月) 18:57:37 ID:MzliZDZiYjI2
マムは平気で自分の子供に手をかけるんだね。
これはローラがマムにやられてルフィナミブチ切れ展開くるわ。 -
707. 名無しさん 2016/06/20(月) 19:52:31 ID:YjcxZGU3ZjVh
ビッグマム屑すぎて不快
絶対人望ないだろこいつ
どうやって周り固めたんだよ
こいつに従う奴等の気が知れないけど
こいつの横暴を差し引いても、得られる利益が相当でかいんだろうな -
713. 名無しさん 2016/06/20(月) 23:30:56 ID:ODIzNWZlODQ4
>>707
人望ないからこそ血のつながりのあるもので周りを固めてるんじゃね?
協力せざるを得ない人も増えるだろうし -
708. 名無しさん 2016/06/20(月) 21:06:51 ID:MWEzNTJkNGNh
差別なく暮らせてるのが利益の一つかな
-
709. 名無しさん 2016/06/20(月) 22:12:40 ID:MGYwMjAwNGU4
なんかビッグマムはワガママ言ってたら四皇になってたんだろうな。それを押し通せる強さが前提だけど
-
710. 名無しさん 2016/06/20(月) 22:14:31 ID:YTEwZjZlMjQw
カラーウォークセブンティラノサウルスきたぁぁ
コミックス82巻と発売日同じか今年の7月は劇場版と劇場版連動アニメシリーズと劇場版連動土曜プレミアムアニメスペシャルもあるしユニバーサルスタジオジャパンでショーもあるしONE PIECE期間だな -
711. 名無しさん 2016/06/20(月) 22:19:13 ID:MWYwM2RmYjBm
ジンベエキターーー!!!
-
712. 名無しさん 2016/06/20(月) 22:57:32 ID:ZTMzOGM3Njdl
仮初の命なんだろうけど、意識あるキャラを食うのはグロいね
トリコでもあったけど -
714. 名無しさん 2016/06/20(月) 23:32:25 ID:ODIzNWZlODQ4
ビッグマムが町を破壊してた時に炎やら電撃やら出てたように見えたけどあれはどういう能力なんだろ?
-
715. 名無しさん 2016/06/21(火) 00:43:33 ID:YjI1MzAxNDQ5
ローラの母ちゃんだしわりと穏便に手打ちになるかとおもったのに今週で全くわからなくなったな
-
716. 名無しさん 2016/06/27(月) 07:46:22 ID:NDA1MDIxYjYz
ジャンプ30号 ワンピース 第830話 賭けられる男
-
717. 名無しさん 2016/06/27(月) 12:48:49 ID:YWY2Y2U3ZDY3
あれ?意外とすんなり話ついた…って思ったら何あのえげつないルーレット
-
718. 名無しさん 2016/06/27(月) 15:17:38 ID:Y2UzZTNkOGZm
ジンベエ仲間入り近そうだな
けどあのやばそうなルーレットを回避できるかだな・・
本人よりジンベエ一味がやばくなりそうな予感 -
719. 名無しさん 2016/06/27(月) 17:02:39 ID:MTg3OGIwMjZi
まさかのリア充アラディン
ギルティ… -
720. 名無しさん 2016/06/27(月) 17:09:25 ID:ZGRjYjNjMDVj
最後のルフィの海岸に誰かいるぞ的なセリフ、
それ、体のどっか持っていかれたジンベエじゃないだろうな。 -
728. 名無しさん 2016/06/28(火) 18:18:35 ID:NmY2ZDFkYjQw
>>720
ジンベエの活け作り?
それちょっと洒落にならないwww -
721. 名無しさん 2016/06/27(月) 17:52:13 ID:MDIzOThkZmNl
流石に元七武海が仲間だと強すぎるから欠損させるのかな
-
722. 名無しさん 2016/06/27(月) 20:08:34 ID:ZTRlNzQ1YWNk
ルフィ「エースも助けらんねェ…!ジンベエも助けらんねェ…!2年も修行して…2年前と何にも変わっちゃいねェじゃねェか…!」
こうなると予想 -
723. 名無しさん 2016/06/27(月) 20:43:07 ID:ZGRjYjNjMDVj
まぁ最近ちょっとルフィのおふざけが過ぎてたからな
ここらでシメるかな?
というかそろそろシメなさい。
-
724. 名無しさん 2016/06/27(月) 20:57:51 ID:YzIyNDg0NzBm
寿命を奪うんじゃなく寿命やら身体の一部やらを半強制的に賭けさせる能力かなんかか?
-
725. 名無しさん 2016/06/27(月) 22:41:02 ID:ZTAyN2M0M2Ni
1秒残らずだ!
これはまだ寿命が残ってるってことなのかな -
726. 名無しさん 2016/06/28(火) 01:25:44 ID:N2QyOTBiY2U0
ビックマムの笑いかたがww ままままwww
-
727. 名無しさん 2016/06/28(火) 03:19:13 ID:MzY5MzZmMzY0
ルーレット1000とかあるけど
回した人の身内含めて1000年分
寿命奪うとか?
1000人殺すだと殺すのも
大変そう -
729. 名無しさん 2016/06/28(火) 18:21:32 ID:NmY2ZDFkYjQw
ルーレットの数字が気になる
2年間マムの庇護下にあったのだからケジメは仕方ないと思うけど
自分自身の体だけならともかく仲間まで巻き添えになったらジンベエも黙っちゃいないでしょう -
730. 名無しさん 2016/07/04(月) 05:46:39 ID:MTU1NzRkZmI4
ジャンプ31号 ワンピース 第831話 不思議な森の冒険
-
731. 名無しさん 2016/07/04(月) 08:15:00 ID:YjFlNWIwNmFm
そうか、不思議の国のアリスなのか。
て、ウサギ連れて来たんだな。 -
732. 名無しさん 2016/07/04(月) 08:33:37 ID:NDRhYzEyZWFj
だんだんドタバタのおふざけがイラついてきた。
-
733. 名無しさん 2016/07/04(月) 10:20:34 ID:MzU0MzdmNmJj
今週は特に目が滑る
あっ目が滑るってこういうことなんだってくらい読みにくかった -
734. 名無しさん 2016/07/04(月) 13:16:38 ID:MWY5ZjM0YzMx
歌う船だっけ?ここの森の木使って作った船なのかな?
-
735. 名無しさん 2016/07/04(月) 14:17:16 ID:Y2E3OTBkMTBk
なんか展開がごちゃごちゃしてよくわからんかった
-
736. 名無しさん 2016/07/04(月) 16:43:49 ID:NzA5OTVmYTkx
画面がうるさすぎる。何が起こってるのかわかりにくい
-
737. 名無しさん 2016/07/04(月) 18:20:37 ID:NjBmMjVhMGE4
何だか訳のわからない展開だとは思いつつ、冒険してる感じがあって何だかいいな
-
738. 名無しさん 2016/07/04(月) 18:25:32 ID:YzI2NjY1ODgy
誰かの能力か、森自体がおかしなものなのか……。どっちだろ。新世界だし後者っぽいなぁ
-
743. 名無しさん 2016/07/05(火) 09:37:13 ID:ZGFjM2I4NjY2
たぶんあのサンジは偽物だろうけど>>738が言ってるように森自体が幻惑系の何かなのかな・・・
-
739. 名無しさん 2016/07/04(月) 19:33:55 ID:MWY5ZjM0YzMx
雷蔵かくまってた!でおおーーー!!ってなったのにまた焦らされる展開
-
740. 名無しさん 2016/07/04(月) 19:43:01 ID:NzI4ZTAyMjAy
いや誰だよお前
-
741. 名無しさん 2016/07/04(月) 19:54:51 ID:YTYxYmQ2MGU5
お前ら、こっからアリス編で5巻使うから
-
742. 名無しさん 2016/07/05(火) 00:45:28 ID:NjMyZWMxMGQw
襲ってきたウサギは827話でフルーツ奪ってたやつかな
-
744. 名無しさん 2016/07/05(火) 14:54:33 ID:MmY1NWNhYTE3
ビッグマム=ハートの女王てことかね
ペコムズが海亀フーでタマゴ男爵がハンプティダンプティか
あのウサギがこの島での味方になるんかはたまたビッグマム一味の幹部なのか
前者かね -
745. 名無しさん 2016/07/16(土) 10:53:16 ID:NjRlOWZjODQz
ジャンプ33号 ワンピース 第832話 ジュルマ王国
-
747. 名無しさん 2016/07/16(土) 15:18:59 ID:NjFhNDUzNDVl
-
746. 名無しさん 2016/07/16(土) 14:39:24 ID:ZGFlYTNkMjE2
これよく見たらニセモノは反転してるんだね。
ルフィの顔の傷が逆だわ。 -
748. 名無しさん 2016/07/16(土) 18:44:55 ID:OTBhNjJiMTM1
父親は9時髭のやつだと思ってた
レヴェリーには出席してなかったんだね
それともだれか代表で行ってるのか -
749. 名無しさん 2016/07/16(土) 20:22:02 ID:MzkwMTlmMzQ3
文字通り『拳』で語り合うのかな…
だとしたらサンジの流儀に反することになるな。本人絶対イヤだろうな -
750. 名無しさん 2016/07/16(土) 20:50:53 ID:MmMwNDEyMjdh
兄弟は似てたけど
親父は全然雰囲気違うな
プロレスラー体型だな
-
751. 名無しさん 2016/07/16(土) 22:32:47 ID:MDg0ZWE3MDU1
え、ヨンジなにがあったのさ
-
752. 名無しさん 2016/07/17(日) 00:00:53 ID:NzZlNzIwNjIy
話全く進んでない
-
753. 名無しさん 2016/07/17(日) 00:15:20 ID:MWU0NzgyOTg5
サンジの父ちゃんきたああああ
-
754. 名無しさん 2016/07/17(日) 02:48:51 ID:Yjc2NDg3ODA5
カラーのナミなんかエロい
-
755. 名無しさん 2016/07/17(日) 16:20:14 ID:ZThhN2E5ZmQ2
レイジュ美人なのに冷たいんだなサンジ
-
756. 名無しさん 2016/07/18(月) 06:31:01 ID:YmI4NTY2MDFi
これ親父に負けたらどうなるんだ・・・
-
757. 名無しさん 2016/07/25(月) 05:42:15 ID:OTY0OTE2OGFj
ジャンプ34号 ワンピース 第833話 ヴィンスモーク・ジャッジ
-
758. 名無しさん 2016/07/25(月) 10:47:36 ID:ZWZkZWY3YTNh
これ生身でやりあえば家族最強だよな、サンジ。
にしても、なんでガキのころあんなに弱かったんだ? -
770. 名無しさん 2016/07/25(月) 21:08:56 ID:YWJkM2M3MTk5
>>758
ゼフがそれだけ教育者として優秀だったと思おう、料理も蹴り技も。 -
759. 名無しさん 2016/07/25(月) 12:04:42 ID:ZTg2ZDJmM2Nh
サンジが決着つけないといけないからっていうのも
あるだろうけど
思ったより弱いな。ジェルマのトップなのに。 -
768. 名無しさん 2016/07/25(月) 19:49:33 ID:Y2U0ODQ2NDdj
>>759
丸腰の、その身一つで肉弾戦挑んでいく息子に対して
全身武装して、あまつさえ部下の体を壁にして、相手が怯んだところへ不意討ちかまして、どや顔…
最高にカッコ悪い…
男は拳で語るものだとは、何だったのか… -
760. 名無しさん 2016/07/25(月) 15:13:23 ID:MjRmYzRkOTAy
なんか「壁」無しの完全なタイマンだったらサンジが勝ってた気がしてならない。
サンジ全くダメージないみたいだし -
761. 名無しさん 2016/07/25(月) 15:17:22 ID:MjNhNjYzZDMx
これ、ガキの頃にノーランドの絵本読む隙あったのか?
-
778. 名無しさん 2016/07/27(水) 01:08:55 ID:OWY1OTY1YjVi
>>761
ひょっとして今は亡き母親にだけは優しくされてて、それで読んでもらったとか?
結構言われてるけど、サンジが家出た理由が母親関連だったらそれに絡めてくるかもね
まあ母親は出てこないだけで亡くなったとは確定してないけど -
762. 名無しさん 2016/07/25(月) 15:31:24 ID:ZjI1ZjE2Yzhm
もう一人出来損ないがおったんか?わけわからん。
-
763. 名無しさん 2016/07/25(月) 15:45:53 ID:NzljM2Q4YTRm
サンジの台詞はただの自問自答なんかね?変に深読みするようになってしまった
にしても色々攻撃喰らってた割りに平気そうだったな
-
769. 名無しさん 2016/07/25(月) 20:35:02 ID:ZjFhNDFkYjNl
>>763
自問自答だろうね
もう一人居たならそっちを生贄に使ってたと思う -
764. 名無しさん 2016/07/25(月) 16:54:56 ID:YjlhZWE0YWU5
サンジ本気出してなさそう
天竜人の首輪はレイリーさんがはずしてたけどあれどうやるんだ? -
765. 名無しさん 2016/07/25(月) 17:36:45 ID:Yzg3MzVmNTk2
何あっさり腕輪つけられてんスかサンジさん!?
まぁサンジならなんとでもなりそうではあるが -
766. 名無しさん 2016/07/25(月) 17:50:15 ID:ZTg2MTc2MjFk
サンジ本気出してなかったな。
-
767. 名無しさん 2016/07/25(月) 17:56:30 ID:NTgxNTE3MzM2
うわぁ... ジェルマどうしようもない屑一族やんけ...
-
771. 名無しさん 2016/07/25(月) 21:46:15 ID:NzMxZTAwYjYw
回想が短めで嬉しいです
-
772. 名無しさん 2016/07/25(月) 22:22:52 ID:YTBkYjRiMWZm
サンジ以外がガンゴンと異常に硬いのは生まれつき強力な覇気を纏ってたってこと?
「あのサンジが覇気を」ってジャッジ言ってたし
-
773. 名無しさん 2016/07/26(火) 01:02:34 ID:Yzg3MzVmNTk2
ヴィンスモーク家の奴らが思ったより胸糞だった。ボッコボコにしてスッキリしてほしいな
-
774. 名無しさん 2016/07/26(火) 01:16:19 ID:ZjFhNDFkYjNl
ヴィンスモーク家は全部サンジが相手することになるのかな
-
775. 名無しさん 2016/07/26(火) 03:56:36 ID:MTZkYzE4ZDk4
だから「足で刃を受けた!!」とかモブに言わせんなよ
-
776. 名無しさん 2016/07/26(火) 11:07:36 ID:Y2ViZDJlZDVk
「昔の調子」が何気にえげつないな
兄にボコられ弟にもボコられ父と姉に見てみぬふりされてボコり続行とか…… -
777. 名無しさん 2016/07/27(水) 00:59:39 ID:OWY1OTY1YjVi
レイジュえろくて好きだったのになー
回想でサンジ笑ってたの見て一気に萎えてしまった -
779. 名無しさん 2016/08/01(月) 06:24:38 ID:MjAyNjY1NWIz
ジャンプ35号 ワンピース 第834話 おれの夢
-
780. 名無しさん 2016/08/01(月) 09:05:45 ID:YTJmZTAyOWVm
息子ってことはつまりギャングベッジはアレと子作りを………………
-
781. 名無しさん 2016/08/01(月) 11:34:03 ID:Njg0NDIzMDg4
驚くほどどうでもいい情報を詰め込んで
話が進まないのをどうにかしようと思わんのかな
お陰で読み終わった後休載してると思うぐらい印象がない -
782. 名無しさん 2016/08/01(月) 16:41:35 ID:Njk5ZDE2MmJj
やはりゼフは偉大だな
-
783. 名無しさん 2016/08/01(月) 16:49:46 ID:Y2Y0MTJmNWEw
赤ん坊に葉巻とか怒られるぞとかって思ったが煙が出てないから葉巻型のおしゃぶりだな
-
784. 名無しさん 2016/08/01(月) 18:04:55 ID:MzQ0NjYzYzNh
話も絵もごちゃごちゃしすぎ
-
785. 名無しさん 2016/08/01(月) 19:02:56 ID:NmYzOThmYzg2
しかし、ジンベイがやめるのやめるって言ったことに対して何だかんだ受け入れてる当たり、ビッグマム意外と話聞くタイプなのか?
-
786. 名無しさん 2016/08/01(月) 20:37:04 ID:MDFiYTQ0YjUz
子供を巨大化させてたのはこの為か
みんなを巨大化させるんじゃなく、マムが小さくなればいいんじゃないかな
ボニーの能力で -
787. 名無しさん 2016/08/01(月) 22:30:02 ID:ZTUwZjJkZGJm
シーザーが典型的なクズすぎて一周回って好感持てる不思議w
-
788. 名無しさん 2016/08/01(月) 22:56:03 ID:MDU5YzNiNjQx
ジンベイが辞めるのを取り下げたのは
「落としまえ」のダーツみたいな奴の
数字が身内の命だったからかな
-
789. 名無しさん 2016/08/01(月) 23:52:33 ID:YTJmZTAyOWVm
シーザーが全然かわいそうだと思わない
むしろざまぁwww -
790. 名無しさん 2016/08/01(月) 23:59:02 ID:YTJmZTAyOWVm
シーザーが全然かわいそうだと思わない
むしろざまぁwww -
791. 名無しさん 2016/08/02(火) 00:01:16 ID:ZDNkMzZjMjU2
ブルックとペドロのノリにワロタwww
仲良しだなお前らwww -
792. 名無しさん 2016/08/02(火) 01:14:32 ID:NzMzOTI4ZDli
ジンベエはフヌケ野郎じゃないと信じてる!
-
793. 名無しさん 2016/08/08(月) 08:01:37 ID:NGYxOGJiNTBi
ジャンプ36・37号 ワンピース 第835話 魂の国
-
794. 名無しさん 2016/08/08(月) 10:22:35 ID:NDFhYTEzNGI0
今週は面白かった(仲間版)
人の話を聞かずに殴りかかる、単純だが笑える
何よりもルフィらしいし簡潔なところはわかりやすくて面白い -
795. 名無しさん 2016/08/08(月) 12:21:59 ID:ZTE5ODhmYzQ5
巨人かと思ったら顔のデカイおっさんでビッグマムの元夫でローラの父ちゃんとか何かもう色々まさかすぎて言いたいことが追いつかないぜ状態
-
796. 名無しさん 2016/08/08(月) 12:42:28 ID:MWVjNjZmNDBm
表向きは全種族が暮らせる国で
裏は珍獣コレクション的な?みたいな?
マムは肉体的な力はなさそうな気がする -
797. 名無しさん 2016/08/08(月) 15:30:09 ID:YWEyZTA0ZGVi
この時点ですっごい長くなりそうって感じるなぁ・・・
-
798. 名無しさん 2016/08/08(月) 19:33:23 ID:Y2ZhMGMxNjc1
カイドウにマムの能力使ったらどうなるんだ
たぶんそれでも死なないんだろうが -
799. 名無しさん 2016/08/09(火) 00:01:02 ID:MDg0MmI3NTk3
まさかヨミヨミの上位みたいな能力が出るとは。もしかしてブルックが対抗能力か?
-
800. 名無しさん 2016/08/09(火) 00:28:48 ID:ZGM5YzE2YWIw
トンタッタとも子供作れるのかな
-
801. 名無しさん 2016/08/09(火) 12:15:16 ID:ZTE5ODhmYzQ5
改めてナミがもらったビブルカードがビッグマムのものだと確定したわけだけど、作中でもイカれたババー言われてるし、その相手に宣戦布告しちゃってるから、麦わら達と仲良くなってるところが想像つかん…
-
802. 名無しさん 2016/08/09(火) 12:32:28 ID:ZTFiNTY5NWE5
ローラキター
-
803. 名無しさん 2016/08/22(月) 05:57:43 ID:ODM5ZmUxMWY1
ジャンプ38号 ワンピース 第836話 ローラがくれた命の紙
-
804. 名無しさん 2016/08/22(月) 16:57:20 ID:ZGM3NWI0MDk5
「何十回も顔突き合わせてりゃ情くらい移る!!!」
「おれは本気以外の戦い方知らねェよ!!!」
今週のルフィのセリフカッコよかった -
805. 名無しさん 2016/08/22(月) 19:45:38 ID:YWE4NjlhYWYx
まぁ、ルフィは自分の仲間とかを何のためらいもなく
手にかけるやつとか嫌いだからな。 -
806. 名無しさん 2016/08/22(月) 22:37:52 ID:ZTJiMzhhYWNh
そういや最近、覇王色の覇気を使わないんだ?森の植物ぐらいなら余裕で気絶させれそうなのに
-
807. 名無しさん 2016/08/23(火) 00:40:59 ID:Njc1ZGZlNDI5
クラッカー懸賞金8億越えとか強すぎワロタ
-
808. 名無しさん 2016/08/23(火) 01:09:01 ID:MjQ4MWQ4ZTNh
足が細すぎるのを除いたら、クラッカー強そうだし、懸賞金だけで言ったら格上だし、兜とかも海賊らしい感じするし、カッコいいと思った
-
809. 名無しさん 2016/08/23(火) 01:26:49 ID:YzdlY2E1NjQ3
クラッカーの能力気になるなー
-
810. 名無しさん 2016/08/23(火) 19:06:25 ID:YTc0ZjQxNzg2
腕と足だけじゃなくて武器も増えてるよね
物も含めて複製できる能力ってやばくない? -
811. 名無しさん 2016/08/23(火) 19:09:51 ID:YTc0ZjQxNzg2
ビブルカードの件からマムと和解、共闘でカイドウに挑むって展開もあるのかな?
-
812. 名無しさん 2016/08/23(火) 19:15:29 ID:MmM0ODYxZDEw
ウサギとツルのやり取りわらたww
マムファミリー憎めないキャラ多いよね -
813. 名無しさん 2016/08/23(火) 21:40:19 ID:NmU2NGE1MzNh
最後のルフィの台詞かっけえ!
-
814. 名無しさん 2016/08/29(月) 07:55:00 ID:NTEzOGM3MDA4
ジャンプ39号 ワンピース 第837話 ルフィvs将星クラッカー
-
815. 名無しさん 2016/08/29(月) 10:48:21 ID:NTFmYWZjZmE1
さすが俺達のウルージさん!
-
816. 名無しさん 2016/08/29(月) 11:11:43 ID:Y2EyOTIxMDM2
ウルージさん流石ァ!
ウルージの強さ大分上の方なんだな -
817. 名無しさん 2016/08/29(月) 11:28:05 ID:NDMyOGYxZGU2
惨敗って言うけど仲間人質にとられて戦えなかっただけだからなウルージさん
-
818. 名無しさん 2016/08/29(月) 12:38:49 ID:YTE0M2EzN2Y3
ウルージさんだけ微妙に評価されてて草
-
819. 名無しさん 2016/08/29(月) 13:52:04 ID:ODYzNWUyZDYz
幹部相手でギア4必要なレベルなら四皇相手だと更なる進化が必要だぞ
-
820. 名無しさん 2016/08/29(月) 17:47:32 ID:NGRjNDAyMjZm
ウルージさんケガして空で療養してたのはそういうことか…
-
821. 名無しさん 2016/08/29(月) 18:37:04 ID:YTQwODBkYWE0
どうなるんだろ?という、長期連載ならではの期待はあるけど
1週1週読んでると全然面白くないな。
物語ありきすぎて淡々とお話を漫画化してるだけに見えてきた。 -
826. 名無しさん 2016/08/29(月) 21:16:16 ID:NGQ5NjE2OTVl
>>821
そうかな?今週のバトルなんか中々良かったと思うけどなあ
尾田も少し反省したのか一時期に比べるとだいぶ見やすくなったし -
822. 名無しさん 2016/08/29(月) 19:07:32 ID:OWIzNDllMTcz
幹部相手にギア4使わないとまともにやりあえない。
しかもこのレベルの敵があと2人+ビッグマム。
ゾロこっちに連れてきたほうがよかったんじゃないか。 -
829. 名無しさん 2016/08/29(月) 23:55:43 ID:ZDlkZGE2MDg5
>>822
すぐ迷うからこの世界じゃ足手まといっすよ彼 -
823. 名無しさん 2016/08/29(月) 19:35:12 ID:NmY3NmRhMDgy
ウルージさん強えな!
ビックマムと敵対したからカイドウの傘下に入ったってとこかな?カイドウも四皇の幹部倒せる奴なら喜んで仲間にしそうだしな。キッドは四皇の幹部に勝てないのにカイドウと戦うなよ、四皇の実力知っててなぜ逃げなかったし。 -
824. 名無しさん 2016/08/29(月) 21:06:06 ID:NGRjNDAyMjZm
あれ…何でだろう
ギア4が普通にかっこよく感じる
…慣れたのかな(笑) -
825. 名無しさん 2016/08/29(月) 21:16:11 ID:NTRjZjMwMDY1
ウルージ僧正だけは格が違うと信じてたよ、俺は。
クラッカーに負けたのだって、連戦の疲労を突かれての不覚だと信じてるよ、俺は -
827. 名無しさん 2016/08/29(月) 21:51:22 ID:OTU3ZTZkNjE2
なんか戦闘雑じゃない?
とりあえず正面から殴りあって覇気が硬いほうが勝ち、みたいな… -
828. 名無しさん 2016/08/29(月) 22:18:11 ID:YTE0M2EzN2Y3
>>827
能力の相性なんて、有って無いようなもんだしな
シャボンディの時点ではネタにされてたウルージさんだが
覇気習得すれば馬鹿に出来ないくらいの強さを得るだけのビジュアル的な説得力は抜群にあるんだよなぁ… -
830. 名無しさん 2016/08/30(火) 11:14:34 ID:YTAwODY3ZjJk
見た目が雑魚キャラっぽいのに四皇幹部とか8億とか言われてもなぁ
ギア4でやっと対抗できたってのもクラッカーが強いというよりルフィの弱さのほうが際立って見えた -
831. 名無しさん 2016/08/30(火) 14:54:41 ID:ODUwNjA5ODQ1
さすがウルージさんやで
他の最悪の世代とは各が違う -
832. 名無しさん 2016/08/31(水) 05:37:49 ID:ZjdkMGNlMDNk
そういえば、武装色の覇気もあるのに、あんなにあっさり腕を無くすのかシャンクスは…?
-
833. 名無しさん 2016/08/31(水) 13:11:59 ID:ODQzZjQ0ZDJm
出発時のルフィに簡単にやられるような魚にシャンクスの腕が食われるわけない。
まぁまさにその通りだわな。
もうね、ルフィの中になんかを見出したシャンクスがそれを引き出すためにわざと食わせた。
と、考える方が自然だわな。 -
834. 名無しさん 2016/09/05(月) 09:55:28 ID:MjNiYjIyMGNi
ジャンプ40号 ワンピース 第838話 チョニキ
-
835. 名無しさん 2016/09/05(月) 10:31:38 ID:ZjdkZTUxZDBk
なんか絵の汚さが半端ない
奇形から通常に変更した弊害でキャラが増えたから雑さがアップ
狭いフィールドでやりあってるから密集
元々読みにくい作品なのにさらに読みにくくしてどうすんだよ -
836. 名無しさん 2016/09/05(月) 10:58:29 ID:N2U3MzAyNTkx
なんか画面が汚いって思ったの俺だけじゃなかったんだな
-
848. 名無しさん 2016/09/05(月) 20:54:58 ID:Zjk4YzcxNGE4
>>836
ほんとにな
最近戦闘が読みにくい -
837. 名無しさん 2016/09/05(月) 12:23:46 ID:ZWFlZTE3MTJm
将星クラッカー若返ったwww
-
838. 名無しさん 2016/09/05(月) 12:29:07 ID:YmY4NmU4NmU0
キャロットなんj民だったのか…
-
839. 名無しさん 2016/09/05(月) 13:18:32 ID:MjZjMzM3YWE5
とりあえずクラッカーの見た目に文句言ってた奴はごめんなさいしような?
まぁどうせ本体の方もダサいとか言うんだろうが
ていうか素の状態で武装色なみに強い「ビスケット」ってなんだよ…
ドフラの分身もそうだけど都合のいい能力出し過ぎじゃないかね
無理矢理能力者にしなくても素の戦闘能力と覇気がクソ強いだけでもいいじゃん -
842. 名無しさん 2016/09/05(月) 16:11:08 ID:MjBmZDYwYTZl
>>839
能力は使い方次第やで
都合のいい使い方を編み出してなんぼや。砂で砂漠を切った時からわかってたことだろう -
840. 名無しさん 2016/09/05(月) 13:35:33 ID:NzhkYmIyMzA0
ビスケットっていうのは無理があるけどセリフと正体明かした瞬間はかっこよかった
「頑張っても勝てない奴がいると知る事が真の”成長”というものだ、ガキ」
実に少年漫画の悪役らしいセリフ -
841. 名無しさん 2016/09/05(月) 15:51:10 ID:ODc2MWRjOWE4
あの剣もビスケットなのか?w
痛いのは嫌い・無限に操れるビスケットをだせるのなら前線にでなくてもいいじゃないか
無限に作り続けて消耗戦でもしてりゃいいのにワザワザ阿呆だろコイツ -
843. 名無しさん 2016/09/05(月) 18:26:45 ID:MTRkZDEyNTY5
ビスケットが都合よすぎて笑うわ
-
844. 名無しさん 2016/09/05(月) 18:39:12 ID:YjkzZDkxNjg4
とりあえず思ったけど、ヴィンスモーク家のネーミングセンス無さ過ぎだろww。
-
845. 名無しさん 2016/09/05(月) 19:15:17 ID:YmY4NmU4NmU0
ビスケットを作り出し、手を叩くと増える
→まあ、わかる
ビスケットに覇気を纏わせ攻撃を防ぐ
→戦闘に小麦粉主原料の脆いお菓子を使うとか、発想がブッ飛んでるが、まだわかる
ビスケットで複数の分身を作り出し、自由に操る
→???
ドフラの糸人形の時も無理があると思ったけど、マリオネット的な意味合いもあると思えばまだ納得できた
が、こいつの場合はちょっと意味がわからない
ポケットを叩くとビスケットが増えるって童謡から発想を得た能力の基本構造はまだいいとして、明らかに"ビスケット"関連の能力から逸脱してしまうとなんだかな~って感じになる
なんでもありじゃね?って -
846. 名無しさん 2016/09/05(月) 20:09:36 ID:ZmU5ZmI1NTNk
普通にルフィやばくないかこれ
-
847. 名無しさん 2016/09/05(月) 20:22:12 ID:NDVkOTlmYmZm
先週クラッカーカッスwとかおもっとったが、汚いなさすがビスケットきたない
-
849. 名無しさん 2016/09/05(月) 21:09:40 ID:N2I1NDI2ODI1
さすが四皇の幹部なだけに超強い能力だな、ただこれだけ強いと白ヒゲの幹部がショボく見えてしまうんだがな。
白ヒゲ最高幹部のマルコがクラッカーに勝てるイメージが全くわかないんだが? -
850. 名無しさん 2016/09/05(月) 21:58:23 ID:YWNkYzc0OWEz
ビスケット人間っていうか
小麦粉を自由に操れるムギムギの実の小麦粉人間じゃねえかなクラッカー…
しかし痛いの嫌いって言う割には顔に随分でかい傷跡あるな -
851. 名無しさん 2016/09/05(月) 22:25:55 ID:YmY4NmU4NmU0
さらっと出てきたがイチジ、ニジとかいうストレートな糞ネーミングで草
というか、「見ものだぞ…」とか余裕こいてほざいてたけど、サイボーグ並の頑丈な体+武装した状態で、生身のサンジにボコられて醜態晒した癖にまだイキッてられるヨンジのメンタル凄いわ
現状兄弟の中で一番ポンコツなのはどう考えてもヨンジなんだから、こいつこそ切り捨てられて生け贄にされるかもしれんとか危機感もてよ… -
852. 名無しさん 2016/09/05(月) 22:36:56 ID:ODVjMTA4ZjBk
先週までクラッカーをまた奇形か・・・とかこんなんが8億wwwwwとか言ってた人達は息してるんだろうか
-
853. 名無しさん 2016/09/05(月) 23:03:12 ID:YWU5N2ViMDJj
ビスビスの実の覚醒した能力者で
いいのかな 尾田先生のさじ加減
一つとはいえビスケットの能力
便利過ぎる ビスケットなら
食べれるよねルフィが食べれば
いいのに -
854. 名無しさん 2016/09/05(月) 23:05:59 ID:NmU0OWM0NTcx
そろそろギア4の使い過ぎで倒れるんじゃ
-
856. 名無しさん 2016/09/06(火) 00:02:14 ID:ZTQ2MzYyMjVj
>>854
すぐにギア5ができるようになるから大丈夫 -
855. 名無しさん 2016/09/05(月) 23:47:35 ID:OTI0YjRiZmZl
ビスケットなら何かしらの攻略法はありそうだな
-
857. 名無しさん 2016/09/06(火) 00:13:30 ID:ZWFlZTE3MTJm
文字通りハードビスケットだな
-
858. 名無しさん 2016/09/06(火) 01:07:40 ID:NTI2NWQ3NTYx
ナミこえぇwww
-
859. 名無しさん 2016/09/06(火) 01:24:46 ID:YWUwNDA1MjYw
クラッカーの髪型どないなっとんねん
-
860. 名無しさん 2016/09/06(火) 01:26:45 ID:YWUwNDA1MjYw
ナミが一番海賊してるな
-
861. 名無しさん 2016/09/06(火) 01:32:01 ID:OWI2NGE3Y2Ex
ところで尾田先生の巻末コメントってこち亀のこと?
やっぱり事前に伝えられてたの? -
862. 名無しさん 2016/09/06(火) 01:41:39 ID:NmU0OWM0NTcx
食べて倒そう
-
863. 名無しさん 2016/09/06(火) 09:22:04 ID:NmI4MzRkNWJl
伸びた腕が切られそうになった時、覇気で切断されないようにしてたけど…シャンクスェ
-
866. 名無しさん 2016/09/08(木) 14:34:44 ID:YTA1YWIxOTUz
>>863
シャンクスの件はともかくとして…
今回のは「切られそうになったから覇気で防いだ」んじゃなくて
「覇気を纏っていたにも関わらず切られそうになった」って描写だよ
つまり今回は完全に覇気負けしてる -
864. 名無しさん 2016/09/06(火) 10:40:58 ID:MmZkNThiZjFj
ビスケットのビスビスの実があるってことはパイ生地を生み出すパイパイの実なんかもあったりするのか?
-
865. 名無しさん 2016/09/06(火) 10:45:09 ID:NTI2NWQ3NTYx
>>864
今回のはビスケットの歌にちなんだだけだろうし、そんな突拍子もないのは無いんじゃないかな -
867. 名無しさん 2016/09/17(土) 05:54:37 ID:ZjA1M2UwYWVl
ジャンプ42号 ワンピース 第839話 クソお世話になりました
-
868. 名無しさん 2016/09/17(土) 09:32:12 ID:ZTNiZDMwYTQ0
ジェルマ今までの悪役でトップクラスの不快さなんだけど。
というより全然強そうに見えなくて悪役としての魅力もない。 -
879. 名無しさん 2016/09/17(土) 21:39:03 ID:ZjQ0YWJkZjlk
>>868
心置きなくブッ飛ばせるという点では理想的な悪役ではある
できる限り一方的に、惨めったらしくボコられて欲しいもんである -
869. 名無しさん 2016/09/17(土) 10:52:56 ID:OWM4MmY4ZDk0
サブタイと扉絵と目次コメントに秋元先生への感謝を感じる
-
870. 名無しさん 2016/09/17(土) 11:35:49 ID:OGMxNmY5MTlk
ゼフを脅しに使うとかビックマムの
情報網の凄さを出しつつ悪役の
クズさを描くのが本当にうまい -
871. 名無しさん 2016/09/17(土) 12:26:17 ID:OGIyMzgyMjkw
女の子がボコボコにされるの何気に初めてじゃないか
-
872. 名無しさん 2016/09/17(土) 14:02:15 ID:OWEzMjE2YjAy
よくこんなクズ共と幼少期だけとは言えサンジの性格がひん曲がらなかったな。サンジだけ男前すぎる
-
873. 名無しさん 2016/09/17(土) 16:10:31 ID:MjQ1MWY4MmJi
本当にサンジは生まれてくる場所を間違えたと思うと同時に
間違えたからこそゼフと出会えた結果に皮肉を感じざるを得ない -
874. 名無しさん 2016/09/17(土) 16:56:47 ID:NTczYWZlMGFi
サブタイが秋本先生への言葉なんだろうけど、サンジとゼフとの話ともとれるからあまり違和感なかったな。
サブタイといい、眉毛の載せ方といい流石プロだと思ったわ。 -
875. 名無しさん 2016/09/17(土) 19:15:18 ID:NTNiMmJkNWJk
今週ニジが女ボコボコにしてたけどサンジが女を傷つけない理由って親に女は大切しろとか言われてたとか言ってなかったっけ?
-
878. 名無しさん 2016/09/17(土) 20:21:21 ID:ZTgxNWNkMmJi
>>875
ゼフだろ -
886. 名無しさん 2016/09/22(木) 19:37:54 ID:Njc1NjcyYjQz
>>875
「女は蹴ったらいかんもんだと叩き込まれて育った。だから…たとえ死んでも女は蹴らん…!」
ゼフだな -
876. 名無しさん 2016/09/17(土) 19:15:36 ID:NDA2NzA1NGE3
イチジ、ニジ、ヨンジとか揃いも揃って糞ダサい名前のくせして偉そうにしてると不快感倍増やな
そこそこ強いのかもしらんが、親父も含めてやってることが小物すぎてダサすぎる -
877. 名無しさん 2016/09/17(土) 19:27:52 ID:ZDc3ODcyNmNk
サンジとジャッジだけが眉のぐるぐるの向きが一緒ぽいな
-
880. 名無しさん 2016/09/17(土) 21:56:58 ID:ZWYxYmM5NWIx
やっぱサンジが1番好きだわ・・・
-
881. 名無しさん 2016/09/17(土) 23:25:21 ID:NzUyMGFmMTE2
ナルトの時もそうだったけど扉絵のセンスは相変わらず神だし
内容もおもろいしで今週最高だぞワンピース
体に気をつけて連載続けてくれ! -
882. 名無しさん 2016/09/17(土) 23:25:36 ID:ODIwYzE4ZmVm
ニジ・ヨンジはチンピラみたいなダサさがあるが、イチジだけは風格があるな
「王には王たる条理がある」ってところカッコよかったわ -
883. 名無しさん 2016/09/17(土) 23:36:10 ID:MDhmOTFhZGQ4
それはそうとコゼットちゃん可愛い
-
884. 名無しさん 2016/09/18(日) 01:35:15 ID:Y2JjNGNkZjFm
前から国民顔一緒のモブだなぁと思ってたらマジでクローンヤクザだったのか
-
885. 名無しさん 2016/09/18(日) 02:49:39 ID:MGM4Nzg5Zjk5
レディの顔に傷を残す気か!
のとこサンジのヒゲない… -
887. 名無しさん 2016/09/26(月) 11:03:46 ID:OGRkOGU5MjRm
これジジイ人質なってなかったらニジとヨンジやられてるんじゃないか
-
888. 名無しさん 2016/09/26(月) 11:04:48 ID:NmJhZjI3NWNm
ドフラに続いてまた小物臭のするチンピラ…もうクロコのような悪役は描けないのか。
-
889. 名無しさん 2016/09/26(月) 12:28:40 ID:MDU2MmM3OGM0
ジャンプ43号 ワンピース 第840話 鉄仮面
-
890. 名無しさん 2016/09/26(月) 13:13:48 ID:Y2M5NjlkNjU2
サーボーグじゃなくて遺伝子操作の化物か
序盤に出てきたら強そうと思ったかもしれないけど頂上戦争やら新世界やらで散々トップレベルの強者見せられた後じゃねぇ… -
891. 名無しさん 2016/09/26(月) 14:12:33 ID:MmUyNzg0ZmM3
これは後々バルトロメオ辺りがバラティエの護衛にまわって、それから本気出したサンジが姉以外を倒す展開になるのかな。
誰かがそういう役回りをやらないとルフィとかウソップの故郷も危ないし。 -
900. 名無しさん 2016/09/26(月) 21:46:18 ID:Y2M5NjlkNjU2
>>891
普通の海賊じゃあカームベルト超えられないんじゃないか?
ジェルマなら海楼石の軍艦くらい持ってそうだけど -
892. 名無しさん 2016/09/26(月) 16:04:18 ID:N2QwNzY0NjMz
サンジどれだけ幼少期にトラウマ抱えてんだ………
逃げ出した後も転覆事故で仲間を失うし……… -
893. 名無しさん 2016/09/26(月) 16:04:36 ID:MmFhOTk3YTAz
幼少期はレイジュだけはサンジの味方だったのか
-
894. 名無しさん 2016/09/26(月) 18:19:22 ID:NzllM2RjMDkw
鉄仮面でデュバル思い出した
-
895. 名無しさん 2016/09/26(月) 19:17:13 ID:MjQzNDc3NWYz
姉ちゃんいい人説。サンジが死んだ事にされた時、レイジュだけ疑問顔だったな
-
896. 名無しさん 2016/09/26(月) 19:24:01 ID:ZDA3YWNiNWZk
ジェルマが意気揚々とバラティエに乗り込んだらゼフに返り討ちとかあったらいいな
-
897. 名無しさん 2016/09/26(月) 19:47:20 ID:YTIxZDg0Nzgx
女に手を出さないのってもしかしてレイジュが原因?
-
898. 名無しさん 2016/09/26(月) 19:56:34 ID:YzdmZTY5OTFk
ジャンププラスより安いサイトがありますが、このサイトは有名ですか?
http://bit.ly/2cy3abC -
899. 名無しさん 2016/09/26(月) 20:03:01 ID:YjhkYjMxMDNi
もう知らない人はいないと思うよ。
ってステマかいwww -
901. 名無しさん 2016/09/26(月) 22:48:38 ID:YmFlMzYwOTMx
この結婚式を確実にかつ安全になかったことにする方法が一つある
それはカマバッカ王国にいた頃のオカマサンジに戻すことだ -
902. 名無しさん 2016/09/26(月) 23:16:42 ID:NmZiNjNiYzVk
地下牢的なところからレイジュが逃がしたのかな?
-
903. 名無しさん 2016/09/27(火) 00:14:58 ID:NjM2NGJlNDVm
ドレスローザなんてさっさと終わらせて早くこっちやってればよかったのに
-
904. 名無しさん 2016/09/27(火) 00:50:34 ID:MWU2NTkyNWNm
格下だ失敗作だと再三言っておきながら人質をチラつかせての無抵抗リンチしか出来ないのか
まぁあらゆる枷が外れた時のサンジにまとめてフルボッコされるフラグにしか見えんがw -
905. 名無しさん 2016/09/27(火) 12:18:36 ID:NjcyOGRmYzU0
レイジュはサラッと自分が傷つくのは避けてる辺り性格は難有りだが兄弟としての人情は少なくともあのクズ兄弟達やオヤジよりはありそうだな ところで血統なんちゃらの話でしれっとレイジュは省かれてるけど0といいなにげに別技術?
-
906. 名無しさん 2016/09/27(火) 19:28:41 ID:NTkxOTMyMWNk
デュバルさん鉄仮面とかほんとに似すぎ
-
907. 名無しさん 2016/10/03(月) 10:39:19 ID:NTk3NjI1Mjg0
ジャンプ44号 ワンピース 第841話 東の海へ
-
908. 名無しさん 2016/10/03(月) 14:53:10 ID:MmM4ZGE0MTY2
ビスケット戦まさかのギャグに持ってくのかよ
あと、鉄仮面かぶせてた意味は? -
909. 名無しさん 2016/10/03(月) 15:35:05 ID:YzA5NjBkNzU1
レイジュいい姉ちゃんだな
今回はジェルマ的にもサンジが必要だろうから初めはサンジ脱出に非協力的だけどルフィが殴りこんできて戦況が変わったらこっそりサンジの脱出に協力、それが親父にばれてボコボコにされてサンジがブチ切れ覚醒って流れかね -
910. 名無しさん 2016/10/03(月) 15:57:03 ID:NjgyNTU3OTg3
レイジュ全然良い奴じゃん。
-
911. 名無しさん 2016/10/03(月) 16:11:24 ID:YWI1NWEwNTk1
場面変わったらもう決着とかじゃなくて良かった
11時間たってもどっちも倒れないってすごいな
けどルフィがビスケット食いまくってたってのは笑った -
912. 名無しさん 2016/10/03(月) 16:43:37 ID:NTE4NTRkZTk1
クラッシュビスケットとかで粉状になっても操れてたんだし
食われたら逆に体内で暴れれるんじゃねえの?
中身空っぽのビスケット兵なのに一部食われたら動作不能なのはどーよ
いつのまにかギア4終わってるけど疲労タイムは?とか
ルフィーの咀嚼力は武装よりすごいのか?とか疑問だらけの戦いだぞおい -
913. 名無しさん 2016/10/03(月) 17:29:14 ID:MTJkMjkzMWQ1
そリャビスケットなんだから食われたらしまいだろ?少しは考えてコメントしろよ
-
914. ルフィ 2016/10/03(月) 17:36:47 ID:NzY0ZTA1YThl
このナナイチってとこ漫画読み放題は公式より安いんだけど。。。
http://nanaichi.ph/ -
915. 名無しさん 2016/10/03(月) 19:04:15 ID:YzRiOTMyN2Jl
ジェルマが絶賛クズ中で今から逆転したときが楽しみ
-
916. 名無しさん 2016/10/03(月) 19:05:13 ID:ZTg2YTIwMzNm
今回も胸糞回か
-
917. 名無しさん 2016/10/03(月) 19:55:09 ID:ZDc5MTRiNWY3
やっぱレイジュいいヤツだったのね・・・
サンジは早くコイツらまとめてぶっ飛ばしてほしい -
918. 名無しさん 2016/10/03(月) 20:29:35 ID:Yzg2NjQxNzAx
ルフィを苦戦させるほど硬い強い大量に増やせるビスケットは強力過ぎると思ってたからこの攻略法は目から鱗だった
この食べると無力化出来るがお菓子系悪魔の実共通の弱点だったりして…他にはキャンディくらいしかないけど -
920. 名無しさん 2016/10/03(月) 21:36:42 ID:OTEyNDk5MTFm
>>918
無限に出せるようなこと言ってたけど
ビスケット出すと体力消費したりするのだろうか。
ただ、もう真面目な戦いになる気がしない。 -
919. 名無しさん 2016/10/03(月) 21:05:02 ID:MzA4YWQ2MjJk
前半「レイジュさん…!」
後半「おいルフィ」 -
921. 名無しさん 2016/10/03(月) 23:03:06 ID:Y2Q3NDBlZTgw
お…お姉ちゃん…(´;ω;`)ブワッ
-
922. 名無しさん 2016/10/03(月) 23:21:39 ID:Zjk4MDI5ZDE0
ルフィって相手の限界待つような戦い方する奴じゃなかったような・・・
-
923. 名無しさん 2016/10/03(月) 23:28:25 ID:YzlkMjFkM2Ez
レイジュ姉さん素敵です。結局弟想いのいいお姉ちゃんだった。逃がしてくれただけじゃなくて、船まで手引きしてくれたのか。泣ける
-
924. 名無しさん 2016/10/04(火) 00:17:01 ID:MGFlYTQxYWVh
ルフィは戦闘では賢い時がある
クロコダインが水で固まるとか
ミホークの斬撃が危険と見抜いて
手を出さないとか -
925. 名無しさん 2016/10/04(火) 01:05:17 ID:MGFlYTQxYWVh
「戦っては逃げって…‼」って言ってる
からギア4使って動けなくなる前に
逃げたんでしょ -
926. 名無しさん 2016/10/04(火) 02:20:47 ID:YTdkMTg4Yzhj
砂が血で固まるんだからどんなに硬いクッキーだろうとクッキーの特性は変わらんし唾液でふやけるし噛めば食えるんでしょ ビスケットに覇気まとわせれるけど遠隔操作してる人形にはどうなんだろう
-
927. 名無しさん 2016/10/04(火) 11:16:38 ID:NDhhODBhNGI5
あいつの体力には限界がくるってセリフに「おっ!」ってなった
最近ルフィのセリフがなかなか的を得ていて好感もてる -
928. 名無しさん 2016/10/04(火) 14:26:04 ID:NTU3MGZiOGM0
レイジュの最後の
「海は広い…いつか必ず優しい人達に会えるから!」
っていうシーンで涙こぼれそうになった。結果的にレイジュの檻壊しはサンジのためになったんだな。と思うとレイジュを否定する気になれない -
929. 名無しさん 2016/10/04(火) 15:46:26 ID:YzlkMjFkM2Ez
お姉ちゃん、あの環境であの歳まで過ごしてよく周りに染まらなかったな
-
930. 名無しさん 2016/10/04(火) 21:41:38 ID:NTM5ZTAwY2Rm
一人で挑んだらボコられたくせに
三人で一人(しかも人質とられた無抵抗の相手)をボッコボコにリンチして意気がってるヨンジさん
マジでジェルマの最高傑作やで -
931. 名無しさん 2016/10/05(水) 02:28:31 ID:ZTM4OTYwMzNm
人質だろうと他人の力だろうと使えるものは自分の力だと思っているんだろう。
国民のために使われるなら、施政者としては正しいのかもしれないが。
クローンを作って兵隊を作るジェルマと魂を入れて兵隊を作るビッグマムが手を組むのは面白いな。
適当にクローンを作って片っ端から強い素材に魂を移していったら強力な軍になるんじゃないか? -
951. 名無しさん 2016/10/09(日) 23:15:52 ID:ZTlhNDA0OTQ4
>>931
カゲカゲと違って死体とか人間には魂入れられないだろ?
モリアの能力とほぼ対の能力みたいだし -
953. 名無しさん 2016/10/24(月) 07:05:33 ID:ODdmMjk1ZmJk
イチジとニジもナミに弱いのか。
今回はナミ最強だな。
ゼウスとプロメテウスが悪魔の能力を複数個持ってる事なのか、幹部とかの能力なのかどっちだろうな。
>>951
大量生産のクローンから魂を抜いて素材に入れるってことさ。 -
932. 名無しさん 2016/10/06(木) 01:21:26 ID:NmM1MjhhNGE3
レイジュが指した船ゼフが襲った客船オービット号だよな
この船で修行積んでゼフと出会うところに繋がるのか -
933. 名無しさん 2016/10/06(木) 19:03:49 ID:N2VhOGIxMjFi
71円で漫画、雑誌が読み放題やんけ!
https://goo.gl/bYLLBw
-
934. 名無しさん 2016/10/08(土) 08:56:12 ID:NTIwNWNkZGVj
ナミの無茶ぶりに困惑するルフィ
この関係良いわー -
935. 名無しさん 2016/10/08(土) 10:50:22 ID:NGE4NzIzYWE3
敵は脅し、
味方(ルフィ)には無茶ぶり。
ナミさん怖い。 -
936. 名無しさん 2016/10/08(土) 12:35:32 ID:OGU3OTg2NWVl
ジャンプ45号 ワンピース 第842話 満腹の力
-
937. 名無しさん 2016/10/08(土) 15:13:53 ID:ZjE1M2ZlNDc2
なんて微笑ましい表紙だろうか
-
938. 名無しさん 2016/10/08(土) 15:38:13 ID:YWQxMTg3MGVj
相変わらずごちゃごちゃで、ルフィが何やったのかよくわからないわ
-
939. 名無しさん 2016/10/08(土) 17:12:23 ID:NGE3OGQ5YmFi
ナミ久々の活躍?
-
940. 名無しさん 2016/10/08(土) 18:23:12 ID:Njg1MjA3ZmFl
正直タンクマンちょっと好き
-
941. 名無しさん 2016/10/08(土) 18:30:49 ID:YTVmN2RjOTFm
1. 名無しさん 2015/08/07(金) 00:04:55 ID:YmFjZTNhN2Rm