-
ジャンプ18号 銀魂 第629話 推理はロジックが大切
-
「人生にセーブポイントなんて無いんだよ。進むたびにダメージを負う、それが人生だ」
このいかにもな名言をギャグでのツッコミに変える空知の手腕よ -
孫老師なんか好きなんだけど
どんな爺なんだ顔見せはよ -
今まで何で歌舞伎町ばっかり攻めてくるのか疑問だったけど
なるほどな、からくりを再起不能にさせるウィルスばら蒔いた源外を標的にしてたからか
-
ジャンプ19号 銀魂 第630話 武士道とは一秒後に死ぬ事と見つけたり
-
話の流れが……遅い!!描き込み量が違うだけでブリーチ並に遅い!!ブリーチはオサレだったから読めたけど銀魂はクサイ!
-
>>7
そうか?前より進んでるだろ
あの助っ人連続コピペ展開の苦行を体験していないのかお前 -
のぶたす畳の上に土足で上がってて草
-
ギャグのとこ以外読む気が起きない
-
銀魂はクサくてなんぼだと思うけどなぁ
-
なんでこんなに評価びみょうなの?
めっちゃかっこいいと思うんだけどなあ~ -
>>9
一応護衛してるつもりだから
戦争中だし瞬時に外に出れるようにね -
ジャンプ20号 銀魂 第631話 諦めが肝心
-
高杉とかどうでも良かったけど
初めてかっこいいと思った
孫老師無双まだっすか -
高杉と桂攘夷時代の服?なんだな、かっこいいな
-
最近すごい銀魂影うすいよな
-
厨二総督おかえりぃ!!
-
バカ皇子とマダオがいつも通りで安心した。
-
今の銀魂すごい面白いと思うのにな
まTwitterとかではすごい盛り上がってるし
ここ真面目に批判するのはともかく変なの沸くこと多いから
どうでもいいけど
-
>>20
自演も出来て心にもない事平気で言える匿名掲示板に正当な感想求める方がおかしい
Twitterやろっかな…でもめんどいな -
ジャンプ21・22号 銀魂 第632話 悪事をはたらきながら善事をはたらくいきもの
-
高杉さんこれは完全に主人公
-
また子可愛いよまた子
-
銀さんは朝右衛門を助けて牢獄に、高杉はまた子を助けて牢獄に入ってたという事実…やっぱなんかんだで似た者同士だなこいつら
-
上着が高杉とおそろいって可愛いなまた子
-
最後の見開きがかっこよすぎた
-
最後の見開き力入ってるなあ、かっこいい
あとオマケ漫画の順番が2番目ってのが珍しいなと思ったけどそういや銀魂ってジャンプじゃワンピに次ぐ古参だったんだな
巻末見るとワンピ銀魂以外全部最近の漫画だって改めて感じる。その銀魂も終わりそうだし
-
ロリコンは良いロリコンだった
それよりも先週の虚っぽい人影はどこへ… -
最近の銀魂は無駄に臭い台詞をダラダラと語るシーンばっかで面倒臭い
-
ジャンプ23号 銀魂 第633話 遊び人と賢者は紙一重
-
バラモスwww
こういう古いネタ好き -
辰馬のち○こ発言よくよく考えると意味が分からなくて笑う
-
ジャンプ24号 銀魂 第634話 兎は月夜に高く飛ぶ
-
とうとう神威来たな
孫老師との対面か
何か妙に引っ張ってる感あるし来週か再来週で正体明かされねーかな -
神威が次郎長みたいな感じのシスコンになってたら笑うわ
-
神威キタ! さて、神楽への態度が気になるところwww
-
陸奥の親が孫老師だったりしてね
-
個人的にここでじゃ無くもっと後で神威来て欲しかったかな。
と言うかまだ高杉と連携してる?
地球人vs夜兎みたかった。
まぁ孫老師が強過ぎて神威苦戦して、そこに銀時が来て銀時&神威vs孫老師になったらクッソ燃える -
地球人と因縁あるように見えんだよな孫老師
鳳仙関係だろうが、まだ何かある気がする
-
何故孫老師は番傘じゃなくて松葉杖を持ってんのか気になる
夜兎にいらねーだろ -
ジャンプ25号 銀魂 第635話 良く言えばヴァンテージ悪く言えばゴミ
-
孫老師ヤバくね…?
200年以上生きた幻の傭兵「長老」って
強さは認めてるけど鳳仙子供呼ばわりしてるし -
宇宙海賊春雨は元々いくつかの部隊に分かれてたのは覚えてたけど、神威がいる部隊が「第七師団」だったのは今更思い出したよ・・
「カムイ」に「第七師団」、ますますあのマンガとの共通点多いな
-
第七師団に神楽は同胞だって言われたの、なんかグッときた
-
銀時と神威のやりとりなんかいいな
-
ジャンプ26号 銀魂 第636話 気功じゃなくてもあそこは硬くなる
-
神威がお兄ちゃんヅラしてる
やっぱ本当は妹好きだったんだな -
長老、ギャグ要員だった
まぁ殺し合いばっかは飽きてたしええわ
っていうか仲間にならんかな
個性的すぎる -
ほぼフルで喧嘩してんじゃねーかこの兄妹www
阿伏兎の苦労が絶えないなwww -
黙祷
チーン -
最強兄妹に挟まれたら勝てないよね…
-
普通にシリアスバトルやって終わりかと思ったけどクソみたいなギャグ落ちで草
-
最初に神楽が神威の顔面蹴った時、ちゃんと謝ってるの見て「あぁ、和解したんだなぁ」ってしみじみ思ってしまった
-
孫老師ww 夜兎族ですら落とせない地球強えw
個人的には銀時も参戦して地球のバカ兄貴として兄弟の中に交わってほしいなw
長男みたいな感じで喧嘩を止める阿伏兎的な役割w -
635話のタイトルでゴミ呼ばわりされた時点で察してた
-
>>55
神威兄妹がそれ以上のチート級夜兎なのでセーフ -
金的ラリーww
-
>>57
それについて行けない銀さんと阿伏兎のツッコミがみたいwwww -
ジャンプ27号 銀魂 第637話 フラグのバラまきすぎにご用心
-
真中と同じ声でのくだりはツボ。
続編連載決まった当たりの原稿なのか
連載後の展開が不評なのを知ってのことなのか
空知のことだから多分後者だと思う -
>>55
神威を兄ちゃん呼びして交じったぞ良かったな -
真中で大草原不可避ですわ
-
>>62
この展開が欲しかった
やっぱ銀魂のこういうノリが最高 -
江戸の崩壊っぷりがヤバイんだが
-
ジャンプ28号 銀魂 第638話 健康な歯は歯型もキレイ
-
ここにきて定春がどう動くのか…!?
気になる終わり方だった…。 -
アネモネ姉妹来るか…?
-
そういえば定春って元々龍穴を守るための存在だったっけ
-
犬好きなのに定春のことすっかり忘れてたw期待
-
虚の目的が地球破壊ならまだ分かる範囲だったけど宇宙破壊は微妙だなぁ
これ絶対定春を活躍させたいだけ+連載の延命の追加シナリオだな。
-
ゴリ・・・近藤さぁぁーーーん!!
-
>>71
アルタナ関連で定春が必要になるのは分かってた事だろ
むしろ全宇宙巻き込んどいで地球破壊だけじゃショボすぎるわ -
ジャンプ29号 銀魂 第639話 天国より地獄の方が近場
-
だいぶピンチじゃん。地上はまだ定春の一件で希望はあるけど上は普通にヤバくね?
ってか馬董死んだか? -
ジャンプ30号 銀魂 第640話 おもしろきこともなき世をおもしろく
-
変態死んでしまうん
-
ジャンプ31号 銀魂 第641話 英雄は人に作られるもの
-
来週同じ話が掲載されてても多分気づかない
-
ジャンプの旬コーナーとメガネ予告に草
-
万斉久しぶりに見せ場
やや作画荒れてたが、それでもめちゃくちゃ格好良かった
最近、弦使うの少なかったけど、このための溜めと考えれば納得
サラバ、万斉。サラバ、ロリコン。
またな -
ジャンプ32号 銀魂 第642話 メガネかけてる奴はメガネごと化けて出る
-
表紙の小栗旬が思ってたより銀さんしてて驚いた
-
岡田まで出て来ていよいよホントオールスターだな
-
メガネ?
ああメガネ置きの話じゃなくてそういうことか -
ジャンプ33号 銀魂 第643話 血と涙
-
ここ何回か走ってばっかりだな
-
銀魂アクションゲー作るのか…どうなるんだろう
-
ジャンプ34号 銀魂 第644話 火で火は燃やせない
-
定春の話をはよくれ
-
ジャンプ35号 銀魂 第645話 ガラじゃない事をするとガラじゃない事が起こる
-
ジャンプ36・37号 銀魂 第646話 絶望よりも太い奴
-
未アニメ化エピソード遂にアニメ化すんだな1クールで丁度良いのか?
-
今回で何週くらい主人公出てないのかね?
-
この戦争ってなにすれば終わりになんの
-
またゴリラの072が終わるまで生かされ続けるゾンビ兵が出たぞ
-
ジャンプ38号 銀魂 第647話 幻想のむこう
-
ポロリ篇のアニメって長くても8か9話で終わりじゃね?
ポロリ篇に加えてゴリラの読み切りと3年Z組銀八先生全篇+一部アニオリ込みで2.5クール
最終章銀之魂篇で2.5クールで丁度良いくらいなんじゃ -
ジャンプ39号 銀魂 第648話 本当の戦場
-
ジャンプ39号 銀魂 第648話 本当の戦場
-
喜喜、初期はとんでもない小物クズだったのが改心してまさに将ちゃんみたいなこと言えるくらいにまで成長したのに
約束通りにちゃんとそよちゃんの所へ行く前に死ぬなんて許さないぞ…
-
ジャンプ40号 銀魂 第649話 数多の王
-
主人公出たの何話ぶりだろうか
セリフもないけど -
神威成長したなぁ
サイコパスやってた頃は嫌いだったけど今は好きになった
そういや
どうでもいいけど沖田どこ行った
-
そのまま返すな訂正しろの勢いに草
過去のモブと蓮舫の活躍パートはなくてアネモネ定春で如何にかしてラストバトルで銀時&万事屋と虚 吉田松陽の話やってマダオが再就職決めて再離職して完結かな -
ジャンプ41号 銀魂 第650話 ドンペリの飲み過ぎにも注意
-
劣化ベジータとピッコロみたいなやりとりで久しぶりに笑った
-
ジャンプ42号 銀魂 第651話 手を借りるのは肉球のある獣にしとおけ
-
読者も忘れかけてた設定でワロタ。下手したら忘れかけてたどころか知らないやつ多いやろうなぁ
-
このハゲーーーーーー!!!
…は絶対使うと思ったw
けど、まさかフサフサになるとは思わなかったw
一瞬でまたハゲたけどw -
ジャンプ44号 銀魂 第653話 二本差し
-
増毛銃何それ欲しい
-
ジャンプ45号 銀魂 第654話 ペットはコンパクトな方が飼いやすい
-
ジャンプ46号 銀魂 第655話 空から底はよく見えないが底から空はよく見える
-
今週はただただ長谷川さんがカッコいいに尽きる。
-
>>115
来週頭で全部台無しになる可能性が捨てきれないのが哀しすぎる…w
ゴリラは長谷川さんに厳しすぎやで… -
最終章序盤以来のマダオの勇姿が眩しいw
これは重鎮の顔ですわ -
元々似てたのもあって綺麗なゲンドウさんにしか見えん
-
こんなカッコいい無職なかなかおらんで…w
-
長谷川が男前すぎて改めてやっぱり終わるんだなあという感慨的なものが
-
無職なのにカッコいいw
-
ジャンプ47号 銀魂 第656話 無職は何者にも染まらない
-
無職でもいいので、最終回の時にはハツさんとよりを戻す長谷川さんの姿が見たいです、空知先生!
マダオのマジでダンディなお勤め先のない無職ぶりが輝いてた回ですね〜 -
鳥束って言っちゃってんじゃんw
-
かっこいい…かっこいいよ長谷川さん……
-
8位で陥落てw
ってか、4回も連続で8位を取ってたことがすげーわw -
ああ~新「八」さん七位に陥落してしまったあ
-
ジャンプ48号 銀魂 第657話 犬は群れを愛する
-
>>127
日本語おかしいのに合ってるのが笑える -
柩、最後は沖田あたりとぶつかって散ると思ったらあっさり退場っぽいね。
と言うか虚さん、そんなちょっと大きな犬を狙わないでwあんたラスボスだからw小物に見えるからw
そういうのは柩に任せればいいからwってか定春に剣止められるなよなww -
これが菅田将暉効果か!
-
順位が上がってファンからもがっかり、というかいじられるのなんて新八くらいだろw
-
7位:新八576票で8位:神威543票で33票差だったので神威に34票多く投票していたら新八が5回連続ミラクル8位だったのに。
-
新八も異常事態だけど
前回のあの引きなのに長谷川さんになにも起こらないのも異常事態だよな? -
自分のことなんか二の次で無茶する辺り、やっぱ定春も万屋の一員だな…
これでお別れなんてことにならないと信じたい… -
ジャンプ49号 銀魂 第658話 吠えるだけの生き物
-
定春ーーーーー!!!
-
ジャンプ50号 銀魂 第659話 切り札はとっておけ
-
・・・これどーやって倒すのだろうか
-
約3ヶ月ぶりに来たけど誰も山崎の命気になってないんやな
-
ジャンプ51号 銀魂 第660話 たまには親父を褒めてやれ
-
>>140
3ヶ月ぶりに来てネタバレって…(ドン引き
もう二度と来んでええで -
山崎退が…ゴリラ死ぬなよ!
-
同じことずっと繰り返してるだけだよなぁ。
そろそろ枠を後進に譲れよ。 -
どんなクソ漫画でも欠かさず読んできたけど今の銀魂は読むに耐えない
-
銀魂ってゴリラとかマダオとか忘れた頃にカッコよく登場させるのだけは上手い
だいたい次の回の冒頭でギャグになるけど
他の漫画だとだいたい読めるけど銀魂はほんと唐突にくる -
映画化第二弾てことは来年の夏までは連載するのか
-
主要キャラを一旦全員コロそう
銀時がスタンドすりゃ虚倒せるっしょ -
あれくらいの傷なら 胴体と頭部が繋がってるし
今の銀魂なら命が助かってる可能性も否定できない
ただ流れ的に次回あたりギャグがほしい -
ジャンプ52号 銀魂 第661話 終わりの始まり
-
絶望的な展開だな
-
火山で大気圏外まで飛ばせば、宇宙を巡ってくれるから大丈夫。
-
山崎なら分身の術くらい使える
-
竜脈が消えただと?
-
ジャンプ1号 銀魂 第662話 終わらないもの
-
新八の大コマよかった
-
定春の安否が気になる
-
虚が倒せる状況になったはいいけどそれって定春…
-
銀時が担いでたのって山崎? ってことは息があるのか?
そういえば
虚を目の前にしてる割に銀時が冷静じゃね
これって いつからだった?
つか
アルタナで海星坊主の毛根復活する要領で
あの空間に倒れている真選組や夜兎の傷が回復することに期待している -
鞘w
龍双閃でござるな(笑) -
ジャンプ2・3号 銀魂 第663話 傷
-
そろそろ絞めかな
-
銀さんのただいまエピソードがヒデェw
けど、こういうノリがやっぱ銀魂らしさだよなぁ
シリアスの合間にもどんどんぶっこんでほしいw -
ジャンプ4・5号 銀魂 第664話 番犬
-
定春ももうダメか
-
また振り出しなの?ってのが率直な感想。
最終章って始まった時は「どうせ鰤みたいに引き伸ばしまくるんだろ~w」とか思いつつ、本当はササっと終わらせるんだろうなぁ……と考えていたのにマジで鰤並の引き伸ばし始まるとは思わんかったわ。
銀魂はやっぱギャグの方がいい。 -
なんか今の銀魂の違和感が確実に見えた気がする。
定春が無駄に長過ぎた。定春のせいでけっこう展開壊された気もする
虚が犬に絡んだ展開から今まで執拗に定春に拘る万事屋。まぁ家族だしわかるけど、展開的に同じ事を何度を繰り返すんだよって思う。定春定春は良いけど、それを引き延ばしに使うなよと。
次に銀時にとって虚は心が痛む敵なはずなのに、定春の事しか言ってなくてなんか微妙。
正直最終決戦は犬との絆よりも銀時の過去や虚に興味があるんだがw
虚も虚で、表情曲げ過ぎだし、星海坊主戦や初登場時のポーカーフェイスが皆無になってて微妙なキャラ崩壊してる。ちょっと残念 -
ジャンプ6号 銀魂 第665話 命の灯
-
次号で決着させてほしいものですね
-
で、次はどういう理由で殺せないわけ?
-
早く終わらせてほしいわ流石に長すぎる
グッズ買い漁るくらいファンだけれども正直烙陽篇からつまらないんだよなぁ
ハタ皇子とかのクソ長いくだり終わったと思ったら地球組もクソ長いし新八のくだりで久々に面白い!感動!ってなったしこれ終わる!?って思ったらまたグダって…
一体いつ終わるんだ
定春のくだり長すぎる。もう目も当てられないくらい最終章酷い有様だよ
今週の最後あれ元気玉やん草生えるわ -
定春とかの絆は1-2話でやって、銀時が吉田松陽の弟子として虚に戦いを挑んでいたら盛り上がったかもね。結局今に居る銀時にとって過去はなんなのかうやむやなままで終わる。
-
あと何週かけるんだろう
-
ジャンプ7号 銀魂 第666話 人間という生物
-
ここまで来て倒せないとか無いよな?
-
666話だけど
悪魔の子も絶望感もないね
むしろ歌舞伎町側の反撃回 -
突然のガクブルで草も生えない
よろず屋の三人も大概ゾンビ -
銀魂乱舞でまさかのブリーザとセロ(土方さんが禁煙令で煙草吸うために奮闘してた回に出てたDBっぽいキャラ)が参戦決定。
一瞬DBのゲーム記事かと思ったら銀魂乱舞のゲーム記事でこいつらでるのかよと笑った。 -
銀魂は嫌いじゃないがここまで長期にわたって晩節を汚し続けている漫画も珍しい。
印刷ミスで3~4週前の話が載っていても気づかない自信がある。 -
個人的に望んでた展開
最終決戦突入
銀時vs虚の過去を挟みながら一騎打ちの戦い→銀時敗北、結晶刀散る→総力戦、誰も虚に傷一つ当てられずに敗退→虚無双→星海坊主、神威、銀時、沖田vs虚→またも虚無双→銀時除く全員敗退→万事屋総力戦→虚瀕死→かぶき町元気玉→虚窮地→高杉、桂帰還→弟子3人vs瀕死虚のギリギリ対決→限界を出し切っても虚に敗北→しかし銀時が剣を突き刺す。虚、一瞬だけ松陽の人格を取り戻し「ありがとう」と再び言う。銀時、桂、高杉涙流し笑みを浮かべ、再び虚の首を銀時が斬る。決着。
この流れだったら良かった。銀時と松陽のエピソードがなんの掘り下げもないまま犬犬やってる今よりは受け良かったと思う。高杉vs銀時や神威vs万事屋の様なあのギリギリの潰し合いは見られないんだねもう……。 -
ジャンプ8号 銀魂 第667話 不滅と不屈
-
今週のあらすじ
虚「人間すごい」
おわり -
なんでギャグやめてこんな最後にしたんだろう。
やっと終わるのか、とファンなのに思うよ。 -
次でほんとに締めてくれよ…
-
空知が自分で言ってた通り今の銀魂は単行本向きな展開だね
それでも最後までついていくよ銀魂
てか山崎は無事なのか死んだのか -
次号巻頭カラーか
-
ジャンプ9号 銀魂 第668話 救う者
-
ようやく決着か
本当に長い戦いだった -
これアレを止めるのにもう一悶着あって銀時の回想の為にもう一悶着あってギャグに戻って完結やろ
今が14歳児突破直後記念やから15歳児突入直前まで連載続くと思うぞ
何なら一回完結してから不定期で時々帰って来るとかでも良いぞ永遠に思春期や -
持ってあと二週。望んだ展開とは大きく違ったけど、大好きな作品だったよ。少なくとも最終章より前は俺にとってどの漫画よりも上の存在だった。
-
星海坊主には驚いた
考えてみれば
喜喜の茂茂や万斉の似蔵みたいに
江華あたりが迎えに来ても良かったんだよね
と敢えて擁護してみる -
後日談やるのか
-
第一話と同じ展開なのはいいね
-
ジャンプ10号 銀魂 第669話 あばよ
-
ちょっと強くなった地球かぁ
-
2年後…マジでこのまま終わるのか!?
イボだよね?イボだと言ってよー!! -
あっこれ終わるわ…でも銀魂レベルの長期連載なら最終回にcカラー貰えるだろうしもうちょいだけ続くかな?
何だかんだ終わるとなると寂しいなあ -
1話との対比で地球が強くなったのを表す演出いいなあ
-
映画版のように新八強くなってると思ったら普通に殴られててワロタ
-
先週のアレでケリ付いてたんだ?マジで今週読むまで気付かなかったわ。
-
新八イケメンになっとるやんけ!
-
物語上最近描けなかった銀魂をブチ込みまくってきたなw
-
久々に銀魂らしい話が見れて満足
でもゴリラはお妙さんと結ばれててほしかった -
ラスト付近でとんでもないファイナルファンタジーぶっ込んできやがった…!
-
花嫁衣装の柄の方もゴリラ
花嫁本体の顔は指差されず -
このタイミングで貴ノ岩ネタにしてて草
-
ジャンプ11号 銀魂 第670話 看板
-
この流れで銀さんが鯱の原稿手伝ってたってオチ無いかなぁ
-
ギャグに戻ったかと思いきや案外シリアス続くと思わせてからの斜め上にぶっとんだギャグ展開は流石銀魂とおもった。
-
最後の女の子誰だろう
誰かが子供作ったとしても2年後でしょ?1~2歳にしては体が大きいし、言葉も流暢すぎる
なんらかの理由で虚の分裂体説ないかな(願望 -
バブルス王女…!?www
-
来週イボってても違和感ない
-
クソw騙された本気で結婚したのかって祝ってしまったw
-
前にあったゴリラとの結婚式会思い出したわwww
-
FFにドラクエ、コメントではモンハン。ゲームやりたくて仕方ないんだろうなぁ~ww
-
シリアスから戻って早々にNARUTOやBLEACHに刺さるネタぶっこんで来たの草生える
-
近藤さんはさぁ www
もうwww
なんでそんな残念なことにwww -
頼むからイボってくれ
-
近藤さん哀れすぎやろ…見損なったわゴリラ
-
いや、まだ近藤さんにだってファイナルファンタジーに乗っかるチャンスはあるはず…
-
お妙さんの胃袋ゲット出来てるやんけ
-
改めて読み返したんだけど不自然すぎない?ゴリラの写真って新八の捏造っぽい気がする
近藤が既婚者だったらお妙さんなら今まで通り絶対追い出すと思うんだが、不倫なんて勘違いされたくないなら尚更 -
最後の女の子の母親、自分の予想はcv.小林ゆう
新八の本体が結婚したのでは -
アイツはエリートだもんな…(感涙)
-
アカン!この国終わるわw
-
ジャンプ12号 銀魂 第671話 革命児
-
ドナルドヅランプwwwwwwwwww
-
高杉ィィィ!早くこの国をぶっ壊してくれェェェェ!!
-
高杉さーん!
早く来てくれェーー! -
ここ数年分できなかったギャグを一気に放出する感じでクッソワロタ
-
ドナルドヅランプで腹抱えて笑ったわ!
というか、ヅラが土方達にこれまでの仕打ちをきちんとやり返しててワロタ -
【悲報】沖田死亡
-
>>228 、229
長編終了後シリアスキャラがギャグ回でボケるパターンが高杉にもおきればありえるなw -
命知らずのデスゲーム
-
漫画銀魂のRTAやりまーす
-
史実キャラだからねしょうがないね
-
トランプネタずっとやりたかったんだろうなぁ
-
空知にネタにされたってことはトランプ政権も長くないな
-
「ヅラッチじゃないウィルス・ミスだ」「イエス・ウィ・キャン」って
桂小太郎が言ってたけど
オバマ政権は2期8年続いたじゃん
ところで
あの黒塗りは今時じゃ許されないんだろうね
笑ってはいけないの黒塗り同様に -
ジャンプ13号 銀魂 第672話 仮想通貨に気をつけろ
-
最後のページ2コマ目が巨乳に見えて銀さん何で性転換してんの…!?と思ってしまった
-
髪の毛抜いた後地味に涙目になってる
-
カイジw
-
容赦なくエスポワール号に売り飛ばされてる人望0の坂本に草
時事ネタ、他作品パロ、感動の再開(笑)とやりたい放題やってるなあw -
まさかの新章突入(笑)
-
もういいって‥
-
まだまだもうちょっとだけ続くんじゃよだなあギャグやっててほしかった
-
ジャンプ14号 銀魂 第673話 亡霊
-
まだまだ終わらなさそうで嬉しい反面、まだ続のか・・・となる俺がいる
-
もしかして新章突入?
まあ今までのギャグ回たまにシリアス路線でやってくれるならかまわんけど -
盛大な自供www
マジでなにしてんのあの人www -
エピローグかと思って見てたらまだ続きそうで困惑した
-
新八に主役交代した訳じゃなかった
-
銀魂よりダンデライオン連載したほうが受けそう
-
もうギャグパート終わりなのか?もっと実写版のこととかいじると思ってた
-
ジャンプ15号 銀魂 第674話 少女の2年は男の10年
-
退!生きてたんか!
-
お前らが高杉帰ってきてこの国ぶっこわせなんて言うからだぞ!
-
さすがゲロインとか呼ばれるだけあるわ
-
山崎が生きててホッとした
-
チンピラ→地味男→サイボーグ
今度は人ですらなくなったな。 -
地味に銀時の両親触れてるな。確かに松陽の剣の行方や銀時の両親気になるし、銀時をもう一つ掘る話になってきてるのかな?
-
心なしか顔も橋本○奈に寄せてきている
-
もう限界だろう空知は(笑)
-
というか銀時の両親今から出して来たらマジな最終回の時に空知はただただハゲしく後悔するだろうよ(笑)
-
あと、最終回前には全ての伏線の回収を忘れずきちんと燃えるゴミの日に出すんだぞゴリラ!
-
神楽のヒロインとしての純潔は守られたのかな
通常のヒロインは他にも色々と守ってるけど
鳳仙は地球の女を抱いている旨の発言があるから
通常の夜兎は地球人と同じ方法で子孫を増やしてるんだろうな
神晃と江華との関係を見てれば当たり前か -
実は神威の子供で神楽が面倒見ていたとかw
-
沖田なんか変わったな
-
しれっと菅田と菜々緒の熱愛をネタにしてて大草原
-
ジャンプ17号 銀魂 第675話 実写でも最終回発情期は起こる
-
あれだけ命狙われてるのにあの余裕の笑みなのがなんか不穏
-
銀さん新八と再会したら高杉と兄弟扱いしそうだなw
-
これシリアスと見せかけて、集英社とか編集部が終わらせようとしてくるのに対抗してるっていうギャグになりそう
-
珍しく銀時の金払いがいいんだけど
資金源でも見つけたの? -
変身したのか
-
ジャンプ18号 銀魂 第676話 モグモグタイムは男子がやったら腹立つ
-
2年後入ってからやたら面白くなった感ある
掲載順も結構良いし -
新八も強くなったな、と思った直後にあの扱いw
-
カナヅチでEDのジャンプ主人公
-
高杉ポートピア持ってたのかw
-
ジャンプ19号 銀魂 第677話 黒幕はヤス
-
ボケた!高杉がボケた!!
-
神楽おかえり!!
って言うかサブタイはうみねこパロ? -
執拗に背中に馬乗りしようとする銀さん
それを振り落とす高杉 -
映画の完結編、イボ神楽とは違う
ティーンな神楽ええなぁ -
>>284
いえポートピアです -
>>287
犯人はヤス
…まさか平成30年にもなってポートピアの単語出てくるとは思わんかった -
マジか 松陽の心臓生きてたのか
-
3年ぐらいどういう話か分かってない
-
ジャンプ20号 銀魂 第678話 どん兵衛だけじゃない 全ての食物に吉岡里帆は宿っている
-
刃皇さん!?
-
これ最終目的はどこになるんやろう?
松陽復活? -
虚との戦いには勝てたけど虚の主張は否定できてないしどうせまた甦るからな
何度も甦る虚に終止符を打てないと同じこと繰り返すだけだから後始末を完全につけるのが今の話ってことか -
厄介な事頼まれたな
-
ジャンプ21・22号 銀魂 第679話 龍穴に入らずんば師を得ず
-
先生復活してるけど銀さんが心臓持ってるということはまた銀さんは先生を殺めたのか・・・
-
今度は松陽の体取り戻さなきゃならんのか長引きそうだな
-
ジャンプ23号 銀魂 第680話 救
-
ラスボス別にいるてこと?やっらて誰や
-
高杉が業を背負うのか
-
今更だけど2年飛ばしてエピローグかと思いきや完全に新章始まってんのな。
あと何年続ける気なんだ。 -
>>302
このペースだと実写映画公開と同時に完結はないだろうし
実写映画公開が終わりそうな11月〜連載15周年記念若しくは連載15周年突破記念の12〜1月頃に完結ではないかと思うんやが
既にもう充分引き延ばしとるしこれ以上余計に引き延ばさなければ終われるやろ -
中の人つながりで高杉も人間やめたか・・・って思ってしまった
-
ジャンプ24号 銀魂 第681話 鳳凰
-
そうか…高杉体朽ち始めてるのか
-
ジャンプ25号 銀魂 第682話 世界の敵
-
ヅランプちゃんと仕事してた!
-
やっと物語が動き出した感
-
勝っても負けても高杉が死にそう・・・
またポートピアみたいなボケやってほしいのに -
よくわかんないんだけど銀さんが連れてた子供松陽は? なんで心臓持ってんの?殺したの?
-
読んでないの?
-
>>311
読んでればわかることや -
いやお妙さん可愛いすぎかよ。元から可愛かったけど。
-
あんパンw
-
ジャンプ26号 銀魂 第683話 ハミチンに気をつけろ
-
姉上痩せてね?
-
後半に行くにつれてギャグ成分高くなっていくのワロタ
さいご変態仮面なってたし -
銀さん見てる土方の表情w
-
高杉あんな風に尾けてきてたのかw
-
ジャンプ27号 銀魂 第684話 ダイエットのコツは試練だけじゃなくご褒美も与えること
-
ホームレスを餌で釣ってた頃と何も変わってねぇ
-
あの高杉を
シリアス100%の高杉をあんな使い方するとか
正直腹抱えたw -
高杉が世界じゃなくて読者の腹筋を壊しにくるw
-
やってること同じで銀さんたちに比べれば見た目はまともなのに
高杉がやってるのがすごく笑える。
-
高杉まで敏木斎に回収されてたりしてw
-
ジャンプ28号 銀魂 第685話 くわっ
-
本当に高杉回収されてるw326の予想通りだw
-
>>328
別人なのでセーブ。
なお本人は今着ぐるみを着てる模様。 -
偽杉君にもツッコミたいけど、1番ボケてんのはこの状況でただただ実況してる土方さんじゃなかろうか
-
ツッキーの髪型がドストライクなんやが
-
高杉本人には出来ないからと見た目だけ取り繕ってボケさせているが、描き分けていないのでどう見ても本人にしか見えず非常に滑稽に映るという妙手。
だがまぁ、何時まで続くんだろうねこのマンガ……。 -
シリアス終わってからの銀魂面白い。早よ終われ思ってたけど今の感じならまだまだ続いて欲しい
-
>>329
アレはセーフなのか・・・ -
2年後になってから高杉いじられてボケさせられるキャラからさらっとボケるキャラになっててにやにやする
-
堂○剛はアカん
-
ツッキーかわいい!
最後のくわっで声出ちゃったよ -
恩師を救う最後の戦いに向かう途中、変態仮面と着ぐるみマスコットになる弟子たち・・・
ヅランプが一番マシに感じるw -
女性陣による高杉の評価w
-
ジャンプ29号 銀魂 第686話 悪役にもやっていい事と悪い事がある
-
本人のいないところで高杉めっちゃイジられてて草
-
最近めっちゃ面白いな。ベースはシリアスでもギャグをガンガン挟んでくれるの嬉しいわ
-
宇宙戦争が可愛く見える程の地獄がそこにはあった
-
そこまでの展開のせいで「俺は一体、何やってんだ」が賢者モード入ったようにしか見えないw
-
胸二つから拷問2週目突入からの貧乳いじりは流石に草
-
神がカー◯ル縛ってるコマがシュールすぎるw
-
まさか、あの高杉が、こんなキャラクターになってしまうとはなあ・・・
昔は想像もつかなかった -
これ銀時がネタバラししないと女性陣の高杉のイメージ変態のままなんじゃ・・・
-
本当になにやってんだよw
-
ジャンプ30号 銀魂 第687話 61番は多めに買っておけ
-
みんなが命懸けで戦ってる中、あの伏線をギャグに使うとか凄いな。空知忘れてたとかじゃないよね?
-
>>348
土方が速攻ゲロったおかげで変態の汚名はさけられたな -
乳首集めるとか
一体何がどうしてこうなって -
銀さんの「背…伸びたな…」でちょっとジーンときた…
-
土方の色欲=マヨネーズ
いよいよシリアス展開かと思ったらそんなことはなかったw
あと実写映画2弾に対する空知先生のコメントも面白かったww -
てっきり髪型をイジるのかと思えば、背ェ伸びたな は卑怯w
-
変態画面の名前を出すんじゃないw
-
ジャンプ31号 銀魂 第688話 モザイクトーンも多めに買っておけ
-
鯱の漫画とリンクしててワロタ
-
銀魂もついにハプニングエッチを(白目)
-
銀さん今度は神楽の下着をかぶってごまかすのかなw
-
神楽これが実年齢バージョンか
-
ジャンプ32号 銀魂 第689話 白湯は心が落ち着く
-
映画化の作者コメントが一番面白かった
-
神楽はもうお妙さん越えしてるよねコレ
-
最終章長いこと遂にネタにしだしてワロタ。
-
今週で最終回だったっけ?
連載順的にシャレにならねぇ… -
るろ剣の人をネタにしなかったね
性質が少し違うか -
>>367
最終章のアニメに関わってるらしいから入稿遅れじゃね?
もしくはまた小栗くんに呼び出されたとかw -
>>371
ぎんじ はヒドイ…w -
流石はヅランプ
-
シリアスに入るのやめてくれー
-
ジャンプ33号 銀魂 第690話 何をするにも見た目は大事
-
先生ェ…表紙に先週ネタにした人のキャラ描くのはまずいでしょ(いい意味で)
-
>>361
当たってる!ほとんど正体バレてるけどなw -
銀さんの真っ白な道に二人とも賭けたか
-
ジャンプ34号 銀魂 第691話 まっしろ
-
颯爽と攫うも落とすヅラ
今週は立ち読みが厳しかったから
コメント少ない? -
バラバラのまま集まっていくね
-
ジャンプ35号 銀魂 第692話 迷子
-
副長は 制服にも袖を通して めでたく復帰したけど
局長は 帰ってこないの?
つか
山崎 便利だな
あの 何処にでも出現する感じは昔からか? -
ジャンプ36・37号 銀魂 第693話 ウホ
-
ゴリラにとってのバナナは麻薬と同じ扱いなんだな
-
ニセコイ思い出した
-
ウホウホ!
-
>>387
ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャ オホホホホホホホ -
>>388
ウホ!?
オッアッアッホッホー、ウホアー? -
(何しゃべってんだろ…コイツら)
-
ここぞとばかりにギャグ回ねじ込んできた
まあ近藤さんがお妙さん以外に手を出すとも思えなかったけどな(掌クル) -
近藤さん見ねーなーと思っていたらこんなところに。
ウホオオオオオオオオオオオォ!!!!!!! -
次回は乱入してきたゴリラにさらわれる花ムコの話になるんだろうか
-
今回のサブタイは名言過ぎる文章だな
-
次号の重大発表ってなんだろ・・・終了のカウントダウンかな・・・
もう、このままギャグ路線に戻して続けちゃってもいいんじゃね?
-
次回は巻頭カラーなのに
近藤とゴリラとが戯れるばかりで
主人公が登場しないエピソードなの?
空間的な意味で
ポジションから考えて
対解放軍の時のハタ皇子みたいに
ゴリラが援護してくれるんかな?
現状で
天阮教よりも地球から離れている近藤が
戦が始まりそうな地球に到達できるのか? -
それとも
次回は近藤を無視して
地球の戦や万事屋の再会を描いておいて
しばらくシリアス展開を続ける
ゆくゆくピンチになったら
銀ノ魂篇お馴染みのパターンで近藤が登場
その際に
もしくは登場の次回に
顛末を描いてギャグ補充かな?
巻頭カラーで万事屋の再会とか悪くない -
予想してたが辛いな…
-
もうじき終わると分かってはいたけど、
10年以上も笑ったり泣いたりさせて貰った作品があと5話しか読めないというのは
いざ突き付けられると寂しいもんだな、、、。 -
あと5話で締める時にゴリラ祭り回w流石のセンス
-
【セリフの極意】銀魂の作者 空知英秋先生の仕事場兼自宅【画像あり】
https://jitakukoukai.com/?p=5230 -
これ終われんの?
-
あと5話だともうじっくりとしたバトルは出来ないよね。
どう締めるか楽しみだ。 -
ジャンプ38号 銀魂 第694話 ゴリラはゴリラより出でてゴリラよりゴリラ
-
完結悲しいねぇ…からのゴリラ尽くしが銀魂らしいなwww
できればもう一回ゴリラ絵の表紙を見たいんだが、商業的に無理なんだろうな -
やばい!
今週腹筋持ってかれたわ!
もうゴリラが出てきすぎて、ゴリラがゲシュタルト崩壊したわ!www -
残り5話ってことで
読者が出会える銀時は5人だけって煽ってるけど
今週の銀時に出会えた気がしないよ
ゴリラばっかりだったよ
あと巻頭カラーなのにモザイクトーン多用の平常運転 -
そして出会えるのはーあと5人。
ではなくてあとゴリラの間違えだったらしい。 -
近藤さんの握力ってゴリラ以上!?
-
おまけに描いてる作者もゴリラだし、新しい担当もメガネゴリラだし、マジでゴリラ尽くしw
-
銀魂連載終了って朝のニュースでやっててびっくりした
ニュースになるんだ -
キングゴリラ近藤さんおかえりなさい
-
ジャンプ39号 銀魂 第695話 あの日常
-
残り5話って発表あって
カイジ状態の坂本辰馬のことを
ここ数日ちょうど心配してたから
復活は嬉しかった
でも
この復活は唐突じゃね?
んで
今週も銀時に出会えた気がしないんだけど
これでも1人分消化しちゃったの? -
マダオw次はハタ皇子回かw
-
ジャンプ40号 銀魂 第696話 安酒
-
ここからあと2話で畳むとか鰤以上の荒技になると思うのだが笑
-
残り話数公表のせいで別の意味でハラハラするなー。
そりゃ愛すべき脇役てんこ盛りの作品だけどどうなるんだ。 -
まさかイボオチ?
-
担当編集さんは この展開を知ってて 「残り5人」って煽ったん?
あれから3週ずっと銀時に出会えた感が薄すぎる
マダオとハタ皇子とが出てきたことは否定しない
銀時・高杉・桂・真選組が大暴れすれば大抵の敵なら倒せるし
服部全蔵・神威の登場も期待できるから 戦だけなら一瞬で終わる
…って
そう考えると 残り5話のうち はじめの3話で 銀時が活躍しない方のは必然か
活躍したら完結してしまう
ますます担当さんが恨めしい -
銀さんの願い叶える為皆が集まってくれたんだな
-
あれ・・・
柳生四天王の一人のハゲ いねえ
再起不能だったか? -
ジャンプ41号 銀魂 第697話 万の絆
-
最終決戦が最終回までもつれこむ長期連載って近年見ない気がする。
いやホント大丈夫なのかこれ。 -
これ、ちゃんと終わるの?
-
敵らしい敵は奈落三羽の残り1人だけだけど
松陽先生の処遇や高杉の寿命とかその辺どうすんのかなぁ・・・
個人的に先生は定春にアルタナ渡して消滅と予想してるけど -
本当に終わるとなると寂しさがあふれるな
銀魂終わってほしくないよう -
万事屋3人&1匹がまた揃ったところでバッサリ終了って感じか?
76巻には収らないらしいから月刊誌か77巻で各キャラのその後を補足するのかな -
え?マジで来週が最終回なの?
って印象しかないんだが、これあと一月ぐらい延ばした方がいいんじゃねーの? -
たまはどうした?
-
次回予告のページで
“WJ”の“W”が強調されてるんで
週刊少年ジャンプ以外の何処かで
続きが読めるって希望的観測してるのをツイッターあたりで見たな -
>>427
その奈落三羽の最後の一人 柩なんだけど
銀ノ魂篇の銀時が覚醒モードだからか
朧や骸(ノブタス)に比べて手こずらないのよね
これ単純に二人より 下手すれば三凶星よりも弱いってことでいいのかな? -
もっとも戦力的には 隣のお花屋さんが手を貸してくれれば ノー・プロブレム
>>423
西野掴は片腕を失ったけど 命に別状は無かったはず
通常のバトル漫画なら 片腕が無いなりに戦うよね -
やっぱ銀魂は銀魂だったねw
管理人さんまとめ作る時空知の直筆コメントも載せてあげてw -
やはり銀魂終わらないんだね
と言うか終わらせられない
続きはジャンプGIGAで少しだけやるみたい
まああと一話じゃ終わらないよね -
やっぱりw
-
正直笑ったけど酷いw
長期連載の最終回がこれかよwww -
銀魂はやっぱり銀魂で最終回でも止められないんだなと思ったよ
-
銀魂らしいと言えばそれまでだけどさあ…
ここまでの長期連載なのに「予定通りにまとめきれないので別のとこで最後までやります」ってプロとしてどうなのよ。ギャグっぽくしてるけどさすがにひどいわ。 -
・・・まぁ、斉木もギガでたたんだし・・・。こんな最終回もありなんじゃない? ひでぇけど。
-
ついに最終回!と言われても、同じ様に長期連載組で週刊Jで完結した他の作品と比べると、なんだかなぁって思ってしまう。
-
ジャンプ本誌からバイバイていうだけかよ
-
ジャンプ42号 銀魂 最終話 最終回を超えて行け
-
銀魂らしいと言っておけば天下泰平か
おめでてーな。 -
これが銀魂じゃなかったら総叩きにあうレベルの最終回
-
これが笑えない奴は銀魂をわかってないとかセンスがないとか言われちゃうのかな?
そういうおふざけのギリギリのバランスの良さが銀魂だとは思ってたが・・・
まぁ野暮なんだろうね銀魂相手にこういうこと言うのは。
GIGAで飽きるまで描いてろよ。 -
コレむしろ終わらないよう微調整してた感すらあるわw
とりあえず空知先生、お疲れさまでした!
GIGAの方も楽しみにしてます!! -
この場合お疲れ様と言って良いのかどうなのか。
自分はこの最終回(?)好きよー。 -
最終回()でこの展開は流石
何はともあれ嬉しいわ
GIGAでも追いかけます
14年間WJでの連載お疲れさまでした! -
テニプリっていいな〜〜〜♪♪www
-
これでこそ銀魂だな
-
最終回まだ思い付かない
-
まあ増刊号にラスト掲載は銀魂に限った話じゃないし、無理やり本誌で一旦畳むよりは全力ぶん投げでギャグにする方が良いと思う。
「日常が戻ってきてめでたしめでたし」より「トラブルは起きるけどみんなで賑やかに解決していくぜ」エンドは非常に銀魂っぽくて好き。 -
許斐先生もツイッターでお疲れ様ですって言ってて優しい
-
とうとう本誌でも終わる終わる詐欺w
-
まぁこれで終わったらぶん投げだからな
-
テニプリリスペクトは草
-
たくさんの笑いをありがとう
14年間お疲れ様でした! -
銀魂アニメ、散々本誌に追い付きそうってネタやってたけど、GIGAになったらどうなるん…(^_^;)
-
延々とシリアス続けといて最後にテニプリの歌流してぶち壊してくスタイル、許斐先生も乗ってきてカオスが増してて草
でも、僕の財産はあなた達とか言われたら嬉しいのが読者の性。14年間お疲れ様でした、ありがとう!しか言えないですわ -
完結せずに終了
ただの打ち切りじゃねーかwww -
らしいと言われればそれまでなんだが・・・だったら5回前発表じゃなくて「次回クライマックスセンターカラー&重大発表あり」とかにしておけばよかったのでは。
何にせよ吹き出すレベルのネタ漫画が終わるのは寂しいもんだ。
お疲れ様でした! -
銀魂の14年は最後の謝罪文で笑わせるための超壮大なネタ振りだったんだね!
-
テニプリっていいよね14年の本誌連載お疲れ様ゴリラ GIGAでの活躍に期待します
-
次回作には期待しないでくださいwwwwww
未だかつてこんな書かれ方をして終わった漫画があっただろうかwww
いや終わってないけどもwwwwww -
次回作には期待しないでください・・・
まだおわってないんだよなぁ・・・
-
巻末「お疲れさまでした」コメント多いけど、まだ銀魂描くんですよ、このゴリラw
-
寺門通が出てきたから 定春が動けない分
高橋美佳子さんの出番があって良かったなって思ったのと同時に
テニプリの版権とかでアニメ化に支障が無いか不安になった
最終的に無視しようと思えば無視できるネタだったので
一安心ついでに もっと面白いアニメ化に期待
>>432の観測あたったな -
日テレ・桝アナ 完結できなかった「銀魂」の八つ当たりに「うれしい」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/09/17/kiji/20180917s00041000139000c.html -
最終回迫ってたのならあらすじ再掲したのはなんだったのですか
-
また終わらなかったぞオイイイ!
-
22日朝にツイッターで“担当編集”がトレンド入りしてて事態を知った
『銀魂』また完結できず…担当編集が謝罪「どうあがいても絶望」 続きはアプリで配信 | ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp/news/2130056/full/
GUGAはネットで予約したけど
まだ届いてない -
まぁ、みんな分かってたよね☆
-
5月12日か13日に新作がリリースされるって観測があるみたいね
-
本当に13日にリリースって発表されたね
アプリの通知の元になるエピソードが
これまでランダムだったのに
最近になって連番になって
この流れだと12日分が最新エピソードになるとか -
あんな内容だったから 朝から昼過ぎにかけて「空知先生」がツイッターのトレンドに入ってたとか
誰も指摘してくれなかったけど
>>473の俺よ
GUGAってなんだ
UとIとが隣同士だからって -
【セリフの極意】銀魂の作者 空知英秋先生の仕事場兼自宅【画像あり】
https://jitakukoukai.com/?p=5230
1. 名無しさん 2017/04/03(月) 13:28:18 ID:YTU5MmMxYWM3 返信 [通報]