-
キミを侵略せよ!の本スレです。
・次スレは>>970以降が宣言して立てて下さい
・ジャンプ発売日前のネタバレは禁止です -
ジャンプ25号 キミを侵略せよ! 第1話 出会い
-
なんていうか内容が頭に入ってこない
-
GIGAとかでやる内容だと思った。
-
絵もストーリーも平々凡々、特別悪いとも思わないけどすげーいいわけでもなく…今あるラブコメ枠が強いしわざわざぶつける必要あるの?って感じだ
-
力見た目見た目以上に強いのか
-
ギャグ漫画の弾切れ
-
個人的にはこういう平凡な漫画は好きだけどこのジャンルが「週刊少年ジャンプ」で生き残るのは至難の業だろうな‥
-
ダンスと同じくおっさんホイホイ、となってくれることを望みます。GIGAのころから好きやったんよ。
-
なかなか面白かった。絵はギャグマンガだしこれくらいで十分。
マサルさんとかボーボボとかハイセンスなボケも一時期好きだったが
ぼく勉でベタなドタバタコメディの良さも再発見。
これも話作りをうまくやれば息長く続くんじゃない?
ヒロインは変に恋愛要素入れないで今の天然のままがいいと思う。
-
本誌よりジャン+向けと思う
-
良くも悪くもシンプルな印象
話を広げるの大変そう -
ヒロインがまったく受け付けねーわ…
不思議ちゃん系天真爛漫ヒロイン好きの俺の食指がまったく動かねぇ…どうしたことだ…
絵はわりと嫌いじゃないのでこれから毎週新ヒロイン投入とかしてくれるなら応援する -
ジャンププラスでやってほしい
地獄楽か白鳥と交換しよう -
今のジャンプにはこんな感じの平凡な日常漫画有っても良い気がする。
-
とりあえず主人公の元の姿がぶっちぎりで可愛いな
あんな手抜きっぽいデザインなのに表情豊かだからか? -
ヒロイン可愛くて良いと思うけどなぁ
ゆる〜く読めて好きです -
はっきり言ってクソつまらなかった。
-
ヒロイン可愛いけどちょっと電波ちゃんすぎるな、独身先生もなんかキャラ付け強くて…
最近よくあるほのぼのラブコメギャグ漫画って感じ -
みんな言ってるように本誌でやるような作品ではないな。プラスとかで経験積ませてから載せた方がまだ面白いものが描けるだろうに。
-
ようジャンプ持ってこいって突っぱねられなかったな
-
新人作家のこころはひとつ
生き延びたい
生き延びたい -
紅葉とこれとGIGA連載から進歩がなさすぎるわ
同一世界の別の話にした呪術が一枚も二枚も上手だな -
サンデーにありそうだった
-
読み切りかと思ったわ
-
ヒロインの子のおっぱい柔らかそうだったから俺は好きだったよ
-
まぁ~全然期待しないけど一本くらいこういうの載っててもいいんじゃない?って程度
どういうところがどこから面白くなる漫画なんだ? -
読み切るのがしんどかった…。
会話の面白さ1つとっても、ジャンププラスの方がレベル高い作品たくさんある印象。 -
設定的に斉木の後釜を狙ってるのかなと思った。
これからどんなサブキャラを出してくるか次第だと思うけど、あんまりワクワクはしなかったなぁ。 -
>>22
やわらか戦車な。
懐かしいが俺もそれ思い浮かんだわw -
これのせいで呪術とかアクタージュが打ち切られるのが我慢ならない。
ジャンプでやる漫画じゃないだろ。 -
>>31
勝手に打ち切り呼ばわりしてる方が我慢ならないんですがそれは・・・ -
一話目ってもっといろいろ巻き起こってこれからどうなるか期待させられるものなんだけどなにこれ
つまんねーわ内容薄いわ
角に刺激だけで姿変わるのに今までどうやってばれずにすごして来たのかという疑問
マジでここんとこ読んだ漫画で最低点 -
>>31
逆に呪術アクタのプロテクトになる可能性 -
ポロと同じ匂いがする…
-
地球の犬の生態調べてなかったんですね
-
ジャンプ26号 キミを侵略せよ! 第2話 ペット
-
この漫画をグラフで表すとしたら、ずっと平行線な感じ。
盛り上がるわけでもないし、大丈夫かな -
押し倒すときの構図とか画力がやばい‥
日常ギャグ漫画はいいんだけど中途半端にエロくしようとしてるしこのままじゃ誰の記憶にも残らず消えていきそう -
もうこれヒロインに宇宙人であることバラバラなのでは…流石にこれで分からなければヒロインが馬鹿すぎるか都合良すぎる最終回近くの青春でマッポが実は気付いてたみたいな感じになる予感
-
シンプルにつまらん!
-
身バレの危機感が面白さを半減させてる可能性
犬がヒロインになついたシーンは結構好き -
正直今週は面白かった
リコピン終わったしもっとギャグに吹っ切れて巻末枠に収まればワンチャン…? -
糞つまらん。
ギャグもエロもラブコメもレベル低過ぎて小中学生も楽しめねーだろ。
こんなの連載させるなら『青春』残しとけよ。 -
絵が下手すぎる。ギャグのキレもない。ラブコメとしても中途半端。ほのぼのゆるゆる路線だから…なんて言葉じゃフォローできんぞ
-
薄い
何もかもが -
カラー見て「あ、これ連載だったな...」
そのまま読んで「うーん...」
こんな感じ -
(犬の真似するシーンでちょっと反応したとか言えない)
-
えっちぃ…ですね。
あとは特に何も思わなかった。 -
こういう味が薄い漫画は巻末にちょうどいいのになと思ってたらリコピンが終わってた。
どうせなら入れ替えにすればいいのに。ジャンプの巻末はジャガー、いそべえみたいな軽いギャグがいい。 -
薄いとかいうレベルちゃうやろ。
-
二話読んでみて連載続けば人気出るかもと思った
比較的画力が低いのに「あっこのヒロイン可愛いな」と思わせられる素質があるのは強い
話自体は既にクソつまらんの域に片足突っ込んでるからなんだか逆に安心して読める気がしてきた -
GIGAでやってた4コマは面白かったから連載になったんだろうな。
ただ本誌掲載になってストーリーと余計なエロ入れたら平々凡々な作品になってしまった。 -
ジャンプ唯一のギャグ漫画がこれか… 新編集長は何を考えているのか
-
一話時点では「ヒロインのおっぱい柔らかそうで好きだった」と書いた者だが
二話目はなんか全然ダメだったぜ 制服姿じゃないと上手く書けないのかな? -
4コマとかならわかるけど
あんまり連載向けとは言えなさそうな題材だからなあ -
背景が白いのが気になる
絵が下手なのはこの際目をつぶるとしても手抜きはダメだろ -
ポロの留学記に似てるよね
俺的には結構好きだし、巻末枠でいけば結構生き残れるんじゃない? -
さすがにポロはこれより面白かっただろ…
寒いベタベタなギャグを延々と見せられる苦痛よ…。 -
絵が下手なんだよ +でやってろマジで
-
幼馴染可愛かったけどラブコメ路線行くとマジで存在価値がなくなるだろ
-
幼馴染可愛かったけどラブコメ路線行くとマジで存在価値がなくなるだろ
-
アルバムのとことかテンポいいと思ったけどな
-
山口君がよく分からない
-
相葉さん関連のボケが一辺倒でちょっと読んでて厳しいです
-
ジャンプ27号 キミを侵略せよ! 第3話 幼馴染
-
もう消えてしまえ
-
ギャグ漫画として見るからダメなんだよ
他の雑誌ではよくある日常系漫画として見れば、ストーリーはストレスフリーで見れるぞ。
だから、無駄にエロ要素ぶち込むのはやめてくれ -
新ヒロインは宇宙人と違うのか
-
早く掲載順位下がって他の漫画のプロテクトになってくれ。
-
>>68
ストレスフリーな漫画じゃなくて面白い漫画が読みたい -
ここまではGIGAの焼き直しだな
ずっとバレないまま行くのかしら -
ツッコミ不足なのにさらにボケを増やすのか
-
>>68
ジャンプにギャグもない日常漫画はいらない
読みたいのは面白い漫画だ -
ジャンプでは珍しい日常系漫画を目指したが、ジャンプということでボケをぶち込んだ結果どんずべり。エロ要素を入れるも需要なし。そして今回でくだらないラブコメ要素。
作者はよつばとを100回読み直してこい
この漫画のせいでジャンプ読者に日常系漫画の需要がないと思われることは避けてほしい
-
よつばとの足元にも及ばねぇわこの糞漫画
この種の漫画はそこそこ数あるだろうに何でレベル低いのチョイスしてんだよ -
いきなりボケやツッコミ多くなったけど笑えないし主人公のツッコミが微妙…かといってラブコメとかゆらぎみたいな需要もなければぼくべん並みじゃないし日常ものなら足りない
-
主人公にベタ惚れの幼馴染ねぇ・・・なんか急に飛び道具持ち出してきた感があるな。世間ではそれを泥縄というんだけどな
-
ジャンプ28号 キミを侵略せよ! 第4話 昼ご飯
-
録音レコーダーオチか
-
このマンガは色気出さない方がいいような気がする
-
うまく言えないんだけど・・「宇宙人だとバレないようにお弁当の中身を隠す話」なのに相葉さんがお弁当の中身を知りたがるまでの展開が雑すぎるんだよ。「宇宙人でしょ→いや違う」というワンパターンしかない。その後が面白いなら別だけど全然笑えない寒いボケのオンパレードだし中途半端にエロ描写入れてくるし‥
-
駄目だこのメインヒロインが徹底的に合わない。もう読むのやめよう…。
天然キャラって自分にとって合わない方向にいくととことん不快に感じちゃうのを改めて認識した。 -
家で好きなだけ食ったらええやん・・・と突っ込んだら負けなのだろうか
-
ほのぼの日常系とシュールギャグとラブコメとお色気、いいとこ取りしようとして全部中途半端になってる。あとどう足掻いても絵がヘタ。
-
好物は石
鉱物だけにな(激寒) -
見つかりたくないなら家で腹一杯食えよ
-
ヒロインは可愛いけど、もう一人の女の子全く可愛くないし作画も適当で草
今回1コマ目から主人公の顔若干違くて大丈夫かって思った -
一・二話目でヒロインのおっぱいについて言及していた者だが、
今週はちょっとだけ柔らかおっぱい成分が復活していて良かったぜ
でも、ブラ見えるとこまで脱いだのに、次ページで見えなくなってた理屈がわからん
脱ぎ過ぎたと思って少しだけボタン付け戻したって事か? -
家でいくらでも食えって読者全員が突っ込んだんじゃないか?
-
一応、昼に食べるのが一番旨いと、脇のところに書いてあったんだけどね。
あと、ヒロインが銀魂のヅラの「スタンバってました」をパロったところで困惑したんだが…… -
今回ヒロインが胸をはだけたコマは正直ちょっと良かった。
-
>>91
土日に食べれば良いだけじゃん。無理に学校で食べようとするのが変。
-
無制限に食べたらすぐに飽きる。
食べる時間を金曜昼に限定し、さらに隠れて食べらなければならない学校という場所だから余計うまいんだろうと思うよ。
-
>>83
僕的には、どストライクなヒロインですので好みは分かれるものですね -
>>23
それは一理あります。GIGAからのメンバーが先輩になっていて頼もしく思えました。 -
>>14
僕は、白鳥はジャンプ+だからこそ連載できる作品だと思うんですが -
干し柿1つか安く動いてくれる婆さん達だ
-
打ち水でらんま思い出した
-
>>82
今週もこれだな‥。女の子が主人公を濡らそうとする意味付けが不自然すぎる。斉木は超能力者だと隠すことが本筋ではなかったから広がりがあったけど、この漫画は宇宙人だとバレる要素を女の子が不自然に看破してくるしか展開がない。 -
ジャンプ29号 キミを侵略せよ! 第5話 雨
-
雨降ってんのに打ち水って…まぁ買収されてるからそこらへんは良いのか
水が弱点になると相当扱いづらくなりそうだけど大丈夫? -
一緒に幼馴染とお風呂に入ったとか三話で言ってなかったか?もう破綻してるやん。ダメじゃね
-
夏の干し柿は貴重だけどさw
-
>>53
元は4コマだったのか。なんか納得。
確かに4コマなら普通にキャラ可愛いと思っていたかも。
逆に何で4コマのままいかなかったのかな。 -
地球人との違いが多すぎてなぜ今までバレなかったのか不思議なレベル
それにしても水が弱点、原生動物が火を吐く(ペットだけど)って
ケーズ星ってジャミラが不時着した星じゃないのか?(おっさん感) -
やっぱヒロインがダメだわ。いくら好奇心旺盛って言っても、相手の嫌がってる事をしつこく繰り返す人間に好感は持てない。いわゆる『うざ可愛い』を狙って作ったキャラなんだろうが、ウザが圧倒的に勝ってて全くかわいく思えない
-
今後投入されるギャグ漫画がこの水準だと、本当に斉木と青春切った意味が分からんわ
-
今週は透けブラおっぱいが良かったぜ
決めコマではちゃんと柔らかおっぱい成分を発揮してくれるから俺は応援する -
>>108
斉木・左門・青春・磯兵衛・・・思えばちょっと前はギャグ漫画戦国時代だったんだな。いずれも方向性の異なる面白さで、終わってほしくない作品ばかりだった。
それが今じゃこんな超低レベル漫画が恥ずかしげもなく連載されてる始末。リコピンも抜けちゃったことだし、マジでジャンプのギャグ漫画は冬の時代を迎えたな。 -
>>108
麻生先生はドクターストップと
円満終了だよ。
青春も切りが良かったのと売上が良く無かったから。
ギャグ漫画は大変だから仕方ないよ。 -
中途半端な時間に開催されてすぐ終わる合コンとかいつもなら家に着いてる時間の雨に合わせて計画立てるヒロインとか追いかけてきて一瞬で消える先生とかカップルで2割引きのコンビニとか悪い意味で突っ込みどころありすぎてキリがない
-
火の丸相撲もギャグ漫画として読んでみたら
面白いね。
台詞と動作がホモ過ぎて笑いが出るよ。 -
ケーズ星人の体が役に立ったね
-
地球人なら風邪を引くから看病できる→看病できなければ宇宙人
ぶっ飛びすぎやろ -
ジャンプ30号 キミを侵略せよ! 第6話 看病
-
ジガもロボも無くなったらこれかノアズノーツがドベ確定やん
あと、順調に2人目のヒロインが持て余されてて草も生えませんねぇ
-
風邪引くために病院って・・・
割と洒落にならんぞ -
今からでも四コマで巻末に回してくれよ。四コマなら普通に受け入れられると思うんだ。
-
内容が無いんだよな
web漫画でタダで読めるなら特に叩かないんだけど、本誌の枠を使ってると考えるとイラっとくる -
ギャグ漫画だからって言われたらそこまでなんだけど体内が-100℃って頭悪すぎない?
日常生活に支障きたすだろ… -
毎週取ってつけたような設定が出てきて、うーん
その設定、今後の話でも使うの?というのばかり -
風邪引かない理由なんて特殊な菌を保有しているとかでいいのに。
体内-100度とか口内環境どうなっちゃうの。自分の息で鼻の穴凍りついちゃうんじゃないの。
ピンチを呼び込む特徴が過剰すぎて今後何も出来なくなりそう。 -
ヘタクソな絵 ワンパターンな話の展開 うすら寒いギャグ 誰も得しないお色気描写・・・ここまで美点の見つからない漫画も珍しいわ
-
ここで弟キャラを入れるのか
-
新キャラ入っても話が同じなんだよな
-
ジャンプ31号 キミを侵略せよ! 第7話 転校生
-
麻生ー!長谷川ー!仲間ー!早く来てくれーー!!
-
終わってどうぞ
-
今までが地味だからって
ハチャメチャ展開しすぎでは -
そこまで順位下がってなくて草
ギャグ漫画枠だからってこれを残すのは違うぞジャンプ -
はーおもんな
-
宇宙人側のキャラ出せ
主人公の孤軍奮闘にも限界があるだろう
というかもう限界来てない? -
これがアクタ呪術の上にあるのが納得いかない。早くこの期待の二連載の為に打ち切り防波堤になれよ
-
いつ終わるの?
-
今週はわりと面白かったよ
頭のおかしい女キャラより
頭のおかしいシスコンキャラの方が笑って見てられる
あれ?頭のおかしいシスコンキャラって
別のジャンプギャグ漫画で出てこなかった?
-
ツッコミが微妙そして幼馴染とか上手く使いこなせてないのに新キャラとか使いこなせないでしょ
-
>>128
沼や山本は駄目なの? -
『相場アスマの姉でーす!』って言ってるヒロインの顔がヒドい・・・ この漫画の数少ない擁護者の皆様は、この顔も可愛いと思えるのだろうか
-
主人公を敵視するヒロインの弟とか、ラブコメ的には最大級の悪手だろ・・・ ホントこの作者どうしようもないな
-
こういうのでいいのにな
-
今回の話で手を繋いでる要素いるか?
手を離さなきゃ不自然だけど理由をつけて手をつないでおこうとする話‥かと思ったらそういうやりとり全然なかった -
ジャンプ32号 キミを侵略せよ! 第8話 デート
-
あ、打ち切りルート入ってきた
-
徐々に、だが確実に下位へ移行してますな。
-
ギャグ路線になり始めて延命狙いかな…手を繋いでるところ不自然すぎるのに突っ込みなしとか酷すぎるんですが…そこでギャグにしないとかちょっとね
-
左門くんとか青春とか終わらせといてこれが連載されてるのが本当に腹が立つ
早く終わらせてくれ -
8話でこの順位はちょっと…
-
>>148
まあチャゲチャは超えられないだろ(適当) -
ぶっちゃけていい?
俺、この漫画2話以降は存在すら忘れてた -
この漫画いつも同じような話ばっかだから明確な打ち切り展開なく打ち切られそうだな
虚無打ち切り漫画 -
今までの8話がどんな話だったか覚えてるやついないだろ
-
巻末枠に移行しろ。
-
今週結構良かった。終わるまでこの路線で突っ走れや先週のいらんかったやろ。
-
今までに比べればマシな回だったけど、これが作者のとっておきのネタなんだろうな・・・やっぱ打ち切り決まった後のネタ放出期はどんな漫画でもある程度は良くなるもんだな。
-
ジャンプ+でええやん
-
体重測定のごまかし方面白いな
-
体重10数キロしかないとか今後の話どうすんだよ
-
今週ドベ1なのか巻末枠に移行したのか判断しかねる
-
いやどう見てもドベ1だろ・・・
巻末コメントで50周年記念に触れてないところを見ると、打ち切り決まってやさぐれてるんだろうな -
ジャンプ33号 キミを侵略せよ! 第9話 身体測定
-
こういう話こそ
幼馴染みを登場させてほしかった
面白くなるかは別として -
50周年にたまたま居合わせた漫画がわざわざおめでとうも書かずに近況報告的なのって人間的にやばくね?たくあんと罰の作者だってこち亀と終わりだったけどこち亀におめでとう言って終わらせたのにいや…これが人気作とかならまだわかるけどね
-
9話でドベって一回もまともなアンケート入らなかったんだろうなー。
先週といい、いくらでも髪(触角)触れるだろと思ったのは作者含めて世界で自分だけだろうな。 -
>>163
マツキ先生や凸乃先生も言って無いから
当て付けだよ。 -
>>163
しかも、沢庵はこち亀と一緒に終わって無いし。
NARUTOと新撰組の漫画と間違って無いかな? -
華星さん香水もらえたのにw
-
今回の話はまだよかったと思うよ、面白くはないけど
-
ジャンプ34号 キミを侵略せよ! 第10話 香水
-
ぶっちゃけるけどスルーしていたが読んだら面白かった
リコピン枠で残って欲しい -
アオリの言うとおり回を追う事に弱点が増えていくけど
主人公のご両親は何でこんな住みにくい星に移住してきたんだろう
-
顔変わってない?
アシが描いてんのか? -
最終回はヒロインが何らかのピンチになって助けるには間違いなく宇宙人とバレる手段しかなくて一瞬迷うけど実行。
バレた・・・と思ったらヒロインがアホだから気づいてなくて(本当は気づいているという含みを持たせて)日常は続いていく、と予想しておく。 -
>>171
石が美味いからだろ? -
バレないのが不思議なぐらい弱点多いな。
-
結局、試していない香水を選んだのね。
-
イカ娘はつまんなくても絵上手くてかわいいから別にいいやってなる
これはそれすらない 下手なせいで萎えるばかり -
ゆらぎ共々コミケの薄い本にかけるしか無いなぁ
ゆらぎと違ってアニメ化してないから
更に不利だけど。
-
相場りあの弱点はお化けか
-
主人公って何にでも変身できる設定もあったのか‥そんなの出てたっけ
-
月見山の宇宙人…ピッピか?
-
ジャンプ35号 キミを侵略せよ! 第11話 裏山の宇宙人
-
今週の序盤普通にギャグ漫画やってるやん
まぁもう誰も見てないけど -
地味にシスコンとブラコン兄弟だか姉妹が好きなのは自分だけじゃないはず
-
>>181
月の石
な つ い -
絵で食わず嫌いしてたけど今週のギャグは結構好き
ヒロインがもう少し可愛ければなぁ -
どうしようもないのはいつもの事だが、今回のラストは特にヒドいな・・・オチになってないオチというか。とっさに木とか動物に擬態しようとして、失敗してオバケっぽくなっちゃったとかじゃないとギャグ漫画のオチとして成立しないじゃん。
-
>>178
賭けてもいい、この漫画の同人なんて出ない。
簡単に薄い本とかいうけど、あれを作るには相当な時間と労力・そこそこの技術と金が必要なんだよ。Pixivとかにイラスト投稿するのとはわけが違う。
この漫画が大好きという人間だけでも相当レアなのに、その上に前述のモノを兼ね備えた同人作家なんて全国に何人いると思う? その上、マイナージャンルの同人は売れなかった時の損を考えると及び腰になりがちだし。「売れなくてもいい! この漫画が好きだから応援したいんだ!」なんて考えてくれる奇特な奴しか作らない。 -
>>188
そっかジャンプブランドで出しそうな人いないか?
マイナー雑誌のご注文はうさぎですか?すら薄い本あるのに。 -
大型船の下働きよりも小さな船の船長だよ。アニメにもなってそっち方面ではある程度人気出たごちうさと、ついこの間始まって来週にも終わりそうなコレじゃ比較対象にもならんよ。
薄い本が出るのは人気のある作品だけ。そしてジャンプにちょこっと連載しただけで人気作品にはなれない。クロスアカウントの同人なんか無かったろ? -
>>190
本当にすまなかった
キルコさんやEROBOTやたくばつの同人誌があったので侵略も出るかと思った。
クロスアカウントは純愛物語で真面目過ぎるから難しいと思う。 -
ジャンプ36・37号 キミを侵略せよ! 第12話 カラオケ
-
山口w
-
作者良かったな。
1巻の帯は「サザンの桑田が認めたジャンプヒロイン」で決まりだ。 -
まあ、作者にとってはいい思い出になっただろう。この一件を心の誇りとして、次も頑張ってほしい。
いや、次の連載じゃなくて次の仕事な。漫画はもう諦めたほうが賢明。まだ若いんだから、もっと向いてる仕事を探そうな。 -
この漫画が好きだから打ち切りにはなってほしくないでござる
-
>>195
紅葉と比べてから言おうや。
-
>>197
言わんとすることが分からない。
紅葉に比べればマシだから悪く言うのをやめろって言いたいのか? 方向性こそ違うが、紅葉もコレも同レベルの駄作だろ。 -
>>197
漫画は相対評価じゃなくて絶対評価。及第点に届かない奴は30点だろうが0点だろうが全員落第よ。ちなみに俺は紅葉よりもこっちのほうが嫌い。 -
不純異性交遊の権化の華星さんw
-
せっかく忍者学校を卒業という伏線があったんだしカエルは佐目くんが口寄せしてほしかった
-
毎週の感想が「またそんな無茶な弱点作って・・・」しかない。
これで最終回が実はヒロイン以外みんな知ってたってオチだったら全巻買うわ。 -
ジャンプ38号 キミを侵略せよ! 第13話 生徒会
-
忍者ってスケダンにも出て来てたよなぁと思い出した。あっちは後輩だったけど
-
打ち切り漫画より後に掲載されるって珍しくないか?
巻末固定漫画だったらわかるけど...
俺はてっきり2作同時打ち切りだと思ってた -
今週も安定のつまらなさ。ギャグ主体の回はセンスの無さが浮き彫りになる。エロ+ラブコメ主体の回は絵の下手さが浮き彫りになる。どんな最終回でも文句言わないから、来週で切ってほしい。それがジャンプと作者の為だわ。
-
アスマ君は厄介な恋をしてしまったな
-
持ち帰りOKなフォークってなんだよ
ケーキカフェだったらケーキも持ち帰れるに決まってんだろ持ち帰って食えよ
12時からしか食べられないって言ってるのに途中から12時までしか食べられないに変わってるぞ
邪魔されたくないなら最初からオッサンにでもなっとけよ -
ジャンプ39号 キミを侵略せよ! 第14話 ケーキ
-
まだ終わらないの?
-
巻末固定とか嘘だろ?
-
作者様。タイトル上の主人公の変顔、気合い入れて描かれたのでしょうが、1ページ目のデッサン狂いまくった顔の方が遙かに気になります・・・
ここは連載を休止して五年ほど絵の勉強をされた方がご自身の為かと。そして他誌でご活躍なさってください。 -
>>208
この作者、その一話のためだけにどんどん設定盛るからな -
ラブコメ定番の主人公女装って大体無駄にかわいいのに(リコさんとか楠子ちゃんとか好き)、ハジメはあんまかわいくなかったな……。
-
>>214
『本来の面影を残しつつ、可愛い女の子にする』って結構難しいんだよね。この作者のヘボ画力じゃ無理ってものよ。
しかしホントに超劣化版斉木楠雄だな、この漫画。 -
>>215
後超劣化版のイカ娘も追加で。 -
両親が地球に住んでたのはハジメを綺麗な星で育てたかったからか
-
やったー真ん中で打ちきり回避したぞ。
-
打ち切りは妥当だと思うけどなんでこんなに掲載順高いのか
-
ジャンプ40号 キミを侵略せよ! 第15話 お別れ
-
なんか上がっててワロタ
どこ層が支持してるんたろう? -
打ち切りENDになりそうだなぁ。
-
先週まで中程だったアリスと太陽がイキナリ後ろにきて、後ろだったキミ侵が中程にきてたから掲載順逆にしちゃったんじゃないか疑ったゾ
-
何か今期の打ちきりは回避してそう。
だがこの程度で不死鳥の称号はやれんよ。 -
お前ら叩いてばっかりだけど順位上がったってことは多少なりと読者にウケてたんや
つまりお前らは漫画を見る目が無いやで、 -
え、どうみても終わったと思ったんだけど違うのか。
作者コメでキャラについて語っちゃってるし。
それはともかく来週の展開はちょっと楽しみ。 -
絵の劣化激しすぎない?全部なんかひどくね?
-
お母さん、息子を育てるためにわざわざ地球に来たとは思えないぐらい適当な理由で母星に帰るのね
-
打ち切り前は掲載順上げるシステムでも出来たのかな?
-
いや、この頭空っぽにして読める感じが普通に好きな層もいるんだよ。
特に電子版特典のGIGAで本誌連載前から知ってる人もいるだろうし。
まあ、それでも今週の内容は打ちきりだろうとは思うがな…… -
なんか上にきてるのは桑田さん効果?
来週で終わりそうな展開だけどどうなるんだろう -
来週にでも終わりそうな展開なのに掲載順上がってるの謎だなぁ
-
アクタージュの様になって欲しい
-
コミックスおまけページの先生でクスッとしてしまった。
-
次回で終わりかー。
残念でもないし当然だが。 -
結局絵がね...
この絵がいいって人も居たけどそんな事言うレベルでも無いし打ち切りな以上そういうことなんすよ -
相変わらずジャンプ漫画のスレはアンチばっかりだなぁ
キミを侵略せよ!とても面白かったよ。サザンの後ろにいた5人の中では一番輝いてたし、次回作に期待(どうせお前らこのコメントに低評価つけんだろwダッセぇなぁ) -
というか普通に大好き
-
>>236
ホントにな・・・好きな人からすれば「くせのある、人を選ぶ絵柄」ということなんだろうけど、その「選ばれる人」が少なすぎるんだよ。大抵の人からすれば只のヘタな絵でしかない。漫画家を続けていきたいんなら、これからかなりの練習が必要だろうな。
まぁ、絵以外が及第点かというとそうでもないんだが・・・ -
キミを侵略せよ結構好きなのにこういう所に悪口書き込むようなダッセぇ陰キャには受け悪いんだなwwwww(前の人と同じでこのコメントにも低評価つきそう)
-
>>241
やめなよ・・・可哀想な子なんだよ -
同一人物ですが何か
-
>>240
自分のことをダッセぇ陰キャとか言わないでください
良いコメントなのに低評価つきそうとか予防線を張ることでダメージを軽減しようとしないでください
キミを侵略せよの良さが分かるハイセンスなお方なんですから -
秘密も怖がりもハジメも侵略してくれるからのラスト良いシーンだと思った 稲岡和佐先生お疲れ様でした次回作に期待してます。
-
終わったか。ギャグもラブコメ分もいまいちでパンチ薄かったなぁ。
画力は、少しずつだけど上がっていったと思う。
単行本では、侵略描き下ろし4話?
それだけ分、本誌に載せる体力がなかったか…。 -
ラスト2話読んだら、ちゃんと読ませる話が描ける人に思えるんだが
序盤なんであんなに腹立つぐらいくだらん展開にしたんだ -
女の子は可愛いかった。
…まあ、桑田佳祐は褒めてたし。
おつかれ様でした。 -
ジャンプ41号 キミを侵略せよ! 第16話 侵略
-
いやーここまで自己主張の薄い漫画も中々見ないわ。
さすがにこれは作者よりも編集何やってんだって気持ちになる。 -
正直最後2話は嫌いじゃない。
けど気合い入れて描いたであろういつもより描き込みの多い相場さんが、逆にあんまりかわいくないのが残念。
しかし2巻4話描き下ろしは多くない?w
-
個人的には序盤のエロ要素がいらなかったな
アスマくんけっこう好きだったし次は普通に日常ギャグやってほしい
お疲れ様でした -
最後のページのハジメがかっこよかった。
描き下ろし漫画は2巻3巻に2話ずつ掲載されるらしい。 -
言うほど悪くも無かったが色々薄かった
エロ無くしてジャンプ+で日常系やった方がええんやない? -
ハジメくん「田中、アリス、待ってるよ」
-
+でやれば良いと思ったけどギャグ枠は飽和してるしゆるくて可愛い系も何個かあるから微妙なとこだな
-
良くも悪くも作者が見えない漫画だった気がする
題材や展開が違えば面白さなんていくらでも変わるし
次回作が気になる -
正直アスマくんの拗らせたいい子っぷりは好きだった
次回作で挽回してほしいですわ -
>>225
残念!見る目が無かったのはでした!
まぁ、あの回を見て「あぁ終わるんだな」と悟れなかったような奴に何言っても無駄だけどな -
ラストの二話はギガで載せたときの持ち味がでてて、よかったと思います。
-
三巻買った。
個人的には読み切り時代のほうが素直にラブコメしてて好きだな。
最後のデビュー作も結構良かった。 -
なんか随分画力上がったような・・・気のせい?
でも正直アンケ出してもいいかもとちょっと思ってしまった
1. 名無しさん 2018/05/21(月) 14:32:33 ID:MGU0NTFiZjU4 返信 [通報]