286コメント

【芝田優作】ZIPMAN

漫画 >漫画 本スレ 2019/12/02 04:44:26 
DAT取得
  • 1. 名無しさん 2019/12/02(月) 04:44:26 ID:MDM5YjMzNDIz 返信 [通報]

    001 俺もお前もジャックマン

  • 2. 名無しさん 2019/12/02(月) 07:32:13 ID:OTExZjM3NDAw 返信 [通報]

    新連載滅茶苦茶いいじゃないっすか!
    開幕の見開きの時点でワクワクが止まんねえぞ!!

  • 3. 名無しさん 2019/12/02(月) 07:46:00 ID:OGYyMjA2YTQx 返信 [通報]

    ヨアケモノの人だよね、絵がすごくよくなった!!

    ストーリーは様子見かな
    個人的には主人公の表情がカタイのが気になったかなぁ、顔怖い設定いるんかな

  • 4. 名無しさん 2019/12/02(月) 13:43:23 ID:NzllOTE1NjVh 返信 [通報]

    こういうのでいいんだよ
    少年マンガだから子供心燻るネタをたんまりやってくれ

  • 5. 名無しさん 2019/12/02(月) 14:44:10 ID:ZmU0NWMyMmYx 返信 [通報]

    キングジョー

  • 6. 名無しさん 2019/12/02(月) 16:28:20 ID:NTE1NzY2ZGNh 返信 [通報]

    ジャンプ1号 ZIPMAN 第1話 俺もお前もジャックマン 

  • 7. 名無しさん 2019/12/02(月) 16:33:06 ID:MzBjMzMxNzlj 返信 [通報]

    最近の新連載は1話じゃ判断つかないね。
    アクションシーンをクオリティ落とさず続けられたら伸びそう。

  • 8. 名無しさん 2019/12/02(月) 17:20:00 ID:N2NjNjM0MjM4 返信 [通報]

    死んだ方の見下し方が嫌。
    主人公は性格良さそうなのに。

  • 9. 名無しさん 2019/12/02(月) 17:24:18 ID:MzljZjVkNjFi 返信 [通報]

    戦隊モノの1話って感じだな、王道ど真ん中嫌いじゃないよ。
    絵もいいしこのまま王道を突き進んでほしいな。

  • 10. 名無しさん 2019/12/02(月) 17:50:28 ID:NTMxN2YyMTcy 返信 [通報]

    >>8
    全体的に悪くないけどこれめちゃ同意

  • 11. 名無しさん 2019/12/02(月) 17:56:07 ID:MTc5MjBiOGMy 返信 [通報]

    王道って感じでいいね
    最近の新連載では一番面白い気がする、アンケート出すわ

  • 12. 名無しさん 2019/12/02(月) 17:59:47 ID:YmNlNjU5MGUy 返信 [通報]

    どんな功績があっても死んだらノーベル賞もらえないんだけど
    あとロボット工学ならもらえるのは物理学賞だろうなあ

    まあ別の世界線ならOKなのか

  • 13. 名無しさん 2019/12/02(月) 18:05:31 ID:YmNlNjU5MGUy 返信 [通報]

    >>8
    兄→めちゃめちゃ頭悪い。顔も怖いけど性格はいい
    弟→めちゃめちゃ頭いい。顔もまともだけど性格悪い

    ってわざと対比してるのかも

  • 14. 名無しさん 2019/12/02(月) 18:11:41 ID:ZmNhYjFlNDE1 返信 [通報]

    めっちゃワクワクさせてくれる新連載だった
    このペースのまま進んでくれたらいいな

  • 15. 名無しさん 2019/12/02(月) 18:18:44 ID:NzllOTE1NjVh 返信 [通報]

    様々な荒や引っかかる点は多いけど
    王道溢れる少年マンガテンプレ満載でスカッとしたわ。
    どうかこの勢いを保ったまま出し惜しみせず続いてほしい。

  • 16. 名無しさん 2019/12/02(月) 18:22:42 ID:NTc4MWIzMDc1 返信 [通報]

    どうしてもヒロアカ感が滲み出るな。
    2回目読もうとは思わなかったけど、絵上手いしまあこれからに期待かな。

  • 17. 名無しさん 2019/12/02(月) 19:06:15 ID:OTg1ZWJhMDZh 返信 [通報]

    ヒロアカがアメコミとするならこっちは特撮だな

  • 18. 名無しさん 2019/12/02(月) 19:12:42 ID:NzllOTE1NjVh 返信 [通報]

    伝説のスーツアクター:高岩さんの名前を出した辺り意識してるだろうな
    敵デザインもウルトラマンのキングジョーの意匠を取り入れてるし。

  • 19. 名無しさん 2019/12/02(月) 19:12:54 ID:ZjY2MGM4ODVl 返信 [通報]

    結構良かった
    期待できる

  • 20. 名無しさん 2019/12/02(月) 19:28:35 ID:ZGUwOTUyMWY3 返信 [通報]

    第1話でアレだと、敵のロボットデザインにはあんまり期待できないかも。
    等身大の戦隊ヒーローに憧れてるのに巨大ロボとの戦いというのも少しズレてる。

  • 21. 名無しさん 2019/12/02(月) 21:03:16 ID:OGQyNDc2MmFl 返信 [通報]

    アクションシーンが派手でかっこよかった

  • 22. 名無しさん 2019/12/02(月) 21:15:29 ID:ZmZlOWRlYTJm 返信 [通報]

    期待できる

  • 23. 名無しさん 2019/12/02(月) 21:48:24 ID:MTIwMzYyOTk3 返信 [通報]

    なかなか面白そう、1話で余計な説明を入れずに派手な見せ場にページ割いたのがよかった

    『ZIP起動』!いいねかっこいいわ

  • 24. 名無しさん 2019/12/02(月) 21:53:48 ID:MTg4MzQyMTZk 返信 [通報]

    勢いあっていいな

    まさに少年漫画だな

  • 25. 名無しさん 2019/12/02(月) 22:10:46 ID:ODc5M2I1MWMz 返信 [通報]

    凄くいい1話やった。良かった。

  • 26. 名無しさん 2019/12/02(月) 22:49:31 ID:MzQxZmE0MzQ3 返信 [通報]

    THEお約束的な展開だけどイイね
    ロボの進化と恋愛の進展が楽しみだ

  • 27. 名無しさん 2019/12/03(火) 00:56:55 ID:MzBhMTNhZTJk 返信 [通報]

    ヤンマガのグレイプニルかな?って思ってしまった

  • 28. 名無しさん 2019/12/03(火) 12:49:49 ID:YTFmNmE2YTE5 返信 [通報]

    この作者はなぜ人気作と被るジャンルに挑戦するのだろうか? 
    無謀にも程がある
    前回は新撰組で今回はヒロアカだし
    また岸本先生と一緒に終わってしまうぞ

  • 29. 名無しさん 2019/12/03(火) 14:44:50 ID:MDYxMDU2OWQ2 返信 [通報]

    内容は良いと思うけど、ヒーローものジャンルは絶対に今連載するタイミングじゃないと思う……

  • 30. 名無しさん 2019/12/03(火) 22:56:33 ID:NWY1NTE3ZjFh 返信 [通報]

    主人公のザ少年漫画ぽい顔は好きだけど、スーツのデザインが格好悪すぎる…

  • 31. 名無しさん 2019/12/09(月) 03:47:35 ID:MTE5YWMzMTEw 返信 [通報]

    中身無しでは常人以下のパワーしか出せないのか 合体の仕方無茶するなw

  • 32. 名無しさん 2019/12/09(月) 05:14:15 ID:YzRhOTA4ZGRl 返信 [通報]

    アクションが派手でいいね

  • 33. 名無しさん 2019/12/09(月) 06:13:53 ID:OTU5NzBmYjJl 返信 [通報]

    禁煙パイポのお姉さんエエな

  • 34. 名無しさん 2019/12/09(月) 11:19:28 ID:NDE5MDM5Zjg3 返信 [通報]

    ジャンプ2号 ZIPMAN 第2話 鋼鉄合体!!

  • 35. 名無しさん 2019/12/09(月) 12:21:57 ID:ZDE5ZGI0MDg1 返信 [通報]

    弟くんツンデレだったか

  • 36. 名無しさん 2019/12/09(月) 15:56:17 ID:MjRkNWIxZGI5 返信 [通報]

    やっぱり無茶な空中合体はアツい…!!

    早く続き読みてぇなー!!

  • 37. 名無しさん 2019/12/09(月) 16:06:10 ID:Yjc3OWYyNTk0 返信 [通報]

    なんか急に勢い落ちた?なんか打ち切られそうな気がするぞーこれ

  • 38. 名無しさん 2019/12/09(月) 17:00:02 ID:YjJlNTFkZTQ4 返信 [通報]

    ちょっと終わり方の歯切れが悪いな

  • 39. 名無しさん 2019/12/09(月) 17:06:56 ID:MGRmMWY4ZWM4 返信 [通報]

    悪そうに見えるけど実は良い奴キャラは、ライバルか敵だったら読者に好かれやすいけど、主人公側だと読者を不快にさせるおそれがある。クールだけど良い奴はまだいいけど。この漫画の弟キャラもちょっと危ないかな。

  • 40. 名無しさん 2019/12/09(月) 17:39:27 ID:YjQ4ZTgwMTZl 返信 [通報]

    弟が早々に諦めかけてるのを兄が引っ張るのいいね
    今週も悪くないと感じる

  • 41. 名無しさん 2019/12/09(月) 17:45:00 ID:NzYyM2U5MDUy 返信 [通報]

    ああ〜、つまりハガレンと往年の懐かしロボットアニメの合体な訳だ。作者がどれだけそのジャンルに愛があるかで出来が決まりそうな気がするな。ヒロアカの作者はアメコミオタクでその良さをトコトン追求したから読者にも届いた訳で。

  • 42. 名無しさん 2019/12/09(月) 18:00:52 ID:YzRhOTA4ZGRl 返信 [通報]

    敵キャラ・敵組織が魅力的かどうか、がポイントになりそう
    ヨアケモノの時はどの敵も薄っぺらい印象を受けたんだよね
    期待してる。頑張ってほしい

  • 43. 名無しさん 2019/12/09(月) 18:17:13 ID:NDYzZWU0NDA5 返信 [通報]

    説明回で勢い落ちたんだから、ヒキくらいバシッと合体キメて欲しかったな

  • 44. 名無しさん 2019/12/09(月) 19:26:10 ID:NDE4ZDMxY2Mx 返信 [通報]

    来週はライバルキャラ初登場かな?

  • 45. 名無しさん 2019/12/09(月) 20:07:15 ID:ZDIxZmUwNGZh 返信 [通報]

    うーん、、、 まあ3話次第かな?

  • 46. 名無しさん 2019/12/09(月) 21:23:16 ID:YzA2NjZiMmFj 返信 [通報]

    弟が口が悪いだけでただ兄を嫌ってるわけじゃないのは好感が持てるな

  • 47. 名無しさん 2019/12/09(月) 21:56:02 ID:OTljNjI3YzYw 返信 [通報]

    ヒロアカと一緒でヒーロースーツ趣味が入ってちょいださめ。ヒロアカと違ってヒーロースーツすぐに変えれないのがきついなぁ。

  • 48. 名無しさん 2019/12/09(月) 22:09:09 ID:MTZjYTNiMzBh 返信 [通報]

    敵は自動で動くスーツかな

  • 49. 名無しさん 2019/12/09(月) 22:51:39 ID:YTJkZjMyMjEy 返信 [通報]

    家族のために、好きな人のために、頑張る主人公ええな

  • 50. 名無しさん 2019/12/09(月) 23:13:16 ID:NmZhNjAzMDc4 返信 [通報]

    女形スーツのデザインはかなり好き
    他コメでも言われてるけど趣味や好み次第で評価変わるな

  • 51. 名無しさん 2019/12/10(火) 11:26:05 ID:ZDA3MjNkNjQ4 返信 [通報]

    まだこういうこと考えるのは早すぎるかなとは思うけど1話に出てきた金剛って科学者が黒幕として怪しいと思うのですよ

  • 52. 名無しさん 2019/12/16(月) 04:05:03 ID:YThmM2Q4Njc5 返信 [通報]

    敵もジッパータイプなのか

  • 53. 名無しさん 2019/12/16(月) 04:33:55 ID:Nzg0ZGU4MzA4 返信 [通報]

    無人機かと思ったら敵も着ぐるみなのね

    やっぱり乗ってるのは女性かな?男性でもそれはそれで面白いから続き早く読みたい

  • 54. 名無しさん 2019/12/16(月) 06:09:27 ID:YjFmMGIyMTMz 返信 [通報]

    新連載どっちもいいね

  • 55. 名無しさん 2019/12/16(月) 06:14:17 ID:NDI2N2NlMzgw 返信 [通報]

    キューティーチャーム ジャックマンの後番組か 敵もジャックマン観てたりするのかな

  • 56. 名無しさん 2019/12/16(月) 10:11:21 ID:YThjMGY5ODVm 返信 [通報]

    コイツ野郎にしか見えねえな

  • 57. 名無しさん 2019/12/16(月) 15:10:00 ID:YWI1NGRkYzAz 返信 [通報]

    まだシルエットだからどんな無理筋の造形が明らかになっても大丈夫だから…
    だからスーツと同じツインテールの女の子で出てこい、な?

  • 58. 名無しさん 2019/12/16(月) 16:27:15 ID:MTJiODFlNGJk 返信 [通報]

    ジャンプ3号 ZIPMAN 第3話 こじ開けろ!! 

  • 59. 名無しさん 2019/12/16(月) 17:23:01 ID:MmY4ZjE1Y2Q1 返信 [通報]

    どっちが喋ってるのか分からなくなるのは自分だけ?

  • 60. 名無しさん 2019/12/16(月) 18:37:05 ID:MzJkZmM0YTYw 返信 [通報]

    上のコメント、作者の自演臭が強すぎて…

  • 61. 名無しさん 2019/12/16(月) 20:29:57 ID:YTMxZDEwYTZl 返信 [通報]

    3話は悪くなかったわ、この調子で頑張って欲しいな

  • 62. 名無しさん 2019/12/16(月) 20:50:48 ID:NDJiZjVmNTZk 返信 [通報]

    二話ちょっと見逃したんやけど天才弟が作ったパワードスーツなのに敵も同じようなスーツ持ってんのか?

  • 63. 名無しさん 2019/12/16(月) 21:56:13 ID:ODk1ODMwMDBm 返信 [通報]

    とにかく絵が良い

  • 64. 名無しさん 2019/12/16(月) 22:11:01 ID:OGFlYzhlNmQ1 返信 [通報]

    なんか惜しい 面白くなりそう!でずるずる順位落とさない様に見せ場作って頑張ってほしい 

  • 65. 名無しさん 2019/12/16(月) 23:20:06 ID:MjEzNjFkMDQz 返信 [通報]

    >>62
    一話読み直したほうがいいぞ

  • 66. 名無しさん 2019/12/16(月) 23:27:11 ID:ZGZmMmJkZThj 返信 [通報]

    初撃の不意打が効いたから
    次も不意打ちで攻めるスタイル
    シンプルだけどワクワクした

  • 67. 名無しさん 2019/12/16(月) 23:59:10 ID:YThmM2Q4Njc5 返信 [通報]

    >>62
    あのパワードスーツ弟が作った物じゃないですよ

  • 68. 名無しさん 2019/12/17(火) 00:00:53 ID:Nzg0ZGU4MzA4 返信 [通報]

    >>62
    弟はあのスーツに襲撃されて、気付いたら意識がスーツに入っちゃってたんやで

    まぁでも実際弟が作っててもおかしくない流れだよね
    一体なんの目的で襲撃したやら…

  • 69. 名無しさん 2019/12/17(火) 04:05:06 ID:NjNmNjcxM2Y3 返信 [通報]

    ジッパーの取っ手を付け替えると強化パーツになのはなんか最近の仮面ライダーっぽいな
    魔法少女モノが後番組って設定からして完全に意識してるんだろうけど
    弟が頭脳で兄が身体を動かす設定はWっぽいね

  • 70. 名無しさん 2019/12/17(火) 11:26:27 ID:ZjQ1MmVhNmFm 返信 [通報]

    次号へ続くばかりだと追うの疲れるな…

  • 71. 名無しさん 2019/12/18(水) 18:02:57 ID:OGYxOWQ5ZmQw 返信 [通報]

    ギミック紹介も済み次回は敵組織についていくらか判明するんだろうけど、そういった解説ほぼなしのアクション特化エピソードも見てみたいな。

  • 72. 名無しさん 2019/12/23(月) 03:59:40 ID:N2ZhNTMyZmE4 返信 [通報]

    弟の体燃やされてなかったんだな

  • 73. 名無しさん 2019/12/23(月) 05:30:40 ID:YjQ2YTQ2YWJk 返信 [通報]

    なんか、かおの絵が多くて読みづらかったな

  • 74. 名無しさん 2019/12/23(月) 05:42:54 ID:ZDg2ODc4ZTFl 返信 [通報]

    ちょっとセリフが多すぎないか
    どれが大事な情報なのか分かりづらい

  • 75. 名無しさん 2019/12/23(月) 08:10:01 ID:NjE3ZGE1M2U3 返信 [通報]

    犬越さん作画の5作品めってことは馬越嘉彦さんキャラデザのハートキャッチプリキュア!のことかなー?こーいう小ネタ地味に好き

  • 76. 名無しさん 2019/12/23(月) 09:28:52 ID:ZjE5YjllZjE3 返信 [通報]

    強そうな敵たち…何故着ぐるみのままお風呂にww

    着ぐるみは機械や動物、等身大に近いサイズのものも可能なんだな、三者三様で面白いと思う

  • 77. 名無しさん 2019/12/23(月) 12:14:21 ID:OGRjMjc1ZjJl 返信 [通報]

    敵はパクリ団体なのかな

  • 78. 名無しさん 2019/12/23(月) 13:00:12 ID:YzM0MWY0ZjE4 返信 [通報]

    ダメだこりゃ… 熱血漫画はブラッククローバーのようにとにかく主人公に感情移入させて、活躍に爽快感を感じさせるのが大事だけど、この漫画は理屈ぽい… 理屈は後で出してもいいって…

  • 79. 名無しさん 2019/12/23(月) 13:38:17 ID:NDk0OTVmMmZm 返信 [通報]

    どっちが喋ってるのか分からん…
    弟の吹き出しは機械音声の吹き出しとフォントにするとかしてくれ

  • 80. 名無しさん 2019/12/23(月) 14:13:29 ID:ZjlmMzlkZDAy 返信 [通報]

    内容は全然悪くない続いてほしいわ
    だが吹き出しの中の影付き白デカフォント見にくいからやめて

  • 81. 名無しさん 2019/12/23(月) 16:20:13 ID:M2UxZDNmMDk5 返信 [通報]

    ジャンプ4・5号 ZIPMAN 第4話 俺とお前でジップマン 

  • 82. 名無しさん 2019/12/23(月) 23:50:03 ID:Y2ViYmNkNGMz 返信 [通報]

    キューティーチャームのスーツ誰か着るのかね
    でなかければ改造するか武器化してほしいな

  • 83. 名無しさん 2019/12/24(火) 01:23:12 ID:NTIxMDVlYTUz 返信 [通報]

    >>78
    わざわざ初期評価ボロクソ、現在まじ空気のブラクロを見習わせようとしている時点でお前の意見はこれっぽっちもあてにはならない

  • 84. 名無しさん 2019/12/24(火) 09:04:19 ID:YmE0MDVmYmMz 返信 [通報]

    キングジョー、プリキュア、ドラクエと
    自分の理想、なりたいもののスーツを着てるのか
    だとすればシルエットのコンボイ司令官や恐竜はともかく
    巨大赤ん坊ってなんなの…母胎回帰?

  • 85. 名無しさん 2019/12/24(火) 11:28:39 ID:MTkzM2RlZDRh 返信 [通報]

    結局ドラクエ、ガンダム、プリキュア、ゴジラみたいな
    現実世界で流行って有名なものをパクってるだけの
    キャラって全然ワクワクしない。
    モシャスとかこっそりいこうぜとか
    簡単にパクってんじゃねーよ。
    だいたいキューティーになりたいって男が
    あんないかついロボット着せられて喜ぶのか?
    俺がなりたいキューティーはこんな可愛くないロボット
    じゃねーよ!てキレるレベル。

  • 86. 名無しさん 2019/12/24(火) 15:04:17 ID:ZTkyNjVhZTBl 返信 [通報]

    アカンてルビでモシャスとか書かれるとネオなんとか思い出して印象クソ悪くなるからアカンて

  • 87. 名無しさん 2019/12/24(火) 15:10:32 ID:YmE0MDVmYmMz 返信 [通報]

    フォーマットが完全に平成ライダーだよねぇ
    なんでこれをロボット物って売り出してるんだ
    ヒロアカへの忖度?

  • 88. 名無しさん 2020/01/04(土) 04:50:37 ID:NTQyNzRiZTMw 返信 [通報]

    会長こんな怪しいやり方で仲間集めてたのかw

  • 89. 名無しさん 2020/01/04(土) 06:06:44 ID:YzA1NGU1YzI5 返信 [通報]

    ほほうこの女の子が第二のヒロインですか

  • 90. 名無しさん 2020/01/04(土) 09:48:39 ID:YzFlN2VmZDA3 返信 [通報]

    鋼志郎、なんだかんだでお兄ちゃん思いなんやなぁ〜〜とほっこりしたわw

  • 91. 名無しさん 2020/01/04(土) 11:39:33 ID:ZjQ2NGI1Zjcx 返信 [通報]

    めがねの子かわいいけどなんかガタイいいな…?
    いきなり敵の連絡先ゲットしてて草

  • 92. 名無しさん 2020/01/04(土) 20:48:52 ID:NTYzMzljMGI0 返信 [通報]

    掲載順、、、 復活は、、なさそうですね、、

  • 93. 名無しさん 2020/01/04(土) 22:57:33 ID:NzZmMTNhOWU5 返信 [通報]

    3話目くらいからもういいやってなった。

  • 94. 名無しさん 2020/01/04(土) 23:21:38 ID:MjAyYTczYjll 返信 [通報]

    カラーのきれいさに内容負けちゃってるなぁと思ってたら色塗ってるの本人じゃなかった

  • 95. 名無しさん 2020/01/05(日) 00:35:15 ID:MzI1NmE3MzI2 返信 [通報]

    リュックの商品化はなさそうだな
    実用性が無さ過ぎるw

  • 96. 名無しさん 2020/01/05(日) 00:59:57 ID:MTlmZWVmNzM3 返信 [通報]

    最近の新連載は1話は調子いいんだがな
    その後全然話が膨らまないんだよな

    この漫画も2話からほぼ同じとこで足踏みしてるわ

  • 97. 名無しさん 2020/01/05(日) 10:24:49 ID:NDEzZWZhNWQz 返信 [通報]

    ヒロイン見てると女の子の顔はなんか時々安定しないなって思う


    かなめポテンシャルはいいのにほんと顔面とグイグイいくのが災いしてるんだな

  • 98. 名無しさん 2020/01/05(日) 12:34:44 ID:ZDYzZjkyYzg4 返信 [通報]

    よく喋る弟と常に一緒なせいで
    主人公の影が薄い

  • 99. 名無しさん 2020/01/05(日) 19:17:08 ID:ZjJmNjI3NzA5 返信 [通報]

    作品自体は好きだし期待も応援もしてるけれど、読みたい展開ではないなあというのが正直なところ。
    主人公のキャラクターは十分立ってると思うから、今はサクサクバトル展開まで持っていってほしい。

  • 100. 名無しさん 2020/01/05(日) 21:45:27 ID:MWI2YjgxNzE4 返信 [通報]

    いやこれ今やる展開じゃないでしょ
    ドクストみたいに立て続けに急展開やるなり、ぼく勉みたいにテコ入れキャラ即座に出すなり勢いつけないと。
    まだライバルキャラ出さないのはさすがにヤバいぞ。
    これ出し惜しみしていざ出しても手遅れなジガ路線になるわ。

  • 101. 名無しさん 2020/01/06(月) 22:39:42 ID:ODllMGQ0OWRh 返信 [通報]

    はやくライバル機がほしいところ。でも今のところ本当に面白いし、是非納得のいく終わりにしてほしい。

  • 102. 名無しさん 2020/01/20(月) 02:54:50 ID:NDYzODk0MmVj 返信 [通報]

    う〜ん、1話読んで期待してたけど、ヨアケモノと同じパターンになりそうな気がするなぁ…
    とにかくセリフが多くて疲れる

  • 103. 名無しさん 2020/01/20(月) 03:15:03 ID:NDYzODk0MmVj 返信 [通報]

    話は好きなんだが、ぜーんぶセリフで説明されるのは辛い。
    せっかく一心同体のダブル主人公なんだから、2人が話し合いながら、2人の目線で物語を追えばいいのに。

    突然目の前に現れる謎の巨城。侵入した2人が見たのはチープなRPG風の部屋だった。部屋には村人と魔物がいたが、ただのコスプレだ。あそこにいる魔物役はクラスメイトじゃないか。そこに勇者役(敵)が現れる。どうやら城の主は擬似RPG世界で勇者役をやろうとしてるらしい。生徒たちは無理矢理従わされてる。なんてサイコパス野郎だ…みたいなさ。

  • 104. 名無しさん 2020/01/20(月) 04:28:51 ID:Yzg0ZmQ3YTIz 返信 [通報]

    今度は4人敵がいるのかキツイな

  • 105. 名無しさん 2020/01/20(月) 05:53:18 ID:YzBmZjg4ZWM3 返信 [通報]

    変形したな

  • 106. 名無しさん 2020/01/20(月) 09:29:54 ID:MzI0NzhlNjJj 返信 [通報]

    なんというか、TRPGの吟遊詩人GMや洋マンチみてぇな勇者だなぁ…

  • 107. 名無しさん 2020/01/20(月) 13:46:07 ID:MjVlMmFhY2Yy 返信 [通報]

    無敵要塞を破壊して乱入してくるジップマンのカッコよさよ。
    それにしても無理やり閉じ込めて雷で脅す、警察には魔物ロボけしかけるって完全に魔王の所業なんだけど大丈夫なんですかね?

  • 108. 名無しさん 2020/01/20(月) 15:11:45 ID:ZThkM2JkYTA2 返信 [通報]

    なんか最後モブメガネが救世主来たみたいなリアクションしてたけどそこまで信頼を得るような活躍してないよね。あとヒロインが攫われるところを描かないと盛り上がらんから
    テンポ悪いしどうでもいい説明に何ページも割いて肝心な所描いてなさすぎでしょ

  • 109. 名無しさん 2020/01/20(月) 17:26:20 ID:NjUwMTFjMWE0 返信 [通報]

    今週ジップマンのふたり全然セリフないよね
    来週補完か?

  • 110. 名無しさん 2020/01/20(月) 17:33:21 ID:NTgxZjhlMTJk 返信 [通報]

    今週面白かったわ。確かに説明セリフの多さは気になるけど、サクサク進めてヒーロー登場までやってくれたの読んでて気持ちがいい。

  • 111. 名無しさん 2020/01/20(月) 23:20:52 ID:NzViOGNhZDMx 返信 [通報]

    胸糞展開からの堂々登場は素直にカッコいいし好感持てる
    やっちゃえZIPMAN!

  • 112. 名無しさん 2020/01/21(火) 21:05:35 ID:NzlkMDJkNWM1 返信 [通報]

    学校が要塞になっただと...

  • 113. 名無しさん 2020/01/27(月) 01:20:59 ID:MWZkOWQzM2Q3 返信 [通報]

    今週のアクション迫力あって良かったわ
    キャラの魅力上がればここから化ける可能性大やな

  • 114. 名無しさん 2020/01/27(月) 01:28:28 ID:OTU0ZWE2NWVh 返信 [通報]

    一枚絵としては確かに迫力があるけど…自分は読んでて疲れたな
    何がどうなってるのかわかりにくいと感じた。絵はむちゃくちゃ上手いのに。
    なにが足りないんだろ?誰がどこいるのかわかりにくいからかな

  • 115. 名無しさん 2020/01/27(月) 03:37:33 ID:OTU0ZWE2NWVh 返信 [通報]

    敵キャラ、敵組織がうすっぺらいのが気になる。
    ヨアケモノの時からそうなんだよな…
    打ち切り心配されてた鬼滅でさえ、7話には元号鬼出てきてる

  • 116. 名無しさん 2020/01/27(月) 05:02:09 ID:MmViZTI0NjM2 返信 [通報]

    真剣白羽取りワロタ

  • 117. 名無しさん 2020/01/27(月) 06:05:20 ID:NjM1MzFhYjg3 返信 [通報]

    3Dプリンターの凄さよ

  • 118. 名無しさん 2020/01/27(月) 13:29:30 ID:YWUzMzZlZjJm 返信 [通報]

    まぁええんちゃう
    人気出るにはもう一工夫ほしいね

  • 119. 名無しさん 2020/01/28(火) 00:05:20 ID:ZTFmMjI2M2Ez 返信 [通報]

    女戦士ええな
    そして勇者サイドが姫様を人質に籠城するのかw

  • 120. 名無しさん 2020/01/28(火) 00:18:31 ID:NmI1YjJjMDM3 返信 [通報]

    軽いノリの敵キャラばかり
    魅力あるキャラ欲しい

  • 121. 名無しさん 2020/01/28(火) 00:35:49 ID:OTU0ZWE2NWVh 返信 [通報]

    たぶん「魅力ある敵キャラ」はこの人の引き出しにない。
    ヨアケモノの時からそう。このままだと厳しそう。

  • 122. 名無しさん 2020/01/28(火) 20:43:16 ID:ZGY5N2I2Mjdh 返信 [通報]

    最初は期待してたけど、ここ最近の落差やべぇな…
    このままじゃ夏までに打ち切りサヨナラバイバイあり得る

  • 123. 名無しさん 2020/01/28(火) 23:39:49 ID:NTE0MzA0ZDMx 返信 [通報]

    当たらなければどうということはない

  • 124. 名無しさん 2020/01/29(水) 15:34:09 ID:MDM3MzlhOWJl 返信 [通報]

    無味無臭で悪くは無いのだけど
    わざわざアンケ入れる気にもならない作品

    中堅のチェンソーマンやアクタージュの壁は到底破れないでしょうな

  • 125. 名無しさん 2020/02/03(月) 05:19:11 ID:NGE4YTU0NDYx 返信 [通報]

    相手も仲間のジッパー部分着けたら仲間の能力使えるのかしら

  • 126. 名無しさん 2020/02/03(月) 06:44:04 ID:NDM5YjhmNDhh 返信 [通報]

    弱点とは

  • 127. 名無しさん 2020/02/03(月) 07:53:19 ID:OTY1MTFjYzU5 返信 [通報]

    ジッパー付けたら能力奪えるんだっけか
    設定忘れてた

  • 128. 名無しさん 2020/02/03(月) 14:06:24 ID:OWQ3NWIyMGE5 返信 [通報]

    今のストーリー的に敵が出て倒すの一点張り。ぶっちゃけ読まなくても次の話に影響ない。他の人も言ってるが、キャラに魅力なし。
    打ちきりは近いやろなぁ;;

  • 129. 名無しさん 2020/02/03(月) 14:32:12 ID:ZTBkNDJmMTRi 返信 [通報]

    画力やキャラデザは新連載中ピカイチなんだけどなぁ
    今やってる展開は表紙やCカラー複数回貰って安定期にやる内容だよ。
    ライバルらしいライバル不在とかナメてんのか。
    掲載順もAGRAVITY BOYSが上回ったし、いよいよ本気でヤバい。

  • 130. 名無しさん 2020/02/03(月) 18:37:27 ID:N2U1Y2UzMjYx 返信 [通報]

    ここ最近の展開酷すぎる、このままじゃ余裕で打ち切りですな

  • 131. 名無しさん 2020/02/03(月) 19:02:41 ID:NDcxODA3MzAz 返信 [通報]

    敵でて倒すだけじゃなくて味方増やすとか変化欲しいなあ
    このまま打ち切るのは勿体ない

  • 132. 名無しさん 2020/02/03(月) 19:34:29 ID:OTY1MTFjYzU5 返信 [通報]

    そうねぇ、ここ数話、ハラハラドキドキしてないかも。

    例えばDr.ストーンなんかは第7話の時点で「司に気づかれる前に火薬を完成させたら勝ちのゲーム」ってハッキリ示してる
    あんな感じで、スピード感と緊迫感がほしいかな
    (要塞攻略に時間制限を設けるとか?)

    絵柄は好みだしバツグンにうまいし、頑張ってほしい

  • 133. 名無しさん 2020/02/03(月) 19:37:36 ID:OTY1MTFjYzU5 返信 [通報]

    >>131
    確かに味方ほしいわ、なるほど

  • 134. 名無しさん 2020/02/03(月) 21:46:26 ID:ZWUyMDYzN2Zj 返信 [通報]

    勇者戦で何話か使うだろうし雑魚は1人1話でサクサク進めるというのは間違っちゃないと思うが、その1話の構成が似たりよったりなのは否めんな。
    こう言っちゃなんだが勇者編はアクションを楽しむパートとして見るのが良いのかもしれん。作品自体は好きなんだけどね。

  • 135. 名無しさん 2020/02/03(月) 22:47:10 ID:MjlhNTdlNzc1 返信 [通報]

    今週酷すぎて草生える
    クソ雑魚相手に前の敵倒して手に入れたアイテム使ってドヤられてもなんも心打たれんわ

  • 136. 名無しさん 2020/02/03(月) 23:54:06 ID:NTAzMTQwZjNh 返信 [通報]

    3Dプリンターお披露目と、
    外道能力を否定する良いシーンなのに惜しい

  • 137. 名無しさん 2020/02/05(水) 13:58:11 ID:YzdhMGRhZjI2 返信 [通報]

    彼岸島かな?

  • 138. 名無しさん 2020/02/08(土) 14:38:19 ID:MzI5Yjk1ZmNh 返信 [通報]

    プロテクト明けドベとか終わってんな

  • 139. 名無しさん 2020/02/08(土) 18:32:46 ID:YmI3ZDY0YWIw 返信 [通報]

    打ち切られないためには何すれば良いんだろ?マッシュルやサムライが生き残ってるんだからもうすこしながいめでみてほしい。

  • 140. 名無しさん 2020/02/08(土) 21:14:54 ID:NGJhMWM3MTZm 返信 [通報]

    そうだよね…

  • 141. 名無しさん 2020/02/10(月) 04:54:08 ID:MmIxODU1Mzk0 返信 [通報]

    ドラゴンなんだったんだよw

  • 142. 名無しさん 2020/02/10(月) 06:57:34 ID:YjdmZmU0ZGQ3 返信 [通報]

    今のジャンプで1番駄目な夜桜より下なのは納得いかないし
    新年1号の第1弾新連載なのに
    もっと大事にして欲しいよ
    画力も尾田先生の所で修業しただけあって特筆物
    アグラも来週ドベ1にならないといけない不公平だ

  • 143. 名無しさん 2020/02/10(月) 07:31:42 ID:ZmQ4ZTQ5ODlj 返信 [通報]

    ジップマンこんな力持ってたのか勇者余裕こいてるとドラゴンの二の舞だぞw

  • 144. 名無しさん 2020/02/10(月) 08:31:06 ID:MDYyOGFlMTA2 返信 [通報]

    うーん…新連載ラッシュは先週で終わってて次回の10話で終了する雰囲気も早々無さそうだから今回は乗り越えたって事でいいのかな?油断は出来ないが…
    まだ続くとするなら挽回できるかは一人になった主人公の動きに掛かってるな

  • 145. 名無しさん 2020/02/10(月) 12:15:43 ID:NjhlMGIyMTk1 返信 [通報]

    中ボス瞬殺に唐突な相方戦線離脱に脈絡なく新フォームとかもう数え役満やろ

  • 146. 名無しさん 2020/02/10(月) 12:31:58 ID:YjYyMzM4MGY4 返信 [通報]

    ストーリーが停滞してる感はある
    出てきてはすぐ倒し、また出てきてはすぐ倒しの繰り返し

  • 147. 名無しさん 2020/02/10(月) 13:24:16 ID:YmFiNDg0ODNk 返信 [通報]

    悪い癖で打ちきり見えたら読まなくなる。
    今週久々読んだら自分の判断は正しかったようだ。

  • 148. 名無しさん 2020/02/10(月) 13:33:49 ID:YWQ0NGY5Yzlk 返信 [通報]

    前話で意味深な発言してたドラゴンをまさかの瞬殺+唐突に弟が瞬殺される+唐突に新フォーム披露
    次のテコ入れに今の展開が邪魔だったか、12話くらいで打ち切りが決まったかのどちらかかな

  • 149. 名無しさん 2020/02/10(月) 14:02:00 ID:YTFmM2JmNWY5 返信 [通報]

    あのプリキュアロボがもっとかっこいい感じだったらなって今でも思う

  • 150. 名無しさん 2020/02/10(月) 14:42:34 ID:NDFhM2EyNjdj 返信 [通報]

    ヨアケモノでもこんな流れがあったような。
    打ち切り漫画のテンプレではあるけど。

  • 151. 名無しさん 2020/02/10(月) 15:25:09 ID:NGJkMGU3NDRm 返信 [通報]

    作画に専念すべき人じゃねぇかなこの人

  • 152. 名無しさん 2020/02/10(月) 16:05:27 ID:NGU1YzU3OTc2 返信 [通報]

    1話目からそうだけどこの漫画
    何一つ驚きがないんだよなあ。
    サムライ8がズラしすぎならZIPMANはズラさなすぎ。

  • 153. 名無しさん 2020/02/10(月) 16:11:44 ID:NTg5N2NhMGJh 返信 [通報]

    あれ?実は口の悪い弟がいなくなっても、あまり問題ない…?

  • 154. 名無しさん 2020/02/10(月) 18:34:10 ID:ZGI1NjFiMWM5 返信 [通報]

    【悲報】サムライ8の防波堤となる。

  • 155. 名無しさん 2020/02/10(月) 18:41:47 ID:NWFhMTBkMzAx 返信 [通報]

    9話でドベって相当だぞ
    掴みは良くても2話3話も1話と同じくらい面白くないと読者はガンガン離れてくって事だな…

  • 156. 名無しさん 2020/02/10(月) 19:12:02 ID:OGIyOGZkZTg1 返信 [通報]

    いくらなんでもサムライ8より下ってことはないだろうに。

  • 157. 名無しさん 2020/02/10(月) 22:41:00 ID:MmM1MjI2ZDMz 返信 [通報]

    一話目は完璧なくらい王道だったのに、あまりにgdgdgdgdしすぎだ。
    ポケモンで言えばトキワの森でひたすら虫ポケモン倒し続けてるかの如く一向に進展が無い。

  • 158. 名無しさん 2020/02/11(火) 09:48:45 ID:NDIyYzgxYjA1 返信 [通報]

    アツさだけじゃ乗り切れないんだなって

  • 159. 名無しさん 2020/02/11(火) 18:56:45 ID:MmM1MjI2ZDMz 返信 [通報]

    まだ生き残る見込みが…
    っと思った矢先に強化形態どころか最終形態みたいになっちゃって、もう希望もへったくれもない

  • 160. 名無しさん 2020/02/11(火) 20:19:37 ID:YTljNTU0YmVm 返信 [通報]

    他紙で申し訳ないがハガレンで言うホムンクルス的な、スケールのデカい敵が欲しいよね

  • 161. 名無しさん 2020/02/11(火) 23:35:37 ID:Y2RiN2MxODhh 返信 [通報]

    今週もひっでぇな
    秒殺の敵とか出す意味なかったろ
    それに主人公強くなるのが修行とかじゃなくて敵からとった部品っていうのがイマイチもえねーわ
    それで弱点は熱っていうのが「え、そこ現実感だす??」って感じでもう草も生えなかった

  • 162. 名無しさん 2020/02/12(水) 05:53:12 ID:ODg5NjFmYTc4 返信 [通報]

    熱という着ぐるみすべての弱点が明らかになった今、
    勇者ジップで主人公が無双すれば話がすぐ終わるな

  • 163. 名無しさん 2020/02/12(水) 12:21:39 ID:NjAxNDNjZDNm 返信 [通報]

    羽が生えたり足が変わったり
    最終形態に変身してみたり
    まだ序盤なのにデザインが
    コロコロ変わりすぎる

  • 164. 名無しさん 2020/02/14(金) 21:25:43 ID:ZTY5ZWI3MWNm 返信 [通報]

    画力、キャラデザは文句無しに良い。
    脚本、構成、演出、その他もろもろが落第点で悲しい。

  • 165. 名無しさん 2020/02/15(土) 01:38:11 ID:NTQ2YzVhMWRi 返信 [通報]

    作者の人、絵を描くのが好きなんだなーって伝わるけど、あまり読み手のことを考えてなさそう。ぱっと見て何が起きてるのかわからないし、セリフは多いし、読んでて疲れる。

    アクタージュとか呪術廻戦とかはセリフ多くてもあんまし気にならんのよな

  • 166. 名無しさん 2020/02/17(月) 03:12:06 ID:ZmNkNzk2OTli 返信 [通報]

    これどーなっちゃうの…?
    確かに続きは気になるけどさ、こんな展開でいいの…?

  • 167. 名無しさん 2020/02/17(月) 04:25:57 ID:NTdkNTViZWRl 返信 [通報]

    勇者が死んだ

  • 168. 名無しさん 2020/02/17(月) 06:27:41 ID:NmQ0YWZhMGFi 返信 [通報]

    停電させるとは迷惑な

  • 169. 名無しさん 2020/02/17(月) 06:47:49 ID:ZmNkNzk2OTli 返信 [通報]

    今週、敵の勇者マンを〝見殺しにした〟という印象なんだけど…
    ヒーローなら敵を抱えて避けるもんじゃないのかね…たとえそれが弟を奪った仇だとしてもさ、つい身体が動いてしまった、みたいな。

    主人公の目の前で人が死にました、主人公がどんな表情してるかわかりません…というのはちょっとしたホラーだった。

  • 170. 名無しさん 2020/02/17(月) 08:02:42 ID:NzVmMmY4NGI2 返信 [通報]

    スタープラチナ、一週で負けちゃうのかよ。

  • 171. 名無しさん 2020/02/17(月) 08:48:22 ID:ZmRlMTkzNDI5 返信 [通報]

    これはいわゆる、打ち切りが決まったから好きに描いていいよという期間に入ったのかな
    それとも打ち切り回避のためのテコ入れか…なんにせよ1話目のまっすぐで王道なバトルが好きだったからちょっと残念

  • 172. 名無しさん 2020/02/17(月) 11:20:08 ID:ZmIwMzJiMzY5 返信 [通報]

    ???「何も死ぬこたあーねー さっきはそう思っただけだよ」

  • 173. 名無しさん 2020/02/17(月) 11:53:48 ID:YzIxZDU4MjBi 返信 [通報]

    あっけなさすぎて熱さも面白みも無い勝ち抜きバトルだったな…

  • 174. 名無しさん 2020/02/17(月) 12:33:44 ID:ZGQ0OGE3ZWQ4 返信 [通報]

    最近の急展開はテコ入れの一環なんだろうけど、新展開のためサッサと進める思い切りは良いと思う。
    最大奥義みたいな口振りしながらやってる事大規模盗電だったりとどこまでも自分勝手な勇者のクソ野郎っぷりは正直好きだった。

  • 175. 名無しさん 2020/02/17(月) 14:17:25 ID:NzdjOWUzYTc5 返信 [通報]

    サムライ8とどうなるかな
    良くて先にサムライ8終われば勝ち、同時終了なら道連れ
    先に終わればヨアケモノの二の舞。どの道ロクな最期になれそうにないが

  • 176. 名無しさん 2020/02/17(月) 14:20:56 ID:ZDdlM2VmMGQ4 返信 [通報]

    何をやりたいのか全然わからん

  • 177. 名無しさん 2020/02/17(月) 15:31:21 ID:YjZkZGUyYWM3 返信 [通報]

    純情正義マンの主人公が目の前で身内を消されて闇落ちって事なんだろうけど、キャラ的に合ってない感じがする。

  • 178. 名無しさん 2020/02/17(月) 15:33:02 ID:Y2NkYTUyZThi 返信 [通報]

    最初は期待してたけど、ここ2週はやる気ないなら後進に譲れと思ってしまう

  • 179. 名無しさん 2020/02/17(月) 16:07:47 ID:ZmNkNzk2OTli 返信 [通報]

    全く面白くないので、つい粗探ししてしまったけどさ。

    最近の新連載見る限り「画力が高い」ってのは武器になるはずなんだよな
    脚本とか構成?とかしっかり勉強するか、原作つけて優秀な担当さんがサポートすれば化けるはず

    このスレも第一話の評価は良かった(俺も期待してたうちのひとり)。この作品はダメだけどバイバイジャンプするのは勿体ないよね

  • 180. 名無しさん 2020/02/17(月) 16:18:55 ID:ZTg3ZTQyNmQz 返信 [通報]

    >>179
    画力は高いがヒロアカにそっくりだからな…
    パクリってわけじゃなくて、個性が丸被りって意味で

  • 181. 名無しさん 2020/02/17(月) 16:25:55 ID:NDQ2MWU5ZDI5 返信 [通報]

    主人公がほぼしゃべらない回が10話のうちに2回もあるのやばいでしょ

  • 182. 名無しさん 2020/02/17(月) 16:27:55 ID:ZmNkNzk2OTli 返信 [通報]

    >>180
    ソーマとゆらぎが共生してた時代もあったし、題材被らなければ生き残れると思う
    今回みたいにヒーローもので被せてしまうとダメだね…

  • 183. 名無しさん 2020/02/17(月) 17:00:08 ID:NzdjOWUzYTc5 返信 [通報]

    ヒロアカとのダブりは関係ないと思う。やはり魅せ方。
    一話は突如現れた謎の敵を、突如現れた死んだはずの兄がパワードスーツと共にやってきて変身して倒すというのは分かりやすい。
    だがその後がTVアニメの如く出てくる今週の敵との対決ワンパターン、それが2〜3週かかる有り様だから画力差し引いてもつまらない。

  • 184. 名無しさん 2020/02/17(月) 18:41:53 ID:MzlhMmI5NmI3 返信 [通報]

    めっちゃすげえ原作つけたら化けるからがんばれ作者て感じ

  • 185. 名無しさん 2020/02/17(月) 18:53:09 ID:ZmNkNzk2OTli 返信 [通報]

    個人的には女主人公が合うと思ってる
    女主人公なら「ずっと歯を食いしばらせたまま戦う」ってのもなくなる、ハズ…?

  • 186. 名無しさん 2020/02/17(月) 19:29:21 ID:MzM5ZjAzMmQ4 返信 [通報]

    ストーリー的には今入ってきている新連載の作品群よりマシなんだけど時期が悪かった

  • 187. 名無しさん 2020/02/18(火) 00:13:14 ID:NDA3NTI3YjVh 返信 [通報]

    絵うまいけど、それだけで満足できるほどでもないし

  • 188. 名無しさん 2020/02/18(火) 12:38:22 ID:ZjMwYTY4YTU4 返信 [通報]

    ストーリーどころかバトルの流れですら単調でつまらないのが致命的だと思う
    ターン制度のRPGで戦うと防御しかコマンド無い感じ

  • 189. 名無しさん 2020/02/19(水) 13:10:11 ID:ODFlMmE4MTRl 返信 [通報]

    絵はうまいけど、構図や表情のパターンが少ないと感じる
    ここ数話「遠くから投げられた長物が突き刺さるシーン」が多いけど、どれも見せ方が同じ

    マッシュルの第一話に投げられた杖が突き刺さるシーンがあるのね
    マッシュルの方がドヘタクソで雑でスッカスカなんだが、わかりやすいしなぜか迫力も出てる
    作画的にはジップマンの方が断然上なんだけど、読んでて楽しいのはマッシュルなんだよな

  • 190. 名無しさん 2020/02/19(水) 13:13:29 ID:ODFlMmE4MTRl 返信 [通報]

    逆に言うと、ジップマンの人が構図とか見せ方を工夫すれば絶対化けると思うんだよな

  • 191. 名無しさん 2020/02/22(土) 04:38:33 ID:Zjk4Mzg0YWNh 返信 [通報]

    会長となんか因縁があるのかね

  • 192. 名無しさん 2020/02/22(土) 06:36:42 ID:NzQ0MjU3Zjg5 返信 [通報]

    今度は鉄芽の本当の笑顔か

  • 193. 名無しさん 2020/02/22(土) 07:58:54 ID:NDAyMGNhNGI2 返信 [通報]

    ただの子供なんだしそりゃまぁおかしくなっても仕方ないわな

  • 194. 名無しさん 2020/02/22(土) 09:30:15 ID:ZTE4ZGRjYWIy 返信 [通報]

    モブキャラ同士の戦いを見てるみたいだ
    どんなキャラがどんな理由があって戦ってるのかほとんど分からない

  • 195. 名無しさん 2020/02/22(土) 09:37:46 ID:OTFmMGJlMGRl 返信 [通報]

    あっ(察し)

  • 196. 名無しさん 2020/02/22(土) 14:44:44 ID:MjBkZGQ3MWFi 返信 [通報]

    うん…(察し)

  • 197. 名無しさん 2020/02/22(土) 15:26:28 ID:MGY4ZWQxYTc0 返信 [通報]

    あぁぁ……(察し)

  • 198. 名無しさん 2020/02/22(土) 15:47:32 ID:MGFmZmViOTU5 返信 [通報]

    これはもうどう取り繕っても察さらざるを得ない
    電子版の目次説明、今年いっぱい表紙が載り続けるとしたら悲惨
    流石にそこらへんは編集も連載中作品の表紙に変えると信じたい

  • 199. 名無しさん 2020/02/22(土) 16:26:41 ID:NjQzMDVjZGUx 返信 [通報]

    前作とデジャヴってきて悲しい

  • 200. 名無しさん 2020/02/22(土) 19:25:31 ID:YTVmNjgzZjI4 返信 [通報]

    いい感じの王道バトルなのになにかが足りなかった
    ギャグいれたらコロコロでは続きそうだよね

  • 201. 名無しさん 2020/02/23(日) 01:04:03 ID:NjIyMjY4YzJm 返信 [通報]

    設定やデザインはかなり好きなんだが、王道を貫けるだけのパワーが足りなかったか…単行本は買うよ。
    個人的にはスーツギミックがガシャンガシャンしてる描写をもっと見てみたかった。

  • 202. 名無しさん 2020/02/23(日) 07:10:09 ID:MDI5MTMwMjdi 返信 [通報]

    >>198
    新年1号だから変えたら可哀想
    もし終了後に単行本が売れるかも
    知れないので

  • 203. 名無しさん 2020/02/23(日) 13:47:00 ID:ZDc5N2VmYTk4 返信 [通報]

    また岸八と同時フィニッシュしたら面白いな

  • 204. 名無しさん 2020/02/24(月) 16:37:51 ID:ZDAzZmVkNTg2 返信 [通報]

    変身ヒーローがヒロインに正体を明かすって結構な山場のはずなのになぁ

  • 205. 名無しさん 2020/03/02(月) 03:20:47 ID:YmU5YThkMzM5 返信 [通報]

    またモブと戦闘するのか…
    しかも言動性格が勇者マンとほぼ同じヘラヘラ系
    うーん…

  • 206. 名無しさん 2020/03/02(月) 04:39:38 ID:ZmY5OGJkNWRj 返信 [通報]

    100倍か

  • 207. 名無しさん 2020/03/02(月) 06:16:39 ID:NDg5N2M5N2Fk 返信 [通報]

    心も操れるんやな会長

  • 208. 名無しさん 2020/03/02(月) 09:35:57 ID:MmU3OTIzOWZm 返信 [通報]

    敵キャラヘラヘラしてんのムカつくな
    でももっとバリエーションみたい

  • 209. 名無しさん 2020/03/02(月) 10:00:25 ID:YmU5YThkMzM5 返信 [通報]

    描きたいもの描くんじゃなくて、読者が読みたいもの描いてほしーな…プロなんだからさ

  • 210. 名無しさん 2020/03/02(月) 11:02:50 ID:NTk4YTdiZThk 返信 [通報]

    物語の山場がどこにも無い…
    来たから倒すを繰り返してるだけ

  • 211. 名無しさん 2020/03/02(月) 13:24:48 ID:MGNhNDZhMzFh 返信 [通報]

    作者は敵役の引き出し増やさないと何十回やっても打ち切られるぞ

  • 212. 名無しさん 2020/03/02(月) 14:57:43 ID:YTA3N2Q0NzFi 返信 [通報]

    馬1頭の馬力は4馬力くらいあるらしい

  • 213. 名無しさん 2020/03/02(月) 16:10:05 ID:Y2I5NjRmOGNi 返信 [通報]

    絵と設定は好きなんだけどな

  • 214. 名無しさん 2020/03/02(月) 17:13:37 ID:Y2Q1NWQ0NmEw 返信 [通報]

    今が踏ん張り時だぞ
    すぐに新人のパクリ魔がどちらか来るから

  • 215. 名無しさん 2020/03/02(月) 20:01:23 ID:NzJhZTY4YWZl 返信 [通報]

    よかったな、このままドベ1のまま終わるのは免れた

  • 216. 名無しさん 2020/03/02(月) 22:21:35 ID:ODFjMGQ3Njhh 返信 [通報]

    敵ワンパターン過ぎだろ
    軽いノリの不快キャラしかまじで描けないんだな

  • 217. 名無しさん 2020/03/02(月) 23:55:03 ID:MTY5NGNkNGI3 返信 [通報]

    >>216
    スーツのデザインは割とバリエーションあるのに勿体ないよね

  • 218. 名無しさん 2020/03/03(火) 07:41:31 ID:ZmJiMmUxNTll 返信 [通報]

    >>214
    後田中2世もね

  • 219. 名無しさん 2020/03/03(火) 08:47:57 ID:ZWE0MzZlNzMx 返信 [通報]

    オマエラ1話の盛り上がりっぷりはどうしたんだってばよ

  • 220. 名無しさん 2020/03/03(火) 09:18:59 ID:MjE3ZmFmNjU4 返信 [通報]

    「敵が出てくる→倒しに行く」を形を変えてやってるだけでドラマがないんだよなあ…
    絶対絶命のピンチをじっくり描いてヒーローが遅れて参戦…とかやればベタだけど好きな人多いと思う

  • 221. 名無しさん 2020/03/03(火) 12:45:57 ID:ZmJiODhkNDYx 返信 [通報]

    >>219
    こっちが聞きたいよ
    なんで出てくる敵がずっと同じなのか

  • 222. 名無しさん 2020/03/03(火) 13:20:36 ID:N2IyODAxMGNm 返信 [通報]

    キャラクターが見た目以外個性無いんだもん
    敵キャラはヘラヘラしてる性格のキャラばっかりだし
    主人公兄弟も似たような性格と喋り方だし

  • 223. 名無しさん 2020/03/03(火) 18:47:12 ID:MTVhNmRmNmNj 返信 [通報]

    まーた小物感しかない敵キャラ
    はやく打ち切られてくんねーかな

  • 224. 名無しさん 2020/03/09(月) 05:00:30 ID:MDJmMzk0NjU1 返信 [通報]

    こういう仲間が助けにくるの勇者編で見たかったな

  • 225. 名無しさん 2020/03/09(月) 07:08:00 ID:M2QxNWJkYmYx 返信 [通報]

    お姉さんもジップスーツ来てるのかなコマが小さくて確認できない

  • 226. 名無しさん 2020/03/09(月) 08:20:17 ID:YjlkN2NjMjIw 返信 [通報]

    >>225
    それな
    見せゴマ以外が小さすぎてよく分からない

  • 227. 名無しさん 2020/03/09(月) 08:22:07 ID:ZmI3MzQ5MDNj 返信 [通報]

    突然キングジョー

  • 228. 名無しさん 2020/03/09(月) 10:30:34 ID:ZjY5MGI4NWFh 返信 [通報]

    最後、敵倒してから仲間が駆けつけちゃって、惜しいなあ
    ピンチに仲間が駆けつけたほうが様になるのに

  • 229. 名無しさん 2020/03/09(月) 11:02:26 ID:NGM5ZTY1YTli 返信 [通報]

    前回と敵キャラの性格一緒だし
    倒し方もほぼ一緒、1週で瞬殺なのも一緒
    焼き直し感がすごい

  • 230. 名無しさん 2020/03/09(月) 13:24:33 ID:NTgyM2Y2MmUy 返信 [通報]

    馬力(強さ)で圧倒的に上回る相手にどうやって勝つのかと思ったら力技だった

  • 231. 名無しさん 2020/03/09(月) 15:07:18 ID:ODdjNzhhMDdi 返信 [通報]

    自己犠牲こじらせて修羅堕ちしたのはいいけど、終始キレ顔で物理ゴリ押しだけなのはアカン

  • 232. 名無しさん 2020/03/09(月) 16:49:02 ID:YzQ1OWM0OWZk 返信 [通報]

    キャラ同士の細かい掛け合いを考えるのは苦手?派手なアクションだけ描ければ満足?
    漫画家が漫画作りから逃げちゃダメだと思うよ。

  • 233. 名無しさん 2020/03/09(月) 17:44:58 ID:Nzc3ZjE5NDlh 返信 [通報]

    打ち切り漫画特有の設定放出して最後だけ盛り上がる現象すら感じないんだが

  • 234. 名無しさん 2020/03/09(月) 18:08:20 ID:YzU2M2RiNGU4 返信 [通報]

    サムライ8に勝ったのも一瞬だけか…

  • 235. 名無しさん 2020/03/09(月) 23:35:54 ID:MmM0ODJjZTkz 返信 [通報]

    スーツのデザインやギミック、ゴリ押しで勝つのは良いんだけど
    戦う理由とか今後の展望が残念なのが勿体ない

  • 236. 名無しさん 2020/03/10(火) 20:24:55 ID:YzU2M2RiNGU4 返信 [通報]

    作画に専念すれば絶対化けると思う。
    このまま打ち切り漫画家のレッテル貼られたまま消え去るのは非常に惜しい。

  • 237. 名無しさん 2020/03/16(月) 05:02:44 ID:YzFkMWY0M2Fm 返信 [通報]

    主人公とヒロインの名字すっかりわすれてたたたらと白金か

  • 238. 名無しさん 2020/03/16(月) 06:14:45 ID:ZTg3NTlmMzU0 返信 [通報]

    限界超えた拳で正気を取り戻すとかやるのかな

  • 239. 名無しさん 2020/03/16(月) 12:07:45 ID:MDcyZDUyMzE4 返信 [通報]

    全体的に暗いんだよなあ…

  • 240. 名無しさん 2020/03/16(月) 12:17:43 ID:OTYxZTU0ZWQx 返信 [通報]

    キャラの魅力が乏しい…

  • 241. 名無しさん 2020/03/16(月) 16:14:45 ID:M2VjYmUyOWQ2 返信 [通報]

    最後は合体するんだろうなー。っていう喜怒哀楽が何も湧いてこない感想しかない。

  • 242. 名無しさん 2020/03/16(月) 21:11:14 ID:Y2ZmNGIyZmJm 返信 [通報]

    花侍で化けたと思ったんだがなあ

  • 243. 名無しさん 2020/03/16(月) 22:10:35 ID:MzFmMDgyZjEz 返信 [通報]

    ぶっちゃけ編集は
    「1日1本映画を見せて魅力的に感じたキャラの1P感想漫画を描かせる」
    という修行を芝田優作に課す必要があるんじゃない?

  • 244. 名無しさん 2020/03/16(月) 22:33:01 ID:YWQyNDBlMDkz 返信 [通報]

    ここまで盛り上がらないのはなんでだ

  • 245. 名無しさん 2020/03/17(火) 00:29:37 ID:Y2FmZDYyZDY5 返信 [通報]

    せっかくの兄弟対決もイマイチ燃えない
    ストーリー頑張ってれば今頃激熱だったのに
    本当にもったいない

  • 246. 名無しさん 2020/03/17(火) 02:20:29 ID:NzZiNmRkMzgw 返信 [通報]

    >>244
    ・掘り下げがゼロだからキャラに思い入れが無い
    ・一般の人達が敵に襲われるコマが小さすぎて危機感が煽られない
    ・期待してたゴジラサイズの敵が出てこない
    ・ヒロインが重要ポジにいるのに個性が一つもない

    多分このへんが原因かな…?

  • 247. 名無しさん 2020/03/17(火) 11:16:33 ID:OTg0N2UyZjI5 返信 [通報]

    やっぱり敵とばっかり戦ってないで、間の話を描かないとだめだわ
    学園生活を描く気がないなら、主人公を高校生にする必要ないし
    スーツアクターを目指してる青年くらいのほうが良かったんじゃないの
    研究所とか学校が舞台として機能してないから話が広がんねーんだよなあ

  • 248. 名無しさん 2020/03/19(木) 15:21:25 ID:OWM3NjM1NjQ3 返信 [通報]

    親友が敵に乗っ取られて親友に殺されようとしている
    すごい思い展開なのに何故だろう続きが全然気にならない

  • 249. 名無しさん 2020/03/20(金) 11:34:26 ID:NGFiY2IwZjcx 返信 [通報]

    >>248
    親友じゃない、兄弟だ…

  • 250. 名無しさん 2020/03/20(金) 16:40:45 ID:YjIyYWNmNDVh 返信 [通報]

    >>248
    叩いてもいいけど読んでからにしろよ…

  • 251. 名無しさん 2020/03/21(土) 13:20:26 ID:MmQ3ODY3ODRk 返信 [通報]

    【祝】サムライ8打ち切りによりNARUTO時代の屈辱を果たす(無事とは言ってない)

  • 252. 名無しさん 2020/03/21(土) 15:20:45 ID:YTIyZWI4NjE5 返信 [通報]

    >>249
    やっぱり間違えてたか
    すまんな

  • 253. 名無しさん 2020/03/23(月) 01:44:06 ID:Y2Y5MzRhMjk2 返信 [通報]

    皆と協力してタグ取れたな

  • 254. 名無しさん 2020/03/23(月) 04:23:35 ID:OGM1MDA5NTU0 返信 [通報]

    あれに魂入ってるのか

  • 255. 名無しさん 2020/03/23(月) 12:01:04 ID:ZjJkNjEyMGVj 返信 [通報]

    フリじゃなくて、普通に倒れたけど根性で立ち上がる可能性を考えないのか
    本当に兄のこと分かってんのかこの弟は

  • 256. 名無しさん 2020/03/23(月) 12:05:47 ID:YzgzMDQ0NzE1 返信 [通報]

    主人公の決めゴマが終始苦しそうなのが見ててつらい
    こういう苦境を笑顔で跳ね飛ばす系の主人公であってほしかった…

  • 257. 名無しさん 2020/03/24(火) 10:03:22 ID:MDYwYTNhNGM5 返信 [通報]

    なんも塗ってない食パンみたいな味気ない漫画

  • 258. 名無しさん 2020/03/24(火) 11:35:19 ID:YmVjNjQ1ZDk2 返信 [通報]

    今回の感想
    ほ〜〜〜ん

  • 259. 名無しさん 2020/03/24(火) 11:59:05 ID:ZDY0YjcwYzk0 返信 [通報]

    サムライ8…なんでもう少し待ってくれなかった?

  • 260. 名無しさん 2020/03/28(土) 14:44:00 ID:NDlhODMwOGI0 返信 [通報]

    そろそろセンターカラー早くしてくれ
    同期のアグラに負けそうなのが怖い

  • 261. 名無しさん 2020/03/30(月) 05:01:27 ID:MGIxZWQ0ZTU5 返信 [通報]

    会長ジッパー部分が口になるのか

  • 262. 名無しさん 2020/03/30(月) 06:36:44 ID:OGIzMGZkN2Fi 返信 [通報]

    会長巨大化してるじゃないか

  • 263. 名無しさん 2020/03/30(月) 12:39:39 ID:YzIzZjc0YjMz 返信 [通報]

    ヒロインを奪い合うより最初から兄と弟の格差で競いあってた方が良かった気がする

  • 264. 名無しさん 2020/03/30(月) 15:24:16 ID:OTVlN2MyOTRi 返信 [通報]

    来週終わりかな

  • 265. 名無しさん 2020/03/30(月) 15:50:50 ID:YjI1M2M4NjBi 返信 [通報]

    今週は割と良かった。最後の見開きも格好良い。
    ただここまで積み重ねたものが無いから、どうしても感動が薄くなる

  • 266. 名無しさん 2020/03/30(月) 22:05:12 ID:ZjgxOWUwYjhl 返信 [通報]

    画力とキャラデザに全振りした結果
    マンガではなくイラストレーターで活動すれば化けるのでは

  • 267. 名無しさん 2020/04/03(金) 07:43:57 ID:YmMxZGE1NmFk 返信 [通報]

    一巻の表紙…
    二巻で終わりが確定のデザインだコレ

  • 268. 名無しさん 2020/04/03(金) 12:39:57 ID:ZjgwNTcyMWI4 返信 [通報]

    戦ってる間ずっと同じ表情だなって思ってたんだけどまさか単行本までこの見開いた目に歯茎だとは

  • 269. 名無しさん 2020/04/06(月) 03:12:17 ID:MzMwMzkxMTRj 返信 [通報]

    ジップポリス出来たんだな弟騒動起こした犯人だと疑われてるのか可哀想 ジップのコマで締める演出は好きかな芝田先生お疲れ様でした次回作に期待してます

  • 270. 名無しさん 2020/04/06(月) 07:44:37 ID:MjUwMzIyZGVk 返信 [通報]

    敵の正体と弟がスーツにされた理由くらい明かして終わってほしかった…

  • 271. 名無しさん 2020/04/06(月) 08:11:31 ID:MmE3ZDhlZmRl 返信 [通報]

    会長の顔の部分が何でジッパーになったのか一瞬分からなかった手を角と手を鎖で縛って会長自身に向けさせたからか紙だと折れ目入って見にくいなジップマンの正体明かすの駄目なのかね救世主なのに あっそういえばあの眼鏡女子なんだったんだ勇者の名刺貰ってから全然出てこなかったけどコミックではそこら辺の補完あるのかな会長の正体も謎だし分からない事多いなでも絵は上手いんだし今度は話作りを強化して戻って来てくれ芝田先生 連載お疲れ様でした

  • 272. 名無しさん 2020/04/06(月) 11:10:39 ID:MDQwNGIxZWE1 返信 [通報]

    ヒーローものにしては主人公が苦悩する描写が長くて、シンプルでスカッとする展開が少なかったのがもったいなかった印象…。絵はうまいから堀越先生みたいに連載3作目で化けるかもしれない。お疲れ様でした。

  • 273. 名無しさん 2020/04/06(月) 12:29:12 ID:NjAxZjNjOGMx 返信 [通報]

    至らないところがあるのはわかるし、終わってしまったのも仕方ないとは思う。それでもかなり好きな作品だった。
    終盤の展開も長く続いて描写を積み重ねられればかなり熱くなってたんだろうなと思うと惜しい。

  • 274. 名無しさん 2020/04/06(月) 14:49:50 ID:OThmODkxMWQz 返信 [通報]

    まぁ次作期待したい部分はある。
    人物描写の掘り下げをもっと意識してカッコイイ漫画を見せてほしい。

  • 275. 名無しさん 2020/04/06(月) 15:35:35 ID:YWFhMjNhY2Jj 返信 [通報]

    連載1話の表紙、見開きカラーは目を見張るものがあっただけに残念
    指摘されるように話の作り方、ただこれに尽きると思う
    最後のジッパー演出は素晴らしかった。次の作品を期待したい

  • 276. 名無しさん 2020/04/06(月) 17:57:19 ID:NDg0MGRjMzY0 返信 [通報]

    ヒロアカとか鬼滅読んで勉強した方がいい。
    キャラのバリエーションが少なすぎる。
    あとギャグ入れた方がいい。笑えるシーンがあるだけでもう面白い漫画になるんだから。

  • 277. 名無しさん 2020/04/06(月) 18:48:03 ID:YWI5YTAyZTI0 返信 [通報]

    絵は上手いし、主人公達の性格も悪くなかったけど、サブキャラや敵に魅力が足りなかったかな。

  • 278. 名無しさん 2020/04/06(月) 19:33:03 ID:NGI3NTJkYTgw 返信 [通報]

    何が駄目だったって学校でいきなりドラクエみたいなのが唐突に始まって読者が置いてけぼり食らったとこだよな
    あそこから見なくなった

  • 279. 名無しさん 2020/04/06(月) 19:46:51 ID:MzdkMDJmMDhl 返信 [通報]

    作者のツイッターで一話が公開されたけど
    一話だけ見ると本当に面白そうなんだよな……
    一話見た時は本当に期待していたしワクワクした。
    ふぁぼりつ見た限りじゃ決して素材は悪くなかった。
    光るものがあっただけに非常に残念。

  • 280. 名無しさん 2020/04/06(月) 23:17:06 ID:ODk5ZWMyN2Vh 返信 [通報]

    敵キャラと展開がワンパターンなのがほんと残念だった

  • 281. 名無しさん 2020/04/07(火) 09:05:35 ID:ZGQ3YzA5NDQy 返信 [通報]

    どんなに絵が上手くても同じような絵が続けば目は滑っちまうよ

  • 282. 名無しさん 2020/04/07(火) 09:43:54 ID:YWI5MDBkYWVm 返信 [通報]

    前作に引き続き良くも悪くも読者の印象に残らない漫画だったね

  • 283. 名無しさん 2020/04/07(火) 11:48:02 ID:ZGI0YjEzMGY3 返信 [通報]

    お疲れ様でした。

  • 284. 名無しさん 2020/04/07(火) 16:17:56 ID:YjEyODMxMTBl 返信 [通報]

    【ジャンプ19号感想】ZIPMAN 第17話 おれとお前で…!!!

  • 285. 名無しさん 2020/04/09(木) 10:10:06 ID:OThiOGRhMDQw 返信 [通報]

    >>282
    最後の西遊記・ビーチル・スクワッドよりは面白かったのに2巻は可哀想だと思う
    新年1号の第1弾の新連載と言う破格の扱いだったのに
    今の編集長は酷いや 

  • 286. 名無しさん 2020/04/09(木) 19:10:16 ID:MjM2ZjAzMjEy 返信 [通報]

    編集長のせいにするなよ。「破格の扱い」をしてもらいながらも人気を取れなかった作者の責任よ。
    まぁ俺もその三作品よりは好きだったけどね。

コメントを投稿する

名前 メール
本文
  • トップ
  • コメント
  • 更新