-
僕のヒーローアカデミアの本篇を語るスレッドです。
次スレは>>950が立てること。無理ならば代理人を指名すること。
公式
http://heroaca.com/
-
関連サイト
週刊少年ジャンプ公式サイト
https://www.shonenjump.com/j/_sp/
作者Twitter
https://twitter.com/horikoshiko
作品公式Twitter
https://twitter.com/myheroacademia
アニメ公式サイト
http://heroaca.com/
アニメ公式Twitter
https://twitter.com/heroaca_anime
-
>>2-3乙
すいません。忘れてました -
漫画スレ
【堀越耕平】僕のヒーローアカデミア Part1
http://warotachannel.com/comic/comicmain/kakolog/matome/14388751781370#comic
【堀越耕平】僕のヒーローアカデミア Part2
http://warotachannel.com/comic/comicmain/14445239170473#comic
【堀越耕平】僕のヒーローアカデミアPart3
http://warotachannel.com/comic/comicmain/14484685223437#comic
以下続く -
乙
-
アニメ放送したら人増えるかな
過疎りすぎてて暇 -
>>7
たぶん増えるんじゃないかな・・・ -
アニメだと1話かっちゃんの糞っぷりどうなるのかね。
-
アニメ日曜5時キタコレ!!
これはまじ嬉しい 面白さは折り紙つきだから後はどうやってジャンプとか読まない小学生に知ってもらうか、とか思ってたけどそんな心配必要無かったな
てかこれだったら早すぎても仕方ない。この枠他にやるのは惜しいもん -
まだ声優が発表されてないキャラが誰になるのか凄く気になる
-
かなり遅くなったけど、マンガスレパート4
http://warotachannel.com/comic/comicmain/14536501922930 -
ヒロアカ4月3日午後5時に決定!!
ようつべさんにPVあるよ、見てね! -
過疎過疎過疎
-
声マジでみんないいな
声優全然詳しくないけど、みんなだいたいイメージ通り
特に梅雨ちゃんはまってる 笑 -
新しいマンガスレだよ!あれ、なんかこのスレの五割ぐらい俺のコメントだ!まじか…。
【堀越耕平】僕のヒーローアカデミア Part5
http://warotachannel.com/comic/comicmain/14573473813462 -
過疎ってるなあ悲しい
まあ皆普通に本スレで語るよね
人多いし -
aaaaあああああ
-
uuuuあああううんZZthンℬhvc8vbン3
-
あああああああああああああああいう奥羽いいウイkzつぇくすううう宇宇う
-
過疎が悲しいのは分かるがせめてアニメ開始までは落ち着いて待ってろよ......
-
1クール残念だなぁ......
-
1クールアニメなのこれ?
-
一話をそこで切ってしまうと、どこまでするのかわからんわ~
個人的にはOPよりEDのほうが作品に合ってた気がする。 -
シンリンカムイの戦闘シーンがやたらとカッコよくて草
1クールだし、どこまでやるんだろうね
USJまでかな -
なんだろうな
op悪くないんだけど…ほんの少し物足りない感じ
悪くはないんだけどね! -
1クールだと、かっちゃんと戦ったとこあたりぐらいまでしか行けないんじゃ…
-
原作1話分割と事前に聞いて少し不安だったけど丁寧に作られててわりかしよかったな
-
OPのポルノはなんだろう…悪くないんだけど…
なんかテンション上がらない
OPでテンション上がれば、作品に感じる熱量ってかなり変わってくるんだけどなぁ…
丁寧な作りで見てて楽しいけど
このペースでワンクールってどこまでやるんだろ -
OPからしてUSJ編までだろうな
-
USJってあの面白くないところで止めたらダメだろ
その後の体育祭がめちゃくちゃ面白いのに
-
そうか?マイトのガチ戦闘もあるし面白いだろ十分に
-
個人的には文句の付け所がないぐらいよかったけどなぁ
-
本誌の一話が掲載された時を思い出すな
大体ネットは批判が多数だった、けど実際は大人気だったしネットの意見なんぞあてにならん -
初回は1時間にでもするべきだったな~…
「君はヒーローになれる変わって」までやらないと掴みとして弱いな -
初めて一巻読んだ時の興奮が蘇ってきたわ
1クールでこれだけ丁寧な初回とは嬉しい誤算だった、2クール以降も確約されてるんだろうか -
今録画見ました
丁寧に作られてる感じはしたけど本誌一話終わりまでやらないとは思わなかったな
このペースで1クールなら体育祭は見れなさそうだ -
超人社会を感じさせるためか、プロヒーロー達の活躍がやたら丁寧に描写されてて面白かったw
デステゴロやシンリンカムイ(ファンの声援付きw)があんなヌルヌル動くとは…
Mt.レディのおシリも期待以上っつか力入れ過ぎだろw
-
残念です 一話やりきれよ
-
途中で泣いちゃったわ
-
次回予告に飯田くん出てたけど漫画の通りにやるならまだ出ないはず
区切りは変えてるんかな -
>>41
漫画でもそうだったけど、やっぱり最後の「違うんだ お母さん」のところは来るものがある -
一話分割したときはどうかと思ったけど逆に二話に分割して当たりだったんだと思った
一話にまとめるとぶつ切りで余計に意味わからなくなってたかもしれん
-
全体的に丁寧だったと思う。Mtレディが市民を抱えてたのがよかった
-
>>45
あれアニオリ?だよな
細かい補完はちょっと嬉しい -
あんなあっさりと俺が泣くとは。でもデクの笑顔見たら仕方ないよな、うん
-
連投ごめん。友達がどっかのシーンにオーマガの花ちゃんと菊池に似た奴がいた、って言っていたんだけどマジ?どこ?
-
アニメ3話で原作2話と3話冒頭、アニメ4話で原作3話後半と原作4話って感じか
3話以降はテンポよさそうだな
それでいて急いでる感もなかったし、すごく丁寧に作られてるって感じだ
最初はギャーギャー言われたけど、もうアニメに不安はないわ、 -
次回予告あれでいいのか?w
口からキラキラしたものを出すよ☆ -
見てて痛そうだった!四肢が弾けるのも強ち嘘じゃなさそうだ
-
毎週思うけど、OP後半のクラスメイト出てくるシーンで、まるで葉隠ちゃんの腕が芦戸の個性みたいに見える
-
デクが0ptをブッ飛ばすシーン大好き
ボンズの作画で見れて良かった
あと、最後にお母さんのシーン入れてくれて嬉しい
-
リカバリーガールの声ってチョッパーか
-
OPが板についてきたというか、違和感が無くなった。こういう感覚って何だろうね
-
なんかあっさりしてたな
頑張れって感じのデクだ!
の啖呵切るシーンは原作では個人的に結構燃えたシーンなんだけどな -
スタッフはもう少しお茶子に気を使ってほしいなぁ
図面見てる時とか、五指接触して個性発動しちゃうから一本だけ浮かすとかして欲しかった。 -
アニメ7話終わったな
今回も熱かった -
核に張り付いたお茶子が堪らない
-
今週の戦闘描写突然良くなった気がするんだけど気のせい?
前はただ引き伸ばしてた感じが少しあったけど今週は丁寧かつテンポ良い戦闘だった -
グレープジュースの目線がアウトなんだよなぁ
-
かっちゃんが漫画で見るよりも数倍は悪役やってて草
-
今の所全話泣ける
-
かっちゃんええわ
-
皆でツッコミをする時とか、声が重なり過ぎて何言ってるのか分からない時がある
そこら辺は随時アニメで変えてしまってもいいがするんだけどなぁ -
13号の声がスーツの中からっぽい声してて良かった
-
日5視聴率歴代ワースト更新とかジャンプの恥だな
-
アニメのテンポ良いよ
本誌も良かったから久々にアンケ送るわ
-
声優発表の時オールマイト大塚さんじゃなくてがっかりした覚えがあるけど、先生がまさかの大塚さんっていう
-
千夏のしごきもヒーロー養成学校ものだろうか。
1. 名無しさん 2015/12/10(木) 16:26:47 ID:YzllZmJhZTk2 返信 [通報]