384コメント

【福田健太郎】 ふたりの太星

漫画 >漫画 本スレ 2019/05/20 05:04:59 
DAT取得
  • 1. 名無しさん 2019/05/20(月) 05:04:59 ID:ZTUxYzAwYTZj 返信 [通報]

    ジャンプ 25号 ♯1 太陽と星

  • 2. 名無しさん 2019/05/20(月) 07:06:58 ID:ZWNkOGRlNDI4 返信 [通報]

    思い込みって怖いな。
    ちょっと前まで「ふたりの太陽」だと思っていたよ。
    タイポグリセミア現象とはちょっと違うだろうけど、名前あるのかな。

  • 3. 名無しさん 2019/05/20(月) 12:03:58 ID:M2YwZGVkNzg0 返信 [通報]

    画がシャープになったね
    動きの少ない題材でどう活かすか、話を展開していくかが楽しみ

  • 4. 名無しさん 2019/05/20(月) 12:36:47 ID:YTBmZjkxYjY3 返信 [通報]

    強すぎて対戦相手がいないから将棋から離れたってこと?

  • 5. 名無しさん 2019/05/20(月) 12:40:03 ID:N2FkNTdiOTA1 返信 [通報]

    よく意味わからんかった
    双子なの?二重人格なだけの一人なの??

  • 6. 名無しさん 2019/05/20(月) 13:24:38 ID:ZjA1ODYxYTQx 返信 [通報]

    >>5
    二重人格やで

  • 7. 名無しさん 2019/05/20(月) 13:50:01 ID:YTBiOTk3Zjg2 返信 [通報]

    作者が何描きたいのかここまでわからん漫画も久しぶりだ。二重人格が死に設定にならんことを祈ってるわ

    >>6
    カラーページはバニシング・ツインみたいな描き方してるから双子が腹の中で一つになって二重人格になった感じじゃね

  • 8. 名無しさん 2019/05/20(月) 14:04:17 ID:YTNlYzE4ODE0 返信 [通報]

    ちょっとあちこち気色悪いよ
    来週の将棋さすシーンがおもしろくなかったらかなり辛い感じになると思う
    今時点では下位漫画の打ち切り防波堤候補だわ

  • 9. 名無しさん 2019/05/20(月) 15:07:02 ID:MzY3MTlkZjdk 返信 [通報]

    プロ棋士の監修とかついてるの?
    ちゃんと将棋指してよ?

  • 10. 名無しさん 2019/05/20(月) 15:30:46 ID:YjkyZmM4MzJh 返信 [通報]

    絵は普通に上手いと思うんだが、何故将棋なんかに手を出してしまったのだろうか。この絵ならサスペンスとかホラーやったほうが受けそう。

  • 11. 名無しさん 2019/05/20(月) 15:37:37 ID:NDA5OGZkNjky 返信 [通報]

    昼と夜とで人格が入れ替わるのか 思ったより面白かったけど話運び難しそうだな

  • 12. 名無しさん 2019/05/20(月) 15:43:38 ID:NDA4OWFmZWMz 返信 [通報]

    二人の主人公が直接会話出来ないと話の展開が難しそうだけどなー。
    打ち切りの未来しか見えない。

  • 13. 名無しさん 2019/05/20(月) 15:54:30 ID:NjhiNmU5NGRk 返信 [通報]

    絵が上手くなったのは良いけど絵柄が小畑健に似過ぎ
    デビリーマン好きだったけど大丈夫かな

  • 14. 名無しさん 2019/05/20(月) 16:01:05 ID:YmY5ZTQ4YTBk 返信 [通報]

    まだ将棋シーンが始まってないから不安だけど良いスタートは切れたと思う
    窓越しに幼なじみの部屋を行き来するのは古くさすぎて驚愕した

  • 15. 名無しさん 2019/05/20(月) 16:41:16 ID:YTFmNGJiYjIw 返信 [通報]

    >>5
    本来は双子だったけど、片方が胎内で死んで、一つの身体に二つの魂が宿ったって事だろうね。
    (双子の一方が妊娠初期段階で死ぬと、もう一方の栄養分として吸収されるってきいた事がある)

  • 16. 名無しさん 2019/05/20(月) 16:54:59 ID:M2EyMDRmZjJm 返信 [通報]

    1話目面白かったけど、今後の展開が難しそう。生き残れるのか

  • 17. 名無しさん 2019/05/20(月) 17:04:14 ID:ZWIyNmNlNTIw 返信 [通報]

    不快感無くて好き。

  • 18. 名無しさん 2019/05/20(月) 17:27:56 ID:ZjllMDBiNDVi 返信 [通報]

    絵は見やすいし話も分かりやすいんだけど盛り上がる所が全然ないし中途半端なところで終わってね?
    U19の一話みたいだ

  • 19. 名無しさん 2019/05/20(月) 17:29:31 ID:NTE3MDlhYzYw 返信 [通報]

    主人公が二重人格なのは、遊戯王やぬら孫などの成功例があるが、これはどうなるか。この1話目だけじゃなんともいえないな。

  • 20. 名無しさん 2019/05/20(月) 18:22:47 ID:YTFmNGJiYjIw 返信 [通報]

    不快感無く読めたけど、山も谷も無かったな。
    二重人格(入れ替わり)×将棋をどう生かすのか…。ピンチ!→交代!だけのパターンでは生き残れ無いだろうしなぁ。

  • 21. 名無しさん 2019/05/20(月) 18:24:52 ID:NmM1ZTEzZjVk 返信 [通報]

    さすが連載経験者、安心感あって読めたけどやっぱりキャラ薄いと読み応えも次回への引きも弱いなぁ
    3話までは期待するけど

  • 22. 名無しさん 2019/05/20(月) 19:35:15 ID:NjYyM2JlODcw 返信 [通報]

    設定面白そうだし、絵も綺麗だし、雰囲気もいい。
    オチは弱かったけど普通に続きとか今後の展開気になるし良さそう。

  • 23. 名無しさん 2019/05/20(月) 19:57:14 ID:YzViYjJlY2Fi 返信 [通報]

    思ったより面白かった
    ジャンプの将棋漫画として頑張って欲しい

  • 24. 名無しさん 2019/05/20(月) 21:19:31 ID:MTQ1NmVkNTEx 返信 [通報]

    ホモ漫画だと思って期待値0だったのが作用したのかめちゃめちゃ面白かった。ただ、人気になっていくイメージはわかなかったかな、、

  • 25. 名無しさん 2019/05/20(月) 21:22:18 ID:YWMxODRjOTI4 返信 [通報]

    なかなか面白かったし、監修が里見先生ということでガチだわ。
    里見先生は三段リーグ敗退残念だったけどもこの方向で実力を見せてほしい。

  • 26. 名無しさん 2019/05/20(月) 21:23:33 ID:ZDA2NDYzODJk 返信 [通報]

    とりあえず棋譜をわかりやすく描いているのは評価する

  • 27. 名無しさん 2019/05/20(月) 21:28:01 ID:YzNmNTA5YmFm 返信 [通報]

    設定としてはかなり面白い
    あとは将棋をどのように落とし込むかが見どころ

  • 28. 名無しさん 2019/05/20(月) 22:16:38 ID:YzY4YzRmOTUw 返信 [通報]

    プロ棋戦持時間長いし、夜までかかる対局だってあるのにこの設定大丈夫かな?

    途中で対局交代とか普通に恐い。持時間がある序盤・中盤ならまだしも、目が覚めたら終盤の一分将棋とかだったらもう恐怖

    他紙の将棋漫画とか盛ってるけどまだ現実感あるけど、ジャンプだとやっぱぶっ飛んだ設定じゃないと会議通らんのかなあ

  • 29. 名無しさん 2019/05/20(月) 22:42:14 ID:YTJkM2M3MzRj 返信 [通報]

    ヒカルの碁の再来…になれるかどうかは
    今後の対局シーン次第です

    似せてもだめ、外れすぎてもだめ、オリジナルで

  • 30. 名無しさん 2019/05/20(月) 22:58:50 ID:YzFjNGZiMjlk 返信 [通報]

    ふつうに面白い!
    ヒカルの碁並みになれるかはこれからの展開次第じゃね

  • 31. 名無しさん 2019/05/20(月) 23:09:06 ID:ZmNmZjdkZjM5 返信 [通報]

    王道漫画の第1話って感じ。
    むちゃくちゃ期待。

  • 32. 名無しさん 2019/05/21(火) 00:01:03 ID:ZDU0MGU0ZDkx 返信 [通報]

    話を読んでから表紙の捉え方が変わるってのは腹ペコのマリーでもあったがいいものだな
    ところどころヒカルの碁と被る部分はあるけれど1話の引きは好みだったし出来れば続いて欲しい

  • 33. 名無しさん 2019/05/21(火) 00:04:10 ID:ZDU0MGU0ZDkx 返信 [通報]

    二重人格を「子供が一人増えちゃったー♡」で済ますお母さんが好き

  • 34. 名無しさん 2019/05/21(火) 00:14:50 ID:YTg0ZDg1Yjk5 返信 [通報]

    白ゆい、黒ゆいと被ってません???

  • 35. 名無しさん 2019/05/21(火) 00:16:43 ID:NDMzNDI1YmNi 返信 [通報]

    絵、設定、1話の展開の遅さから見てすぐ打ち切られるでしょうね

  • 36. 名無しさん 2019/05/21(火) 01:40:21 ID:NjRkNzQ4ZjMx 返信 [通報]

    俺はこれだいぶ好きだな。コメントの不快感がないっていう感想がぴったりきたわ。ジャンプの漫画っていうよりなんかドラマみたいに感じたかな。山も谷もないっていう感想だけどこうやってじっくり落ち着いてスタートする漫画もあっていいんじゃないかな。

  • 37. 名無しさん 2019/05/21(火) 09:56:11 ID:MGFiYTVmZTE1 返信 [通報]

    なんというかどことなくあだち充臭がする

  • 38. 名無しさん 2019/05/21(火) 10:40:48 ID:MDhjOGY1ZmYy 返信 [通報]

    俺はこれダメな気するなー

  • 39. 名無しさん 2019/05/21(火) 12:21:17 ID:N2FkNTdiOTA1 返信 [通報]

    将棋さえ面白く描けたら
    凝った設定やコテコテのヒロインなんかいなくとも
    後からいくらでもキャラやストーリーの魅力がついてくるのに

    最初っから将棋よりも設定の方が分かりづらいし
    紅葉のときも思ったけど将棋漫画って
    「どうやったら将棋をこんなにつまらなく描けるの?」
    ってレベルのばかり

  • 40. 名無しさん 2019/05/21(火) 12:25:00 ID:ZWRmZDIyN2Yz 返信 [通報]

    グーパーの法則でいくと、微妙にパーだよなこれ

  • 41. 名無しさん 2019/05/21(火) 15:48:14 ID:ZWU2YmY2Yjdi 返信 [通報]

    >>25
    監修里見咲紀やから妹のほう。

    ラストの駒はじいてる絵不快じゃなかった?
    逸脱した行動は盤外だけにしてほしい。

  • 42. 名無しさん 2019/05/22(水) 15:13:12 ID:ZDNkOWFmN2Y5 返信 [通報]

    昼と夜で人格入れ替わるのはともかくさ
    体のほうはいつ休むの?
    将棋云々より体壊す方が先じゃね?

  • 43. 名無しさん 2019/05/23(木) 18:09:09 ID:Y2RlMTA0NWY1 返信 [通報]

    3週目あたりから作画が崩れそうな予感

  • 44. 名無しさん 2019/05/26(日) 17:35:33 ID:NzllMGY4ZWFi 返信 [通報]

    二重人格が現実にいても別に反則にはならんよな。
    誰かとテレパシーでつながってるわけじゃない。あくまで使ってるのは脳1個だけ。
    別人格も含めて自分の力やんな?

  • 45. 名無しさん 2019/05/27(月) 05:19:28 ID:M2ZhMGJmNGQw 返信 [通報]

    突き落としは止めといた方がよかったのでは

  • 46. 名無しさん 2019/05/27(月) 07:23:51 ID:OTk0NDM0MjFi 返信 [通報]

    早くも太の方が消えるとは

  • 47. 名無しさん 2019/05/27(月) 08:43:17 ID:ZDc5YzYwZjJi 返信 [通報]

    チンピラ主人公の性格
    対戦相手の名前も知らない真面目主人公
    ふざけた服着たやつの殺人未遂
    一話目は大きな盛り上がりがなくても不快感なく読めたのに2話目は不快感しかなくて盛り上がりもなくつまらなかった。

  • 48. 名無しさん 2019/05/27(月) 10:30:22 ID:M2Q3NjkxMjY3 返信 [通報]

    交通事故とかならまだいい、突き落としはふざけるな

  • 49. 名無しさん 2019/05/27(月) 12:15:38 ID:NDBhZDFjNWY0 返信 [通報]

    せっかく朝と夜で人格変わる面白い設定なんだから統合する必要ないのでは?

  • 50. 名無しさん 2019/05/27(月) 12:21:44 ID:NWZjYzJlMWZi 返信 [通報]

    歩道橋の一番上から、どのくらいの強さで押したら、途中の踊り場で
    止まることなく一番下まで落ちるのだろうか?

  • 51. 名無しさん 2019/05/27(月) 14:35:35 ID:ZWRlNGE0YzIy 返信 [通報]

    敵キャラを真面目に描いたら死ぬ呪いでもかけられてんの?

  • 52. 名無しさん 2019/05/27(月) 14:37:25 ID:YTdkZWUxZDI1 返信 [通報]

    >>41
    早とちりだったサトイモちゃんの方だったか〜。
    最後の駒弾きはちょっといただけないね。
    将棋指しは番外ではキ○ガイみたいな言動してても盤上では敬意を払って駒以外の動きをしないといけないのに。

  • 53. 名無しさん 2019/05/27(月) 14:43:05 ID:Njc0ZmNmZDAx 返信 [通報]

    ジャンプ26号 ふたりの太星 第2話 What's your name?

  • 54. 名無しさん 2019/05/27(月) 14:53:31 ID:OTIxNDFmMDQ3 返信 [通報]

    案の定ダメそうでワロタ

  • 55. 名無しさん 2019/05/27(月) 15:27:38 ID:NjIwZTQ1Yjhk 返信 [通報]

    最近の連載の中ではおもろいやんけ

  • 56. 名無しさん 2019/05/27(月) 15:29:31 ID:M2E2YTVlYTgz 返信 [通報]

    二話でこうも読者の期待を悪い方に裏切ってくるのは凄いわ・・・
    てか、昼の方大分失礼だな何度もやってる相手の事を覚えてないとか。東西で相手の噂をよく聞く程度なら別に覚えてないとかもわからなくもないけど

  • 57. 名無しさん 2019/05/27(月) 15:29:44 ID:YjEzNDY0MGM0 返信 [通報]

    まだ第2回なのに掲載順低くね…?
    U19でも前の方に載ってたぞ

  • 58. 名無しさん 2019/05/27(月) 16:13:46 ID:N2M3ZWU3NDRh 返信 [通報]

    なんかなーこういう覚えてもらえないキャラなら地味な見た目で良かったのでは。
    そしていつも通りの「ここまでを一話に入れられなかったのか」って感想やね。

  • 59. 名無しさん 2019/05/27(月) 16:21:17 ID:YmI1YjViYWE0 返信 [通報]

    1話あんま盛り上がり無くても嫌いじゃなかったのに、今回ちょっと不快感かなりあるわ。
    あと昼夜逆転じゃなくて消えちゃうなら1話でやれ感強くなるな

  • 60. 名無しさん 2019/05/27(月) 16:26:26 ID:ODk2Yjc4NzAz 返信 [通報]

    絵がきれいになった分これまであった味も消えた気がする

  • 61. 名無しさん 2019/05/27(月) 17:51:27 ID:MGUyNTVlZDJm 返信 [通報]

    1話で好きになったキャラ2話でいきなり死なすのは正直結構鬱だし萎えます

  • 62. 名無しさん 2019/05/27(月) 18:15:29 ID:ZWRlNGE0YzIy 返信 [通報]

    とにかく敵キャラがキモいし不快
    今後仇を討ってもすでに死人が出てるからスッキリ出来ない

  • 63. 名無しさん 2019/05/27(月) 20:16:34 ID:ZTE1YjhiZDYx 返信 [通報]

    実は星の方が才能があって将棋も大好きだけど夜しか出られないからプロになれない
    →太が自らの意思で消えました…とかであれば納得出来たんだが

    ただただやべー奴に目をつけられてて運が悪かったね…という感想にしかならないのはマズい

  • 64. 名無しさん 2019/05/27(月) 20:53:39 ID:ZDc5YzYwZjJi 返信 [通報]

    まったくの無名ならまだしもあの変態有名なのに知らないって主人公って他の棋士の研究してないの?
    それは将棋を舐めすぎなんじゃ……

  • 65. 名無しさん 2019/05/27(月) 21:44:32 ID:OWRlNjc5OWJh 返信 [通報]

    敵キャラキモくて打ち切り決定

  • 66. 名無しさん 2019/05/27(月) 21:48:35 ID:NzkyMTk5OGRj 返信 [通報]

    すまん。1話は期待してたけど裏切られたわ。不快感ないのが良かったけどただただ面白くなかった

  • 67. 名無しさん 2019/05/27(月) 22:39:45 ID:NDk0MGE2NWZh 返信 [通報]

    直近で戦って負けた相手を階段から突き落とした
    ということになるんだよな?拘束着のやつ
    これもう再起不能だよな 使い捨てキャラこんな無意味に灰汁強くする必要ある人

  • 68. 名無しさん 2019/05/27(月) 22:50:17 ID:N2JhZmU4NTU4 返信 [通報]

    うーん、ドロドロしてきたかな
    なんか重苦しい
    キャラクター癖のあるの意識してだしてるのはわかった
    後々どう活かされるのか

  • 69. 名無しさん 2019/05/27(月) 23:09:58 ID:MGZmNzJlNGYy 返信 [通報]

    ワイは好きやけどなー

  • 70. 名無しさん 2019/05/27(月) 23:20:57 ID:NjIwODA5YTkz 返信 [通報]

    とりあえず変態出しときゃええねん理論はNG
    この路線で行くならそれはそれで面白そうではあるが

  • 71. 名無しさん 2019/05/28(火) 00:35:04 ID:MzBkOWRkMGU2 返信 [通報]

    この手の漫画に見た目が奇抜なだけのキャラとかいらないんだよ。ハチワン路線行くなら別にそれもありなんだろうけど別にそうじゃないだろうし

    >>64
    この作者が舐めてるって事だろ。じゃなきゃこんな展開にはしない

  • 72. 名無しさん 2019/05/28(火) 01:09:38 ID:YmY2ZjA4N2E4 返信 [通報]

    クセが強そうでそんな強くないそんな感じ
    続きが気にならない

  • 73. 名無しさん 2019/05/28(火) 08:03:27 ID:ZTllYWM3Yjlh 返信 [通報]

    思ってたのと方向がだいぶ変わりそう

    敵は変に曲がったようなのにしなくてもいいのにな
    あれどう見ても突き落とす流れにはなりそうにないのに

    太星のあの二重人格って虎杖みたいなタイプだろうから意識的に沈んでるだけだと思うし
    後々復活するんだろうなと思ってるけど
    けっこうビックリした

  • 74. 名無しさん 2019/05/28(火) 14:02:54 ID:MjgyMGIyNDk0 返信 [通報]

    まーたわけわからんキャラいきなり出すのか

  • 75. 名無しさん 2019/05/28(火) 19:24:51 ID:OTI2NTdhMTQ3 返信 [通報]

    一話から、引いてはデビリーマンからそうだったけど
    アク強いモブはこの作者の持ち味でもあり読み手選ぶ部分でもあるんだよな
    非現実的ハイテンションモブは「ああ今漫画読んでるなあ」って感じして俺は大好き
    ちょっと真似したくなる

  • 76. 名無しさん 2019/05/28(火) 23:17:36 ID:OGZjNzkwYjFh 返信 [通報]

    え、何これは。。。

    最短記録の7週打ち切りでも驚かない。

  • 77. 名無しさん 2019/06/01(土) 22:21:26 ID:ZjQ1YmE3M2Jm 返信 [通報]

    ぶっ飛んだ展開で俺は好き。俺はぶっ飛んだ将棋漫画のハチワンダイバー大好きだしな。
    デビリーマンは最初はつまらなかったが、終盤盛り返して面白かった。
    大星は絵柄と作風が変わってて残念だったが、今週で凄い楽しみな漫画になった。羽蛾は責任感じて棋士辞めるみたいな安易な展開ではなく、闇落ちして今以上にぶっ飛んだキャラになってほしい。

  • 78. 名無しさん 2019/06/01(土) 22:30:57 ID:ZjQ1YmE3M2Jm 返信 [通報]

    >>76
    1、2話目が壊滅的にアンケート取れてなかったらありえるかな?
    参考程度に他の打ち切り漫画の例を書いとく。
    正確な順位を暴露した打ち切り漫画があるんだが、それによると
    マイスターは1話目2位、2話目5位のホイッスル以来の高水準のサッカー漫画だったが、5話目でアンケートが壊滅的に酷かった為、見切りをつけられ、その後盛り返したにも関わらず、10話で打ち切り。ソースは作者のブログ。

  • 79. 名無しさん 2019/06/01(土) 22:50:14 ID:ZjQ1YmE3M2Jm 返信 [通報]

    >>78
    より正確に書くと、
    本当は2話目が終わればすぐに黒峰編が始まるはずだったが、編集部の指示で何か挟めと言われた為錦編を描いたが、その錦編の
    5話目のアンケート速報が酷かったので、そのタイミングで連載会議がありその時点で打ち切り確定した。
    打ち切り確定から漫画を〆るのに5話猶予をもらえたってことだな。

    結局、連載会議のタイミングが大事ってことだな。

  • 80. 名無しさん 2019/06/03(月) 08:28:23 ID:NzBkYWQ0YTU4 返信 [通報]

    なんだこの教師w

  • 81. 名無しさん 2019/06/03(月) 09:29:56 ID:NWY2NDdhNDdh 返信 [通報]

    ジャンプ27号 ふたりの太星 第3話 School of Rock

  • 82. 名無しさん 2019/06/03(月) 10:03:16 ID:ZjAwY2IxM2Ni 返信 [通報]

    プロ試験へ

  • 83. 名無しさん 2019/06/03(月) 13:47:27 ID:OTY4Njg4NmVm 返信 [通報]

    ようこれで連載会議通ったなって感じの2,3話だったわ
    あの教師のくだり必要だったか?

  • 84. 名無しさん 2019/06/03(月) 14:28:57 ID:Yzc4YTU0MzRk 返信 [通報]

    セルフ拘束男は逮捕されたのかな
    昨今のネットは悪を許さなすぎるところあるけど
    気になるから仕方ないよね

  • 85. 名無しさん 2019/06/03(月) 16:08:11 ID:NjJiYzFhNGQz 返信 [通報]

    まーここ一番で太ちゃん復活して感動させようってんだろうけどそこまでもつかどうか。

  • 86. 名無しさん 2019/06/03(月) 18:19:01 ID:MTQ3YmNjOTNm 返信 [通報]

    またまた盤面から駒がはみ出てんだけど?
    変なのはキャラ付けだけにして
    将棋という題材に対しては真摯に向き合ってくれ

  • 87. 名無しさん 2019/06/03(月) 18:21:03 ID:MGFhZTRiZGQx 返信 [通報]

    まだ3話なのに、どうしてこうなった感がすごい…コレ将棋漫画よね??

  • 88. 名無しさん 2019/06/03(月) 19:56:03 ID:MzZkMDU0YmIz 返信 [通報]

    モブ教師の動きがキチガイ過ぎてもう

  • 89. 名無しさん 2019/06/03(月) 21:48:03 ID:Mjg4MjhhOTMw 返信 [通報]

    一話→盛り上がる所はないけど不快感なく読めた
    二話→盛り上がる所がなくて不快感しかない
    三話→もうムリ
    どうしてこうなった?

  • 90. 名無しさん 2019/06/03(月) 22:43:33 ID:YTQ2MmY2NDhh 返信 [通報]

    ここで…ハンタネタだとっ…!

  • 91. 名無しさん 2019/06/03(月) 23:09:55 ID:MmMyN2ZmMzE0 返信 [通報]

    良い意味でも悪い意味でも作者は将棋漫画と相性悪いな

  • 92. 名無しさん 2019/06/04(火) 05:38:30 ID:YTlhY2NlZTEy 返信 [通報]

    作者の手癖絵と小畑完コピのギャップで気が散る
    マドギワーみたいな造形のキャラ描いてるほうがイキイキしてる

  • 93. 名無しさん 2019/06/04(火) 05:45:05 ID:MjQ4NDRmM2Nj 返信 [通報]

    プロ試験って言葉なんとかなんないのか。
    一応三段リーグって言葉も出てはくるけど、何が三段なのか、どういう条件で合格なのか全然説明がない。

  • 94. 名無しさん 2019/06/04(火) 06:59:55 ID:YWRlMTUzYzkx 返信 [通報]

    なんかこの作者の悪い所が出始めた感じ……。
    ギャグのセンスが一般人とズレてるんだと思う。
    ギャグ挟まずにテンポよく進行した方が良いよ。

  • 95. 名無しさん 2019/06/10(月) 06:15:19 ID:NGZhYTI3NTE1 返信 [通報]

    駒が光って見えるのか

  • 96. 名無しさん 2019/06/10(月) 07:52:15 ID:NWY4MzJhZmVh 返信 [通報]

    太星二人の事を知る人物まだいたのか

  • 97. 名無しさん 2019/06/10(月) 09:33:15 ID:MzIzZGZkMzY5 返信 [通報]

    口の拘束具どうやってとったのよw
    いや、むしろ付けてくんな。 対局で参りましたもできないんだぞ。

  • 98. 名無しさん 2019/06/10(月) 09:36:02 ID:MGQzNDllMDRl 返信 [通報]

    いい手を思いつきすぎて負けるとか勝ったのに負けた相手をひたすら持ち上げるとかそういうの求めてないんだけどなぁ

  • 99. 名無しさん 2019/06/10(月) 10:59:52 ID:OTY2YzVkN2M5 返信 [通報]

    正直いろいろとキモイ
    好きな人もいるんだろうけど俺にはキモいわ

  • 100. 名無しさん 2019/06/10(月) 12:19:41 ID:MmRhNDNmOTM0 返信 [通報]

    丸々一話かけて結局事故の真相が分からない

  • 101. 名無しさん 2019/06/10(月) 15:05:12 ID:ZmE5NzVkZjg2 返信 [通報]

    将棋シーンを丸ごと省略するならせめて
    なんで負けたのかくらい具体的に描けよ
    拘束男がウダウダ悩んでるシーンなんか
    こんなに大量に描く必要無いだろ

  • 102. 名無しさん 2019/06/10(月) 15:09:17 ID:MDgwNWZhZWYx 返信 [通報]

    ジャンプ28号 ふたりの太星 第4話 フガ

  • 103. 名無しさん 2019/06/10(月) 15:27:00 ID:NzY5NmE0MjY3 返信 [通報]

    実力で負けさせる訳にはいかないからの連続時間切れ負けとか、ここから怒涛の全勝で四段昇格ってのが透けて見える展開だわ。
    主人公にも敵にも何もバックボーンの無いこの時期にそんな事やっても盛り上がらないだろ、普通に夜が勝って昼とは違う凄さ見せつけるでよかった

  • 104. 名無しさん 2019/06/10(月) 15:56:36 ID:ZTkwMjMyYjVj 返信 [通報]

    26歳、怒涛の勝利

  • 105. 名無しさん 2019/06/10(月) 16:07:30 ID:YzY2ZmRkNDdk 返信 [通報]

    癖キャラ定期wだんだん慣れてきた

  • 106. 名無しさん 2019/06/10(月) 18:10:45 ID:MjhiYTRhMzc0 返信 [通報]

    今週最初の5ページ、ジャンプでこういうサスペンス調の雰囲気は珍しくて好き。
    羽賀の内面とフガフガ言う外面とのギャップが良い。
    主人公の将棋が絶賛されるシーンは陳腐。将棋が好きであればあるほど勘に触る描写。
    今週の最後のヒキの雰囲気から察するにやはりこの漫画は熱血青春物ではないみたいで期待したい。

  • 107. 名無しさん 2019/06/10(月) 18:37:29 ID:MzIzZGZkMzY5 返信 [通報]

    てかこの話のタイトルなんぞw

  • 108. 名無しさん 2019/06/10(月) 19:28:00 ID:NTdiZWE0ZThm 返信 [通報]

    とりあえず、将棋漫画じゃ無い事は理解した。

  • 109. 名無しさん 2019/06/10(月) 20:08:58 ID:NmEzMzVhZDZh 返信 [通報]

    ものの歩って何だかんだ偉大やったんやな

  • 110. 名無しさん 2019/06/10(月) 20:16:33 ID:MGQzNDllMDRl 返信 [通報]

    将棋はテレビでやってたの見たことあるレベルで詳しくないんだけど勝負が終わった後って話し合いみたいのするんじゃないの?
    あと記録は紙かなんかに記録されてた気がするけどこういうのはプロになってから?

  • 111. 名無しさん 2019/06/10(月) 20:57:31 ID:NzhmYTJjNDYx 返信 [通報]

    突き落としてないって言ってて流石にそこは大丈夫かって安心したのに結局不明かよ

  • 112. 名無しさん 2019/06/10(月) 22:37:20 ID:ODMzMWE2Zjc4 返信 [通報]

    未来に生きているのか…

  • 113. 名無しさん 2019/06/10(月) 22:45:45 ID:ZTBjMjE0NjY5 返信 [通報]

    前作もそうだったけどサイコパス描くのは一流なんだよね
    圧倒的に将棋漫画と食い合わせやわ

  • 114. 名無しさん 2019/06/10(月) 23:24:46 ID:MjhiYTRhMzc0 返信 [通報]

    この漫画は将棋漫画だと思って読まない方が楽しめる。羽賀君の奇行を楽しもう。

  • 115. 名無しさん 2019/06/11(火) 00:25:21 ID:MTQxOTEwYzcy 返信 [通報]

    >>113
    得意なだけで一流は流石に言いすぎだわ。一流なら前作打ち切りになんてなってないし

  • 116. 名無しさん 2019/06/11(火) 00:51:59 ID:OTc5ZmQxODNm 返信 [通報]

    こんなんぜったい終わる…

  • 117. 名無しさん 2019/06/11(火) 05:56:36 ID:N2ExMTdjMzlk 返信 [通報]

    ともかく落ちたくだりはハッキリさせといてほしいな
    モヤモヤするし…

  • 118. 名無しさん 2019/06/11(火) 07:12:42 ID:NTc3MDUyNzky 返信 [通報]

    絵がなぁ小畑健感はんぱなくて

  • 119. 名無しさん 2019/06/11(火) 19:06:39 ID:ZTRlYmVmYzEz 返信 [通報]

    拘束男最高に面白いと思うのは俺だけ?

  • 120. 名無しさん 2019/06/14(金) 09:33:33 ID:Mjc4YThlNjdl 返信 [通報]

    デビリーマンの後半とシニギワは相当良かったのに
    これは今一つだな
    ビーストと忍よりは絶対良いけど

  • 121. 名無しさん 2019/06/14(金) 12:04:13 ID:Y2NlNDA5YmRl 返信 [通報]

    将棋漫画なのに将棋の描写が適当すぎるし負けた相手に神格化される主人公とかやめてほしい

  • 122. 名無しさん 2019/06/17(月) 07:10:25 ID:Nzg3NjQ1NzZm 返信 [通報]

    夜に太に変わったな

  • 123. 名無しさん 2019/06/17(月) 08:40:09 ID:MDA0M2Q5NTM2 返信 [通報]

    29敗か

  • 124. 名無しさん 2019/06/17(月) 10:54:14 ID:YmRkMDI4NDA5 返信 [通報]

    なんだよ今回癖モブ出ないのかよ
    出ないとなんか締まらないなコレ

  • 125. 名無しさん 2019/06/17(月) 11:15:07 ID:MzgwNzIzM2Vj 返信 [通報]

    右手で殴っちゃったのは片割れ殺されかけたんだし流石に仕方ないかなと思ったけど自分が負けた八つ当たりしただけ?

  • 126. 名無しさん 2019/06/17(月) 14:13:16 ID:MmY4M2Q4NzJl 返信 [通報]

    ジャンプ29号 ふたりの太星 第5話 負けた気持ち

  • 127. 名無しさん 2019/06/17(月) 15:32:59 ID:NjFkNTI0MzRl 返信 [通報]

    描いてて展開わけわかんねーなってならないのかな?

  • 128. 名無しさん 2019/06/17(月) 16:02:29 ID:MTViODViNTJh 返信 [通報]

    もう何がしたいのかさっぱり。
    二重人格にまつわる人間関係を主軸にするなら将棋要素いらんやん。

  • 129. 名無しさん 2019/06/17(月) 16:06:37 ID:ZTk1YTM1MGJi 返信 [通報]

    アンケを意識して迷走してるのか、元々のシナリオなのか
    どちらにせよ打ち切りまっしぐらな気がする

  • 130. 名無しさん 2019/06/17(月) 16:40:39 ID:ZGI1Zjc3ODMw 返信 [通報]

    肝心の将棋の描写が雑なせいで
    それ以外のシーンでごちゃごちゃやられると
    読者が誰目線で何を見てればいいのか分からなくなるな

  • 131. 名無しさん 2019/06/17(月) 20:59:44 ID:MTVhMzgzZDgw 返信 [通報]

    で、だからとしか感想が出ない。唐突に喪失し唐突に復活する結局なにが描きたいのか分からんわ。
    しかも先週引きで意味深なキャラ出しといて今週ノータッチなら今週の頭にもってきても良かったやろ

  • 132. 名無しさん 2019/06/17(月) 22:15:09 ID:M2VmMjMxODQ0 返信 [通報]

    絵が受け付けない
    デビリーマンの時の作画で良かったのに違和感しかないわ

  • 133. 名無しさん 2019/06/17(月) 22:25:57 ID:MDJkNjVlNTVm 返信 [通報]

    序盤なんだからもうちょっと将棋将棋しといたほうがいいんじゃない?とは思った

  • 134. 名無しさん 2019/06/17(月) 22:48:55 ID:NTMzNWJlODEx 返信 [通報]

    >>128
    まさにそれな。

  • 135. 名無しさん 2019/06/17(月) 22:53:23 ID:NTgwN2RjZmVj 返信 [通報]

    これよりはものの歩復刻連載させとけばって感じ

  • 136. 名無しさん 2019/06/17(月) 23:20:31 ID:Zjc5Y2U5OWE3 返信 [通報]

    紅葉の棋節より将棋成分薄いって相当やぞ

  • 137. 名無しさん 2019/06/18(火) 06:34:36 ID:ZWFiN2Q0Y2Q0 返信 [通報]

    何であの時落ちたか結局わからないまま
    思ったより早く太が戻ってきた


    もう本人の記憶しか頼れるものがないんだけど
    羽賀も曖昧だし
    これぼやかしたままにする気なんだろうか

  • 138. 名無しさん 2019/06/18(火) 20:19:09 ID:MzgwNzIzM2Vj 返信 [通報]

    この作者が読者に何を伝えたいのかがわからない

  • 139. 名無しさん 2019/06/18(火) 22:07:44 ID:YWViZTY1NzY1 返信 [通報]

    笑って語れないクソ漫画に価値はないから早く終わってくれ

  • 140. 名無しさん 2019/06/24(月) 06:18:09 ID:OGI3ZmQ4NWI3 返信 [通報]

    残り一分で勝った

  • 141. 名無しさん 2019/06/24(月) 08:22:09 ID:N2QxMGQwM2Ew 返信 [通報]

    逃げ込める場所か

  • 142. 名無しさん 2019/06/24(月) 13:20:52 ID:N2Q1MjQ0MDZk 返信 [通報]

    相手可哀そうw
    立ち直れないだろこれ

  • 143. 名無しさん 2019/06/24(月) 15:29:13 ID:YWZiZjg1NmU5 返信 [通報]

    ジャンプ30号 ふたりの太星 第6話 頼んだわけじゃない

  • 144. 名無しさん 2019/06/24(月) 15:41:51 ID:YWFjZjBjYmMx 返信 [通報]

    将棋をネタに心の動きを描く漫画やね
    あんまり成功してないかもだが

  • 145. 名無しさん 2019/06/24(月) 16:25:43 ID:MjMzYjVkYTkz 返信 [通報]

    ここまでフガ君の必要性が分からん無いんだけど。フガ君入れんかったら3話でここまで来れたやろ

    >>140
    いや残り一分で勝った訳じゃないで。一手を一分で指し続けて勝っただけや

  • 146. 名無しさん 2019/06/24(月) 16:46:45 ID:Y2IxMDlkNWMx 返信 [通報]

    普通に昼夜逆転しただけかい。
    物語としての目標が見えないから読んでいても楽しくないなー。

  • 147. 名無しさん 2019/06/24(月) 16:54:38 ID:ZGQwY2Y1Y2I4 返信 [通報]

    突き落とし事件をキッカケに羽賀と対戦して
    タイムアップ問題解決のヒントを見出すのかと思ってたら
    「もうこれからは一番最初に浮かんだ手で行くぜ!」…

  • 148. 名無しさん 2019/06/24(月) 22:32:39 ID:NjE1ZTY2YmIz 返信 [通報]

    葛藤があるのは分かるんだけど
    イマイチ舐めプしているようにしか見えないのは残念

  • 149. 名無しさん 2019/06/25(火) 00:53:08 ID:NmNmNmU4ZjZk 返信 [通報]

    どこに向かう漫画なのか提示されてないからどう読めばいいかわからない
    ライバルもいないし何がしたいの

  • 150. 名無しさん 2019/06/25(火) 10:36:21 ID:YTAxZWExMzAx 返信 [通報]

    こんな将棋漫画を編集は頼んだわけじゃなさそう

  • 151. 名無しさん 2019/07/01(月) 06:36:14 ID:OTZhOTg0NGZi 返信 [通報]

    太は眩しく星は途方もない闇に包まれていたと

  • 152. 名無しさん 2019/07/01(月) 07:12:37 ID:ZTA0OWZkM2Y5 返信 [通報]

    7話でドベ2取るほど酷い作品ではないのになぁ
    サムライの対抗作品としてセンターカラー取ると思った矢先の出来事

  • 153. 名無しさん 2019/07/01(月) 08:18:38 ID:MzRkZTk2M2Vk 返信 [通報]

    もう逃げない

  • 154. 名無しさん 2019/07/01(月) 14:10:23 ID:OWI0MTQ2Nzdk 返信 [通報]

    やばいよこれ。丸々読み飛ばしても問題ないくらい話に進展が無い。
    少年マンガでこの進まなさはあり得ないわ。
    まだデビリーマンの方が読み応えあった。

  • 155. 名無しさん 2019/07/01(月) 14:31:31 ID:M2M0YzJjMmQy 返信 [通報]

    囲碁の漫画だったか将棋の漫画だったか毎週忘れる

  • 156. 名無しさん 2019/07/01(月) 14:51:47 ID:MjkyYWQ1YjQ0 返信 [通報]

    後出しジャンケンで僕の方が強いとかやられても「あ、そうですか」でしかないんだが
    まあ掲載順は残当って感じだわ

  • 157. 名無しさん 2019/07/01(月) 15:02:49 ID:NjRlZmU1ZDNl 返信 [通報]

    ジャンプ31号 ふたりの太星 第7話 自分の名前

  • 158. 名無しさん 2019/07/01(月) 15:26:42 ID:OWI0MTQ2Nzdk 返信 [通報]

    真面目に10週打ち切りあり得るんじゃね
    久々にコミックス1巻以内に終わりかねないぞコレ。
    今週とか何がどう進展したのか全く頭に入らない。
    何より先に連載した神緒ゆいより下とか普通あり得ないだろ

  • 159. 名無しさん 2019/07/01(月) 21:34:11 ID:NGE2NTY5NDg4 返信 [通報]

    チャゲチャと並ぶのかな?

  • 160. 名無しさん 2019/07/01(月) 23:03:24 ID:NDJmMTZiMGVk 返信 [通報]

    何の前触れもなくイケメンが出てきたけど
    そんな一気に過去やら能力やら因縁やら言われても
    急に出てきて偉そうになんだコイツ以外の感想が持てない

  • 161. 名無しさん 2019/07/01(月) 23:52:06 ID:NmU5N2JlMDY5 返信 [通報]

    掲載順がもおアカン

  • 162. 名無しさん 2019/07/02(火) 03:40:20 ID:MzhjMGZjNDA1 返信 [通報]

    もうダメみたいですね…

  • 163. 名無しさん 2019/07/08(月) 05:53:42 ID:NjNhOTk4NTBl 返信 [通報]

    ジャンプ32号 ふたりの太星 第8話 居玉

  • 164. 名無しさん 2019/07/08(月) 06:57:36 ID:M2Y4OTVhM2Vj 返信 [通報]

    八百長頼まれるとは

  • 165. 名無しさん 2019/07/08(月) 08:28:18 ID:NmZiNWZlY2Vj 返信 [通報]

    目隠しするのか

  • 166. 名無しさん 2019/07/08(月) 10:43:37 ID:NzVlYWYwNzg4 返信 [通報]

    居玉を崩すために序盤で飛車を切るメリットが分からんのですが

  • 167. 名無しさん 2019/07/08(月) 15:38:20 ID:NDQxNWE4NWMz 返信 [通報]

    何も分からない素人意見だけど、そこまでしがみついてでもプロにはなりたいものなの?
    当然大会で名を残せるはずもないし、なったらなったで制約とか大変そう。

  • 168. 名無しさん 2019/07/08(月) 17:16:55 ID:OTMzYzlmNDc0 返信 [通報]

    めっちゃ将棋してるやん
    それだけで評価できるわ

  • 169. 名無しさん 2019/07/08(月) 20:10:03 ID:ZTZjYTJjNWFh 返信 [通報]

    これを2〜3周目にやってくれてれば読み続けただろうにもう8周目だよ…
    流し読みもほとんどしてない

  • 170. 名無しさん 2019/07/08(月) 20:16:24 ID:ZDNkYWYzNjlk 返信 [通報]

    将棋×二重人格どう絡めるんだろう?(期待)
    →一人消えました。(え?)
    →将棋シーン適当。(は?)

    この展開で読者が離れないと思ってのかな?もう手遅れだよ。

  • 171. 名無しさん 2019/07/08(月) 21:54:14 ID:YWFjNTI4ZDU0 返信 [通報]

    >>168
    ハードル低すぎる

  • 172. 名無しさん 2019/07/08(月) 22:47:19 ID:NmE2MDdmMThi 返信 [通報]

    ワイ序盤必ず穴熊チキンメン

  • 173. 名無しさん 2019/07/08(月) 23:28:20 ID:YjM1N2JmN2M3 返信 [通報]

    目隠しして、音聞いてで良い手か判断するのはまだ良いとしても色々おざなりなのが残念

  • 174. 名無しさん 2019/07/09(火) 01:56:34 ID:ZTRkMzk2ODBh 返信 [通報]

    どうしても暗い話が書きたいんだろうけど
    ならなんで将棋漫画にしたんだ

  • 175. 名無しさん 2019/07/09(火) 02:00:06 ID:OWI0YWZmZGYw 返信 [通報]

    8週経ったようだが俺の記憶には
    こんちゃーすと陸橋から突き落とした場面以外の記憶が無い

  • 176. 名無しさん 2019/07/09(火) 03:27:52 ID:NDhlMWU4YjVk 返信 [通報]

    今週は将棋してる感あった。なおリアル目隠し。

  • 177. 名無しさん 2019/07/09(火) 19:09:11 ID:YWM3ZTEzOTJl 返信 [通報]

    主人公、ウォーズのHashiponaで草

  • 178. 名無しさん 2019/07/11(木) 03:25:53 ID:NjU3OTViZTM2 返信 [通報]

    人間ドラマ枠はアクタージュがいるから
    2つもいらないだよな
    KAITO先生と同じタイプの作者だな
    クロスマネジとバティストライクの様に
    競技よりキャラクターの掛け合いに終始し過ぎてる
    なので+かスクエア向き

  • 179. 名無しさん 2019/07/11(木) 05:45:15 ID:Mjk1N2UyYTg0 返信 [通報]

    今週やっと将棋したなw
    でもこの漫画妙な読みやすさあるから嫌いではないんだよなぁ
    デビリーマン良かったし堀越、麻生みたいな駄作からの大逆転劇が期待できる

  • 180. 名無しさん 2019/07/11(木) 21:02:08 ID:OTZhMWE5MDUz 返信 [通報]

    絵が綺麗でネームも少ないから読みやすいよ
    今回はちゃんと将棋してて面白かった

    次回王を動かさないことをただのこだわりじゃなくて
    合理的な理由として説明してくれたらいいんだけど
    その分多くの手数を攻撃に回せるとか

  • 181. 名無しさん 2019/07/13(土) 07:34:02 ID:MmMyMjcyNzFj 返信 [通報]

    イズミ目隠しを外したな

  • 182. 名無しさん 2019/07/13(土) 08:40:27 ID:ZDQ1OTU5Njhh 返信 [通報]

    いきなり父親に捨てられて可哀想

  • 183. 名無しさん 2019/07/13(土) 14:25:49 ID:ZjNiNWJhYmFk 返信 [通報]

    なんでこれを序盤でやらないの?もう終盤だよこの漫画は

  • 184. 名無しさん 2019/07/13(土) 15:37:15 ID:NjhhOGYwODc4 返信 [通報]

    初めからこの位将棋やってればもう少し上の方にいただろうに
    しかし素人がパッと見で詰みが分かる局面なのにドヤ顔で8八角打ちをやっちゃうのはちょっと・・

  • 185. 名無しさん 2019/07/13(土) 19:38:21 ID:ZmQ1N2UzMjMz 返信 [通報]

    絵はわりと上手いはずなのに肝心なとこでちょいちょい斜視っぽくなっちゃうのは何なんだ

  • 186. 名無しさん 2019/07/13(土) 19:47:31 ID:NDI2OTYxODY0 返信 [通報]

    三話ぐらいでこの展開ならよかったと思うけども、ムダなエピソードが多すぎたな。次回作は期待してるぜ!

  • 187. 名無しさん 2019/07/14(日) 09:44:16 ID:OTU4NTgzZDIy 返信 [通報]

    面白い
    他の漫画みたいなグロ描写ないから安心して読める
    ここから盛り返せないかな?

  • 188. 名無しさん 2019/07/14(日) 11:51:42 ID:ZDFjYjMwZDgw 返信 [通報]

    俄然じゃなくて依然では

  • 189. 名無しさん 2019/07/22(月) 07:10:26 ID:YmU0NzhmYjNi 返信 [通報]

    人の部屋を自分の部屋みたいに

  • 190. 名無しさん 2019/07/22(月) 08:36:34 ID:NWU4N2E5ODdj 返信 [通報]

    宇宙か

  • 191. 名無しさん 2019/07/22(月) 12:07:38 ID:MjEyY2E1ZTRl 返信 [通報]

    なんで太の方が上から目線なん?
    星に一度も勝ったことないんやろ?

  • 192. 名無しさん 2019/07/22(月) 13:36:56 ID:YjdiOTkzOGE2 返信 [通報]

    この主人公研究とか全然してないけどなんで強いんだろ

  • 193. 名無しさん 2019/07/22(月) 15:20:42 ID:YmY1ZDczYmU0 返信 [通報]

    何か最終的には自分同士で指しあって引きこもってそう。

  • 194. 名無しさん 2019/07/22(月) 23:02:19 ID:NGNjMTg4MDM4 返信 [通報]

    悪くないけどやっぱり羽賀くんがいないと物足りないね。

  • 195. 名無しさん 2019/07/22(月) 23:14:56 ID:MzJjOTg3MGQ1 返信 [通報]

    >>191
    舐めプしてたってことなんじゃないの?

  • 196. 名無しさん 2019/07/22(月) 23:16:39 ID:NjYzMWRjZGQx 返信 [通報]

    どっちが太でどっちが星かいまだに覚えられない

  • 197. 名無しさん 2019/07/23(火) 00:08:05 ID:MzlkYWM5ZDQ2 返信 [通報]

    この局面でヒリヒリする将棋って…これを読み切れないなら奨励会やめた方がいいレベルだわ
    つーか三段リーグ突破したことない奴が突破したら相手して上げるって意味わからなすぎる

  • 198. 名無しさん 2019/07/23(火) 12:54:37 ID:ODkwMGUxZWVl 返信 [通報]

    とりあえず今回はちゃんと盤面描いててよかった

    って将棋漫画として当たり前のことなんだけど
    もうなんか相当ハードル下がってる

  • 199. 名無しさん 2019/07/29(月) 15:57:21 ID:MDE4ZjcwMDQw 返信 [通報]

    ジャンプ35号 ふたりの太星 第11話 本気でこい

  • 200. 名無しさん 2019/07/29(月) 17:00:23 ID:YmFlYWUwODVh 返信 [通報]

    アンケートが反映されているな、と思いました。
    どこがとは言いませんが。

  • 201. 名無しさん 2019/07/29(月) 18:20:06 ID:NzA5OWM0NWU0 返信 [通報]

    もう投げやりになってきたな

  • 202. 名無しさん 2019/07/29(月) 21:28:07 ID:YThkYmJjMDFi 返信 [通報]

    みなとさんイメチェンした?

  • 203. 名無しさん 2019/07/29(月) 22:23:18 ID:OTk5NzA5MTQ0 返信 [通報]

    この絵柄でハガみたいなキャラ描かれるとシュールで笑う

  • 204. 名無しさん 2019/07/29(月) 22:35:24 ID:ZDRhNzAwNjI0 返信 [通報]

    この鬼太郎誰やと思ったら主人公だったわ

  • 205. 名無しさん 2019/07/29(月) 22:45:17 ID:YTQ1YTk1MTNk 返信 [通報]

    バディストライクの最終回かと思ったわ

  • 206. 名無しさん 2019/07/29(月) 23:16:40 ID:MWM4OWMxMGNi 返信 [通報]

    定期的に出るイロモノキャラなんなんやろ

  • 207. 名無しさん 2019/07/30(火) 00:52:02 ID:ZWRiNjBhYjcz 返信 [通報]

    これこれ、こういうのでいいんだよ

    味キャラ歓迎

  • 208. 名無しさん 2019/07/30(火) 07:19:15 ID:ZDc1N2I0NzI0 返信 [通報]

    この漫画を描くことに飽きたんだろうな

  • 209. 名無しさん 2019/08/05(月) 06:40:10 ID:ZGEwNzY4MmIy 返信 [通報]

    くそハガで笑ってしまった

  • 210. 名無しさん 2019/08/05(月) 08:02:56 ID:NDlmODc3Njg4 返信 [通報]

    羽賀君お兄ちゃんいたんだな

  • 211. 名無しさん 2019/08/05(月) 11:19:59 ID:N2FhOGE4ZTE5 返信 [通報]

    なんかいきなり普通の将棋しだしたな
    最初からこんな感じでやればよかったのに

  • 212. 名無しさん 2019/08/05(月) 13:10:03 ID:ZThjYzVhOTUz 返信 [通報]

    マトリックスリローデッドwww
    絶対意味を分って使ってないわーこの作者

  • 213. 名無しさん 2019/08/05(月) 17:41:47 ID:ZmY3ZTdhMzQx 返信 [通報]

    もうリアリティとかそういうのガン無視で、そもそもこんな奴いないだろ、っていう無茶苦茶なキャラクター達が逆にいい味出してる
    漫画で、ランチが台に乗せられて部屋まで運ばれてくるような金持ちの屋敷とか久しぶりに見た…

  • 214. 名無しさん 2019/08/05(月) 21:38:32 ID:NGMyNmI5N2Qy 返信 [通報]

    今週いいね。
    打ち切りを悟ったかのようなバカ展開。
    バディストライク2世だよ

  • 215. 名無しさん 2019/08/05(月) 22:11:27 ID:MzAzNDkwYjJj 返信 [通報]

    マトリックス2部は良作、まだ観てない方は是非

  • 216. 名無しさん 2019/08/05(月) 23:26:26 ID:YWIzZmRjODJi 返信 [通報]

    好きなんだけどなぁ、この作者の前のやつも読み切りから面白くて連載も良かったのに、大人になりすぎたんだなぁ

  • 217. 名無しさん 2019/08/06(火) 12:37:22 ID:OTNkZmU4YTY5 返信 [通報]

    個人的には面白くて好き
    絵は綺麗なのにキャラ濃いのが。
    でも将棋に興味ない奴は見るかな?

  • 218. 名無しさん 2019/08/06(火) 16:44:08 ID:NWNjYzAyNDQy 返信 [通報]

    計算女キャラの雑魚臭が凄い

  • 219. 名無しさん 2019/08/07(水) 11:18:30 ID:YjBlZTA3ODdj 返信 [通報]

    主人公の強さがいまいちわからん…夜の人が全く勝てないほど強いんじゃなかったのか

  • 220. 名無しさん 2019/08/08(木) 13:49:36 ID:OGI0YTllNGY1 返信 [通報]

    全部記憶してるだの確率だの宣ってる女が普通に引き算できてなくて草

  • 221. 名無しさん 2019/08/19(月) 05:18:23 ID:N2E1YmEyODg0 返信 [通報]

    ジャンプ38号 ふたりの太星 第13話 ALL CLEAR

  • 222. 名無しさん 2019/08/19(月) 07:53:09 ID:ZjhhNmFkNzA2 返信 [通報]

    ユアちゃん壊れる

  • 223. 名無しさん 2019/08/19(月) 08:01:31 ID:Y2IyOGRmMTc2 返信 [通報]

    五月女バグりすぎだろw

  • 224. 名無しさん 2019/08/19(月) 13:07:43 ID:MjA2MjBiMWE3 返信 [通報]

    結局作者は昼と夜どっちの方が強いって事にしたいんだよ。現・夜の方が強いって事にしたいなら名人に強さについて一言も言及されてないのにキレんなや

  • 225. 名無しさん 2019/08/19(月) 17:43:02 ID:NjdhMWQ0MjFi 返信 [通報]

    ダメ!!
    私の中に入れないで!!
    壊れちゃう!!

  • 226. 名無しさん 2019/08/19(月) 18:42:19 ID:M2M1YzBlNjJj 返信 [通報]

  • 227. 名無しさん 2019/08/21(水) 00:02:03 ID:NTc0ZDJkMGFi 返信 [通報]

    やっと面白くなってきたのに順位がなぁ。

  • 228. 名無しさん 2019/08/26(月) 06:49:54 ID:NTk5ZjgzNTBh 返信 [通報]

    たこ焼き食って死亡

  • 229. 名無しさん 2019/08/26(月) 08:11:44 ID:MWU2ZGFhNmY5 返信 [通報]

    人生ゲーム始めててワロタ

  • 230. 名無しさん 2019/08/26(月) 08:13:45 ID:YzEyNjI3NzM1 返信 [通報]

    入れ替わり認識してるのに「どちら様でしょうか?」は太の配慮が無さすぎ
    直前まで星と話してた人物だって分かるだろ

  • 231. 名無しさん 2019/08/26(月) 14:37:09 ID:YjU3YTcxNjZk 返信 [通報]

    相貌失認ネタはつまらないっていつになったら気付くんだこの作者。しかも先週までの流れガン無視だし

  • 232. 名無しさん 2019/08/26(月) 18:30:50 ID:YzkxNDFhODBh 返信 [通報]

    今週割と面白かったのに「どちら様でしょうか?」で台無し
    つくづく二重人格じゃなくて素直に双子くらいにしておけば…

  • 233. 名無しさん 2019/08/26(月) 19:00:06 ID:MTY3YjBiYzI1 返信 [通報]

    ふざけてるんならジャンプから去ってください

  • 234. 名無しさん 2019/08/26(月) 23:35:13 ID:YTJlOWIxNTFl 返信 [通報]

    ミチルちゃんの入浴シーンなんでないんや

  • 235. 名無しさん 2019/08/27(火) 01:33:20 ID:MDk4YTlmNmNm 返信 [通報]

    作者何も考えてないよこれ

  • 236. 名無しさん 2019/08/27(火) 02:34:05 ID:NWUyYjZhMDJk 返信 [通報]

    ユアちゃん普通に出てきて安心したわ。退場かと思った。

    太ホントやべーやつだな。人畜無害です感だしてるのがなおさら腹立つ。

  • 237. 名無しさん 2019/08/27(火) 03:14:01 ID:ZjJmODhiYjlk 返信 [通報]

    バックナンバー読み直したけどこのマンガって、元々夜だった星の方が29勝0敗で太に勝ってるんだよね
    最近の話じゃ太の方が星より圧倒的に強いみたいに書かれてるけど、これどういうこと?誰か説明して欲しい

  • 238. 名無しさん 2019/08/27(火) 07:37:26 ID:ZjJmODhiYjlk 返信 [通報]

    バックナンバー読み直したけどこのマンガって、元々夜だった星の方が29勝0敗で太に勝ってるんだよね
    最近の話じゃ太の方が星より圧倒的に強いみたいに書かれてるけど、これどういうこと?誰か説明して欲しい

  • 239. 名無しさん 2019/08/27(火) 13:00:13 ID:YzEyNjI3NzM1 返信 [通報]

    >>238
    1話目で描かれてるけど星と太もう5年直接指してないよ
    だからその間に太がめちゃくちゃ強くなったってことでしょ

  • 240. 名無しさん 2019/08/28(水) 12:26:11 ID:NDZhMWE1ZmU0 返信 [通報]

    ミチルがミツルになってる。

  • 241. 名無しさん 2019/08/29(木) 08:04:42 ID:MzI0MjZlNzcx 返信 [通報]

    >>239
    あぁたしかに筋は通るのか
    わざわざバックナンバー読み直したのに言われるまで気づかなかったな、何割の読者が気付いてるのか
    その描写あったっけ?

  • 242. 名無しさん 2019/08/29(木) 11:14:29 ID:ODFkMzU5NTcy 返信 [通報]

    というか気づいていない読者がいたことに驚き・・・

  • 243. 名無しさん 2019/09/02(月) 06:15:51 ID:MDAzOWI0MTA5 返信 [通報]

    そんな絶望せんでも

  • 244. 名無しさん 2019/09/02(月) 07:43:46 ID:N2NmN2M4NjUz 返信 [通報]

    鬼太郎顔させるの好きなんだな作者

  • 245. 名無しさん 2019/09/02(月) 14:09:13 ID:Mzg1Y2VlOTNk 返信 [通報]

    好手なのに自陣吹っ飛ばすイメージ映像ってどうなん?相手のコマだけ吹っ飛ばすイメージでいいやん

  • 246. 名無しさん 2019/09/02(月) 15:01:06 ID:NjM3ZTNlZjli 返信 [通報]

    解説が必要なのは分かるけど自分の盤面に集中していない五月女はさすがに相手を舐めすぎ。
    無限も初めて坊さんに勝っただけで絶望するとか頭おかしいだろ。せめて勝ち越せ。

  • 247. 名無しさん 2019/09/02(月) 15:20:09 ID:MjZmNDdlNjdk 返信 [通報]

    またそうやって将棋の描写省いてすぐ回想に逃げる…

  • 248. 名無しさん 2019/09/02(月) 15:42:57 ID:NWViZDI1ZTQ3 返信 [通報]

    名前忘れたけど駒を置く衝撃波で相手を吹き飛ばす漫画思い出した

  • 249. 名無しさん 2019/09/02(月) 18:31:32 ID:YTUxOGI1ODMw 返信 [通報]

    ハチワンダイバーな
    まんまやってることジョンスじゃん

  • 250. 名無しさん 2019/09/02(月) 19:53:06 ID:MmJhNzRhYTdj 返信 [通報]

    進撃の人が描いた読み切りの将棋のやつのことじゃない?
    まぁ 駒を埋め込むのは365歩のユウキでもあった表現だしありふれてるからなんだか分からないな

  • 251. 名無しさん 2019/09/02(月) 21:06:06 ID:NGZjMDc5ODQx 返信 [通報]

    いや皆川のやつだろ

  • 252. 名無しさん 2019/09/03(火) 18:47:51 ID:ZWE2MTM4MGE2 返信 [通報]

    何も気にしないで好きな事やってくれ
    俺は好きだこの漫画

  • 253. 名無しさん 2019/09/09(月) 06:24:03 ID:ZDBkYzhjOTA2 返信 [通報]

    盤は鏡やから←ほう

    覗けば相手と目が合う←相手と!?

  • 254. 名無しさん 2019/09/09(月) 06:38:40 ID:NzllNDljZmM4 返信 [通報]

    殴りあい始めててワロタ

  • 255. 名無しさん 2019/09/09(月) 07:48:51 ID:NzVkYzEzYmU2 返信 [通報]

    マスクとれよw

  • 256. 名無しさん 2019/09/09(月) 19:14:10 ID:MzRlNjNiYzVl 返信 [通報]

    いやまぁほんとに鏡だと考えたら角度次第で目あわせられるやん
    そんなことよりなんかバディストライクの最終回思い出したわ

  • 257. 名無しさん 2019/09/09(月) 22:23:11 ID:YTEyZWNiNmE4 返信 [通報]

    ソルキチの指揮者バトル思い出した

  • 258. 名無しさん 2019/09/09(月) 23:06:55 ID:NzMxZWQwZGYw 返信 [通報]

    将棋でギャグ漫画??できらぁ!!って感じの清々しいクソ漫画
    1話の滑り出し最高だったのにどうしてこうなった

  • 259. 名無しさん 2019/09/10(火) 00:48:02 ID:MWEwMmY2OWY5 返信 [通報]

    将棋わからん勢としては普通に好き

  • 260. 名無しさん 2019/09/10(火) 09:47:04 ID:MzMzNWFmOTY1 返信 [通報]

    別人が疑われるような格好で対局に出ていいのか?
    さすがにそんなことやってるやつおらんか

  • 261. 名無しさん 2019/09/14(土) 06:43:04 ID:M2VkYzVmMGVi 返信 [通報]

    朝までメチャクチャ将棋した

  • 262. 名無しさん 2019/09/14(土) 08:04:59 ID:NGI3NzNhMzFm 返信 [通報]

    突き落とされたんじゃなくて躓いて落ちたのか

  • 263. 名無しさん 2019/09/14(土) 14:20:15 ID:ZGU2MmIxMDJj 返信 [通報]

    終わりが決まったからかもしれないけれど、なんだかんだでちゃんと1人1人しっかりエピソード消化していってるのは好感持てる作品。

  • 264. 名無しさん 2019/09/14(土) 16:43:19 ID:YmI0ZDMyZTE1 返信 [通報]

    色んな人に対して誰ですか?ぶちかましまくってた太が羽賀のこと覚えてて少し違和感あったけど天童世代で唯一太と将棋指してたからか

  • 265. 名無しさん 2019/09/14(土) 22:48:57 ID:ZTRiYTRmMzZk 返信 [通報]

    少しだけ感動した

  • 266. 名無しさん 2019/09/15(日) 04:55:18 ID:ZjZiMDRiMzRk 返信 [通報]

    そんな見開き使ってまでする内容なのか...?

  • 267. 名無しさん 2019/09/15(日) 18:53:49 ID:M2VjN2ZjYThj 返信 [通報]

    突き落としたかも?→誤解でした

    だから何????
    読者にどう思って欲しいの?

  • 268. 名無しさん 2019/09/15(日) 21:38:09 ID:ZWMxNWI4ODIy 返信 [通報]

    順位上がってきて嬉しい
    他の漫画には悪いけど他が打ち切られてる間にだんだん人気出てきて欲しい

  • 269. 名無しさん 2019/09/16(月) 00:43:43 ID:ZmJhYmM3MDJm 返信 [通報]

    福建はデビリーマンとかいう怪作出してるし画力も成長してる分今回打ち切られても3作目に期待できる
    ビースト忍者サムライ8と違って内容はともかく読みやすい漫画だと思うよ
    とにかく応援したい

  • 270. 名無しさん 2019/09/17(火) 12:49:22 ID:MWY0NjNjZjJh 返信 [通報]

    >>267
    読者にどう?
    「悪い子はいなかった。皆良い子で良かったね」と思ってほしい。じゃね?

  • 271. 名無しさん 2019/09/21(土) 05:48:00 ID:OTNjM2E1Y2Rm 返信 [通報]

    将棋やらん方が面白いしさっさと次回作書いて欲しい

  • 272. 名無しさん 2019/09/21(土) 06:37:52 ID:YzBhZTUzMGM1 返信 [通報]

    恋愛情報バグってますな

  • 273. 名無しさん 2019/09/21(土) 07:02:03 ID:N2FiYzdmYzM3 返信 [通報]

    変人どもの生態漫画面白い

  • 274. 名無しさん 2019/09/21(土) 07:51:28 ID:ZWMzZDExN2Jj 返信 [通報]

    音で料理するんだなぁ

  • 275. 名無しさん 2019/09/21(土) 10:18:02 ID:NDRhMGM4NDU2 返信 [通報]

    こっちのが面白いじゃねえか!!

  • 276. 名無しさん 2019/09/21(土) 11:11:07 ID:OGEwMmQzOGIw 返信 [通報]

    将棋要素いらなかったな
    回り道して結論にたどり着いた

  • 277. 名無しさん 2019/09/21(土) 12:40:45 ID:ZDI2YjQ4YmY2 返信 [通報]

    キャラ増えてから結構面白くなってきたわ
    でも上位2人までってことはプロ入りするとこいつら消えるんだろ
    厳しいな

  • 278. 名無しさん 2019/09/21(土) 17:33:11 ID:OWI3YTA5MzYz 返信 [通報]

    今までで一番良かった
    芳賀の注文に老心が出てないというのだけ、もう少し説明が欲しいかな

  • 279. 名無しさん 2019/09/21(土) 22:14:27 ID:N2UzMmMxYTA4 返信 [通報]

    将棋以外に才能溢れすぎww

  • 280. 名無しさん 2019/09/21(土) 22:25:33 ID:YWFiODRkNmJk 返信 [通報]

    どこに恋愛要素があんだよそのラインナップに、もれなく血を見るじゃねえか

  • 281. 名無しさん 2019/09/21(土) 22:59:48 ID:MGU2YzQxNTJh 返信 [通報]

    日常パートがそこそこ面白いな。
    完全に将棋が足引っ張ってない?
    次の作品に期待。

  • 282. 名無しさん 2019/09/22(日) 00:27:08 ID:OGE0ZTgwYTc4 返信 [通報]

    >>278
    「BLTサンドとコーヒーって、チョイス若くね?」ということかな
    ファミレスで老人が頼むのに適した注文って何だろう……

  • 283. 名無しさん 2019/09/22(日) 01:05:51 ID:NTcyYjlmYzMx 返信 [通報]

    おいおい、今回めっちゃ面白かったぞ

  • 284. 名無しさん 2019/09/22(日) 02:09:00 ID:MmU5MjEzNDA5 返信 [通報]

    >>271
    むしろデビリーマンもう一度やってほしい

  • 285. 名無しさん 2019/09/22(日) 02:42:41 ID:OWI3YTA5MzYz 返信 [通報]

    >>282
    サンドイッチの中では中間くらいの重さだよな
    カツサンド>BLT>ツナ、タマゴ…的な
    老人が頼んでもまぁ普通かと思うんだが
    その後の追加注文しそうな雰囲気が若そうといえば若そう
    とりあえず芳賀の人間らしさが感じられてなにか安心してしまった

  • 286. 名無しさん 2019/09/22(日) 05:16:17 ID:OTNjM2E1Y2Rm 返信 [通報]

    才能の無駄遣い

  • 287. 名無しさん 2019/09/23(月) 10:38:02 ID:NzI5NDFjMmQx 返信 [通報]

    >>282
    いや単に声を聞けばそいつの精神性とか読める能力持ちだったろ?
    老人の精神してなかったってだけやないの

  • 288. 名無しさん 2019/09/23(月) 16:50:10 ID:YThmNmFjOGM2 返信 [通報]

    羽賀が正体を現したコマで20秒近く笑った。
    マンガでここまで笑ったの十数年ぶりだと思うわ。

  • 289. 名無しさん 2019/09/28(土) 14:39:22 ID:MGM2OTIwMjFh 返信 [通報]

    バンド漫画にしたら良かったかもな

  • 290. 名無しさん 2019/09/30(月) 06:52:41 ID:OWQyMjk3MmE2 返信 [通報]

    将棋辞めんでも

  • 291. 名無しさん 2019/09/30(月) 12:12:46 ID:Y2RlYzQzNDM4 返信 [通報]

    ユアちゃん結局惚れたままじゃねえか!!

  • 292. 名無しさん 2019/09/30(月) 17:23:40 ID:NzA5ZDY0YTk2 返信 [通報]

    初めからこのイカレた将棋合戦にしてたら生き残れたのかな、だとしたら惜しいことだ。

  • 293. 名無しさん 2019/09/30(月) 19:20:25 ID:Y2VkYzdkM2M5 返信 [通報]

    あぁー
    将棋編が始まっちゃうけど、もしかしたらもち返すんじゃね?期待!

  • 294. 名無しさん 2019/09/30(月) 19:31:03 ID:NTcxNWY2YzM2 返信 [通報]

    最初からギャグ漫画でいけばよかったのに王道将棋漫画に擬態したりするから…

  • 295. 名無しさん 2019/09/30(月) 22:39:54 ID:ZmMxMWUwZTJi 返信 [通報]

    やめさせるつもりなら奨励会いれんなや

  • 296. 名無しさん 2019/10/01(火) 00:52:28 ID:NjVmNDMzMTA4 返信 [通報]

    アンケートって反映されるのどんくらい?
    ごうげつ羽賀あたりからは本当に面白いし、アンケートも増えてると思うんだけど順位が上がってない泣

  • 297. 名無しさん 2019/10/02(水) 08:36:26 ID:ZTVkNjA0MzAw 返信 [通報]

    アンケート反映は6週ってのは有名な話だけどドベ3脱出してる時点で割と希望見えてきたんじゃないか?
    確か最後の最遊記の最終話より掲載順低かったからこれで生き延びたらすごいわ

  • 298. 名無しさん 2019/10/07(月) 06:23:53 ID:YzVmN2RhZGRj 返信 [通報]

    はっ!?死んだの!?

  • 299. 名無しさん 2019/10/07(月) 16:43:54 ID:YjVjMjMxOGRk 返信 [通報]

    運命に流されるだけの自分は死んだ的な?

  • 300. 名無しさん 2019/10/07(月) 17:46:42 ID:YTgwNDAxNGQ3 返信 [通報]

    回想の続きなのかと思ったがアオリがそれを否定してくる
    1 or nループ前に太だか星だかも似たようなのがいたってことかな

  • 301. 名無しさん 2019/10/07(月) 18:51:15 ID:ODIzNWRlOTZj 返信 [通報]

    >>295
    奨励会に入ってやめるのもループのうちという設定に負けたわ

  • 302. 名無しさん 2019/10/08(火) 21:46:14 ID:NTJhYjJjZGE2 返信 [通報]

    作者本領発揮だな
    ただ打ち切り決まったから好きなように出来てるっぽく見えて悲しい

  • 303. 名無しさん 2019/10/12(土) 06:03:16 ID:NTQ3ODk3ZGI1 返信 [通報]

    助かるといいな

  • 304. 名無しさん 2019/10/13(日) 06:43:39 ID:NzVlODM4OTNj 返信 [通報]

    サム8ラインで考えて髪結い生存で将棋打ち切りかぁ……
    なんだか最近の話を見てるとデビリーマンの悪魔殺し編と同じ雰囲気して打ち切りのことばかり考えて素直に話に入り込めない

  • 305. 名無しさん 2019/10/21(月) 05:51:41 ID:MWVlZDIzOTRk 返信 [通報]

    美空シドが出てくるものかと

  • 306. 名無しさん 2019/10/21(月) 14:07:55 ID:MWVmZDEwY2Y5 返信 [通報]

    芳賀極振りやめろw

  • 307. 名無しさん 2019/10/21(月) 14:43:54 ID:ZjgyODc3NzBi 返信 [通報]

    掲載順最下位だけど20話超えてもまだ畳には入ってない(まあ多分終盤だけど)
    新連載はboichi先生追加の1本のみならまだ耐えられるのでは?
    最近読み応えあるから続くことをまだ信じてる

  • 308. 名無しさん 2019/10/21(月) 15:17:41 ID:YzNlYjdlNWMy 返信 [通報]

    >>307
    ストーン過去編は今空いてる枠の穴埋めだろ。普通に畳み入ってるろ未来での会話でもうプロになってるし

  • 309. 名無しさん 2019/10/21(月) 18:20:18 ID:ZGQ3MmI4MzM1 返信 [通報]

    正直ココ最近は普通に面白くて好き。
    今週のラストは最高に笑った。

  • 310. 名無しさん 2019/10/21(月) 18:30:04 ID:NTY0MzNiYmU5 返信 [通報]

    作者は羽賀をどうしたいんや

  • 311. 名無しさん 2019/10/21(月) 20:47:39 ID:YmI3MDQ1Yjcx 返信 [通報]

    打ち切られんなよ…打ち切られんなよ…

  • 312. 名無しさん 2019/10/22(火) 06:37:51 ID:MTI4ZDNiODVh 返信 [通報]

    全員3敗で最終決戦みたいなことするんかね
    もしそうだとしたらラストは羽賀VS星で擬似的に太VS星みたいになりそう

  • 313. 名無しさん 2019/10/22(火) 09:42:06 ID:N2MyYjczN2Ni 返信 [通報]

  • 314. 名無しさん 2019/10/28(月) 07:42:34 ID:OWMzODM0OWE4 返信 [通報]

    おお…魔物って怖いよね…ハハハ…

  • 315. 名無しさん 2019/10/28(月) 13:10:06 ID:MWRmMWZkZTBk 返信 [通報]

    ここまで本筋省きまくって面白かった漫画がかつてあっただろうか・・・・

  • 316. 名無しさん 2019/10/28(月) 14:36:41 ID:YjdlYjdkNWIy 返信 [通報]

    まさかこんな形で「ふたりの太星」のタイトル回収をするとは誰が予測出来ただろうか。

  • 317. 名無しさん 2019/10/28(月) 16:41:07 ID:OGYxMTNiOTc0 返信 [通報]

    この期に及んで面白キャラばかり突っ込んでくるなよ

  • 318. 名無しさん 2019/10/28(月) 19:33:29 ID:NDljZTBhODAy 返信 [通報]

    羽賀君名前覚えられてなかったこと根に持ってるのかただ単になりきってるのかわからんな...いずれにしても面白い
    サムライより長続きしてくれ...!!

  • 319. 名無しさん 2019/10/28(月) 20:24:25 ID:NDdiZDkwZGRm 返信 [通報]

    サム8抜いたぞ!
    まだ読んでくれてる人がいるってことだ
    生き残れるぞ

  • 320. 名無しさん 2019/10/28(月) 20:34:59 ID:YmVkYjE5YTBh 返信 [通報]

    魔物早く来いは笑うわ

  • 321. 名無しさん 2019/10/28(月) 20:51:08 ID:MmUyNWRkNzE5 返信 [通報]

    データ女とマッチョの対局ふざけすぎだろw

  • 322. 名無しさん 2019/10/28(月) 21:10:52 ID:NGZjZTI2M2E0 返信 [通報]

    >>321
    なんで裸になってるんだよww

    ホント将棋あんまりしてない方が面白いな

  • 323. 名無しさん 2019/10/28(月) 23:40:52 ID:NWUxMTBmY2Q3 返信 [通報]

    天童世代の連中以外もイかれたやつしかいないのなんなんだ

  • 324. 名無しさん 2019/10/28(月) 23:44:09 ID:ZmQ2MzEzNjFj 返信 [通報]

    おかしいのしかいねぇw
    最低世代ww

  • 325. 名無しさん 2019/11/02(土) 06:22:59 ID:ZTlkMWMyYmVm 返信 [通報]

    ユアさんw

  • 326. 名無しさん 2019/11/02(土) 11:20:52 ID:NjUyOTVkM2Ez 返信 [通報]

    マッチョ君格下相手にも脱いだんかいw

  • 327. 名無しさん 2019/11/02(土) 13:49:30 ID:Mjk4Mjg0MDgz 返信 [通報]

    ラスボスは羽賀デス

  • 328. 名無しさん 2019/11/02(土) 14:16:37 ID:ZWJiZTU2NTMy 返信 [通報]

    羽賀「五月女か…アレ(黒歴史)でいこう」

  • 329. 名無しさん 2019/11/02(土) 14:55:08 ID:MTY4ZmU3N2Iw 返信 [通報]

    羽賀がジョーカーに……人格2人分コピーできんのかな?

  • 330. 名無しさん 2019/11/02(土) 17:28:45 ID:YjQzZjQ2OWJl 返信 [通報]

    ホント面白い、ここに来て羽賀が最後の強敵として立ち塞がることをなんの不満もなく受け入れられる。

  • 331. 名無しさん 2019/11/02(土) 18:23:28 ID:OWQyMGFmNDJl 返信 [通報]

    終わるんじゃないかとハラハラしてる( ;∀;)
    あと二戦とか最終戦とか心臓に悪い

  • 332. 名無しさん 2019/11/02(土) 21:45:57 ID:ZDk2M2I2YzE1 返信 [通報]

    長期連載を勝ち得ていても芳賀がライバルだったか、ラスボスだったかは気になるところだ
    いや長期連載ワンチャンある?ない?

  • 333. 名無しさん 2019/11/02(土) 22:45:16 ID:NzlmNjI0NTdl 返信 [通報]

    ない

  • 334. 名無しさん 2019/11/03(日) 01:18:42 ID:ZmYzNjBiZDE2 返信 [通報]

    普通に面白いぞキャラが漫画の中で活きてる

  • 335. 名無しさん 2019/11/11(月) 04:30:41 ID:NTM0NTRmZGNk 返信 [通報]

    俺の人生の方が悲惨やろにすぐ納得w

  • 336. 名無しさん 2019/11/11(月) 13:19:55 ID:MzRiOTc0OGM1 返信 [通報]

    初動が悪すぎて売り上げ酷いことになってるけど正直サムライ8並みにゴリ押ししてたら同じ程度かそれ以上売れてると思うよほんま
    次回作は初動失敗しなければ大成するんじゃ無いか?太星だけに(クソ寒)

  • 337. 名無しさん 2019/11/11(月) 14:39:43 ID:YWIzMmI2YTA1 返信 [通報]

    二重人格を隠さなきゃいけない理由ってあったっけ?そりゃ変だろうけど。

  • 338. 名無しさん 2019/11/11(月) 14:52:24 ID:NDcxYzFkZDM0 返信 [通報]

    >>335
    そこノータイムで謝ってて笑ったw

  • 339. 名無しさん 2019/11/11(月) 15:34:09 ID:YzQ0OGUxZDg2 返信 [通報]

    将棋しろww向こうの連中にまで言われててワロタ

  • 340. 名無しさん 2019/11/11(月) 17:58:39 ID:YTdkODMwMDIw 返信 [通報]

    正直好き

  • 341. 名無しさん 2019/11/11(月) 21:03:26 ID:MjdhZDlhMWZi 返信 [通報]

    終わりが見えてきて悲しい(´;ω;`)
    ここからまさかの新章スタートしないかなー

  • 342. 名無しさん 2019/11/11(月) 21:13:17 ID:NDcxYzJhNjc4 返信 [通報]

    アンケート良かったのか完全にこいつらの掛け合いメインになってるよな今

  • 343. 名無しさん 2019/11/11(月) 21:28:11 ID:NDFmNzE0MjFh 返信 [通報]

    審判のおっさんも羽賀の領域展開に巻き込まれてるw

  • 344. 名無しさん 2019/11/11(月) 21:35:42 ID:ZWNiNGIwODNl 返信 [通報]

    打ち切り間際になって面白くなる作品は多いけど、ここまで新ジャンルとして覚醒してる作品は初めてだわ。

  • 345. 名無しさん 2019/11/11(月) 21:49:43 ID:MGE4ZGMwNmRk 返信 [通報]

    今回ジャンプで一番面白かったw
    4回読み返した

  • 346. 名無しさん 2019/11/11(月) 22:21:36 ID:ODAzMmNlNzhh 返信 [通報]

    めちゃくちゃ面白かった
    ずっと笑ってたわ

  • 347. 名無しさん 2019/11/11(月) 22:59:34 ID:MWY5MGZlNjY4 返信 [通報]

    >>344
    スケバン漫画化の前例もあるので

  • 348. 名無しさん 2019/11/11(月) 23:54:42 ID:NTI5NzY1YzA1 返信 [通報]

    動機のキャラ強烈だから、3段リーグに残留するのもありだと思うわ

  • 349. 名無しさん 2019/11/12(火) 12:03:49 ID:NTQ1NzQ2N2U3 返信 [通報]

    「将棋よりこっちのが面白れーぞ」は読者の代弁か?w

  • 350. 名無しさん 2019/11/12(火) 23:10:31 ID:NzcxM2ZkMDI3 返信 [通報]

    打ち切りせずにこのままギャグ漫画路線に舵を切ってほしい
    銀魂とか左門くんみたいにギャグベースでたまにシリアスやる感じで

  • 351. 名無しさん 2019/11/13(水) 18:36:47 ID:ZTgzNmQwZWY2 返信 [通報]

    >>350
    普通ならサムライ忍ラグビー打ち切りでセーフなんだけどサムライがなぁ…
    ギャグ路線になってから面白いしなんとか打ち切り回避してほしいわ

  • 352. 名無しさん 2019/11/16(土) 09:59:56 ID:ZWQyMzAxODk5 返信 [通報]

    デビリーマンまたやって欲しいっていう届かない願い

  • 353. 名無しさん 2019/11/18(月) 04:31:48 ID:NGVlNWU1N2Zh 返信 [通報]

    プロになれたのか良かったな

  • 354. 名無しさん 2019/11/18(月) 05:44:48 ID:ZDcxNGFiNmUz 返信 [通報]

    二重人格そんな問題ッスかね~今までのキャラ達の方がトンデモだったんでw問題なのか分からなくなってしまったスよw

  • 355. 名無しさん 2019/11/18(月) 12:17:07 ID:NmQ0YTA2N2Fm 返信 [通報]

    こいつら短期間でキャラ変わりすぎやろ、特にユアちゃん

  • 356. 名無しさん 2019/11/18(月) 18:57:00 ID:NTMzYTk4YmM0 返信 [通報]

    >>355
    今のユアちゃんすこ

  • 357. 名無しさん 2019/11/18(月) 20:38:46 ID:YTVmMzVhOTA1 返信 [通報]

    タイトル回収キター( ;∀;)
    もう覚悟した
    来週最終回だ・・・
    上唇消してもう一回掲載し直さないかな

  • 358. 名無しさん 2019/11/21(木) 16:47:57 ID:NGEwY2JiODRj 返信 [通報]

    上唇が無ければ看板になれた

  • 359. 名無しさん 2019/11/23(土) 18:00:27 ID:ZWNlM2VlMWE1 返信 [通報]

    キャラ個性が出てきて、キャラごとに人気出てきてるだろう今が面白くなってきてるんだけどなー

  • 360. 名無しさん 2019/11/25(月) 04:33:30 ID:OTE1MzU0NWQ5 返信 [通報]

    何で刑務所に?ま…まあいいや お疲れ様でした福田健太郎先生次回あれば良いですね

  • 361. 名無しさん 2019/11/25(月) 05:37:47 ID:N2E5YjdmMThm 返信 [通報]

    投獄された理由は教えてくれないんスねw福田健太郎先生お疲れ様でしたゆっくり養生していて下さいッス

  • 362. 名無しさん 2019/11/25(月) 07:43:18 ID:ZGQxMTA4MzI2 返信 [通報]

    投獄じゃなくて外部の情報を遮断する施設でしょあれ
    あんな刑務所チックな建物を200万かけてまで作る必要は無いと思うけども

  • 363. 名無しさん 2019/11/25(月) 07:43:24 ID:ZTNjMjY5M2Mx 返信 [通報]

    ???
    これどういうこと??

  • 364. 名無しさん 2019/11/25(月) 07:45:52 ID:ZTNjMjY5M2Mx 返信 [通報]

    >>362
    面会はオッケーなの…??

  • 365. 名無しさん 2019/11/25(月) 09:30:48 ID:YWMwN2M2ZWI5 返信 [通報]

    はぁ…
    他の漫画貶すの良くないけど、あれとかあれが残ってこれ終わるのは辛いな
    この人の作品俺はすごく好きなのになぁ

    福田先生の次回作がもし来

  • 366. 名無しさん 2019/11/25(月) 10:07:49 ID:OGRiNDllNWYz 返信 [通報]

    面白かった、またパワーアップして戻ってきてください。

  • 367. 名無しさん 2019/11/25(月) 11:01:38 ID:ODVmMzdkMGNh 返信 [通報]

    なんやこれ?まあいいや、次はギャグかコメディで是非よろしく!

  • 368. 名無しさん 2019/11/25(月) 12:18:58 ID:NTk5ZmMyZjhm 返信 [通報]

    将棋にまったく興味無い人に
    ムリヤリ将棋を書かせるのはもうやめよう

  • 369. 名無しさん 2019/11/25(月) 12:27:51 ID:NjQzM2NlMWUw 返信 [通報]

    太と星の二人どっちが強いか決める将棋指してるだけだろ
    そのために大金使って外部のあらゆる情報遮断するための建物建てて、あらゆるタイトルも捨ててこの一局に臨んでるってことじゃないの?

  • 370. 名無しさん 2019/11/25(月) 14:36:43 ID:OGU0MjY4YzFi 返信 [通報]

    ジャンプ52号 ふたりの太星 第27話 ふたりの太 星

  • 371. 名無しさん 2019/11/25(月) 14:42:17 ID:YTQ1Y2M5NDMx 返信 [通報]

    コメディ展開が結構好きだったんだけどなー。
    次は学園ラブコメとかどうすか。

  • 372. 名無しさん 2019/11/25(月) 15:39:25 ID:OThlYmJjZGZh 返信 [通報]

    意味のないミスリードに草

  • 373. 名無しさん 2019/11/25(月) 17:24:52 ID:ZmIzZGFiZmM5 返信 [通報]

    設定と題材が足引っ張ってたんか?
    次回作は色物コメディで御願いします

  • 374. 名無しさん 2019/11/25(月) 18:09:29 ID:ZjZhMmRhYzVl 返信 [通報]

    太と星の間にスペース入ってる?

  • 375. 名無しさん 2019/11/25(月) 21:06:38 ID:ZGNkZDVmM2U0 返信 [通報]

    お疲れ様でした!
    作品後半は間違いなく輝いていただけに、王道の将棋漫画を目指していた前半が足を引っ張ったのは残念。これで2アウトか、次回作も楽しみにしてるぞ。

  • 376. 名無しさん 2019/11/25(月) 22:41:40 ID:NWM1ZTFlMGQw 返信 [通報]

    デビリーマンの時もそうだが、連載末期に化ける傾向あるよね

  • 377. 名無しさん 2019/11/25(月) 22:41:52 ID:ODA5OWE4Yjky 返信 [通報]

    何やって刑務所入ったのかと思えば
    悪ノリするハガデス

  • 378. 名無しさん 2019/11/25(月) 22:46:11 ID:ZmViYzhkNDM1 返信 [通報]

    羽賀の変装術がもはや怪盗とかやれそうなレベル

  • 379. 名無しさん 2019/11/25(月) 22:48:44 ID:YTU5N2YxZDEy 返信 [通報]

    なんだかんだいって楽しめた!
    次回作に期待!

  • 380. 名無しさん 2019/11/25(月) 23:02:59 ID:OWYxZjI1ZGQ0 返信 [通報]

    良かったキャラ 羽賀、早乙女、ゴツイ男、堂々
    いらなかったもの ヒロイン、将棋

  • 381. 名無しさん 2019/11/25(月) 23:23:00 ID:YjM0ODE2ZGUz 返信 [通報]

    デビリーマンもだったけど結末は上手いなこの人

  • 382. 名無しさん 2019/11/26(火) 07:05:40 ID:ZWM3MzY4ZTM2 返信 [通報]

    対話の材料としての将棋は良かったけど
    作者の狂気を収めるには邪魔な存在だった
    監獄ENDなのに清々しいとか普通ありえないもの

  • 383. 名無しさん 2019/12/02(月) 10:42:51 ID:M2YxMjI0MzI2 返信 [通報]

    また続きが見たい

  • 384. 名無しさん 2020/01/22(水) 12:36:55 ID:MTk0NDUzOTAz 返信 [通報]

    この作者は本誌に向かないよ
    プラスかスクエアかグラジャンでやりなさいな

コメントを投稿する

名前 メール
本文
  • トップ
  • コメント
  • 更新