-
ジャンプ15号 第1話 幻の黒セーラー
-
カメラさん、もっと下!!
-
ヒロインが強くて面白いから
この路線で行ってくれよ。 -
髪を結ったら天使白セーラーにほどいたら悪魔黒セーラーに
-
一コマでアンケ送ると決めた
-
椎橋先生のラブコメっていうから矢吹先生のToらぶる並にはっちゃけるのを期待してたがそこまでではなかったな。
キィトくんチョイ役かと思ったらまさかのメインキャラかよw -
俺様系男子がポンコツっぽいのも面白いなww
-
ハーレムになりませんように!マジでお願いします・・・!!
-
ストーリーはありきたりだと思うけど
過去何が一番ウケたか分かってるキャラデザを入れてきた -
セーラー羽衣狐様再臨さすがですわ
-
最初の三蔵法師云々でまさかの新連載西遊記被りかと思ったが
あんまり関係無かった
しかし今のジャンプならやらかしかねないと一瞬でも思う人が俺以外にもいたら
今のジャンプの編集はその程度に思われてるって事なんだろうな -
この系のタイトル流行ってるけど、個人的にクソダサいと思ってるのでそこだけ残念。
-
グーパーの法則でいくとグーだねこれ
あと、スケバンって死語だろw -
この古臭さと少女漫画臭さがめちゃくちゃ評価分かれそう
ヒット作家で固定ファンがいるのとキャラデザの優秀さは大きな武器だけど舵の取りようではマリーパターンもありえる
男主人公は基本ポンコツでやる時はやるみたいなキャラになりそうだけどクズ感をギャップとして魅せられるかただの不快要素になるかでかなり変わりそう -
正直話は普通
しかし椎橋先生の可愛い女の子が見れるというだけでアンケ出す価値がある -
まぁ最初の法師に三蔵ってつける必要は無かったかもね。
これが後々暴れ猿の生まれ変わりって設定になったら編集アホだと思うけど。 -
アロワナとかじゃなくて金魚なところが可愛いなw
-
女の子の可愛さは流石。今のところそれだけ。
-
羽衣狐だね
-
先週のやつより面白いし可愛いからこっちが生き残って欲しい
-
椎橋イズムの花より男子だ
-
最初の数ページ読んだ俺の感想
「花男かよ!」 -
最初の方はどう見ても花より男子のパクり。っていうかパロディ?
表紙見た瞬間に打ち切られそうって思ったのは私だけ? -
読んでるファンが白派と黒派に分かれるんやろうなあ
-
読んだ感想としては、やっぱりぬら孫感が抜けないな~って印象。
-
らんまより面白い!
-
この作者こういうのもイケるんやな!!
-
いや、好きなんだよ!読んでいたいんだよ!でも打ち切りされる未来しか見えてこないんだよっ!!
-
また椎橋先生の絵が見れて幸せ
話は花男とロザバンだな! そういう王道でいいんだよ! -
4,5巻辺りで終わる感じかな?
-
CLAMPのすぐ終わるやつみたいだ
-
まずは百合漫画にして百合豚を釣れ
それから好きなことをやれアクタージュみたいに
そしたらおれがひっかかってやるからブヒよぉ -
チャラ男と見せかけて真面目なのは新鮮
このまま普通の学園もの恋愛もので頑張ってほしい -
>>28
アンケを出しましょうそれですべて解決するのです!!! -
黒いのが理不尽に暴力振るうタイプじゃなければいいな
今のところはギリ大丈夫っぽいが -
最初の1コマ目が最高でした
そのあとも良かったよ
なんでか批判コメが纏められてたりするが充分面白い -
原作:田村隆平と書いてないか一瞬探してしまった
-
可もなく不可もなく
あったら読む -
良くいえば渋い。
悪くいえば古い。 -
花男×ロザリオとバンパイアやね。
-
髪描くのめちゃくちゃ面倒くさそう
-
変身前後で別人過ぎて、もっと共通要素ほしいな
-
題名ダジャレかよ…
-
黒いの可愛くない...
羽衣狐とは違う... -
鍵斗と奈央さんによって白ゆいに戻れたか
-
うーん見え ない!
-
やっぱり羽衣狐はキャラとルックスが合わさって人気出たって事が理解できた。
今のところ白ゆいのほうがぶっちぎりで可愛い
-
コメディとしては個人的に全然面白くない
ただラブコメ路線にもバトル路線にも進めるような設定になってるから早いとこ決めて欲しい -
すでに脱落しそう…
-
ジャンプ16号 神緒ゆいは髪を結い 第2話 どっちのゆいが好き?
-
ちょっと好きになってきた
今の下位打線とならどこと入れ替わってもいいぞ -
バトル路線入ると結局ぬらり+めだかみたいな作品になりそう、ネタ切れまではてんこなみたいなコメディで行ってほしいねぇ
-
まともにストーリー読もうとするとツッコミどころあり過ぎだしめまいがするほどつまらないから、ラブコメって事にしたことでだいぶハードルは下がった
-
マジで女の子の可愛さしか語るところが無いという
-
このままだと勉強やゆらぎには勝てないだろう
-
二重人格って設定を生かすのって難しいんだろうな
できればバトルに逃げないで欲しい -
うーんダメそう
-
>>55
ゆらぎ終わりそうだけど -
船上で女子高生に暴行する!とかいう発言を平気で主人公にさせるの何で誰もやめとけって言わないの?
-
とりあえず奈緒がかわいい。
-
ハイ、ダメー。
-
ジャンプ17号 神緒ゆいは髪を結い 第3話 シャイニーお礼参り
-
まいにゅん黒ゆいに会ってしまって天才空手少女でCM出てたのにパーになったのかそれは恨むな
-
ああ奈央さんが結った髪の毛が…
-
よし、もうガンガンキャラ出してフラグ建てまくれ
-
【悲報】黒ゆいの持ってる壺、割れる気しかしない。
-
黒ゆいがマジもんの外道で草
キイトももはや悲壮感すらただようレベルで草、てか奈央ちゃんわりかし吹っ飛んでないか -
エビちゃんのおかげで面白く読めるようになってきた。
黒ゆいもストレスかかる暴力ヒロインじゃないし。 -
正直に言っていい?
めっちゃ好き -
髪見てエビちゃん判断ww
分かりやすい憶えやすいって神だと思う -
服のセンスなさすぎん?
制服も変だし、新キャラもおかしい。 -
まさかドタバタコメディーだとは連載前は思わなかったわ
奈央もかなりおかしいキャラだった -
ギャグに振り切ったんやな。この作者このバトルととかしてないほうがおもしろいやん。
なおちゃん好き。
-
>>71センスが無いというか過去作で良かった
羽衣狐をベースでデザインしたけど
羽衣狐がデザインとして完成していたので
足したものが蛇足になってる感じがする
キャラクターが時間経過で衣装チェンジ
したんだけど装飾が増えてシンプルだった
良さが無くなった感じに近いかも -
エビちゃんかわよ
-
現状面白い
黒い方が主人公に惚れる展開が見たいです -
ヤンキーギャル奥義マジ卍固めw
-
すべての映えがまいにゅんの復讐
-
ジャンプ18号 神緒ゆいは髪を結い 第4話 オルチャン激突祭
-
割と嫌いじゃない。てか、やっぱ女の子可愛いな今週の扉最高かよ
-
壊した備品が当たり前のように鍵斗が弁償するって話になっててわろた
-
鍵斗がどんどんやべー奴らの犠牲になってて笑う。最初はなんだこのテンプレ高飛車野郎、だったのがもう今やかわいそうで同情してるわw
-
高橋留〇子先生もびっくりのドタバタ展開
ハマれば面白い奴 -
エビちゃんとかいう清涼剤、はよフラグ建てろ
-
今回は白も黒も可愛かった。
しかし一番可愛いのは鍵人だという…… -
黒ゆいも動物園デート楽しめて良かったな
-
金箍児にこんな使い方が
-
ジャンプ19号 神緒ゆいは髪を結い 第5話 白デート・黒デート
-
今のジャンプの状態なら打ち切りせずにちょっと続けてみても良いんじゃね?
-
作画が急に現代風?に変わったな
今までのベタ多めの古臭い雰囲気ではなくなった -
早くもドベ目前で草
-
可愛いキャラを愛でる訳でもない
少年少女が憧れる能力モノでもない
ストーリーに惹き込まれる訳でもない
ギャグ漫画でもない
一体何目線で見ればいいのか困る漫画だな -
これもう5話目だったんだ
まだ3話ぐらいしかやってないイメージだわ -
取り敢えず残るでしょう
アニメ化経験者だし -
今回は解けなかったな
-
忍者出してきたw
-
黒は不要ってことがよくわかる話だった
-
マジでちんたらやってる場合じゃない
テコ入れもっとしろよ編集は -
鎖切った切らないずっとやんの?
女の子可愛いだけの漫画なんて事足りてんだよ既に -
>>94
なるほど、マリールートだな。
-
こういうらんまとかうる星やつらみたいな雰囲気感じる漫画好きなんだけど、ジャンプで続くかなあ
-
>>101
そのへんの作品はトラブルを起こす新キャラがガンガン出てくるから飽きないけど、これは主人公がヒロインの介護に追われてそれどころじゃないから…
-
何が面白いのどんどん分からなくなってくる
もういっそのこと、エビちゃんを主役にしてしまえばいいのに -
アクセル全開だな…打ち切りに向かって…
巨乳のコマは良かったよ -
>>101
その二作品というか、
高橋留〇子先生の作品はトンデモ展開に対して読みやすさが段違いだから人気出るんだろうけど
髪結は何か打開策が無いと難しいかな
できれば続いてほしいです -
黒ゆいの霊圧消えてんじゃん
シャトルラン最初に選んじゃったら、他の種目の記録が軒並み悪くなりそう -
絶対打ち切りやん
中途半端なラブコメにギャグとバトルシーン入れてみましたって感じ。 -
>>101
こういったらなんだがるーみっくわーるどはレベルが違い過ぎる。
あの作者は人間じゃないと思ってるわ
-
らんま今読んでも面白いけどこれ糞つまんね
比べるのもおこがましいわ -
SPなんでもアリ過ぎて、鍵人めっちゃ体張ってて、いつになくぶっ飛んだ感じだった。
ウサミミンて… -
この数十年前のギャグマンガな感じ、きらいじゃない。続いてほしい。
-
本当にこの路線がやりたいのかな?
今にもバトル漫画になりそうだけど -
あの鎖軽量化とか考えてあんのかな
じゃなきゃ鎖の重みで首どうかなるんじゃ… -
ジモトダビデと同じで適当に読む漫画だから方向性とか要らない
-
ジャンプ21号 神緒ゆいは髪を結い 第7話 戦闘潮流
-
エビちゃんをメインヒロインにする方向で舵を切ろうぜ
-
今回はパンツ回か
-
黒は陰キャに大人気
-
神やんけ今週
-
露骨なエロに走ってきたけどなんか色気が感じられないんだよなぁ
ドタバタラブコメで明るいエロ描くより淫靡な感じを出したほうが持ち味出るんじゃなかろうか
-
サブタイトル 戦闘潮流で 最後
To Be Continued... ジョジョパロか
余りパロディーやらないイメージだった -
7話目でパンチラ解禁で掲載位置考えると
アンケート取れてないって事だよね… -
椎橋先生のサービスカットが見られただけでこの漫画には存在価値があった。
ただ前半の見えそうで見えない感も非常にベネ。
-
重力に引かれた巨乳は「長い」おっぱいになる
良い表現だった… -
ジャンプを15年見てきた経験上、これは生き残ると予想
-
パンツのくだりエロ過ぎるわ
-
【悲報】椎橋先生、遂にパンツを描いてしまう
-
随分絵柄変えたな
-
jojo回かと思ったらパンチラ回だった
何を言っているか分からねーと思うが(略)
-
あ、そういうの結構なんで
-
>>124
ブラついてるのにあの尖りっぷりはむしろ寄乳だろ… -
今日の日本語講座
「形振り構わず」 -
>>131
描写としては白ゆい時に既にノーブラと考えざるをえない
おっしゃる通り、ブラの支えがあれば乳房が「伸びる」ことはないわけで -
毎回面白くなるやんけ!
鍵斗のキャラが良すぎる。
-
あらためて見るとブラの陰影はあるから
補正下着としての機能のないエロ下着を普段から着用しているということか -
来週のToLOVEると比べられるんだろな…
-
最後の西遊記で孫悟空の片割れ云々言ってたから、緊箍児つけてるゆいがもうひとりという可能性が微レ存
-
きんこじってあの鎖なんじゃないっけ?
-
ああ この手の本はやらしい本より恥ずかしいやつだ鍵斗南無
-
なでなでポンポン圧倒的バブみ!!
-
黒いない方が面白い
-
ジャンプ22・23号 神緒ゆいは髪を結い 第8話 突撃!!鍵斗邸
-
正直言っていい?
めっちゃ好き -
めっちゃ可愛い、今週もアンケ出します
-
ぜってーエロ本もあの中に隠してるわ
-
H要素を解禁したら読み切りのTo LOVEる が掲載は相当痛い…
-
おい誰だアンケいれたやつ
掲載順がブラクロの次とかかなり上位なんだがw -
>>147
先週の西遊記と同じような位置だからローテしてんじゃね? -
エビちゃん暴走しとりますなーニヤニヤ
-
ぬらまごの人がこんなに面白い日常物を描けるとは…。
続いてくれぇ!
-
改めて読み直したらまいにゅん可愛かったわ。あと黒結いも待ち受けにしろ!!とか可愛いかった。まいにゅん再登場してほしい。
-
人から借りた物は色が変わらないという事が分かったな
-
黒ゆいのままいたら最後に出てきた男?に捕まって学校生活送れなくなるのかな
-
黒はいらんけどこっちが素の性格なのかなぁ
-
ほんま鍵斗有能で笑う
-
ジャンプ24号 神緒ゆいは髪を結い 第9話 鎖なんていらない!
-
次回バトル展開か?
-
めっちゃ好き
8年ぐらい続いて欲しい -
なんで毎週いちいちエビちゃんを退場させるんだ?
-
まさかサブタイトルにこの作品の失敗原因の一つを書いてしまうとは思わなんだ……
-
なんだかんだ言って見てるし女性キャラは可愛い
それが悔しいでもry -
もう白はいらない子だな
-
なんやろ・・・
腹ペコのマリーと同じ嫌な予感が・・・ -
>>163
悲しいけどわかる -
これ本気で面白いと思うのは〜小5女子くらいじゃないのか
-
黒いの出るとつまらん
-
まぁ狂暴だけど不憫だなって
-
今週でこの漫画は100%打ち切られることを確信した
スリーサイズくらい言えや -
瞳術男の裸も見えてしまう諸刃の剣
-
変質者2名増える
-
このまま終わりまでおっぱい祭りしてくれるなら
それはそれで価値がある
この路線でいいと思う -
画風がエロ過ぎないから丁度いいわ
ばかやってんなーって気楽に読めていい -
皮肉にもゆらぎとぼく勉が再評価されるきっかけになった
-
近い内に妖怪も出しそう
-
つまらないてんかいがつづくな
-
黒魔術娘か
-
こやぎさんの夢は玉の輿
-
令和発表会見パロ好き。
相変わらず鍵人のキャラが良く分からんw -
親衛隊キャラはもう出ただろ
早速キャラ被りかよ -
悲しいなぁ……作者的には二面性ヒロインで白黒どっち好きか盛り上がって欲しかったんだろうけど、あまりに中身が無さすぎて楽しめないって言うね。
困った挙句にエロに頼るものの時既に遅く、かつての栄光すら翳ってしまう。
乙。次回作に期待したいところ、ファンじゃなきゃ今作で見限ってるけどな! -
この作者今2アウト?ぬら孫は一応打ち切りには入らないのか?
-
>>165
さすがに小5女子舐めすぎwww
そもそもこの作画ウケないと思う -
なんか微妙に既視感あると思ったら「べるぜバブ」だわ。
内容のない不良のドタバタコメディでギャグ色抑えて少しラブコメとお色気方向足したような。
面白い不良がある程度出たところで鎖の設定でちょっとオカルトバトル要素入れてきそう。
-
前に出したキャラを生かさずに、どんどん新キャラぶちこんでくるスタイルで行くのね
白ゆいのキャラもぶれてきてるな -
2週続けて女の性格悪い話でウンザリ
少年ジャンプで見たくないわ
皆絵が古いだの絵がダメだの言ってるけど話のがもっとダメやろ -
ラブライバー設定なくなってなかったんだな
-
白ゆい黒ゆいの事知ってたのか
-
エビちゃん鍵人で無くてもいいのか
-
鎖外す所カッコ良かった。
こういう「妖しい色気」を描かせたら流石だよなあ。 -
すました顔して性知識ありそうな白い方いいよね…
-
おっぱいアピールしても
ゆらぎ荘がそれらを上回っていくのつれぇなぁ -
胸の揉み方に違和感しかないんだけど性癖の違いかな
-
俺はめっちゃ好きなんだがなぁ。特に鍵人・なおが素晴らしいキャラだと思わんか?
-
白自身も自分が偽りだと気づいてるのかな
こやぎ兄は常時眉間にシワよせてるのが瞳に光ないのもあいまってなんか怖いっす -
ここ3つの新連載が軒並みクソだからワンチャンあるぞこれ
-
黒と白って遊戯みたいに完全に別人格なんだろうか?
それとも記憶喪失みたいなもので、人格は同じなんだろうか。
-
白が黒の事知ってたらまずいのか
-
脳内で白と黒が話出来るとは
-
もうゆらぎ荘ばりにおっぱいエロ連発でV字回復狙うしかないな
-
黒が惚れるのかと思ったら、白のほうだったとは
-
あれ兄ちゃん本人? スターシステム?
-
白は黒みたいになりたいのか
-
竜二じゃねーか!
-
三枚目気持ち悪いなw
-
やっぱ墨絵カッコいいなぁ……とか思ってたら見覚えある人来たー!
テコ入れで妖怪物にシフトチェンジするんだろうか。 -
スクラップ三太夫を連想した
-
なんだかぬら孫みたいになりだしたなぁ...
-
結局前作ヒットの出涸らしになるのか…終わりやね
-
和風、妖怪系は流石に雰囲気出すの上手いな。
でも明らかにこれが今作、前作の足引っ張ってんのが残念だ -
最初からこの雰囲気なら良かったかもしれないがあからさまなテコ入れは残念やなぁ
-
あえて“本当”だよと本当を強調してるのが、嘘を武器にした竜二だと暗に示してる気がする。
-
煽りも唐突とか書いてあって笑う
-
畳みムード入ったな。手遅れだったか
-
ここまでのゆる展開からのシリアス・・・あと数話で終わりですね(確信)
-
打ち切りに対して話をちゃんと締めにいってるのがベテランらしくて何か複雑な気持ちですよ
-
やっぱりこの人にはバチバチの妖怪系しか無理なのでは?
1ページ目の絵からしてラブコメっぽさ皆無だったわ -
やはり、ぬらりに繋げてきたか
-
>>215
でも打ち切りだと思わせないような後悔させるストーリーの畳め方をするのもプロの条件だからなぁ
その後、別作品で成功した作者の大半は話の締め方が上手い人ばかりだし。 -
世界観的にぬらりひょんと同一でも別に驚かないけどさ
イリーガルレアも同じ世界観っぽかったし連載続いてれば羽衣狐とかだしただろうし
-
初めからこっち路線でよかったんじゃねーのと思ってしまう一話だったわ
白が人外から襲われると黒になって解決するみたいな、キートも白を守るためにどんどん人間離れしていくとか・・・書いてて思ったがただのロザバンだったわw -
何のために新作書いてるのよこの人は。
過去作品のキャラ出して人気が出ればそれで良いの? -
バトルになるのか
-
他にもゆいみたいな蟲持ちいたのか
-
正直絵は好みにもよるけどかわいい女子が描けると思うんだけど、エロがヘタ過ぎた エロっていうかDT脳内お下劣みたいな…
ギャグセンスは嫌いじゃないけど、チャンカチャンカチャンッって鳴り出しそうなくらい昭和だから流石にちょっと飲み込みにくい
武器はもう立派にオンリーワンのかっこよく妖しい絵なんだから、もっとその良さをバリバリ出して、それあり気で話を組んでほしいところだなあ -
ただのラブコメだったはずがどうしてこうなった...
-
せっかくギャグが消滅してコメディが髪結いしか無くなったのになんで…
-
あっ…
-
蟲バトルきたー
-
なんかベルゼばぶの人のラブコメを思い出すなぁ せっかくラブコメはじめたのに結局自分の得意分野しか出来なくて路線変更ってのは
-
ラストがもう完全にホラー
-
ジャンプ編集部もぬら孫での実績あるからって甘すぎるよ。
いくらなんでもふざけ過ぎ。 -
こうなるならまたかよって言われても最初からバトルにした方がよかった
露骨なテコ入れはここまで読んできた身としては悲しくなる -
確かに最初からこの路線でよかったと思う
-
GIGAに載ってた西遊記との交換イラストが完全にぬら孫だったけどゆいは・・・
-
先週からどういう繋ぎになっているのかさっぱりわからなかったぞ。
-
オカルトホラー路線に完全に舵を切ったか
-
友人の右目が
-
唐突な方針転換は失敗の元だとタカヤで学ばなかったのか
-
ソーマ終わって火ノ丸も終わるだろうし、その上新連載二つが不甲斐無さすぎて生き残りそうwww
いや流石にないか? -
ついに畏れとか言い出したか
-
最初からこれで良かったじゃん。やっぱ妖怪とかは流石の上手さだわ。
でも今更やられてもジャンルガバガバ過ぎてなぁ -
ホラーになってから急激に面白いな……? この不気味さ好きだわ
-
結局ぬら頼りか、はぁ。
今まで応援してた気持ちを裏切られた気分だわ、ファン辞めたくなった…… -
めっちゃ面白い。やっぱりこの路線以外ダメなんだよ。この女の子がかわいいホラーしかないんだよ。気付いて
-
全力で方向転換したな
-
あれ?ぬらりひょん再開?
椎橋さん絶好調だな。 -
どうせやるならこのマンガ終わらせてから
ぬらりひょん続編を改めて連載した方がよかったんじゃないの -
ぬらりひょんは妖怪任侠バトルでこれとは違うやん
妖怪繋がりでまとめたらダメ -
>>248
作者は繋げようとしてるように見えるが -
起 可愛い女の子で読者を魅了(ラブコメの波動を感じる)
承 予想通りのラブコメを展開
転 見覚えのあるキャラの出現(あれ?妖怪の波動を感じる)
結 打ち切られる(・・・だろうね!)
起承転結がしっかりしてるなー(棒) -
こういう方向性じゃねぇ…。俺がこの作品に求めていたのは鍵人とゆいのほんわかコメディなんだよう…。
-
鍵斗間に合った
-
監視カメラつけてたんだな
-
将棋とラグビーのおかげ?で
僅かながら掲載順を間延びてくれるという -
なんでこんな妖怪ホラー漫画にしてしまったのか
-
ぬら孫の呪縛からは逃げられないのか…?
-
何が可哀想って単行本を表紙買いした奴らだな
ラブコメやっといて2巻からいきなりホラー漫画になるとかついていけないだろう、いやついていけてないのは読者全員だけど -
第1話の小学生時代の過去編やったほうが、まだ食いつきがよかったんちゃうか
-
第一話読んだ直後の読者に今週の話を見せてやりたいわ
-
いやいや…このマンガ打ち切り終了して別誌でぬら孫続編やればよかっただろ……
なんでぬら孫続編で使えそうなネタ持ち出すのかなー……
-
ぬら孫の続編なんかできないだろ
打ち切り終了なのに続編って変だろ -
>>261
そうか?サンデーのmajorだって
その後ボクシング漫画描いたけど打ち切りに終わって
暫くしてmajor2描いたやん -
もう…ゆいはだめだ…。
でも鍵斗だけは救いだ。こいつは本当にいいキャラしてる。鍵斗が出るだけでほんわかした気持ちになれる。
頼む、ここ数話はなかったことにしてもう一回だけラブコメ路線にもどしてくれ…。
-
スクラップ三大夫やFW陣やRUSHやサイレントナイト翔やワークワークやあねどきの様な看板作者のLASTタイプ
-
メイクすれば怖くない
-
鍵斗主人公してるなー
-
自分の作品の劣化コピーになっててひどい有様
-
これ良いよな
少しはアンケート上がってゆらぎより上に行くかな? -
>>260
ぬら孫くらいじゃ中々続編始めるの難しい
売れないだろうしね -
人形より炎火さんの病み具合がけっこうガチでビビるよ…
-
これが 私!?w
-
鍵斗君が輝いている
-
お前はもう… すげぇ 可愛くなった www
-
本来ならそのまま打ち切り真っしぐらのはずなのに
下には下がいたおかげで順位が上がるという皮肉 -
正直面白という
-
>>262
ぬら孫はネクストで明らかに巻いて終わらしたから打ち切りって言われてる。
打ち切り漫画の続編は難しいって話だろ。
メジャーはぬら孫とは比較にならない程の大作。だからこそ続編が出た。
ぬら孫程度では続編は作られないだろ。 -
先々週まではユイが黒ユイになって倒すのかなと思ってたがキイトかっこいいな。これからハラノムシに憑かれてる美少女が転校してきて倒していく路線でいいんじゃないか。一度に七人ぐらい別タイプの美少女が転校してこい。
-
来週で最終回か・・・?
-
ここ1ヶ月くらいただのぬら孫ですやん
-
最初からこの路線だったら100%生き残れた。
画力も戻ってきたし。遅いけど。 -
ギャグバトル路線か
-
お前らまとめてバリピにしてやるぜ!とかいうパワーワード
正直鍵斗のこの前向きなバカぶりは好き -
最初からぬら孫路線でいけばとか言う奴も居たけど、そのぬら孫も羽衣狐だけの一発屋で他誌掲載という島流しだからな
-
今週良いじゃん。ぬら孫の雰囲気なのにキイトだけは元の雰囲気でギャグっぽく解決しちゃうの面白い。最初からこれならいけたんじゃね。
-
>>283
四国妖怪編普通に好きだったんだが・・・ -
羽衣狐ってそんな人気あるのか?
人気投票でも別に5位にも入らないキャラなんだが
勉強の先生みたいな持ち上げはなんなん?
夜リクオが一番受けてたし -
いや今からでもなんとかなるだろ?
とりあえず今期は残り
今回の分のアンケートも当然反映される -
生き残る理由がヒット作経験とキャラデザは比較的良い方と
他の競争相手が尽く堕ちたからという虚しい理由だけどな -
ラブコメが好きだから読んでたけど
途中から苦手な和風ホラーになってしんどい勢です -
羽衣狐がうけた扱いはなんだろうな?
あれそこまで人気あるか?
ぬらりのファンとか女だろ -
羽衣狐はネットだけ人気だわな
-
〈〉は前回得票数
第1位 奴良リクオ 3201票 <1位 3231票→>
第2位 雪女(及川氷麗) 2636票 <2位 2165票→>
第3位 鴆 1820票 <7位 912票↑>
第4位 花開院竜二 1341票 <8位 897票↑>
第5位 奴良鯉伴 1091票 <3位 1455票↓>
第6位 花開院ゆら 891票 <10位 557票↑>
第7位 首無 613票 <5位 1320票↓>
第8位 ぬらりひょん(過去) 567票 <6位 1035票↓>
第9位 イタク 537票 <16位 270票↑>
第10位 羽衣狐 532票 <12位 464票↑>
羽衣狐そんな拘るキャラじゃないだろ?
謎の神格化はなんなのか?
女キャラの中でも見ても天下取れてないぞ
-
羽衣狐は格好良いじゃんか
同時期のPSYRENの雨宮さんみたいで良かったぞ
-
やっぱり俺たちの鍵斗がやってくれたぜ!俺は信じてた!
この作品はこうでなくちゃ!!
-
ジャンプ35号 神緒ゆいは髪を結い 第20話 鍵斗は色々考えている→結果
-
めっちゃ面白い。もはやぐだぐだで何が楽しいのかわからないゆらぎなんて連載してるくらいなら、ちゃんと漫画として面白いこっちを……。
自分の本分を思い出すのが遅すぎた作者がわるいんだけどさ。 -
ちゃんと漫画として…まぁなんたらスケバンってのが出てきて
それをゆいとキィトが撃退していくっていうスタイルをさっさと確立すべきってことなら
まぁ同意かな -
なんか割と最近いいですね、他がゴミすぎるのもあるが
-
ひどいなこれ
作者も何書いていいかわかってないだろ -
全国スケバン対決だろ
ネタは沢山ある -
ゾンビになるのか
-
生徒達思った以上に命の危機じゃないか
-
部分部分は良いよな
黒ゆいとの共闘とか -
チェンソーマンと髪結いは同じ世界観だった…?
-
屋上にフェンスつけようぜ
-
目とかのパーツ似てるせいでクラスメートのサックス女子が白ゆいかと思った…
あとデスペルヴァリウスでなんか吹いた
本人は特殊でないならヴァイオリン取り上げちゃえばいいよドローンかなにかで
-
ジャンプ38号 神緒ゆいは髪を結い 第22話 memento mori? carpe diem?
-
エビちゃんのあの技一子相伝だったのか
-
鍵斗君ポジティブでワロタ
-
ギャグ枠で生き残りか
-
>>308
他に姉が三人程居そう・・・
一子相伝だけど姉三人の内二人が元気で、一人天才の病弱な姉が居そう・・・ -
ヴァイオリンスケバン素でも強いんやなw
-
鍵斗、エビちゃん、クランベルの活躍でヴァイオリン破壊出来て良かった
-
なんか2周くらい周って面白く感じてきた
-
他の楽器で打ち消すのは良かった
ブブゼラがあれば圧勝だった -
ちんどん屋だな
-
鍵斗マジ好きだわぁ。鍵斗は戦闘せずにこのままのスタイルを貫いてほしい。
-
この絶望的な状況でアヤ子も救おうとする鍵斗さんマジ主人公
-
楽器を破壊してもすぐに蟲が死ぬ訳ではないのか厄介な
-
演奏されたらヤバイって言ってるのに連弾するのか……
でも鍵人さんならなんとかしてくれるという信頼感ある。 -
鍵斗さんは超回復って言葉があるの知らなかったのかな
-
連打で音をかき消すとか考えたな
-
蟲も捕まえたし後はアヤ子を使命から解き放つだけだ頼むぞ鍵斗
-
鍵人が主人公しててだんだん面白くなってきたな
ドベ5の中ではまだ読める部類になってきた -
本心を見抜かれ動揺したな
-
今週のアヤ子ちゃん普通にかわいい。
-
連弾普通で草
-
蟲の話になってから面白いな。やっぱ作者さんの得意分野なのかな
-
いや、全然受けてないぞ
掲載順見ろよ
単行本売上も1万以下だし、所詮ネット人気 -
きぃとさん超かっこいい。アンケも侍より上だし、もしかして復活出来るんじゃ。
-
鍵斗のセレブをアホっぽく出して解決するギャグバトル路線でいかねぇかなぁ
女の子はちょっとお色気出すとかして、ぬーべーみたいな -
もう、ゆいはいらないんじゃないかな
-
最初からこの路線でいけばもっと人気出たやろなあ
やっぱこの作者は怪異描いてなんぼ -
ボロボロになりながらも諦めずぶつかった結果アヤ子の気持ちを解きほどいたなよくやった鍵斗
-
内面誉められたのがよほど嬉しかったんだな
-
鍵人をアホかわいいキャラに変更して大正解だったな
-
バトルなんかしてないで、もっと効率よくスケバンを堕としていこうぜ
-
黒…
-
多分次で打ち切りかな?
アンケート勝ててもサムライ8 は打ち切らないでしょ -
蟲を生み出す存在が未だに生きていると邪馬台国からの人間とか一体何歳なんだ
-
目標は蟲の女王を倒す事に定まったな
-
スケバンの歴史は邪馬台国に遡るのか
-
打ち切り宣告されたのかな?
この展開 -
スケバンがたくさん出てるコマの中に巨乳のめがねちゃんいるじゃん。この子最高じゃね?
-
カーラがスケバン化しようとは
-
鏡の子がラスボス?かわええやん!
-
カーラって…誰だったっけ…
-
なんでこの作品この位置で長期連載の新シリーズ開始!みたいな雰囲気出してんだろ…(困惑)
-
>>347
ライフラバーの1人で鍵斗とは幼稚園からの付き合い
初登場は2話で6話にも出てる
ちなみにウサミミンは彼女の特殊SP -
後出しスケバン来た
まいにゅんにも蟲付けよう -
カーラの従者達にこんな出番があろうとは
-
東海道新幹線人造スケバンこの命名センス大好き
-
敗北スケバンたちがそれなりに戦力になってるのすこ
-
スケバン化とか話中でも言ってるの笑う
どういう存在なんだよ -
鍵人のそういうとこ好きだよ
-
アヤ子と炎火のスケバンコンビの活躍で従者達を倒せたな
-
うおおおおおお!! たまらん!!
一瞬、喜んでるんかと思ったぜ -
相変わらずドベ5
さっさと打ち切って新人に枠渡せよ
30話でカラーなしとかあのさ
-
アヤ子はバイオリンスケバンの肩書き一切関係ない戦闘スタイルで草
自分の話やってるときにすでにだけど -
卑弥呼が
-
炎火の顔ワロタ
アヤ子もがっつり揉まれてるけど反応薄いな -
OH...
YANDERE. -
まさかカーラからのキスで蟲を奪い取り飲み込むとは危険な事するのう鍵斗君は カッコ良いけど大丈夫なんか?
-
予想通りのキスと見せかけて虫を取り出すパターンだったな
予め自分を縛っておいてから虫を取り込む頭脳プレイではあったが -
鍵斗も鏡の中に行くのかな
-
鍵斗さん番長化するのか
-
奈良のスケバンS級だと…
-
アヤ子メインキャラ過ぎる…
-
ご当地スケバンとか当たり前に受け入れてて笑う
-
ヒェ…鍵斗が…何つーもの書くんだ椎橋先生は…蟲の力で復活出来るみたいだけど怖い…
-
バラバラになりながらもゆいの為に動き告白する鍵斗さんカッケーッス!!
-
鍵人きもすぎて草
-
百物語編かな
-
間違いなく面白いから打ちきりやめて
-
ご当地スケバンコミックで出来るだけ紹介してくれるのかありがたい椎橋寛先生お疲れ様でした楽しかったです
-
エビちゃんあの事件の後に臓物系の食べ物欲しがるなんてなかなかヤベーッスねwお釈迦スケバン逃がしてたんスね 椎橋先生お疲れ様でした次回作期待してますッス
-
ジャンプ52号 神緒ゆいは髪を結い 最終話 神緒ゆいは髪を結い
-
唐突だけどキレイな終わりかたが出来るのもベテランならではか。
またどこかで何か描いてください。 -
結局何が描きたかったんや
-
最初は応援してたけど迷走した挙句妖怪ものに頼ったところで作家としての底が見えたのが残念。次回作は大人しく妖怪もので何かやればいいんじゃね?
ま、お疲れ様でした。
-
もっと早くからスケバンバトルにするべきだったな
後半、黒ほとんどでてないし -
そこはエビが語るのでエビローグにしとけ
-
虫出てきた辺りから訳分からんくなったわ。普通にラブコメ見たかったけどゆらぎと僕勉あるし無理か
-
作者の強みと描きたいもの
そして読者の求めるものが合ってなかったのかな
腹ペコのマリーも似た現象だったけど
売れる漫画って難しいね -
最後の方は熱くてジャンプだったから良かった
-
次回作はSQに移籍して、ぬら孫続編でもやるんだろうな
-
>>386
ぬらりひょんの孫の孫か
1. 名無しさん 2019/03/11(月) 06:11:33 ID:ZDE5ZjI2MGYz 返信 [通報]