-
ベストブルーの本スレです。
・次スレは>>970以降が宣言して立てて下さい
・ジャンプ発売日前のネタバレは禁止です -
最近この漫画面白くなってきたよね
-
ジャンプ39号 ベストブルー 第6話 スタートライン
-
何か、読み難くない?
顔アップ多過ぎる気がするんだけど。 -
凶器を持った女性警官だと・・・?
-
腹筋のかきかたが異常に下手
-
テレビでキル子さんの話してたな
-
澪ちゃんの下着姿が見れただけで満足
-
キルコさんネタを入れてくれたのは素直に嬉しい
-
最後のページで何故か「俺たちの戦いはこれからだ」という有名な(?)フレーズが過った。何故だ
-
この漫画好きです(小声)
-
澪ちゃんのおっぱいもっと見たいです
-
キル子さんワロタ
-
あんま目立たないね
-
おながも春雨のような気がする
-
展開がベタすぎ
あと12話ってとこかな -
ここまでの展開を4話ぐらいに抑えて欲しかった
-
なんだかんだ面白い
こんくらいベタな方が良い -
>>15
春雨メンバーの名前はサメの名前のもじりだからね -
ジャンプ40号 ベストブルー 第7話 春雨高校水泳部
-
やっぱりおなが春雨じゃねーか(笑)
-
新入部員同士が勝手に勝負して部長に怒られて部活参加できなくなる
どっかで見た展開だな -
>>22
ほんとだw -
ま、部活物だと似たような展開になっちゃうんじゃね
これでリレーをやらせて「協調が~」とかいいだしたらパクり認定されそうだけど -
喧嘩なんかしてないで澪ちゃんのおっぱい見せろや
-
ここの部員はおかしい
あんな可愛いマネージャーがいるのになんで誰も喜んでないんだ -
>>22
ハイキューだな -
>>26
ホモだから -
>>26
そこで喜んじゃったらまたハイキューと被っちゃうからね
差別化だよ差別化 -
この作者が描く漫画ってどうしてこんなにつまらないんだろ 王道展開なのに全然燃えない
-
結構好き。今の暗殺やニセコイなんかに比べたら全然いいんだけどなぁ
-
つまらん5巻くらいかね
-
ハイキューの部長は静かな怒りって感じだったけど
こっちはスパルタ式でオラオラな感じで行ってほしい -
>>32
つまらんと言っておきながら最短打ち切りにはしない優しさ。
今んとこ王道で安心して読めるけど、やっぱり突き抜けた何かが欲しいなぁ。安定してるだけでは今のジャンプの中堅層には勝てないのでは -
なんとなくシャカリキのユタと野々村を思い出した
主人公の境遇が似てるってのもあるが -
ジャンプ41号 ベストブルー 第8話 鮫の檻
-
ついに感想も無くなったか
○分で泳げって言われて、体感でできるもんなの? -
早く泳いだらその分休みが長くなるんじゃないの?
知らんけど -
体感でできるでしょ。
-
ソルキャもこんな掲載順だったのが、突然真ん中くらいまで来たからのう
ワンチャンスあるかえ -
>>40
どうだろう
ソルキャの場合はライトウイングで得た信者たちの熱心な応援があったから途中から盛り返したが
ベストブルーと前作のキルコさんとでは信者の求めるものが食い違っていて難しいのでは? -
>>40
あの漫画は音羽と御器谷っていうキャラが出始めたら真ん中あたりに行ったイメージ
あとファンの多重投票 -
ジャンプ42号 ベストブルー 第9話 サバイバルレース
-
>>37
自分が練習していたときには、プールの両側に分針と秒針がついた時計が置いてあって、泳ぎ着いたら時間確認してスタートしてたよ。 -
ソファでだらける澪ちゃんの仰向けおっぱいと上垂れおっぱいが凄い
あと「毎日タイム計測を行う」っていうシーンのコーチの肩幅がやばい -
>>45
それ思った -
(打ち切り)サバイバルレース
-
コーチ小顔過ぎないww
-
尾長っていつから八重歯?始めからだったらすまん。
-
男キャラが全然わからん 一気に増やしすぎなんだよ
水着の女キャラもっとだせよ 少年誌だぞこれ -
あまりワクワクドキドキはしないけど無難に楽しめるよね
-
つまらなくはないし不快な部分もないけどなにより印象に残らない
すぐに内容忘れちゃうしそもそも読んだかどうかも分からなくなってくるレベル
んで読み返してみて、あ、もう読んだわってなるんだよね~ -
主人公ちょっと自分のこと過信してね?
-
ジャンプ43号 ベストブルー 第10話 現実主義者
-
名前だけだしてほぼモブの人とか多くてよくわからん。今回の芽城って子はどっかででてたっけ?
-
ストーリーもキャラも薄いがネタになるほど糞でもない
本当につまらない退屈な漫画 -
つまらなくはない
普通…かね -
え…この漫画もう10話もやってんの? それが何よりの驚き
-
教科書通りって感じだな..悪くはないんだが...
-
>>55
入部の時に出てたね
全国3位って紹介されてた -
今週の話とか展開が予想できすぎてなぁ
不快感はないからもっと予想の斜め上をいけるようになれば生き残れるのに -
読みずらいし薄っぺらい
キルコさんの方がキャラが立ってて好きだった
毎週読んでも誰にも感情移入出来ないし
何も印象に残らない
-
もっと部活内だけじゃなくクラスでの様子とかも描いて欲しいなあ 学生なんだからさ
なんか主人公に友達ポジションの奴がいないんだよね ライバルとかならいるけど部員ともまだなんとなく他人行儀だし -
そもそも女の子が澪ちゃんしかいないってのがな
女子と一緒に練習したりしないんだろうか
とういか「水泳部」の集合場所に男子しかいないってことは水泳部に女子いないのかな -
泳いでるときに髪でてるのはマジで意味不
-
水泳は絵的に映えないのに
どんな勝算あるんやろと思ってたら
何もなかったでござる
-
ジャンプ44号 ベストブルー 第11話 ライバル
-
アンケート順位w
-
作者編集の焦りが伝わってくるような怒涛の進行
上でも言われてるけど、教室の様子とか女子水泳部とか、後々拾いやすそうなネタ振り撒いといた方がいいんじゃないのかなー -
なんだかなあ
失点も得点も無いまま時間切れ終了みたいな感じになってきた -
わりと本気で今週最終回かと思った
-
来週で終わる感じの雰囲気が若干あるなぁ。決着つけて切る感じかな
-
そこまで悪くないと思うけど今のジャンプの中堅の
厚さは凄いから仕方ないのか・・・ -
来週で終わりそうな展開ですね
-
そういや先週読んだっけ?ってなって先週号読み返したらば、
尾永が背中を向けているシーン、首が135度後ろ向いてるみたいに見えてこわかった。 -
水泳やってた人からすると、Brはインハイ出れるタイムの子が2人いるのに、Frがお粗末すぎないか、、?ってなる。タイムが割とがばがばだよね。
あと、今週の200Brが1分5秒の誤植は盛大に笑ったwww100Brでしょうww -
結局ただのカガミガミ防波堤漫画になったな
水泳部漫画は泳ぎ以外で魅せなきゃダメだよ
放課後とか部員との友情ヒロインとの恋愛やラッキースケベなんかで世界に厚み持たせて
キャラに初めて感情移入できるのに練習も本番も全部同じく泳ぐだけなんだから
人気でなくて当然 -
防波堤というかまあ共倒れだな
あまりにも空気すぎた
ここから打ち切りまでずっとカガミとドベローテなんだろう -
クソ漫画のような不快感はないが毎週泳いでるだけで世界が広がらない
キルコさんもせっかくキャラ人気出たのに話が足引っ張って打ち切りだったし原作つけた方がいいのでは… -
ジャンプ45号 ベストブルー 第12話 最強の高校選手
-
なんというか、今週出てきた最強とか特に
ことごとく腐を狙ってそうなキャラデザで萎える…
なんなんだ、あの謎のロン毛成分。 -
本気で水泳部分しか描かないのだな
学校生活部分とかヒロイン(?)と同居してるとこやらの描写欲しい
世界が狭すぎる -
水神龍星、厨二臭い名前だなぁ
-
打ち切りが決まってラスボスが
緊急召喚されたっぽいキャラがでてしまった・・・ -
もっと日常編が見たいんじゃ
-
もう新しく女の子が出てくることはないんだろうなぁ・・・
-
でも日常編やったところで、絶望的に面白くなさそう…
-
褒めるところあんまりない漫画
-
キャラデザくそだし、もう終わっていいよこの漫画
-
正直まだ先輩のほとんど顔と名前覚えてないという……
-
絵が荒くて人間違えしてしまう
話は王道で好きなんだけどなぁ -
尾永に勝った後無言でプールサイドに乗り出してるコマの主人公かわいいから女の子だったらよかったのに
一話からずっと思ってたけど主人公かわいいシーンけっこうあるから次連載するならかわいい女の子メインの話で頼むわ
男がかわいくても意味ない -
おもろ
-
尾永みたいのが主人公の方が良かったかもしれない
一話のときは水泳に並々ならぬ情熱持った少年って感じで良かったけど
水泳部入ったら周りみんなそうで主人公の特色ないし
情熱も尾永に負けてるし -
キルコさんに比べたら格段に絵は上手くなってるとは思う
でもその代りキャラデザが著しく劣化してるのが残念でならない
この人は前のヒーローの奴やキルコさんの男(名前忘れた)みたいなギャグ調の主人公を書いた方がいいわ
今回は失敗の経験ってことで、次回作には活かされて欲しい -
ジャンプ46号 ベストブルー 第13話 現実の遠さ
-
強敵出してもなー、今からじゃキャラ立たせる余裕も無いんだ実際
そしてもう本番レースをイメージ映像で済ませるようになったらスポーツ漫画としては敗北宣言だよ -
大城先輩が死んだかのように描かれてるなぁと思った
-
既視感あるとおもったらライトウイングのあの人と被る
-
不憫に思えるほど巻き巻きの展開だな
最後の先輩のアレは先輩大怪我or滅多打ち精神ボロボロのどっちかって感じか。
-
先輩、前のコマで腕がギシッていってるし
青野に想い託して引退コースではなかろうか… -
ジャンプ47号 ベストブルー 第14話 チームワーク
-
なんか絵からコマ割りまで全部やる気ないな
打ち切りでも最後まで燃え尽きてほしいわ -
お通夜ムードだなぁ・・・
-
今週はイロイロと突っ込みどころもあったが
人も居ないし100%まとめられる事もないし
まったくここで語る気にならないね
平方先生の次回作に期待しよう -
一話は凄く良かった、熱血スポーツ物の良作と感じた。キルコさん見たがはっきり言ってギャグやコメディーが向いて無い(読み切りのヒーロー物は面白かったが)、この方向転換は正しい判断だった。
ただ水泳と言う競技が漫画向きじゃ無い気がする。顔とかゴーグルで隠れちゃうしよほど上手く描けなければ泳いでるのを延々見せられても退屈するし。
ただ水泳だけじゃなく監督の妹との絡みでもあればまだ救いがあるんだがほぼ泳いでばっかで学園生活の描写少ないんでう~ん。 -
ジャンプ48号 ベストブルー 第15話 第一泳者・伊達浩介
-
背泳ぎでも前髪のハネが崩れない…水泳漫画描く気ないだろ…
-
四人リレーだからあと五話くらいで〆かね、約二十話の三巻完結なら普通の打ち切りといったところか
-
描き分け?なんだろうけど、キャップから髪出過ぎだろw
水の抵抗半端ないわw -
一人に一週使うのかよ、早く終わらせて次の作品始めよう
-
平方先生は男同士ガチで戦うのがやりたかったらしいけど相撲みたいなのが描きたかったのかな
相撲と水泳って似てるし(露出度的な意味で)
男よりも女の子がたくさん出てくるのを描いたほうがいいと思うんだけどなぁ -
ジャンプ49号 ベストブルー 第16話 第二泳者・芽城涼
-
先週と同じような展開ですね・・・
-
コーチ空気杉
しかもモブ部員にすら否定されちゃってるし -
今日は待ちに待った1巻の発売日だぞ!!
みんな買いにいけよ!! -
春雨劣勢→敵は○○という異名を~→ガンつける→逆転
まさか3週連続これで行くんですかね… -
>>116
今から買いに行くぜ -
おい、デビリーマンに売り上げ負けて、最下位だぞ。
ヤバいぞこれは。
婦女の方にも相手にされてない状態 -
水泳ちょろっとやってたから応援してたけど、正直単行本買う気にはならないわ
メドレーリレーぐらいの距離でブレがオーバーペースしたところで劇的にタイムがあがるとは思えないんだが、その辺どうなの?
気合論漫画なのは分かってるけどなんだかなぁと -
ジャンプ50号 ベストブルー 第17話 第三泳者・江ノ本仁兵衛
-
イメージの女の子かわいかったし、意地張らずにキルコさん路線で再起図ってくれ。原作も付けたらなお良し
-
それに男女半々でやったらどっちの層にも取れるんじゃない?
あと剣とかそっち系のバトルものとかちょっと見てみたい気もする -
次で終了かな?
全2巻でしょどうせ
次の連載はもっと題材練って欲しいわ水泳なんて天才的作家以外皆打ち切られるぞ・・・
この作者なら戦隊モノで日常とバトルのある漫画が見たい -
着水失敗した時の距離感おかしくね?
-
年末前に連載終わりそう
これで2アウトか
大丈夫かな・・・ -
薄い
-
新連載一個だけで、カガミガミが終わるから
今年は持ちそうだから、頑張れ -
ジャンプ51号 ベストブルー 第18話 最終泳者・青野拓海
-
>>128
もつわけないだろ 来週で終わりだよ -
まあ仕方ない
次当てればいいさ -
なんで水泳をテーマにしたんだろ?画力あるから他のテーマにすれば良いと思う。
-
何度も言われてたけど水泳部の活動だけってのはワンパターンすぎるから
学校生活や女子水泳部も絡めて別の角度から世界を見せてほしかった -
題材が悪かった。少年漫画でチャラい男の裸を描かれてもな。〝漢〟ならまだしも
-
技名「高回転のストローク」w
-
ジャンプ52号 ベストブルー 最終話 ベストブルー
-
ジャンプ52号 ベストブルー 最終話 ベストブルー
-
誰だよ
カガミガミ終了で生き残り確定って言った奴 -
結局、泳いでる以外のシーンがほとんどなかったな
水泳って泳ぐ以外の練習ってしないの? -
一作目……ちょっと癖のある日常もの(後半バトル化)
→打ち切り
二作目……捻りのないテンプレ王道(スポーツ)
→打ち切り
三作目で個性豊かな王道ものがヒットしてアニメ化までいくよ間違いない -
殆ど水掻いてただけで終わった
-
気付いたら終わってた
-
だろうね
-
なんの捻りもなく普通に終わったな、後半のボスラッシュで打ち切りだと確定したよ。
-
露骨に女人気狙ってコケるというどうしょうもない漫画だった
次回頑張れ -
これリレーがメインの話なのになんで最後「伝説を破るのはオレです」って言ったの?
そこは「オレたちです」って言うべきだと思うんだが
今回だってチームの力で勝っただけで個人では普通に負けてたのにさ -
飛び入りの初大会までは結構楽しく読めていたんだが
入部してキャラがごちゃっと増えてからは、それぞれのキャラを立たせようとして
話のまとまりがなくなり読み辛くなってしまった。勿体ない作品だったな -
この漫画で覚えてるの初期の澪ちゃんのおっぱいだけなんだよなぁ
途中から男の裸体と泳ぐシーンばっかりで読む気失せた
可愛い女の子描けるのに勿体無いな
次の連載がラストチャンスだろうけど頑張ってくれ -
キルコさんで女の子の可愛さでウケたのにいきなり男の裸祭りやってもまぁウケるわけないわな
澪ちゃん可愛かっただけに勿体ないが、次は期待してるぞ
バトルでもスポーツでもギャグでもお色気でもいいから作者が描きたいものを描いてくれ -
どこにでもあるスポーツ漫画(題材は水泳)なだけだった
-
次回あればお色気路線で頼む
キル子さんや澪ちゃんは良かったし、この人の絵でeロボットくらいのやってくれたら色々ちょうどいい -
地味過ぎる漫画だったな。
カガミガミ程惜しまれてないし。 -
プラスのカラダ探しの作者にみたいに化けると良いな。
あの方もWJ時代は二作とも空気漫画だった。 -
カラダ探しあれ怖くね
-
絵が怖いよね~
-
ちんちんでっかくすれば売れた
-
GIGAの読み切り良かったわ
普通に続き読みたい
1. 名無しさん 2015/08/07(金) 00:34:14 ID:MWNlZGRlOTcx 返信 [通報]