179コメント

【島袋光年】BUILD KING 1釘目

漫画 >漫画 本スレ 2020/11/16 13:36:30 
DAT取得
  • 1. 名無しさん 2020/11/16(月) 13:36:30 ID:M2M0ZDI4NjE2 返信 [通報]

    第1話 とんかちとレンガ

  • 2. 名無しさん 2020/11/16(月) 14:57:08 ID:NjAwZTI2MzAz 返信 [通報]

    看板漫画が絶望的な話ばかりだからしまぶー投入はいいタイミングだった

  • 3. 名無しさん 2020/11/16(月) 15:17:42 ID:ZDZhYTMxOWJi 返信 [通報]

    しまぶーきたな

  • 4. 名無しさん 2020/11/16(月) 15:18:09 ID:ODE5MjNkY2Ex 返信 [通報]

    内容は普通だが、読みやすいしワクワクする。安定して読めそう

  • 5. 名無しさん 2020/11/16(月) 16:33:34 ID:ZDhhZmZkNjcw 返信 [通報]

    ネジ茶とかクソ不味そう

  • 6. 名無しさん 2020/11/16(月) 16:56:12 ID:YTEwZGU1MzQ1 返信 [通報]

    長期連載するオーラしか感じない。

  • 7. 名無しさん 2020/11/16(月) 17:14:58 ID:YjU0MWFiZjk0 返信 [通報]

    俺自身が…家になることだ

  • 8. 名無しさん 2020/11/16(月) 17:21:52 ID:ZGMwMWVhNDE1 返信 [通報]

    最強ジャンプ感ある
    今の本誌ジャンプのバランス取るような連載になるのかな

  • 9. 名無しさん 2020/11/16(月) 17:43:59 ID:YTAyODY5N2E3 返信 [通報]

    これ序盤で弟が死ぬんじゃね?

  • 10. 名無しさん 2020/11/16(月) 18:06:06 ID:NDA1YTQxNzY3 返信 [通報]

    相変わらずわかりやすいしバトルとギャグのバランスもいいのだが…
    キャラ設定を除くと「食を住に置き換えたトリコ」にしか見えないのがなんとも

  • 11. 名無しさん 2020/11/16(月) 18:27:07 ID:ZDBjNmVlMTYx 返信 [通報]

    なんだろなぁ、まさしく大工版トリコとしか言いようが無い内容なんだけど……

    ビルドキングの紹介するとこはスケールでかくてワクワクしちゃうんだよな〜

  • 12. 名無しさん 2020/11/16(月) 19:04:44 ID:Njg1YTg0YmU2 返信 [通報]

    しまぶーの今までのノウハウがちゃんと反映された骨太な漫画って感じがする
    サム8でやって欲しかったのはこうゆうことだったんだけどな

  • 13. 名無しさん 2020/11/16(月) 19:20:18 ID:MDFmYTNkYmUw 返信 [通報]

    正直、読切時代のマシーンみたいな家で戦ってた方が面白そうだった。
    週刊ペースだから書き込む時間が取れないからだろうけどさぁ

  • 14. 名無しさん 2020/11/16(月) 19:59:40 ID:ZWUxODliNmFj 返信 [通報]

    たけしはギャグキャラだったからブサイクでもよかった。
    トリコはギャグキャラじゃないからイケメンでよかった。
    今回のはかっこよくアクションバトルしてるのにブサイクチビでどっちつかずやな。

  • 15. 名無しさん 2020/11/16(月) 20:26:26 ID:ZmMyODU3OGU5 返信 [通報]

    俺は知っている。弟闇堕ちするんだろ?(適当)

  • 16. 名無しさん 2020/11/16(月) 20:42:01 ID:YWMzNDE2YWU1 返信 [通報]

    流石長期連載のベテラン迫力も読みやすさも段違いだ大冒険着工目指す物件はビルキング!!いざ出発!!

  • 17. 名無しさん 2020/11/16(月) 21:40:27 ID:ZDRhZjY3MWYz 返信 [通報]

    さすがや
    確かにトリコとパッケージ一緒やけど笑
    the少年漫画で嬉しい!

  • 18. 名無しさん 2020/11/16(月) 22:43:22 ID:ZWU5NjVmNDQ0 返信 [通報]

    大工要素全然なかったな

  • 19. 名無しさん 2020/11/16(月) 23:09:56 ID:NzQxZmY3MTE3 返信 [通報]

    面白かったけど一つだけ
    家を建てると戦う要素バラバラで読みにくいけど大丈夫なん?

  • 20. 名無しさん 2020/11/16(月) 23:21:14 ID:NjI3YTJmZjc2 返信 [通報]

    子供の頃憧れた「住みか」という要素
    このツボをついてくるか、しまぶーの着眼点は秀逸

  • 21. 名無しさん 2020/11/17(火) 00:11:20 ID:M2I1MGYwYjY2 返信 [通報]

    ハンマーの長さがどんどんインフレしてくぞ俺は詳しいんだ

  • 22. 名無しさん 2020/11/17(火) 00:18:52 ID:NDNjY2VlYmRl 返信 [通報]

    肉弾戦で解決したのは少し残念だけど
    これからに期待できる一話

  • 23. 名無しさん 2020/11/17(火) 06:00:55 ID:Njk2MjBiNzc1 返信 [通報]

    しまぶーを知ってるやつらはきちんと話を読んでくれるからおもろいと思うやろけどしまぶーやトリコが合わないやつは絵で切るやろうなもったいない

  • 24. 名無しさん 2020/11/17(火) 06:36:37 ID:ODQ1YWMzZWM1 返信 [通報]

    レンガかわいい

  • 25. 名無しさん 2020/11/18(水) 17:36:49 ID:MjA1YTNlZmQ2 返信 [通報]

    ダイの大冒険のポップちっくだな、ハンタのゴンちっくでもあるけどダイは最近アニメリメイクされてるしな

  • 26. 名無しさん 2020/11/19(木) 18:28:37 ID:MDFiZTA2M2Zj 返信 [通報]

    あのトリコの作者ということからグルメスパイサーを連想した僕は末期(泣)でも面白い!頑張れー
    しつこいようですが僕の他にグルメスパイサーを連想した方いませんか?

  • 27. 名無しさん 2020/11/19(木) 21:39:55 ID:ZjhhMjM3NjRj 返信 [通報]

    食住
    ときたからには次はファッションだよな?
    まだ気が早いか

  • 28. 名無しさん 2020/11/21(土) 04:54:54 ID:NWE4OWM1N2Nk 返信 [通報]

    アーー間に合わなかったか…

  • 29. 名無しさん 2020/11/21(土) 12:57:44 ID:OWQ2MjA3YzBi 返信 [通報]

    ジャンプ51号 ビルドキング 第2話 ナナと屋獣 

  • 30. 名無しさん 2020/11/21(土) 13:55:09 ID:ODdhNjhmOWMw 返信 [通報]

    やっぱ90年代の作者やな
    悪い意味ではないが

  • 31. 名無しさん 2020/11/21(土) 15:29:37 ID:NzVmOGI0YjBm 返信 [通報]

    おもしろいと思うよおれは

  • 32. 名無しさん 2020/11/21(土) 15:55:17 ID:MWZiM2UwODJh 返信 [通報]

    今週もおもしろい、ジャンプに明るさを!
    もうワンテンポ早くていいよ。キャラ多いし解説し始めてうるさい。

  • 33. 名無しさん 2020/11/21(土) 21:18:26 ID:NTlhZjcwNmJj 返信 [通報]

    家の修復能力あるのか
    これは結構期待できるな

  • 34. 名無しさん 2020/11/21(土) 21:34:19 ID:NGRiMmQxNTlk 返信 [通報]

    これビルドキングと絶対戦うじゃん

  • 35. 名無しさん 2020/11/22(日) 04:29:57 ID:MjIwMzNlZTI4 返信 [通報]

    たけし思い出したわ

  • 36. 名無しさん 2020/11/22(日) 13:41:21 ID:ODgxNGY1NmQ1 返信 [通報]

    家喰い達の話は一話の親方の話と対称的な内容だったな

    トリコの美食會然り、ビルドキングも神にも悪魔にもなるものなんだろうか

  • 37. 名無しさん 2020/11/24(火) 00:38:37 ID:NWE3MmYzNGFi 返信 [通報]

    一話読み直すとちゃんと「活力」を与えるって言ってるな。いきなり表と裏の設定だしてきたか。これはプロットかなり作り込んでそうだな

  • 38. 名無しさん 2020/11/30(月) 04:00:52 ID:MjQxZWQxODRh 返信 [通報]

    解体屋か逆にバラされそうな感じだな笑

  • 39. 名無しさん 2020/11/30(月) 10:41:09 ID:ZTdlYjM5ZWY5 返信 [通報]

    石を積み上げて巨大台風を上から見るみたいな描写は天才的だと思う

  • 40. 名無しさん 2020/11/30(月) 15:30:17 ID:MGJmMTYxMTE5 返信 [通報]

    ゾンゲ枠にはまだ早いか

    蹴散らされるチンピラかね?

  • 41. 名無しさん 2020/11/30(月) 16:42:18 ID:Y2JhNDE0MzBh 返信 [通報]

    ジャンプ52号 ビルドキング 第3話 モンスターハリケーン

  • 42. 名無しさん 2020/12/01(火) 03:05:17 ID:MzlmMjMzYzlk 返信 [通報]

    主人公の一人称とか喋りに違和感が消えることは一生ないだろうな
    これだけは不自然極まっとるわ

  • 43. 名無しさん 2020/12/07(月) 00:06:43 ID:ZGQ5NzcxOTNk 返信 [通報]

    平成通り越して昭和のマンガって感じだな…

  • 44. 名無しさん 2020/12/07(月) 00:12:48 ID:N2MwYzVlMTZj 返信 [通報]

    トリコでもあったなぁこういう雰囲気、網で建材採れるとか素材の競りとかなんか好きだわ〜

  • 45. 名無しさん 2020/12/07(月) 01:26:11 ID:N2MwYzVlMTZj 返信 [通報]

    よく見たらダイヤメントのコマにトリコいてワロタ

  • 46. 名無しさん 2020/12/07(月) 03:39:55 ID:MmYwZjFmMjFm 返信 [通報]

    ナナ酒飲めなかったんだ 

  • 47. 名無しさん 2020/12/07(月) 09:18:58 ID:NjA5NDQ3ZDRl 返信 [通報]

    トリコやトムをもったいぶらずすぐ描いちゃうあたりがしまぶー

  • 48. 名無しさん 2020/12/07(月) 15:47:52 ID:YWM4YjBiYTk0 返信 [通報]

    まぁでもトリコの次にこういう連載なら同じ世界ですよってさっさと言ってくれたほうが落ち着く気がする。

  • 49. 名無しさん 2020/12/07(月) 16:52:31 ID:ZThkZTdlZjA0 返信 [通報]

    こういった形でヒロイン?登場させるの珍しいな

  • 50. 名無しさん 2020/12/07(月) 17:10:54 ID:Y2RiNTYyZGJi 返信 [通報]

    ネジ食ってて草

  • 51. 名無しさん 2020/12/07(月) 19:57:31 ID:ZWYyNjUyMzFm 返信 [通報]

    やっぱりなんだかんだで面白いけど、トリコを彷彿とさせるな。
    こっからどう差別化するかが見もの。

  • 52. 名無しさん 2020/12/07(月) 21:31:31 ID:N2RiZDNjMjgz 返信 [通報]

    パンモロ登場とか〇ちご100%かな?

  • 53. 名無しさん 2020/12/14(月) 03:11:56 ID:ZDczMTMwMWNl 返信 [通報]

    逆さ城の雨漏り2億ヶ所と外壁損傷15億ヶ所で草生え散らかした

  • 54. 名無しさん 2020/12/14(月) 04:20:06 ID:NTkwYzUyMjEz 返信 [通報]

    ああだから娘も逆さまで登場したんだ

  • 55. 名無しさん 2020/12/14(月) 20:49:01 ID:ODBiNWU2YWE0 返信 [通報]

    なんか舞台説明ばかりで面白いかこれ…
    同期連載の坂本の方が色々動いてるし展開早いし見どころあるんだけど

  • 56. 名無しさん 2020/12/15(火) 00:22:23 ID:YmMxZjAzMzQ5 返信 [通報]

    けっこう面白そうな仕事だな
    今後の本作を占う意味でもトンカチの活躍に期待

  • 57. 名無しさん 2020/12/15(火) 21:25:00 ID:MTdiZDFiZTI5 返信 [通報]

    雨漏り2億箇所はさすがにしまぶーでもやり過ぎた感

  • 58. 名無しさん 2020/12/21(月) 01:01:16 ID:OGY5MGZlZWJh 返信 [通報]

    やっぱり築一万年なだけあって、そう簡単にはいかないか

    ってかあの竜、デロウスの系譜なら多分ビーム出るやろなw

  • 59. 名無しさん 2020/12/21(月) 09:41:42 ID:NzFmMzgwMDVi 返信 [通報]

    トリコあんまりしっかり読んでなかったけど竜みた瞬間一瞬で
    デロウスじゃんって思ったわ

  • 60. 名無しさん 2020/12/21(月) 15:55:04 ID:Yjk3OTE2Y2Nl 返信 [通報]

    最初からこのレベルだと後半どうなってくんだろうな。
    ベテラン作家だからきちんと毎回盛り上がっていくんだろうけど。

  • 61. 名無しさん 2020/12/21(月) 18:44:28 ID:MmIwYzFmNDZh 返信 [通報]

    竜かあ

  • 62. 名無しさん 2020/12/21(月) 19:22:40 ID:OGQ0MjRkYjFi 返信 [通報]

    そのうち「我々が住む星自体もビルドマスターが宇宙に建てた建築物なのじゃ…」とかやりそう

  • 63. 名無しさん 2020/12/21(月) 21:17:27 ID:Mzg3NjYzZmQ3 返信 [通報]

    あの城そのものが竜の牙なわけね

  • 64. 名無しさん 2020/12/22(火) 00:25:53 ID:YTFmMzRhOWYw 返信 [通報]

    背中の村とか牙の城とか
    しまぶーらしいモンスター設定の活かし方

  • 65. 名無しさん 2020/12/22(火) 11:16:01 ID:MjFlYzZlMDI5 返信 [通報]

    なんかやってることがトリコの焼き直しみたいで面白くない
    説明ばかりでアクションシーン少ないし、目を引く要素に欠ける。
    読切版の住宅怪獣バトルの方が見応えあった。

  • 66. 名無しさん 2021/01/04(月) 04:05:41 ID:NmZiYzVmMDUw 返信 [通報]

    壊すのではなく活かす

  • 67. 名無しさん 2021/01/04(月) 14:42:19 ID:NDZmYTI5OWVm 返信 [通報]

    番外編といえトリコがジャンプに再登場したのは嬉しかった。

  • 68. 名無しさん 2021/01/04(月) 16:10:43 ID:YzhiMjU5ZWM3 返信 [通報]

    番外編でたけし達出てきたのすげぇシビれた
    同期だから盛大にお祝いしたかったんだろうな

  • 69. 名無しさん 2021/01/04(月) 18:50:29 ID:ZDQ1OTU2YzRm 返信 [通報]

    今週はかなりいい回ではあるけど作者の手応えはどうなのか
    俺はどちらかといえば否寄り

  • 70. 名無しさん 2021/01/04(月) 20:12:11 ID:YjE1Y2E3YmUw 返信 [通報]

    牙なのは予想できたけどどうやって治すかまでは予想できなかった
    つーか骨なのに歯が生え変わろうとしてるから活力与えろとか予想できるか流石しまぶーw

  • 71. 名無しさん 2021/01/04(月) 20:51:23 ID:NzMzYjFhNmFh 返信 [通報]

    たけしとワンピース同期だからな。
    近年作で例えれば鬼滅の祝いにゆらぎ荘が駆けつける的な

  • 72. 名無しさん 2021/01/05(火) 00:37:33 ID:Y2QwMzhmZjA2 返信 [通報]

    しまぶーの扱う義理人情って魅力すごいよね
    コモーリ一家の印象がかなりプラスになったわ

  • 73. 名無しさん 2021/01/05(火) 03:38:53 ID:ZjJjMWQzYzAx 返信 [通報]

    前回で牙だってのをこれ見よがしに主張してたけど、どうして朽ちつつあるのかが謎だったんだよな

    まさか新陳代謝だとは……

  • 74. 名無しさん 2021/01/18(月) 05:02:50 ID:Mjc2MDU5NWRk 返信 [通報]

    夕陽を好きになる下り良かったよ

  • 75. 名無しさん 2021/01/18(月) 06:18:37 ID:ZTMxNGI3MzRi 返信 [通報]

    新逆さ城かわいくてワロタ

  • 76. 名無しさん 2021/01/18(月) 22:42:46 ID:NmQ0NzA0NmU3 返信 [通報]

    夕陽が昇るって表現いいなぁ。
    トリコもそうだったけど、異文化で異世界なんだけど、その世界独自のルールがしっかりできてるからリアルに感じて没入できるのよね。

  • 77. 名無しさん 2021/01/19(火) 10:56:08 ID:NmJiMTJiOTc4 返信 [通報]

    そういえば屋獣について聞きに来たんだった
    城再建の話が良すぎて忘れてた

  • 78. 名無しさん 2021/01/19(火) 13:26:56 ID:ZTMxNGI3MzRi 返信 [通報]

    やっぱりあの野獣がツーバイフォーなのか

    読み切りではめちゃくちゃお喋りしてたけど、話し出したりするのかな?

  • 79. 名無しさん 2021/01/25(月) 03:18:30 ID:N2Q3MjQyODM5 返信 [通報]

    トイレのコマこれ凄まじい放送事故じゃねぇかw

  • 80. 名無しさん 2021/01/25(月) 05:32:31 ID:ZWMzOTc0ZWJl 返信 [通報]

    1日1000万再生おかげで岬の人達潤ったんだ良かった

  • 81. 名無しさん 2021/01/26(火) 09:14:58 ID:MDQxMWFhOTlh 返信 [通報]

    ビガーハンマーって特殊かつ特別なアイテムかと思ってたけど

    工法があるなら普通に量産されてるものなのかなぁ

  • 82. 名無しさん 2021/02/01(月) 17:38:30 ID:YzE2NDhmMGFk 返信 [通報]

    掲載順1番後ろだけど大丈夫なんか?

  • 83. 名無しさん 2021/02/01(月) 19:12:28 ID:MmQ4Yjk4N2Yy 返信 [通報]

    落ちたなー

  • 84. 名無しさん 2021/02/01(月) 19:32:05 ID:MmQ5NjllZTVl 返信 [通報]

    落ちるのは必然的だよ
    基本的にトリコの焼き直し
    対人とのバトルが無く、無機物しか戦わない
    不細工な主人公が伸びるハンマーで何かする程度
    トリコがウケた要素外したらつまらないのは当然。読切時代の住宅バトル物にすればウケてた

  • 85. 名無しさん 2021/02/01(月) 19:41:07 ID:MmQ5NjllZTVl 返信 [通報]

    落ちるのは必然的だよ
    基本的にトリコの焼き直し
    対人とのバトルが無く、無機物しか戦わない
    不細工な主人公が伸びるハンマーで何かする程度
    トリコがウケた要素外したらつまらないのは当然。読切時代の住宅バトル物にすればウケてた

  • 86. 名無しさん 2021/02/01(月) 20:29:57 ID:MWE2YjllOGRj 返信 [通報]

    一度一番下に落ちたなら後は上がるだけさ大丈夫大丈夫

  • 87. 名無しさん 2021/02/01(月) 21:03:51 ID:NzkwNWEwNDBl 返信 [通報]

    小松の見た目をしたトリコだから人気出るわけない

  • 88. 名無しさん 2021/02/01(月) 21:20:45 ID:YmRlNGI2YThl 返信 [通報]

    単純に主人公がカッコよくないっていう前作との差はかなり大きい

  • 89. 名無しさん 2021/02/01(月) 22:40:59 ID:YzE2NDhmMGFk 返信 [通報]

    呪術やヒロアカの話暗いから、明るい雰囲気で好きなんだけどな
    何か盛り上がるような展開きてほしい

  • 90. 名無しさん 2021/02/01(月) 22:47:44 ID:MmQ5NjllZTVl 返信 [通報]

    とんかちって名前で
    必殺技が伸びるハンマーだし、先っちょ小さいし
    主人公にも愛用武器にも魅力に欠けるってのがまずい。
    FF7のクラウドやセフィロス見習ってほしい

  • 91. 名無しさん 2021/02/02(火) 07:20:55 ID:NWVjZjczZDhh 返信 [通報]

    >>82
    和月先生のガンブレイズウエストを彷彿させる
    落方

  • 92. 名無しさん 2021/02/02(火) 12:26:40 ID:ZjU0ODRjY2Vk 返信 [通報]

    原稿遅れか
    さすがにビリはない

  • 93. 名無しさん 2021/02/08(月) 03:46:55 ID:NDk1YzJjNDQ0 返信 [通報]

    べるべばぶとトリコの最下位争い
    少し上で頑張るとらぶる

  • 94. 名無しさん 2021/02/08(月) 10:32:48 ID:Y2ZiNWMzYmZi 返信 [通報]

    その上で新連載を始めるネウロとスケダン…
    って何年前のジャンプかな?

  • 95. 名無しさん 2021/02/08(月) 19:29:23 ID:NWJkNmMwYThk 返信 [通報]

    次の作品は期待しておく、とりあえず逆張りやめとけやめとけ~‪w

  • 96. 名無しさん 2021/02/08(月) 20:02:24 ID:Y2M4ODE0Yzc1 返信 [通報]

    強い職人しかダメなのかキツイゼ

  • 97. 名無しさん 2021/02/08(月) 21:00:12 ID:NjAyZGVjMDY5 返信 [通報]

    一世を風靡した漫画家が落ち目とか世代交代みある

  • 98. 名無しさん 2021/02/08(月) 22:09:06 ID:NzZjODc4YWM0 返信 [通報]

    いい加減ハンマーで叩く以外やれや
    大工じゃなくてハンマー振り回し機やんけ

  • 99. 名無しさん 2021/02/08(月) 23:47:57 ID:MTMzZjA2YTU4 返信 [通報]

    少年誌ってつくづく大変だよな
    作者の目線はどんどん上がっていく
    かつてのファンも当然歳とるのに
    表現出来る範囲、読者層はあくまで「少年」で

    青年誌に行くって手もあるんだろうけどさ
    コロコロの長期連載作者とか鬼メンタルなんだろうな

  • 100. 名無しさん 2021/02/09(火) 00:56:59 ID:YTYyYjM3ZjVm 返信 [通報]

    しまぶーの画風だと青年誌難しいんじゃ・・・
    大人向けギャグか、たけしシリアス編みたいなケンカ物しかないような

  • 101. 名無しさん 2021/02/09(火) 17:45:26 ID:NzNmOTYwMzZl 返信 [通報]

    やっぱり食べ物に比べてピンときにくいのが難しいよなぁ
    とりあえずアンケは出すが、流石に厳しいか

  • 102. 名無しさん 2021/02/09(火) 18:45:59 ID:MDQ5NzIwMTcy 返信 [通報]

    食は子供でも直感的に共感出来るけど
    住宅とか子供に全然馴染みないものを題材にしてもな
    読切は怪獣バトル物で面白かったが、それを外したら魅力に欠ける

  • 103. 名無しさん 2021/02/09(火) 20:18:29 ID:NDJmYmE1YjVk 返信 [通報]

    せっかく外の世界出れたから旅して経験つんで成長かと思いきや速攻に試験かよ。野生児キャラなんだからのびのびと動かせばいいのに

  • 104. 名無しさん 2021/02/09(火) 22:21:48 ID:NDRhZmQwMWI3 返信 [通報]

    「食」のトリコは強い主人公が食材を獲りに行って美味そうに食うというシンプルな展開だったけど
    「住」のビルドキングはろくに家を建てたりせず世界観の解説に連れ回されてるからのめり込めないんだよな

  • 105. 名無しさん 2021/02/10(水) 01:00:53 ID:MDQ5NzIwMTcy 返信 [通報]

    >>104
    >世界観の解説に連れ回されてる
    それなんてサムライ8

  • 106. 名無しさん 2021/02/14(日) 20:52:35 ID:ZTYzNjE4YzYx 返信 [通報]

    トリコはバトル展開がそのまま作品のテーマ(倒して食べる)に繋がるからしまぶーの強みがいかんなく発揮されてた。この作品はそうなってない。バトルと建築は相性がわるい。

  • 107. 名無しさん 2021/02/15(月) 03:54:07 ID:Yzg2NDk2Yzg1 返信 [通報]

    うーむ、もうダメか…期待してたけど
    ごちゃごちゃしだして読むきになれない

  • 108. 名無しさん 2021/02/15(月) 16:29:19 ID:YzZiOGNlODM1 返信 [通報]

    玉の世代キター

  • 109. 名無しさん 2021/02/15(月) 17:54:40 ID:NGQwYjI3MTY5 返信 [通報]

    右腕が切断されたのに「うぉっ!!攻撃してきた!」
    ってノリが軽すぎるんだよ。重症じゃねーか

  • 110. 名無しさん 2021/02/15(月) 18:56:29 ID:MzU5OTA3ZmU2 返信 [通報]

    シンプルに一話の内容が浅い。
    多分活力の説明のために濃度下げたんだろうけど、
    活力の設定が他のバトル漫画の二番煎じだからすぐ理解できた。活力の説明が分かりやすい分、今週は話を進めるべきだった。
    試験内容がモグラ叩きで、ゴールデンルーキーが集まっていて、その中でも主人公が一番破壊力あった。
    この浅い内容のどこに面白さを感じればいいのか。

  • 111. 名無しさん 2021/02/15(月) 21:54:06 ID:NGQwYjI3MTY5 返信 [通報]

    同期のSAKAMOTOは1話分少ない内容で
    ・複数の仲間が登場
    ・様々な敵キャラや因縁の相手(強キャラ)が登場した
    ・拠点の店から舞台を移してバトル中
    ・パワーアップ形態(?)披露
    ・サブキャラの出番と活躍あり
    と、舞台設定必要最小限でここまで出来ているんだけどな

  • 112. 名無しさん 2021/02/15(月) 22:45:29 ID:ZDcyNWY3OWM0 返信 [通報]

    建築中に死ぬのか建築家なんか目指さなければ良いのに

  • 113. 名無しさん 2021/02/17(水) 12:11:08 ID:ZmY1NjhjZmM1 返信 [通報]

    俺は弱いからな!下には下がいるぞ!って言ってるヤツが、何となく何気無く倒す描写本当に嫌い。
    弱さを口にするなら、部屋の角で震えてすみっコぐらしでもしてろ。

  • 114. 名無しさん 2021/02/21(日) 16:29:56 ID:YzJhNmM0MTA4 返信 [通報]

    ジャンプコミックス通常価格:484円
    ビルドキング第1巻:506円(Amazon商品ページにて)

    多めの話数を詰め込んでるのは間違いない
    全2巻終了に向けた調整か?

  • 115. 名無しさん 2021/02/22(月) 15:07:07 ID:YmVmMWM0OTEz 返信 [通報]

    時代と作風が合ってないだけかもしれんが、ハンター試験は上手くやったんだなと実感させられた

  • 116. 名無しさん 2021/02/22(月) 19:56:52 ID:OWNhOWQ2NWEx 返信 [通報]

    ハッタリの効かせ方が悪いんだよなぁ、トリコの時はちょうど良かったけど今作では濃すぎるっていうか大雑把というか……

  • 117. 名無しさん 2021/02/22(月) 21:19:54 ID:ZWRkMjRiNjRj 返信 [通報]

    うーん繊細な技術が必要とかそんな展開が欲しいな

  • 118. 名無しさん 2021/02/22(月) 21:53:19 ID:NjZkMzRjZGNh 返信 [通報]

    城ガンダムのデザインもう少しどうにかならんかったのかww
    デザイナーだけじゃなくパースとかも滅茶苦茶やんけ

  • 119. 名無しさん 2021/02/22(月) 23:34:00 ID:ZjIxYTJkZGZl 返信 [通報]

    分かりやすいバトル欲しい

  • 120. 名無しさん 2021/02/23(火) 19:45:20 ID:ZTY2ODJkMzY5 返信 [通報]

    長期連載やる気満々だった構成なだけに
    ここからどう畳むつもりなのかある意味見ものではある。

  • 121. 名無しさん 2021/03/01(月) 03:14:51 ID:ZTc5M2UwMTgx 返信 [通報]

    こいつがツーバイフォーに入った奴か

  • 122. 名無しさん 2021/03/04(木) 17:49:52 ID:NGQ4NmZkNWNi 返信 [通報]

    しまぶー好きな友達曰く
    王道少年漫画的な作りが好きだったらしいから
    メスガキだのなんだのネットスラング色々入れてくるとは思わなかったな

  • 123. 名無しさん 2021/03/07(日) 15:16:55 ID:ZDRmYTYzNDI1 返信 [通報]

    ハンター試験みたい

  • 124. 名無しさん 2021/03/08(月) 12:18:49 ID:OWMwZjc1NDA1 返信 [通報]

    ビガーの細かい設定とか、よく練ったんだろうな…と哀しくなる

  • 125. 名無しさん 2021/03/08(月) 13:52:51 ID:NzUxYmFkZTVi 返信 [通報]

    しばらくは逆さ城みたいな面白い建築を建てたり修理したりをたくさんやってほしかったな…
    試験に入ってから世界観や設定・キャラの説明書になってしまった
    トリコは「食材を取りにいってうまそうに食べる」というシンプルな繰り返しの中で
    四天王を一人ずつ出したり美食會との戦いを絡めて話を広げていってたのが良かった

  • 126. 名無しさん 2021/03/08(月) 19:49:51 ID:NDAxMjRkMjFm 返信 [通報]

    設定を練りまくるのはしまぶーあるあるだからな
    トリコの最終回とか構想にあった宇宙編の全貌をトリコにベラベラ喋らせていたし
    数年の構想を経てやりたいことわんさかあったんだろうな。
    それは読者がついて来てくれたらの話だが

  • 127. 名無しさん 2021/03/10(水) 11:02:09 ID:ZDY5YzBkNzAy 返信 [通報]

    え…最後のギャグ調で描かれたロボット何?
    まさかあれで決め絵のつもりなの?
    画力が雑すぎて目を疑ったわ。GTロボ初登場シーンや般若パンダと比べるのも情けないくらい迫力が無い

  • 128. 名無しさん 2021/03/15(月) 12:58:30 ID:OTY2OWEzYmZj 返信 [通報]

    主人公のビガーの種類、ページめくってヒントわかった
    無色だ

  • 129. 名無しさん 2021/03/15(月) 16:38:29 ID:NzI3YTNkNDYz 返信 [通報]

    ありきたりな浅い設定をごまかすためにキャラを無理やり増やしてるだけで
    読者をまるで引き込めてないね…
    構成を練り込む綿密さで松井さんの新作とあまりに差がありすぎる
    1話目読んでテーマは悪くないと感じたのにもったいないなぁ
    小難しいことしなきゃ良いのに

  • 130. 名無しさん 2021/03/15(月) 18:17:29 ID:MDc0ODg3MGIx 返信 [通報]

    なんか良くわからん。

  • 131. 名無しさん 2021/03/15(月) 18:28:02 ID:OTA4OTFkZTc5 返信 [通報]

    敵勢力の前にまだ主人公のこともそこまで好きになれてないんだよ

  • 132. 名無しさん 2021/03/15(月) 18:28:49 ID:NjdjY2FmNGE1 返信 [通報]

    ハウスジャックビルドでも観たのか

  • 133. 名無しさん 2021/03/15(月) 18:33:27 ID:ZDBhMmVjOTJl 返信 [通報]

    めちゃめちゃ巻いてる…
    そして壊滅的に下手なロボ、見る度に幻滅するのでもう出して欲しくない…

  • 134. 名無しさん 2021/03/15(月) 21:39:53 ID:Yzk4MjU2ODdj 返信 [通報]

    ロボあれホント酷いよなww
    デザインも酷ければ線もヘロヘロで出てくる度に吹く

  • 135. 名無しさん 2021/03/15(月) 23:22:57 ID:OTY2OWEzYmZj 返信 [通報]

    主人公のビガーの種類、ページめくってヒントわかった
    無色だ

  • 136. 名無しさん 2021/03/15(月) 23:25:20 ID:OTY2OWEzYmZj 返信 [通報]

    >>135
    ページ開きなおしたら二重投稿になってしまった…

  • 137. 名無しさん 2021/03/15(月) 23:29:46 ID:Yzk4MjU2ODdj 返信 [通報]

    ジャンプラでオニギリ先生がルポ漫画書いてて鼻水出たww
    内容がインタビューじゃなくて残念

  • 138. 名無しさん 2021/03/16(火) 09:24:38 ID:NzU0YmMzMjRh 返信 [通報]

    とんかち突然のイケメン化&頭身アップ。
    鼻とか、末期の小松みたいになってきたね。

  • 139. 名無しさん 2021/03/16(火) 09:55:30 ID:ZDE5ODhiODg1 返信 [通報]

    言わせてくれ
    これと比べたらさすがにサム8のほうが面白い

  • 140. 名無しさん 2021/03/16(火) 22:27:12 ID:MjYwMGI3ZmJh 返信 [通報]

    わりと面白いと思ったけど不評なのか……。残念

  • 141. 名無しさん 2021/03/17(水) 10:10:12 ID:ZjRmODljYmE5 返信 [通報]

    読者が読みたいのは面白い・盛り上がる展開であって
    作者の自己満足で考えた設定ではないことをトリコから反省してないな

  • 142. 名無しさん 2021/03/18(木) 12:36:28 ID:MjJkNDExOTZj 返信 [通報]

    色々あるけど結局
    トリコはカッコよかったけど、とんかちはカッコよくない
    これに尽きる

  • 143. 名無しさん 2021/03/22(月) 17:24:56 ID:YmU2NjNlMjZj 返信 [通報]

    キャラがこの急展開とか言い出した

  • 144. 名無しさん 2021/03/22(月) 20:24:08 ID:NjE3NWJkZGQy 返信 [通報]

    コロコロなら人気出たのかなぁ‥

  • 145. 名無しさん 2021/03/22(月) 20:28:17 ID:ZDUxMGJiZGZk 返信 [通報]

    レインボービガー出ちゃったかあ
    いよいよかな

  • 146. 名無しさん 2021/03/22(月) 21:09:53 ID:ZjAzYzNjZDAx 返信 [通報]

    他は順位変動が激しいのに、読み切り挟んだ上で
    これと仄見える少年は完全に打ち切り確定やな。
    高校生家族は奇跡の上位掲載だったのに。
    しまぶーお疲れ様。よい老後をお楽しみに。

  • 147. 名無しさん 2021/03/22(月) 22:57:53 ID:NmYyMDVlZGY1 返信 [通報]

    漫画ってむずいなー
    侍8もビルドもめちゃくちゃ面白くなりそうな題材と作者なのに、読みにくさ?雰囲気?で人気つかなくなっちゃう

  • 148. 名無しさん 2021/03/22(月) 23:39:24 ID:ZjAzYzNjZDAx 返信 [通報]

    改めて少年マンガは若い作者がやらないとダメなんだと思ったわ。
    年老いたベテランほど滅茶苦茶になる。
    バクマン。が中高年漫画家を否定した理由が今なら分かる

  • 149. 名無しさん 2021/03/22(月) 23:47:30 ID:NDBhZDJmZjYw 返信 [通報]

    この急展開「まさか」
    とか言い出したのは、そういうことかな
    橋試験からはけっこう面白かったけど、仕方ないか

  • 150. 名無しさん 2021/03/23(火) 03:48:55 ID:Nzg0NTMzN2Qz 返信 [通報]

    >>148
    編集が口出せなくなるからね。
    ムチが入らんと勝てんのは、馬と一緒

  • 151. 名無しさん 2021/03/23(火) 11:41:45 ID:YWE4ZWJiNGRi 返信 [通報]

    >>147
    サム8とビルドに共通するのは
    ヒット作の後というプレッシャーから連載前に設定を練り過ぎてわかりづらくなるからかな
    ナルトもトリコも時間をかけてゆっくり世界観を広げていったけどサム8ビルドは最初からデカい世界を描こうとしすぎな気がする

  • 152. 名無しさん 2021/03/23(火) 12:24:47 ID:NGFmODllMzE0 返信 [通報]

    とりあえずジオン軍のモビルスーツみたいなロボットどうにかならなかったのか
    モノアイのせいでパチモノにしか見えないし、何よりダサい。
    GTロボとか見開きでヤバさが伝わったのに、どうしてここまで劣化したのやら

  • 153. 名無しさん 2021/03/23(火) 13:22:23 ID:NmM3ZDIxMTZl 返信 [通報]

    GTロボは性能だけで見ればよかったけど、こっちは建物って縛りがあるのが難しいよなぁ

    人形じゃなくて怪鳥とかドラゴンに変形する建物ならよかったかも

  • 154. 名無しさん 2021/03/24(水) 03:48:36 ID:ZTllN2IzNTBl 返信 [通報]

    たけし続編書いてくれ

  • 155. 名無しさん 2021/03/24(水) 22:52:11 ID:ZTA4YTM3OTk4 返信 [通報]

    巻末コメントがもう完全にやる気無くしてるよね

  • 156. 名無しさん 2021/03/29(月) 10:28:40 ID:ZjE0ODQ5YTkx 返信 [通報]

    金色に決まったんだ

  • 157. 名無しさん 2021/03/29(月) 15:00:41 ID:NmIwNmY0OTVl 返信 [通報]

    単行本新刊ページでの扱いの小ささに泣けた
    本編もそこかしこでバトルが始まったけど全員に思い入れがないので設定お披露目会にしかなってない

  • 158. 名無しさん 2021/03/29(月) 21:39:27 ID:Y2Q3YjA5NzJi 返信 [通報]

    別に特に嫌いなわけじゃないがなくなっても構わない
    なんというか無味無臭

  • 159. 名無しさん 2021/03/29(月) 23:40:55 ID:MjU2ZGFhZDkz 返信 [通報]

    お兄ちゃんはゴールドビガーで弟はシルバービガーっていう渾身のキン肉マンネタをやりたかっただけなのでは。

  • 160. 名無しさん 2021/03/30(火) 00:18:32 ID:MDM4ZWY2MWE3 返信 [通報]

    能力バトルみたいなのじゃなくて
    初期トリコみたいに建築を題材にした世界の旅をもっと見たかったな…

  • 161. 名無しさん 2021/03/30(火) 10:37:02 ID:MDQ0YTRkMGU4 返信 [通報]

    そもそも題材からダメなまである。
    トリコはキャラクター性は勿論のこと、食という身近で共感しやすいものを題材にしたから非常に分かりやすかった。
    住宅とかメイン層の少年に馴染みの薄い物を題材にしてもピンと来ないだろうに

  • 162. 名無しさん 2021/03/30(火) 11:24:18 ID:OTRkZmI2ZDUx 返信 [通報]

    未知の素材をとってきてスゴい家を建築ドーン!で良かったのに
    下手にトリコとの差別化しようとしてそのままキリモミ墜落してる感ある

  • 163. 名無しさん 2021/04/01(木) 09:07:03 ID:NTVjNGM5ZmU5 返信 [通報]

    >>142
    不細工だなんだ言われ過ぎて今週スーパーサイヤ人にしてキャラデザ変えようとして草
    サム8でも焦ってやってた手法だが結果はあれだ
    ジタバタせんと実力不足を自覚して一からやり直さなきゃ
    読者はそういう見え見えの小手先に嫌悪感を抱く

  • 164. 名無しさん 2021/04/05(月) 13:08:41 ID:MWNhNjdlM2Yx 返信 [通報]

    1話時点から言われてる弟闇堕ち説が現実味帯びてきて笑った

  • 165. 名無しさん 2021/04/05(月) 14:15:20 ID:ZWRmZDUxOTU2 返信 [通報]

    人気出ない→考えてきた設定やキャラ大放出→読者ついていけない
    の典型的な悪循環

  • 166. 名無しさん 2021/04/05(月) 16:37:40 ID:YTcxNTIyYTU2 返信 [通報]

    何気ないやつが裏切り者だったり主人公の技の数字が増えていったり、セルフオマージュと言うにはあまりに陳腐な感じ。

  • 167. 名無しさん 2021/04/05(月) 18:57:50 ID:Yzg3ZmIxMTc4 返信 [通報]

    変な意味しか聞こえないかもしれないが、ジャンプで3作も連載して3作とも終了理由が違うって結構すごいことだよな。
    いや、終わったとは限らないけどさ。

  • 168. 名無しさん 2021/04/05(月) 22:01:59 ID:NmU1Mzc4NjRl 返信 [通報]

    >>167
    ・不祥事による打ち切り
    ・人気低迷で打ち切り(宇宙編の構想あった)
    ・人気出ずに打ち切り
    全部打ち切りじゃないですかね…

  • 169. 名無しさん 2021/04/12(月) 13:19:35 ID:M2UwMTc2NjYy 返信 [通報]

    真の最終回はコミックの書き下ろしでか大変だな島袋先生連載お疲れ様でした!!

  • 170. 名無しさん 2021/04/12(月) 15:32:31 ID:YjFlY2Q5OWY2 返信 [通報]

    漫画を畳む事から逃げたら漫画家として終わりじゃないですかね・・・お疲れ様でした。

  • 171. 名無しさん 2021/04/12(月) 17:02:54 ID:ODc2MGI0ZGFl 返信 [通報]

    デビュー翌週にワンピースが始まった後
    3本連載し、3本連載終了していながら
    ワンピースはまだ続いている有様

  • 172. 名無しさん 2021/04/12(月) 18:51:23 ID:NGVmZjc1ZTBm 返信 [通報]

    お疲れ様でした
    次回作に挑戦されるなら、どうか団子っ鼻とメカには手をお出しになりませんよう…

  • 173. 名無しさん 2021/04/12(月) 19:53:54 ID:Njc2MTk5ZGI1 返信 [通報]

    >>171
    ONE PIECEからたった半年遅れで始まったのにまだ巻数が1/3そこそこの漫画もある模様

  • 174. 名無しさん 2021/04/12(月) 22:52:06 ID:NjlkMmRjMTQw 返信 [通報]

    またジャンプでみるのがなくなった。

  • 175. 名無しさん 2021/04/12(月) 23:44:26 ID:YjFlY2Q5OWY2 返信 [通報]

    きっとこれが売れてたら次に衣装がテーマの漫画描いて島袋衣食住三部作になってたんだろうな。

  • 176. 名無しさん 2021/04/13(火) 00:48:57 ID:MGMwYzlmODVk 返信 [通報]

    >>174
    これ読めるなら他なんでも大丈夫だろ

  • 177. 名無しさん 2021/04/13(火) 05:02:47 ID:YzY1MzczZjFl 返信 [通報]

    とりあえずお疲れ様でした!
    けど、ツーバイフォーが喋り初めてからが読みたかったー!

    ビガー6色くらいにして、もっと早い段階でビガーの説明や戦闘入れて欲しかったな〜

  • 178. 名無しさん 2021/04/13(火) 11:06:35 ID:ZDUzZTdlMmE2 返信 [通報]

    屋獣とかビガーとかじゃなくて、とんかちが世界中を旅しながら家を建てたりリフォームするのが見たかった…
    「平和を築く」っていう言葉遊びで最初からバトル寄りになっていったのが残念

  • 179. 名無しさん 2021/04/20(火) 21:24:38 ID:NGJjM2NhZjhj 返信 [通報]

    200どころか180も消化されずに連載終了とかオワオワリやな

コメントを投稿する

名前 メール
本文
  • トップ
  • コメント
  • 更新