363コメント

【平尾友秀】neO;lation-ネオレイション-【依田瑞稀】

漫画 >漫画 本スレ 2018/12/10 07:28:04 
DAT取得
  • 1. 名無しさん 2018/12/10(月) 07:28:04 ID:MTZjYzgzZWRh 返信 [通報]

    neO;lation-ネオレイション-の本スレです。

    ・次スレは>>970が宣言して立てて下さい。
    >>970以降は次スレが立つまで書き込みを控えて下さい。
    ・ジャンプ発売日前のネタバレは禁止です。

    スクロール用
    >>50
    >>100
    >>150
    >>200
    >>250
    >>300
    >>350
    >>400
    >>450
    >>500
    >>550
    >>600
    >>650
    >>700
    >>750
    >>800
    >>850
    >>900
    >>950
    >>1000

  • 2. 名無しさん 2018/12/10(月) 07:58:52 ID:YTdjYmEzODhi 返信 [通報]

    サイバーものは専門的にしすぎると読者がついてこれないしハッタリも効かせにくいから難しいんじゃないですかね

  • 3. 名無しさん 2018/12/10(月) 08:02:18 ID:ODlkNGU0ZmU2 返信 [通報]

    これはちょっと…。
    ダーク寄りのヒーロー描きたいんだろうけど、そこまで悪人らしく無いってのがなぁ。
    かと言って好感度の正義寄りでもない。
    中途半端で支持されないタイプの作品だよなぁ。

  • 4. 名無しさん 2018/12/10(月) 08:03:58 ID:YzI2OTc1MGM0 返信 [通報]

    姉ちゃんの大事なホットドッグ屋が守れて良かった

  • 5. 名無しさん 2018/12/10(月) 08:04:35 ID:MTZjYzgzZWRh 返信 [通報]

    ジャンプ2号 ネオレイション 第1話 悪の魔法使い 

  • 6. 名無しさん 2018/12/10(月) 08:47:12 ID:YzI2OTc1MGM0 返信 [通報]

    新たな悪党を入り込ませない為の必要悪がneoか

  • 7. 名無しさん 2018/12/10(月) 10:48:24 ID:MTYwYmUxMzc0 返信 [通報]

    凄く古くさい。10年前の漫画って感じがする。打ち切りでしょう。

  • 8. 名無しさん 2018/12/10(月) 11:24:07 ID:NGI1MTA0Mzlk 返信 [通報]

    いいじゃん久し振りに読んでてスカッとしたわ
    絵柄が明るいのがかなり好印象

  • 9. 名無しさん 2018/12/10(月) 11:58:14 ID:OGRhNzM3Mjhm 返信 [通報]

    最近よくある暗い雰囲気じゃない明るくて良かった。
    ただこういうのは演出やり過ぎると冷めるしバランスが難しそう。絵柄がどっかで見たことあるなと思ったらヒロアカだった。

  • 10. 名無しさん 2018/12/10(月) 12:50:18 ID:NjEzODRjOGNj 返信 [通報]

    1話目は面白かった。けどハッキングのパターンと
    悪人のパターンと困っている人のパターンには
    限りがあるから町内だけで話し続くかね・・・

  • 11. 名無しさん 2018/12/10(月) 13:29:23 ID:ODI4Y2NkZGVl 返信 [通報]

     八分音符は大した信念もなくただ技術を使って粋がってるやつにしか見えないから不快感しかない。今後の挽回に期待かな。

  • 12. 名無しさん 2018/12/10(月) 13:53:16 ID:OTg5YTQ1NTFi 返信 [通報]

    動きのある画が苦手なのかなという印象を受けた。内容は...
    bpS思い出したかな...古いけどまぁこっちはクラッカーだけどさ
    勧善懲悪モノは解り易くていいのだけど肉弾戦描写とか不得手だと厳しいよ

  • 13. 名無しさん 2018/12/10(月) 13:57:13 ID:OTRhMWQ1Nzc0 返信 [通報]

    主人公?のハッカーをボコボコにした方が爽快感ある漫画なのが残念

  • 14. 名無しさん 2018/12/10(月) 14:09:17 ID:M2Y4Y2U3NDc2 返信 [通報]

    悪者兄貴の「そういうんじゃなくマジで病院…」がじわった

  • 15. 名無しさん 2018/12/10(月) 15:07:45 ID:MzQ3YzYyOGM5 返信 [通報]

    けっこう面白かったけど不評なの?
    GIGAとほぼ同じだから安心して読めたんだけど

    てかGIGAから本誌昇格をメイン路線にするのかな?
    呪術が好評だから二匹目のどじょう狙いかな??

  • 16. 名無しさん 2018/12/10(月) 15:39:57 ID:ZjYyZmM2ZDIw 返信 [通報]

    読みにくい、つまらない、主人公が不快
    三拍子揃ってるな

  • 17. 名無しさん 2018/12/10(月) 15:41:24 ID:YThiNTU1OWI3 返信 [通報]

    どうしてもスマホであそこまでの発火とか胡散臭いっていうか大袈裟に感じてしまうわ

    姉はホットドッグに情熱注いでるとかいきなり書かれても伝わってこないし、弟の一人合点に見えてしまったわ

  • 18. 名無しさん 2018/12/10(月) 15:56:16 ID:OTdlMGY3Nzcz 返信 [通報]

    うーん……中学生が好きって感じ
    打ちきりは免れそうにないな

  • 19. 名無しさん 2018/12/10(月) 16:15:26 ID:YjRkMDk3OTRh 返信 [通報]

    そんなことよりお姉ちゃんがかわいかったからいいんだぞ

  • 20. 名無しさん 2018/12/10(月) 16:17:27 ID:MjM3YzU0YTFk 返信 [通報]

    これまた作者の技量が問われそうな題材の漫画やね
    一歩間違えるとクソガバ展開即打切り行きの可能性もあるし頑張れ

  • 21. 名無しさん 2018/12/10(月) 16:38:43 ID:OWQwODA5YjU3 返信 [通報]

    ギガでちょっと見てたけど面白いのかそうでないのかよくわからない漫画
    あったから読んだけど続きは気にならなかった

  • 22. 名無しさん 2018/12/10(月) 16:55:15 ID:OTIyMTViYTIx 返信 [通報]

    出来なくは無い技術だけだとこの先展開するの難しそう。
    いっそ切り札で本物の魔法使えてもよかったんじゃね。

  • 23. 名無しさん 2018/12/10(月) 17:12:29 ID:MzA5YjBiNzll 返信 [通報]

    絶賛低迷中のソーマも切られなさそうだし、どうせコッチが打ち切られるんだろうな…という出来。

  • 24. 名無しさん 2018/12/10(月) 17:44:22 ID:ZjI3OTc2MzRl 返信 [通報]

    割と楽しめたけど、これに少しでも金払ったって思うと反吐がでる

  • 25. 名無しさん 2018/12/10(月) 18:36:10 ID:ZWNlZDZmZWRj 返信 [通報]

    街に余計な悪者が入ってくるのを防ぐ良いヤクザになるってこと?

  • 26. 名無しさん 2018/12/10(月) 20:00:54 ID:YzE1NjY4YjFk 返信 [通報]

    >>10
    その昔、1組織の内部抗争だけで人気とれてる漫画があってな
    ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風っていうんだが
    とまあ冗談はともかく町内でも町の規模にもよるだろ
    歌舞伎町、横浜、川崎、渋谷
    それにネット犯罪は奥が深いし警察もまだ後手だったりするし
    うまくはまればいけるんじゃない
    好きそうでしょ、中坊ってこういうの

  • 27. 名無しさん 2018/12/10(月) 20:05:57 ID:MmUxN2ZjYTFk 返信 [通報]

    姉ちゃんの尻が良かった。

  • 28. 名無しさん 2018/12/10(月) 20:06:08 ID:YzE1NjY4YjFk 返信 [通報]

    >>17
    さてはサムスンのスマホ型爆弾を知らないな

    でもまああそこまで発火するものなのかね
    どうなの?サムスンユーザー

  • 29. 名無しさん 2018/12/10(月) 20:10:54 ID:NWY3ZGUzZjhl 返信 [通報]

    悪を気取ってる主人公の決め手が国家権力だったのは少し笑った
    けどこれ本物のテロリストが二人野放しになる訳だが良いのかな…来週誤認逮捕だったけどそれはそれとして余罪有りで捕まったよとかのフォローが入るんだろうか

  • 30. 名無しさん 2018/12/10(月) 20:41:57 ID:M2Y4Y2U3NDc2 返信 [通報]

    >>28
    言うても車が燃えたり、女の子が大腿部に重傷とか負ってるからな…

    どっかの動画で見た感じだと結構あんな感じだった記憶

  • 31. 名無しさん 2018/12/10(月) 21:26:04 ID:MjBkYWVhYjM4 返信 [通報]

    ここまで一話見て打ち切り候補…って思った作品はない

  • 32. 名無しさん 2018/12/10(月) 21:28:42 ID:NTNiNzJhOTBi 返信 [通報]

    姉ちゃん最初のお店の人か。
    只のモブかと思ったから気づかなかったぜ。

  • 33. 名無しさん 2018/12/10(月) 21:30:58 ID:Y2IzNmJkYjE2 返信 [通報]

    ハッカー→クラッカー→ウィザードの流れがテンポよすぎて草

  • 34. 名無しさん 2018/12/10(月) 22:02:12 ID:NzFiYzhmNDE1 返信 [通報]

    昔と違って今は両親に借金あっても子供が相続放棄の申し立てすればチャラになるんじゃなかったっけ?
    持ち家取られるけど、バイト出来るならアパート借りれば借金背負うより全然楽だし
    莫大な借金背負ってますっていう表現出したいならもう少し違うやり方にすれば良かったのに

  • 35. 名無しさん 2018/12/10(月) 22:04:53 ID:ZjM2ZjIyNThm 返信 [通報]

    姉のバックストーリー割とよかった
    主人公たちの活動に巻き込まれずに幸せになってほしい

  • 36. 名無しさん 2018/12/10(月) 22:20:30 ID:ODlkNGU0ZmU2 返信 [通報]

    >>27
    いや、おっぱいだろ!

  • 37. 名無しさん 2018/12/10(月) 22:24:11 ID:ZjFmYmMwNjBk 返信 [通報]

    ギガと違ってヒールレスはいないのね、ギガで結構面白かったから週刊連載決まったのは嬉しい

  • 38. 名無しさん 2018/12/10(月) 23:20:20 ID:YjZlODBlYmRk 返信 [通報]

    これ原作の人がなあ…愉快痛快爽快って話にはならんからなあ。まあ来週の話に期待かな

  • 39. 名無しさん 2018/12/11(火) 00:58:24 ID:YjU3MjUxMmZl 返信 [通報]

    俺は別に主人公も内容も不快に思わなかったし、割と読みやすかったと思う。ダークファンタジーはお腹いっぱいだし、この先主人公がスカッと悪を制する展開を見せてくれれば続いて欲しい漫画。

  • 40. 名無しさん 2018/12/11(火) 02:16:41 ID:NjlhNWUyYTQ3 返信 [通報]

    二人組で聖☆おにいさん連想した人います?

  • 41. 名無しさん 2018/12/11(火) 08:24:40 ID:NjBhODYwYjNj 返信 [通報]

    内容的に色々突っ込まれそうだから、もっとトンデモ理論を展開してほしい

  • 42. 名無しさん 2018/12/11(火) 11:03:03 ID:MGU5MzliMWU1 返信 [通報]

    絵柄に村田雄介の影響を感じた
    内容は中学生の妄想ノート

  • 43. 名無しさん 2018/12/11(火) 11:50:37 ID:ODRmZjVhOTZl 返信 [通報]

    まあ1番の必殺技が不良の連続パンチってのが最高にダサいよね
    主人公パソコンに向かってイキがってるだけだし

  • 44. 名無しさん 2018/12/11(火) 12:54:43 ID:ZmFiMzJhYTVm 返信 [通報]

     何が不快かって主人公が仲間の頭を一度踏んでみたかったとかいう理由で踏んづけた所だよ。ヒーロー、ダークヒーロー以前に人として終わっているだろ。過負荷の球磨川でさえ仲間は大切にしたんだぜ?

  • 45. 名無しさん 2018/12/12(水) 01:28:10 ID:MTA1M2E2MjBl 返信 [通報]

    >>43
    これは本当にダサかったジョジョとか参考資料になる描写はたくさんあるのに何でああなったって感じだった

  • 46. 名無しさん 2018/12/12(水) 03:23:19 ID:NWZhZjFmNTli 返信 [通報]

    乗り込んで潰すつもりだったんなら画像消した意味ないやんけ。
    主人公の能力お披露目という作者の都合は理解できるが、それと作内の都合をちゃんと合致させないといい作品にはならんよ。

  • 47. 名無しさん 2018/12/12(水) 03:28:05 ID:NWZhZjFmNTli 返信 [通報]

    ホンマに過負荷でスマホ燃やすこと出来るんか?
    あんな短時間であんなに派手にさ。

  • 48. 名無しさん 2018/12/12(水) 09:47:05 ID:NzQ1MTZmMTMz 返信 [通報]

    年とるとこーゆー主人公嫌いになるんだよな…左門くんみたいなギャグ路線なら楽しめそう

  • 49. 名無しさん 2018/12/12(水) 13:27:41 ID:NWRiNzczMDI3 返信 [通報]

    >>47
    いや燃えんだろ。過負荷ぐらいで燃えるなリコール問題になるつーかその前にスマホが落ちるんじゃない

  • 50. 名無しさん 2018/12/13(木) 13:18:44 ID:OGIzYTNlMTZl 返信 [通報]

    さっそく専門らしい人に突っ込まれたらしいな。まあ頑張ってくれや

  • 51. 名無しさん 2018/12/17(月) 06:47:44 ID:NzIyMDJmZTEy 返信 [通報]

    ジャンプ3号 ネオレイション 第2話 ガキの遊び

  • 52. 名無しさん 2018/12/17(月) 07:44:24 ID:Njc1NGJmNDk0 返信 [通報]

    ハッキングギャグ漫画か

  • 53. 名無しさん 2018/12/17(月) 07:56:31 ID:MWMyZjg2OGRj 返信 [通報]

    メラからメラミに

  • 54. 名無しさん 2018/12/17(月) 12:02:44 ID:YWYyZjZlZjMw 返信 [通報]

    プリンタの定着器を無理矢理加熱しても、紙の発火点に到達する前に安全素子が切れるぞ
    そしてトナーはインクじゃない

  • 55. 名無しさん 2018/12/17(月) 12:22:24 ID:NmY0NzkxODI1 返信 [通報]

     やっぱ主人公不快だなぁ。こいつが悪を倒してもスカッとしないのが問題。

  • 56. 名無しさん 2018/12/17(月) 12:53:42 ID:ZDVmYmUzYTE1 返信 [通報]

    コピー機から燃えた紙が出て来るところでリアルに「は?」って声出たわ
    あの世界の電気製品はみんな発火機能付きなのか?

  • 57. 名無しさん 2018/12/17(月) 13:41:45 ID:ODkwNzY0MmJh 返信 [通報]

    出てくる紙が燃えてるのにコピー機自体が燃えてない謎
    あとメラとかメラミとか滑ってんぞ

    しかしサスペンスで見たあっさい知識で書いてる感が拭えないなー、実際あっさい知識で書いてるんだろうけど

  • 58. 名無しさん 2018/12/17(月) 15:21:48 ID:MDY5MDhlYmU2 返信 [通報]

    めちゃくちゃ過ぎて、突っ込むのも面倒臭ぇ…

  • 59. 名無しさん 2018/12/17(月) 15:22:29 ID:NmJmZWJlNjYy 返信 [通報]

    1話よりは好き

  • 60. 名無しさん 2018/12/17(月) 15:35:08 ID:OWNhNjFjYjQ1 返信 [通報]

    トナーは粉だからインクじゃないよな

    ネットで調べてなんとなくで描いたんだろうなあ

  • 61. 名無しさん 2018/12/17(月) 16:14:26 ID:ZjFiZjEzYWZm 返信 [通報]

    1、2話連続で火は駄目だろ。これしかネタないのかと思われるじゃん。

  • 62. 名無しさん 2018/12/17(月) 16:21:09 ID:NTU0MzI2ZjY0 返信 [通報]

    大体こういう性格の主人公は体を張るか仁義には厚いかしょうもない弱点を作るかでバランスを取りそうなもんだがそんな様子は一切ない。
    となると今後来るであろう本当のピンチもざまぁwwwにしかならん。

    1,2話だけでみたら個人的には今年一番クソかも。

  • 63. 名無しさん 2018/12/17(月) 17:01:52 ID:Y2I5ZjQ4N2Fm 返信 [通報]

    組に戻ってとばしケータイで会話するくらいなら
    そのまま事務所で待ち伏せしてればよくない?
    なんの為に組に戻ったの?

  • 64. 名無しさん 2018/12/17(月) 17:33:12 ID:NDBiOWM2ZmJl 返信 [通報]

    事務所が焼けそうなときに
    コピー紙が燃える紙にプリントアウトされてますとか
    表現捻ってんじゃねーよ

  • 65. 名無しさん 2018/12/17(月) 17:53:09 ID:YWM3YTJhNjIz 返信 [通報]

    ゴミすぎ。
    登場人物の倫理観がおかしいし主人公が鼻につくせいで敵倒してもスカッとしない。

    そして作者コメント寒すぎ。
    田中誠司の作者と同じ空気を感じる。

  • 66. 名無しさん 2018/12/17(月) 17:55:21 ID:ZmZmMGIyNmI1 返信 [通報]

    もうだめだ手に負えない

  • 67. 名無しさん 2018/12/17(月) 18:05:11 ID:YmQ2NzFkOTU4 返信 [通報]

    >>63
    そりゃもちろんネオ様スゲーするためよ

  • 68. 名無しさん 2018/12/17(月) 19:10:37 ID:OWQxMzhlNmMy 返信 [通報]

    先週と同じような手口で発火って…
    もっとバリエーション見せろよ

    この内容で作画と原作分かれてるって酷いわ

  • 69. 名無しさん 2018/12/17(月) 19:40:07 ID:Y2I5ZjQ4N2Fm 返信 [通報]

    チンピラ→ヤクザ
    スマホ→コピー機
    メラ→メラミ
    警察→消防隊
    主人公に顔踏まれる→敵に顔踏まれる

    話が何一つ進んでないし変わってない
    なんだこれ

  • 70. 名無しさん 2018/12/17(月) 19:54:05 ID:NzYwZjIwMjY3 返信 [通報]

    作者なろう小説好きそう

  • 71. 名無しさん 2018/12/17(月) 20:48:38 ID:NDc0ZjYyYTdj 返信 [通報]

    >>68
    というか原作が酷すぎるんだな
    作画の人かわいそう…

  • 72. 名無しさん 2018/12/17(月) 21:01:42 ID:NDNjYmJlZWY1 返信 [通報]

    >>64
    これ初見で意味わからんかったわ

  • 73. 名無しさん 2018/12/17(月) 21:59:14 ID:ZjQ3NmVlNmNj 返信 [通報]

    俺この言葉嫌いだけど使うよ

    ジャンプ持って来い

  • 74. 名無しさん 2018/12/17(月) 22:02:21 ID:OTRmYTg1ZjVm 返信 [通報]

    そんなに公権力頼りにしたいなら、ハッキングした場所を教えて友人が誘拐されたと言えば足りるだろうに、何が悲しくて手配書書き換える偽計業務妨害罪や堂々と放火する現住建造物放火罪(未遂)で積み重ねなあかんねやw
    てか、このハッカー電子機器燃やすしか能がないのか…

  • 75. 名無しさん 2018/12/17(月) 22:07:36 ID:ZjQ3NmVlNmNj 返信 [通報]

    チートに俺スゲエエエエ
    マウントとってフルボッコ

    くせえくせえ
    なろうしたい低脳のにおいがプンプンするぜえ

  • 76. 名無しさん 2018/12/17(月) 22:11:52 ID:ZjQ3NmVlNmNj 返信 [通報]

    >>69
    闇金→ヤクザだから話の流れ的にはわかる
    わかるがそれでもマウントとって俺sugeeeeeeが透けて見える

  • 77. 名無しさん 2018/12/17(月) 22:12:25 ID:N2YzYWRjMTQ1 返信 [通報]

    GIGA版のときはもう少しまともだと思ったんだけどな

  • 78. 名無しさん 2018/12/17(月) 22:13:02 ID:MTM3NTMxZTcx 返信 [通報]

    読み切り結構好きだったんだけどな。
    ところで「メラ」「メラミ」って許可とってるんだろうか?

  • 79. 名無しさん 2018/12/17(月) 22:15:00 ID:NWQ4NTg5YmMw 返信 [通報]

    1歩も動かずに敵を攻略する構図は評価すべき

  • 80. 名無しさん 2018/12/17(月) 22:17:39 ID:N2VhNDk2MGI3 返信 [通報]

    随分ヘイト溜まってるな。
    アンケは出せないけどまだ様子見段階だな

  • 81. 名無しさん 2018/12/17(月) 22:42:06 ID:Y2I5ZjQ4N2Fm 返信 [通報]

    >>76
    それにしても巻頭カラーの女の子もまだ出てこないし主人公の目的や新能力が明かされるわけでもないし薬袋が成長するわけでもないし何一つ掘り下げが無かったぞ…

  • 82. 名無しさん 2018/12/17(月) 22:52:04 ID:MmFlMTE3NzU2 返信 [通報]

    これ、終盤で主人公が「これが俺のメラゾーマだぁ!!!」ってセリフあるでしょ…

  • 83. 名無しさん 2018/12/17(月) 23:39:39 ID:N2EyNmQwZGUx 返信 [通報]

    >>81
    そういや見開きに女キャラいたな、すっかり忘れてたわその位この2話の出来酷い

  • 84. 名無しさん 2018/12/18(火) 16:08:35 ID:ODJjNTUwOWQw 返信 [通報]

    ゴーレムハーツと同じ匂いがする。
    読み切りは好評だったのに連載になった途端酷くなるところが

  • 85. 名無しさん 2018/12/18(火) 17:58:24 ID:NDc0ZjYyYTdj 返信 [通報]

    >>51
    「ガキの遊び」←原作者のことかー!!!

    作者より頭のいいキャラは書けないってのがしみじみわかる
    原作が「詳しくない」って開き直った時点で終わりだと思ったわ

  • 86. 名無しさん 2018/12/19(水) 01:26:31 ID:ODJhMDM3M2Ew 返信 [通報]

    当然のようにやってるけど
    これメーカーからしたら回収騒動物の欠陥品流出騒ぎだよね。
    いくらハッカーとはいえ簡単に火災騒動物の事故起こせたらヤバいでしょ。
    信用も落ちるし俺なら同じメーカーの商品は頼まない。

  • 87. 名無しさん 2018/12/19(水) 01:41:26 ID:Y2E3ZDM2NjU2 返信 [通報]

    糞漫画愛好家はよ

  • 88. 名無しさん 2018/12/19(水) 03:57:29 ID:MzNkYThhZGFl 返信 [通報]

    何回見てもタイトルが覚えられないんだ…なんでだろう

  • 89. 名無しさん 2018/12/19(水) 22:29:22 ID:ZmIyOTIyM2M3 返信 [通報]

    >>88
    オネショと覚えておけばOK

  • 90. 名無しさん 2018/12/19(水) 23:32:03 ID:Zjk2MTBkODZj 返信 [通報]

    攻撃方法が電子機器を狂わせるって時点で、基本電撃か発熱、発火になっちゃうからなぁ

    ロックマンエグゼみたいにもっと色々なものがデジタルになってる世界なら、展開に幅を出しやすかったのかも

  • 91. 名無しさん 2018/12/20(木) 10:14:45 ID:ODJhMDM3M2Ew 返信 [通報]

    >>90
    年代的に作者も直撃世代だろうし意識してる可能性あるね。
    てかそれを言ったら、それこそロックマンエグゼでいいって話になる。
    世界観もシナリオもキャラもバトルシーンもあちらが何もかも上。

  • 92. 名無しさん 2018/12/21(金) 13:54:50 ID:NGQ0MDRjZjM1 返信 [通報]

    >>90
    ハッキング、クラッキングはそれだけじゃないだろ感が酷いですなこの作品は

  • 93. 名無しさん 2018/12/22(土) 05:41:55 ID:MTMwNWFjZThk 返信 [通報]

    ジャンプ4・5号 ネオレイション 第3話 レミングゲーム

  • 94. 名無しさん 2018/12/22(土) 06:44:26 ID:YzhlYWM4MjE0 返信 [通報]

     今回の話は特にストレス無く読めたのでいいと思いました(KONAMI

     ただ一話二話で切った読者多そうだしここからの挽回は大変そう

  • 95. 名無しさん 2018/12/22(土) 07:36:37 ID:NTYxNGEyOWU4 返信 [通報]

    ユッコキャラ真逆なのにネオと行動一緒なの笑う 咲の命の猶予が一日か時間ないな

  • 96. 名無しさん 2018/12/22(土) 12:21:41 ID:NmZhYzlmMzBh 返信 [通報]

    あーなんだっけレミングゲームの元ネタ
    青い鯨だっけ?少し前に日本にも入ってきてたみたいだね

  • 97. 名無しさん 2018/12/22(土) 12:37:50 ID:ZTBkZTI1MDVj 返信 [通報]

    2話までは何だったのってくらい読みやすかったし青い鯨も聞いたことあるから続きも気になるな
    主人公のウザさが今までと比べて少し押さえられててゲームするの止めるとことかはちゃんと主人公してたと思う

  • 98. 名無しさん 2018/12/22(土) 12:41:59 ID:YzQwM2UzNTQw 返信 [通報]

    細かい知識とか知らん自分からすれば普通に面白いけどなぁ

  • 99. 名無しさん 2018/12/22(土) 13:30:36 ID:MzE5MGMyZGZm 返信 [通報]

    1話はまあいいとして2話マジでいらなかったな。2話で今週のやってれば評価違っただろもったいねー

  • 100. 名無しさん 2018/12/22(土) 14:27:12 ID:YTQyMGY0Njc1 返信 [通報]

    先週までが糞だったせいか今週は凄く良いと感じた
    主人公のウザい言動は控えめで依頼者を心配する様子も見えて悪くなかった
    確かに先週この話で良かったわ

    まぁそこら辺の女子高生に正体バレてるんだから今すぐに警察に捕まってもおかしくないけどな

  • 101. 名無しさん 2018/12/22(土) 14:34:51 ID:YThkOWJmYzZh 返信 [通報]

    オナローション

  • 102. 名無しさん 2018/12/22(土) 15:29:04 ID:YTg5ZTA1M2E1 返信 [通報]

    すげえ面白かった、次回が楽しみ

  • 103. 名無しさん 2018/12/22(土) 15:49:38 ID:MGNiODY5NjFi 返信 [通報]

    3話はなかなか良かった
    主人公の性格もちょっと矯正されてたし
    このゲームの解決の仕方次第で打ち切られるかどうか決まるな

  • 104. 名無しさん 2018/12/22(土) 16:26:44 ID:YTQyMGY0Njc1 返信 [通報]

    「声の小さな応援団長」はなかなかセンスある。

  • 105. 名無しさん 2018/12/22(土) 17:29:25 ID:M2Y1M2Q5ZWE5 返信 [通報]

    今週はわりと良かったわ
    ただここまでの借金がすでに大きいからここからはノーミスで行かないと厳しいかも

  • 106. 名無しさん 2018/12/22(土) 17:42:49 ID:MTcxMDE2N2Vi 返信 [通報]

    今回なかなか面白かったなぁ、おかしなとこもなかったし

    この調子で進んでほしいわぁ

  • 107. 名無しさん 2018/12/22(土) 17:56:13 ID:ZDVlNDUzZTNk 返信 [通報]

    やっぱ一話二話で「でもこの漫画ガバガバなんでしょ?w」って読者に思わせちゃったのがキツイな
    この話を一話に据えて男二人の出会いは後々掘り下げる形にしとけばよかったのに

  • 108. 名無しさん 2018/12/22(土) 18:28:02 ID:ZTM1MDY5MmFm 返信 [通報]

    麻雀が強かったり、ダムに詳しかったりしそうな名前だな

  • 109. 名無しさん 2018/12/22(土) 19:52:48 ID:MWVmNjFiMDY5 返信 [通報]

    ワイはなかなか好きよ

  • 110. 名無しさん 2018/12/22(土) 21:24:42 ID:YjcyMWVkNzNj 返信 [通報]

    しかしそれにしても宮内咲はだめでしょ

  • 111. 名無しさん 2018/12/23(日) 01:44:02 ID:MTVkZTVlNjU4 返信 [通報]

    何故これを一話目にもってこなかったのか(マジレス)

  • 112. 名無しさん 2018/12/23(日) 02:02:47 ID:ZmE2Mzc3NjJh 返信 [通報]

    電源切れたスマホを持ち歩く意味が分からないことはないだろw
    とはいえ今回の話、テーマとしては悪くないよね

  • 113. 名無しさん 2018/12/23(日) 02:46:03 ID:YWUxOGFiYjUx 返信 [通報]

    今回の話はツッコミどころ少なくて主人公の不快さが少なくて良かったこれ一話がよくね?って意見に賛同できるほどこの話はいいと思う。一応システムなどの話も前回よりはまぁいいと思うし。よっぽど酷くて作者や原作も主人公には三話にして行きなしテコ入れした感じかな?

  • 114. 名無しさん 2018/12/23(日) 06:00:20 ID:YmJlZjkyNTg5 返信 [通報]

    >>111
    一話がクソだったのは認めるけどこれが一話ってU19レベルでダメだろ
    これが二話ならわかる

  • 115. 名無しさん 2018/12/23(日) 13:29:03 ID:OGY0MjNmNjQ0 返信 [通報]

    >>113
    3話までは1話掲載時にもう入稿済みテコ入れできるのは4話からだから

  • 116. 名無しさん 2018/12/29(土) 08:12:57 ID:ZmE1NTQ1Yzk5 返信 [通報]

    評判よくないな。
    田中よりは遥かにまともなのに。

  • 117. 名無しさん 2019/01/07(月) 06:25:28 ID:MDNjZmIwZTBk 返信 [通報]

    原作担当の目次コメント見てて辛くなるこの気持ちはなんだろう

  • 118. 名無しさん 2019/01/07(月) 07:00:56 ID:ZDAzZTdlYjY3 返信 [通報]

    今回わりと真っ当な展開。

  • 119. 名無しさん 2019/01/07(月) 07:05:22 ID:ZmEwYjAxODZh 返信 [通報]

    サーバーダウンが裏目に出たな ネオ 薬袋 ユッコ達が動きフレミング安西准教授を追い詰めるのか
    面白くなってきた

  • 120. 名無しさん 2019/01/07(月) 10:29:26 ID:NTcxOWM3NjI2 返信 [通報]

    ジャンプ6・7号 ネオレイション 第4話 ハッカーネオVSハッカーレミング

  • 121. 名無しさん 2019/01/07(月) 13:23:41 ID:Yjc0Y2ExZTIx 返信 [通報]

    なんか思ったより面白くならんかったしこれじゃない感もある、法で裁けない悪と対峙してくれよ。
    町のチンピラやヤーさんじゃないんだから、大学のサーバーに痕跡の残るハッキングなんて仕掛ければ警察案件でネオ達これ以上やることね―じゃん

  • 122. 名無しさん 2019/01/07(月) 16:12:42 ID:ZTZkY2ZmZjli 返信 [通報]

    その大学が出してる論文調べれば教授の名前なんていくらでも出てくると思う

  • 123. 名無しさん 2019/01/07(月) 18:45:32 ID:ZjNmNTEzMWZi 返信 [通報]

    >>118
    真っ当?
    監視カメラやら赤外線センサーが軒並みダウンしたのおかしくない?
    あういうのオフラインで繋いでいるもんだろ
    そしてサーバーもそこまで大きい必要性は無いから別に置いておくもんだろ
    それに普通に不法侵入だし大丈夫なわけがない

  • 124. 名無しさん 2019/01/07(月) 20:54:07 ID:MzA1ZTI5YjFl 返信 [通報]

    てかサーバーの点検してた人って何点検してんだ?

  • 125. 名無しさん 2019/01/07(月) 21:13:46 ID:ZjgyOWIwN2I2 返信 [通報]

    >>122
    現役でない教授とか無関係な教授が余分にヒットして容疑者を絞り切れず時間切れが目に見える…

  • 126. 名無しさん 2019/01/07(月) 21:47:47 ID:ZTZkY2ZmZjli 返信 [通報]

    >>125
    その中で現役で尚且つネット関係に強い経歴があって事件起こす動機がありそうな人物を探せばいいんだから調べるの一瞬じゃね?

  • 127. 名無しさん 2019/01/07(月) 22:35:47 ID:MzU4MGJjNjQz 返信 [通報]

    展開は結構好み
    ネオのサポートが楽しみ

  • 128. 名無しさん 2019/01/07(月) 23:22:34 ID:NjcwZTU0OWNj 返信 [通報]

    >>125
    スーパーハカーネオさんなら該当する人物だけを絞れるやろ。あんだけドヤって俺有能やってたんだから

  • 129. 名無しさん 2019/01/08(火) 00:08:05 ID:ZWNlYWFhZTAz 返信 [通報]

    >>128
    やれたとしてもクッソ地道な作業を1人でやぞ?そこまでモチベ湧かんやろ

  • 130. 名無しさん 2019/01/08(火) 01:02:16 ID:MmFkZWY5Mjdh 返信 [通報]

    構内監視カメラならわざわざサーバー経由になんぞせんわ
    監視室で録画されてるから侵入したら即バレる
    停電させた訳で無いから警報装置も普通に生きてるしな
    むしろエラーが出たら基本的に警備会社はまず現地に確認しに来るぞ

  • 131. 名無しさん 2019/01/08(火) 14:49:34 ID:NjA4YmVhZTdi 返信 [通報]

    原作の作者コメントが凄い
    綺麗で上手い絵を描いてる作画が不憫でならない

  • 132. 名無しさん 2019/01/08(火) 23:21:56 ID:NDhlMDAyNDlh 返信 [通報]

    頭空っぽにすれば楽しめるで

  • 133. 名無しさん 2019/01/09(水) 19:02:27 ID:NmY2NmU4ZGRl 返信 [通報]

    だいぶ良くなってきたと思う。まあ1話2話が悪すぎたから相対的に良く見えてるのかもしれないが。
    しかし巻末の作者コメントはクソ寒い。特に「そうスか」が。

  • 134. 名無しさん 2019/01/12(土) 14:55:14 ID:NTY0MjU2NDg1 返信 [通報]

    >>132
    頭でっかちなスーパーハカー様が主人公な漫画を頭からっぽにして読めという曲芸じみた読書

  • 135. 名無しさん 2019/01/21(月) 07:21:37 ID:ZGE3OTQyMjY0 返信 [通報]

    ピッキング出来ようとは

  • 136. 名無しさん 2019/01/21(月) 13:33:40 ID:ZGExODYxM2M3 返信 [通報]

    安西さんバレバレの経歴で草

  • 137. 名無しさん 2019/01/21(月) 15:03:45 ID:NWNhZTA5ZTk5 返信 [通報]

    >>136
    もうちょい隠す努力しろやとは思ったw

    というか、なんで自殺じゃなきゃいけないんだろうな?
    しかも半ばコントロールされた状態での自殺に意味があるのか?
    詳しい人なら解るかも知れんけど、感情なら映画とかの方が分かりやすそうな気がするけど

  • 138. 名無しさん 2019/01/21(月) 15:05:02 ID:ZWQ4MTRiMTEy 返信 [通報]

    ジャンプ8号 ネオレイション 第5話 アンロック

  • 139. 名無しさん 2019/01/21(月) 17:39:46 ID:MjdkYjZlZDBm 返信 [通報]

    >>137
    映画とか芝居での死はあくまで「演技」の枠にとどまるからじゃないか?
    感情を伝えるってより、死ぬことそのものを学習させるんものだと思って読んでた
    知らんけど

  • 140. 名無しさん 2019/01/21(月) 17:45:22 ID:NWNhZTA5ZTk5 返信 [通報]

    >>139
    やっぱりそういう事なのかなぁ

    いやぁ、何にしろ、学ぶならその行為に十人十色の意味があってこそかなと思って

  • 141. 名無しさん 2019/01/21(月) 17:50:06 ID:NTdlMjZhYzMx 返信 [通報]

    仲間を下僕呼ばわりする主人公VS
    人工知能の進化の為に犯罪を犯す敵

    なんかHAL編のネウロじみてきた

  • 142. 名無しさん 2019/01/21(月) 20:08:41 ID:Yzk2ZDdjOGFl 返信 [通報]

    作者が進めたい方向に無理矢理キャラを動かしてるような息苦しさを感じるんだよなこの漫画

  • 143. 名無しさん 2019/01/21(月) 21:57:35 ID:MmZjYTFkZmQw 返信 [通報]

    敵も主人公もイキっててキモい

  • 144. 名無しさん 2019/01/21(月) 23:04:59 ID:YmJkODc3YmJi 返信 [通報]

    AIの学習の犯行か
    まだ裏がありそうでワクワクする

  • 145. 名無しさん 2019/01/21(月) 23:29:13 ID:MjkxMzc4ZWNm 返信 [通報]

    天才なのに色々とダメなところありすぎるやろこの人

  • 146. 名無しさん 2019/01/21(月) 23:50:20 ID:YjAzYjdhYTM2 返信 [通報]

    鍵屋の娘がピッキングできるのはまあわかる。でもなんでピッキングの道具常備してんの

  • 147. 名無しさん 2019/01/22(火) 00:34:06 ID:MmFiZGE3NzU4 返信 [通報]

    あれ、面白いぞ?

  • 148. 名無しさん 2019/01/22(火) 11:56:19 ID:NGQ5YWFmOTJi 返信 [通報]

    内容はまあまあ面白い
    展開というか話作り?が雑

  • 149. 名無しさん 2019/01/22(火) 23:55:11 ID:NzAzOTRkYjRl 返信 [通報]

    motokoはデータの一部が逃げて後々に中ボスとして再戦しそうな不気味さはある。

  • 150. 名無しさん 2019/01/24(木) 11:03:37 ID:NjAxZDVhYzhl 返信 [通報]

    >>149
    ネウロのHALみてえ
    あっちは再戦前にもっとでかい敵に取り込まれたけど

  • 151. 名無しさん 2019/01/28(月) 06:11:01 ID:ZGU1ZTNlNDFi 返信 [通報]

    ジャンプ9号 ネオレイション 第6話 操り人形

  • 152. 名無しさん 2019/01/28(月) 07:22:52 ID:YmE1NzJjZDlj 返信 [通報]

    モトコに情報を送って安西准教授の行動予測してたのかネオやるやんか

  • 153. 名無しさん 2019/01/28(月) 08:01:47 ID:MGY2ZTQwMzg2 返信 [通報]

    安西教授にヘイトが集まってないから
    ドヤ顔で倒しても全然爽快感が無い

  • 154. 名無しさん 2019/01/28(月) 08:24:54 ID:MTZjMmVkNDY2 返信 [通報]

    教授と尾根の頭の配色と髪型が似てんのどうにかしてほしい
    半グレの落下パンチもなんか気持ち悪いし
    肘打ちとかの方が自然な絵になるんじゃないの

  • 155. 名無しさん 2019/01/28(月) 12:24:40 ID:ODU4ZTU0ZTQz 返信 [通報]

    ナイスブーメランな良いオチだったと思う。
    咲ちゃんもかわいい。
    でも何か爽快感に欠ける。

  • 156. 名無しさん 2019/01/28(月) 14:16:08 ID:YTZmY2Q5Mjc2 返信 [通報]

     敵が小物すぎるから倒してもふーん以上の感想がわかない

  • 157. 名無しさん 2019/01/28(月) 17:00:28 ID:M2U3NThkODE4 返信 [通報]

    なんか急に展開早くなって驚いた内容はまぁはい

  • 158. 名無しさん 2019/01/28(月) 22:36:53 ID:OWU1NTY4YTdj 返信 [通報]

    ネオが意図的に操作したことはヒューマンエラーって言わないような

  • 159. 名無しさん 2019/01/28(月) 23:14:23 ID:ZTM4NTUyMjll 返信 [通報]

    今回も主人公が無双して終わるんだろって思ってたらまさかAIが飼い主操ってたオチとは
    AIやっぱ怖いわ

  • 160. 名無しさん 2019/01/28(月) 23:44:37 ID:YzhjMzM3MDc4 返信 [通報]

    人間が機械に踊らされる展開は多々あるけど
    改めて見ると考えさせられるな

  • 161. 名無しさん 2019/01/29(火) 01:51:09 ID:NzM3MmNkOTVl 返信 [通報]

    オチはきれいだった
    でもそのオチまでキャラが無理やり動かされている感があるわ

  • 162. 名無しさん 2019/01/30(水) 02:01:42 ID:OWYyNTUxNThj 返信 [通報]

    改めて見ると本っ当に2話いらねーな。
    てか今回のエピソードを1話からやるべきだったろ。
    オチ弱いとかの意見あるだろうが、今までよりは全然マシ。

  • 163. 名無しさん 2019/02/04(月) 04:39:12 ID:MGVhODYwYTJi 返信 [通報]

    ネオ咲には優しいな 

  • 164. 名無しさん 2019/02/04(月) 05:15:30 ID:NDNjYWUzN2E4 返信 [通報]

    おお…レミングの消され方エグい

  • 165. 名無しさん 2019/02/04(月) 05:38:15 ID:NTY0NWM5MDky 返信 [通報]

    ジャンプ10号 ネオレイション 第7話 獣

  • 166. 名無しさん 2019/02/04(月) 12:40:47 ID:YjcyNWQ1MTkw 返信 [通報]

    田中で見たことあるようなキャラが出てきた

  • 167. 名無しさん 2019/02/04(月) 13:33:18 ID:MTVhZGI5YWVm 返信 [通報]

    家出させた理由デメリットしか感じないなと思ってたが自分から家出したのか
    宮内さん一番可愛いからレギュラー化させよう

  • 168. 名無しさん 2019/02/04(月) 13:43:53 ID:NTQ4MmQzYzk3 返信 [通報]

    なんかサイボーグ出てきたww
    つーかどの動画アップしたからんが足がつく様な事やってるのな、馬鹿正直にアップしたら当然警察がやってくるし、擬装してあげても警察にマークされるだろ
    まあこの世界の警察無能だし問題ないって事なんだろうけど

  • 169. 名無しさん 2019/02/04(月) 16:42:28 ID:YTg4NWYzZTVh 返信 [通報]

    今週は…特にコメントが思いつかない

  • 170. 名無しさん 2019/02/04(月) 17:30:02 ID:YjIxNDMxNGUy 返信 [通報]

    今週出たキャラ既視感すげーな

    ネウロとかうえきの法則に出てきそうな顔しとるわ

  • 171. 名無しさん 2019/02/04(月) 22:46:48 ID:MWEwNjJkM2Qz 返信 [通報]

    生の価値を考えさせられるな
    言い方は悪いけど

  • 172. 名無しさん 2019/02/05(火) 00:06:50 ID:ZDIxZjQwNDMw 返信 [通報]

    原作者が意味もわからずテクニカルターム出しとけ感がひどい
    くられ公証してやれよ

  • 173. 名無しさん 2019/02/05(火) 01:13:30 ID:Mjc0ZWE3ODBk 返信 [通報]

    面白いと思ったよ
    だからこそ2話が悔やまれるな

  • 174. 名無しさん 2019/02/05(火) 08:16:05 ID:NjU1YzliMmEz 返信 [通報]

    輪廻眼開眼してるやつおって草

  • 175. 名無しさん 2019/02/05(火) 14:36:57 ID:NDA5ZjJmZDFh 返信 [通報]

    今週は良かったよな。

  • 176. 名無しさん 2019/02/06(水) 08:57:28 ID:NjUzZDdjNWQw 返信 [通報]

    レミングあたりから展開は良いけどネウロの作者ならもっと上手く描けそうだよなって感じ

  • 177. 名無しさん 2019/02/07(木) 15:08:10 ID:NmYyYzJlNTIy 返信 [通報]

    ようやく可愛い女性キャラちらほら出始めた。
    なんで最初から出さないのかね。1〜2話の印象で見限った読者もいるだろうに

  • 178. 名無しさん 2019/02/07(木) 18:07:54 ID:NWJlMGE5MTk0 返信 [通報]

    まあ1話は、主人公たちの性格・能力紹介とかの為に手近な敵と勝負させるしかなかったと擁護できなくもないが、2話は本当に蛇足。

  • 179. 名無しさん 2019/02/08(金) 20:25:53 ID:ZmQ2ZDZlMmU1 返信 [通報]

    >>177
    ホットドック姉さん可愛いだろ。

  • 180. 名無しさん 2019/02/09(土) 07:10:51 ID:NTFhMzgyMjU0 返信 [通報]

    おお!ネオが危機に 乗り切ったかと思ったらジェボーダンの方がやり手だった 面白い

  • 181. 名無しさん 2019/02/09(土) 08:08:26 ID:Y2RmMjFhMGZk 返信 [通報]

    ネオが自分の命の危機を楽しむのがイカれてて良いな

  • 182. 名無しさん 2019/02/09(土) 11:31:40 ID:MTQ1ZDVmMjdl 返信 [通報]

    3週くらい読み飛ばしたかのような展開

  • 183. 名無しさん 2019/02/09(土) 12:51:25 ID:MjQwNjkwYjA2 返信 [通報]

    今週で、この漫画は化けたな。凄い良かった。

  • 184. 名無しさん 2019/02/09(土) 13:58:09 ID:NDU5NTI0ODZh 返信 [通報]

    ジャンプ11号 ネオレイション 第8話 ネオVSジェヴォーダン

  • 185. 名無しさん 2019/02/09(土) 14:02:07 ID:NTVlZWViN2Q4 返信 [通報]

    うんこれは打ち切り候補確定ですね、だから飛ばしてるわ

  • 186. 名無しさん 2019/02/09(土) 17:46:01 ID:MWU0MTdlNzFm 返信 [通報]

    今週初めてヒグマよりおもしろいと思ったわ

  • 187. 名無しさん 2019/02/10(日) 00:24:12 ID:YWVhNGZmNjNm 返信 [通報]

    ここ数週は面白いゆ

  • 188. 名無しさん 2019/02/10(日) 07:53:15 ID:MGE5NzhiOGMz 返信 [通報]

    初めての挫折
    成長できるかな?

  • 189. 名無しさん 2019/02/12(火) 01:12:28 ID:ZWE1ZTFkMjBl 返信 [通報]

    画力が追いついたら人気でそう

  • 190. 名無しさん 2019/02/12(火) 12:29:03 ID:YTM3NjM1ZDhj 返信 [通報]

    ジェヴォーダンさん。お願いだ、その格好で街中を歩くのはやめてくれ。
    見ているほうが恥ずかしい。

  • 191. 名無しさん 2019/02/16(土) 18:24:28 ID:MWZlMmQ1MDc1 返信 [通報]

    誰かに似てるよなあの格好

  • 192. 名無しさん 2019/02/18(月) 07:13:48 ID:NWZhNTVmMDY0 返信 [通報]

    パヤパヤでウェーイでエロエロだw

  • 193. 名無しさん 2019/02/18(月) 12:59:10 ID:NWZhNTVmMDY0 返信 [通報]

    住職でストーカーか

  • 194. 名無しさん 2019/02/18(月) 14:26:00 ID:YTM3OWEyN2Q2 返信 [通報]

    姉ちゃん丈夫だな、へたすりゃ死ぬぞw

  • 195. 名無しさん 2019/02/18(月) 15:24:39 ID:ODM0NjUwNGJm 返信 [通報]

    ジャンプ12号 ネオレイション 第9話 峠の伝説ター坊

  • 196. 名無しさん 2019/02/18(月) 18:00:07 ID:Y2QxYjMwNGVm 返信 [通報]

    ネオはもう打ち切り入ったな
    ヒグマは生き延びて欲しいけども

  • 197. 名無しさん 2019/02/18(月) 19:08:36 ID:MzNjNTU0Y2Ex 返信 [通報]

    ヤクザ→準教授→ラスボスときて
    よく今時走り屋()のチンピラなんかを
    敵キャラに持ってこれたな
    センスどうなってんだ?

  • 198. 名無しさん 2019/02/18(月) 20:49:39 ID:YmVhZWI5MzJj 返信 [通報]

    四天王級でも出てくるのかと思ったらただのチンピラかよ
    これで作画と原作で別れてるんだから救いねーな

  • 199. 名無しさん 2019/02/18(月) 22:15:34 ID:MGFiNTJlZTZi 返信 [通報]

    敵の幹部って落ちが…期待はしない

  • 200. 名無しさん 2019/02/18(月) 23:16:19 ID:MThlODkzMWZl 返信 [通報]

    作画はいいけど脚本がなぁ
    ここに来てチンピラ相手かよ

  • 201. 名無しさん 2019/02/18(月) 23:28:51 ID:YTYzNzJhYjdh 返信 [通報]

    ヤビツは道が細くて宮ヶ瀬から抜けるの大変だったわ

  • 202. 名無しさん 2019/02/19(火) 19:16:07 ID:ZGJkNDUxZWZk 返信 [通報]

    残当と言うか当然。
    3話を1話から持ってきていればまだ可能性はあった。
    1〜2話でアンチ集めまくったのが運の尽き

  • 203. 名無しさん 2019/02/19(火) 21:04:16 ID:NzcxZWI4YWM5 返信 [通報]

    ここで全く無駄話やるとは思えんし、ブギーから何かしらジェボの手がかりが得られるんだろう


    得られるんだよな? 

  • 204. 名無しさん 2019/02/20(水) 08:10:59 ID:Mzc2NDhlZWQ0 返信 [通報]

    チェンソーヒグマネオ、枕を並べて討ち死にか。
    三連ガチャはとりあえず爆死だな。

  • 205. 名無しさん 2019/02/20(水) 15:32:26 ID:ZGJkNDUxZWZk 返信 [通報]

    >>204
    チェンソーは首の皮繋がってるぞ

  • 206. 名無しさん 2019/02/21(木) 18:26:51 ID:NTMxN2Q2Njdk 返信 [通報]

    テンポ良くても面白くなかったら意味無いな

  • 207. 名無しさん 2019/02/25(月) 05:25:09 ID:MWVjMWQ3NmFi 返信 [通報]

    ジャンプ13号 ネオレイション 第10話 勝負のスパイス 

  • 208. 名無しさん 2019/02/25(月) 06:46:49 ID:MTNmNGE5YzM0 返信 [通報]

    寺賭けられた

  • 209. 名無しさん 2019/02/25(月) 09:36:34 ID:NWZlNDM1Y2Mx 返信 [通報]

    掲載順やばいだろ打ち切り確定か

  • 210. 名無しさん 2019/02/25(月) 13:33:51 ID:YjZjMzlhNWI4 返信 [通報]

    レミングとこのチンピラの差が分からんは、犯罪に対してより狂気的であるって事か?
    だとしたらジェヴォーダンの基準も大したことねーな

  • 211. 名無しさん 2019/02/25(月) 14:58:29 ID:MjMzMmU0YzU5 返信 [通報]

    足回りの制御系をその場で書き換えるとか
    ネオくんはコーディネーターか何かなの?

  • 212. 名無しさん 2019/02/25(月) 15:30:48 ID:MDM5OGE5MTU4 返信 [通報]

    新連載入ってくるし来週勝って終わりかな。

  • 213. 名無しさん 2019/02/25(月) 16:56:36 ID:YTU3OGVhMDk0 返信 [通報]

    敵のブギーがここで一夜に幾らの金が動いてる云々言ってたけど
    周囲にチンピラしか集まってないし賭けて数万レベルっぽいのに大げさな物言いしててワロタ
    元締めっぽい奴すら出さず走り屋のおっさんだけで賭けレースが成り立つかよ
    せめて組織の人間を数人は出して掛け金の取り立てやら見世物扱いで金持ち連中に中継したり
    もっと金の流れを意識させるように見せるべきじゃねぇのか?
    その所為で組織が何の得も無しにただの変態走り屋に車用意してるのか意味がさっぱり分からん
    チンピラの一人が俺ブギーさんに賭けようとか抜かしてるけど
    ブギーが勝ったとして誰がその分払うんだよ負けた相手に元金倍払とかさせるんか?
    単純に自動アシスト車相手にPC使って良い感じに勝ちたいってだけで他がフワフワ設定過ぎるわ

  • 214. 名無しさん 2019/02/25(月) 18:19:58 ID:OGEwMTU5NGY1 返信 [通報]

    この悪党を見つけたのは主人公じゃないし
    皆に助けを求められてるのも主人公じゃないし
    肝心のレースは免許が無いから助手席だし
    なんかもうシンプルにカッコ悪いわ

  • 215. 名無しさん 2019/02/25(月) 19:03:28 ID:YjY2ZDJlNTU2 返信 [通報]

    個人的にはマークだけでも先週出したら良かった気がする

  • 216. 名無しさん 2019/02/25(月) 22:34:09 ID:ODMxNzYyNGNk 返信 [通報]

    移動運転かとおもったけど横滑り防止か
    ちょっと予想外だった

  • 217. 名無しさん 2019/02/25(月) 22:37:47 ID:MDViNTZlNDk0 返信 [通報]

    チート行為でドリフト出来てるみたいな言われようだけど、制御を無くしただけでドリフト自体は自前の技術だから異次元の走りならそれ凄いってことなんだよなあ…
    もっと言えば解除装置がついてる車もある(雪道対策等の目的で)。まあ、それだけじゃないだろうけど、それこそオートパイロットでどうこうのファンタジーでもしなきゃただの技術勝負で勝ってた少し卑怯な走り屋程度に収まるけどね

  • 218. 名無しさん 2019/02/26(火) 00:00:44 ID:NWU4OTE4ZDM1 返信 [通報]

    横滑り防止装置はオフスイッチあるだろ

  • 219. 名無しさん 2019/02/26(火) 01:16:51 ID:NGUwZWI4ZjNm 返信 [通報]

    もう…ダメみたいですね…

  • 220. 名無しさん 2019/02/26(火) 01:30:18 ID:YWM1MjQ2YmQ0 返信 [通報]

    ラスボスが関わってるならなおの事、現実にはないチートツール搭載が普通だろうにただの凄い技術とか

  • 221. 名無しさん 2019/02/26(火) 18:48:49 ID:Nzg3OGNiNjk5 返信 [通報]

    パラパラッとしか読んでないけど急にレース漫画になってて困惑したw

  • 222. 名無しさん 2019/03/01(金) 07:18:24 ID:ZjQ2ZGE4OGNh 返信 [通報]

    ネオはジガ
    ヒグマはノアズレベルだな
    流石に田中よりは読めるレベル

  • 223. 名無しさん 2019/03/01(金) 07:52:14 ID:YzcxZmJkMGQw 返信 [通報]

    不良の方主役にしたらいいのに…。

  • 224. 名無しさん 2019/03/04(月) 00:39:51 ID:MGQ3MTNmMWJj 返信 [通報]

    ター坊薬袋姉とまともな付き合いしてたのか

  • 225. 名無しさん 2019/03/04(月) 08:58:34 ID:NWU4ZmQyMWEy 返信 [通報]

    ジャンプ14号 ネオレイション 第11話 疾走

  • 226. 名無しさん 2019/03/04(月) 12:21:39 ID:MmU2Y2M1Yjk5 返信 [通報]

    「俺を楽しませてみろォ!」的なキャラなのに自動運転にお任せってそれ楽しいの?ラスボスに自動運転おすすめされて受け入れるような性格には見えないんだけど…
    これキャラメイク失敗じゃね?

  • 227. 名無しさん 2019/03/04(月) 13:33:24 ID:Y2Y2ZTFlNTI2 返信 [通報]

    超絶技術の相手に追いついたけど突き放されて絶望がやりたいんだろうけど全く出来て無いやんけ・・
    つーかスーパーハカー様が相手のシステムコピーじゃなくてシステム支配で終わりじゃねーか
    あと素朴な疑問だけど最短距離の走りをつなぎ合わせても最速の走りにはならんだろ

  • 228. 名無しさん 2019/03/04(月) 16:42:18 ID:M2U4Yjc3ZDQ1 返信 [通報]

    走り屋っぽい人が運転できないとか、この漫画はキャラに中身を入れちゃいけない縛りでもしとるんやろか

  • 229. 名無しさん 2019/03/04(月) 16:42:48 ID:N2EwOWZkNzll 返信 [通報]

    ネオより相手のほうが地道に努力してるの草。自動車工学をきっちり習得してるぞこれ
    てかこれ警察呼べばかなりの間犯罪防げたんじゃないか?あのコース2度とるかえないようにすれば相手の蓄積無にする大ダメージになるやんけ

  • 230. 名無しさん 2019/03/04(月) 17:13:09 ID:MGYzZDhjMWYz 返信 [通報]

    終わらへんのかーい。

  • 231. 名無しさん 2019/03/04(月) 18:48:39 ID:NjYxODA3Yjg1 返信 [通報]

    全くこれっぽちもおもんない

  • 232. 名無しさん 2019/03/04(月) 22:25:16 ID:YTM2NDIzOGUy 返信 [通報]

    速く走るのに特化した自動運転って乗り心地どうなんだろうか

  • 233. 名無しさん 2019/03/04(月) 22:45:15 ID:ODQyOGVmOTg3 返信 [通報]

    細かい事は気にしたくないのだが・・・
    位置情報って、衛星からの時間情報を受信してるだけだったんじゃ・・・

  • 234. 名無しさん 2019/03/05(火) 00:15:06 ID:YjUzMzJhMGVk 返信 [通報]

    >>226
    たぶん走り屋としてはこれっぽっちもおもんないと思うけどゲーマー的にはおもろいかもしれん
    ポケモンとかドラクエモンスターズとかカードゲームみたいに事前に準備して対戦するイメージに近い

  • 235. 名無しさん 2019/03/05(火) 03:19:31 ID:YzYwNTY1NWNk 返信 [通報]

    敵は「ネオの技術を生かして倒せる敵」にしなきゃだから正体を自動運転にしたのは分かるがやっぱ敵もある程度カッコよく強そうに見えないと倒してもスッキリしないなぁというジレンマ
    自動運転のデータ集めたりプログラムしたりは実際凄いのかもしれんがあのヤンチャっぽいイキリビジュアルで全く運転してないってのはほんとダサいな…

  • 236. 名無しさん 2019/03/05(火) 11:30:36 ID:MmY0MDM0ZmY2 返信 [通報]

    よく分からんけどわざわざ相手のコピーせんと普通に車止めたりお得意のメラでもしたらいいんじゃないの

  • 237. 名無しさん 2019/03/05(火) 13:03:41 ID:NjhlMzA4NmNk 返信 [通報]

    >>236
    車燃やしたらガソリンに引火しちゃうじゃない?
    良い子は真似しちゃ駄目だよ。

    つーか、キャラ的にはむしろやれ!

  • 238. 名無しさん 2019/03/05(火) 17:05:01 ID:OTJhZjBlOWIy 返信 [通報]

    タイヤの消耗とか路面状況も日によって違うだろうに
    オネショの世界の自動運転はすげえなあ

  • 239. 名無しさん 2019/03/05(火) 17:17:40 ID:MTRjMDUyMzA4 返信 [通報]

    >>237
    ついに来たな・・・メラゾーマが

  • 240. 名無しさん 2019/03/05(火) 19:41:23 ID:NzU3NDE0ZjVl 返信 [通報]

    新連載ラッシュだから風前のともし火だな。
    作者も思い出作りにワンピのSBSに載ったことを自慢していたし

  • 241. 名無しさん 2019/03/05(火) 21:19:25 ID:NzU3NDE0ZjVl 返信 [通報]

    サブタイトル疾走?迷走の間違いだろ

  • 242. 名無しさん 2019/03/05(火) 21:25:24 ID:ZGZiNzNlZGE2 返信 [通報]

    自動運転は尾根の技術で無効化して
    あとは坊さんとクズの運転技術勝負ってのが普通だが思いつかんものなのか

  • 243. 名無しさん 2019/03/06(水) 12:38:31 ID:OWUxNWVmMGYw 返信 [通報]

    「峠の走り屋の集合体だ!!」ってトランスフォーマー
    みたいな奴の一部に、どう見ても走りに関係無さそうな
    ワゴンとかトラック混じってて草

  • 244. 名無しさん 2019/03/07(木) 10:58:09 ID:YjhmNjQzMzNi 返信 [通報]

    作画は良いから今期は打ち切り無しで次回の改編で西遊記とヒグマに勝てば生き残れる

  • 245. 名無しさん 2019/03/07(木) 12:21:53 ID:ODA2MDUwMGJi 返信 [通報]

    >>244
    ナルトの作者の新作が控えてるのにその作戦イケるんか…?

  • 246. 名無しさん 2019/03/07(木) 17:52:48 ID:ZjM2Njk0MThh 返信 [通報]

    夢をみるのは自由だけどね・・・もう作者の方には打ち切り宣告がいってると思うよ。次回でレース決着、次次回からネオさんの過去話を2話くらいやって、ラスボスっぽいあいつ打倒をネオさんが改めて決意! で、締めかな。

  • 247. 名無しさん 2019/03/07(木) 20:08:04 ID:NzYyNjZmYmY5 返信 [通報]

    くねくね道だからショートカットジャンプかな?

  • 248. 名無しさん 2019/03/11(月) 08:29:33 ID:ZDE5ZjI2MGYz 返信 [通報]

    ター坊が活躍している

  • 249. 名無しさん 2019/03/11(月) 08:50:13 ID:MjcxODE1Zjky 返信 [通報]

    秋を知らねえ

  • 250. 名無しさん 2019/03/11(月) 09:00:20 ID:YzA0NzFjYjIz 返信 [通報]

    ジャンプ15号 ネオレイション 第12話 ネオ&ター坊VSブギー

  • 251. 名無しさん 2019/03/11(月) 13:14:02 ID:ZTVlMzM4YWM5 返信 [通報]

    走り始めたのは春から!秋を知らねえ!! ドヤァ
    じゃねーわ、描写を見るに普通に前日も走ってんだろ・・・

  • 252. 名無しさん 2019/03/11(月) 14:21:19 ID:ZWIyNGVhYWNk 返信 [通報]

    勝利の瞬間に主人公側が自動運転で手を放してるってやべーな
    まぁそういうナメた作風は元からだから、ある意味一貫性あるってことか

  • 253. 名無しさん 2019/03/11(月) 16:14:51 ID:YjI1MzZlMGUz 返信 [通報]

    せっかくワンピの単行本で宣伝してもらったのにねぇ。
    発売が先月だったら違う結果になったのだろうか。

  • 254. 名無しさん 2019/03/11(月) 19:00:05 ID:OGUxYzQyNmQ4 返信 [通報]

    ブギーの車が自動運転で走行出来る→分かる
    走り屋のおっさんの車を即席で自動運転出来る様にする→???

    車体の地盤無視で出来る超ハカー様はスゲーで最悪もう良いとして
    話の最後ブギーの諦めも早すぎたし全然盛り上がりも無くて詰まらんかったわ
    オチ要因と煽りを兼ねて前に出てから速度落として運転して
    安全機能の衝突防止制動で強制ブレーキをかけさせて倒す位はして欲しかったな

  • 255. 名無しさん 2019/03/11(月) 19:01:25 ID:ZTdhMDc1ZDQw 返信 [通報]

    勝因 もみじw

  • 256. 名無しさん 2019/03/11(月) 21:13:28 ID:Njk0ODY5NDRm 返信 [通報]

    作者頭文字Dすきなん?敵の敗因が落ち葉とか完全に主人公のいろは坂戦での勝利要因と一緒やん。

  • 257. 名無しさん 2019/03/11(月) 21:26:37 ID:YjI1MzZlMGUz 返信 [通報]

    来週敵の車ごと爆発するんだろうなぁ

  • 258. 名無しさん 2019/03/11(月) 22:09:02 ID:OGUxODhjOWU3 返信 [通報]

    ブギ―くん、無敗への道のり
    ・まずデータがなくても勝てる程度の走りを身に着けます
    ・集めたデータを自分の車に合うようにフィードバックします
    ・その時の天候、気候、機体差等を考慮する必要があります
    ・賭ける側が飽きない程度の間隔で、初見の相手と勝負します
    うん、めっちゃ地道な努力してるw

    てか、データ集積したら走りがむしろ一貫性が出るのでは?より洗練された、合理的な動きになるのだから

  • 259. 名無しさん 2019/03/11(月) 22:44:45 ID:ZWRhZWJlOWM5 返信 [通報]

    坊主の経験とモミジが勝因になったのはまあ良いと思う

  • 260. 名無しさん 2019/03/11(月) 22:53:52 ID:NjBhZmRhODk1 返信 [通報]

    必死こいて走ってる割にパソコン画面を見る余裕はあるようだ

  • 261. 名無しさん 2019/03/11(月) 23:59:36 ID:ZjBiNjNhYzdi 返信 [通報]

    なんか最後は自動操縦で勝ったってのがな…。作風がハイテク路線だから仕方ないないのかもしれないけど、少年漫画なら自分の力で勝ってなんぼじゃないのかなぁ

  • 262. 名無しさん 2019/03/12(火) 00:02:08 ID:ODk4ZWFkYjk4 返信 [通報]

    今週めっちゃ笑ったwwww 
    ストーリーねえし画力ねえしwwww
    全ページ面白かったっすww

  • 263. 名無しさん 2019/03/12(火) 11:46:36 ID:MDljMThhOWNj 返信 [通報]

    >>238
    路面状況には勝てなかったよ・・・

  • 264. 名無しさん 2019/03/12(火) 12:22:48 ID:YmZhYTg5Yzdj 返信 [通報]

    主人公も敵も自動運転でなんもやってねぇレースなんて見てて熱くならんわ

  • 265. 名無しさん 2019/03/12(火) 16:10:29 ID:YjczMmQzYTA5 返信 [通報]

    >>256
    作者の好きな作品を自分の作品に書き起こしてるのはあるかも
    ロックマンエグゼ設定といい、この年代の流行物を意識してる

  • 266. 名無しさん 2019/03/13(水) 22:35:55 ID:NzEwZjc2NTg4 返信 [通報]

    ブギーさん自動運転なのにハンドル握ってなかった?

  • 267. 名無しさん 2019/03/13(水) 23:29:09 ID:ZmEwZTkxYWE4 返信 [通報]

    >>266
    ゲームのデモ画面で操作してる気分になるやつだろ
    正直、何かに掴まってないと体が安定しないからだろうけど

  • 268. 名無しさん 2019/03/14(木) 11:54:27 ID:MzYwYzAzYzE2 返信 [通報]

    >>264
    第一ジャンプでレース漫画なんて成功擦るわけないしな

  • 269. 名無しさん 2019/03/14(木) 18:46:46 ID:YTllMDE0ZDg1 返信 [通報]

    >>268
    マシンでのレースじゃないけど
    「みどりのマキバオー」って作品があってだな…

  • 270. 名無しさん 2019/03/16(土) 11:26:28 ID:NzFkZGQwNzE1 返信 [通報]

    1話2話でコケて、3話以降少し良くなったと思ったら走り屋(笑)で再び大コケ。次回からラストを見据えてまとめに入るな。

  • 271. 名無しさん 2019/03/17(日) 14:34:25 ID:N2JjZjQzZDli 返信 [通報]

    >>268
    クソ漫画のロケットで突き抜けろも
    レース物だったけど全く駄目で全1巻でしたな

  • 272. 名無しさん 2019/03/18(月) 00:51:11 ID:ZjIzYmExZjk5 返信 [通報]

    ユッコも拾う側なのかw不良の大悟が一番真面目だな

  • 273. 名無しさん 2019/03/18(月) 02:02:49 ID:ZDk2YTk1Nzg5 返信 [通報]

    あのパソコン少女帳からの貰った物だったのか

  • 274. 名無しさん 2019/03/18(月) 16:10:40 ID:MzlkZjRkNzUw 返信 [通報]

    ブギーみたいなやつを気持ちよく退場させる漫画ってなんなの?
    と思ったけどこいつの具体的な悪行を思い出せなかった
    賭けはまぁ非合法だろうけどとりあえずみんな納得して賭けてなかったっけ

  • 275. 名無しさん 2019/03/18(月) 18:06:43 ID:MmFmN2ZhMGNi 返信 [通報]

    お願いだからまだ切らないで

  • 276. 名無しさん 2019/03/18(月) 20:53:07 ID:NmFiMzhjMGVm 返信 [通報]

    ネオの悪者退治の切っ掛けにジェヴォとのニアミスでもあればもう一花咲かせられれそうだけどそんな事は無いんだろうな

  • 277. 名無しさん 2019/03/18(月) 22:35:50 ID:ZjllZTNhZTEx 返信 [通報]

    坊主が改心を促すシーンは魅力的なのに勿体ない

  • 278. 名無しさん 2019/03/18(月) 22:38:41 ID:M2UxZmZkODlm 返信 [通報]

    >>274
    作中の判明してる分だと多分レミングが一番犯罪としては重くなり(複数の自サツ教唆ないしサツ人)、以下ジェヴォ(サツ人と傷害)、ネオ(業務妨害、暴行)でおそらくブギーが一番軽い(賭場の開帳と暴行)

  • 279. 名無しさん 2019/03/18(月) 22:50:57 ID:NDg0OTk0ZjZj 返信 [通報]

    こんなゆっくり事後処理してる場合かな

  • 280. 名無しさん 2019/03/20(水) 00:00:51 ID:MzQ2YzRiYWE3 返信 [通報]

    不良の見せ場、全編通してパンチ2発だけ…

  • 281. 名無しさん 2019/03/20(水) 11:09:33 ID:NzMzOTZlYmE3 返信 [通報]

    これはデビリーマンENDですね、分かります。

  • 282. 名無しさん 2019/03/24(日) 17:21:27 ID:NmQ1ZTRmZWI0 返信 [通報]

    ネオレイションってサスペンスなのか?

  • 283. 名無しさん 2019/03/25(月) 08:46:27 ID:ZDY3Y2JmMGNl 返信 [通報]

    こうして尾根新太はネオになったと

  • 284. 名無しさん 2019/03/25(月) 09:02:58 ID:ZTI4OTVjOTRh 返信 [通報]

    帳ははしゃぎすぎると具合が悪くなる

  • 285. 名無しさん 2019/03/25(月) 12:27:37 ID:ZTc2YTc1YTQ1 返信 [通報]

    仲間外れにされててかわいそうでしょ?感出したいのは分かるけど読者の大半は主人公の性格が嫌いなので全然かわいそうに見えない…

  • 286. 名無しさん 2019/03/25(月) 15:03:57 ID:ZmI4NjE0YThk 返信 [通報]

    帳ちゃんが可愛かった
    この先生が描く女の子はみんな可愛いな

  • 287. 名無しさん 2019/03/25(月) 23:10:06 ID:ZTg3YjgxNjE3 返信 [通報]

    そんなトリビアネタじゃなくて、砂場にある砂粒の数を求めるくらいのことやって欲しい

  • 288. 名無しさん 2019/04/01(月) 08:30:00 ID:ZTRhOTVjNzUy 返信 [通報]

    ネオは帳の為になら頑張れる

  • 289. 名無しさん 2019/04/01(月) 08:50:44 ID:ZGQ0OTZjYjJj 返信 [通報]

    ネオ小学生の時に泥棒捕まえてたのか

  • 290. 名無しさん 2019/04/01(月) 12:35:32 ID:NDE1MDdjNWYy 返信 [通報]

    レミング編が嘘だったかのようにテンポ悪いな
    まだ幼少期の回想続くのかよ

  • 291. 名無しさん 2019/04/01(月) 16:05:42 ID:NTlkNjFlMGU0 返信 [通報]

    まだよく見てないけどつまりはHALリスペクトマンガ?

  • 292. 名無しさん 2019/04/01(月) 17:58:16 ID:NGQ5ZmE1YjA1 返信 [通報]

    ええ話やなぁ()

  • 293. 名無しさん 2019/04/01(月) 23:02:32 ID:NWZhNGRjZDg5 返信 [通報]

    めっちゃ短絡的でトンデモない事やってて草

  • 294. 名無しさん 2019/04/01(月) 23:10:52 ID:ODhkNDRmNzkw 返信 [通報]

    これ医薬品メーカーに大損害与えてるんじゃね
    職を失った人もいるんだろうな

  • 295. 名無しさん 2019/04/01(月) 23:43:01 ID:NDE1MDdjNWYy 返信 [通報]

    >>291
    言われてみりゃまんまHALだな…

  • 296. 名無しさん 2019/04/01(月) 23:48:17 ID:NWYwMWJmMGZl 返信 [通報]

    やってることは最悪だけど自分の大切な人のためだけに努力するってのは少年誌っぽくて最高に好き

  • 297. 名無しさん 2019/04/04(木) 13:03:07 ID:NjA0MjY5YzZm 返信 [通報]

    結構面白くね?変に今新連載入れるよりもうちょっと続けてほしいわ

  • 298. 名無しさん 2019/04/04(木) 18:03:02 ID:MmFkODJiOWNk 返信 [通報]

    >>297
    打ち切り決まって温めてたネタだしたりすると面白く感じるのはよくあることだよ

  • 299. 名無しさん 2019/04/07(日) 11:15:09 ID:ZjM2Yzg2OWZi 返信 [通報]

    そういえばこの漫画ってやたらポニテヒロインを表紙やカラーに出してるけど中身読んだら姉ちゃんがヒロインやってんだよな
    詐欺だろこんなの

  • 300. 名無しさん 2019/04/08(月) 06:55:12 ID:OWY2OGI2YzIy 返信 [通報]

    今週のネオレーションは泣いた…あんな事が合ったら新太くんもグレるよ。

  • 301. 名無しさん 2019/04/08(月) 07:23:05 ID:ODJhNDg4NWY4 返信 [通報]

    二人が告白した後にネオの手から命尽きた帳の手が落ちてしまうシーンに泣いた

  • 302. 名無しさん 2019/04/08(月) 07:28:45 ID:OTYyOTYxYWQw 返信 [通報]

    この別れを経験して魔法使いに

  • 303. 名無しさん 2019/04/08(月) 07:34:32 ID:NGJiNzIxNTRh 返信 [通報]

    ちゃんと人質の使い方がわかってる悪役久しぶりに見た気がする

  • 304. 名無しさん 2019/04/08(月) 10:20:40 ID:NDkwZTI2MzA1 返信 [通報]

    こういう話も作れんのにキャラ作りで失敗して打ち切り食らう無能作者よ

  • 305. 名無しさん 2019/04/08(月) 12:45:26 ID:MGJkZGU1MmU4 返信 [通報]

    病気の人を簡単に殺してお涙頂戴やめてくれ

  • 306. 名無しさん 2019/04/08(月) 13:00:07 ID:YjlhZDhiM2M0 返信 [通報]

    打ち切り間近なのに新しい名前出てきたぞ
    5人目だとか組織だとかちゃんと片付くのかこれ

  • 307. 名無しさん 2019/04/08(月) 13:01:17 ID:MDhkZTQ0NDYz 返信 [通報]

    こういう過去を持ってるなら尚更調子コキコキ厨二野郎としてのキャラ性はいらなかったと思う。
    まぁ後付けだろうからしゃーねーけど。

  • 308. 名無しさん 2019/04/08(月) 14:37:27 ID:NDM3MDY2ZmQ2 返信 [通報]

    薬の進歩の話、必要だった?唐突にバスジャックで終わって驚いたわ

  • 309. 名無しさん 2019/04/08(月) 15:17:37 ID:ZjJlY2Y0YjE0 返信 [通報]

    なんか泣いてしまった
    帳ちゃんには幸せになってほしかったなぁ

  • 310. 名無しさん 2019/04/08(月) 15:21:47 ID:ZjJlY2Y0YjE0 返信 [通報]

    どうせ打ち切りなんだから帳ちゃん生きてたことになんねぇかなー

  • 311. 名無しさん 2019/04/08(月) 16:07:37 ID:NmE2N2JlODAz 返信 [通報]

    >>306
    勢揃いしてさあここからだ!ってとこで切りかな

  • 312. 名無しさん 2019/04/08(月) 16:29:24 ID:NTg4Y2Q4OWQ0 返信 [通報]

    せめて悪に対してだけ冷徹ってキャラであってくれたら・・・
    初期の味方踏みつけのせいでどうしても好きになれない。

  • 313. 名無しさん 2019/04/08(月) 17:15:11 ID:ZTdhMzcxZjlj 返信 [通報]

    正直好きだった。人気連載作の脇役の回想とかならもっと評価されたと思う

  • 314. 名無しさん 2019/04/08(月) 17:36:32 ID:MzFiOWQxZWZm 返信 [通報]

    王道だけどこういう展開は結構好きだよ

  • 315. 名無しさん 2019/04/08(月) 20:29:24 ID:ZjBjMjllNmQ2 返信 [通報]

    良かったけどこういうエピソード作れるなら最初からやれや

  • 316. 名無しさん 2019/04/08(月) 21:33:26 ID:YjlhZDhiM2M0 返信 [通報]

    こういう過去なら「悪に染まってでも悪を絶つ!」みたいなキャラになるのが自然じゃね?なんで「悪党も被害者も両方いじめんの楽しーwwww」なキャラになんの?

  • 317. 名無しさん 2019/04/08(月) 23:03:34 ID:OTgzYmQ3MTNk 返信 [通報]

    小難しいこと考えずに面白かった
    この漫画ストーリーに似合わず結構ライブ感大事かもな
    まぁゲスキャラはたしかに余計

  • 318. 名無しさん 2019/04/09(火) 01:01:05 ID:MmM1NmQyM2Rl 返信 [通報]

    打ち切り特有の終盤の輝き
    今週良かったぞ

  • 319. 名無しさん 2019/04/10(水) 02:46:23 ID:M2NlZjVjNzcx 返信 [通報]

    帳ちゃんの死の要因があまりに理不尽過ぎて犯人ムカつきまくって読み返す気が起きなかったな
    ジェヴォーダンよりもこのクソ犯人をもっとぶちのめして欲しいわ
    帳ちゃんも…せめて薬は実験段階に進んでる、もう少し頑張れば…とか、そういうベタな展開でいいからもうちょっと…わりぃ、やっぱつれぇわ

  • 320. 名無しさん 2019/04/10(水) 08:07:16 ID:Nzk0M2E5Njhl 返信 [通報]

    青春兵器ナンバーワンみたいに打ち切り回避してくれんかのう

  • 321. 名無しさん 2019/04/12(金) 11:55:06 ID:YmFlNTRlZDJl 返信 [通報]

    薬袋助ける
    ユッコの友達助ける
    ジェヴォ襲撃
    ター坊助ける
    主人公の回想

    物足りないけど流れ的に二巻エンドだろうな。

    レミングゲームのときは少しワクワクしたんだけどな。

    あ、主人公は別に好きじゃない。

  • 322. 名無しさん 2019/04/13(土) 08:51:21 ID:YjZkZWEzMjQ1 返信 [通報]

    >>321
    読み切り込みで3巻かも

  • 323. 名無しさん 2019/04/15(月) 07:07:29 ID:MzliYzNlZjE3 返信 [通報]

    二人の友達だよからネオが笑顔になる下りなんか良いな

  • 324. 名無しさん 2019/04/15(月) 07:18:30 ID:ZWYzZWZhZWMx 返信 [通報]

    帳さんの言った新太の為に立ち上がってくれる人大悟とユッコ

  • 325. 名無しさん 2019/04/15(月) 10:35:16 ID:NzdiYWMzNWE1 返信 [通報]

    ファ!?二人を巻き込みたくない!?
    お前が悪党探してこいって命令したんやないんけ!?

  • 326. 名無しさん 2019/04/15(月) 11:02:14 ID:NGRhMzgzOWY0 返信 [通報]

    この漫画読んでたらネウロやヒル魔みたいなキャラを扱うのがどれだけ難しいかがよく分かるわ

  • 327. 名無しさん 2019/04/15(月) 11:49:46 ID:OGU1MTQzOThh 返信 [通報]

    主人公の性格の設定ミス
    ほんとにただそれだけだよ

  • 328. 名無しさん 2019/04/15(月) 18:49:37 ID:NWRmZjE3NTFm 返信 [通報]

    ブギーまだおったんかワレ

  • 329. 名無しさん 2019/04/15(月) 22:28:40 ID:YzQwY2M4NWU2 返信 [通報]

    しっかり監修をつけて
    ダークヒーロー路線いってくれてたらと思わざる負えない

  • 330. 名無しさん 2019/04/15(月) 23:53:55 ID:YmQ0ZDY3MzE2 返信 [通報]

    ブギーの車がジェヴォーダンにハックされてそのまま崖からダイブするかと思ったのに

  • 331. 名無しさん 2019/04/16(火) 00:17:05 ID:ZWFlYTM3ZTll 返信 [通報]

    ここ最近は面白かった。
    今後面白くなるかは微妙。女の子可愛いのがいいよね

  • 332. 名無しさん 2019/04/16(火) 13:16:17 ID:NDk3ZTE2NGFk 返信 [通報]

    微妙もなにも多分来週か再来週で終わるぞ

  • 333. 名無しさん 2019/04/22(月) 05:40:29 ID:YzA2NmM1YTcy 返信 [通報]

    ジャンプ21号 ネオレイション 第18話 フェイクニュース 

  • 334. 名無しさん 2019/04/22(月) 06:42:33 ID:MDcyNTY0MWE3 返信 [通報]

    ちなみさんは確かにウザいなw

  • 335. 名無しさん 2019/04/22(月) 06:47:16 ID:ZDQ4YjEzNjgx 返信 [通報]

    三人がチームとして動いて町の悪党を駆逐する

  • 336. 名無しさん 2019/04/22(月) 12:37:52 ID:Njg2NTg3MmE1 返信 [通報]

    前回の敵と戦って得た物を全然次の戦いに活用しないよなこの漫画
    motokoとか走り屋から得た手がかりとか

  • 337. 名無しさん 2019/04/22(月) 13:59:28 ID:MTA5YzFiMjQ4 返信 [通報]

    この3人チームから開始して序盤の糞ネオは回想で済ませるべきだった
    今も糞ネオ?はい

  • 338. 名無しさん 2019/04/22(月) 15:30:47 ID:ZTAzNzA4ZThh 返信 [通報]

    ウザキャラって聞いてどんなんよと思ったら見た目普通に快活そうな女の子なのね
    …変顔はともかくとして

  • 339. 名無しさん 2019/04/22(月) 18:02:54 ID:YWRhNmQ1N2U1 返信 [通報]

    後日談みたいな終わり方するし最終回かと思ったw

  • 340. 名無しさん 2019/04/22(月) 20:58:35 ID:NzNiMjVjNGIy 返信 [通報]

    今週で終わると思ったのに

  • 341. 名無しさん 2019/04/22(月) 22:40:42 ID:ZDJlNzI3ZmI0 返信 [通報]

    レミング、ブギーとジェヴォとの直接つながりある2人との接点を得たんだからその周辺洗った方が楽なのでは?
    次の町の行き方見えたのに延々とマサラタウンの草むらでポケモンゲットしてる感覚だなw

  • 342. 名無しさん 2019/04/22(月) 23:44:27 ID:OTg3ZTQ1Zjg4 返信 [通報]

    ご愛読ありがとうございました、つけ忘れかな?という展開だったな
    3話目くらいでやる話じゃね、これ

  • 343. 名無しさん 2019/04/22(月) 23:46:51 ID:YzVlNTU5MDAz 返信 [通報]

    こういう話を求めてたんだよ俺はぁ

  • 344. 名無しさん 2019/04/23(火) 06:53:17 ID:OTBiNGUxYzY5 返信 [通報]

    本来なら西遊記と神緒が来た時に終わったなと思ったけど
    延命出来て良かった
    こんなだったらアリスも残して競わせて欲しかったけどね

  • 345. 名無しさん 2019/04/23(火) 10:50:50 ID:ZGE1OTlkYWU1 返信 [通報]

    ぶっちゃけ過去編から今回の話までは結構出来はいい。何故これを最初に持って来なかったのか何故これを最初にならなかったのか。これが最初の方に来るだけであの過去編が最初に来るだけで多分この漫画の評価はかなり変わったと思う。

  • 346. 名無しさん 2019/04/23(火) 11:21:59 ID:Njg2NTg3MmE1 返信 [通報]

    >>341
    それな
    ネウロだったら
    事務所ゲット→探偵事務所を開く
    ラスボス出現→刺客が送り込まれる
    とか話が次へ展開していくのにこの漫画は全部がぶつ切り

  • 347. 名無しさん 2019/04/27(土) 06:31:30 ID:ODI0MWE1ZjJm 返信 [通報]

    仲間がいることを悪くないと認めて終わったな 平尾友秀先生 依田瑞稀先生お疲れ様でした!依田先生の次回作に期待します!

  • 348. 名無しさん 2019/04/27(土) 06:47:10 ID:M2NiN2M0YjQ5 返信 [通報]

    ちなみちゃんワンエピソードのキャラにするには惜しかったな
    どうせならもっと先の方で接触させてほしかった気がする
    まぁネオは同じ学校の子とは知らなかったようだけど

  • 349. 名無しさん 2019/04/27(土) 07:32:33 ID:M2NiN2M0YjQ5 返信 [通報]

    >>348
    あ、先じゃないや前

  • 350. 名無しさん 2019/04/27(土) 08:51:30 ID:ZThjN2NkNmM4 返信 [通報]

    あれ?そういえばカポエラ技出さなかったな

  • 351. 名無しさん 2019/04/27(土) 10:31:02 ID:ZmQ5NGQwODQy 返信 [通報]

    第1~2話とカーレース編がクソすぎたな

  • 352. 名無しさん 2019/04/27(土) 14:14:28 ID:OTE2YWFlNjJl 返信 [通報]

    もう少し咲を見たかったなぁ

  • 353. 名無しさん 2019/04/27(土) 14:16:20 ID:ZDlhMDEwYWVm 返信 [通報]

    終わったか…なんか叩かれてるイメージしかない漫画でした…。田中よりは面白かったけど!!

  • 354. 名無しさん 2019/04/27(土) 15:54:05 ID:Yjk3NjFjYjIy 返信 [通報]

    ジャンプ22・23号 ネオレイション 第19話 僕と仲間 

  • 355. 名無しさん 2019/04/27(土) 16:17:38 ID:MGY3ODJlNGMw 返信 [通報]

    ジェヴォーダン「ぼくの出番は?」

  • 356. 名無しさん 2019/04/27(土) 16:27:24 ID:Mjk3YzllMzNk 返信 [通報]

    >>347
    平尾の方は期待されてなくて草

  • 357. 名無しさん 2019/04/27(土) 20:21:32 ID:Njc3MTgzM2Fm 返信 [通報]

    ジェヴォーダン「俺たちの戦いはこれからだ!」

  • 358. 名無しさん 2019/04/27(土) 22:15:55 ID:NjhjYzQyOWMy 返信 [通報]

    まぁ…二作目とか三作目から輝く漫画家いるからがんばれ…

  • 359. 名無しさん 2019/04/27(土) 23:31:31 ID:ZmQ5NGQwODQy 返信 [通報]

    結局あの組織の目的はなんなの?
    ラスボスのジェボーダンは何者だったの?
    ネオをスカウトしようとした理由は?
    5人目がどうとか言ってたのはなんだったの?
    ユーチューバー編やるより少しでも謎を解決してほしかった

  • 360. 名無しさん 2019/04/27(土) 23:52:59 ID:YzFmYzc4Nzkx 返信 [通報]

    別に専門家であれとまで言わないけど、流石に知識がなさすぎた…自動制御の話とかセキュリティを大学のPCで管理とか常識から不味いと分かることだし、知識不足というか根幹設定への情熱疑われるレベルだもの

  • 361. 名無しさん 2019/04/28(日) 09:30:43 ID:OTNhYTRmYjBm 返信 [通報]

    ここ2話の勢いと展開だけ好き
    キャラの扱いとか専門知識とか色々課題は多い感じだったけど・・・
    気持ちよく読める次回作に期待

  • 362. 名無しさん 2019/05/03(金) 22:15:08 ID:NzBjMmIwOTdm 返信 [通報]

    作画担当の方は絵は良いし今後も頑張ってほしい。
    原作担当は全方面に土下座して猛反省しろや

  • 363. 名無しさん 2019/05/04(土) 02:26:30 ID:ODAxYzY2ZmVi 返信 [通報]

    >>353
    田中の作者は恐らく違う業界に
    就職すると思う。

コメントを投稿する

名前 メール
本文
  • トップ
  • コメント
  • 更新