125コメント

【岸本斉史】サムライ8 Part2【大久保彰】

漫画 >漫画 本スレ 2020/02/24 09:12:20 
DAT取得
  • 1. 名無しさん 2020/02/24(月) 09:12:20 ID:ODFhNmU1NjA3 返信 [通報]

    サムライ8 第39話 奇襲

  • 2. 名無しさん 2020/02/24(月) 18:50:58 ID:MGM5M2IzMjU5 返信 [通報]

    サムライ8の本スレです。

    ・次スレは>>970以降が宣言して立てて下さい
    ・ジャンプ発売日前のネタバレは禁止です

    《前スレ》
    【岸本斉史】サムライ8【大久保彰】Part1
    http://warotachannel.com/comic/comicmain/kakolog/matome/15576898639075#comic

    スクロール用
    >>50
    >>100
    >>150
    >>200
    >>250
    >>300
    >>350
    >>400
    >>450
    >>500
    >>550
    >>600
    >>650
    >>700
    >>750
    >>800
    >>850
    >>900
    >>950
    >>1000

  • 3. 名無しさん 2020/02/25(火) 00:16:10 ID:MGM5M2IzMjU5 返信 [通報]

    スレ立て乙です〜

  • 4. 名無しさん 2020/03/02(月) 04:21:15 ID:ZmY5OGJkNWRj 返信 [通報]

    アタの姉ハンナ試し切り素材とか嫌な過去だな

  • 5. 名無しさん 2020/03/02(月) 04:46:45 ID:YWY4MDNjOTg5 返信 [通報]

    ハンナにしろ、八丸にしろ、無抵抗の奴を試し斬りに使うような奴の『勇』とは?
    侍を人質にして従わせた姫に見出だす『義』とは?
    相棒から無理矢理引き離したホルダーとの『絆』とは?


    アタにどんな過去があったか知らんけど、言葉の意味すら形骸化してんだなこの世界

  • 6. 名無しさん 2020/03/02(月) 06:18:28 ID:NDg5N2M5N2Fk 返信 [通報]

    ナナシとかもう忘れとったわw

  • 7. 名無しさん 2020/03/02(月) 06:22:14 ID:Y2RkYWMzYjc3 返信 [通報]

    ジャンプ14号 サムライ8 第40話 支えの喪失

  • 8. 名無しさん 2020/03/02(月) 10:40:55 ID:MDczODQ3YTdi 返信 [通報]

    もう義とか勇とかめちゃくちゃだな
    なんだよ散体しにくい体になるって
    どういう仕組みで何が起きてそうなってるのか説明する努力ぐらいしてくれ

  • 9. 名無しさん 2020/03/02(月) 12:25:38 ID:NTk4YTdiZThk 返信 [通報]

    鍵が抜けても手足を斬られても
    体内がスカスカでも生きてるって
    生理的に受け付けない気持ち悪さがある

  • 10. 名無しさん 2020/03/02(月) 12:42:46 ID:YmU5YThkMzM5 返信 [通報]

    一旦支える杖を全て失って1話冒頭(生命維持装置に拘束状態)に戻ったわけか
    そこにナナシが駆けつけ今度はナナシが八丸を再起させる
    本来は熱い展開なんだけど、これまでの冒険と主人公の人間性がうまく描けてないから全然ノれないな

  • 11. 名無しさん 2020/03/02(月) 12:53:06 ID:YmU5YThkMzM5 返信 [通報]

    いや、情報過多さえ目をつぶれば、やろうとしてることは王道
    今週は今までよりよかったと思う

  • 12. 名無しさん 2020/03/02(月) 13:12:36 ID:MGNhNDZhMzFh 返信 [通報]

    師匠格の隔離、主人公の無力化とパートナー拉致、かつて救った友人の登場と良い展開なんだけど、
    先週まで引っ張った宇宙戦()の打ち切り、四肢切断でケロっとしてる主人公と何となく囲まれてるだけの姫、もっと丁寧に描きたかったであろうナナシの侍化に焦点が向いてしまう

  • 13. 名無しさん 2020/03/02(月) 14:19:57 ID:Mzk2ZTdhNjE4 返信 [通報]

    なんの作戦も立てず弟子達に指示も出さず
    二人で正面から突っ込んだら罠にかかりましたって
    師匠二人が馬鹿にも程がある

  • 14. 名無しさん 2020/03/02(月) 20:49:23 ID:NzkzOTkzM2Ey 返信 [通報]

    早太郎、左前脚が斬られてる・・・

  • 15. 名無しさん 2020/03/02(月) 21:31:55 ID:MTY1NDAwOTc1 返信 [通報]

    7兄弟角に囲まれたアンと拘束された八丸。
    ××展開にすれば一部の方々からは人気でそう。

  • 16. 名無しさん 2020/03/02(月) 22:28:18 ID:ODFjMGQ3Njhh 返信 [通報]

    今週は面白かった

  • 17. 名無しさん 2020/03/02(月) 23:06:11 ID:ZTQwNDRmMWNi 返信 [通報]

    >>5
    弁八が武神に見捨てられない時点で今更じゃね?

  • 18. 名無しさん 2020/03/02(月) 23:56:41 ID:MTY5NGNkNGI3 返信 [通報]

    ナナシの再登場雑過ぎない?
    結構好きなキャラだったのに・・・

  • 19. 名無しさん 2020/03/03(火) 12:54:32 ID:ZTc5MjVhZTkx 返信 [通報]

    巻末ギャグ?ってぐらい安定の巻末

  • 20. 名無しさん 2020/03/03(火) 13:10:17 ID:YjFjM2FlYTIz 返信 [通報]

    >>18
    まだ母星出発してせいぜい2~3週間くらいだよな

    家出る決心してロッカーボールに適合して
    自分のホルダーを見つけて侍ソードの練習して
    免許ダウンロードして八丸のピンチをなぜか察知して
    宇宙船で移動した距離をホルダーの足で追いついてくる

    無理じゃね?
    免許のダウンロードだけで本来は3週間かかるとか言ってたし

  • 21. 名無しさん 2020/03/04(水) 12:31:31 ID:MTg0MDAwMjdm 返信 [通報]

    姫の祈りの意味とは?恋愛・信頼・志が同じ等、何かしら通じ合うものがあるから
    姫は祈るし、侍は強くなれるんじゃないの?
    今日から僕たちが君の侍って、アンに、いっそのこと呪えば?と言いたくなった。

  • 22. 名無しさん 2020/03/04(水) 13:06:09 ID:Njc1ZDUyN2Nh 返信 [通報]

    苺ちゃん、もはやただのガヤやんけ

  • 23. 名無しさん 2020/03/05(木) 12:54:18 ID:ZjY4NWRlMzVh 返信 [通報]

    >>5
    この世界の「義」は本人の「思い込み」だから。
    思い込みだから、例えば奥さんを守れなかったと思っただけで散体する。

  • 24. 名無しさん 2020/03/07(土) 19:27:23 ID:Y2JiNTRjOTY1 返信 [通報]

    始まった時スターウォーズみたいにいろんな星行っていろんな面白い話見せてくれると思ったんだけどな。
    宇宙規模の話なのにワクワクしねー、具体的に言えば一つの星の話のナルトの方が他にはどんな里あんのかな?どんな忍者やどんな忍法か出てくるんだ?って興味が惹かれたよ。

  • 25. 名無しさん 2020/03/09(月) 00:16:58 ID:MmJiZTM0MzM2 返信 [通報]

    星の文明や住んでいる人達の掘り下げが無いから、救おうが破壊されようが何も思うことが無いんだよね。その土地と住んでる人達の掘り下げがあった、ナルトの波の国編が懐かしいよ。

  • 26. 名無しさん 2020/03/09(月) 05:25:51 ID:MDJmMzk0NjU1 返信 [通報]

    散体したぞw

  • 27. 名無しさん 2020/03/09(月) 07:06:06 ID:M2QxNWJkYmYx 返信 [通報]

    ロッカーボールデカイな

  • 28. 名無しさん 2020/03/09(月) 11:05:34 ID:NGM5ZTY1YTli 返信 [通報]

    鍵も侍魂も抜かれてるのになんで普通に意識も記憶もあるの?
    主人公の体の設定があやふやすぎる

  • 29. 名無しさん 2020/03/09(月) 14:04:24 ID:ZmVlMTFlNTYx 返信 [通報]

    >>28
    設定があやふやすぎるかどうかはオレが決めることにするよ

  • 30. 名無しさん 2020/03/09(月) 14:24:06 ID:ODhkYWRlM2Y4 返信 [通報]

    散体って義や勇を失わないと出来ないんじゃないのか?
    散体しにくいとか、死にたくても死ねないとか、そんな話を先週したばっかりやん…


    まぁそれは来週説明するだろうから、批判するのは早計…か?

  • 31. 名無しさん 2020/03/09(月) 14:53:03 ID:ODdjNzhhMDdi 返信 [通報]

    展開上必要なアビリティひっさげて七志が活躍するのかと思ったら、気付きを与えた程度でお役御免かぁ。
    リスク犯して助けにきた七志置いて散体する八丸、らいしゅうちゃんとフォローするんだろうか

  • 32. 名無しさん 2020/03/09(月) 16:06:15 ID:MjlhMDA2MjA3 返信 [通報]

    ジャンプ15号 サムライ8 第41話 侍・七志

  • 33. 名無しさん 2020/03/09(月) 16:18:59 ID:NjM2Y2E2YzJi 返信 [通報]

    三打の父親は「姫を殺してしまった!」って勘違いしただけで散体したよな
    この前例に基づくとナナシは「一生八丸を助ける」が義だったのに目の前で散体されたらナナシも散体しちゃうんじゃないのか

  • 34. 名無しさん 2020/03/09(月) 16:53:27 ID:YzQ1OWM0OWZk 返信 [通報]

    もういいだろ。スーパー八丸となって復活して敵を全滅させてめでたしめでたしで。

  • 35. 名無しさん 2020/03/09(月) 21:27:54 ID:Nzc1NDM0MmNl 返信 [通報]

    急に散体して笑ってしまった

  • 36. 名無しさん 2020/03/09(月) 23:10:04 ID:NGQxZmFlN2Rl 返信 [通報]

    つまりどういうことだってばよ

  • 37. 名無しさん 2020/03/09(月) 23:33:28 ID:MmM0ODJjZTkz 返信 [通報]

    ナナシの架空の話し相手設定、無視される設定、八丸に言われた言葉を活用がすっごい好きなの展開なのに
    それ以外で台無しにされてる感

  • 38. 名無しさん 2020/03/10(火) 00:32:07 ID:NDE5Y2MyZmVi 返信 [通報]

    散体が気持ち悪いのと、俺が決める決めるうるさい。
    もういいってばよ。

  • 39. 名無しさん 2020/03/10(火) 10:53:30 ID:ZThhMWVlZTIw 返信 [通報]

    結局何をどうする技なんだよ自性輪身って
    分身が作れますだけじゃ分からんよ
    隠密タイプとか言われても基本がどんなのか知らんし
    作者と担当だけで納得しないでくれ

  • 40. 名無しさん 2020/03/10(火) 13:20:49 ID:NDJlMDNjNjVh 返信 [通報]

    サムライはどんな順位でも50週は確約されてるのかもな。
    1周年で打ち切りと予想。

  • 41. 名無しさん 2020/03/10(火) 23:42:14 ID:YzQ1OWM0OWZk 返信 [通報]

    来週数年後に飛んで「結局八丸は散体したまま戻ることは無かった・・・」ってなったら伝説になれるで。

  • 42. 名無しさん 2020/03/11(水) 08:21:07 ID:Njc3MTU0ZjRi 返信 [通報]

    散体シーンでところ天の助を思い出した
    サイボーグって何?

  • 43. 名無しさん 2020/03/11(水) 12:39:23 ID:MzNkODk1NDYw 返信 [通報]

    >>28
    離れた所とはいえ、一応鍵も侍魂も「ある」から?
    見えない糸で繋がってるんだよ。きっと。

  • 44. 名無しさん 2020/03/11(水) 23:27:20 ID:MDYwNTdkY2U0 返信 [通報]

    打ち切るかどうかは俺が決める
    という編集部の「義」によりなかなか終わらないマンガ

  • 45. 名無しさん 2020/03/13(金) 12:49:41 ID:Y2I5MTVkNDdh 返信 [通報]

    姫のいない侍のほうが多い。アタには姫がいるのに。
    五空に姫のいない理由って、書かれてたっけ?

  • 46. 名無しさん 2020/03/16(月) 01:31:13 ID:YzNiOTRmOWNl 返信 [通報]

    ぐう…すげえいいシーンなのはわかるんだけど、キャラクターに感情移入出来てないとこんな気持ちになるのか…!

    ますますここまでのやらかしが惜しまれる…

  • 47. 名無しさん 2020/03/16(月) 04:52:32 ID:YzFkMWY0M2Fm 返信 [通報]

    ぐああ!!ズズズズズズ2コマで片付け終了

  • 48. 名無しさん 2020/03/16(月) 06:15:48 ID:ZTg3NTlmMzU0 返信 [通報]

    ∞出してきたぞw

  • 49. 名無しさん 2020/03/16(月) 07:54:02 ID:OTYxZTU0ZWQx 返信 [通報]

    完成された自性輪身を説明する前に自性輪身がなんなのかを理解する必要があると思うんだが…

  • 50. 名無しさん 2020/03/16(月) 12:49:35 ID:NTAyZDA0M2E4 返信 [通報]

    自性輪身は分身より幽体離脱のほうがあってるような。
    で、完成した自性輪身は体ごと幽界というか別次元に行けるってこと?
    ・・・ごめん。余計、意味不明だね。

  • 51. 名無しさん 2020/03/16(月) 13:58:58 ID:YzNiOTRmOWNl 返信 [通報]

    完成した自性輪身、多分『完成した』の意味が一般的なそれとは違うと思うんだよな

    『もうひとつの形』とか『真の姿』みたいな表現の方がいい気がする…分身とは根本的に用途が違うし

  • 52. 名無しさん 2020/03/16(月) 14:11:19 ID:MzFmMDgyZjEz 返信 [通報]

    正直、この作品ってSFのダメなところがことごとくネックになってるよね。

    ●スケールがでかすぎてキャラに感情移入できない
    ●設定が専門的かつ難しくて理解できない
    ●世界設定や専門用語の解説にばかり意識させられてストーリーが頭に入ってこない

    SFというだけで拒否する層が一定数以上いるのも納得だと思わせてくれると同時に
    初代スターウォーズが如何に奇跡的なバランスだったかと再確認してしまう。

  • 53. 名無しさん 2020/03/16(月) 16:11:31 ID:M2VjYmUyOWQ2 返信 [通報]

    覚醒した回は無双して終わると思いきや普通にボコられる。
    これがズラしってやつか。

  • 54. 名無しさん 2020/03/16(月) 16:18:20 ID:Y2IxOTk5ZDgw 返信 [通報]

    ジャンプ16号 サムライ8 第42話 次の流れ星 

  • 55. 名無しさん 2020/03/16(月) 16:34:56 ID:YmUzZTFjZWEw 返信 [通報]

    >>52
    SFの設定や専門用語なんて出てきたことあるか?
    侍の設定を説明するのに必死すぎてサイボーグとか宇宙の状況とかはろくに触れてない気がするけど

  • 56. 名無しさん 2020/03/16(月) 17:48:44 ID:Y2VhYmUwY2Qx 返信 [通報]

    兄弟達を吸収してパワーアップ展開は予想してたけど、
    まさか説得どころかまともに会話せず一方的にやるとは思わなかった

  • 57. 名無しさん 2020/03/16(月) 17:49:32 ID:MDcyZDUyMzE4 返信 [通報]

    キャラのセリフに出てくる用語についていけない…
    しっかり読んでたら理解できるのかな

  • 58. 名無しさん 2020/03/16(月) 18:04:08 ID:NTY5NDdiZWJk 返信 [通報]

    ナルトの時はそんなに感じなかったのになんでサム8はお涙頂戴シーンで一々クッセェ…って思うんだろ

  • 59. 名無しさん 2020/03/16(月) 19:13:18 ID:MTA2YjRlNjkx 返信 [通報]

    良い話ぽっく見えるけど八丸全然成長してる感じ取れないから糞過ぎる
    マジで打ち切りなんだろうな・・・そうだよな?

  • 60. 名無しさん 2020/03/16(月) 19:40:13 ID:MWJkODJhYjMz 返信 [通報]

    なんかやりたい事詰め込み始めたから1周年で終わりかね?

  • 61. 名無しさん 2020/03/16(月) 21:19:50 ID:ZTdkZDk3NTQ2 返信 [通報]

    岸八「見ろ!クライマックスだぞ!」

    編集「もうクライマックスに入れ」
    読者「やっとクライマックスかよ」

  • 62. 名無しさん 2020/03/16(月) 21:36:08 ID:MTVjYTVhMTBh 返信 [通報]

    強制散体ソードとかいうズル武器も霞む展開

  • 63. 名無しさん 2020/03/16(月) 21:49:16 ID:MzFmMDgyZjEz 返信 [通報]

    >>55
    別にSF用語を使ってる訳じゃなくて作中の専門用語でも同じだよ。
    現実に馴染みの無い単語を誰でも知ってる風に初めから語る、
    読者が理解する前に話が進む、結果、物語自体が理解できない。

    というSFというジャンルの失敗を踏襲してるって事だよ。

  • 64. 名無しさん 2020/03/16(月) 22:24:19 ID:OTYxZTU0ZWQx 返信 [通報]

    >>63
    それってSFならではの失敗っていうより、漫画家志望のアマチュアがやりがちな失敗では…?

  • 65. 名無しさん 2020/03/16(月) 22:55:05 ID:NjE1ZjQxNDdl 返信 [通報]

    流石岸影先生!
    俺たちの望みを分かってらっしゃるぜ!!
    散体!!!

  • 66. 名無しさん 2020/03/17(火) 00:06:10 ID:YjA1OWFjZjYy 返信 [通報]

    藤巻せんせーの時に下駄履かせてもらえるのは長くて1年という仮説を立てていたけど、おそらく自説を補強する事例になりそうでワクワクすっぞ

  • 67. 名無しさん 2020/03/17(火) 00:18:52 ID:NzFkYjZhMDIz 返信 [通報]

    >>52
    ありゃSFも侍も好きでもない浅知恵で書いた新人以下の漫画なだけだぞ
    引用考証リスペクトも無い入門書すらも潜ってない自分の頭世界
    後普通に漫画表現が下手くそなだけ  そんなに考察してやること無いわ

  • 68. 名無しさん 2020/03/17(火) 00:44:59 ID:Y2FmZDYyZDY5 返信 [通報]

    最初:散体すると思ったらせえへんのかい!
    中盤:かと思ったらするんかい!
    最期:いや結局してへんのかい!

  • 69. 名無しさん 2020/03/17(火) 01:16:31 ID:OGFkNmJhOGYx 返信 [通報]

    サム8が散体しても語録として誰かに繋がっていくんだなって

  • 70. 名無しさん 2020/03/17(火) 11:17:24 ID:YTc0OTQxZGQ3 返信 [通報]

    しれっと出てきたけどキューブ宇宙域って何?
    今までいた所はなんだったの?
    なんで領域が分かれてるの?

  • 71. 名無しさん 2020/03/17(火) 12:39:27 ID:YTA0ZDU4NjJi 返信 [通報]

    この漫画は設定を細かく読み込んでいかないと話についていけないんだよね、それでいて決して面白いわけではない
    ワールドトリガーとかは設定をこの漫画以上に細かく練り込んであるけど設定が分からなくても楽しく読めるようになってるわけで...

  • 72. 名無しさん 2020/03/17(火) 16:49:19 ID:YTI5YjliZmU2 返信 [通報]

    >>71
    せっかく苦労して設定を覚えても、その設定が活きるような展開が出てこないんだよな…
    例えば三身一体の設定があっても肝心の姫持ち侍がほとんどいないのもそうだし、せっかく2話で早々に出したナナシのことを肝心の八丸本人が覚えてないのもそう
    「てっきり重要な情報を開示してたのかと思ったら、こんなどうでもいいことにあれだけ尺を取ってたのかよ…」って後から落胆することになる

  • 73. 名無しさん 2020/03/18(水) 12:41:54 ID:ZmZhYmU4YjQ5 返信 [通報]

    姫候補というか、姫修行?をしていた女の子たちはどうやって自分の侍を
    見つけるんだろう?見合いでもするの?アンと八丸のように偶然出会える
    ようなものなの?

  • 74. 名無しさん 2020/03/18(水) 18:14:18 ID:ZjNmODkyMjNl 返信 [通報]

    >>73
    多分そういうの全然考えてないと思う
    姫とホルダーの関係性が特に無いのとかいい証拠だよ

  • 75. 名無しさん 2020/03/21(土) 13:28:34 ID:MmQ3ODY3ODRk 返信 [通報]

    皮肉にもヨアケモノの作者がリベンジ果たす形で終わってしまったな

  • 76. 名無しさん 2020/03/23(月) 01:03:57 ID:YzczMTMxNjNh 返信 [通報]

    まじで終わってもうたやん

  • 77. 名無しさん 2020/03/23(月) 01:17:51 ID:Y2Y5MzRhMjk2 返信 [通報]

    八丸がパンドラの箱になって終わりなんか アン姫可愛くなったな 岸本・大久保先生お疲れ様でした次回作に一応一応期待します

  • 78. 名無しさん 2020/03/23(月) 04:22:01 ID:OGM1MDA5NTU0 返信 [通報]

    まさかステータス∞になった後箱になって終わるとはな 苺の見せ場も無し
    一応お疲れ様と言っておく次があれば魅力的な主人公がどういうものか研究して帰ってきてほしい

  • 79. 名無しさん 2020/03/23(月) 08:15:40 ID:NDE1NWJjM2M1 返信 [通報]

    未完なのか完なのか

  • 80. 名無しさん 2020/03/23(月) 08:30:39 ID:N2QwZGMxNzNj 返信 [通報]

    >>66
    ROBOT×LASERBEAMは面白かったけど
    そんなにあかん作品だったの?
    正直言って勉強より残って欲しかったぞ

  • 81. 名無しさん 2020/03/23(月) 10:55:16 ID:MjQwODBlZjAz 返信 [通報]

    編集って大事なんだなぁって再認識できた素晴らしい作品

  • 82. 名無しさん 2020/03/23(月) 11:23:44 ID:OTYzNmUxOWYy 返信 [通報]

    最後までよくわからなかった

  • 83. 名無しさん 2020/03/23(月) 11:26:02 ID:NDE1NWJjM2M1 返信 [通報]

    このデザインのアンが主人公なら読んでたかも

    しかし続編出されたらたまらないからやっぱり読んでなかったことにする

  • 84. 名無しさん 2020/03/23(月) 11:28:26 ID:MWJhMDUwNTg1 返信 [通報]

    >>83
    全く同じこと思った

  • 85. 名無しさん 2020/03/23(月) 11:33:29 ID:NmFlNGNjM2Jh 返信 [通報]

    最初から最後まで自分の描きたい所しか描かない漫画だったな

  • 86. 名無しさん 2020/03/23(月) 11:37:35 ID:ZjJkNjEyMGVj 返信 [通報]

    未登場の鍵二人もパッとしないなぁ…
    説法臭さマックスの不動明王八はもはや面白かった

  • 87. 名無しさん 2020/03/23(月) 12:08:35 ID:YzgzMDQ0NzE1 返信 [通報]

    終始なんの話をしてるかあやふやなままだった

  • 88. 名無しさん 2020/03/23(月) 12:09:03 ID:MzA3ZjhkNjQy 返信 [通報]

    優(遇)を失ったか…

  • 89. 名無しさん 2020/03/23(月) 12:30:53 ID:YmFiZTg1MDJh 返信 [通報]

    大久保という才能を発掘できただけで残せた物はあった
    犠牲がデカすぎる気はするけど

    これ次に連載する師匠にかかるプレッシャー大きすぎない?

  • 90. 名無しさん 2020/03/23(月) 13:56:18 ID:MzRmOTFlZTRh 返信 [通報]

    >>89
    ほんこれ、大久保先生、次は原作無しで…いやあってもいいけど
    とにかく好きなものを描いて欲しいなぁ

    勿論、同ジャンルでもいいし。楽しみだわ

  • 91. 名無しさん 2020/03/23(月) 14:49:22 ID:Njk2YmU5NDk3 返信 [通報]

    いくら打ち切りだからって
    こんな無責任にブン投げる終わり方してたら
    もう次回作でいくら完璧な設定を考えても
    誰も考察なんかしてくれないだろうな

  • 92. 名無しさん 2020/03/23(月) 15:51:08 ID:MDllNmEyNjY1 返信 [通報]

    巻末最後の挨拶すら大久保にさせるのか
    岸本、編集は猛省しろ

  • 93. 名無しさん 2020/03/23(月) 16:12:39 ID:Mzk4ZWI2MTY3 返信 [通報]

    ジャンプ17号 サムライ8 第43話 パンドラの箱

  • 94. 名無しさん 2020/03/23(月) 16:41:50 ID:MjI1NDliNTdh 返信 [通報]

    作画も担当も連載開始時はしゃあっ!って思ってたんだよね
    大久保と田口は被害者と考えられる

  • 95. 名無しさん 2020/03/23(月) 16:45:11 ID:MjI1NDliNTdh 返信 [通報]

    >>70
    キューブ宇宙域自体は結構前に出てきてたんだよね
    無駄に設定沢山出したから読み落とすのも仕方ないと考えられる
    岸八は反省すべきなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 96. 名無しさん 2020/03/23(月) 16:47:19 ID:ZDNjMGFjMGZl 返信 [通報]

    最終回が1番読みやすかった

  • 97. 名無しさん 2020/03/23(月) 17:47:48 ID:ZTU3MTU3M2Jj 返信 [通報]

    >>90
    作画屋は雇われで自分で原作選ぶ立場じゃない 
    それこそ自分の得て不得手越えて範疇外までこなさなきゃ逝けない

    ナルトの亜種でバトル物だけなんて甘過ぎ これからが厳しい本番

  • 98. 名無しさん 2020/03/23(月) 17:54:04 ID:NTA3MDNkNjU0 返信 [通報]

    八丸うどんになって消えちゃったけど
    ナナシの義的にはセーフなん?
    だとしたら無敵やん

  • 99. 名無しさん 2020/03/23(月) 18:03:22 ID:Njc2OGYzNDE2 返信 [通報]

    忖度で悪くて移籍と思ったが素直に打ち切りにしたのは評価したい

  • 100. 名無しさん 2020/03/23(月) 18:33:32 ID:OTNlYjBiZjVl 返信 [通報]

    初期「?????」(用語ばかりで理解できない…
    中期「?????」(感情移入できなくて理解できない…
    後期「?????」(何が起こってるのか理解できない…
    今回「?????」(最後まで何も理解できない…

  • 101. 名無しさん 2020/03/23(月) 19:13:37 ID:NzZkMDAzN2Vl 返信 [通報]

    無比力のアタがどうなったのか全く分からないんだが

  • 102. 名無しさん 2020/03/23(月) 19:32:31 ID:YTJhZjAyMGQy 返信 [通報]

    アタとカーラはもういないのに
    なんでまだ鍵を探す必要があるんだ?

  • 103. 名無しさん 2020/03/23(月) 19:50:57 ID:Nzk4M2E0NjA2 返信 [通報]

    他の作家陣はどう思ってたんだろうね。
    どれだけ前作ヒットしてもこうなるんだから自分も気抜かずに頑張らないとなって気合入れられたならこの連載に今はあったんじゃないかな。

  • 104. 名無しさん 2020/03/23(月) 19:55:06 ID:Njc2OGYzNDE2 返信 [通報]

    >>103
    腹ペコのマリーがまさにそんな有様だったぞ
    ヒット作経験者って余裕が出来るからこうなる。
    一番のライバルは自身の過去ヒット作なのにな。

  • 105. 名無しさん 2020/03/23(月) 19:55:20 ID:Nzk4M2E0NjA2 返信 [通報]

    >>103
    ×今
    ○意味

  • 106. 名無しさん 2020/03/23(月) 20:01:15 ID:ZTIxNzBlYzMw 返信 [通報]

    「それに武士・・・侍・流派〜長ったらしいただの肩書きだ」の部分は
    長ったらしい説明だらけのこの作品がダメダメだったと認めたのかな?

  • 107. 名無しさん 2020/03/23(月) 21:14:00 ID:ODdjM2YyMDIz 返信 [通報]

    岸本でさえーーー!!

  • 108. 名無しさん 2020/03/23(月) 21:14:14 ID:NzZhMjAwNDUx 返信 [通報]

    7つの…の見開きで8人いない?俺の読解力無いだけか?

  • 109. 名無しさん 2020/03/23(月) 21:57:17 ID:YzZmYmNhYmFk 返信 [通報]

    最後まで読み続けたんだからもう言っていいよね?
    クソ漫画だったわ。

  • 110. 名無しさん 2020/03/23(月) 22:19:01 ID:NGI0YzkyOTk1 返信 [通報]

    内容はあれだけど、メタ的には楽しかったな
    それはジャンプとしては駄目だけど

  • 111. 名無しさん 2020/03/23(月) 22:55:06 ID:MjAwNDJhN2I0 返信 [通報]

    とりあえず忖度も1年だということが分かって安堵
    最後の必殺技は“流星剣”と文字だけだったのには草生えた

  • 112. 名無しさん 2020/03/24(火) 00:20:11 ID:OWI3MTA3ZDY0 返信 [通報]

    終始、読みづらかった。

    ただ
    アンの侍姿だけが唯一好き

  • 113. 名無しさん 2020/03/24(火) 00:33:24 ID:NWM4NGFjNzE3 返信 [通報]

    >>108
    描き方が分かりづらいけど
    アン以外の7人ってことだと思うよ
    読み解いたところで何の意味もないけど
    見たことないキャラいるし

  • 114. 名無しさん 2020/03/24(火) 01:07:27 ID:ODdjM2YyMDIz 返信 [通報]

    間に合ったな。

  • 115. 名無しさん 2020/03/24(火) 01:17:40 ID:YTcxOWRiMDQ5 返信 [通報]

    打ち切り漫画愛好家にとってはこの先10年は語り継がれる逸材だった
    惜しいものをなくしたな

  • 116. 名無しさん 2020/03/24(火) 02:10:09 ID:NTc3M2ZjMjVl 返信 [通報]

    漫画家として大成したなら漫画家として漫画の仕事に携わってほしい。
    次回作待ってるで。

  • 117. 名無しさん 2020/03/24(火) 02:18:40 ID:OGExMzJlMzgz 返信 [通報]

    岸本先生は有能編集者いないとダメなんじゃない

  • 118. 名無しさん 2020/03/24(火) 08:48:43 ID:Yjc4YmYzZWI3 返信 [通報]

    久々に読んだけど最後までよくわからなかったわ
    途中の四コマずつキャラのアップになるとこでリュウとその隣が同じ顔で困惑した

    典型的な俺達の戦いはこれからだエンドだけど、終わり方は嫌いじゃない。とりあえずお疲れさまやな

  • 119. 名無しさん 2020/03/24(火) 10:06:12 ID:YTc3M2RhNTVh 返信 [通報]

    どう見るかは人による
    オレから見れば岸本斉史は――
    打ち切り作家だ

  • 120. 名無しさん 2020/03/24(火) 12:50:15 ID:YTA4NjkxOWUy 返信 [通報]

    >>98
    だって先週八丸は、生きるか死ぬかは俺が決める。心配するなって
    ロッカーボールになる寸前だけど言ってたじゃん。
    ナナシも、八丸は生きているって思いこめば大丈夫なんだよ。

  • 121. 名無しさん 2020/03/24(火) 22:25:59 ID:OTYzNmUxOWYy 返信 [通報]

    打ち切りにしても、最後はきれいにまとめてほしかったな…
    最後どうなったの?アタとカーラは倒したの?
    なんでアンが侍になるの?
    これはハッピーエンドなの?

    10代20代の新人打切り作家の方がよっぽど作品作りに真摯だよ…

  • 122. 名無しさん 2020/03/25(水) 08:41:02 ID:MzNhMjdlMDk4 返信 [通報]

    >>121
    アンは侍っていうよりは、八丸の真似かと。きっと7人の仲間の侍全員の姫に
    なるのかなと思う。

  • 123. 名無しさん 2020/03/26(木) 05:18:51 ID:ZmZjNWI1Zjhm 返信 [通報]

    次始めるとしても読み切りからだわ
    それでベンチやマリオ、サム8レベルならもう漫画連載はしない方がいい
    マジでナルト担当不在の岸本が確定するから

  • 124. 名無しさん 2020/03/26(木) 09:41:37 ID:MDMzOWU2OTBh 返信 [通報]

    >>122
    それもワケわかんないんだよなぁ
    39話でアンは八丸に死んだ兄の面影を見てたことを自覚して、ありのままの八丸を見ると決めたじゃん。
    なのに八丸がいなくなったら、今度は八丸の姿を借りようとしてる。
    八丸の意思を継いで仲間探しをするのはいいけど、見た目を変える必要は全くない。むしろテーマと逆の行動なんじゃないの…ってモヤモヤしてる

  • 125. 名無しさん 2020/05/15(金) 17:35:32 ID:YjEwZmQzMmRm 返信 [通報]

    5巻買った人いる?

コメントを投稿する

名前 メール
本文
  • トップ
  • コメント
  • 更新