478コメント

【坂野旭】魔女の守人

漫画 >漫画 本スレ 2020/02/03 04:02:19 
DAT取得
  • 1. 名無しさん 2020/02/03(月) 04:02:19 ID:NGE4YTU0NDYx 返信 [通報]

    ♯1 Guardian of the Witch

  • 2. 名無しさん 2020/02/03(月) 07:57:41 ID:MGY5NDhiNGQ3 返信 [通報]

    なんつーか…。
    どっかで見た様なキャラと世界と設定で…。
    マンネリの極みみたいな。

  • 3. 名無しさん 2020/02/03(月) 08:08:02 ID:OTY1MTFjYzU5 返信 [通報]

    第1話の印象としてはあんまりよくない…
    国の見取り図が唐突に出てきて混乱した

  • 4. 名無しさん 2020/02/03(月) 08:25:39 ID:NThmNGFmMjE0 返信 [通報]

    個人的にはダークファンタジー系好きだから期待したいけど、「進撃」と「鬼滅」足して2で割ったような作品だなという感想が出てきた時点で期待できないなあ。

  • 5. 名無しさん 2020/02/03(月) 08:52:01 ID:NWE1MGYzMGU3 返信 [通報]

    今のジャンプで剣技に〇〇の型みたいな表記はアカン
    人外になった女の子を人に戻す目的と言い鬼滅キッズに噛みつかれるぞ

  • 6. 名無しさん 2020/02/03(月) 10:09:15 ID:YmZkNjQ0MzAy 返信 [通報]

    進撃思い出したのもそうだし、Magicoも浮かんだ
    テンプレはお腹いっぱいだよ

  • 7. 名無しさん 2020/02/03(月) 10:26:45 ID:OGFhMDAyOGQ1 返信 [通報]

    連載用に設定変えてきたな
    まあヒグマがそのまんまで失敗したからの判断なんだろう

    作者は前から注目してたから頑張っていただきたいところ

  • 8. 名無しさん 2020/02/03(月) 12:19:58 ID:MzNlNjFmNDcy 返信 [通報]

    言うほど悪いか?
    完璧じゃないけど結構面白かったし良いところもあったけどなあ
    最近新連載に対して粗探しする人多くて寂しいと思う

  • 9. 名無しさん 2020/02/03(月) 12:21:55 ID:MGY5NDhiNGQ3 返信 [通報]

    >>8
    悪い所は見当たらないけど、良いところも見当たらないという…。
    過去のヒット作にミートしてきたけど、新鮮さも奇抜さも感じない。
    味がしないんだよ。

  • 10. 名無しさん 2020/02/03(月) 12:29:21 ID:MWI2YTY2MGRm 返信 [通報]

    主人公を強くするためというか周りを弱くするために変な理由をつける
    主人公が礼儀知らず
    なろうかよ

  • 11. 名無しさん 2020/02/03(月) 12:30:39 ID:MzNlNjFmNDcy 返信 [通報]

    >>9
    味がしないってw
    普通に俺には合わんかったって言えばいいじゃん
    女の子の心情描写とか良かったと思うよ俺は
    3ページの間に2箇所コピペ使ってたのはうーんて感じだったけど

  • 12. 名無しさん 2020/02/03(月) 12:42:01 ID:OWQ4NzM0ZWFk 返信 [通報]

    この漫画、表情が乏しすぎる
    9割真顔

  • 13. 名無しさん 2020/02/03(月) 13:08:30 ID:NWE1MGYzMGU3 返信 [通報]

    国中から集めた12歳の少女に魔の〇子を注入するとか
    薄い本案件過ぎる…
    それにしても10年足らずの間隔で3000人も女性死なせてたらそっちが原因で国滅びない?

  • 14. 名無しさん 2020/02/03(月) 13:26:34 ID:OTY1MTFjYzU5 返信 [通報]

    とりあえず3話まで読む。読切から時間空いてるし、展開練ってきてることを期待

  • 15. 名無しさん 2020/02/03(月) 13:56:16 ID:OWQ3NWIyMGE5 返信 [通報]

    みんなの意見に同意。進撃を先行としたテンプレ、悪いところはない。
    むしろおもしろかった。二話以降オリジナリティが出てこないと失速しちゃうので、来週から期待。

  • 16. 名無しさん 2020/02/03(月) 14:09:39 ID:YWU4ZTVlZTQw 返信 [通報]

    城壁で囲まれた都市で外に行けない作品って食料どうしてるんだろう
    略図かもしれないが畑とかないし人口増えたら口減らしとかしてるのかな
    あとヒロインの頰のマークがなんか卑猥な落書きに見える

  • 17. 名無しさん 2020/02/03(月) 14:16:00 ID:NTcwNThkZjQ1 返信 [通報]

    >>16
    安産のお守りw

  • 18. 名無しさん 2020/02/03(月) 16:23:34 ID:ZjI3MDgyMGJk 返信 [通報]

    そんなに殺したいなら首輪に爆弾でもつければいいのに。
    王道ファンタジーは好きだけど今の時代にやるなら相当練り込まないとね。
    とりあえず魔女が代わるたびに処刑人変えるのも非効率的だなと思った。

  • 19. 名無しさん 2020/02/03(月) 16:27:53 ID:OTA5NzAyMWQz 返信 [通報]

    ヒロインの頬のデザインもうちょっとどうにかならなかったのか?

  • 20. 名無しさん 2020/02/03(月) 16:40:52 ID:M2YyM2JhNzI4 返信 [通報]

    よりによってソウルイーターから絵柄パクんのか…
    悪いけど全然センス感じへんわ

  • 21. 名無しさん 2020/02/03(月) 17:11:13 ID:ZTBkNDJmMTRi 返信 [通報]

    典型レベルのテンプレ異世界ファンタジーかつモブにしか見えない主人公とヒロイン
    ヒロインはともかく主人公のアクションに迫力が無い
    どこかの蒼穹を彷彿とさせる名前
    専門学校での展示物ならアリだが、とてもジャンプ名義の連載作品のクオリティとは思えない。既視感と既視感できしがダブった量産型作品。載せる場所間違えたとしか思えない。

  • 22. 名無しさん 2020/02/03(月) 17:38:30 ID:ZDgxNjFkYzhh 返信 [通報]

    内容は置いといてページの下にいくほどセリフが極端に小さくなってものすごく読みづらい

  • 23. 名無しさん 2020/02/03(月) 18:34:43 ID:N2U1Y2UzMjYx 返信 [通報]

    ゴーレムハーツ並に打ち切り臭がするなw

  • 24. 名無しさん 2020/02/03(月) 18:52:14 ID:NDcxODA3MzAz 返信 [通報]

    俺は嫌いじゃないよ
    最初の方はなんか分かりづらかったけど
    最後の方はいい感じだったし
    つまらないって言うには早すぎる気がしたので様子見で

  • 25. 名無しさん 2020/02/03(月) 18:56:32 ID:NTU2ZmZhMGY4 返信 [通報]

    >>19
    ちんげ付き金玉

  • 26. 名無しさん 2020/02/03(月) 19:33:49 ID:OGZiM2UwZDQw 返信 [通報]

    いいと思った
    主人公熱くていい、二話目からどうなるかですね

  • 27. 名無しさん 2020/02/03(月) 19:51:06 ID:NGY3NTkxMjM3 返信 [通報]

    >>18
    爆弾がないか、小型を作る技術がないかのどっちかだろ

  • 28. 名無しさん 2020/02/03(月) 20:00:39 ID:NGY3NTkxMjM3 返信 [通報]

    >>18
    爆弾がないか、小型を作る技術がないかのどっちかだろ

  • 29. 名無しさん 2020/02/03(月) 20:09:46 ID:MzNlNjFmNDcy 返信 [通報]

    >>21
    評論家様来た!
    カッコいいっス!

  • 30. 名無しさん 2020/02/03(月) 20:43:38 ID:OTNmYjg2YTEw 返信 [通報]

    これに限らず○○と△△を足して~とか言ってるやつはセンスない
    似てるのは悪いことではない

    おもしろい読みきりだった

  • 31. 名無しさん 2020/02/03(月) 20:54:51 ID:MDExZTI2YWNk 返信 [通報]

    剣のこと詳しくないけどあの剣で峰打ちとは……?
    題材は好きなので頑張って欲しいです

  • 32. 名無しさん 2020/02/03(月) 21:16:18 ID:MjlhNTdlNzc1 返信 [通報]

    流行りの設定とそれなりの画力でワクワクして読んでたら、主人公の技の構えがダサすぎて拍子抜けした。

    あと相手倒すとことかせっかく見せ場なのになんかセリフ回しが微妙でささらんかった

  • 33. 名無しさん 2020/02/03(月) 22:10:16 ID:MGI2OTcxMmY2 返信 [通報]

    戯言かどーかは自分で決めますよ(サムライ8感)

  • 34. 名無しさん 2020/02/03(月) 23:04:31 ID:MWQ0NmNjNDFh 返信 [通報]

    俺は面白いと思った。しばらく注目するよ。

  • 35. 名無しさん 2020/02/03(月) 23:19:22 ID:NGY3NTkxMjM3 返信 [通報]

    >>33
    早くも岸八
    いや、騎士八のフォロワーが出てきたな

  • 36. 名無しさん 2020/02/03(月) 23:28:36 ID:NTAzMTQwZjNh 返信 [通報]

    設定諸々は凝ってる感あるけど名前が少し残念
    暗い展開をどう扱うかで賛否分かれるだろうね

  • 37. 名無しさん 2020/02/03(月) 23:51:12 ID:YmZkNjQ0MzAy 返信 [通報]

    読み切り読み直してきた
    魔女の作り方が初潮を迎えた女の子を魔に襲わせて
    種づけされた子が優勝という…
    種づけ…

  • 38. 名無しさん 2020/02/03(月) 23:58:59 ID:N2NlNjk2Mzk2 返信 [通報]

    >>31
    飛天御剣流双龍閃!

  • 39. 名無しさん 2020/02/04(火) 01:05:48 ID:MWEwNDk5MmE0 返信 [通報]

    ずるいわサム8語録ww
    唐突に出てくるから笑っちまったわww
    内容は普通に良かったと思います

  • 40. 名無しさん 2020/02/04(火) 01:37:28 ID:ZmM1MGQxZDI4 返信 [通報]

    これはダメだ、アクションがまったく描けてない。
    一撃二秒のところもどういう動きをしたか全くわからないコマだし、第2部隊を見開きで止めたコマも剣が奥ならわかるけど鞘の方力入らないだろ、峰打ちも鞘と剣なんだろうけどどう動いた?
    コマとコマの間を読者の想像で補完させるってのは漫画に良くある手法だがアクションシーン丸々ぶん投げるのはどうなの?
    あと女の子の下着姿が可愛くないのも致命的

  • 41. 名無しさん 2020/02/04(火) 03:41:17 ID:YmQwYmRmMjAy 返信 [通報]

    進撃が6割
    まどマギが2割
    鬼滅1割
    リボーン(絵柄)1割
    って印象

  • 42. 名無しさん 2020/02/04(火) 05:25:53 ID:M2Y1ZGVhZDM4 返信 [通報]

    >>40
    評論家様!
    カッケエ!

  • 43. 名無しさん 2020/02/04(火) 05:28:34 ID:M2Y1ZGVhZDM4 返信 [通報]

    >>41
    〜に似てる!って言う奴って大体こんな感じで知識が浅い

  • 44. 名無しさん 2020/02/04(火) 06:15:50 ID:ZmQwMzU3NWVm 返信 [通報]

    >>43
    そのうち伏線とか王道展開をパクリとか言いだすぞ

  • 45. 名無しさん 2020/02/04(火) 08:51:12 ID:YmNkMzdhODlk 返信 [通報]

    主人公とヒロインの名前が直感的に頭に入ってこないのと、表情が固いのが気になったかなあ

  • 46. 名無しさん 2020/02/04(火) 10:40:30 ID:Mzc3YTBiYjEx 返信 [通報]

    >>18
    処刑人変わるのもこれからわかっていくんじゃね?処刑人も魔女と同じようになんかあるとかもしくは口封じのために殺してきたとか

  • 47. 名無しさん 2020/02/04(火) 23:32:16 ID:NGViYjhkNTc2 返信 [通報]

    もっとキャラの感情を爆発させろよおおお!!
    心の闇が描ききれてねぇえええええよぁああああ!!

  • 48. 名無しさん 2020/02/05(水) 10:21:57 ID:N2I2OTRjMzFm 返信 [通報]

    >>30
    読み切るなw

  • 49. 名無しさん 2020/02/05(水) 12:07:20 ID:ODg3NDE1YzEx 返信 [通報]

    12歳にどうこうとかそもそも設定がゲスで胸糞なのでもう見ない

    鬼滅も最初から悲惨な始まり方したのになんでこう胸糞度が違うんだろう

  • 50. 名無しさん 2020/02/08(土) 22:07:27 ID:NGJhMWM3MTZm 返信 [通報]

    うん、読み切りが無難な気がした

  • 51. 名無しさん 2020/02/10(月) 01:53:41 ID:YmFiNDg0ODNk 返信 [通報]

    2話。
    この話1話にいれてよかったやろ、蛇足や。

  • 52. 名無しさん 2020/02/10(月) 03:04:58 ID:NmVjMDJiZTRm 返信 [通報]

    縄の長さ絶対足りないし強肩過ぎるしコントロールも良すぎるし状況作れても壁の上には飛び上がらないし壁に剣刺しても命綱にはならんよ

  • 53. 名無しさん 2020/02/10(月) 04:41:44 ID:MmIxODU1Mzk0 返信 [通報]

    進撃かと思ってしまった…

  • 54. 名無しさん 2020/02/10(月) 07:00:39 ID:ZmQ4ZTQ5ODlj 返信 [通報]

    魔女消費が激しいから大食いなのか あの大食いにはイビル化を遅らせる意味あったんだ

  • 55. 名無しさん 2020/02/10(月) 09:05:30 ID:NWNjYTBjMTMy 返信 [通報]

    進撃っぽい要素
    ・化物からの侵攻を阻むために壁に囲まれた国
    ・主人公が目の前で化物に母親を食われる
    ・主人公が戦いの前に手首の付け根を噛む(New!!)
    ・ロープで飛ぶ(New!!)

  • 56. 名無しさん 2020/02/10(月) 11:35:10 ID:ZTY5OTEzNzhj 返信 [通報]

    うん、もうわざとやってるね

  • 57. 名無しさん 2020/02/10(月) 12:37:49 ID:MzU5ZjMzNWE5 返信 [通報]

    騎士八

  • 58. 名無しさん 2020/02/10(月) 13:58:48 ID:NDFhM2EyNjdj 返信 [通報]

    読者の何割が(うわこいつ噛みやがった)と思っただろう

  • 59. 名無しさん 2020/02/10(月) 14:25:58 ID:ZTZhNDk5OGIw 返信 [通報]

    作者は漫画読みを舐めてるのか
    何がルーティンだ寒気がする

  • 60. 名無しさん 2020/02/10(月) 14:48:56 ID:NjA5OTE3NzYy 返信 [通報]

    頬の模様の立体感出ちゃってるのなんとかしてくれぇー

  • 61. 名無しさん 2020/02/10(月) 14:58:56 ID:NDZjNTc3ZTVl 返信 [通報]

    ジャンプ11号 魔女の守人 第2話 脱出

  • 62. 名無しさん 2020/02/10(月) 15:33:31 ID:ZmE2ZjIyOWMz 返信 [通報]

    真顔多くない??表情硬いな〜。

  • 63. 名無しさん 2020/02/10(月) 15:38:34 ID:OGJkYzhjMjQy 返信 [通報]

    まぁ色々気になるところはあるけど少年ジャンプである以上少年が読むんだからある程度のハッタリや厨二感はいいスパイスなんじゃないの

  • 64. 名無しさん 2020/02/10(月) 15:45:27 ID:NWI5MWU3ZDY5 返信 [通報]

    >>52
    漫画に対してそういうのは野暮でしょ
    ゴムの反動じゃそんな威力出ないぞとか逆刃刀で殴ったら死ぬとか言ってんのと同じじゃん

  • 65. 名無しさん 2020/02/10(月) 16:44:01 ID:YjYyMzM4MGY4 返信 [通報]

    タイトルも似てるな…

    進撃の巨人
    魔女の守人

  • 66. 名無しさん 2020/02/10(月) 17:12:56 ID:MjE3ZjBmOGNi 返信 [通報]

    表情が無さすぎるのが気になる。
    どのコマのどのキャラも
    まったく同じ角度と形の眉毛ってどういうこと?
    最後の魔女になるんだもん!のコマと
    たらふくうまいもん食おうぜ!のコマ
    場面もキャラも違うのに
    ほぼ同じ顔、同じ表情してるってどういうこと?
    なんならモブの方がよっぽど表情豊か。

  • 67. 名無しさん 2020/02/10(月) 19:44:37 ID:Y2RiN2MxODhh 返信 [通報]

    主人公が手噛むシーン、唐突でなんか意味あるんかと思ったけどやっぱり意味なくて草生えた

    この作者、絵は良いとしてセリフ回しや枠外のセリフ、擬音とか致命的にセンス無いのが見てられん

  • 68. 名無しさん 2020/02/10(月) 20:37:30 ID:NDc5YTdiYzkx 返信 [通報]

    >>67
    擬音の ヲヲヲヲヲ… がヨヨヨヨヨ… に空目するので出来ればやめて欲しい。

  • 69. 名無しさん 2020/02/10(月) 20:38:15 ID:OGJkYzhjMjQy 返信 [通報]

    >>65
    氏賀丸太叩いてる某国の人みたいになってんぞ!

  • 70. 名無しさん 2020/02/10(月) 21:11:50 ID:MzFjOTc3MTIx 返信 [通報]

    仮にも剣を使うんだから大事な掌じゃなくてもう少し噛む所を考えようよ…

  • 71. 名無しさん 2020/02/10(月) 23:41:25 ID:NjgxZGZjOGQx 返信 [通報]

    逃走から時間が経つほど警備は厚くなると思うんだけど、本人達はそれを考慮しない。かつ警備は廃屋で寝てる時間があったにも関わらず騎士八一人で抜けられる程にザル。
    設定が粗いと感じてしまった。(後者は騎士八のオレツエーを描く為なのかもしれんが)
    城塞都市抜けるんが前半のクライマックスだろうなので時間との勝負の疾走感、もしくは魔女騎士共闘で騎士のライバル倒して逃亡。絆が生まれるとかを期待してた。
    この粗のせいで逃亡できるのが当たり前みたいに見えてしまっていて、それだと見てる側としては冷めてしまう。

  • 72. 名無しさん 2020/02/11(火) 04:22:00 ID:NzE4M2Q5NDM1 返信 [通報]

    1話は目を瞑ったとして
    2話に関しては明らかに寄せてるとしか・・・
    オリジナル部分で充分面白そうなのに何故

  • 73. 名無しさん 2020/02/11(火) 08:38:21 ID:NjA5OTE3NzYy 返信 [通報]

    ルーティーンつうからにはガチで毎回やれよ

  • 74. 名無しさん 2020/02/11(火) 09:40:02 ID:NDIyYzgxYjA1 返信 [通報]

    迫力がなさすぎる

  • 75. 名無しさん 2020/02/11(火) 11:16:12 ID:MmNiOWMwM2U3 返信 [通報]

    >>51
    先週で逃げたんじゃ?と思ったわ

  • 76. 名無しさん 2020/02/11(火) 12:19:13 ID:NzExYzdiNWQx 返信 [通報]

    三連弾新連載全部秒で終わりそうだわ
    つーかもうこんな漫画さっさと終わってくれ

  • 77. 名無しさん 2020/02/13(木) 01:50:06 ID:MDQzYWYwMmI5 返信 [通報]

    矢を弾く時の「遅っそ」がダサい。売れっ子の尾田っちが二年後ルフィに言わせてもダサかったからやめた方がいい
    あと、お世話係の人がついて来てるのも謎。約ネバのママみたいな立ち位置で良かったやん。足手まといを過酷な世界に連れて行くな、かわいそうやん

  • 78. 名無しさん 2020/02/14(金) 21:21:12 ID:ZTY5ZWI3MWNm 返信 [通報]

    なんつーか漫画家志望のアマチュアが
    好きなマンガの設定や演出をかき集めて整合性無しに取り込んだって印象しかない。

  • 79. 名無しさん 2020/02/17(月) 02:35:30 ID:OTk0ODc3ZTkx 返信 [通報]

    3話読んだ…
    マジで炎上商法で色んなネタ入れてるんじゃないかと思えてきた
    鋼とか!?とか

    話と絵についてはもう何も言いたくないくらいだからネタ漫画として楽しもうと思った

  • 80. 名無しさん 2020/02/17(月) 03:09:35 ID:ZmNkNzk2OTli 返信 [通報]

    登場人物の名前が覚えにくいの、致命的な気がする

  • 81. 名無しさん 2020/02/17(月) 03:52:54 ID:NTdkNTViZWRl 返信 [通報]

    ナータさんピッキング能力あったのかw

  • 82. 名無しさん 2020/02/17(月) 05:54:20 ID:NmQ0YWZhMGFi 返信 [通報]

    殺処分されない魔女もいたのか

  • 83. 名無しさん 2020/02/17(月) 07:02:03 ID:NTM1NWU0MjYw 返信 [通報]

    1話で堅牢な大都市と魔の群れとか魔女がいないと3日で滅ぶとか盛っておいてこんな小さな村ありなんか、食料とか流通どうしてるんだ?、3000人の犠牲のもとの超貴重な魔女なのに他の国からの派遣ありなんか、変装…してるか?
    総じてゴミ

  • 84. 名無しさん 2020/02/17(月) 07:40:30 ID:NzVmMmY4NGI2 返信 [通報]

    あ、スコットランドが舞台だったんだ。

  • 85. 名無しさん 2020/02/17(月) 08:35:09 ID:ZmRlMTkzNDI5 返信 [通報]

    「村を7つ経由しながら目的地へ向かいます」
    「じゃあこの村を抜けたらあと6つってことだな!」←この確認いる?

  • 86. 名無しさん 2020/02/17(月) 10:35:05 ID:N2NkMmMxNWNl 返信 [通報]

    あ〜
    1話2話と擁護してたが無理だこれは
    なんやねんあの村

  • 87. 名無しさん 2020/02/17(月) 12:19:41 ID:YzIxZDU4MjBi 返信 [通報]

    "ぎょうこう"の意味違くない?

  • 88. 名無しさん 2020/02/17(月) 13:36:23 ID:M2VhOTRiNDBk 返信 [通報]

    他作品と似た設定は置いといてもテンポが悪すぎる
    追ってくるやつらを先に説明しちゃったらこの先驚きもないし
    性格的に仲間かライバルポジションになりそうってバレバレだし、、

  • 89. 名無しさん 2020/02/17(月) 14:09:01 ID:MjE2ZWEyZGRh 返信 [通報]

    3人中2人が女のグループが徒歩で逃げてるのに
    そんなのも捕まえられない追手って…

  • 90. 名無しさん 2020/02/17(月) 14:22:30 ID:ZDdlM2VmMGQ4 返信 [通報]

    既に諸々の設定がガタガタ

  • 91. 名無しさん 2020/02/17(月) 14:31:26 ID:NDQ2MWU5ZDI5 返信 [通報]

    敵だっさ
    キャラデザ若い農民やん

  • 92. 名無しさん 2020/02/17(月) 14:31:32 ID:YjZkZGUyYWM3 返信 [通報]

    「魔物がうろついている設定の世界に柵で囲っただけの村がいくつも存在するんですよ〜」
    「なーにー!やっちまったなー!」

  • 93. 名無しさん 2020/02/17(月) 14:37:44 ID:YjZkZGUyYWM3 返信 [通報]

    信頼されたガードが殺さないととんでもない魔物になる←分かる

    王様(こいつそろそろ信頼されただろ)「殺してこい」←ふわっふわで草

  • 94. 名無しさん 2020/02/17(月) 15:32:11 ID:Zjc5ZmRkMzg5 返信 [通報]

    散々言われているがツッコミどころが多すぎる
    読むのがしんどい

  • 95. 名無しさん 2020/02/17(月) 15:54:48 ID:Y2NkYTUyZThi 返信 [通報]

    方々で言われてるけど、少年マンガの主人公一行が終始真顔なのめっちゃシュール

  • 96. 名無しさん 2020/02/17(月) 16:52:31 ID:YmQ1NmQ2MWEx 返信 [通報]

    ジャンプ12号 魔女の守人 第3話 Outside world

  • 97. 名無しさん 2020/02/17(月) 17:12:18 ID:ZmFhNGU4MjU3 返信 [通報]

    >>93
    設定自体は好きだから、恋人になるくらいにまでなってから告げて欲しかったわ…

    冒険するのがメインだから駆け足なのはしょうがないけどさ…

  • 98. 名無しさん 2020/02/17(月) 17:32:01 ID:OTBlYmVlZWE0 返信 [通報]

    >>81
    こういうのも含めてご都合主義が多すぎ
    魔女に関するとんでもない秘密が封じられてる部屋が、
    盗賊でもないただの侍女のピッキングで開くのか?

    あんだけ堅牢な壁で街を守ってる一方で、ただの柵で囲っただけの村とか
    むしろあの村がそのために魔に占領されてるんなら納得いくわw

  • 99. 名無しさん 2020/02/17(月) 18:18:24 ID:ZmNkNzk2OTli 返信 [通報]

    難しいんだな王道ファンタジーって
    オリジナリティ、矛盾のない世界観、高い画力の全部が揃わないと始まらないんだな
    魔女の守人は色々と準備不足な感じがするね

  • 100. 名無しさん 2020/02/17(月) 18:28:57 ID:OThlNzA1Njhm 返信 [通報]

    今更だがファフナとマナスファって名前、微妙に被っててイラッとするな

  • 101. 名無しさん 2020/02/17(月) 18:37:59 ID:MWViZDkzODZk 返信 [通報]

    最初の村に到達した時点でパーティーにアバカム覚えとるやつおるんか!

  • 102. 名無しさん 2020/02/17(月) 18:48:19 ID:NWJlNGYzNDNk 返信 [通報]

    連載する前に設定って担当とかとちゃんと相談して練るもんなんじゃないのかな?
    あっちこっちから設定取ってきたにしても、素人がみて矛盾しまくってるのに、担当指摘しないのって何?

  • 103. 名無しさん 2020/02/17(月) 18:56:54 ID:ZmNkNzk2OTli 返信 [通報]

    担当もファンタジー初めてだったとか?

  • 104. 名無しさん 2020/02/17(月) 19:15:22 ID:YTRhMTUzZDZh 返信 [通報]

    >>103
    アクタージュの担当らしいぞ

  • 105. 名無しさん 2020/02/17(月) 19:18:39 ID:YTRhMTUzZDZh 返信 [通報]

    >>99
    なんだかんだでブラクロはすごいんかね

  • 106. 名無しさん 2020/02/17(月) 19:41:53 ID:ZjdmN2IwNzI4 返信 [通報]

    >>105
    色々言われてるけど、俺はハングリージョーカー結構好きだったし、ブラクロ1話のまとめ方は完璧だったと思う

    ワンパターンになることが多くて最近は読んでないけど、続いてるってことは一定層はしっかり読者いるんだろうね

  • 107. 名無しさん 2020/02/17(月) 19:43:59 ID:ZjdmN2IwNzI4 返信 [通報]

    >>104
    現編集?
    アクタージュもちょっと迷走してるししっかりしてほしいな

  • 108. 名無しさん 2020/02/17(月) 19:53:02 ID:MzlkYTg0NGQy 返信 [通報]

    速攻設定無視するツッコミ所多いクソ漫画、俺は嫌いじゃないぞ!

  • 109. 名無しさん 2020/02/17(月) 20:35:55 ID:NDNhM2FiYmMz 返信 [通報]

    「じゃあこの村を抜けたらあと6つってとこだな」っていうセリフ、打ち切りフラグビンビンで草生える

    そして、そのあとのいかにも意味がなさそうな変装で打ち切り学会は大盛り上がりよ

  • 110. 名無しさん 2020/02/17(月) 21:01:36 ID:NzdjOWUzYTc5 返信 [通報]

    散々言われてるが表情をもっと豊かにやれよと
    少年誌かつ読者と同世代の主人公が終始無精顔とか誰も共感しないわ。

  • 111. 名無しさん 2020/02/17(月) 21:16:47 ID:ZmRlMTkzNDI5 返信 [通報]

    もしかしたらこの作者さんはもっと面白い漫画を温めていて、
    編集部が経験を積ませるためにお試し連載させているのかもしれない…
    とバクマン読者は思ってしまう

  • 112. 名無しさん 2020/02/17(月) 21:24:59 ID:ZmNkNzk2OTli 返信 [通報]

    >>105
    うん、魔女のおかげでプラクロの良さに気づけた

  • 113. 名無しさん 2020/02/17(月) 21:47:19 ID:ZmNkNzk2OTli 返信 [通報]

    担当はアクタの人か。
    立ち上げは左門、ゴラッソ、フルドライブ、アクタ、ジモト、神緒ゆい、忍スク、守人、らしい。

    メンツ見た感じ、作家に自由にやらせる印象を受けるね…神緒ゆいとか忍スクとか…

  • 114. 名無しさん 2020/02/17(月) 22:42:49 ID:M2Q4NDBhMmVk 返信 [通報]

    地図なんてファンタジー漫画で作者が力入れるところだと思うんだけど、有り物で済ますとか
    連合王国内で固有名詞も統一感ない

  • 115. 名無しさん 2020/02/17(月) 23:31:31 ID:N2E4YWM0Mzc4 返信 [通報]

    ヒャッハー

  • 116. 名無しさん 2020/02/17(月) 23:35:26 ID:NDlkNjZkNTFh 返信 [通報]

    Oh...露骨な嫌な奴
    これの処理で色々決まりそうやな

  • 117. 名無しさん 2020/02/17(月) 23:51:03 ID:YTRhMTUzZDZh 返信 [通報]

    フードかぶっただけで変装とかアホすぎでしょ
    せめてメガネ取るとかさあ

  • 118. 名無しさん 2020/02/18(火) 01:55:07 ID:ZGI3ZWYyODdh 返信 [通報]

    担当、作家に自由にやらせるというより、内容に関しては放置してるだけに見えるな。

    ファンタジーの魅力で強さは世界事造りこめる点なのに、一時間で設定つくりましたレベルのふわふわ世界観

  • 119. 名無しさん 2020/02/18(火) 12:00:53 ID:YzNlM2Q0NWEw 返信 [通報]

    引退した魔女に用意されたポジションが
    「ご意見番」って…
    さすがにダサすぎない?
    なんかこうもうちょっとさぁ。
    センスあるネーミングなかったかな。

  • 120. 名無しさん 2020/02/18(火) 15:09:50 ID:YjE2OWY5YWYy 返信 [通報]

    >>99
    「外に人類の脅威がいるから壁を築いたのに何で壁の外に集落がある」って言うレベルの矛盾だぞこんなのはジャンルどうのじゃない。作者が自分で決めた設定をまるで理解できてないしそれに気付いてない編集の質の問題

  • 121. 名無しさん 2020/02/18(火) 19:47:12 ID:NDZiNzZjNDhh 返信 [通報]

    この三人組・・・全員ボケでツッコミが不在過ぎる
    変装の所でこんなのじゃ直ぐバレますよ!的な掛け合いとか
    普通の感性持ってる奴が居ない(主人公が手噛んだ時の反応も含め)
    ナータって付き添いの子がせめてそのポジションであって欲しかった

  • 122. 名無しさん 2020/02/18(火) 23:59:45 ID:Nzc0ZjE0NWFl 返信 [通報]

    主人公にしろ新敵にしろ、騎士のキャラが寒い
    顔がモブなのもキツい

  • 123. 名無しさん 2020/02/20(木) 00:44:12 ID:ZjMxODBjNGFj 返信 [通報]

    ブラクロとか鬼滅とかのオーバーな表情(ツッコミの時の顔)嫌いだけど、表情の大幅な変化って大事なんだなって再認識できる漫画
    大食いだけど年頃の女の子みたいな事をしたいという王道キャラなのに表情筋カッチカチなのはいただけない

  • 124. 名無しさん 2020/02/20(木) 01:22:04 ID:MGM4NWIyNjFh 返信 [通報]

    魔女以外無力、ガード弱いみたいな風に見せておいて下級の魔は一刀両断だしええんかそれで?遭遇数も少なくない?
    この見るからに荒廃した外の世界で大食い設定の魔女は生きていけるのか?

    もうツッコミに疲れるから澤井に頭下げて完成原稿にビュティ書き足してもらえ

  • 125. 名無しさん 2020/02/22(土) 01:55:36 ID:M2IyMTI3NzMz 返信 [通報]

    村の人がめちゃくちゃ巨大に見えていよいよ巨人まで出てきたのかと思った

  • 126. 名無しさん 2020/02/22(土) 03:55:27 ID:Zjk4Mzg0YWNh 返信 [通報]

    不徳だと判断されたら村人達に袋叩きにされるのかw怖い決まりだなw

  • 127. 名無しさん 2020/02/22(土) 06:21:43 ID:NzQ0MjU3Zjg5 返信 [通報]

    あの丸いコマの意味が分からん どう汲み取れば

  • 128. 名無しさん 2020/02/22(土) 08:27:47 ID:ODI5YTEyY2U5 返信 [通報]

    本当の悪党なら集団で来るだろうし、見合うヒマがあったらとっとと襲うわ。

  • 129. 名無しさん 2020/02/22(土) 09:25:45 ID:ZTE4ZGRjYWIy 返信 [通報]

    キャラの肩幅狭すぎて草

  • 130. 名無しさん 2020/02/22(土) 11:47:01 ID:N2NhMzIzYWFm 返信 [通報]

    壁の外は魔物だらけだから村には何らかの防御機能があると思ってたら
    村長が悪いと判断したやつを村人総出で袋叩きにするシステムしかないのか…
    さすがにそこは説明されると思ってたよ
    しかも普通に旅人とかいるのかよ

  • 131. 名無しさん 2020/02/22(土) 11:57:10 ID:YTE1NjcxNzRk 返信 [通報]

    前もそうだったが大きい1ページ使った見せ場で「!?」を入れる意図がわからんし戦う前のルーティンはどこいった

  • 132. 名無しさん 2020/02/22(土) 12:59:35 ID:ZmMxNDQ3MDE1 返信 [通報]

    ジャンプ13号 魔女の守人 第4話 襲来 

  • 133. 名無しさん 2020/02/22(土) 13:06:50 ID:MzQ5ZjEzZTMy 返信 [通報]

    なんかとっちらかっててツッコミの焦点が合わせにくい。
    来週くらいに追手倒して連載終了でいいんじゃないかなぁ?

  • 134. 名無しさん 2020/02/22(土) 13:27:32 ID:MDU4ZjVhZDFm 返信 [通報]

    魔法で武器をつくってんのか?
    当たりだ!よくわかったな!
    状況判断速ぇのはいいことだ

    このくだり爆笑してもーた

  • 135. 名無しさん 2020/02/22(土) 14:41:52 ID:MjBkZGQ3MWFi 返信 [通報]

    オードブルて

  • 136. 名無しさん 2020/02/22(土) 15:43:52 ID:MGY4ZWQxYTc0 返信 [通報]

    3話でライバル登場、4話でライバルとバトル
    このテンポの良さをZIPMANがやってくれれば………

  • 137. 名無しさん 2020/02/22(土) 15:58:35 ID:OWQ4NDg3OTEy 返信 [通報]

    ヲヲヲがまだ慣れねぇなぁ…『ヲッ』とかもさ…

  • 138. 名無しさん 2020/02/22(土) 15:59:31 ID:MzhmOWU2NGQz 返信 [通報]

    ここまでキャラの動きが見えない漫画も久しぶりな気がするわ

  • 139. 名無しさん 2020/02/22(土) 18:36:31 ID:ZGFkYzJlYWMz 返信 [通報]

    >>137
    毎回毎回ヨヨヨヨヨ…にしか見えん…ヨッとか笑わせにきてるとしか…

  • 140. 名無しさん 2020/02/22(土) 18:51:27 ID:NTIxYjFkNGRm 返信 [通報]

    なぜだかわからないがむちゃくちゃ笑える、シリアスな笑いだ
    この人ギャグの方があってんじゃないか

  • 141. 名無しさん 2020/02/22(土) 19:22:38 ID:YTVmNjgzZjI4 返信 [通報]

    村に魔物一体でも来たら終わりとちゃうかこれ。
    こんなん外でも余裕で生きていけるやろ

  • 142. 名無しさん 2020/02/22(土) 19:26:52 ID:MGY4ZWQxYTc0 返信 [通報]

    もう彼岸島路線に走った方がバカ受けしそう。

  • 143. 名無しさん 2020/02/22(土) 19:30:36 ID:OTNhZGYxMzU4 返信 [通報]

    良くも悪くも進撃パロで注目はされてるような
    ここからオリジナルでいきたいんでしょ?
    取り敢えず掴みはOK‥なのかな?

  • 144. 名無しさん 2020/02/22(土) 21:57:17 ID:MDI5MTMwMjdi 返信 [通報]

    デモンズプランとゴーレムハーツと同じタイプかな

  • 145. 名無しさん 2020/02/22(土) 22:48:34 ID:YmFiMWVjZmZk 返信 [通報]

    ルゥリ・リララとかいう中学生がラ行縛りで考えた洋梨ネーミング

  • 146. 名無しさん 2020/02/22(土) 22:50:46 ID:MmI0YzU3MmI4 返信 [通報]

    はやくルーティンやれ
    遅くとも来週頭にやれ

  • 147. 名無しさん 2020/02/22(土) 23:06:00 ID:N2NhMzIzYWFm 返信 [通報]

    この追手から魔女の魔法を騎士に乗せる戦い方を学んで、剣を燃やして戦い始めてまた鬼滅のパクリだって言われるとこまで予想。で、そのあとこのハガレン君は「今回は負けたけどお前を倒すのはこの俺だ」的なポジションに収まる。

  • 148. 名無しさん 2020/02/23(日) 02:07:35 ID:NmZhZGVhYTJj 返信 [通報]

    追われてる身なのに自ら進んで窓から顔出してて笑った。付き人のくせに魔女を隠れされることをせず、非戦闘キャラなのに敵の攻撃が飛んでくるかもしれない事を考えてない。
    「断罪の矛」のコマでイシドロ君がポカンと口を開けてるのもアホみたい。ガッシュかおまえは

  • 149. 名無しさん 2020/02/23(日) 02:42:12 ID:NmZhZGVhYTJj 返信 [通報]

    マナスファが敵の前に現れるのは自分が強いってのとファフナをまだ信用しきってないってことでまだ納得はいくんやけどな。
    村人の魔に対する工夫が目に見える形で無いってのが痛い。全員ライフコッドの農夫レベルってんなら村人総出の袋叩きで村を守り切れてるのも分かる

  • 150. 名無しさん 2020/02/23(日) 03:48:02 ID:M2FjOGVkNDc1 返信 [通報]

    鋼ノ断頭台(ハガネギロチン)……?
    鋼ノ断頭台(ハガネギロチン)……???
    鋼ノ断頭台(ハガネギロチン)……????????????

  • 151. 名無しさん 2020/02/23(日) 09:41:29 ID:MGY4ZWQxYTc0 返信 [通報]

    ファフナとマナスファって読みづらいしどちらか分かりづらいって誰も指摘しなかったのかよ

  • 152. 名無しさん 2020/02/25(火) 15:10:48 ID:NGE1NGU4MTY1 返信 [通報]

    都市をあんだけガチガチに壁で囲って守ってるのは、
    支配者側の都合と陰謀で住民を出さないようにしているからでは?

    でないとただの村の守備がザルなのの説明がつかないよ

  • 153. 名無しさん 2020/02/26(水) 12:43:32 ID:YmM1ZTBjNDhj 返信 [通報]

    >>152
    それなら主人公が「どうしてこの村はこんなに守りが薄いのに無事なんだ!?何か秘密があるのか…?」って疑問に思ってないとおかしい

  • 154. 名無しさん 2020/02/26(水) 13:35:18 ID:YzI2MjJjZDNj 返信 [通報]

    魔女の魔力を騎士に乗せる戦法があるのか
    …マナスファって焔の魔女ですやん
    まさか燃える剣とかやらないよね?

  • 155. 名無しさん 2020/02/29(土) 12:29:04 ID:ZDA4MzViM2Y1 返信 [通報]

    たとえ夜中だろうと、村長及び村人が出てきて、あの二人をボコるか
    歓待するかを決めてほしい。

  • 156. 名無しさん 2020/03/02(月) 02:10:42 ID:MDAxOGQzM2Jm 返信 [通報]

    裁きの槍も鋼の処女も振り下ろしたけど主人公無事だったってだけでどうやって防いでるのかわからん、足腰とか誉める前に主人公の戦闘スタイルちゃんと決めて絵で描けるようにしろよ。
    ベラベラ喋りながらターン制バトルしてて緊張感がない、ここまでの働きを見ると種もわかったし主人公が近接戦に持ち込めば苦労せずに何をしてるかわからない振り抜きポーズして終わりだろ。

  • 157. 名無しさん 2020/03/02(月) 04:26:04 ID:ZmY5OGJkNWRj 返信 [通報]

    首輪壊れたぞ

  • 158. 名無しさん 2020/03/02(月) 06:04:44 ID:NDg5N2M5N2Fk 返信 [通報]

    他国で噂される位の腕前なのに何で自国で舐められとったんやろか

  • 159. 名無しさん 2020/03/02(月) 06:22:02 ID:ZDlmYjM1MTQw 返信 [通報]

    そのうち慣れると思ってたけど ヲッ で笑ってしまうから切実にやめてほしい

  • 160. 名無しさん 2020/03/02(月) 06:22:43 ID:Y2RkYWMzYjc3 返信 [通報]

    ジャンプ14号 魔女の守人 第5話 Maiden

  • 161. 名無しさん 2020/03/02(月) 08:58:40 ID:MzNkYzE4YjNm 返信 [通報]

    細かいけど3ページ目で体の前まで振った剣が次のページで違う位置にあったたまま静止してたり戦闘描写の繋がりが見えないのは厳しいな。だから大技を出して巻き上げた土煙の中で起こった結果を描くしかない…。

  • 162. 名無しさん 2020/03/02(月) 09:55:46 ID:NzIyMGU4ZTdj 返信 [通報]

    剣も鞘も壊せない鋼の魔法ってどうなん?

  • 163. 名無しさん 2020/03/02(月) 10:54:36 ID:Y2I5NjRmOGNi 返信 [通報]

    騎士をガードって読ませてたのにいつの間にかナイトになってる
    多分意味なんてないんだろうな

  • 164. 名無しさん 2020/03/02(月) 11:01:34 ID:NTk4YTdiZThk 返信 [通報]

    何もかもが雑
    練られてる部分がひとつも無い

  • 165. 名無しさん 2020/03/02(月) 13:36:15 ID:MGNhNDZhMzFh 返信 [通報]

    鋼魔法で傷ひとつ付かない主人公のせいでバトルの陳腐化がヤバい

  • 166. 名無しさん 2020/03/02(月) 14:24:02 ID:MGRjNWQwNmI2 返信 [通報]

    ねーねー
    ルーティンとやらはどうしたの?

    忘れるぐらいなら最初からやるなよw
    作家はともかく編集は無能すぎるだろ

  • 167. 名無しさん 2020/03/02(月) 18:07:59 ID:MmQwYTAzNWU2 返信 [通報]

    >>166
    作品自体を擁護するわけじゃないけど、さすがに襲撃受けてたらそっちに集中した方がいいし致し方なしでは

  • 168. 名無しさん 2020/03/02(月) 19:04:54 ID:MDRkOTUzYzdl 返信 [通報]

    一コマ一コマツッコミどころが多すぎて読むの疲れたw

  • 169. 名無しさん 2020/03/02(月) 19:20:20 ID:YTA3N2Q0NzFi 返信 [通報]

    魔女と騎士の一般的な関係が義も勇もなさすぎて草

  • 170. 名無しさん 2020/03/02(月) 20:06:37 ID:MGNhNmY4NDUz 返信 [通報]

    左右にパカッと割れるアイアンメイデンなんて初めて見たよ…

  • 171. 名無しさん 2020/03/02(月) 20:08:54 ID:MzkxYjY5ZjM3 返信 [通報]

    手首縛られてんのかと思うぐらいに首から下の動きがない。危ない!のコマとか窓枠から身を乗り出すぐらいのリアクションするんじゃないのか?

  • 172. 名無しさん 2020/03/02(月) 21:44:17 ID:NjZmMTUzN2Ey 返信 [通報]

    >>165
    あれだけイキっておいてただの剣と鞘で防御されてるの草
    威力低すぎだろ

  • 173. 名無しさん 2020/03/02(月) 23:35:32 ID:Y2I5NjRmOGNi 返信 [通報]

    オードブルさん、追手という立場で敵ではあるけどただの戦闘好きで悪いヤツじゃないと思ったらただのクズでしたわ

  • 174. 名無しさん 2020/03/02(月) 23:57:34 ID:MTY5NGNkNGI3 返信 [通報]

    両陣の言い分は分かるし対比となってるのは良いと思うんだけど
    肝心の絵やら理論が破綻しててなぁ・・・

  • 175. 名無しさん 2020/03/03(火) 00:01:36 ID:NmU2ZTdiNTI5 返信 [通報]

    これまだ5話?最短でもあと5話やんの?

  • 176. 名無しさん 2020/03/03(火) 02:35:56 ID:NzE3OGM3MDQz 返信 [通報]

    こうやってコメントしてる間にも表情を変えないキャラ達が次週以降のジャンプ誌面上に量産されてると考えると奇妙だよな

  • 177. 名無しさん 2020/03/03(火) 07:49:13 ID:ZmJiMmUxNTll 返信 [通報]

    マッシュルと魔女は
    アンアンの当て馬なのは分かるけど
    どちらも話にならないよ

  • 178. 名無しさん 2020/03/03(火) 10:23:55 ID:ZDVkZDFlODM4 返信 [通報]

    >>175
    ガチ最短ならあと3話でいける(震え声

  • 179. 名無しさん 2020/03/03(火) 11:43:47 ID:NzZlOTdlNmY0 返信 [通報]

    >>175
    最近は単行本2巻は出すから7、8話はやるんじゃない

  • 180. 名無しさん 2020/03/03(火) 18:14:56 ID:MjE3ZmFmNjU4 返信 [通報]

    2週前「魔生息地の最前線を守ってた騎士・魔女と戦えると思うと腕が鳴るぜ」
    今週「僻地で魔戦闘しかしたことのないお前に最初から勝ち目はねえんだよ!」

  • 181. 名無しさん 2020/03/03(火) 18:32:55 ID:MTVhNmRmNmNj 返信 [通報]

    魔力で壊される魔封じの首輪ってなんやねん
    じゃあ何を封じてんだよ

  • 182. 名無しさん 2020/03/03(火) 20:49:18 ID:NjQxM2U1OGNl 返信 [通報]

    >>166
    痛かったからやめにしたんだぞ

  • 183. 名無しさん 2020/03/04(水) 02:36:31 ID:YTViNjNhMjdk 返信 [通報]

    ストーリーの土台がちゃんとできていない状態で連載するなよ
    ちぐはぐすぎんだろ

  • 184. 名無しさん 2020/03/04(水) 05:48:53 ID:ZjNhMmJjMjJh 返信 [通報]

    もうこれ
    いろいろな意味でクビやろなぁ…

  • 185. 名無しさん 2020/03/04(水) 10:31:30 ID:NGMyYzI2MGMy 返信 [通報]

    ZIGAみたいに化けてくれよ。

  • 186. 名無しさん 2020/03/04(水) 10:32:37 ID:ZDhiMDg5MzY0 返信 [通報]

    ①人物が描けていない(表情一個だけ、躍動する人体が描けない)
    ②ネーム・コマ割りが水準に達していない(無駄だらけの吹き出しとコマ)
    ③設定と描写とセリフが矛盾している(説得力がなくて白ける)

    総じて言うなら『漫画力が低すぎる』

    漫画風イラストが描けるイラストレーターが片手間に描いた作品、
    あるいは絵が上手い素人が初めて描いたような漫画。

    このレベルの作品は暗黒期のジャンプなら結構見受けられたもんだが、
    今のジャンプなら到底生き残るのは無理だろうなぁ。

  • 187. 名無しさん 2020/03/04(水) 15:58:31 ID:M2UxOWQzZTAy 返信 [通報]

    ところが5ちゃんのスレが滅茶苦茶早いから
    バズってる

  • 188. 名無しさん 2020/03/04(水) 19:17:57 ID:MTA2OTVjZDVi 返信 [通報]

    あの配置でなんでお付きの女が重症負ってんの?

  • 189. 名無しさん 2020/03/05(木) 08:56:25 ID:ZDhiYmU5OGUz 返信 [通報]

    今週もハガネギロチンみたいな技名あるのかなと思って読んでみたけどスチルメイデンが出てきてハガネギロチン何だったんだてなってる

  • 190. 名無しさん 2020/03/05(木) 12:39:04 ID:ZjY4NWRlMzVh 返信 [通報]

    オードブルさん、華麗に処刑は?防がれても悔しそうにしないのは、なぜ?
    いくらなんでもダサすぎる。

  • 191. 名無しさん 2020/03/05(木) 17:03:08 ID:ZWY5ZmMxNTdl 返信 [通報]

    この作者とZIPの作者は運が良いよ
    サムライ8と言う最高のクソ漫画のお陰で良漫画に
    見えるから

  • 192. 名無しさん 2020/03/06(金) 23:12:06 ID:N2QwMTU4Nzc4 返信 [通報]

    >>191
    サムライを擁護する気は全く無いが、コレが良漫画に見えるというのなら病院に行くことをおススメする。
    漫画は相対評価じゃなくて絶対評価。どんな時期だろうと、同期にどんな漫画があろうと、糞漫画は糞漫画としか思われないんだよ。

  • 193. 名無しさん 2020/03/09(月) 01:55:06 ID:MzgwNmU0MTli 返信 [通報]

    戦ってる最中にすげー喋るなこいつら

  • 194. 名無しさん 2020/03/09(月) 02:49:29 ID:M2ZiZDc3Yzk2 返信 [通報]

    流れが命のやり取りじゃないね、ただのコントだね。
    めっちゃ喋るしめっちゃ待ってくれてるね。
    爆炎見て踏み止まる反射神経あるなら最後防御間に合うよね。
    最後炎の軌跡から鞘だけだよね、剣邪魔なだけじゃない?鞘ちゃんと握って、そんなん絶対すっぽ抜けるから

  • 195. 名無しさん 2020/03/09(月) 04:47:38 ID:MDJmMzk0NjU1 返信 [通報]

    コントロールとか拠点塔が無かったら駄目になる魔女かぁ

  • 196. 名無しさん 2020/03/09(月) 06:52:55 ID:M2QxNWJkYmYx 返信 [通報]

    炎の剣なら鞘が無い方が良かったような

  • 197. 名無しさん 2020/03/09(月) 08:43:18 ID:NTgyM2Y2MmUy 返信 [通報]

    大怪我で倒れてる侍女がいる方向に炎撃つなよw

  • 198. 名無しさん 2020/03/09(月) 09:23:54 ID:Zjg3NWI4Mjk0 返信 [通報]

    >>192
    えっ?
    ZIPと魔女は一応漫画に成り立ってるし
    意味が解るよ
    サムライは意味不明で漫画とは呼べない代物

  • 199. 名無しさん 2020/03/09(月) 09:50:30 ID:MmJiZTM0MzM2 返信 [通報]

    >>198
    設定やセリフに矛盾があるのに、成り立っているの?

  • 200. 名無しさん 2020/03/09(月) 11:33:41 ID:YjBlNzMxZWRl 返信 [通報]

    最前線で戦う歴戦の魔女と鬼刃の二つ名を持つ最精鋭の騎士→道具のおかげとも知らされず本来の実力は満足な威力も出せないコントロールも出来ないダメ魔女と僻地のザコ狩りで調子乗ってただけの田舎騎士、っていくらなんでも評価が下落し過ぎて涙が出ますよ

    そもそも対魔が専門の魔女と騎士が対人・魔以外のスキル持ってないだけでこんなザコ呼ばわりされてるんですかねえ…内紛のために対魔女戦闘も必要という設定があるのかもしれないがそれ今は要らないよね?

  • 201. 名無しさん 2020/03/09(月) 12:23:04 ID:Yzc1ODNjZGUw 返信 [通報]

    今週のラストを見て思ったこと。
    オードブルは、レンジ(ファフナ・レオレンジ)で温められるのね。

  • 202. 名無しさん 2020/03/09(月) 13:00:47 ID:MjM4NWFiZTA4 返信 [通報]

    >>198
    だから、どっちが糞か?なんて事はどうでもいいのよ。
    何と比較しようが、この漫画が良作と呼べる代物じゃない事は確かだろってこと。クラスにテスト0点の奴がいたとしても、20点の奴が秀才呼ばわりされるわけじゃないだろ? 

  • 203. 名無しさん 2020/03/09(月) 13:41:34 ID:ZmVlMTFlNTYx 返信 [通報]

    主人公の剣ってなんで魔女の魔法で壊れないんだよ

  • 204. 名無しさん 2020/03/09(月) 13:52:47 ID:MjExNWRhYmUw 返信 [通報]

    敵を狙って炎を外したのに「剣をピンポイントで狙うのは無理でも人間になら当てることはできるだろ?」
    上に飛んでるの気付いてるのに避けない敵騎士
    首輪壊してから結構経つ謎のタイミングで「とはいえ首輪を壊すなんて、なんて魔力なの、、」と改めて説明してくれる敵魔女

    こういう感じがもはや好き

  • 205. 名無しさん 2020/03/09(月) 14:27:41 ID:ODhkYWRlM2Y4 返信 [通報]

    なんだかんだ、今週は目立って悪かったとこは無かったんじゃない?

    「俺を狙え」だって、動かない、防がない、近距離の的なら、って事だろうし

  • 206. 名無しさん 2020/03/09(月) 14:48:45 ID:ODdjNzhhMDdi 返信 [通報]

    カリアゲの週替わり主人公評とかノーコン炎魔法コント見てねぇでさっさと斬ればいいのにとか爆風をクロスした剣で受けた(???)とかあるが何より
    毎週読んでるのに未だにキャラの名前を覚えられない不思議

  • 207. 名無しさん 2020/03/09(月) 14:57:43 ID:NWY3ZmIxMzQy 返信 [通報]

    最後の大ゴマ、今号最大の見せ場なのに切っ先を吹き出しで隠しちゃうとかなんなん?
    おかげでどういう攻撃がどう当たってるのか全くわからなくなってる

    ついでに右ページで上に飛び上がってたコマ、チビピアスいらないね
    真顔で正面向いてるのが凄い間抜けに見えちゃう

    飛び上がってるファフナだけ描く→「上!?」のコマで読者と作中人物(敵)の感情がシンクロする
    のほうがインパクトが強い

    もし上のコマにチビピアスを入れるなら上を向かせて「上!?」ってセリフを入れないとダメだ
    で、ページの下半分のさらに半分で解説入れて、
    「…っ コレが」のコマをもう少し大きくする(次ページの引きなんだから)

    素人にもわかっちゃうセンスの無さは…

  • 208. 名無しさん 2020/03/09(月) 16:06:36 ID:MjlhMDA2MjA3 返信 [通報]

    ジャンプ15号 魔女の守人 第6話 炎

  • 209. 名無しさん 2020/03/09(月) 17:06:44 ID:YzQ1OWM0OWZk 返信 [通報]

    昔の漫画で同じように爆風で舞い上がった少年剣士がいたけどそれは一応板状の物を使用していまして・・・
    棒状二本とか今の子供だって納得せんだろ。

  • 210. 名無しさん 2020/03/09(月) 18:37:34 ID:NzI1ZTI0MGJi 返信 [通報]

    この効果音もはやギャグだろ

  • 211. 名無しさん 2020/03/09(月) 20:08:31 ID:NWY3ZmIxMzQy 返信 [通報]

    結局手首は噛まんのかい!

  • 212. 名無しさん 2020/03/09(月) 20:59:12 ID:ZDExOWU4MmQy 返信 [通報]

    もう6話?オードブルだけで3話くらい引っ張ってんのか?
    内容なさすぎる

  • 213. 名無しさん 2020/03/09(月) 23:28:12 ID:MmM0ODJjZTkz 返信 [通報]

    爆風のアレはまあまあ好きなのに
    それ以外が壊滅的なんだよねぇ

  • 214. 名無しさん 2020/03/10(火) 00:11:06 ID:OTBhZGFiYWIy 返信 [通報]

    今週の最初のページの丸いコマなんなん?あれあの画面で写ってないキャラや後ろ向いてるキャラの正面見せるときに使うのが普通じゃない?真正面向いて表情見えてる2人再度アップで載せる意味よ…

  • 215. 名無しさん 2020/03/10(火) 01:29:25 ID:YjlkN2NjMjIw 返信 [通報]

    こんだけ大騒ぎしてんのに全然起きないな村人…

  • 216. 名無しさん 2020/03/10(火) 11:53:42 ID:Mzg1NzM0MDJl 返信 [通報]

    アンデッドやマッシュルより人気あるから恐れ入る
    5ちゃんねるもTwitterもワロタも魔女が1番話題になってるから

  • 217. 名無しさん 2020/03/10(火) 11:55:11 ID:NDYyYWQwMGY1 返信 [通報]

    ゲンを倒すのに1話、これからゲンとルゥリがどうなるかで1話、次の村に着いてイベント発生で1話
    最後数ページで「どんな奴が来てもマナスファは俺が守る!」「私もファフナと一緒に戦う!」(お付きの人は特にセリフなし)でお終いかなぁ

  • 218. 名無しさん 2020/03/10(火) 12:53:14 ID:MDI4NzA4NDY5 返信 [通報]

    この騒ぎを人気と勘違いしているか、作者の力量がなさすぎて収まらず大増23Pになったんだろうな

  • 219. 名無しさん 2020/03/10(火) 13:06:32 ID:ZjY5MGI4NWFh 返信 [通報]

    増ページって人気があるからやるもんだと思ってたんだが
    この作品が表取れてるとは思えない
    よくわからんね

  • 220. 名無しさん 2020/03/10(火) 13:33:54 ID:NWY3ZmIxMzQy 返信 [通報]

    >>209
    あれはさ、ただの爆風だったし!
    こっちは凄い魔法なんだから浮けるんだよ剣と鞘でも!

  • 221. 名無しさん 2020/03/10(火) 13:36:08 ID:NWY3ZmIxMzQy 返信 [通報]

    >>218
    >>219

    1巻分が連載で貯まるより前に終わらせたいので、
    足りない分増ページして帳尻を合わせてる

  • 222. 名無しさん 2020/03/10(火) 16:50:44 ID:OTBhZGFiYWIy 返信 [通報]

    トーンの件やここ数話のコマの変な使い方、漫画的な見難さ設定のまとまりのなさ不自然さ、これは担当がしっかり教えるべきだわ、担当と漫画家との連携とれてないそれができてない。編集の質も疑うわ。作者も被害者みたいなもんだ

  • 223. 名無しさん 2020/03/10(火) 16:59:51 ID:OTY3Y2RkNzc2 返信 [通報]

    お付きの人そもそも出さなくてもよかったんじゃないか?

  • 224. 名無しさん 2020/03/10(火) 17:08:56 ID:OTBhZGFiYWIy 返信 [通報]

    そいえば最後の爆発って付き人巻き込んでんな

  • 225. 名無しさん 2020/03/10(火) 22:05:54 ID:NDJlMDNjNjVh 返信 [通報]

    炎「ゴボウ!」

  • 226. 名無しさん 2020/03/11(水) 08:39:29 ID:MzNkODk1NDYw 返信 [通報]

    >>203
    剣は、イビルを切るためにすごく頑丈なんだよ。
    どっちかというと鞘が壊れないほうが不思議。

  • 227. 名無しさん 2020/03/11(水) 11:18:19 ID:ZjgzMjViOThj 返信 [通報]

    >>226
    ロン・ベルクが作ったんだよきっと

  • 228. 名無しさん 2020/03/11(水) 12:29:22 ID:MzNkODk1NDYw 返信 [通報]

    なんか主人公君は鞘を武器みたいに使うのなら、2刀流でよかったんじゃね?

  • 229. 名無しさん 2020/03/11(水) 13:59:38 ID:NGMwNzQ1NWVl 返信 [通報]

    斑目一角の影響説

  • 230. 名無しさん 2020/03/11(水) 15:33:58 ID:OTE2MzNiYjg0 返信 [通報]

    >>222
    編集の指示でやってるわけじゃなし、作者が被害者は言い過ぎだろう
    編集が仕事してないとは思うが

  • 231. 名無しさん 2020/03/11(水) 15:46:42 ID:OTE2MzNiYjg0 返信 [通報]

    魔女守読んでると、やっぱり漫画家に求められる能力が多すぎるんだよなーって感じる
    ワクワクする世界観を見せるのと、破綻のないストーリーを作るのと、キャラの外見デザインするのと、キャラの内面を描写するのと、カッコいいアクションを描くのと、説得力あるバトル作るのと、全く別の能力だから
    (大抵はどれかで光るものを感じるのだが)

  • 232. 名無しさん 2020/03/12(木) 03:08:34 ID:ZDM1OGNhZjdi 返信 [通報]

    最初、ライバルの側にいる女が武器に化けて攻撃するものだと思ったのに
    拷問器具に化けて自傷して、別の武器で攻撃するプロセスがよくわからん。
    そんなまどろっこしい手段取らずにもっとシンプルに出来なかったの?

  • 233. 名無しさん 2020/03/12(木) 08:46:30 ID:MzNkODk1NDYw 返信 [通報]

    >>163
    ものすごく今更だけど、1話の「或る魔女の手記」では騎士のふり仮名が
    ナイトになってたよ。

  • 234. 名無しさん 2020/03/16(月) 02:39:44 ID:ZWE0MzJiYTAy 返信 [通報]

    最初はツッコンだりパクリだと騒いだりするのクソ漫画の楽しみ方として多少はアリだと思った。
    今は単純につまらなすぎて至らない点を指摘してもただのダメ出しで面白くないんだよ。

  • 235. 名無しさん 2020/03/16(月) 04:20:49 ID:YzFkMWY0M2Fm 返信 [通報]

    首折れる倒れ方だw

  • 236. 名無しさん 2020/03/16(月) 05:58:19 ID:ZTg3NTlmMzU0 返信 [通報]

    イビルにこんな倒し方あるのかw魔女要らなくなるなw

  • 237. 名無しさん 2020/03/16(月) 11:45:10 ID:MDcyZDUyMzE4 返信 [通報]

    火傷を治療して「なんつー絵面だよ…」は草

  • 238. 名無しさん 2020/03/16(月) 12:25:50 ID:OTYxZTU0ZWQx 返信 [通報]

    なんの計画性も無しに不用意に外を歩いて案の定イビルに遭遇するって、訓練受けてる軍人のすることか?

  • 239. 名無しさん 2020/03/16(月) 12:42:49 ID:NTAyZDA0M2E4 返信 [通報]

    ゲンとリララが自己紹介したとき後ろに月が出てたから、夜だと思った。
    あの3人と謎の男は夜目が利くのか、それとも三日月の夜でも明るいのか。
    それとも自分の勘違いで、あの二人が来たのは夜明け前だったのか?

  • 240. 名無しさん 2020/03/16(月) 14:36:27 ID:MDcyZDUyMzE4 返信 [通報]

    敵はたいした怪我じゃなさそうで普通に喋ってるのに体だけが動かないとか、
    従者は大怪我だと思ってたらただ気絶してるだけだったとか次の展開のために都合よくしすぎなんだよなあ

  • 241. 名無しさん 2020/03/16(月) 15:45:30 ID:M2VjYmUyOWQ2 返信 [通報]

    7話かけてやった事といえば国を飛び出して最初の村で何とか敵を撃退しただけ・・・
    作者はそんなに延命に自信があるのか?

  • 242. 名無しさん 2020/03/16(月) 15:49:07 ID:YWQyNDBlMDkz 返信 [通報]

    大増23ページだったけど、19ページでよかった話だな

  • 243. 名無しさん 2020/03/16(月) 16:06:38 ID:ODdhZTk3ZWVl 返信 [通報]

    村で会敵させる必要あったか?
    戦闘の後に村を発見して今週の医者っぽいのを出した方が良かったのでは?

  • 244. 名無しさん 2020/03/16(月) 16:17:42 ID:Y2IxOTk5ZDgw 返信 [通報]

    ジャンプ16号 魔女の守人 第7話 決着

  • 245. 名無しさん 2020/03/16(月) 18:59:38 ID:ZmZiMTM4ZDJl 返信 [通報]

    たった7話であらすじ紹介のページいるのか。
    よっぽど読まれてないってことなんだろうか。

  • 246. 名無しさん 2020/03/16(月) 21:53:29 ID:ZDRjY2E3OWIy 返信 [通報]

    結局あの村ってどうやって魔対策してるの?
    荒廃した感じで交易も出来なそうに思うけど食料とかどうしてるの?

  • 247. 名無しさん 2020/03/17(火) 00:12:55 ID:YjA1OWFjZjYy 返信 [通報]

    決着で受け身も取らず剣と鞘クロスさせて手を伸ばしてうつ伏せで倒れてるのが正直草、顔面モロに擦るハイリスク冒してクロスさせる意味がないし自然な動きでは出来ないしなぜそのポーズで倒れたしw

    あと、村長の判断が最優先で歓迎されたのに指名手配で逃げろって、それ村長後で村民に処刑されるんじゃないですかねえ…

  • 248. 名無しさん 2020/03/17(火) 10:48:02 ID:YjkzN2IwZmI3 返信 [通報]

    >>245
    何のための増ページなんだ、という…

  • 249. 名無しさん 2020/03/17(火) 13:52:29 ID:ODJlMTVmZTgy 返信 [通報]

    >>241
    ちなみに最近の人気作品の7話時点

    鬼滅…最終選別、手鬼登場
    ストーン…司と対立、火薬製作へ
    呪術…少年院の特級呪霊と対戦、宿儺顕現

    スロースタートな印象だった鬼滅と比べても展開が遅いな

  • 250. 名無しさん 2020/03/17(火) 16:53:20 ID:YTI5YjliZmU2 返信 [通報]

    主人公も作者も無計画すぎる…

  • 251. 名無しさん 2020/03/17(火) 22:49:24 ID:NGU0OTNmNTI4 返信 [通報]

    「どぉだ!!」のコマ、ギャグ漫画みたいで好き

  • 252. 名無しさん 2020/03/18(水) 03:16:08 ID:YWZiNmU0Y2M2 返信 [通報]

    >>249
    鬼滅って7話でそんな進んでたのか。なんか修業回長めのイメージだったけど、そこまででもなかったんだな

  • 253. 名無しさん 2020/03/18(水) 08:28:54 ID:ZmZhYmU4YjQ5 返信 [通報]

    ゲン、そこはどんなにダサくても、体勢立て直して出直してくる的な事
    言わないとダメだろ。君らは、バーン国の依頼を受けたステール国から
    派遣された魔女討伐組なんだから。依頼無視するようなアホな事言って
    これからどうするのさ。
    (言っちゃ悪いけどゲンは魔女の魔法がないと弱いと思う)

  • 254. 名無しさん 2020/03/18(水) 12:56:22 ID:ODM2OGEwMTZj 返信 [通報]

    絵といい話のちぐはぐさといいスポーティングソルトみを感じている

  • 255. 名無しさん 2020/03/19(木) 12:54:41 ID:NzQ1MmFlZGRh 返信 [通報]

    >>246
    一応畑みたいなのはあったから、あの道を通る隊商の中継地点として宿屋を
    経営したり、野菜と何かで物々交換したり?あと塀の外で乾燥や粗食に強い
    生き物を飼っている。
    魔対策は、きっと魔は来たことがないから対策は必要ないんだよ。

  • 256. 名無しさん 2020/03/23(月) 01:41:08 ID:Y2Y5MzRhMjk2 返信 [通報]

    3日間修行つけてもらうのか

  • 257. 名無しさん 2020/03/23(月) 02:34:07 ID:NzEyZjI1ZmY3 返信 [通報]

    今週は特にツッコミ所はあまりなかったかな?
    塩気の強いクソ漫画から塩気が抜けてなんの味もしなくなった。
    無難に修行付けて強くなって俺たちの戦いはこれからだエンドかな?

  • 258. 名無しさん 2020/03/23(月) 04:07:55 ID:OGM1MDA5NTU0 返信 [通報]

    元騎士だったのかおっさん

  • 259. 名無しさん 2020/03/23(月) 07:43:09 ID:YzAzMjAyOWY5 返信 [通報]

    おっさん生殺与奪の権を他人に握らせるなって言い出すのかと思った

  • 260. 名無しさん 2020/03/23(月) 08:32:38 ID:N2QwZGMxNzNj 返信 [通報]

    今週はサムライ
    来週はジップマン
    再来週はアグラ打ち切られたら
    ドベ1まっしぐらじゃん

  • 261. 名無しさん 2020/03/23(月) 10:14:54 ID:NzRlZTBlZTNl 返信 [通報]

    生殺与奪の権を他人に握らせるな!!!
    って担当に言われなかったの?

  • 262. 名無しさん 2020/03/23(月) 11:04:23 ID:MGE5ZDg4YTM2 返信 [通報]

    助けてもらっといて通報されそうになったら襲いかかるんか、、怖い

  • 263. 名無しさん 2020/03/23(月) 11:39:42 ID:ZjJkNjEyMGVj 返信 [通報]

    オッサンの出自とか手にかけた魔女の顔とかまだ引っ張れるだろうに、情報の出し方下手過ぎる

  • 264. 名無しさん 2020/03/23(月) 12:11:30 ID:YzgzMDQ0NzE1 返信 [通報]

    >>263
    ほんとね…
    オッサンがファフナの話を聞いて意味深な表情してからなぜか修行をつけてくれることになり、修行後に「実はおれも元ガードで愛した魔女を手にかけてる。お前にはそうなってほしくなかった」でひとつドラマができるのに…オッサンの心の声とかまだ描かれない方が絶対よかった

  • 265. 名無しさん 2020/03/23(月) 12:43:03 ID:YTA4NjkxOWUy 返信 [通報]

    あの砦は魔女を殺したご褒美でもらったのかな?

  • 266. 名無しさん 2020/03/23(月) 14:07:27 ID:YTc3M2RhNTVh 返信 [通報]

    >>264
    そしたらこのおっさんが稽古をつけてくれるのかがわからないって文句が出るだけだよ
    どっちでも文句が出るなら情報を出し惜しみできるほど余裕あるわけないだろ

  • 267. 名無しさん 2020/03/23(月) 14:44:51 ID:YzgzMDQ0NzE1 返信 [通報]

    >>266
    文句を出さないためなら最初から全部説明した方がいいけど…
    オッサンがガードだった風に匂わせる回想を数コマ入れるぐらいにしておけば読者が考察する余地ができるわけで、いつ正体が明かされるのか・自分の予想が合ってるのかが楽しみになったりするでしょ
    オッサンはいい立ち位置のキャラだからちょっともったいない

  • 268. 名無しさん 2020/03/23(月) 16:06:26 ID:MjI1NDliNTdh 返信 [通報]

    波紋教えてもらうんか?

  • 269. 名無しさん 2020/03/23(月) 16:12:18 ID:Mzk4ZWI2MTY3 返信 [通報]

    ジャンプ17号 魔女の守人 第8話 シルクハットの発明家 

  • 270. 名無しさん 2020/03/23(月) 17:05:33 ID:ZTRkOTE0ZDIx 返信 [通報]

    結局ルーティンとやらは忘れ去られた模様…

    あまりにパクリパクリ言われたから控えたのかな

  • 271. 名無しさん 2020/03/23(月) 17:54:56 ID:MGQ2YzZkMDlk 返信 [通報]

    もう残り回数少ないから巻いてるんじゃない?

  • 272. 名無しさん 2020/03/23(月) 19:46:17 ID:ZGVmZDg4NWE5 返信 [通報]

    まさかの0ヲヲヲ

  • 273. 名無しさん 2020/03/23(月) 19:49:14 ID:NjkwYTViNTVj 返信 [通報]

    通報されそうだから襲うって酷いな
    ちょっとは説得するとか仲間に引き入れようとするとかしろよ

  • 274. 名無しさん 2020/03/23(月) 20:07:39 ID:NDQ5OGNhZGQ1 返信 [通報]

    生殺与奪の権を他人に握らせるなって言われてるだろうなと思ったら言われてた

  • 275. 名無しさん 2020/03/23(月) 21:53:32 ID:NGI0YzkyOTk1 返信 [通報]

    おそらく人生最大の思いを出会ってすぐ託されたな
    でも修行編はいい

  • 276. 名無しさん 2020/03/23(月) 22:50:51 ID:MjAwNDJhN2I0 返信 [通報]

    信頼関係を築く必要がある以上魔女と騎士が恋仲になる例もあるんだろうなと思ったが、思ったより早く実例がきたな、というかこれがあるから割と制度自体ガバガバなのでは?案件来たな
    魔女と恋仲になり已む無く殺めたくらいでも十分に行動につながりそうだけど一気に話しましたね

  • 277. 名無しさん 2020/03/24(火) 00:05:07 ID:OWI3MTA3ZDY0 返信 [通報]

    元騎士であり、発明家であり、魔女の恋人であり・・・
    クセの強い師匠キャラだな

  • 278. 名無しさん 2020/03/24(火) 10:06:13 ID:MDYwYTNhNGM5 返信 [通報]

    第一話以降ずっと負けっぱなしで話が進まんな
    修行もいつまでかかるやら

  • 279. 名無しさん 2020/03/24(火) 11:41:31 ID:NGY5Nzc0NWQw 返信 [通報]

    帽子被ってて仕込み刀の杖持ってて発明家で片手の組織を抜けた過去を持つ主人公の師匠ポジ…浦原喜助か?
    主人公組み伏せて主人公の弱さを説くのも浦原やってたしなぁ

  • 280. 名無しさん 2020/03/27(金) 12:31:42 ID:NzdmMmE2MzQ3 返信 [通報]

    結局主人公は「魔」相手には強いけど、今回はゲンとの戦闘で消耗して
    戦えなかったみたいだけど、対騎士・魔女戦では弱かったと。で、焔の
    魔女は、ドーピングじゃないけど、塔の内部の細工で魔法が強化されて
    いたと。
    主人公は来週から修行だけど、魔女も魔法のコントロールとかの修行が
    必要だよね。

  • 281. 名無しさん 2020/03/30(月) 03:08:43 ID:MDZiNWY5ZTNh 返信 [通報]

    パースがいちいち狂ってて内容が頭に入らない

  • 282. 名無しさん 2020/03/30(月) 04:44:18 ID:MGIxZWQ0ZTU5 返信 [通報]

    最後の仕上げはマナスファと組んでおっさんの訓練受けるのか

  • 283. 名無しさん 2020/03/30(月) 06:30:31 ID:OGIzMGZkN2Fi 返信 [通報]

    双式の構え使ってるのか

  • 284. 名無しさん 2020/03/30(月) 09:16:51 ID:YzJhZmMzZTY4 返信 [通報]

    師匠さん「笑う…か」ってスジが良いって褒めてんだからそこは笑っていい場面でしょ
    逆境で笑うからカッコいいのであって…

  • 285. 名無しさん 2020/03/30(月) 12:40:55 ID:YzIzZjc0YjMz 返信 [通報]

    二人とも体幹がフラフラしてて戦闘シーンが微妙…

  • 286. 名無しさん 2020/03/30(月) 12:46:37 ID:ODQ5ODE1N2Zi 返信 [通報]

    魔女は「魔」を倒すため、騎士は魔女を守るためにいるものだと思ってた。
    でも実際は「魔女・騎士」のコンビと戦うためにいるんだね。
    中央付近?では「魔」が出なくなったから、彼らを使って他国に攻めるため?
    それとも脱走する魔女と騎士がやたらいるの?

  • 287. 名無しさん 2020/03/30(月) 14:12:42 ID:N2Y1YTIwY2Mw 返信 [通報]

    ジャンプ18号 魔女の守人 第9話 ドレイクの訓練

  • 288. 名無しさん 2020/03/30(月) 15:11:31 ID:OTVlN2MyOTRi 返信 [通報]

    せっかくの二段構えの連続技で一旦「間」を作る謎ムーブ

  • 289. 名無しさん 2020/03/30(月) 22:06:38 ID:ZjgxOWUwYjhl 返信 [通報]

    現連載一番の新入りでこの順位って………あかんやろ

  • 290. 名無しさん 2020/03/31(火) 00:23:44 ID:YThjNTU0ZGE3 返信 [通報]

    結局、主人公が強いのか弱いのかがよくわからない
    はじめの方、騎士団相手に無双してたのは何だったのか

  • 291. 名無しさん 2020/03/31(火) 07:54:48 ID:NzRiMTQ1NWM1 返信 [通報]

    おじさんは真っ直ぐだし謎めいてるし良いキャラしてると思うよ。
    直情型だったり急に冷静になったり、急にクソザコになる主人公よりもずっと魅力的

    修行編もっと早くやってればもうちょい順位保てたと思うわ。

  • 292. 名無しさん 2020/03/31(火) 10:02:59 ID:NjUwNGEyOTJh 返信 [通報]

    で、ルーティーンは?

  • 293. 名無しさん 2020/03/31(火) 11:19:46 ID:ODBjZjEyOWM0 返信 [通報]

    パースがいちいち狂ってて内容が頭に入らない

  • 294. 名無しさん 2020/04/02(木) 08:35:16 ID:NjE1NGIwN2U3 返信 [通報]

    >>290
    騎士団連中は魔女に頼り切ったザコばかり。

  • 295. 名無しさん 2020/04/02(木) 09:53:13 ID:ZWY3NzJlNmIy 返信 [通報]

    ザコばっかの騎士団の存在意義って一体何?
    しかも最前線のはずだよね?

  • 296. 名無しさん 2020/04/02(木) 12:55:20 ID:NjE1NGIwN2U3 返信 [通報]

    >>295
    でもさ、騎士団の誰かが魔女がいるから魔と戦う必要ないって言って、それで主人公と
    打ち合いしたんだよね。で、あっさり負けたと。
    国の法律で、必ず騎士団を置かなきゃいけないのかも。・・・自警団でいいじゃん。

  • 297. 名無しさん 2020/04/06(月) 04:20:26 ID:MzMwMzkxMTRj 返信 [通報]

    計測器の名前もうちょっと捻ってほしかったかな

  • 298. 名無しさん 2020/04/06(月) 07:42:52 ID:MjUwMzIyZGVk 返信 [通報]

    国を守るのも騎士同士の戦いも全部魔女頼みじゃん
    主人公いらないだろこれ
    最初から魔女が主人公でいいよ

  • 299. 名無しさん 2020/04/06(月) 08:02:51 ID:MmE3ZDhlZmRl 返信 [通報]

    本当に発明家の部類になれるのか

  • 300. 名無しさん 2020/04/06(月) 11:05:41 ID:MDQwNGIxZWE1 返信 [通報]

    散々言われてきた直線的すぎるという戦い方をあえてやるという戦略は好きだけどページ割が残念…
    「ボッ!」のページまるごとなくてもいいぐらい。ガードが間に合わないほどの高速斬撃に見えない。斬られて倒れながら解説したらいいのに…。

  • 301. 名無しさん 2020/04/06(月) 12:04:12 ID:YjcyNzIwNGM0 返信 [通報]

    ルーティーンや双式は?
    最近はごちゃごちゃ読みにくいしテンポも悪いがぶっ飛んだおかしさがないから空気やな

  • 302. 名無しさん 2020/04/06(月) 14:52:34 ID:OThmODkxMWQz 返信 [通報]

    色んな型の技があるんだろうからさ、即興でも剣と魔法の融合技を見せてほしいな

  • 303. 名無しさん 2020/04/06(月) 14:59:45 ID:NDMyMTNhNDE0 返信 [通報]

    オードブルくんといい主人公といい、
    魔女の守人ってタイトルなのに
    実際は魔女が騎士を魔法で守ってる状態だな

  • 304. 名無しさん 2020/04/06(月) 16:35:12 ID:OGI3YzY0NmVh 返信 [通報]

    >>301
    ここぞというときの戦闘ではやっていいのにな
    今回の浦原戦はオードブルの奇襲から始まった戦いと違って
    ルーティーンするタイミングはいくらでもあるし
    パクリどうこうはともかくやって悪いことじゃないんだから

  • 305. 名無しさん 2020/04/06(月) 17:54:36 ID:MTRlZGVkYjZh 返信 [通報]

    中・低威力の魔法が中心になるって今後戦闘はショボくなります、と明言するとは思わなかった
    あと、作用・反作用とか裏の裏は表とか、やっぱ言葉遣いが独特ね

  • 306. 名無しさん 2020/04/06(月) 20:42:19 ID:MzdkMDJmMDhl 返信 [通報]

    アンデットとこれはもう打ち切り真っしぐらなのに
    唯一センター得たマッシュル

  • 307. 名無しさん 2020/04/06(月) 21:19:08 ID:YjAyYzg3YjNl 返信 [通報]

    物理は詳しくないんだが
    作用反作用って受け止められた剣からファフナに返ってくる衝撃のことで
    おっさんが殴り返してるのとは全然関係ないよね?

  • 308. 名無しさん 2020/04/06(月) 23:13:01 ID:ODk5ZWMyN2Vh 返信 [通報]

    細かい部分は目を瞑って
    「直線的な攻撃」を極めて「正面突破」に昇華するのは素直に好き

  • 309. 名無しさん 2020/04/07(火) 02:36:15 ID:ZjlkNzM3NjYz 返信 [通報]

    ヲを失ったな…

  • 310. 名無しさん 2020/04/07(火) 09:11:26 ID:YWI5MDBkYWVm 返信 [通報]

    頬引っ張るシーンを第三者視点から描くなよw

  • 311. 名無しさん 2020/04/07(火) 21:02:07 ID:YjEyODMxMTBl 返信 [通報]

    ジャンプ19号感想 魔女の守人 第10話 試練の時

  • 312. 名無しさん 2020/04/08(水) 00:32:43 ID:ZDg0ZTBhOTJj 返信 [通報]

    足からジェットの時さ、マナファから離れた後にもっと速く!とか言ってスピード上がるのおかしくないか?離れた後はもう魔法届かないだろ

  • 313. 名無しさん 2020/04/08(水) 08:44:20 ID:YzVjOWVjZGQw 返信 [通報]

    国を脱走した理由はマナスファを人間に戻すため。そのきっかけはマナスファの中の
    魔の因子が暴走しそうだから処刑しろと言われたから。すでに新しい魔女はいる。
    そりゃね強くなるための修行は必要だけどさ、まだ先は長いし、ノワール国の魔女が
    まだ生きて引退した理由を教えたくれるとは限らないし、そもそも会えるかどうかも
    わからないし、会えても本人だけにしか通用しない方法な可能性もあるわけだし。
    それなのに、主人公たちがあまり切迫しているように見えないのは自分だけだろうか?

  • 314. 名無しさん 2020/04/08(水) 14:25:43 ID:NTc0ZTcxYTAz 返信 [通報]

    >>306
    アンデットは分からんけど魔女はブラクロと被ってるから厳しいし、第3弾新連載って当て馬だから仕方ない
    経験を積んでなんぼよ

  • 315. 名無しさん 2020/04/09(木) 08:44:39 ID:YzVjOWVjZGQw 返信 [通報]

    お付きの人はもしかしたら、この先は危険だからと、ここに残るかもしれない。
    (居ても意味ないし)

  • 316. 名無しさん 2020/04/09(木) 10:06:27 ID:OThiOGRhMDQw 返信 [通報]

    皆さん魔女守にアンケート何回入れた?

  • 317. 名無しさん 2020/04/13(月) 02:28:29 ID:YTNlMWU3ZWQy 返信 [通報]

    今はまだ長き旅の途中って書いてあるけど
    順位ヤバない?

  • 318. 名無しさん 2020/04/13(月) 07:16:47 ID:MGI4MWI3ZDJi 返信 [通報]

    >>317
    まぁまだ1回目なんで
    アクタージュも経験してるから大丈夫

  • 319. 名無しさん 2020/04/13(月) 08:24:00 ID:Yzg1ZTI0Y2Fl 返信 [通報]

    オードブルよりこっちの騎士先に出してほしかった

  • 320. 名無しさん 2020/04/13(月) 08:35:55 ID:YzNiNjZhYzdl 返信 [通報]

    アホか。
    デメリットは他の騎士に会ったらばれる可能性大。
    ナータはコート着ても女だってわかるのに付け髭で、ファフナは若いって
    わかるのに白い付け髭。
    変装というより仮装だね。

  • 321. 名無しさん 2020/04/13(月) 09:01:44 ID:MWVmOTVjZGVm 返信 [通報]

    なんでこんなに緊張感がないんだろうと思ったけど
    今回の変装みたいに主人公たちが最善を尽くさない感じが原因だと思う

  • 322. 名無しさん 2020/04/13(月) 09:48:08 ID:OGZmYzZlMGJm 返信 [通報]

    ていうかなんで主人公達はよその国の事をほとんど知らないんだ?
    徒歩で行ける距離の周辺国だろ?
    元いた国って普通によその国と行き来出来る道とかあったよな
    進撃の設定に引きずられてないか?

  • 323. 名無しさん 2020/04/13(月) 12:38:52 ID:YzNiNjZhYzdl 返信 [通報]

    途中にあるのは村じゃなかった?あと6あるとか言ってたような気がするのは
    自分だけだろうか。それともとっくに過ぎてしまったのだろうか?

  • 324. 名無しさん 2020/04/13(月) 15:58:11 ID:ZDc1NzRhYWJk 返信 [通報]

    >>323
    でも壁の外にあるってことはどっかの国のとある村ってことだろ?

  • 325. 名無しさん 2020/04/13(月) 16:14:14 ID:ODI0MWE0Nzhi 返信 [通報]

    ジャンプ20号 魔女の守人 第11話 ヴァリ国

  • 326. 名無しさん 2020/04/13(月) 17:34:59 ID:ODkwNzMzOWZi 返信 [通報]

    素人にここまでボコボコにつっこまれる漫画ってさあ…
    マジで絵が少し上手いだけの中2が描いてるんじゃないか?
    作者の脳内とこれを連載会議で通した編集が本気で心配になる

  • 327. 名無しさん 2020/04/13(月) 18:31:44 ID:ZDgzZGEwYzE3 返信 [通報]

    もう突っ込まれてるけどなんて適当な変装なんだ…緊迫感出してくれ…

  • 328. 名無しさん 2020/04/13(月) 19:01:34 ID:NGQ0MDNhNDM1 返信 [通報]

    画力はまだしも、こんな内容でジャンプ本誌に載れるとか本気で理解に苦しむ。
    専門学校在学レベルだろこれ

  • 329. 名無しさん 2020/04/13(月) 21:46:08 ID:OGQ5MWI3ZGZk 返信 [通報]

    最近ネタにもならんし読むのが苦痛で今週ついに読むの諦めた

  • 330. 名無しさん 2020/04/13(月) 22:14:59 ID:YmQ1M2Y2YThh 返信 [通報]

    変装と言いもう少しどうにかならんのか
    あと、主人公コンビが無個性すぎて敵コンビのが魅力的に見えてくるのだが

  • 331. 名無しさん 2020/04/13(月) 23:38:07 ID:ZWRlMzgzNmU1 返信 [通報]

    前回の引きで「計測器」出したのに
    今回は巻頭の横書きと装着シーンだけって・・・

  • 332. 名無しさん 2020/04/13(月) 23:43:51 ID:Njc1NWFjM2I5 返信 [通報]

    あと最後の打ち切られ方だけ派手にやってくれれば斬、タカヤ、ポルタ越えあるぞ

  • 333. 名無しさん 2020/04/14(火) 08:27:45 ID:NDcyZTg2Mzdm 返信 [通報]

    >>324
    ただね一言でもいいから例えば、他の村はバレずに通過できた。みたいな
    説明が欲しかったんだよ。

  • 334. 名無しさん 2020/04/14(火) 09:56:07 ID:MTgzMGI5NTlh 返信 [通報]

    >>323
    描いたことをなかったことにするのがこの漫画にはよくある
    というよりそれしかない
    次から次へと新しい設定を出してそっちにひきずられる
    もう、旅の目的すらわかってないんじゃないか

  • 335. 名無しさん 2020/04/14(火) 10:33:22 ID:NzUyM2ZiNWY1 返信 [通報]

    従者が役立たずどころかお荷物だな
    てっきり頭脳担当だと思ってたのに
    まさか何も出来ないとは

  • 336. 名無しさん 2020/04/14(火) 20:10:23 ID:ZDlmMDQxMzE4 返信 [通報]

    会う人すべてが敵になる旅みたいなこと言ってたのに他国の魔女と騎士を目の前に雑な変装でボーッと突っ立って「これを脱いだら正体がバレる…!」「こんなにスグ戦闘になっちまうなんて!」とか、本気で目的達成する気あんのかって突っ込みたくなる

  • 337. 名無しさん 2020/04/14(火) 23:22:17 ID:MTgyZWJlODI3 返信 [通報]

    最新話の新キャラはよかった
    もっと早く出せてれば違ったかもなー

  • 338. 名無しさん 2020/04/15(水) 15:34:28 ID:ZTllMWE4ZWQ5 返信 [通報]

    目的地わかってたよな?
    食料は壁外でも確保できてるっぽいよな?

    なんで侵入してまで寄る必要あんの?

  • 339. 名無しさん 2020/04/16(木) 12:57:09 ID:ZmRjZjBiNWIx 返信 [通報]

    サム8もそうだったけど、素人の読者でもすぐ気付くような矛盾がボコボコ出てくるのどうにかしてほしい

  • 340. 名無しさん 2020/04/17(金) 08:37:12 ID:ZWEwZDY4ZmEz 返信 [通報]

    今更だけど3人が指名手配される理由を考えてみた。
    ファフナとナータは魔女製造方法の漏洩を防ぐため。殺してもいい。
    マナスファは「魔女は生かして捕まえろ」もしかして、新たな魔女を生み
    出すための因子は、殺したばかりの魔女から採れるとか?
    マナスファは先々代の、今いる当代は先代の、次代の魔女はマナスファの
    因子を使って生み出すとか。
    (漏洩を防ぐために殺してもいいならドレイクが生きているのは何故とは
    言わないでくれ)

  • 341. 名無しさん 2020/04/27(月) 03:58:53 ID:MTc0ZTE2Y2U0 返信 [通報]

    ジャンプ21・22号 魔女の守人 第12話 重力魔法 

  • 342. 名無しさん 2020/04/27(月) 05:13:28 ID:ZTZiZjFhNzZk 返信 [通報]

    スピカとクロードを主人公にしておけばよかったのに

  • 343. 名無しさん 2020/04/27(月) 06:40:27 ID:ZWJjNTY5MTdj 返信 [通報]

    いや魔女も騎士もいい奴だったろ

  • 344. 名無しさん 2020/04/27(月) 13:08:29 ID:NTBmNWE1MzI3 返信 [通報]

    仲間にする理由が無理やりだなあ…
    最初から仲間にしようとするんじゃなくて、利害が一致して止むを得ず共闘する方が熱いと思うんだが…

  • 345. 名無しさん 2020/04/27(月) 15:10:25 ID:MjFjNTgzN2Ix 返信 [通報]

    お前を助ける為に旅してんのに
    「いい人そうだから仲良くなりたい」なんて
    そんな理由で足止めするやつがあるかよ

  • 346. 名無しさん 2020/04/27(月) 18:31:45 ID:MjNjN2U5Nzg4 返信 [通報]

    鋼魔法の騎士達に事実伝えてたら今回の勧誘ムーブも納得できるけど・・・

    そういや魔女居なくなった地域は次の魔女できるまで防衛どうしてんだろうか?
    そんな簡単に誘っていいんだろうか

  • 347. 名無しさん 2020/04/28(火) 00:07:19 ID:NTBlNTQwZTU0 返信 [通報]

    処分寸前のマナスファより一応現役でいるスピカの方が魔化の進行行ってる気がするんだが…
    力の入れようやキャラの立ち具合からしてもっと後の重要な場面で出すつもりのコンビだったんじゃないかなあ

  • 348. 名無しさん 2020/04/28(火) 00:42:48 ID:ZDFmODJiMjI2 返信 [通報]

    まあ自己満足で説得・説明しに行くのはいいと思う
    ただ結局自己満足なだけで、世界観やら魔女騎士に関するカタルシスが無いとキツイな

  • 349. 名無しさん 2020/04/28(火) 08:29:58 ID:OTdlMjhiMzcw 返信 [通報]

    ここの司祭もすごいよな。もうすぐイビルになる魔女を生かさず殺さず
    利用しようとしてるんだから。引退してご意見番している魔女も、実は
    再利用されてるだけだったりして。

  • 350. 名無しさん 2020/04/28(火) 20:22:41 ID:MThlNjVlNDZi 返信 [通報]

    相手騎士「石礫を重力で操って攻撃するで!負荷を徐々に重くしていくで!」
        「炎使った!?騎士が魔法を!?」

    いやお前も完全に使ってるやん

  • 351. 名無しさん 2020/04/30(木) 11:41:26 ID:NTlmY2JiN2Rk 返信 [通報]

    >>350
    いやそれは相手も使えるとは思ってなかったっていうだけでしょ…

  • 352. 名無しさん 2020/05/04(月) 17:58:38 ID:NDU4NjI1N2Q1 返信 [通報]

    主人公達がいた場所以外では対騎士魔女戦闘は必須科目なんか

  • 353. 名無しさん 2020/05/07(木) 08:55:56 ID:YWRhOWRkZjM5 返信 [通報]

    >>346
    どっちかというと「一緒に行こう」より「今は見逃してくれ」だと思う。
    方法がわかったら、必ず教えに戻るからって。

  • 354. 名無しさん 2020/05/11(月) 05:05:43 ID:OGQ4NTgxMTdj 返信 [通報]

    自由に空飛べるようになったな~

  • 355. 名無しさん 2020/05/11(月) 07:15:25 ID:MjNkYTFjMTRk 返信 [通報]

    ナータにもいる意味持たせてほしい

  • 356. 名無しさん 2020/05/11(月) 08:40:17 ID:NDEyOTgzOTI1 返信 [通報]

    >>350
    情報になかったって、言ってるよ。

  • 357. 名無しさん 2020/05/11(月) 09:29:52 ID:N2JmNDU3ZGM3 返信 [通報]

    一刻を争う状態のスピカさんに無駄な魔力を使わせて進行を早めるよりも、
    空飛んでノワール国に直行した方が彼女のためなんじゃないの?

  • 358. 名無しさん 2020/05/11(月) 12:19:58 ID:ZDgzOGFlMGM1 返信 [通報]

    ギャグマンガ日和みたいな脱出の仕方

  • 359. 名無しさん 2020/05/11(月) 12:31:44 ID:NDEyOTgzOTI1 返信 [通報]

    マナスファはいいよね。新しい魔女がいる状態で国から脱出できたんだから。
    今スピカがイビル化しそうになったり、国を脱出したりしたら三千人の少女が
    新しい魔女を作るために犠牲になる。
    今いる魔女のことを思うのはいいけど、その辺りはどう考えてるんだろう。

  • 360. 名無しさん 2020/05/11(月) 15:01:45 ID:NDU5ZDRmMjYx 返信 [通報]

    魔女を穏便に仲間にしようとするなら街一つ壊滅したところを懐柔する以外ないよねこの作品

  • 361. 名無しさん 2020/05/11(月) 15:12:09 ID:MTdhMTBhYWM5 返信 [通報]

    ジャンプ23号 魔女の守人 第13話 会話 

  • 362. 名無しさん 2020/05/11(月) 21:40:37 ID:ZDhkZjk1NjI0 返信 [通報]

    なぜ緊迫した場面なのに、唐突に服を着る…。

  • 363. 名無しさん 2020/05/11(月) 22:00:18 ID:YmZlNmM3NDMy 返信 [通報]

    進撃の巨人目指して描いたら彼岸島みたいになった

  • 364. 名無しさん 2020/05/11(月) 22:43:56 ID:Yzk1NWE4ZmE1 返信 [通報]

    飛んでるファフナがあまりに直線的でガ○ダムか何かかと思ったw

  • 365. 名無しさん 2020/05/11(月) 23:30:46 ID:YWM0ZTQ3ZDc2 返信 [通報]

    >>359
    ヴァリ国の候補の子たちも、グレイスフィールドの子供達もみんな救って人間の世界に行く!とか言い出しそう

  • 366. 名無しさん 2020/05/12(火) 00:17:19 ID:MDFiODMyNDFk 返信 [通報]

    魔女を救いたいっていう青臭くも良い考えなのは分かる
    でも何か釈然としないのはなんでだろうね

  • 367. 名無しさん 2020/05/12(火) 10:19:04 ID:MjVjMzllNTNk 返信 [通報]

    2人抱えて空を飛べるんなら、わざわざ城壁の中に入らないで飛び越えちゃえばいいのでは?

  • 368. 名無しさん 2020/05/12(火) 10:31:56 ID:Mzc5MWJlYTM4 返信 [通報]

    >>366
    本気で命賭けてやってる感が無いからかな
    あのふざけた変装とか、従者がなんの仕事もしてない所とか
    お前らやる気あんの?って思うよねどうしても

  • 369. 名無しさん 2020/05/12(火) 14:14:51 ID:ZDk2OTkxODAy 返信 [通報]

    なんのため服脱がせてん笑
    キャーエッチがしたいだけなら無駄なシーン挟むなや、せめて服着る動作描け

  • 370. 名無しさん 2020/05/12(火) 18:36:34 ID:NTUzMmZiOTgw 返信 [通報]

    魔女として国民を守って死ぬという覚悟を決めてるスピカに対して「あなたもわたしも普通の女の子だから友達になりたい」って、良いこと言ってる雰囲気だけど全く繋がってないんだよなあ…
    魔力の使いすぎでもう猶予がないと分かってるのにわざわざ戦わせるようなことしてどうすんのよ…
    ただし飛んでるシーンは抜群におもしろい

  • 371. 名無しさん 2020/05/12(火) 18:38:07 ID:ZWYyZmNhY2Yx 返信 [通報]

    >>364
    飛んでるファフナがまっすぐ姿勢なのはいいとしても、抱えられてる二人までピーンとしてるのが謎。腰の辺りを抱えられたら、普通手足ダラーンってなるよね?

  • 372. 名無しさん 2020/05/14(木) 12:33:24 ID:MDliMDFlNDJl 返信 [通報]

    マナスファが自力で壊した首輪は、イビル化を抑えるための物だったはず。
    スピカも魔法を使う時だけは外してるし。
    何日くらい首輪なしで、大丈夫なのかな?

  • 373. 名無しさん 2020/05/15(金) 17:34:28 ID:YjEwZmQzMmRm 返信 [通報]

    今1番後ろだけどそんなに酷いか魔女は?
    昨日単行本買って読んだけど

    売り切れたせいで
    3軒目でやっと見つかったのに

  • 374. 名無しさん 2020/05/16(土) 04:51:30 ID:MDFlMzQ3YjIx 返信 [通報]

    漫画の重力使いの敵って決まって主人公を地面にめり込ませて
    主人公「なんて重力だ、身体が動かない」
    敵「潰れろ」
    主人公「うおおおおぉ」
    敵「何? 常人なら立っていられないはずなのに」
    こればっかやん

  • 375. 名無しさん 2020/05/18(月) 06:08:32 ID:NTcwM2QxZDdm 返信 [通報]

    炎の盾が出てきたwあとは鎧とか出しそうだなw

  • 376. 名無しさん 2020/05/18(月) 07:43:15 ID:YzI3YmM5NTQ1 返信 [通報]

    単行本買ったぞナータインテリって名前に入ってるんだな本編で出す余裕あるかな

  • 377. 名無しさん 2020/05/18(月) 08:32:19 ID:YjNiYTIwMmNk 返信 [通報]

    この避けられた戦い自体、主人公サイドが魔女にちょっかい出してわざわざ引き起こしたものだからね
    そもそもこの国自体が素通りしていいところなのに「こいつら何やってんの」感がずっと拭えないんだよ

  • 378. 名無しさん 2020/05/18(月) 11:56:23 ID:M2NiNjBiNGZk 返信 [通報]

    スピカが魔になるんだろうか?そうすれば有耶無耶にできそうだし

    それはそうと、この躍動感の無さどうにかならないかなぁ

  • 379. 名無しさん 2020/05/18(月) 12:30:33 ID:OTA1MTViOTMw 返信 [通報]

    そりゃ侵入者が来たら魔女が出動させられるわ
    スピカの寿命をわざと縮めさせてるだろコイツら

  • 380. 名無しさん 2020/05/18(月) 13:54:33 ID:YmRlMGViNTg3 返信 [通報]

    戦闘シーンの迫力の無さはもう個性として割り切ろう

  • 381. 名無しさん 2020/05/18(月) 14:25:11 ID:ODAzNDIyZGQw 返信 [通報]

    ジャンプ24号 魔女の守人 第15話 逃亡戦

  • 382. 名無しさん 2020/05/18(月) 15:57:43 ID:NWZjMTEwNGZk 返信 [通報]

    動きがねーし、距離感が分かんねー戦闘シーンだな
    敵が主人公の喉元に剣向けてるところ、もう喉元に刺してんのかなーって思ったら余裕で主人公がガードしてるしわりと距離あったんだろうな

  • 383. 名無しさん 2020/05/18(月) 16:54:12 ID:MmM5MzQ5NjU0 返信 [通報]

    戦闘シーンの肝心なコマを引きにする癖、いい加減にやめたほうがいい
    だから迫力がなくなっちゃうんだよ

  • 384. 名無しさん 2020/05/18(月) 17:19:15 ID:NTExY2M3ZThh 返信 [通報]

    またガンダム飛びしてる…コピペか?

  • 385. 名無しさん 2020/05/18(月) 18:31:56 ID:YmJhNjA0ZDUz 返信 [通報]

    素人特撮の戦闘シーンみたいやな

  • 386. 名無しさん 2020/05/18(月) 19:41:22 ID:YzZiNmEyMzQz 返信 [通報]

    3分の2(1~12までの数字が割り振られている)を超える、うん、うん?
    あと、そろそろ鬼刃さんに活躍させてーな、これじゃ子猫ちゃんじゃないか

  • 387. 名無しさん 2020/05/18(月) 20:31:00 ID:ZDBlMGMwMzIy 返信 [通報]

    最強と思っていた自分達が実は自国ブーストで国外ではクソ雑魚でした。
    実は魔女には助かる方法もあります。
    能力には個性があり制限時間があります。
    などなど設定だけ見ると面白くなりそうな要素は結構あるんだけどな。
    今後魔女が暴走して主人公ズがそれを収めて俺たちの旅はこれからだエンドかな。

  • 388. 名無しさん 2020/05/18(月) 23:48:15 ID:MGVhYWI4MGRh 返信 [通報]

    重力攻撃がそんなに重そうじゃないのが致命的

  • 389. 名無しさん 2020/05/19(火) 05:59:58 ID:ZjczOWQwYjI3 返信 [通報]

    あ、重力魔法って地面も隆起させられるんだ 重力?
    あ、炎の盾装備してんのに、剣でガードすんのね ふーん
    あ、重力魔法で押し潰されそうなとき、全員で声を合わせて叫ぶのね なるほど
    あ、以前に食らった100Gへの対策ないんだ そうかそうか

    「なんて戦い」←本当なんて、戦いだよ

    つーか、重力爆弾食らったのにノーダメージで、着地もできて、逃げたりしないで戦うんだね

  • 390. 名無しさん 2020/05/19(火) 12:35:36 ID:MjI2YTg2ZDI0 返信 [通報]

    クロードはきっと、魔女の作り方と最後は殺すってこと知ってるよね。
    あの国のサディストな司祭は、あえて話してクロードが苦しむ様子を
    見てほくそ笑んでそうだし。だからクロードは、ルールにこだわって
    いると思うんだよね。
    いつかスピカを殺すのは、ルールだから仕方ないって。

  • 391. 名無しさん 2020/05/21(木) 08:30:44 ID:YWYzN2FlNjY2 返信 [通報]

    >>377
    素通りしなかったのは、イビルの住処を避けてノワール国に行くには
    この国を通るしかないって前々回でナータが言ってた。

  • 392. 名無しさん 2020/05/21(木) 17:42:43 ID:MmQ3ZWU1M2Y5 返信 [通報]

    >>391
    連絡通路とか川とかもっと目立たずに通り抜ける事できたんじゃないだろうか

    てか絶対言ったらダメなことだろうけど、空飛べるんなら直行すればいいんじゃ・・・

  • 393. 名無しさん 2020/05/25(月) 04:34:24 ID:MjBhMjczNmMy 返信 [通報]

    スピカとクロードを解放出来るのか

  • 394. 名無しさん 2020/05/25(月) 05:05:38 ID:OWI0ODg3ZjIy 返信 [通報]

    ジャンプ25号 魔女の守人 第15話 重み

  • 395. 名無しさん 2020/05/25(月) 07:52:05 ID:Y2ZlOThiY2Y1 返信 [通報]

    スピカエエ娘だ

  • 396. 名無しさん 2020/05/25(月) 08:29:42 ID:M2IzNjgyYzIy 返信 [通報]

    どうやら魔女の作り方を読み間違えてたようだ。
    3000人の女の子全員に一度で魔子を注入するのかと思ってた。
    でもよく考えれば小分けにして失敗したら次ってやれば、犠牲者は
    運が良ければ10人程度で済んで、残りは解放できるんだよね。
    クロードの回想を見てそう思った。

  • 397. 名無しさん 2020/05/25(月) 09:09:27 ID:YWRkYTMwYTRi 返信 [通報]

    「やめろクロード!その娘を魔化させたいのか!」

    いや君たちが大人しくすれば魔法使わんで済むのよ…

  • 398. 名無しさん 2020/05/25(月) 12:30:52 ID:OTIwNDI0YWY1 返信 [通報]

    クロードが見逃してくれた好意を丸々ムダにして、騒ぎを起こしてスピカの魔化を進行させたことに対する罪悪感は無いのかこいつらは

  • 399. 名無しさん 2020/05/25(月) 12:41:14 ID:N2E1OGZlMjlh 返信 [通報]

    重力使いの2人はキャラたってていいじゃん
    この2人主人公でもよかった

  • 400. 名無しさん 2020/05/25(月) 14:35:53 ID:ZWViYWMyYjNi 返信 [通報]

    クロードとスピカがかわいそう
    せっかく逃がしてあげたのになぜか戻ってきて
    騒ぎを起こして出動させられて説教されてる

  • 401. 名無しさん 2020/05/25(月) 16:52:58 ID:ZTI2ZDk3ZjM3 返信 [通報]

    負けの定義ってなんや?
    最後まで生きてれば負けじゃないんか?
    倒れた時点で負けやろ

  • 402. 名無しさん 2020/05/25(月) 17:32:00 ID:ODE0ZTk4ZTdj 返信 [通報]

    剣を素手で受け止めるってベタだけど熱い展開のはずなのに
    なんだろキャラが生きてないと言うかやらされてる感が半端ない

  • 403. 名無しさん 2020/05/25(月) 19:15:19 ID:MmY5NDlhYjg0 返信 [通報]

    もうそろそろ逝くか?

  • 404. 名無しさん 2020/05/25(月) 23:52:57 ID:NDY3OGU0N2Iz 返信 [通報]

    諦めず何度も立ち上がる主人公ってかっこいいんだけど、
    ダメージ描写が少ないせいなのか、
    適用にゾンビアタックしているようにしか見えないのが残念

  • 405. 名無しさん 2020/05/26(火) 12:33:30 ID:YTYxOWNiMjZm 返信 [通報]

    主人公はノワール国に行けばすぐに魔女が人間に戻れるみたいに言ってるけど
    本に書かれていたのは「引退した魔女がご意見番している」だけなんだよね。
    そんな不確かな情報で他人を巻きこもうとする自信はどこから来るんだろう?
    あとノワール国に行って方法を聞いて戻ってくるまで、スピカが持つと思って
    いるのもすごいよな。


  • 406. 名無しさん 2020/05/27(水) 13:45:45 ID:OTBjYjRlYzIy 返信 [通報]

    登場人物が物語を引っ張っていくのではなく、物語が登場人物を引っ張っている。だから、登場人物が生き生きとしない。作者のやりたい物語のための舞台装置に成り下がっている。

  • 407. 名無しさん 2020/05/27(水) 18:49:46 ID:NWI4MmQwMTc3 返信 [通報]

    話題なってたから1巻買ったけど1週間かけて読んだわ

  • 408. 名無しさん 2020/05/28(木) 12:25:55 ID:ZTdlMWRmZWE4 返信 [通報]

    >>392
    すっごく今更でゴメン
    たぶんね、空を飛んでたら目立つとか、魔力を使い過ぎたらイビル化が進むとか
    そんなことを心配して、徒歩にしたんだよ。
    連絡通路?あの大雑把な連中が、そんなこと調べてると思う?

  • 409. 名無しさん 2020/06/01(月) 05:12:10 ID:OTQ1NDk2MTc0 返信 [通報]

    フクロウ型ロボ出てきたw流石旭先生だ私みたいな常人では考えつかない話を提供してくれる 

  • 410. 名無しさん 2020/06/01(月) 07:43:09 ID:OTkzZDczY2I3 返信 [通報]

    考えあるんだなマナスファ

  • 411. 名無しさん 2020/06/01(月) 08:56:41 ID:ZDFhZjE0Yjkz 返信 [通報]

    あのロボがあれば、魔女は要らないような気がする。

  • 412. 名無しさん 2020/06/01(月) 09:33:04 ID:ZjkwMmI4Mzdm 返信 [通報]

    ファフナ達がちょっかい出さなかったらここまでスピカの魔化が進むこともなかっただろうに、「俺たちは魔女を人間に戻す方法を探して旅してるのにお前らは逃げてるだけだ!」とか言って殴らんでも。まずその方法と可能性があることを説明したれよ。

  • 413. 名無しさん 2020/06/01(月) 11:39:19 ID:YzBiYmM1ZWUx 返信 [通報]

    何がしたいのかサッパリ分からん
    結局クロードとスピカにも旅に出てほしいわけ?

  • 414. 名無しさん 2020/06/01(月) 11:43:06 ID:NGVhOTViMDky 返信 [通報]

    もう打ちきり決定だし叩くのはやめよう
    パースを勉強して次頑張れ

  • 415. 名無しさん 2020/06/01(月) 14:33:14 ID:NzhmMjIyZjJi 返信 [通報]

    ジャンプ26号 魔女の守人 第16話 最後の攻防

  • 416. 名無しさん 2020/06/01(月) 15:24:58 ID:ZDBmYjEyZjVk 返信 [通報]

    貰った道具の効果がよく分からん。

  • 417. 名無しさん 2020/06/01(月) 18:00:02 ID:MmY3MWNhMzQw 返信 [通報]

    結局1話の回想に出てきた怪物は何だったんだろう

  • 418. 名無しさん 2020/06/01(月) 23:58:39 ID:ODVmNDllZWUw 返信 [通報]

    敵が味方になるベタで熱い展開で、動機もナイスなんだけど、
    過程で薄いせいで何とも・・・
    村で襲ってきたのが鉄の魔女じゃなく、重力の魔女なだったならまだ盛り上がったかも?

  • 419. 名無しさん 2020/06/02(火) 02:02:07 ID:MjkxZDVjNTJl 返信 [通報]

    魔道具量産すれば魔女いらないんじゃないかな
    型も見なくなったし、魔道具バンバンだして人対人の構図から逃げよう!

  • 420. 名無しさん 2020/06/05(金) 08:35:25 ID:OTMwZTU5YzZi 返信 [通報]

    さあこの国の騎士たちよ。女3人の後ろはがら空きだ。捕まえるのなら今だ!

  • 421. 名無しさん 2020/06/05(金) 19:36:07 ID:NTBkM2RlMWM2 返信 [通報]

    >>420
    自国ブーストかかってる重力魔法使いと首輪外れてる炎魔法使いとか
    疲労してるとしても接近したくねえわ

  • 422. 名無しさん 2020/06/08(月) 05:13:27 ID:OWQ5ODcxNzNk 返信 [通報]

    ドレイクさんこんな仕掛けしてたのか

  • 423. 名無しさん 2020/06/08(月) 07:29:36 ID:Nzc2OTE1MzUy 返信 [通報]

    おはようどんとは…

  • 424. 名無しさん 2020/06/08(月) 10:13:12 ID:ZGVkMWM3M2Yx 返信 [通報]

    そいつをブン殴る権利があるのはお前じゃないと思う

  • 425. 名無しさん 2020/06/08(月) 10:23:17 ID:MDhkMmY2MzA2 返信 [通報]

    結局、この漫画で一番頑張ったのドレイクさんなのでは…

  • 426. 名無しさん 2020/06/08(月) 12:40:58 ID:NDQ2ZGQxZDk1 返信 [通報]

    来週で終わりかな?

  • 427. 名無しさん 2020/06/08(月) 13:02:13 ID:NGI1YTMyMzdi 返信 [通報]

    ネバランとダブル連載終了っぽいな
    嘗てのNARUTOとヨアケモノの同士連載終了のデジャヴ

  • 428. 名無しさん 2020/06/08(月) 15:01:10 ID:YzY5NTE1Y2Rh 返信 [通報]

    対魔物用の能力を使って対人戦に落ち着くあたりも進撃っぽくて笑える。
    最近はこういう漫画に好きな作品の堤防になってくれて感謝の気持ちすら芽生えるわ。

  • 429. 名無しさん 2020/06/08(月) 15:06:41 ID:NmMxOTI3OWQz 返信 [通報]

    マジで世話役のいる意味ないな

  • 430. 名無しさん 2020/06/08(月) 15:38:35 ID:NjRlNjM4MTYy 返信 [通報]

    ジャンプ27号 魔女の守人 第17話 騎士の誓い

  • 431. 名無しさん 2020/06/08(月) 18:34:46 ID:ZGQyNWMxNTZh 返信 [通報]

  • 432. 名無しさん 2020/06/08(月) 21:55:03 ID:N2NmZTgyYzZm 返信 [通報]

    若い作者さんのいい経験になったと思う
    次回作に期待

  • 433. 名無しさん 2020/06/08(月) 22:29:39 ID:ZWJkZGQyODNl 返信 [通報]

    あと3つ終わるらしいが、一つはこれとしてもう一つはネバラン、あともう一つはなんだ?

  • 434. 名無しさん 2020/06/08(月) 23:41:40 ID:YzliNTRhMzI5 返信 [通報]

    治療完了までの護衛、仁義を優先して寝返るモブ、主人公の鉄拳制裁
    これだけ見たら本当に王道なんだよな

    やりたいことは素晴らしいんだけど
    過程をすっ飛ばしすぎ感が拭えないんだよなぁ


  • 435. 名無しさん 2020/06/09(火) 00:47:55 ID:ZDQ1Njk5NTAx 返信 [通報]

    >>433
    今週終わったゆらぎ荘だろ

  • 436. 名無しさん 2020/06/10(水) 12:54:09 ID:NzZiYTkzMjgz 返信 [通報]

    伝言ゲームみたいで面白い。
    魔女を助ける方法が「あるに違いない」「あるはずだ」「ある」からの「ならば世界を変えられる」
    最後はクロードだけど、主人公たちの思い込みで過度の期待をしてしまっているクロードたちが
    ちょっと気の毒に思える

  • 437. 名無しさん 2020/06/15(月) 05:04:12 ID:Y2M5ZDQ2NWM2 返信 [通報]

    初対面でも信頼できる何かを出しているのかマナスファ

  • 438. 名無しさん 2020/06/15(月) 07:33:45 ID:MDYyZWYwYjBh 返信 [通報]

    水の魔女出てきた

  • 439. 名無しさん 2020/06/15(月) 11:39:26 ID:YzhjZGMwZmEz 返信 [通報]

    今週で終わりだと思ったのにまだ続くんかーい。
    あと久々にドンケツ免れたな

  • 440. 名無しさん 2020/06/15(月) 15:26:42 ID:NjAwZWZmZmVk 返信 [通報]

    ジャンプ28号 魔女の守人 第18話 門出

  • 441. 名無しさん 2020/06/15(月) 15:36:44 ID:MTJjZDljMmZh 返信 [通報]

    国で別の仕事ってこれ亡くなったことの隠ぺい…でいいんだよね?
    いやそうじゃないと設定矛盾に…

  • 442. 名無しさん 2020/06/15(月) 17:10:58 ID:YzA1MWMyNGFk 返信 [通報]

    ヲヲヲ…

  • 443. 名無しさん 2020/06/15(月) 19:11:27 ID:MTdhMTBlOWVj 返信 [通報]

    だから飛び方よww

  • 444. 名無しさん 2020/06/15(月) 21:13:22 ID:MGIyYjdmYWQ4 返信 [通報]

    最後のコマもう狙ってやってるやろ?

  • 445. 名無しさん 2020/06/15(月) 22:07:13 ID:MGJkZjlhNDM3 返信 [通報]

    普通の女の子から魔女になる日っていう最高の題材で途中までワクワクしてたのに、よく分からん理由でマナスファさんがブチギレて、最後のダサい飛び方でもう台無しよ

    あと、マナスファさんっていつの間に最初に戦った魔女と仲良くなったんだっけ??

  • 446. 名無しさん 2020/06/15(月) 23:09:05 ID:MWViZmYwODBk 返信 [通報]

    水戸黄門的な世直し物語は好きだけど
    マナスファ達ってそんな余裕あったっけ?
    ただの脱線回にならないことを祈る

  • 447. 名無しさん 2020/06/17(水) 12:29:22 ID:MjFmMjlhNWQ5 返信 [通報]

    アクアが寂しそうな顔してる。
    当たり前だと思うのは自分だけ?
    彼女が魔女になった後村に戻る前、司祭院の人に正式に魔女の任についたら
    当分の間村に戻れないから相応の挨拶を。そう言われてると思うんだ。
    13才の女の子が一人で知らない場所に行き、親しい人たちに会えなくなる。
    どんなに晴れがましいことでも、寂しさが顔に出るのが普通だと思うぞ


  • 448. 名無しさん 2020/06/18(木) 12:55:36 ID:MjFmMjlhNWQ5 返信 [通報]

    魔女が交代。真相は魔女がイビル化の危険があって殺したから。
    では表向きの理由は?魔女が死んだからだと、女性陣が憧れる役目だとは思えない
    ような。
    魔力がなくなりそうだから交代する?それだと役目を終えた魔女がどうなるのかが
    わからない(まさか、新人魔女の相談役になるとか?)
    この世界にとって魔女はどういう存在なのか。わからないことが多すぎる。

  • 449. 名無しさん 2020/06/18(木) 13:36:29 ID:NjJhOThkN2I5 返信 [通報]

    新連載 INが4本
    連載終了 OUTが鬼滅、ゆらぎ、ネバランの3本
    …あっ(察し

  • 450. 名無しさん 2020/06/22(月) 01:28:38 ID:OTJiNjdiNTEy 返信 [通報]

    お疲れ様でした
    重力使いのコンビはよかったと思う。次回作に期待

  • 451. 名無しさん 2020/06/22(月) 01:34:11 ID:NTk5YzYxZGNi 返信 [通報]

    クロノシノビ路線描いて欲しい
    あっちは嫌いじゃなかった

  • 452. 名無しさん 2020/06/22(月) 03:44:13 ID:YTJhZGU2OWFi 返信 [通報]

    未回収の伏線やら物語やらなんかあった?
    ガチ勢教えてくれ〜

  • 453. 名無しさん 2020/06/22(月) 08:24:32 ID:MmEyYzg4Y2U4 返信 [通報]

    >>441
    もちろん。それが世間の常識。
    「魔子と適合できないと死ぬ」は司祭院の上層部だけの秘密だから、マナスファたちも
    知らないんだ。きっと親元にはしばらくしたら、事故か病気で死んだ。遺体はこちらで
    埋葬したって連絡がいくんだよ。


  • 454. 名無しさん 2020/06/22(月) 09:43:38 ID:Yjg0OGJlOWI4 返信 [通報]

    連載前に設定練る時間が全然無かったのかなって印象
    (壁&魔女でイビル対策してる国のわりと近くにイビル対策ゼロの貧相な村があったり)
    次回作に期待!

  • 455. 名無しさん 2020/06/22(月) 10:45:27 ID:MGYzYWVjMWFm 返信 [通報]

    同じファンタジー作だからなのかブラクロ作者からお疲れ様メッセージ送られてるのな。

  • 456. 名無しさん 2020/06/22(月) 12:43:16 ID:MmEyYzg4Y2U4 返信 [通報]

    アクアの村には対魔の騎士がいたんだよね。アクアが来たから出番なかったけど。
    もしかして最初の村にも対魔の騎士がいたのか?

  • 457. 名無しさん 2020/06/22(月) 12:48:22 ID:YWVjNDJhZTdi 返信 [通報]

    ノワールへ行ってきた後の話だったとは 坂野先生お疲れ様でした次回作品に期待ヲします

  • 458. 名無しさん 2020/06/22(月) 13:31:37 ID:NDg5ZWYyY2Ez 返信 [通報]

    キャラクターがほとんど正面か真横からの描かれ方だったので構図が足りなかったと思う
    次回作も頑張ってください

  • 459. 名無しさん 2020/06/22(月) 14:24:52 ID:Y2U3ZjFhOTVi 返信 [通報]

    打ち切りだろうと漫画は目的完遂して完結して終わるべきと思っているのでそこは良かった。
    2,3作目で成功の例なんていくらでもあるし次頑張ってください。

  • 460. 名無しさん 2020/06/22(月) 15:32:55 ID:NGZjNWQ4MTBl 返信 [通報]

    ジャンプ29号 魔女の守人 最終話 最後の魔法

  • 461. 名無しさん 2020/06/22(月) 15:37:32 ID:ODYyYzRiNjQ4 返信 [通報]

    ヲ疲レサマデシタ

  • 462. 名無しさん 2020/06/22(月) 16:52:23 ID:ZjljZjdiZmQw 返信 [通報]

    もっと漫画を勉強してきてほしい
    これに金は払えないわ

  • 463. 名無しさん 2020/06/22(月) 18:29:48 ID:OGIzYWY1NDI2 返信 [通報]

    もう少し動線とかかっこよさとかしっかり考えて丁寧に書いてればなあ、右に吹き飛ばして左に着弾とか、飛び方ガンダムとかはちょっと…
    ただ、ハッピーエンドでよかったなと思います、ヲ疲れさまでした!

  • 464. 名無しさん 2020/06/22(月) 18:53:08 ID:MGZkNGM2NTNk 返信 [通報]

    何か書こうと思ったが罵倒しか出てこないから感想を書くのすら戸惑われる

  • 465. 名無しさん 2020/06/22(月) 19:35:10 ID:N2ExY2VjNjJl 返信 [通報]

    近年稀に見るクオリティの絵と設定だったけど、ちょくちょくでてくるキャラクターがいい味だしてたと思います。もしよければまた次回作もジャンプで!お疲れさまでした!

  • 466. 名無しさん 2020/06/22(月) 19:35:37 ID:N2ExY2VjNjJl 返信 [通報]

    近年稀に見るクオリティの絵と設定だったけど、ちょくちょくでてくるキャラクターがいい味だしてたと思います。もしよければまた次回作もジャンプで!お疲れさまでした!

  • 467. 名無しさん 2020/06/22(月) 19:37:14 ID:MGYzYWVjMWFm 返信 [通報]

    次回作は彼岸島路線全開でやれば応援すると思う。
    現に今週の彼岸島、色々ツッコミどころ多すぎて笑いが耐えれなかったわ。

  • 468. 名無しさん 2020/06/22(月) 19:44:36 ID:ZjAzNzkzYTBi 返信 [通報]

    見せ場の肝心なコマを引きにする癖は直したほうがいい
    というか編集直せ

  • 469. 名無しさん 2020/06/22(月) 19:47:22 ID:MjAwOTJiMjVk 返信 [通報]

    まさか頬の印消えないまま終わらせるとはw旭先生ェは俺の予想を裏切ってくれるぜヲツカレ様今度ははねると良いな期待してるぞ

  • 470. 名無しさん 2020/06/22(月) 22:15:40 ID:YmQ3NGEzNjA5 返信 [通報]

    ヲヲヲ…

  • 471. 名無しさん 2020/06/22(月) 22:25:39 ID:MDc0OGQ3MTNi 返信 [通報]

    割とみんなコメントが温かくて笑った
    まあある意味ほほえましい漫画だったしな

  • 472. 名無しさん 2020/06/22(月) 22:34:14 ID:MTgwYmU3NGEw 返信 [通報]

    結局ほかの作品から設定パクってもつまらんもんはつまらないんだな

  • 473. 名無しさん 2020/06/22(月) 22:42:52 ID:NzI5MWZkNDg4 返信 [通報]

    盗作とは言わないけど、寄せ集め感が拭いきれなかったね。
    もっと精進して、しっかり練り直して帰って来て欲しい。
    お疲れ様でした。

  • 474. 名無しさん 2020/06/22(月) 23:53:14 ID:ZTIyMjdmMmRi 返信 [通報]

    サム8程じゃないにせよ「それいる?」って設定とか展開が多かった印象。
    次回作でギャフンと言わせてほしい。

  • 475. 名無しさん 2020/06/24(水) 00:01:44 ID:YjU3YTk5MDY2 返信 [通報]

    >>9
    ヒット作にミートwwwwwwwwww
    味がしないwwwwwwwwww
    拗らせてるなwwwwwwwww

  • 476. 名無しさん 2020/07/07(火) 07:49:01 ID:NzM3MzBiMTNl 返信 [通報]

    ロボコ載せるなら魔女続投して欲しかったよ
    なに落書きは

  • 477. 名無しさん 2021/03/08(月) 18:16:39 ID:MzVjMWEwODNm 返信 [通報]

    おかえり!

  • 478. 名無しさん 2021/03/08(月) 20:08:24 ID:OGRhNGMyZjdj 返信 [通報]

    ヲかえりなさい旭先生この作品が連載勝ち取れたらオムニバス形式で話展開していくのかな期待ヲ込めてアンケート二位で出しましたよ

コメントを投稿する

名前 メール
本文
  • トップ
  • コメント
  • 更新