-
第1話 憧れの高校生
-
追加ギャグ枠満を持してのトリだろうか
このトンデモ設定だけで笑えるのが凄い
磯兵衛みたく長期連載できるといいね -
表紙の静香さん見てちょっとかわいいじゃんとか思ったら母親だった……。だが悪くない。
地味に長く続いてほしい。 -
今丁度やってるドラマと設定が丸被りなのがなー…
-
設定は面白いといえば面白いけど、どうやって話を毎週続けるんだろうか
ノリがギャグマンガ日和ぽいなー、と
あと、猫は正直いらなかった気がする -
まぁしばらくギャグ路線好きにやれば…と思う(なげやり
-
あ、あれ。面白くない……。ドラマと被ってるうえにあっちの方が面白いし、ボケ方にツッコミがモリキングとも被ってる……。展開も、ただただ主人公がかわいそうなだけで……。今後に期待はあるけど……。
猫は笑った。 -
家族全員高校生になってみた
-
無料で読めるツイッター漫画ならこれで十分だと思うけど、ジャンプでお金払って読むには面白さが足りないかな…
-
巻末枠かね。主人公がツッコミだとあんまり仲間先生ぽくない印象。
-
一挙2話でこの内容の薄さは少し不安
まぁ磯兵衛の経験もあるし次週から同級生絡ませれば化学反応が生まれるのかな? -
前作が個性の塊すぎたせいで物足りなく感じる
-
妹頭一番良いのだなあ
-
ドラマとかぶってんのがなー
-
相変わらずぶっ飛んだ漫画だな(誉め言葉)
現状巻末安定か? -
猫がマジで可愛くなくて笑ってしまった
-
巻末じゃなかったらうーんだけど巻末ならまぁいいかってなる
絵は前より上手くなったな・・・前よりは -
設定が嫌いではないので、このまま期待し様子見。
-
たとえギャグマンガだとわかっていても心配してしまう。
「生活費は?」 -
2話も見たはずなのに中身の無さが半端ない。
そして家族4人以外のレギュラーいない展開になりそう -
磯兵衛はあの浮世絵とギャグのミスマッチ感がウケたんだろうけど、その武器を手放したらちょっと本誌は厳しいのでは。
-
受け入れ派が一定数いてなんか感動
-
ずっと出落ち見せられてるようで読むの苦痛になってくる
-
ゼリーで解決したってことなんかな
-
学校てシチュがインパクト小さくてもったいないな
家族部とか作って学校支配とかしてほしい -
>>25
同意
はちゃめちゃな感じにするべきや
日常風シュールを目指してるのだろうけど、、 -
ジャンプ42号 高校生家族 第4話 親子の中庭
-
これ家族以外絡まないのはダメじゃね
最低でも一人は新キャラ絡ませないとつまらないぞ -
ベンジャミンバトン...
-
ジャンプ43号 高校生家族 第5話 兄妹の日直戦
-
運び屋さん優しいわ
-
お父さんがちょっと痛いけど妹おもろいし可愛いかも。w
あとはお母さんどう絡ませるかだな -
なんつーか地味……
他のネタいくつか入りそうなところを1ネタ1週で消化してるんだもの。
うすた路線のつもりだろうがロボコと比べたら微妙 -
磯部の母親が何でもありのキャラだったから今回はポンコツ母か 今の所家族で固まって行動してるしそろそろ部活とかでバラけてほしいな
-
これから先アルバイトネタがあったとして、父母のどうしてもやりたいバイトが
18歳以上(高校生不可)な時の反応が楽しみかも。 -
いそべーは面白かったけど、だめだ。
ギャグって大ヒットしないのになんでこんなに編集部は量産の道を選んでるんだろ。 -
フレーメン反応だけクスッとした。
後は無だった。 -
ギャグ?ほのぼの?どっちも中途半端…
どこへ行きたいんだろうこの作者 -
いやただ猫のしたことだって謝れば良かった話じゃ…
-
おもんない
-
無理するな一郎お前はもう若くない
-
学校の勉強出来なくても社会出てから学んだことで仕事出来るのあるある
-
むしろネコがついて行けてるのか?
そっちのほうが凄いぞ -
花沢兄妹良い味出しとる
-
なるほどバレーから今週のロボコに繋がると(違
-
掲載順からうすた枠になったと思ったら更に下がそこにいた…
-
>>46
今週からうすた枠だけど
固定すれば良いな
-
終わってええどー
いそべ2連載頼む -
そこそこのレベルで一番で活力なくなるもんなんか
-
なんか今回の話でずっと引っかかってたものの正体がわかった気がする。
この父親中卒なんだよな。だからこそ目の前の青春に真剣で、それが共感しちゃうというか、コメディなのに笑えないんだよ。こんなに一生懸命なのに今まで報われなかったのかと思うと泣けてくる。
僕はこの父親が好きだ。だけどそれは人としてであってこの人のやってることを漫画のキャラクターとして手放しで笑えない。がんばれ...!!って気持ちになる。とりあえず、アンケートは出そうと思ったよ。 -
妹友達出来て良かったな
-
>>47
しませんでした☆ -
今週の話、父親に対して思った感情を妹にもすることになるとはな...。背伸びのしたい天才少女。いいよね。「8歳のティーン」...。いい...。
-
お父さんの方が青春してるな~
-
>>54
うん。なんかいいよね。早くレギュラーになれたらいいよね! -
少子化の話出てきて少し寂しくなった
-
昔は部活中に水飲めなかったのが生々しい。
当時は熱中症なんて言葉存在しなかったからな… -
係長は優秀だなぁ
-
恋してもピュアだと思うけども
-
父さん母さん頑張って良い発音の会話習得したのに笑
-
>>60
可愛いかったよね。
うーん。四十の夫婦に萌えを感じるとはな。新しい扉を開かされてしまったかな? -
廃部を取り消されたのは良かったけど雨の日は休んだ方が良いよ
1. 名無しさん 2020/09/07(月) 12:42:38 ID:ZDQwNWVhMTFl 返信 [通報]